ガールズちゃんねる

独身でマンション購入した方 集まれ~

155コメント2014/06/21(土) 15:41

  • 1. 匿名 2014/06/18(水) 00:34:20 

    独身購入者で語りましょ

    30代独身です。
    マンション返済額と家賃支払額が変わらないので
    頭金を半分入れて20年ローンで契約しようと思ってます。

    私が1番不安なのは「独身でマンション買った」と言われる偏見です。

    どんなメリットとデメリットがあるか語りませんか?

    +76

    -10

  • 2. 匿名 2014/06/18(水) 00:35:39 

    +21

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/18(水) 00:36:14 

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2014/06/18(水) 00:36:58 

    トピ画しか集まらないwwww

    +89

    -16

  • 5. 匿名 2014/06/18(水) 00:38:05 

    結婚しにくくなるよね。
    身動き取りづらくなるし、もし結婚となったらそのマンションにご主人に入ってもらうの??

    +168

    -13

  • 6. 匿名 2014/06/18(水) 00:38:16 

    独身だろーと結婚してよーと、マンション買えるだけの経済力あって羨ましい(´;ω;`)

    +602

    -5

  • 7. 匿名 2014/06/18(水) 00:38:57 

    いいと思う!素直に羨ましいですよ>_<

    +319

    -5

  • 8. 匿名 2014/06/18(水) 00:39:11 

    うらやましい!偏見なんてないなぁ。
    私もマンション買いたい^_^
    参考にさせてもらいます。

    +283

    -7

  • 9. 匿名 2014/06/18(水) 00:40:28 

    偏見とかない。変な日本の男と結婚するより寧ろ勝ち組。

    +308

    -20

  • 10. 匿名 2014/06/18(水) 00:40:49 

    ずーーーっとその土地に住むつもりならいいんじゃない
    自分は引越し好きだしライフスタイルは年齢とともに変化するものと思ってるから一生賃貸派だけど。

    +180

    -14

  • 11. 匿名 2014/06/18(水) 00:41:02 

    マンション買える経済力があったら一生独身でいたい!

    +258

    -4

  • 13. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:15 

    私じゃないけど、40歳独身でマンション購入。4年後に外国の方と出会って結婚。5年間そのマンションに2人で暮らしてたけどやっぱりちょっと合わなかったらしく、賃貸に引っ越してマンションは売りに出してた。固定資産税のこととか考えてもこの方がいいって。でも売る決心するまで2年以上かかったみたい。今は身軽になって、定年後は夫側の国に移住するとか選択肢が広がったって言ってたよ。

    その話し聞いて、マンション購入後に結婚したり何かがあっても、執着せずにそこを離れる気持ちはあった方がいいのかもと思ったよ。自分で稼いで自分で買った家だから、ものすごい愛着わくとは思うんだけど。

    +150

    -2

  • 14. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:32 

    12

    ふ━━( ´_ゝ`)━━ん.

    +9

    -48

  • 15. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:34 

    将来見据えてのことだろうし、経済的にも余裕があって自立していてすごいって思うけど、
    そうか結婚あきらめたんだなぁって思っちゃう。

    +133

    -37

  • 16. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:41 

    老朽化するけど購入したほうが良いのか
    ずっと賃貸のほうが良いのか分からない

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:59 

    羨ましい。かっこいい。

    +129

    -8

  • 18. 匿名 2014/06/18(水) 00:44:22 

    良いと思う。
    結婚したら賃貸に出すなり売れば良いんじゃないかな。
    まぁ、簡単には言えないけどさ。

    +148

    -5

  • 19. 匿名 2014/06/18(水) 00:45:52 

    自慢ですか?

    +4

    -95

  • 20. 匿名 2014/06/18(水) 00:46:14 

    12何?笑
    女医さんトピにもいたけど…

    +3

    -24

  • 21. 匿名 2014/06/18(水) 00:46:20 

    独身の時検討しましたが、
    荻原博子さんってFPの方が、独身女性はマンションを買うと幸せになれないという記事を書いていて、慌てて買う必要もなかったのでやめました。

    結果、数年後に結婚しましたが、この話を夫にしたところ、もしマンション購入していたら私とは結婚は考えられなかったと言ってましたので、買わなくて良かったかな…結果論ですが。

    同僚で2人独身でマンション購入した30代女性がいますが、どちらも結婚していません。

    もし、45歳過ぎて独身で、結婚を完全に諦めたら購入したかもしれません。

    +120

    -57

  • 22. 匿名 2014/06/18(水) 00:52:29 

    偏見なんてないよ。むしろ経済力がない既婚者からの嫉妬はあるかもね。でも関係ないからほっとこう!

    +136

    -14

  • 23. 匿名 2014/06/18(水) 00:55:46 

    偏見なんて貧乏人の妬みだ!!
    私は安月給なんで実家ぐらしだけど
    そういう自立した女の人憧れます

    +175

    -6

  • 24. 匿名 2014/06/18(水) 00:58:31 

    引越ししてスーパーとかの場所がわからなくなるのが嫌で、仕事も転勤がない仕事なのでずーっと住んでいるところで、35歳で3LDKのマンションを買いました
    特に不便?デメリットはありません。
    メリットは、確定申告で税金が返ってくるところです。固定資産税を払ってもプラスです

    +114

    -3

  • 25. 匿名 2014/06/18(水) 01:00:27 

    30代でも39歳ならおススメするけど31歳なら止めてしまう自分がいます。
    失礼なこと言ってしまってごめんなさい。
    3年以内に結婚予定がないのであれば、私なら買うかも。

