ガールズちゃんねる

サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」?ネットで議論

315コメント2014/07/13(日) 01:32

  • 1. 匿名 2014/06/19(木) 21:29:10 


    (1/2)  サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い 「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」、ネットで議論 : J-CASTニュース
    (1/2) サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い 「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」、ネットで議論 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会で日本がコートジボワールに1―2で敗れた後に日本人サポーターがスタジアム内のゴミ拾いをした、この様子が写真付きで伝えられると、世界中から「礼儀正しい」「日本を尊敬する」などと褒め称えられたと報道されたが、実はこの行為「迷惑行為であり」やってはいけない事だった、そう指摘する記事が出た。ゴミを拾う職業がありその人から仕事を奪うことになった、というのだが、ネットでは「自分が汚した場所を掃除して何が悪い!?」などと批判が起こりちょっとした「炎上」騒ぎになっている。


    【前トピ】
    【サッカーW杯】現地入りしている日本人サポーターの「ゴミ拾い」に海外メディアから賞賛の声
    【サッカーW杯】現地入りしている日本人サポーターの「ゴミ拾い」に海外メディアから賞賛の声girlschannel.net

    サッカーワールドカップ2014が開幕し、日本の初戦が2014年6月15日に行われた。試合は本田圭佑選手の見事なシュートで、対戦相手コートジボアールに1点リードで前半終了したものの、後半に2点を奪われ敗北を喫した。 テレビを見ていた人たちはもちろんのこと、現地入りしていたサポーターも落胆したに違いない。だが、現地サポーターはマナーを忘れなかったようで、その行動が海外で大きな話題になっている。サポーターはスタジアムを後にする前に、ゴミ拾いを行っていたのである。このことをW杯の情報を伝えるTwitterアカウントは「CLASS ACT(一流の人を意味する)」と称賛しているのだ。

    +20

    -145

  • 2. 匿名 2014/06/19(木) 21:29:55 

    そういう考え方もあるのか…

    +675

    -23

  • 3. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:17 

    え、でも海外の人から称賛されたんでしょ?!

    +622

    -19

  • 4. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:42 

    はぁ⁈

    +408

    -12

  • 5. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:51 

    えええええ〜!!

    +307

    -9

  • 6. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:53 

    良かれと思ってしたゴミ拾いを「マナー違反」とか「迷惑行為」なんて言われると切ないね><

    +1078

    -10

  • 7. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:56 

    ゴミ拾いはいいことでしょ

    +723

    -8

  • 8. 匿名 2014/06/19(木) 21:30:59 

    迷惑行為?
    何がダメなの?

    +513

    -13

  • 9. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:02 

    言いたいヤツには
    言わせておけ~
    これが、日本人のマナーですから

    +1042

    -37

  • 10. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:03 

    マナーが守られてて素敵な事なのにね!

    +494

    -11

  • 11. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:05 

    そういう人はゴミなくても給料もらえるでしょ
    まさかゴミの量によって給料変わるの?

    +1086

    -12

  • 12. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:05 

    いことじゃないんですか…???

    +136

    -15

  • 13. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:26 

    いや!(笑)
    批判される意味がわかりませんけど!(笑)

    +525

    -15

  • 14. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:44 

    海外の人から称賛→たいして賞賛されてない
    ゴミ拾いについて議論→別にたいして議論していない

    +653

    -11

  • 15. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:48 

    ありがた迷惑ってやつか

    +185

    -35

  • 16. 匿名 2014/06/19(木) 21:31:56 

    「掃除人の仕事を奪った」

    うーん、確かにみんながゴミ拾いをしちゃうと掃除人の仕事を奪うことになりかねないか・・
    そういう風には考えたことなかったけど言われてみればそうなのかも

    +87

    -269

  • 17. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:01 

    いやいや、悪いことではないでしょ?
    どっちにしても手伝う事になってるなら。

    +307

    -7

  • 18. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:08 

    すげー言いがかり(笑)
    心外だわ

    +521

    -16

  • 19. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:19 

    日本人としては
    嬉しい限りですが

    +225

    -13

  • 20. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:23 

    日本最高!!
    日本人最高!!
    外国人は日本人大好き!

    お腹いっぱい

    +73

    -214

  • 21. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:24 


    ゴミ拾いの何がいけないの

    散らかした散らかしたで
    文句言うんでしょ?

    +373

    -10

  • 22. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:41 

    全然納得できんが。

    +110

    -6

  • 23. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:43 

    でも最初にゴミ拾いした日本人を素晴らしい!って褒めたのは海外の人だよね

    +471

    -10

  • 24. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:44 

    スタジアム中のゴミを片付けたわけでもないし、奪ったっていうのは言い過ぎじゃ…

    +449

    -12

  • 25. 匿名 2014/06/19(木) 21:32:52 

    来たときよりも美しく。
    やろがい!

    +444

    -5

  • 26. 匿名 2014/06/19(木) 21:33:22 

    使う前より綺麗な状態で返すって素晴らしい心掛けだと思うんだけど、国が違えば考え方も違うし仕方ない。

    +352

    -10

  • 27. 匿名 2014/06/19(木) 21:33:25 

    日本の試合だけ掃除したって掃除屋の需要がなくなるわけない

    +478

    -7

  • 28. 匿名 2014/06/19(木) 21:33:36 

    Jリーグではお馴染みなので、違和感ないけどな。
    騒ぐほどのことではない。
    プロ野球しか見ない人たちはビックリしただろうね。野球場は試合後汚いもの。

    +260

    -36

  • 29. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:04 

    無理矢理すぎる批判はおやめください。

    ゴミ拾いが仕事の人からしたら迷惑かもしれないけど、一般人からしたら、ありがたいことです。

    +199

    -14

  • 30. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:09 

    確かに海外の人ってゴミ散らかし放題だし、ゴミを拾うのは自分の仕事じゃないっていう感覚だよ。

    +156

    -7

  • 31. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:17 

    私が掃除の仕事だったら、逆に楽できて早く終わるからありがたや〜って感じだけどね

    +350

    -9

  • 33. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:27 

    何にでも文句つけたがる人はいるよって話

    +203

    -9

  • 34. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:29 

    はぁ?!
    じゃあ、掃除の人が働けるように、いっぱいポイ捨てしろということか。
    悲しいな

    +174

    -11

  • 35. 匿名 2014/06/19(木) 21:34:40 

    掃除なんかしないで、とっとと帰って欲しかったんじゃないの?
    まず、自分のゴミはちゃんと自分で処理しろよ

    +93

    -11

  • 36. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:16 

    日本人サポーター
    そんなに綺麗に掃除したの??(笑)
    あんな
    広いとこを!
    ただ、自分が座ってた周辺片付けただけで
    このいいよう!(怒)

    +285

    -11

  • 37. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:23 

    称賛にたいする僻み

    +212

    -10

  • 38. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:27 

    まさかゴミ拾いだけがスタッフの仕事じゃないよね?
    こんな事で攻められるなんておかしい

    +110

    -5

  • 39. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:41 

    ゴミを捨てることの方がマナー違反でしょ。
    ゴミを拾って怒られるなんて聞いたことがないよ

    +228

    -5

  • 40. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:43 

    海外は契約社会の国が多いから、他人の仕事を善意から手伝っても仕事を奪ったとか言われるらしいね。
    日本人にはわからない感覚だけど。
    文化の違いだから仕方ない。

    +157

    -22

  • 41. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:44 

    みんなと 違った切り口で発言して

    こっち向いて欲しい馬鹿が 最近増えてます

    相手にするな

    +180

    -10

  • 42. 匿名 2014/06/19(木) 21:35:48 

    とても良い事だと思うなぁ。
    『迷惑行為』とは違うでしょ。

    +84

    -6

  • 43. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:03 

    観客がゴミを出すからそれを片付ける人が雇用されるわけで、観客自らが掃除までしちゃうと雇用する必要がなくなってしまうから、結果として掃除人の仕事を奪うことになってしまうってことだよね。

    +34

    -79

  • 44. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:11 

    現地の人の判断に任せるよ
    郷に入っては郷に従えだから
    日本人の常識を押しつけるのは傲慢だし
    受け入れられたら現地の人と日本人は価値観を共有できるとわかるし
    記事ひとつで判断できることではないよ

    +153

    -7

  • 45. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:29 

    掃除人の仕事って、ゴミ拾いだけじゃないでしょ?
    椅子とかの汚れ落としたり他にもあるじゃん。

    他人が褒められてるのが気に入らない人ってどこにでもいるんだね。

    +138

    -11

  • 46. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:43 

    立つ鳥跡を濁さず

    +90

    -3

  • 47. 匿名 2014/06/19(木) 21:36:46 

    日本で当たり前の事が、海外で当たり前だと思ったら大間違いって事

    いちいち騒ぐなよ

    +45

    -30

  • 48. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:05 

    文句つけてるのは特定の国の方たちでしょ?

    +141

    -17

  • 49. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:10 

    韓国人も日本人のマネし出したねw
    W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・「日本のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」―中国ネット - エキサイトニュース
    W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・「日本のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」―中国ネット - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    サッカー・ワールドカップ(W杯)で日本時間の18日朝、韓国対ロシアの試合が行われ、1対1で引き分けた。ソウルの光化門広場や江南区の永東大路には大勢の韓国サポーターたちが集まって観戦。試合後、現場ではサ...

    +128

    -13

  • 50. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:25 

    一回で職失うわけない
    綺麗になったら何もすることないなら
    さらに綺麗にすればいい

    +107

    -8

  • 51. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:27 

    日本のマナーは素敵だと思います!
    批判されると悲しくもなる。
    でも、海外でのことだから、そこはやはり海外に合わせるべきなのかな…?
    難しい問題ですね>_<

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:37 

    でも観客がゴミ拾いしていつまでもスタジアムに残ってるのはもしかして迷惑かもって思った。
    早く人を出し切って門を閉めたいんじゃないかなって。

    +37

    -42

  • 53. 匿名 2014/06/19(木) 21:37:45 

    確かキリンチャレンジカップとかでのスタジアムのアナウンスで、「試合終了後ゴミ拾いを行いますので残れる方は◯◯までお集まり下さい」って無かったけ?

    その流れで今回もサポーター達はゴミ広いしているんだと思うけど。

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:29 

    ゴミはゴミ箱へ
    でしょうが!
    ゴミはポイ捨てへ
    じゃねーだろ

    +34

    -4

  • 55. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:35 

    この意見書いた谷本さんて、めいろまさんだね。海外生活の長い日本人。反論すると「名誉棄損で訴える!」ってすぐ呟いちゃう人。

    +64

    -5

  • 56. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:36 

    仕事が減って楽できる、ってなまけものの考えなのかな?(笑)
    国ってほんとうに色んな考え方があって怖いね。
    誰からでも称賛されるであろうこんなニュースにも
    そんな喰い付き方があるのか。
    カルチャーショックってこういうことね…
    私は一生海外行かなくていい(T_T)怖いもの。

    +11

    -6

  • 57. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:37 

    はっはっは
    ゴミ拾いが掃除人の仕事を奪うことになるのか
    じゃあポイ捨てすれば掃除人に感謝されるって訳か。こりゃ傑作だ。はっはっは

    +79

    -10

  • 58. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:53 

    ゴミ拾いがいい事だなんて日本人の自己満足

    +14

    -42

  • 59. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:58 

    日本人は子供のころから「来たときよりも美しく」っていう風に躾けられてるから違和感ないけど、海外の人から見ると確かに感覚が違うのかもね

    +48

    -6

  • 60. 匿名 2014/06/19(木) 21:38:59 

    清掃者の捉え方の問題でしょ?