    +102

    -7

  • 26. 匿名 2014/06/18(水) 01:06:40 

    ニューヨークだとこんなのがある物件もあります



    こちらロンドンの物件のリビング

    家とは思えない玄関

    パターゴルフがやれる物件も

    アメリカのマイアミの物件です
    プール付きです



    +63

    -77

  • 27. 匿名 2014/06/18(水) 01:06:43 

    結婚諦めたわけじゃないけど、
    いざいい人が出来てそういう話になった時
    マンションが荷物になる気がして。
    そこを気に入って住んでくれるかも分からないし、もう自分の家を持ってる人かもしれない。
    売るにしても貸すにしても大変そうだし、、、
    と思って、購入は思いとどまっています。

    +65

    -11

  • 28. 匿名 2014/06/18(水) 01:08:36 

    27まで読んだけど、購入者がトピ主と他一名しか集まってないww

    +89

    -6

  • 29. 匿名 2014/06/18(水) 01:12:01 

    イトコがマンション買いました。
    その数年後に結婚し(本人は結婚する気は無かったけど分からないものですね)
    2人では手狭だったのでマンションを売りに出し、すぐに売れましたよ。

    一応売ることを考えておいて、駅近だったり人気がある便利な場所や街を
    選ぶといいかなと思いました。

    +126

    -1

  • 30. 匿名 2014/06/18(水) 01:17:38 

    マンションでも豪華な所になると意外と固定資産税がかかるのがデメリットかなぁと思う。

    でもコンシェルジュ付きのマンションを自分で買うのが20代の頃の私の夢だったなぁ…(遠い目)

    トピ主さん、周りの変な偏見や僻みなんか気にしたらダメだよ!

    自分で買いたいものを買って何が悪いねん!

    夫をATM呼ばわりして専業主婦してる私の周りの馬鹿なママ友よりよっぽど格好いいですよ。

    +181

    -33

  • 31. 匿名 2014/06/18(水) 01:36:20 

    30で結婚、三ヶ月で離婚。
    実家近くの築20年のマンションを若干リフォームして購入。
    複数の上司と不倫。
    地方勤務で引っ越し。という先輩がいた。
    残ったのはマンションのローンだけ。
    。。という事例もあります。慎重に。

    +16

    -22

  • 32. 匿名 2014/06/18(水) 01:48:23 

    結婚願望がまったくて一人で生きていくつもりだったので23歳の時にマンション購入しました。結婚願望なかったのに広いところがよくて3LDKのファミリータイプ(笑)
    賃貸で家賃払って自分の物にならないよりいいかなと思って!
    だけど25歳の時に結婚しました。
    結婚と同時に夫がマンションを私から買い取ってくれました!
    お気に入りのマンションなのでずっと住んでいます。
    飽きたら売って他に行こうと思っています。
    駅から徒歩5分だし、高級物件なのですぐ買い手がつくと言われてるから買ってラッキーでしたよ!

    +114

    -22

  • 33. 匿名 2014/06/18(水) 01:56:50 

    32さん
    すごい!23歳で買っちゃうなんて!
    どんなお仕事をされてるのか気になるところです!
    旦那さんも買い取ってくれるなんて太っ腹ですね♪幸せそうな二人が頭に浮かびますよ(^-^)

    +144

    -7

  • 34. 匿名 2014/06/18(水) 01:57:55 

    1さん

    返済額と家賃、同じように感じるけど、実際は違います。
    やはり買う方がお金かかります。
    だいたい月にして今の家賃+5万くらい余裕みないといけない。
    返済額(家賃)+修繕積立金+管理費+車があれば駐車場+固定資産税積み立て。
    世帯数が多ければ修繕積立金の額は減ります。
    さらに、キッチンお風呂トイレなど、家に付随するものが壊れた時の修繕代は、今までは大家さんがしてくれてたものが自分持ちになります。

    私ではなく主人が独身時代にマンション購入し、今で3年目です。
    リノベーションして中はほぼ新築にして3LDKを2LDKに変えて好きな間取りにして住んでおり、結婚を機にそのマンションで一緒に暮らし始めました。
    これから子供が出来たら住みにくい間取りなので賃貸もしくは売りに出すつもりですが、
    ローンもまだ半分ほど残っており、色々と面倒です。
    一応夫が不動産屋なので立地などはかなり考慮して購入してますが、賃貸に出すのは面倒なことも多く、いざとなると売る可能性の方が高いです。

    マンション購入にあたっては頭金や諸々 諸経費で数百万単位でお金が出ます。
    なるべくなら、結婚までその貯蓄はおいたままにして、結婚して家族構成が落ち着くまでは賃貸で暮らすのをお勧めします。
    結婚する時、子供産む時、とてもお金がかかります。
    また、お子さんが生まれてからは1さんのご実家近くに住みたくなったり、お子さんの進ませたい学校区に住みたくなったり、環境が変わります。
    持ち家の購入はなるべく、結婚しお子さんが生まれてからがベストだと思います。
    あと、銀行にローン打診してNGだった場合、さらに他行に打診すると思いますが、これを何度も繰り返すのはあまり良くないです。
    今後、住宅ローンが通りにくくなります。
    女性1人の持ち家購入は審査が厳しく、複数行に打診する事も多いです。
    ご結婚されてから、ご主人とご購入の検討をされるのがベストだと思います。

    そしてこれは余談ですが…
    1さんが持ち家購入のために貯められた資金は、1さんのお金として、ご結婚後も持たれてた方が良いと思います◡̈ ♡
    自分のお金があるとないとでは立場が違って来ますので…完全に余談ですが。

    以上、不動産経営者の妻より。
    じっくりお考えになられ、
    最善となりますように(*Ü*)