    彼らが『自分たちの仕事を奪われた!』と思えばそのお国ではマナー違反な事だし、
    彼らが『自分たちの仕事を手伝ってくれた』と思っていれば素晴らしい行動だったんだと思います。

    世界は広いですねー。
    思いもよらない価値観や思想があってビックリします(笑)
    その度に、自分は日本人で良かったと思うのです(つ∀`*)

    +75

    -6

  • 61. 匿名 2014/06/19(木) 21:39:14 

    日本人を賞賛するツイートばかりとりあげてたんじゃない?
    疑わずに喜んでしまったのでちょっと悔しい。
    さすがマスゴミ

    +9

    -23

  • 62. 匿名 2014/06/19(木) 21:39:21 

    これはさすがに無理があるwww

    +27

    -9

  • 63. 匿名 2014/06/19(木) 21:40:09 

    こういうのもお国柄だから、どっちが正しくてどっちが間違ってるとかは言えないと思う。

    +21

    -4

  • 64. 匿名 2014/06/19(木) 21:40:15 

    そのゴミの中に金目のものがあるか、とか売ったり使ったりのお宝がゴミの中にあるかもしれない、っていう楽しみを奪ったから怒ってんの?それはすいませんでしたね。

    +32

    -7

  • 65. 匿名 2014/06/19(木) 21:40:34 

    日本のやり方をやっただけだから気にすることないよ!
    日本国内でもこうなるといいね!夏の花火大会とか。

    +37

    -5

  • 66. 匿名 2014/06/19(木) 21:40:39 

    ブラジルで日本人のマナーを押し付けるのはどうよ?
    韓国も日本も海外で迷惑かけすぎ

    +18

    -44

  • 67. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:22 

    あんな広いところ掃除するの大変じゃないの?

    だったら少しでも掃除してもらうのを感謝しなよ。

    +17

    -7

  • 68. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:28 

    韓国あたりが悪い方に誘導するように情報流したんだろうね

    +80

    -13

  • 69. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:38 

    拾い集めたゴミをまとめて
    清掃の人に渡す→清掃の人それを
    片付ける→まだ散らかってるから掃除

    何もスタジアム全部サポーターが
    ゴミ拾いしてる訳じゃないんだから
    まだまだやることあるでしょ。

    過敏すぎだよ

    +45

    -3

  • 70. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:43 

    このトピ、男しかいねーじゃん

    +5

    -19

  • 71. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:44 

    郷に入っては郷に従え、だよね。
    でも思う。
    各国から多くの人が来る状況で、しかも悪意がない行為をこんな言われ方されるのは心外だね。
    その考え方が排他的で悲しい。

    +48

    -4

  • 72. 匿名 2014/06/19(木) 21:41:53 

    在日ブラジル商業会議所(CCBJ)に話を聞いてみたところ
    「日本のサポーターの行為は称賛に値します。スタジアムのゴミについては、サポーターの手を煩わせることなしに、観客がおのおの所定のゴミ箱に捨ててもらうのがベターです」

    記事を最後まで読んだら、こう言われているから大丈夫でしょ。

    +97

    -3

  • 73. 匿名 2014/06/19(木) 21:42:03 

    60
    ものすごく同意!
    ここは清掃係の気持ちをぜひ知りたい。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/19(木) 21:42:23 

    他の人も言ってるように
    日本人がいた席の辺りだけ、日本の試合だけでしょう。スタジアムは広いのだから清掃の人全てが仕事なくなる訳がない。

    海外のスタジアムいったことあるけど、試合あとは結構汚いよ。ぶちまけたポテトやホットドッグや飲み物がそのままとか当たり前。それよりある程度片付けてくれた席の方が清掃員も嬉しくないのかなー?と思う。

    +31

    -3

  • 75. 匿名 2014/06/19(木) 21:42:31 

    お給料がもらえるわけでもないのに自発的にゴミ拾いをしたんだから、褒められこそすれ迷惑とか言われる筋合いはないと思うけど。

    +70

    -6

  • 76. 匿名 2014/06/19(木) 21:43:00 

    掃除の仕事をボランティアで手伝ったって感覚ではだめなの??

    自分達が全部掃除するからあなた達は仕事しなくていい。とか、掃除したからお金くれ。って言ってるわけではないんだし。

    +32

    -4

  • 77. 匿名 2014/06/19(木) 21:44:01 

    谷本真由美さんという方
    めんどくさい難癖いいだした記者?
    コンサルタント 著述家とも書いてある
    著述家ってなんだろ

    +51

    -4

  • 78. 匿名 2014/06/19(木) 21:44:08 

    日本の価値観を否定したところで韓国人や中国人が世界から嫌われてる現実は変わらないけどな。

    +35

    -9

  • 79. 匿名 2014/06/19(木) 21:44:36 

    清掃の方の仕事が無くなるとはとても思えないけど?私はそのまま自分達のゴミは持ち帰りでいいと思う。
    こういう行為が賞賛されると、でもよく考えてみると~みたいな視点の違う意見が出てくるけれど、今回のは言いがかりとしか思えない。

    +37

    -4

  • 80. 匿名 2014/06/19(木) 21:44:36 

    これって日本人が世界で褒められたのが悔しい某国の人が日本サゲのために言ってるだけじゃないの

    +62

    -8

  • 81. 匿名 2014/06/19(木) 21:44:55 

    どうせ掃除が終わったら
    「少しぐらいゴミ拾えよ」とか愚痴言うくせに。

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2014/06/19(木) 21:45:03 

    少なくとも、負けても大騒ぎして挙句の果てに痴漢しまくりなにわかファンよりはずっといいと思うけどね。
    W杯日本戦直後、渋谷のスクランブル交差点で痴漢容疑40代男を逮捕
    W杯日本戦直後、渋谷のスクランブル交差点で痴漢容疑40代男を逮捕girlschannel.net

    W杯日本戦直後、渋谷のスクランブル交差点で痴漢容疑40代男を逮捕 関連トピック 日本戦直後、渋谷の交差点で痴漢容疑 40代男を逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会警視庁渋谷署は15日、サッカーのワールドカップ(W杯)のサポーターらで混雑していた東...


    +31

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/19(木) 21:45:05 

    そもそも
    一回や二回ゴミ拾いしただけでゴミ清掃員(ブラジル人)が職を失うわけじゃないし
    掃除ってゴミ拾いだけじゃないよね?
    「今日は掃除が楽だなぐらいにしか思ってないよ」

    +51

    -6

  • 84. 匿名 2014/06/19(木) 21:45:24 

    日本アゲが気に食わない人達が、内外にいますからね
    言い掛かりとはこのこと!

    +38

    -4

  • 85. 匿名 2014/06/19(木) 21:45:58 

    渋谷で痴漢した人が日本人の本質。日本人はゴミ広いしている韓国人を見習えw

    +4

    -41

  • 86. 匿名 2014/06/19(木) 21:46:08 

    ゴミ拾いの何がいけないの。

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2014/06/19(木) 21:46:47 

    はぁ?仕事?

    集めたゴミの量で給料が決まるなら、言われちゃっても…ってあるけど、じゃなければ関係無くない? 

    ってか、日本人が嫌いなんだよ(^_^;)
      
    すみませんねぇ、マナーを重んじる国で!

    +29

    -5

  • 88. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:06 

    49
    韓国人がパクると思ったw
    きっとゴミ拾いの起源を主張しだすよww

    +75

    -5

  • 89. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:17 

    外食でも帰る時にテーブルが汚いとなんか気持ちが悪いです
    立つ鳥跡を濁さずではないですが
    自分の気持ちがなんか収まらない
    そんな日本人の心でよかったなーって思います

    +28

    -5

  • 90. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:37 

    郷に入っては郷に従えってことわざもあるし、海外では、自分のゴミを放置せずにきちんとごみ箱に捨てるとか持ち帰るとか、そういう最低限のことをすればいいんじゃないかな。
    敢えて周りのゴミまでは拾う必要はないのかも。

    +18

    -6

  • 91. 匿名 2014/06/19(木) 21:48:59 

    なら掃除人が仕事できるようにみんなでポイ捨てすれば喜んでたのかね?

    +16

    -6

  • 92. 匿名 2014/06/19(木) 21:49:25 

    汚れてようが汚れてなかろうが、使った後掃除するのが仕事なんだから、普通に掃除すりゃいいじゃんか。

    言いがかりだろー。

    +14

    -3

  • 93. 匿名 2014/06/19(木) 21:49:39 

    いや、雇い主が「日本がある程度ゴミ拾ってくれたから楽だったろう、今日の給料は50%カットな」
    ってなるんだったらこういう意見があっても仕方ないと思う
    あくまでもホームはあっちなんだから、日本人が「日本だったら当たり前!」って振りかざしても
    それは余計なお世話ってなるんじゃない?
    賞賛される行為の一方でこういう意見が出ても何もおかしくない気がする

    +28

    -13

  • 94. 匿名 2014/06/19(木) 21:49:59 

    ゴミ拾いをしたからといって、清掃する人の仕事は他にいくらでもあるでしょ。

    +17

    -8

  • 95. 匿名 2014/06/19(木) 21:50:28 

    日本人だって日本に来てる外人に日本の文化押し付けるでしょ?郷に入っては〜ってこと。いい事なんだからありがたく受け取りなさいって、自己満も甚だしいわ。

    +9

    -25

  • 96. 匿名 2014/06/19(木) 21:51:04 

    この話題、海外掲示板の翻訳をいくつか読んだけど、どこの国の人の書き込みでも、いちように感動したり褒めたり自国の民度を恥じたりという反応ばかりだったけどな。また反日のねつ造記事じゃないだろうね。

    +50

    -7

  • 97. 匿名 2014/06/19(木) 21:52:37 

    その国にはその国のルールがあるなら、次回からしなきゃいい。
    アメリカとかでも、バスケ観た後は席の下にガンガンゴミ捨ててびっくりした。
    所変わればそーいうもんなんだね。

    +13

    -7

  • 98. 匿名 2014/06/19(木) 21:52:45 

    素晴らしい行為だと感動したけど
    確かに日本とは違ってあんまり裕福じゃない国だとそういう考えもある!
    出来高制みたいなとこだと給料減っちゃうかも。世界にはその日一日を生きるために働いてたりする国もあるから。
    日本でもホームレスの人が缶とか集めてお金に変えてたりするし。

    集めたゴミを渡してくればいいのかね?