    +168

    -14

  • 35. 匿名 2014/06/18(水) 01:58:50 

    マンションではありませんが中古戸建を購入しました。
    新築があんまりすきでないので、少しさびれた感がある築26年の木造住宅です。

    中古ならではの味や、木のナチュラルな感じが気に入ってます。値段も安いですからね。

    住む、というよりは自分だけのアトリエというか秘密基地のような感覚なので結婚して旦那が家買うと言えばそれについていきます。

    でもこの家は手放すつもりはないし息抜きスペースとして利用するつもりです(*^^*)

    +42

    -8

  • 36. 匿名 2014/06/18(水) 01:58:56 

    23歳でよくローン通ったね

    +147

    -8

  • 37. アタシ 2014/06/18(水) 02:06:15 

    アタシはお父さんにアパートメントを借りて貰ってます!
    トピずれでしたら御免なさいッm(_ _)m

    マイナス姫アタシ、
    またの名を'はみられ'プリンセスアタシ。

    +4

    -54

  • 38. 匿名 2014/06/18(水) 02:06:23 

    私は3LDKで頑張って旦那とペアローン組んでるよ…。
    だから独身で買える経済力ある女性尊敬する!
    結婚したら貸し出して収入あるからいいなー。

    +43

    -6

  • 39. 匿名 2014/06/18(水) 02:12:21 

    36さんへ
    資産運用したお金で一括購入したのでローンは組んでいませんよ

    +84

    -9

  • 40. 匿名 2014/06/18(水) 02:12:22 

    結婚したら賃貸収入になるしいいんじゃない?

    +18

    -6

  • 41. 匿名 2014/06/18(水) 02:13:16 

    皆さんが嫌っている職業を2つ掛け持ちし、20代前半に現金一括払い(使わず金が貯まってっただけ)彼とは一緒に過ごしたりしてますが一戸建ての計画立てているので結婚し、資金が貯まり家が完成しましたら私が住んでる所は売ります。私のしてた職業の女の子は大抵マンション住みが多く返済住みでした。

    +16

    -4

  • 42. 匿名 2014/06/18(水) 02:22:31 

    うん、賃貸に出すより売る方が良い。
    賃貸持つのは理に合わないよね。
    新しい店子が入る時は修繕したり出費が多くて、保証金もらってても賄いきれない事も多い。
    マンション一棟持ってるとかじゃない限りはなかなか一部屋貸したくらいじゃプラス出ないよ。

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2014/06/18(水) 02:26:02 

    21、
    マンション持ちの女とは結婚しないって、あなたの旦那さんずいぶん小さい男だね。

    +148

    -27

  • 44. 匿名 2014/06/18(水) 02:27:31 

    素直に羨ましい!!
    安定してる人なんだなあ~ってカッコいいと思いますよ♪

    あたしも経済的に余裕があったら買いたい(泣)

    +22

    -6

  • 45. 匿名 2014/06/18(水) 02:27:43 

    私も23の時に3LDKのマンション買いましたよ。
    23歳でもローンはおりますよ

    +56

    -8

  • 46. 匿名 2014/06/18(水) 02:28:03 

    34さんが書いてるように、分譲マンションになると修繕積立金と管理費が必ずかかる。
    ほとんどのマンションでだいたい合わせて3万くらいだから、今の賃貸で月に8万払ってるとしたら、実質月々の返済額は5万で考えないといけない。
    家賃と同額の8万を返済額にあてて、さらに修繕積立金と管理費が加わったら生活キツいよ。
    家賃でいうと11万の所に越した事になるよ。
    よく、家賃と同額でこのマンション!とか宣伝してるけどね。

    +60

    -4

  • 47. 匿名 2014/06/18(水) 02:33:10 

    33歳独身、看護婦をしております。
    私もマンション購入を考えていたんですが皆さんのコメント呼んでもっと貯蓄してから考えようかなぁと…。

    +40

    -2

  • 48. 匿名 2014/06/18(水) 02:44:34 

    結婚しにくくなりますよ。

    +13

    -24

  • 49. 匿名 2014/06/18(水) 02:51:16 

    はっきり言って、バカだなぁと思う。
    将来もしも結婚が決まったら、生活しながらローン払い続けなきゃいけないし、他人に貸して家賃収入得たとしても元取るのに数十年かかるし、逆に売りに出したとしても中古マンションとしてだから値段は下がっちゃって、結局マイナスにしかならないのに。
    結婚しない!一生住む!ってきっぱり決めてるならイイけど、人生出会いなんてどこに転がってるか分からないよ?

    +49

    -42

  • 50. 匿名 2014/06/18(水) 02:56:12 

    私は40代なので、真面目に購入を考えてるけど。
    30代はどうだろう。

    私の周囲のマンション購入者は、みんな、結婚を諦めたって言ってマンション買うよ。
    主さんはどうなのかな。

    結婚するつもりなら、かえって足かせになる気がするんだけど。

    私は40を越して、今さら誰かと暮らす気はなく、ついのすみかを探すつもりで購入を検討中です。

    +56

    -1

  • 51. 匿名 2014/06/18(水) 02:57:30 

    30さん

    お金もおとこも居ない寂しそうな方ですね。

    +4

    -18

  • 52. 匿名 2014/06/18(水) 03:01:21 

    自分で、買っても彼が出来たり結婚になったら売るなり賃貸に出すなり
    買える時に、買っておくのはいいと思います。
    わたしも、自分で買える力があれば即離婚します。
    インテリアや、捨てたい物など自分で全て決められるのは、羨ましいです。

    +9

    -7

  • 53. 匿名 2014/06/18(水) 03:03:44 

    52
    インテリア好きにしたい程度なら、離婚して賃貸で一人暮らしで良くない?

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/18(水) 03:05:46 

    経済的に余裕があるなら、購入をするのもいいけど。
    かつかつなら、勧めないかなあ。
    結婚するときに、ローンをどうするかってことで困りそう。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2014/06/18(水) 03:15:16 

    ライオンズマンションは欠陥住宅が多いから気をつけてください
    株価もすごい安いし

    +13

    -7

  • 56. 匿名 2014/06/18(水) 03:22:32 


    自分でがんばって購入したものを他人にとやかく言われるほうがおかしいですよね

    マンション買えるなんてうらやましい

    結婚したらどうしようって思うかもだけど、マンションについてとやかく言ってくるような男はたいした男じゃない

    このご時世でまだ女の上でいたいっていう偏ったプライドもってるのが好きじゃない

    +43

    -9

  • 57. 匿名 2014/06/18(水) 03:29:08 

    主さんに質問なんですけど
    なぜ30代でマンションを購入したんですか?

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2014/06/18(水) 03:50:29 

    結婚は結婚で一人になりたい時の逃げ場とかに良さそうだと思うなあ

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2014/06/18(水) 05:16:45 

    私はも一人でマンションに住んでましたが結婚を機にマンションを親に譲りました

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/18(水) 05:27:37 

    60さん
    ご両親に譲るって
    名義変更されたのですか?
    もしそうなら、余分なお金かかりますよね。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2014/06/18(水) 05:40:45 

    33歳の時に頭金40万で築14年の中古マンションを購入しました。
    980万で25年ローンです。
    3階で2LKです。(3帖くらいのキッチンなのでDKではない)

    毎月の出費額は利子、管理費、修繕費を入れて6万以内。
    今しばらくは5万9千円です。

    ちなみに東京23区です。
    駅から徒歩18分かかるけど…(笑)

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2014/06/18(水) 06:10:39 

    叔母が40代頭で購入しました。独身。
    が、その後病気になり働けなくなり、60代前半に癌でなくなり、死亡保険金がマンションのローン返済になりました。
    そのマンションは叔父がもらっています。
    病気になった時点で売ればよかったのに末期の癌だったにも関わらず治るつもりでいたみたいで売りたがらなかった。
    結婚もだけど今後働けるかどうかも考えて買わないといけないんだなと思った。

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2014/06/18(水) 06:18:37 

    買いましたが、書き込みづらい…
    どうして関係ない人ばかり書き込むのかがわからないです。

    +55

    -7

  • 65. 匿名 2014/06/18(水) 06:21:46 

    私は買って良かったけどなぁ。
    結果結婚してないけど、賃貸だったらしてたかと言えば違う気がするし。

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/18(水) 06:38:20 

    購入しました。
    念の為売却しやすいように、都心部、駅近の2SLDK。
    半額親ローンで一括です。

    想定外だったのは固定資産税、管理費、修繕積立金が意外とすること。
    また、数年に1回管理組合の役員が回ってきます。
    男性にはやはり引かれるので、付き合う相手には親の退職金で買ってもらったことにしています。

    良かったのはとにかく快適♪
    インテリアも思いきり楽しめます。リビング以外にベッドルーム、ウォークインクローゼット、和室があってバルコニー、風呂、トイレも広い。
    また2週間ぐらいの旅行も、賃貸時代はなんとなくもったいないと思っていましたが、今は気がねなく行けます。

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/18(水) 06:47:32 

    後から売ることが出来そうな物件にしておくといいと思います。
    売れないと身動き取りづらいですよ。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/18(水) 06:54:36 

    30年ローンと考えて、返せるギリギリの年齢かなと思い、昨年新築マンションを購入しました。
    確かに生活はカツカツになりましたが、自分の家を手にいれたので精神的には余裕がでました。
    結婚する気はありますが、いつになるかわからないし、マンション持ってる女だからイヤだ!とはならないと考えたので……

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2014/06/18(水) 06:57:55 

    買ったほうがいいと思うけどなぁ。
    退職して、その後の人生かんがえたらね。持ち家だったら、ほぼ生活費だけで暮らしていける。ローンが終わっていること前提だけど。
    でも、家賃あったら大変じゃない?
    契約更新とか、引越して新たな契約とかできるのかな。

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2014/06/18(水) 07:04:07 

    都内に高層マンション買いました 。

    それから四年後結婚し、今度は主人と共同でマンションかいました。

    独身時代に買ったマンションは現在貸し出し、賃貸収入を得ています。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/18(水) 07:20:07 

    主さん凄いですね(*´艸`*)!! 私も偏見など全くないです。知り合いも30代独身で3LKマンション
    購入しました。コメント読んでて中には偏見?持ってる人がいてビックリでした。
    賃貸でも分譲でもデメリット、メリットはあると思うので頭ごなしに否定するのも・・・
    しかしマンション購入できるぐらいの経済力があって凄いです。私なんてローンも通らないだろう(笑)
    今アラフォー独身独り暮らしだけど将来は親の介護も必要になったら実家に帰ると思います。
    いざその時が来るまで独り暮らし満喫しようと思います(*´ー`*)

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/18(水) 07:20:29 

    30で貯金が8ケタになったから、都内駅近マンション購入しました。
    50歳までのローン組みました。
    150㎡のファミリータイプだから、結婚してもそこに住めるし、駅近だから賃貸に出しても売ってもいいし。
    自分の城!って感じで快適です。
    だって自分の財産だもん。

    +56

    -4

  • 73. 匿名 2014/06/18(水) 07:37:40 

    バツイチ子持ちバイト掛け持ちで新築マンション買った人居ます
    彼女の名誉のために。お水じゃない

    まじすごいと思った

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/18(水) 07:41:41 

    30代でマンションを現金購入しましたが、結婚して今は貸しています。確定申告が面倒ですが、何かあっても不動産収入があるという安心感があります。旦那は独身時代にやったことだし、何のこだわりもないようです。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/18(水) 07:44:10 