    +20

    -8

  • 99. 匿名 2014/06/19(木) 21:53:12 

    ボランティアで公園や街のゴミ拾いしたら
    市の職員の仕事奪ったことになるの?
    それともボランティアの話をする時はすっかり忘れて
    海外ではーとか言うつもりかな

    +15

    -6

  • 100. 匿名 2014/06/19(木) 21:53:51 

    スタジアム全部のゴミ拾いしたわけじゃあるまいし…
    日本人が居た周辺だけ掃除したってまだまだゴミあって終わらねーよ

    +23

    -4

  • 101. 匿名 2014/06/19(木) 21:56:56 

    「ああ、そうなんだ」でいいじゃん
    「何がダメなの?!」「正しい行為じゃん!」「ゴミは自分たちで持って帰るのは日本では当たり前!」
    って人ちょっと怖いよ
    世界だと違うかもしれないじゃん
    キレるようなことじゃないと思うんだけど

    +17

    -15

  • 102. 匿名 2014/06/19(木) 21:57:03 

    めいろまってゆうおばさんが言いだしたらしいよ
    調べてみたらいろいろ痛々しい人だった

    +46

    -4

  • 103. 匿名 2014/06/19(木) 21:57:57 

    谷本さんの元記事読んでないから違ってたら申し訳ないけど、浅いね
    「掃除人の仕事を奪うな」というのは階級社会であるヨーロッパでは「掃除人=下層階級のすることであるゴミ拾いを中流階級以上の人間がするものではない」という意味
    階級ということをあまり気にしない日本人にはピンと来ないけどね
    ゴミは拾っていいと思います 別にピカピカにするわけじゃないし

    +35

    -3

  • 104. 匿名 2014/06/19(木) 21:58:44 

    つか基本外国って汚いよね
    日本人がいかにキレイ好きか思い知らされる

    +36

    -4

  • 105. 匿名 2014/06/19(木) 21:58:47 

    別の試合でボランティアしてた特定の日本人が居なきゃゴミはある訳でしょ。対戦相手側にだってゴミはある。 少ししただけで仕事を失うとは思えないし、日本だって球場に普通に掃除員はいるよ。
    まさか…ボランティアしてた日本人が全ての試合でゴミ拾いしてると思っているのかな?

    +7

    -4

  • 106. 匿名 2014/06/19(木) 21:58:58 

    そもそも清掃の仕事が存在する事に疑問もてって話
    それに清掃の仕事ってゴミ拾いの他にベンチ拭きとかあるしね
    海外の場合そこまでしてるかは知らないけど

    +6

    -5

  • 107. 匿名 2014/06/19(木) 21:59:21 

    ことわざ
    サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」?ネットで議論

    +5

    -7

  • 108. 匿名 2014/06/19(木) 21:59:26 

    自分達のゴミ 片付けるだけじゃん
    たわけか

    +25

    -3

  • 109. 匿名 2014/06/19(木) 22:01:18 

    >>104
    日本人はアンダーヘアーボーボーでキタナイ、キタナイ!!!

    +4

    -24

  • 110. 匿名 2014/06/19(木) 22:01:20 

    良い事して批判されるなんて世の中おかしいでしょ。

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2014/06/19(木) 22:01:33 

    マナー違反だと言われたのは悲しいけど、海外では日雇いだとゴミ何㎏でいくらっていう出来高制も少なくないよ。

    +17

    -4

  • 112. 匿名 2014/06/19(木) 22:01:39 

    そういう思想を植え付けて、日本人が世界で称賛されないように操作しているとしか思えないです。

    +31

    -6

  • 113. 匿名 2014/06/19(木) 22:02:48 

    ごみの量で賃金は変わらないのでは⁈

    外国の皆様、日本は清潔好きな国民なのです。
    日本に来る際は、そのつもりで来てほしいです。

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2014/06/19(木) 22:03:47 

    ごめん、何キロいくらとか言ってるけど
    ゴミまとめて袋に入れてるだけであってそのまとめたゴミはスタジアムのゴミ捨て場に置いて帰ってんじゃないの?
    まさかホテルにまで持って帰ってないよね?

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2014/06/19(木) 22:04:19 

    47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 09:14:18.12 ID:cQDScD+c0.net

    谷本真由美 - Wikipedia

    >ネット右翼に強い嫌悪感を持っており、Twitter上でネット右翼を「ネトウヨ」と呼んでは激しく批判している
    >民主党を熱心に応援している

    あっ・・・(察し

    +64

    -2

  • 116. 匿名 2014/06/19(木) 22:05:04 

    この記事書いてる奴が、日本大嫌い左翼の
    谷本真由美だから仕方ない。

    +62

    -4

  • 117. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:10 

    まさか日本にゴミ持って帰るわけじゃないだろうし集めたゴミは清掃員に渡すんじゃないの?
    歩合でもないのに粗探しばかりして馬鹿らしい。

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:18 

    あっ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2014/06/19(木) 22:06:37 

    日本人の掃除精神から環境商品、衛生商品が生産されてると思う。ご近所の国の人達が日本にきて大量に買っている。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2014/06/19(木) 22:07:12 

    なんだよ。このトピ。
    まるでゴミを拾うのを何としても止めさせたい人がいるみたい。
    それこそ怖いわ。
    ゴミ拾いたいって書いてる人に軒並みマイナス押してる人いるけどさ。訳わからない。

    +18

    -4

  • 121. 匿名 2014/06/19(木) 22:08:27 


    このゴミ拾いは外国人からしたら、すごいなというより、日本人てやっぱり変わってんな〜って印象だと思う。
    公共の場を掃除するのが良いことだという認識があるのは日本側で、多くの他国はそんな感覚ないから。
    例えばイタリアなら、自宅は毎日ピカピカに掃除するけど、外ではポイ捨て当たり前。掃除する人が仕事としてやるから良いって考え。ゴミ箱に入れたらまだ良い方。
    でも日本だと家の中は滅多に掃除しないけど、外では片付けるという人いるよね。
    このゴミ拾いしたサポーターも、家は片付けないけど国内外問わずスタジアムだけは掃除してるって人いるだろうし。
    公的秩序というより、外面が良かったり人目が過剰に気になる人が多いからそうなるんじゃないかな。
    日本人がどう見られるかより、礼儀正しく掃除までする日本人サッカーサポーター、という演出の1部では?と白けて見る外国人もいる。

    このゴミ拾いについて褒める報道以外の指摘をすると、褒められてるのを嫉妬したあちらの国の人とすぐ解釈するサポーターがいるけど、
    褒めるまで至らない、本当にただだだ「なんでそんな事してるの???」と理解不能に思ってる外国人も多いのは事実だよ。

    +25

    -15

  • 122. 匿名 2014/06/19(木) 22:09:18 

    他国で自分たちの意見を押し付ける日本人

    +12

    -20

  • 123. 匿名 2014/06/19(木) 22:09:48 

    ゴミ拾う前にスクランブル交差点で騒いでるお仲間達を何とかせんか。迷惑かけとるやろうがボケ。

    +12

    -6

  • 124. 匿名 2014/06/19(木) 22:13:26 

    貧しくて教育もない人はそれで食ってるわけだから。
    日本人は素晴らしいと思うけど、美徳の押し付けは良くないかも。

    +22

    -9

  • 125. 匿名 2014/06/19(木) 22:15:05 

    近所のカフェというか居酒屋に外人多いんだけど、このニュース流れた時にイタリア人とトルコ人とハワイ人とフランス人がいて、
    皆なんていうか、外人がよくやるリアクションで口角を下げて眉をあげて、
    ┐( ̄ヘ ̄)┌ ←こんなポーズして、ヤレヤレ、みたいにして、え?と思った。
    あんま良い印象ないのかなと思ったり。
    普段は日本のことめちゃ褒めてくれるけど。
    押し付けがましいと感じるのかも?とちょっと思った。。。

    +13

    -9

  • 126. 匿名 2014/06/19(木) 22:15:33 

    スタジアムでゴミ拾いした人も
    渋谷で迷惑行為した人も同じ日本人。
    日本人、美化されすぎ。

    東京ドームでアーティストのLIVEの後に外国の方が掃除なんかしてたら、仕事を取られたとは思わなくてもセキュリティーの問題もあるから追い出されるでしょ。

    +11

    -10

  • 127. 匿名 2014/06/19(木) 22:16:45 

    仕事クビになるわけじゃあるまいし、給与も変わらないでしょ。
    よく分からないこと言う前に、きちんと工事終わらせるのが先でしょ!

    +8

    -9

  • 128. 匿名 2014/06/19(木) 22:17:18 

    ゴミを拾うのを人目を気にする日本人ってことで語ることがおかしい。
    むしろ日本人サポーターが自分達が愛するサッカーのスタジアムを汚して帰るのは忍びないという行為をしたことに対して、たまたま多くの賞賛を受けたのに、違う意見が出たらオロオロしてやり方変えるの?
    それこそ人の意見に左右され過ぎ。

    +16

    -7

  • 129. 匿名 2014/06/19(木) 22:19:03 

    でも運営側はまずはゴミ箱に捨てることをお願いしてる。日本人の根本にはゴミはゴミ箱へ、という考えが根強い。ゴミは置いて帰ったらゴミを片付ける仕事の人が捨ててくれるという考えはない。当たり前と思ってやったことが、他国の常識とずれているからマナー違反は言いがかり。こちらからすればゴミを捨てないことがマナー違反だから。しかもゴミ箱が準備してあることは間違いないんだから、偽善だと騒ぎ立てゴミを捨てれない幼稚な連中に非難されるいわれはない。間違ってない。それから掃除夫の賃金に影響は出ないと聞いた。だからなにも問題はない。騒ぎたて批判する連中全員軽蔑する。

    +28

    -6

  • 130. 匿名 2014/06/19(木) 22:19:57 

    掃除人が仕事奪われたって怒ったわけ?