    独りなのに150㎡って。。。

    +4

    -15

  • 76. 匿名 2014/06/18(水) 07:52:18 

    大卒後、社会人祝いに
    祖父から300万の援助があり
    毎日残業と休日出勤して
    3年で3000万以上ためました
    25歳のときに購入しました
    まわりからすごいねとほめられて
    自信がついたせいか見栄っ張りになり
    マンションに見合った、
    それ以上のものをそろえたくなり
    さらに頑張って頑張って働き
    35歳まで結婚できませんでした笑
    昇格を機に40手前で結婚と妊娠と出産
    そのまま仕事一筋で行けば良かった
    結婚を後悔しましたが
    産んだことを後悔したくないので離婚
    私が買ったマンションを我が物顔され
    まわりには夫が一家の主になってたので
    毎日ストレスがたまりまくりでした
    自分は給料50万近く、夫は15万の格差婚
    今は離婚してマンションを賃貸に出し
    家賃収入で子供のために
    中古のマンション購入考えてます
    双子+年子がいるので
    あと20年は仕事頑張ります

    +35

    -10

  • 77. 匿名 2014/06/18(水) 08:02:03 

    75さん、私かな?
    72です。
    将来、もし売ることになったら、あんまり小さい部屋とか1ルームだと売りにくいんですって。
    で、ちょっと広めのとこにしました。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/18(水) 08:10:14 

    不動産売ってた側ですが・・・
    まず「将来住む場所が不安だから」「金銭的に得だから」という理由なら、間違い。
    思った以上にお金がかかることと、マンションは築35年くらいから建て替えの話が出てきます。
    正直、一生涯の買い物ではないです。
    それと、賃貸に出すことは、将来的に空き部屋が増えると難しいこともありますよ。

    もし購入するなら、自分のライフプランが決まる40歳以降をおすすめします。

    +24

    -3

  • 79. 匿名 2014/06/18(水) 08:17:34 

    30歳で購入。マンションは築年数分価格が下がるので将来売ることを考えるなら、駅近で価格が下がらないところがオススメ。私は6年住んでますが今売っても購入費+改装費分と少しプラスが出る位で売れます。ご参考になれば。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2014/06/18(水) 08:20:04 

    私はアラフォー独身ですが、自分だけの城を購入出来た人が本当に羨ましいです。ただ、多額のローンを組んでまで買いたくはないんです。
    なので、一括購入出来ない場合は賃貸で我慢するつもりです。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/18(水) 08:23:28 

    あ、私も。
    結局買わなかったけど、単身用の物件を探しに行ったのに、不動産屋に3LDKを勧められた。転売しやすいからって。

    でも駅から遠い物件ばかりで、住む場所は駅ちかが絶対条件の私は決心がつかず、購入を見送りました。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/18(水) 08:27:13 

    43
    21じゃありませんが、、
    小さい?至極当然の判断と思います。借金があると分かっている相手と簡単に結婚出来ますか?この先、ずっと払っていける保証もないし、手放すにしてもすぐに高く売れなければマイナススタート、家賃収入にしたって結局借金は返していかなければならないんですよ?妻の借金とはいえ旦那としては責任もかかって来るし、きちんとそういうことを考えられない男の方がよっぽど嫌だけどな。

    +8

    -27

  • 83. 匿名 2014/06/18(水) 08:30:49 

    結婚しても、賃貸にできるような物件ならいいと思う!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/18(水) 08:40:59 

    私も親の面倒をみたいなと思うから、本当なら駅近の3LDKくらい購入して、不便なところに暮らす両親を呼びたい。ただ私に甲斐性なし。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2014/06/18(水) 08:47:50 

    銀行員が 看護師は住宅ローンがすぐ通るから購入者がとても多いと言ってました。確かに皆さん独身かバツイチ。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2014/06/18(水) 08:51:26 

    二十歳の頃は バリバリのキャリアウーマンで独身でマンション買うのが夢でした。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/18(水) 08:53:57 

    >82

    借金って言ってもさ・・・
    ギャンブルで借金かかえてるのと
    マンション買って借金かかえてるのじゃ全く違うじゃない?
    ただマンション持ってるからってそれだけの理由で結婚するしない決めるとかアホかと思うけど
    しかもそれを口に出しちゃうってところがもう何とも言えないわ

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2014/06/18(水) 08:58:47 

    ほしくない人は買わなきゃいいだけで
    一生賃貸に住んでいればいいと思う
    それは人それぞれだしね
    買えないからっていちいち突っかかるような訳のわからんコメントはしなくてよろしい!

    +28

    -3

  • 89. 匿名 2014/06/18(水) 09:06:19 

    49さん
    そんなこと言ってたら家なんて買えないわよw
    人生なんて常に何が起るかわからないんだから
    それに家買う時はみんなそれなりに色々と覚悟して買ってると思いますよ
    バカとか言えちゃうのがすごいわ

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/18(水) 09:06:46 

    87
    借金は借金だって。
    まぁ確かにそれだけで結婚するしないを決めるのはちょっと…だけど、結婚てその先ずーーーっと一緒に暮らして、責任も二人分になるからね…
    独身の人には分からないだろうけど。

    +5

    -28

  • 91. 匿名 2014/06/18(水) 09:08:25 

    私も偏見ないです。
    結婚してても賃貸の人沢山いるし、むしろ経済力あってカッコイイ!
    文句いう人はひがんでるだけだと思う。

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2014/06/18(水) 09:19:30 

    >90

    私、既婚者です・・・
    じゃあ、男性がマンション持っているという逆の場合も結婚しないんですか?