    +13

    -3

  • 131. 匿名 2014/06/19(木) 22:20:37 

    114
    広いスタジアムだからゴミ拾い要因は複数いると思う。例えば集団でゴミ拾いをして合計÷人数で稼ぎを出すならいいと思うけど、あくまでも完全に個々で拾った分だけ稼ぎになるとしたら、日本人が拾った分のゴミを誰の取り分にするか揉めるだろうね。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/19(木) 22:21:25 

    ドイツに三ヶ月くらいホームステイした時、
    ドイツは綺麗好きで有名だから、お礼も兼ねて帰国時に綺麗に掃除してたら「そんなに掃除するなんて…うち、そんなに汚れてたかしら?」って少し嫌味に取られちゃったんだよね。
    基本的な掃除と片付ける程度で良かったようで、そんなつもりない!と焦って説明したら分かってくれたけど、かなり焦った。

    +13

    -4

  • 133. 匿名 2014/06/19(木) 22:21:39 

    迷惑行為という言葉はちょっとあてはまってないような…

    ゴミ拾いだけが掃除人の仕事じゃない。
    ゴミ拾いしない分、その時間を別の掃除に充てれるから普段できないとことか細かいとことか掃除すればいいんじゃない?
    逆の発想しなよ。

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2014/06/19(木) 22:24:05 

    だったら、掃除の人はさらに綺麗になるように、
    ベンチ拭きしたりすればいいじゃない。仕事は探せば出てくるよ。

    +21

    -6

  • 135. 匿名 2014/06/19(木) 22:25:32 

    サッカーのファンてすぐマイナス意見はコリアンが言ってるって言うよね。
    レッズで変な横断幕掲げてたのも批判されたら日本人じゃないと言ってたし。

    +14

    -7

  • 136. 匿名 2014/06/19(木) 22:28:16 

    仕事を奪ってはいけないっていう考えの国は本当にあるよ
    日本でもインターナショナルスクールの児童は掃除の時間などはなく、雇用された掃除人が掃除するんだよね
    それを手伝うと、児童でも出来る→掃除人いらない→仕事なくなるってなるから、誰かが賃金を貰ってやってることを勝手にやっちゃだめみたい
    特にアメリカとかは契約社会だから、勝手に手伝うとむしろ掃除人に怒られるらしい

    というのをふまえて、これはボランティアだから、大いに称賛されてるんだよね
    非日常の大会のボランティアと、日常の毎日の仕事を奪ってしまう可能性がある手伝いは全然違うよ
    だから、海外からも絶賛されてるのに、外国かぶれで斜め上すぎる言いがかりは恥ずかしいからやめて欲しい

    +30

    -3

  • 137. 匿名 2014/06/19(木) 22:28:52 

    この人、いつも噛み付いたようなことを書く人だよね。

    スタジアム全部のゴミを拾ったわけじゃないんだから、良いことをしたでしょ。
    日本の誇れる文化だと思うよ。

    +23

    -4

  • 138. 匿名 2014/06/19(木) 22:30:18 

    でもブラジルの新聞でも賞賛してたよね?
    現地にいないから分からないけど、清掃人をやっている本人達が「迷惑だ」と言ったならともかく、第三者が「迷惑なんじゃないか?」という時点では判断しかねる。
    私はサポーターの人達のゴミ拾いを知った時は普通に素敵だと思ったわ。

    +27

    -4

  • 139. 匿名 2014/06/19(木) 22:30:19 

    121
    大変素晴らしい文章だけどさ、Twitterのコピペは良くないよ。竹田さんあたりの丸写しじゃん!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/19(木) 22:30:56 

    まぁ、自分のゴミは自分では持ち帰るくらいでいいんじゃない?
    とも思う。
    いいことしよう!精神は外国だと偽善に見られるかもね

    ひとりひとりゴミ袋持ってたけど、あれはあれで勿体無いとか思ったりした。
    あとで満杯にして捨てるならいいんだけどね

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2014/06/19(木) 22:31:00 

    違う記事で
    マナー違反だって韓国が騒いでるって記事みて納得した。
    多分騒いでるの韓国だけ。

    +23

    -6

  • 142. 匿名 2014/06/19(木) 22:31:11 

    日本の感覚を正として押し付けるなよ

    +10

    -9

  • 143. 匿名 2014/06/19(木) 22:31:15 

    ゴミ拾い、エライと思うよ。
    美しい行為だと思うよ。
    でもこの日本人の生真面目さにどこか息苦しさを覚えるんだよね。。。わたしは。
    日本で生きることに感じる窮屈さにどこか繋がってる気がして。

    +14

    -7

  • 144. 匿名 2014/06/19(木) 22:31:48 

    なんか外面気にする日本人って言ってる日本人がいるけど、こんなトピ立てて、実は他国からみたらこの行為はマナー違反です、外国人はそんな日本人を 変に思ってるんだからやめようよって非難してる日本人のほうがよっぽど外面気にしてるように思うんだけど。どう思われようが身についた習慣をただやってるだけの日本人サポーターのどこが外面気にしてるように見えるのかわかんない。

    +20

    -5

  • 145. 匿名 2014/06/19(木) 22:32:30 

    125
    なんで?日本人はわけわかんないなぁ…
    ってポーズだと予想。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2014/06/19(木) 22:32:45 

    130

    >当たり前と思ってやったことが、他国の常識とずれているからマナー違反は言いがかり。

    それ、トイレで始末した紙は流さないでゴミ箱に捨てる習慣の国の人が日本で同じことしても言える?
    最近だと中国人の多くがトイレマナーが日本と違うからマナー違反と言われたよね。
    海外では水が貴重だからトイレの紙は流さない国の方が多くて、ゴミ箱に捨てるのがマナー違反と知らない国も多いんだよ。
    郷に入れば郷に従えの精神が分かるのも日本の美点じゃないの?
    ゴミ箱に捨てて欲しいと言われてるのに、それ以上のことをわざわざするのは嫌味な行為だと言われても、仕方ない部分あると思うよ。

    +13

    -18

  • 147. 匿名 2014/06/19(木) 22:32:59 

    つかゴミはゴミ箱へって概念がないならそもそもスタジアムにゴミ箱設置してないよね
    でもゴミ箱あるって事はゴミはゴミ箱に捨ててねって事でしょ
    そもそも人は平等だ
    勝手に階級作ってゴミ拾いは中級階級がする事じゃないと言う奴こそ下級階級じゃん

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2014/06/19(木) 22:33:05 

    いるよね。
    そういう、他人が褒められてると面白くない人。
    でもそれって小学生低学年までかと思ってた。

    +23

    -6

  • 149. 匿名 2014/06/19(木) 22:34:41 

    99

    ボランティア求めてない所では親切の押し売りで迷惑なのはどこも同じなんじゃない。

    +9

    -5

  • 150. 匿名 2014/06/19(木) 22:35:45 

    確かに、掃除する人の仕事をとってはダメですね。
    それで生活かかってますから。日本のように時給制ではなくて、ごみの量で収入が決まるとしたら…
    日本人の習性でも、日本ではなく他国ですからね。
    その国のやりかた、がありますから。
    自分の出したごみだけ片せばよかったんですよ。

    +10

    -13

  • 151. 匿名 2014/06/19(木) 22:37:07 

    日本人精神の押し付けとも言えるよね

    綺麗にするのはいいことだけど、度が過ぎると
    余計なお世話、お節介になる。

    +16

    -11

  • 152. 匿名 2014/06/19(木) 22:37:46 

    めいろまってなんだよwww変な名前

    +18

    -2

  • 153. 匿名 2014/06/19(木) 22:39:12 

    私仕事の関係で韓国行くことあるんだけど相当汚いもんね。もし騒いでるのが韓国人ならさぁ、韓国には掃除する仕事の人がいるって事?だとしたらあの汚さの場合、掃除する人全く仕事してないんじゃないwいないんなら自分らで掃除しなよw海外の心配してる場合じゃないってw

    +27

    -4

  • 154. 匿名 2014/06/19(木) 22:39:18 

    まだまだ掃除する場所は
    あるでしょ?

    +11

    -5

  • 155. 匿名 2014/06/19(木) 22:39:28 

    いやw髪の毛でもタバコでも
    おちとるやろwそれ拾え!
    うざ!!

    +13

    -5

  • 156. 匿名 2014/06/19(木) 22:39:57 

    108

    いつ見てもゴミ袋パンパンにゴミ入ってるけど、あれは一体何を散らかしてるの?
    あんなに拾い集めるほど、何を散らかしてるの?
    自分たちのゴミって事は日本のファンが出してるんだったら、そもそもあんなに拾い集めないといけないほど散らかすのがおかしくない?

    +6

    -9

  • 157. 匿名 2014/06/19(木) 22:44:32 

    134

    >>だったら、掃除の人はさらに綺麗になるように、
    ベンチ拭きしたりすればいいじゃない。仕事は探せば出てくるよ。

    なんて傲慢な考えだろう
    信じられない
    これがサッカーファンの考えなの?
    サッカーファンてこんな感覚なの?

    +9

    -28

  • 158. 匿名 2014/06/19(木) 22:45:10 

    まってまってw話複雑になってるけど多分議論は一生平行線だよね。いいじゃんほっとけば。

    +4

    -5

  • 159. 匿名 2014/06/19(木) 22:45:18 

    このあいだ久しぶりに渋谷行ったらめっちゃゴミのポイ捨て酷かった。
    今度の日本オリンピックまでに何とかならないかな。こーいうサポーターのおかげで賞賛されても、普段は出来ないって思われちゃうよ。

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2014/06/19(木) 22:46:16 

    別にブラジルに移住して永遠に「マナー違反」し続けようってわけじゃないんだからさ
    反応が過敏過ぎて難癖にしか聞こえないよ

    本格的に外国に住むのであれば、そちらの国の価値観や文化に倣う柔軟性を従っていればいいだけで、
    国内にいる限り、その美徳に疑問抱く必要性ないでしょ

    +19

    -3

  • 161. 匿名 2014/06/19(木) 22:47:31 

    159

    だね
    サッカーファンが拾えば良い
    明日朝も交差点は騒いで使うんだろうから、世話になった場所として掃除すれば良いじゃんね

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2014/06/19(木) 22:48:05 

    自分のゴミ+両手で持てる量のゴミ拾いでじゅうぶんだと思う

    日本人としては誇らしいが。

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2014/06/19(木) 22:50:17 

    日本人のゴミ拾いのせいで清掃員が困っているというソースを英語で探してるんだけど、見つからない。

    +21

    -4

  • 164. 匿名 2014/06/19(木) 22:50:38 

    その捉え方やめようか。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2014/06/19(木) 22:52:20 

    サッカー現地で応援してる人って
    外国の人は熱くなってケンカになったり
    でも日本人は掃除しちゃうんだから
    そりゃあまりにも違いすぎてビックリなんだろうね
    渋谷で騒いでるのは負けてハイタッチなんだから
    あいつら応援なんてしてないでしょ

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2014/06/19(木) 22:53:03 

    なんで今更?なんで今回だけ?
    今までのワールドカップでもやってたよ。
    これが本当に仕事を奪う問題になるなら、とっくにFIFAが止めてると思うけど。

    +31

    -4

  • 167. 匿名 2014/06/19(木) 22:53:29 

    掃除の人も仕事が減って負担減るからいんじゃないの?

    +8

    -6

  • 168. 匿名 2014/06/19(木) 22:53:56 

    この行為毎回やってるけど、褒められたいのが透けて見えるから嫌い

    だってさー、サッカーのサポーターって、会場内しかゴミ拾いやらないんだよ
    近所にスタジアムあるけど、そこまでの駅からの道のりとか駅周りとかは試合あった日はすぐ分かるくらいゴミがいっぱい落ちてる
    すごい騒ぎながら歩いてうるさくて基本マナー悪いし
    それ見てるから、外国で試合するたびに青のゴミ袋にゴミ詰めてるの見ると偽善臭くて嫌い

    +20

    -23

  • 169. 匿名 2014/06/19(木) 22:57:28 

    やらない偽善よりやる偽善

    +26

    -4

  • 170. 匿名 2014/06/19(木) 22:57:30 

    賞賛されるとかされないとか関係ないところでするからこそ日本の美徳なんだと思います。

    +19

    -4

  • 171. 匿名 2014/06/19(木) 22:58:17 

    掃除する人、ゴミ拾いだけが仕事じゃないでしょ。
    他に裏で仕事あるだろうし。

    +10

    -6

  • 172. 匿名 2014/06/19(木) 22:59:01 

    168
    わかる。
    自分たち、マナーなってるでしょ感
    いいことしてるでしょ感がね。
    純粋に会場に悪い、ゴミ落ち気になるからって人どれくらいいるんだろ

    +14

    -17

  • 173. 匿名 2014/06/19(木) 23:00:23 

    93
    のような事になるから、批判されてるの?
    批判がある事にはそれなりの事情があると思う。
    最初に褒めたのが、ブラジル人なら良いけど
    文化の違う先進国の人なら全く解釈変わるね。

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2014/06/19(木) 23:03:21 

    135
    サッカーファンというよりはネット世界では日本にちょっとでもネガティブな事を言うとコリアンと断定されるよ
    単純な人達でよろしいわねって鼻で笑ってるけど、日本の事真剣に考えたら本当は笑えない

    +8

    -7

  • 175. 匿名 2014/06/19(木) 23:06:22 

    今回のは単なる言いがかりな気がするけれど。
    以前他国に住んでいた時に、レストランのテーブルを綺麗にしようとしたら、
    「それはあなたのやる仕事じゃない(マナー違反)」「店員さんの仕事を奪っちゃうの?」と
    真顔で指摘されました。汚して帰るのがいいという考え方。
    確かにその国では車の窓からのゴミや飲み終わったペットボトルを捨てたり、
    食べ残しはわざとテーブルの下に落としているような人達ばかりでした。
    制服を来た多くのゴミ掃除屋さんが一日中道路や公園で働いてました。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2014/06/19(木) 23:07:30 

    どうせ韓国か中国がほざきだしたんだろ。だいたいゴミひろいの仕事もしくはバイトの人達は拾ったゴミの量で収入に変動があるのかな?拾ったゴミが少なくい時は収入が低いのかな?拾ったゴミが大量だと収入がアップするのかな?

    +16

    -5

  • 177. 匿名 2014/06/19(木) 23:11:26 

    175
    言いがかりとも言えないのでは?
    需要と供給の関係が崩れる。
    働いてる人は、ボランティアではなく仕事としてやってる訳で
    その仕事の量が減ったら働く時間が短くなり
    賃金も減るという可能性かを高い。

    +7

    -8

  • 178. 匿名 2014/06/19(木) 23:12:00 

    自己満足を押し付けちゃ駄目。

    国によってマナーがある。
    やってること自体は誇り。

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2014/06/19(木) 23:15:06 

    アルゼンチンやチリのサポーターみたいに破壊行為や爆竹や発煙筒投げるよりマシだろ

    +18

    -4

  • 180. 匿名 2014/06/19(木) 23:19:35 

    これ叩いてるの韓国ですって…

    +26

    -3

  • 181. 匿名 2014/06/19(木) 23:22:52 

    175
    綺麗な状態の感覚が日本人がかけ離れすぎてるからだよ
    仕事奪うなというけど、じゃあ汚したままならいいかと言ったら違って
    彼らにもマックスで汚れた状態のリミッターがあってそれを超えると怒る
    ドイツでボーイさんが怒ってて聞いたら酷いと言って
    韓国人や中国人の足元指さしてたから
    綺麗の感覚の違いだと思う

    +16

    -2

  • 182. 匿名 2014/06/19(木) 23:24:18 

    外人とペアで現場作業してて早く終わらせようとお互い思ってたはずなのに、手の空いた私が外人の仕事を手伝ったら、仕事を奪われたと周りに喚き散らしてた。外人はそういう考えらしい

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2014/06/19(木) 23:26:00 

    他国からの批判がそこまで大きいようには見えないけど、内からも疑問が溢れるようなら、慎んで、その行動は遠慮したらいいじゃないかな 他国にそこまで拘る必要性はない

    きれいにするっていうのは、元々は自分たちのスペースが汚れるのが嫌だっていうことから発した行動で、
    国内に於いては自分たちのスペースだけでなく、みんなのスペースはみんなが使うから汚さない、一時的に借りている人のスペースは感謝をこめてきれいにして返すっていう文化が発達してきたわけでしょ
    今現在どれぐらい守られている人がいるのかは別としてw
    自分はそれが素敵な価値観であることに揺るぎはないし、その結果、海外によく行く人はよく知ってるだろうけど、確実に日本は諸国に比べてきれいであることに享受している

    ただ他国が、もし上記のようであるなら、そりゃ「サボった」らいいよw

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2014/06/19(木) 23:27:29 

    谷本真由美は日本が嫌いだからね。
    日本がいかにダメで劣っているか、発言も著作もそんなものばっかり。


    +34

    -3

  • 185. 匿名 2014/06/19(木) 23:27:51 

    まずゴミを捨てていった奴らの批判をしろ。

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2014/06/19(木) 23:29:07 

    上海のマックで自分の食べたトレーとゴミ下げようとしたら、現地の人に片付けてる人の仕事奪うから辞めなって言われたことある。

    へーと思った。

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2014/06/19(木) 23:30:53 

    日本の人は食事した後、膝に掛けてたナプキンを綺麗に畳んで置くけど、外国の人はクシャッとして置くよね。
    そっちの方が良いって言うし。お腹いっぱいアピールになるとかで。
    プレゼントの包装も特にアメリカなんてどれだけ乱暴に破るかが嬉しさの表現みたいなのあるけど、日本だとめちゃくちゃに破いたら悪いみたいな感じ。
    だからポイ捨てしても良いかという話じゃないし、第一、別にポイ捨てだらけでもないんだよね。現地とか外人もちゃんとゴミ箱に入れてるし。
    まぁとにかく日本の感覚が全世界で通じるかというとそれは決してないから、褒められなかったからと言って言いがかりというのは違うよね。
    日本では当たり前なんだからさせろよ!迷惑じゃないだろ!って方が余程言いがかりだよー。

    +12

    -12

  • 188. 匿名 2014/06/19(木) 23:31:57 

    166

    前も言われてたよ。
    自己満って。

    +9

    -5

  • 189. 匿名 2014/06/19(木) 23:36:45 

    187
    日本人は誰も最初気付いてなかった
    それを褒めだしたのは海外の人達だったわけで

    その後184の方がややこしくしちゃった

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2014/06/19(木) 23:40:07 

    どうせ又、韓国人の書き込みなんじゃない?

    +14

    -5

  • 191. 匿名 2014/06/19(木) 23:41:37 

    そもそも過度に汚さなければ良い話だよね!!!?
    日本人からしたら見るに耐えない汚れっぷりで良かれと思ってしたと思うんだけど?
    それを汚すだけ汚してぐちぐちそれは仕事だからとか言ってくるのは汚した人が自分の行いを正当化してるだけでしょ。
    じゃあ掃除が仕事の人のためにわざわざ汚してるの?
    絶対喜ばないと思うけどね。

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2014/06/19(木) 23:42:01 

    146

    ✳︎130

    ✳︎当たり前と思ってやったことが、他国の常識とずれているからマナー違反は言いがかり。

    はぁああ?
    お前それ自分が外国行っても言えんの?
    他国に行ったらその国の常識を尊重すんのは当たり前じゃないの?
    そこで我を押し通して自国のやり方通して、マナー違反と批判されたら言いがかりだと反論するなんて、自己中以外の何物でもないやろ。
    そんなワガママ通そうとするなんて、お前こそどちらの彼の国の人?
    お前それ言うんやったら、日本に外人来て自国のやり方通されても何も言えんぞ。
    土足で部屋に上がられてもトイレの紙流さんとゴミ箱に捨てられても、これが自国の常識やからマナー違反じゃないって言われたら、何も言えんぞ。

    +3

    -8

  • 193. 匿名 2014/06/19(木) 23:44:28 

    180

    他のところで見た分にはこういう趣旨のツイートした人は元国連職員で、日本大嫌いの左寄りの人らしいね。
    谷本さんだったかどうかは失念したけど・・・その時点でお察しよね。
    某国のサポーターさん達も同じ行為をしたらしいけど、その人達のことは絶対に批判しないんだろうなって思うわww

    でも、会場ではこういう事をしてても日本国内ではサポーターが暴徒化するわ痴漢するわっていうのが実際の日本の現状。
    周りからの評価を上げることを意識して、善だと思う行為をこれ見よがしに行うようにはなってほしくないと思う。

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2014/06/19(木) 23:45:32 

    189

    んん?
    日本人も知ってたよ。
    ゴミ拾いましたーってサカサポがすごいアピールしてたから。
    一部の外国というか新聞が取り上げる前から自分らでアピールしてたよ。

    +5

    -9

  • 195. 匿名 2014/06/19(木) 23:46:04 

    183
    てにをはがおかしくてちょっと意味が分からないんだけど



    +3

    -3

  • 196. 匿名 2014/06/19(木) 23:47:13 

    日本が嫌いな人しか意見しないと思ってる人は、世間が狭い。

    +6

    -8

  • 197. 匿名 2014/06/19(木) 23:48:49 

    海外に行く前には必ずその国のマナーやルールを勉強しようと思った

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2014/06/19(木) 23:51:20 

    日本人サポーターの演出って捉えられても仕方ない

    +6

    -8

  • 199. 匿名 2014/06/19(木) 23:56:22 

    その仕事が減って時給もらえるなら良かったんじゃ?

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2014/06/19(木) 23:56:28 

    昔からやってることなのにね!

    仕事を奪ったって考える人は
    例えば犯罪がへったら警察が困る!
    とか言うのかね。

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2014/06/19(木) 23:57:55 

    韓国人も「俺たちもゴミ拾ってますよ」ってアピールしてたけど…

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2014/06/19(木) 23:58:31 

    この行為が海外で称賛されている要因って、
    単に清掃活動が素晴らしいっていう事だけじゃなくて、
    自国チームが試合に負けて悔しい思いをしているだろうにそういう行為ができる事って聞いたよ。
    ま、ニュースでだから本当かどうかわからないけど。

    難癖つけてくる人はどこにでもいるだろうけど、こういう精神性は日本の良い部分だと思うし恥ずかしく思う必要はないと思う。
    まして日本を嫌ってる、貶めてやろうと思ってる思考の持ち主のツイートなんかに影響されて投げ出すべきものでもないと思うな。

    +42

    -1

  • 203. 匿名 2014/06/19(木) 23:58:33 

    実務的には掃除の人は、仮にサポーターが掃除してても
    一応はやるんじゃない?
    サポーターが掃除してたのを見た会場責任者が
    「ああ、今日はあっち側はいいよ」と言うと思えない。

    で、今日の支払いは半分で、と清掃会社に通告するとも思えない。
    結果的に掃除の人は労力が減っただけでそのままの給与もらえて
    「今日はラッキー♪またあの国の試合いっぱいないかなあ?」で
    終わっちゃうんじゃない?