    +27

    -4

  • 93. 匿名 2014/06/18(水) 09:22:46 

    マンションではないけど、私は22歳の時に家を建てました。いまだに独身で、家を持ってると言うと驚かれますが、子供の頃からの夢だったので後悔してません。不思議な顔はされますけどね~

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2014/06/18(水) 09:22:53 

    90
    あんた賃貸でしょw

    +21

    -3

  • 95. 匿名 2014/06/18(水) 09:30:51 

    他人がマンション買ったくらいで熱く批判できる人は、自分は絶対幸せな結婚してステキな住居をかまえて優しい旦那さんと幸せな生活が永遠に続くって100%信じてるんだなーって、微笑ましく思います。
    賃貸と分譲の違うところって、結婚しても賃貸に出せばパート程度の収入があります。
    あと、家賃は永遠に戻ってこないけど、家賃程度で組んだローンは売れば幾らかでも戻ってくること。

    +20

    -3

  • 96. 匿名 2014/06/18(水) 09:31:21 

    90さん
    そもそもなぜアナタの中では借金して買ってること前提になってるの?
    一括で買う人もいるんですよ?
    それにローンを組んで買っていたとしても結婚後にローンを組んで買うのと同じでは?
    まず今の世の中ちゃんとお勤めしている方にしかローン通りませんし
    収入がきちんとない人で家を購入しようなんて思う方はいないと思います

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/18(水) 09:44:44 

    逆の立場で考えてみればわかるけど、マンションを持ってるって言ったって
    返済が終わってるのとローンが残っているのとでは全然違うよね
    男性だってそりゃ自分の関わってない部分でローン抱えてる女性との結婚はかんがえるでしょうよ
    夫婦になれば一蓮托生だし

    +5

    -13

  • 98. 匿名 2014/06/18(水) 09:49:45 

    みんなが嫌う職業って、、トピずれだけど気になってしまった。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/18(水) 10:04:38 

    あきらかに妬んでる人がwww

    家を購入ならローン許すけどな
    他は絶対に許さないが

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2014/06/18(水) 10:08:12 

    友人2人が35歳前後でマンション購入しました。ひとりでマンション買うなんてスゴイと思いました。女性はみんな羨ましいって言ってたけど、男性は一様にドン引きしてましたよ。

    マンション購入のせいだけじゃないとは思うけど、43歳になった今でも2人は独身です。

    男性からの偏見はあるのかなぁ、、と感じています。

    +4

    -19

  • 101. 匿名 2014/06/18(水) 10:15:43 

    97

    同じ価値観の持ち主同士で結婚してたり、するんじゃない?
    人がどうのこうの言う問題じゃないよね?
    結婚する二人の問題ですから
    みんながみんなあなた様と同じ考えじゃありませんよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/18(水) 10:21:36 

    >>100さん
    マンション購入していても結婚している方はたくさんいらっしゃいますので
    そのお二人はマンション購入が原因ではない気がしますが
    それにマンションくらいでドン引きしちゃう男性達ってどんだけ低収入なの!?
    35歳にもなれば結構マンション購入とか考える年齢ですよ

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2014/06/18(水) 10:25:40 

    42歳独身です!2年前に2LDKのマンション買いました。このまま定年後も独身だったら、どうやって少ない年金で生活費と賃貸料をまかなうの?と思い、定年前に完済予定。
    今は彼氏が出来ましたが、二人でここに住んでも良いし、賃貸に出して違うところに住んでも良いねと話しています。
    私は重荷にはなっていません、借金額より売却額が上回るようにしたので、むしろ財産と思い、頑張って繰り上げ返済しています。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2014/06/18(水) 10:27:39 

    マンション買ったくらいでガタガタ言う男性とははじめから付き合わないわ

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2014/06/18(水) 10:31:52 

    デメリットは、マンション持ち=生活力があると思われ、ダメ男が寄ってくること。
    女性がマンション持ってて敬遠する理由がわからないけど、敬遠するような男性はタイプじゃないから良いです!
    買う人は、ちゃんと先のことも考えて買ってると思うので、負担になるとかないです。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/18(水) 10:31:57 

    ローン組めるなら買っておいた方がいいよ!結婚しても貸せるし、だいたい返済金額より家賃収入の方が上回るはず。買って結婚したアラサー周りに結構いるし、マンション持ってる女に引くような男は小物過ぎ。

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2014/06/18(水) 10:35:22 

    36歳で離婚して人生お先真っ暗気分を味わって
    この先、二度と結婚することはないと思って
    ちょうど40歳でマンション買いました。
    都内郊外の2600万の2LDK中古物件です。

    若い頃からチクチクと貯めていた貯金と父の援助(500万)で
    合わせて1000万を頭金で出して
    50歳で完済できるように10年ローンにしました。
    ローンがキツいですけどあと何年って指折り数えて頑張ってます。
    あと7年!

    素敵!ってかんじのマンションではないです。
    内装はフルリノベしてありますけど
    外装はしょぼいです。
    だけどいいの!独り身だし、
    老後に屋根があるところに住める安心感が欲しかった。

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2014/06/18(水) 10:38:27 

    家賃を払うつもりでマンション購入ありだと思う。 自分の環境の変化があれば、売却、賃貸できるし、資産があるのは社会的信用も上がる。


    +14

    -1

  • 109. 匿名 2014/06/18(水) 11:20:46 

    私も30代で買いました。彼氏いるけど結婚願望もないし子供も欲しくないから、気兼ねなくマンション買いましたよ。やっぱり賃貸とはキッチンやお風呂もスペック違うし、インテリアに凝るのも楽しい!

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2014/06/18(水) 11:34:46 

    マンション購入しようと考える人が貯金ないわけないでしょ。
    頭金を貯金から少々引き出して計算してると
    思うけど?