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2014/06/20(金) 00:03:34 

    でもこんなに「仕事を奪うから」というので揺れてしまうのは
    相手を思いやったり気を使ってしまう日本人のサガなのかなー
    ややこしいなぁと思うけど日本人でよかったですw

    +26

    -3

  • 205. 匿名 2014/06/20(金) 00:04:01 

    これ出所が明確なニュースだからさ、韓国人の仕業と思っている人は別トピ立ててそっちでやって。日本人の民度、逆に問われちゃうもん。

    +5

    -14

  • 206. 匿名 2014/06/20(金) 00:04:26 

    めいろまさんのtweet見たけどゴミ拾いの画像に「排外と痴漢やめろ!」って書いてあって意味不明。
    元国連職員といえどこの程度なのね、批判してる人は。

    +37

    -2

  • 207. 匿名 2014/06/20(金) 00:10:16 

    仕事奪うなって言っている人は国連で働いてた人かあ・・・
    変に欧米ナイズされちゃったのかな?

    +11

    -2

  • 208. 匿名 2014/06/20(金) 00:14:40 

    掃除屋さんだって、掃除がしたいんじゃなくて
    給料の為に掃除してるんだろうよ。
    手早く業務完了して給料もらえるんならその方がいいじゃないか。

    やっぱりいい事してるじゃないか。

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2014/06/20(金) 00:20:05 

    良かれとしたことが……なんか、モヤモヤな気持ちになりますね。

    でも、椅子を拭いたり
    大きなゴミが無くなれば掃き掃除等も
    入念に出来て更に綺麗なスタンドが保てますよね~

    てか、マナーが悪いだけで皆がちゃんと捨ててれば
    マナーが良すぎて仕事がなくなるとか文句言うのでしょーか?(笑)

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2014/06/20(金) 00:29:42 

    187さん、膝のナプキンは畳んで置いてはダメですよ。
    食事の基本マナーです。
    なので、日本人はじゃなくて、マナー知らない人はと言ってください。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2014/06/20(金) 00:35:44 

    これ、実際に現地の人が「迷惑です」って言ってるの?
    本当にありがた迷惑な問題行為なら現地新聞も称賛するような記事なんて書かないし、海外の方が発信したツイートがここまで良い意味で拡散されることもなかったと思うんですけど。

    もし迷惑だという意見がとても多いなら、文化の違いを分かってなかったって反省するけど・・・
    自分個人の意見をあたかも大勢が一致した見解だと言わんばかりにツイッターで主張するこの女性の言い分はあまり心に響きませんが。

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2014/06/20(金) 00:43:10 

    絶対韓国が言ってる。
    もう韓国しか考えられない

    +17

    -4

  • 213. 匿名 2014/06/20(金) 00:43:29 

    この谷本サン?
    いかにも自分は見識が広くて公平な目で世の中見てますって感じでツイートしてるけど、
    (ご本人によると)迷惑な行為を日本だけじゃなく韓国サポーターもしちゃったことについては何て言うのか楽しみww

    きっと何にも言わずにスルーに100円(笑)
    なんかいろいろと香ばしすぎ、この人。

    +21

    -1

  • 214. 匿名 2014/06/20(金) 00:48:22 

    J-CASTのニュースは偏見っぽくて見ない。
    ヤジ飛ばした議員のニュースとか!

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2014/06/20(金) 00:54:46 

    (゜ロ゜)?はあー?
    誰がいってんの?
    そんな事言うってどこの国?
    各国メディアに称賛されたばっかりで
    また、面白くさせちゃうって魂胆かな?
    自国で出したゴミだけ拾ってんのに
    全然仕事事態は奪ってませんがー


    いやみ、
    妬みー?

    +14

    -3

  • 216. 匿名 2014/06/20(金) 00:56:18 

    海外のマックでゴミを片付けるだけの従業員が居て、片付けるな、と私も言われました。
    それが仕事で、給料ももらってるんだから、余計な事しなくてもいいって考えなのかも…。

    +7

    -5

  • 217. 匿名 2014/06/20(金) 01:12:43 

    仕事奪ったという意見の意味がわからない。
    ゴミが落ちてなかったら掃除しないのか?
    掃き掃除だの拭き掃除だのやる事はたくさんあるだろうに。

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2014/06/20(金) 01:18:31 

    欧米では、そう言う文化は、当たり前らしいですね。前に女優さんが出番前に自分でメイクしたら担当のメイクさんがクビになったみたいですね。
    しかし日本人が後片付けして帰るニュースを見てかっての「日本人らしさ」の方がいてとても嬉しくなりました。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2014/06/20(金) 01:25:30 

    ゴミ拾いについて批判があるという記事の海外での反応

    「悪人がいなくなると警察官が失業するから悪人も残しておけということか?」

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2014/06/20(金) 01:38:57 

    仕事を奪ったと言ってるのは韓国人だと聞いたけど・・・
    こういう記事が出るたび、誰がいつどこで言ったのか書いてないのが気になる

    +12

    -3

  • 221. 匿名 2014/06/20(金) 02:02:48 

    自分達が出したゴミはもってかえるかごみ箱に捨てて帰るのが当たり前だと思うけど。そこら辺にポイ捨てするのがマナーって言われたら考えが浅はかで自分本意でなんか同情する。

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2014/06/20(金) 02:06:33 

    その国に行ったら、その国の文化に合わせるのも大事かも

    +9

    -6

  • 223. 匿名 2014/06/20(金) 02:19:29 

    文句言ってる奴は日本人に対する嫉妬だね。

    +8

    -6

  • 224. 匿名 2014/06/20(金) 02:28:13 

    ゴミ出さなきゃ良いじゃん。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2014/06/20(金) 02:36:38 

    めいろま‼︎
    懐かしい‼︎
    まだmixi全盛期の時、国際関係のスレッドに入り浸ってたかなり痛々しい人!

    「面白おかしく社会を見る私」を演出したかなり寒い長文連投しまくってて、気持ち悪い信者作ってた。

    国連が日本をATMにしてて金のかかる案件は日本にやらせろって言うのがお決まりになってて、でも日本を小馬鹿にして口は出させないってスタンスを一緒になって笑ってた。
    普段偉そうな口たたいてるお前は何してるのか?こういう状態を是正してこそ、日本人として国連に所属する意義があるんじゃないのか?ってムカついたの覚えてる。
    何かというと国連を出して自慢。でもあの様子じゃ大した仕事してない。

    豪快な国際人ぶってるけど凄い小心者で、いっぱい足跡ついてるだろうに、自分に足跡付けた人のページを必ず見に行く。
    何度も足跡付けられてまじでキモかった。

    こいつの偉そうな論調や肩書きなんてまやかしだよ。
    一生懸命自分を大きく見せようとしてるだけで、すっごいつまんない人だから。真面目に聞く必要なし。

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2014/06/20(金) 02:43:28  ID:Pe8dAiyLCt 

    以前住んでいた海外での経験。
    友達に誘われ着いた先は、、、地面が見えない程にゴミが散乱していたキャンプ場(´・Д・)
    ちなみに現地の人は全く気にせずゴミの上でBBQ(・_・;
    片付けない理由→拾ったら清掃員の仕事が無くなるから。
    当然近くにあるゴミ箱は、使われておらず。
    ゴミに紛れてのBBQ、日本じゃ考えられん(°_°)

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2014/06/20(金) 02:46:14 

    これ自分達のゴミ拾ってるだけでしょ?
    じゃあ、最初から散らかさなかったとしても「仕事奪った」って批判されるの?
    だってゴミがないなら同じ事だよね?

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2014/06/20(金) 02:52:49 

    何をしても批判する世の中になったもんだ…

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2014/06/20(金) 03:00:13 

    言いがかりだよね。

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2014/06/20(金) 03:11:37 

    そもそも
    ゴミを捨てて帰るのは違反じゃないの?
    一番の迷惑行為じゃん
    捨てていくやつを批判すべき
    お門違いだぞ

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2014/06/20(金) 03:14:58 

    216

    私も中国で同じ話聞きました。
    マックで皆ゴミはそのままでした。片付ける人の仕事だからって。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2014/06/20(金) 04:08:01 

    ゴミ拾いは素晴らしいし、尊敬するけど、褒めて欲しい、日本人ってこういう美徳があるんだよ、とアピールしすぎで、あざとさか出始めてるのかな、と。
    以前イギリスに留学してた時、イギリス人が日本人は他人がどう思うか気にしすぎていて、それが映画などに現れると、途端に面白くなくなる、と発言していたけど。まあ、イギリス人も物事を斜めに見る習性あるからね。
    このゴミ拾いは良いと思うの。でも最近のマスターベーションのような日本は素晴らしい、とか、クールジャパンとかは本当にやめていただきたい。素晴らしい文化はアピールしなくともどんどん認められますから。

    +8

    -8

  • 233. 匿名 2014/06/20(金) 04:13:34 

    各国の文化の違いだね。
    メジャーリーグの選手ベンチもガムや、ゴミだらけらしいけど、それも選手は掃除しちゃダメルールなんだよね。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2014/06/20(金) 05:20:44 

    この記事最後まで読んだけど、現地の人たちも賞賛しているし、このトピの題目だけ見ると批判されているように見えるけど実際は違う。在日ブラジル商工会議所によると「観客がおのおの所定のゴミ箱に捨ててもらうのがベターです」と書かれているし。この記事書いた人はイギリス在住の日本人だというからまた驚きだけど。この人が自分で汚したゴミなどを拾ったことで他の外国人からそれは迷惑行為だと言われたということを踏まえて書いたというのは分かったけど、公に記事にすることではないと思った。日本人ならもっと書き方があったんじゃないかと。日本人ならなおさら誤解を招くような書き方はしないでほしいと思う。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2014/06/20(金) 06:15:13 

    それぞれに文化があるからね

    みんな自分の国の言い分が正しいと思ってる

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2014/06/20(金) 06:31:22 

    めいろまはいつも上から目線で日本人の揚げ足取ってる、炎上芸人みたいなもんだよ。
    日本批判の本を出したから、宣伝したくて1年中この調子だし言ってることも極端。
    まともに取り合う必要ないから。

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2014/06/20(金) 06:44:59 

    175
    言いがかりとも言えないのでは?
    需要と供給の関係が崩れる。
    働いてる人は、ボランティアではなく仕事としてやってる訳で
    その仕事の量が減ったら働く時間が短くなり
    賃金も減るという可能性かを高い。

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2014/06/20(金) 06:52:00 

    掃除の人は、 掃除の人の仕事があるでしょ。
    ゴミ拾いはあくまで目立つものを拾っているだけ。
    スタジアムの清掃の基準まで、清掃しているわけではない。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2014/06/20(金) 06:59:00 

    20だまれ外人

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2014/06/20(金) 07:07:43 

    ポイ捨てする方が
    おかしい話ですけどねーー

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2014/06/20(金) 07:20:17 

    変な話しだよ。
    おかしいじゃん、昔からやってる事なのになんで今さら…

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2014/06/20(金) 07:23:03 

    チョンが火病したんだろ

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2014/06/20(金) 07:41:42 

    ホコリを捨ててしまうことが
    ある意味における終了のホイッスル
    ホコリ高き日本、大好きだ

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2014/06/20(金) 07:58:47 

    自分達の出したゴミを拾い集めて何が悪いんだろう?
    スタジアム全部掃除するわけじゃないのにw
    批判っていつものトンスル民族でしょww

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2014/06/20(金) 07:59:17 

    清掃員の仕事はゴミ拾いじゃなくてスタジアムの清掃でしょ。
    ゴミ箱も設置されてんだからゴミはゴミ箱に捨てるのは当然のマナー。
    日本のマナーが海外でも通用すると思うなって言う人はゴミをゴミ箱に捨ててはいけない国の名前を挙げてごらん。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2014/06/20(金) 08:01:33 

    232
    そのイギリス人の言葉はあなた個人への示唆という面もあるんじゃないかな
    「人にどう見られるか」を異様に気にしている様が言葉に表れている

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2014/06/20(金) 08:05:09 

    別に気にしなくていいんじゃない。

    対極の少数意見も載せただけ。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2014/06/20(金) 08:08:18 

    善意かもしれないけど、
    「日本人は只で掃除する最下層民族」と海外で捉えられることもあるから。
    自分の使った場所は汚さない、くらいの意識でいいんじゃないの?

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2014/06/20(金) 08:33:46 

    ゴミ捨てた奴が一番のマナー違反者なんだよなぁ

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2014/06/20(金) 08:34:48 

    ブラジル大使館に、聞いてみないと…

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2014/06/20(金) 08:53:30 

    やっぱ美徳の国だ!!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2014/06/20(金) 09:15:06 

    会場の一部が綺麗になってただけで怒る清掃員なんているの?
    あんな広い会場なんだからゴミ拾ったくらいで清掃員の仕事奪ったとはならないと思う。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2014/06/20(金) 09:22:28 

    イス拭いて床ワックスかけるくらいの勢いでやったなら批判もわかるが(笑)
    ゴミ拾っただけやん。そのあと仕事あるやん。

    +16

    -1

  • 254. 匿名 2014/06/20(金) 09:41:36 

    そうだそうだ、日本人のゴミ拾いは素人の仕事
    プロが後からチェックして、まだ汚ければ掃除
    とくに確認でOKなら
    「今日は日本人が片付けてくれたから、少し確認して仕事早く終わったよ!」と
    いつもより早く家族のもとへ帰宅
    めでたしめでたし

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2014/06/20(金) 09:49:48 

    248随分な侮辱だね。
    その発言はだれ?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2014/06/20(金) 10:00:26 

    中国でも街をきれいにすることはマナー違反。
    だって彼らの仕事奪うことになるんだもん(笑)

    +3

    -6

  • 257. 匿名 2014/06/20(金) 10:03:25 

    またパクってるw

    【サヨク速報】 W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・・ 韓国人「ゴミ拾いは韓国が起源」 - 政経ch
    【サヨク速報】 W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・・ 韓国人「ゴミ拾いは韓国が起源」 - 政経chfxya.blog129.fc2.com

    政治、経済ニュースの2ちゃんねるまとめをしています!旬な記事厳選でまとめております(=^_^=)

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2014/06/20(金) 10:25:20 

    日給制なら良いけど、時給制だろうから
    仕事終わり次第終了だよね
    仕事奪ったと言われても仕方ないかも

    そもそも日本人は、ボランティア精神で
    やったわけであってボランティアって自己満だから
    生活掛かってる人にそれやったらいけないよ
    そもそもブラジルは貧困層が激しく
    治安が悪いのだから

    +7

    -6

  • 259. 匿名 2014/06/20(金) 10:37:22 

    アメリカのサンタモニカに行った知人の男性が、携帯吸い殻入れ持って道の脇でタバコ吸ってたら、一緒にいたアメリカ人の友達がいきなり吸い殻入れを道にガバーっと捨てて、この通りは清掃員雇ってるからいいんだ。そうやって経済が成り立ってるんだと言われ、唖然としたと言ってました。

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2014/06/20(金) 11:11:49 

    先日、ブラジルW杯の日本とコートジボワール戦が終わった後、日本のサポーターが応援していた一角を清掃した件を書いた…。

    此の日本のサポーターの善行を貶める記事を「WirelessWire News」の2014年6月17日付けにイギリス在住の情報通信コンサルティング、谷本真由美が投稿してプチ炎上している…。

    民主党信者・谷本真由美が悪意で、日本サポーターを貶める… - 回天日記    面舵いっぱ〜い !
    民主党信者・谷本真由美が悪意で、日本サポーターを貶める… - 回天日記 面舵いっぱ〜い !blog.goo.ne.jp

    先日、ブラジルW杯の日本とコートジボワール戦が終わった後、日本のサポーターが応援していた一角を清掃した件を書いた…。 此の日本のサポーターの善行を貶める記事を「WirelessWire News」の2014年6月17日付けにイギリス在住の情報通信コンサルティング、谷本真由美...

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2014/06/20(金) 11:15:51 

    257
    出ました!韓国起源!!
    本当に一周回って日本がパクった!
    日本は金払え!!!って言い出すんでしょ?

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2014/06/20(金) 12:15:04 

    ゴミ拾いをした人が、ゴミ処理場まで持っていきゴミの焼却処分までしたのなら仕事を奪ったことになるけど 、ただゴミ拾いをしただけなら何も問題ない。
    何にでも文句付けるような、心が腐った馬鹿がいるもんだ。
    だいたい、日本戦以外に何試合あると思ってんだ。
    たかだか三試合分のゴミ拾いで、仕事を奪ったとかアホすぎ。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2014/06/20(金) 12:38:09 

    ゴミないならモップがけとか椅子ふくとかすれば

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2014/06/20(金) 12:45:33 

    どう言われようが構わない。
    私は自分たちが出したゴミをきちんと片付ける行為自体を間違ってるとは思わないし自然とそれが出来る日本人を誇りに思ってる。
    そうゆうことを周りが言うと片付けしなくていいんだ誰かがやるからいいんだとそれを見た子供は散らかし放題にする大人になるんじゃない?
    掃除する仕事をしたことあるけど私は綺麗に使ってくれた人たちにすごく感謝した。
    仕事が増える減るに関係なくそうゆう事を心掛けてる人がいるのは素直に嬉しい。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2014/06/20(金) 12:59:46 

    スタジアム内のすべてを掃除したわけじゃないだろ?
    廊下とか、雑巾掛けしたのか?

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2014/06/20(金) 13:06:28 

    ゴミを捨てるのは良くない
    って日本人にとっては当たり前のことが、当たり前ではない国もあるんです。

    まずそこをふまえて、自分達の出したゴミを片す分にはいいと思います。
    だけど周囲まで片し出したらそれはイヤミになる。
    ゴミを置いて行った人たちに悪気はないので(それが習慣だから)

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2014/06/20(金) 13:19:25 

    いや、明らかに
    掃除人の仕事が
    楽になっただろ

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2014/06/20(金) 13:26:51 

    全試合掃除して仕事奪ったならダメだけどそうじゃないから、これはちょっと違うと思う。
    日本戦だけだし、ただ自分達のゴミは自分で片づけただけの事。
    遠足に行った時のごみは持って帰りましょう。と同じかと。

    マナー違反って言ってるのは日本人なの??わけわからん。

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2014/06/20(金) 13:42:13 

    ゴミ拾いでこんなこと言われるなんてショックだ…。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2014/06/20(金) 13:44:16 

    そういう国はゴミを捨てることがいいこと、マナーになってる訳じゃなくって掃除する人がいるから捨てても問題ないってことでしょ。日本だって駅の掃除やスタジアムの掃除や公衆トイレの掃除する仕事の清掃員さんいるじゃん!!日本も一緒だよ。マナーとかじゃなくて価値観の違い。
    だから自分達が使った場所のゴミをもって帰ったからってマナー違反だの仕事奪っただのどうしてそういう考え方しかできないの!?捨ててくれるやつは山ほどいるよ!!自分達が使った場所のゴミをもって帰ったからって何?その人たちが買って持ってきたゴミなだからもって帰ろうがどうしようが勝手でしょ!

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2014/06/20(金) 13:46:48 

    ちょっと床ワックスに笑ってしまったw

    アメリカとかだと学校の掃除は業者の仕事
    じゃなかったかな。

    ただ周りを片付けてるだけなのに、
    マナー違反と言われても困るけど。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2014/06/20(金) 13:47:38 

    さて、韓国人もごみ拾いをやったみたいだが、
    谷本さんは、もちろん「清掃員の仕事を奪った」と
    日本のときと同じように韓国を叩くんでしょうね?
    まさか、韓国人だけベタ褒めしないでしょうね?

    +11

    -2

  • 273. 匿名 2014/06/20(金) 13:50:46 

    活動発起とされるアルビレックス新潟で、発足当時からクリーンサポーターやってました。いまはスタジアムに足を運んで観戦することは少なくなりましたが。当時はたしか、ゴミ拾いをするとスタンプだったか、シールを貯めて、何かちょっとした景品に変えられるような、そんなシステムから始まった気がします。
    それがいつの間にか、サッカー王国ブラジルでのW杯で、その姿を見れるとは思いもしませんでした。
    サポーターたちはあくまで観戦、応援に来てるのであって、わざわざゴミ拾いをしに来ているわけではありませんし、仕事を奪うつもりなんてないですよ。
    価値観の違いと言ったらそれまでですが、ちょっと悲しくなりました。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2014/06/20(金) 13:54:43 

    そういう考え方ができて
    街がきれいと言われる日本でも
    清掃員の仕事は成り立ってるんだから
    捨てる人はいなくならならないんだから
    仕事を奪われたとか大げさ!!
    なんにでも噛みついてきてさ~スルー出来ないかな!?

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2014/06/20(金) 13:55:46 

    文化の違いだね
    海外なら飲食店で日本人がセルフの店と勘違いして食べ終わった後ゴミを自分で捨てたりお皿をカウンターに持って行ったら私達の仕事とった!って怒られることあるからね

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2014/06/20(金) 14:01:35 

    ブラジルではゴミ拾いは清掃員の仕事と言い張るひと、

    じゃあ、犯罪者を捕まえるのは警察の仕事だよね。
    じゃああの治安の悪さは何??

    スリ被害とかにあった観光客のことなんとかしてあげてよ(>_<)

    +14

    -2

  • 277. 匿名 2014/06/20(金) 14:08:02 

    いつも通りポイ捨てしなかったらマナー違反なのねw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2014/06/20(金) 14:21:52 

    私が清掃員なら汚れやゴミが少ないほうが嬉しい。仕事も進むし、楽したのに給料も同じ分もらえるのに…

    たぶん領域(仕事)を侵されるのが嫌なのかな!?思春期の息子の部屋をかーちゃん勝手に掃除したろ!!みたいな。夫にキッチンいじられるの嫌!!みたいな。
    ○○会社の方との商談、私が担当なのに私が席を外した隙に他の同僚が商談話進めてるんだけど!!みたいな。

    違うかな!?
    ごめん。どうゆう心理なのか考えてたら妄想過ぎたね。


    +5

    -0

  • 279. 匿名 2014/06/20(金) 14:22:51 

    中国では骨とか下に捨てたりかなり汚くするのがマナーみたいだよね…実際は知らないけど…

    日本も公共のゴミ箱とか汚いけど…(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2014/06/20(金) 14:47:19 

    まぁこれはもうお国柄というか、国民の価値観だから仕方ないんじゃない?