    結婚相手だからっていちいち自分の財産の話はしない。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2014/06/18(水) 11:37:56 

    凄いな~~マンション買える人って…(〃∇〃)
    尊敬します

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2014/06/18(水) 12:49:28 

    悪いということでは全くないけど。逆にして考えてみましょうか?
    例えばあなたは賃貸住まいだった場合の彼氏の住居について。

    彼氏と婚約して、彼氏が賃貸住まいで貯金を持っていれば、あなたと彼氏で相談して好きなとこに住めますよね。
    彼氏が分譲マンションでローンを支払っていれば、どうでしょう? すぐに売れるようなマンションならよいですが。

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2014/06/18(水) 12:51:46 

    私は平屋だけど…建ててしまった。
    マンション程の値段ではないけどね。

    マンションもいいけど…やっぱりねえと思って建てたけど結構満足。
    引きこもり気味にはなったけど。
    独身ライフ楽しすぎ。泣

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2014/06/18(水) 12:51:47 

    逆に、賃貸の方で親の家とかない場合、来収入が年金だけになった時にどうするのか知りたい。

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2014/06/18(水) 12:57:00 

    マンションひとつに、都内のマンションと地方のマンションは価値が違うよね

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2014/06/18(水) 13:02:06 

    マンション買えるほど稼げる人が言ってるなら、「結婚にメリットない」「自由を失いたくないから独身でいい」って言ってても強がりには聞こえないね。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2014/06/18(水) 13:07:57 

    114
    年金で暮らせるレベルの賃貸にはいるんじゃないだろうか。現実そうしているお年寄りいっぱいいるし。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2014/06/18(水) 13:17:24 

    103
    あなたがローン払ってきたのに、将来彼氏も一緒に住むって、なんかズルイと思ってしまう
    そういうを男の甲斐性として嫌だなあと思う男がマンション持ち女性にひくんじゃないかな?
    てか、結婚する前からここに住むとかそんな会話する彼にひくし。
    もし同棲したら、月々のローンは割り勘するの?
    とか、
    別の話で、彼氏も元々マンション買っていた人でお互いローン払っていたら結婚すぐできなくない?
    自分のマンションどうにかするにしても、マンションすぐ売れないし、賃貸に出すのも、すぐ借りて見つからないし、払ってる月々のローンより家賃収入、安い場合もある
    なのに、旦那のローンと自分のローン払うことになるから、、
    マンション買うなら40過ぎとか、ヒモ男に引っかからないようにとかは思う

    +5

    -7

  • 119. 匿名 2014/06/18(水) 13:41:37 

    56
    とやかくとか女より上とかじゃなくて、ローン組んで買ったならそれは借金だからね。
    借金ある女と結婚しますか?
    普通考えちゃうと思うけど…

    +1

    -13

  • 120. 匿名 2014/06/18(水) 14:12:18 

    コツコツ働いて貯金して(親に多少頭金は借りましたが)、都内にマンション買いました。
    負け惜しみと思われるのは重々承知ですが、結婚願望がありません。
    友達として軽く付き合うのは楽しいですが、セックスや同居は無理。
    淋しいこともありますが、私にとって誰かと暮らすことは、さびしさ以上のストレスなので…。
    犬と同居、たまに友人・親兄弟と過ごすのが、私にあってるスタンスなので、後悔ゼロです。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2014/06/18(水) 14:40:16 

    『借金ある女と結婚しますか?』というのは低次元の話。
    マンション購入できるような女性なら、結婚しても夫と資産はある程度分けて考えるんじゃない?結婚する相手だってそこそこの経済力もある男性を選ぶだろうし。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2014/06/18(水) 15:36:41 

    買いたくても買えない。
    34歳ですけど、2年更新の派遣なので
    審査に通らないかなぁ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2014/06/18(水) 15:43:48 

    同じ金額で家賃払うなら買っちゃったほうが賢いよね。

    私、今11万の家賃なんだけど、40歳までにはなんとか買いたいと思ってる。
    できれば55歳までに完済したい。15年くらいのローンで見つかればいいかな~。
    しょぼくてもいいから自分の家がもてたら安心だろうな。
    やっぱり捨て金は勿体無い。

    だから今ちょっと無理して、月10万、ボーナス時30万の貯金してます。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2014/06/18(水) 15:54:26 

    103です

    二人で住んだらマンションのローンは彼です。名義と支払者が別でも、問題ないですよ。
    別に移り住んでも良いけど、私が気に入って買ったマンションだし、私は出来ればここに住みたいので。
    結婚する前から、ここに住むとか話すの変ですか?
    将来を共にするパートナーができても、出来れば引越しせずにここに住み続けたいなあ!このマンション気に入ってるし、色々自分好みに手を入れているし。って話をするのが変かな?
    理想の家ってそう簡単に出会えないし、理想の家は買うものでなく、創るものなので!

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2014/06/18(水) 16:01:21 

    118
    マンション買ってない人で独身かな?

    お互いがマンション持ってる人同士の結婚なんて珍しくないし、マンション買うくらいの財力と知識なら、売却や賃貸についてのノウハウや知識はあるかと。
    買う人は先のことまでキチンと考えて買ってると思いますよ。
    私も彼氏持ち独身のマンション持ちで
    今の彼と結婚したら、彼がローン払うと思いますが、自分のマンションに住んで欲しいです。
    会社や実家から近いし、気に入ってるので!