    掃除人がいるんだから散らかしたままにしておくべきだっていう価値観の国民からみたら
    そりゃ批判の声もでても不思議じゃないでしょ

    日本は自分でゴミ拾ったり食器も下げるのも自然に行う国だからそうしたの
    でもあなたの国ではそうじゃないんだね
    気分を悪くさせてごめんなさいね

    で、いいんじゃない?

    このサッカーの件とか騒いでるのが韓国とかは別として
    世界にはそういう国があるのは理解しないとね

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2014/06/20(金) 15:26:15 

    >日本は自分でゴミ拾ったり食器も下げるのも自然に行う国だからそうしたの

    いや、ここは

    >日本は自分でゴミ拾ったり食器も下げるのも自然に行う国で、こと集団行動になると皆同じ行動をとる国で、他人の捨てたゴミを初訪問の地でも拾ってまわる行動にでることもある国民性だから

    と書いた方が正確だろう

    +4

    -0

  • 282. ざわち 2014/06/20(金) 15:44:49 

    てめえのゴミは、てめえで管理しろ。
    日本人の恥。世界の恥。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2014/06/20(金) 15:45:54 

    別に客席がもともとキレイだったからといって給料が減るわけでもないだろうし、掃除する人もその分楽になったんだからいいと思うけどなー。

    最初テレビで見て、なんで皆ゴミ袋振り回してるんだろう?と思ったらそういうことだったのか!って感激したよ。
    来た時よりも美しく…それが身についてる日本人でよかったと思う。できれば日本各地でパブリックビューイングしてた人達も実践してくれたらと思う。

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2014/06/20(金) 15:50:13 

    ホントだ韓国マネしてるw
    今さらやって韓国が始まりとか言われても、世界が信じないよw
    もし本当なら日本より先にニュースになるし…考えが浅はかすぎるw
    会場が綺麗になるのはいいことだけどね。

    +10

    -4

  • 285. 匿名 2014/06/20(金) 16:06:17 

    ゴミは、持ち帰る!
    マナーでしょ‼︎

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2014/06/20(金) 16:33:48 

    心配無用。
    ゴミなくても掃除しますから。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2014/06/20(金) 16:47:56 

    意外とゴミ拾いして礼儀正しいんだねサポーターの人達
    ドンちゃん騒ぎで迷惑かけたのかと思った

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2014/06/20(金) 17:01:51 

    海外の清掃の仕事にはノルマか何かあるの?
    ゴミの数で給料が決まるの?
    ゴミが減ったら何か困るの?

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2014/06/20(金) 17:16:08 

    海外でこんないいことして褒められたくて、日本ではどうせやらないんでしょ

    +2

    -6

  • 290. 匿名 2014/06/20(金) 18:19:44 

    いいじゃん、
    その日の仕事だいぶラクになったじゃん
    椅子拭いたり他にもやる事あろうが!
    掃除しちゃいけないマナーなんぞ
    知ったことか!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2014/06/20(金) 18:26:49 

    在日韓国人は、サポーターやんなよ

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2014/06/20(金) 18:52:36 


    海外ではゴミ拾いとかするのに
    渋谷とかでは大量の痴漢行為発生。
    日本人て外面いいのかな。w

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2014/06/20(金) 19:08:05 

    マナー違反とかどこの誰が言ってるの?
    マナーって言葉の意味を知らないんだろうね。
    日本人が称賛されて悔しいのかな?

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2014/06/20(金) 19:13:21 

    世界の価値観てほんと色々だから、頭ごなしに「これは善行だ!批判される筋合いねえ!」って自国の道徳観を押し付けるのは危険すぎる。
    この記事が本当かどうかは知らないけど、慣れない国に行く時はあまり浮いた行動は取らずに現地人に合わせるのが無難だよね。
    これも日本的な考えなのかも知れないけど。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2014/06/20(金) 19:25:39 

    149

    うん、日本的な考え方だね。
    道徳的な事は大抵の国でも道徳的だから。
    たまにこうやって「外国と日本の常識は違うから押し付けるな」って言う人いるけど、考えすぎ。
    色んな国に行く機会が多いけど、自分のゴミ持ち帰ったくらいで批判されるなんて聞いたことない。仕事奪ったって言われたって人は、掃除人がいるのにわざわざ自分で片付ける必要ないよって程度の意味か、過剰に掃除しようとしたかどっちかでしょ。

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2014/06/20(金) 19:38:33 

    あれでしょ?
    イギリスだかどっかに住んでる基地外女が妙な記事書いたことでしょ?
    あの女は日本が賞賛されるといつも基地外発言するんだよね

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2014/06/20(金) 19:50:38 

    >道徳的な事は大抵の国でも道徳的だから。

    あんたは世界を知らなすぎる

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2014/06/20(金) 19:56:18 

    清掃の仕事してるけど、やっぱりある程度片付いてると仕事が楽で気分もいいよ

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2014/06/20(金) 20:27:15 

    ゴミ袋に集めたそのゴミ袋をどこに捨ててるのか、気になるわ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2014/06/20(金) 20:56:28 

    掃除する人からすればラッキー!って感じでしょう。清掃員を見下してる人達がイラついてんじゃない?あいつらに楽をさせるな!みたいな。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2014/06/20(金) 21:18:56 

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2014/06/20(金) 21:53:27 

    元々のブログ記事には下記のように書いてあり、ゴミ拾い行為の批判なんかしてないんですけどね。
    ぱっと見の見出しだけで決めつけて、ああだこうだ言い合うのもいかがなものかと思いました。。

    >負けた試合でもスタジアムで暴れず、ゴミを拾ってかえる様な日本のファンのマナーの良さは世界から絶賛さ>れるべきことです。しかし、他の国の人々がなぜゴミを拾わないのかというのにも理由があるわけです。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2014/06/21(土) 00:06:35 

    文化の違いなのかな。

    でも地球に優しいから迷惑行為ではない!
    掃除の方はそれをさらに綺麗にすらばいいだけでは??
    ゴミ拾ったぐらいで、他のお掃除の仕事はいくらでもあるでしょう。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2014/06/21(土) 02:10:01 

    302
    その記事で注目すべきはゴミ拾いの日本人達が褒められてることではなく、記者の外国人の知人達の発言が日本人の常識からはとうてい理解できない内容であるという点ですよ。ですから意外性をとりあげて記事にしているわけです。一方、それに対してゴミ拾いを悪く言う人はたままた頭のおかしい例外だと決めつけている日本人達がわんさか湧いて出ている。そこに溝があります。

    1回やっただけですので、もちろんそれで決定的な実害が出ているとは考えられませんが、1回であってもいろんな方面から目をつけられたのは確かでしょう。掃除人だけの問題ではない。もっと深い問題です。
    たとえば、自分では運転手や家政婦をやとっている人、日本人の出張者さん達でさえそういう方々がいます。そういう役割分担を線引きして掃除は自分のやることではないと思っている人々にとって、掃除人でもない一般人が進んで掃除を公にやるニュースを聞いたら、そりゃ反感するってもんです。
    文化や歴史がまったくちがうのですよ。

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2014/06/21(土) 09:15:21 

    良いことだと思うけどちょっと持ちあげすぎでは?実際ここまで向こうで話題になっているとは思えないけど…

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2014/06/21(土) 22:05:21 

    他所の国にいっても日本のマナーを押し付けて
    入国した先に順応できないのは、正直よくない。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2014/06/22(日) 05:50:55 

    これについての海外の反応翻訳がきたよ
    外国人で批判している人はぜんぜん見当たらなかったってさ
    ジパング 世界の反応 ゴミ拾いはしてはいけない!? 日本人サポーターがスタジアムで自主的に掃除した件に批判が。。。海外の反応
    ジパング 世界の反応 ゴミ拾いはしてはいけない!? 日本人サポーターがスタジアムで自主的に掃除した件に批判が。。。海外の反応jipangnet.blog.fc2.com

    ジパング 世界の反応 ゴミ拾いはしてはいけない!? 日本人サポーターがスタジアムで自主的に掃除した件に批判が。。。海外の反応 世界ロードショー日本視覚文化研究会海外の反応アンテナヤクテナぶろにゅー海外の反応blogヌルポアンテナにゅーもふgoogle adsアク...

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2014/06/22(日) 11:39:09 

    過剰擁護も過剰反論も、こんなとこでしても意味ない
    この手の議論はスルーがいい

    307
    それ、1本アップしたyoutube動画についたコメントの訳だけでしょ
    それで海外の反応っていうのは詐欺でしょ
    日本のyoutube動画のコメント欄見たら一目瞭然だけど、相当偏ってる場合が多いよ

    せめて海外のまじめなフォーラムでの反応とか、海外のニュースサイト内のコメントでの反応とかならわかるけどさ

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2014/06/22(日) 19:16:37 

    日本のマナーは世界で失笑買う事はしばしばありますよ。
    お客様は神様ではなく人間なのに
    服従低姿勢で応対する。とかね。

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2014/06/22(日) 21:25:41 

    ワールドカップ競技場でゴミ片付けする日本人たちの記事を見つけたスレ主韓国人

    また西洋人にほめられますねㅡㅡ

    本当に日本人の精神は汚れています

    奴隸根性で人の機嫌をうかがうような精神から始まったゴミの片付け。

    それのどこがまともな遵法精神ですか?

    日本人の実体を分かっていない西洋人が多いですね

    ガセンギ.com
    가생이닷컴>커뮤니티 > 잡담 게시판 > 월드컵경기장에서 쓰레기치우고가는 일본인들 기사났는데
    가생이닷컴>커뮤니티 > 잡담 게시판 > 월드컵경기장에서 쓰레기치우고가는 일본인들 기사났는데goo.gl

    가생이닷컴>커뮤니티 > 잡담 게시판 > 월드컵경기장에서 쓰레기치우고가는 일본인들 기사났는데시작페이지로즐겨찾기추가 홈으로 공지사항궁금해요회원가입출석체크즉석복권 구매 광고/제휴문의 주요메뉴해외반응스포츠방송/연예사회/문화정치/경제밀리터리기타해외...


    +3

    -0

  • 311. 匿名 2014/06/23(月) 14:35:10 

    【海外の反応】「一度限りではなかった」ギリシャ戦後にもゴミを清掃する日本のサポーター



     自分たちのエリアだけだから『他国に押し付けて』は無いよね。
    Jリーグじゃ今は当たり前になってるけど韓国のサポも先日ゴミ拾いやってたね。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2014/06/28(土) 23:27:55 

    仕事を奪うって他の仕事いくらでもあるでしょ
    海外の常識がおかしいだけで日本が正しい事をしてるんだから批判してる外国人はそれに気づいて欲しいね

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2014/07/12(土) 18:47:50  ID:k1yDoJv1Yj 

    清掃ごときに多くの労働力を割かなければいけないから経済状況が底まで行っちゃう

    +0

    -1

  • 314. 馬韓国は 2014/07/12(土) 21:40:48 

    馬韓国サポーターのレーザーポインター攻撃はレッドカード。
    馬韓国にマナーとかルールは理解するのは所詮無理。

    +0

    -0

  • 315. .Ace 2014/07/13(日) 01:32:36 

    本題のサッカーで褒められたい。丸

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。