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2014/06/18(水) 16:09:59 

    119
    マンションのローンは、いわゆる普通の借金じゃないですよ。
    購入する前は意味がわからなかったけど、買ってわかりました。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/18(水) 16:40:27 

    経済力あるし、カッコイイと思う。

    でも、寂しいかなって思う。
    人にどう見られてもかまわない!!って人はカッコイイ!
    私はそんな経済力も、そんな勇気もない。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2014/06/18(水) 16:44:17 

    125さん
    会社や実家に近いのはあなたは便利だけど、旦那の会社に近くなかったり、マンションを気に入ってなかったとしても、あなたを好きだからと結婚し旦那がローン払うなら可哀想かな。
    旦那も結婚したら自分が気に入る家を購入したいという夢があったかもしれないから。
    しかも、もし離婚してもあなたが住むんでしょ。
    2人の問題だからいいんだけど、なんとなく。

    知り合いに新宿のマンション買って売りに出して一年たつけど、売れてない人いる
    あと、よっぽどでなければ、購入額より売却額は下がる
    124さんや125さんみたいにずっと住むつもりならいいけど、売却できるからーと皮算用で考えると損をする事のほうが多い

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2014/06/18(水) 16:54:14 

    マンション購入憧れる!
    でも、今のお給料じゃムリかな・・・

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2014/06/18(水) 17:14:30 

    マンション購入を一生懸命阻止しようと頑張ってる人がいるけど一体なんなの?(笑)
    あまりに必死で笑っちゃうんだけど
    次元が違いすぎるわ

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2014/06/18(水) 17:19:43 

    125

    私も彼も近いし、彼も気に入っています。
    当たり前ですが、彼のことも考えて、勿論無理なくです。
    多分ですが、不動産持つ人は皮算用なんて軽いことしないと思いますよ?
    私は、大きな買い物ですから、売る貸すがうまくいかない場合のリスクヘッジまで考えています。
    もし結婚して、別の所を借りる買うしても、今のローンも払えるようにしています。
    マンション買いましたが、それで自分の首が締まる資金繰りするくらいなら、買わない方が良いでしょうね。
    生活を良くする、楽にするために買ったので。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2014/06/18(水) 17:21:16 

    25歳の時にローンでマンションを買いました。
    駅から徒歩1分のタワーマンションです。
    田舎ですがベッドタウンなので日本でも指折りの人口増加率の都市です。

    30歳で結婚を機に売却しましたが少しプラスになりました。
    住宅ローン減税も固定資産税より上回っていましたし、私は買ってよかったと思ってます。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/18(水) 17:24:08 

    うん。1人ムキになってる人いる。
    借金借金て、まわりにマンションとか戸建て持ってる人いないから分からないんだろうなぁ。

    マンション買える位の経済力ある人ならきちんと先の事も考えてるだろうし、しっかりしてると思うよ。

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2014/06/18(水) 17:31:54 

    買う方がいいよ。
    住宅手当が沢山あるならともかく
    そうじゃないなら、賃貸のお金は消えてくもの…

    一家の主だ(借金できた!)と思ったら
    いい意味で足枷になって、
    働く意欲も湧くよ〜

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2014/06/18(水) 17:42:27 

    128ですが、私も不動産やっているので、ノルマあるし売買する時は売上あげたいからいい事いいます
    自分の中で、葛藤もあります
    うちの会社か良くないのかもですが、都内の有名な会社です。
    めちゃブラックなので辞める人たくさんいますよ
    知り合いで独立された方は良心的です

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/18(水) 17:56:36 

    結婚したら同居するのが前提だっていう人と別れてから、マンション購入を真剣に考えてます。

    二世帯住宅なら違ったかもしれないけど、水回りやリビングダイニングは全て共同、という条件で、母ひとり、息子ひとり。
    遊びにいくたびに息苦しくて、つらかったなー。

    自分で買った部屋なら、ご飯たべるのもお風呂入るのも、声たてて笑うのも自由だから。

    私が買う予定の小さなマンションごときでひいちゃうような経済力の男の人とは、結婚しなくていいかな。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2014/06/18(水) 18:55:12 

    26歳で1LDKのマンション購入、29歳で結婚、今30歳。

    今も買ったマンションに夫と二人暮らし。
    購入した時は彼氏もいなく、夫と出会う半年前でした。買った後悔はないけれど、夫と早く出会ってれば購入はなかったと思う。

    欲しいと思うなら、それが購入のタイミングで、迷うならタイミングが合ってないのだと思う。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2014/06/18(水) 19:11:39 

    愛知在住3年前 33歳の時に新築マンション 購入しました。
    設備等の充実以上に、自信に繋がったのが大きかったです。
    でも、良くも悪くも、足かせ‥ではあるかな。
    服やバッグ違って、売っちゃえー!ってわけにいかないし。

    私の周りの男性は、ひく人より、褒めてくれる人の方が多かったですよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/18(水) 19:37:01 

    私も2年以内に購入を検討中です。やはり自分の城が欲しいです。定年までにローン終わらせて、後は必要最低限の支払いでいいし。なにより仕事頑張れそう。
    結婚しても一緒に住めばいいし。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/18(水) 19:38:58 

    ひとつだけ・・・
    例えば35歳で新築マンションを購入したとしても、65歳で築30年。75歳で築40年。
    リフォーム費用や、恐らく上がるであろう修繕積立金も計算して資金計算すると良いですよ。
    特に新築マンションは、最初の修繕積立金がかなり安く設定されているので将来上がる確率高いです。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/18(水) 19:42:44 

    26歳でマンション購入しました。もちろんローンを組んで。
    家賃を払い続けているより、マンションを購入したほうがいいと思います。
    いらなくなったら賃貸にしてしまえばいい!!
    都内、駅近、のところにすれば、相当ボロボロにならない限り入居者がいないってことは基本的ないみたいです!
    まあ、マンション購入はある意味ギャンブルみたいな物ですけどね〜

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2014/06/18(水) 19:46:17 

    独身だろうと既婚だろうと自分の家がある人は素直に凄いなーと思います!

    自分の稼いだお金ですから、どう使おうが他人には関係ないですし、それだけの経済力があることが羨ましいです。

    結婚するもしないもタイミングだろうし、家も同じだと思うので…

    旦那さんと2馬力で購入してる人も沢山いるでしょうけど、一人で稼いだお金で購入してる人はもっと尊敬します。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2014/06/18(水) 19:57:04 

    半年間探しに探して、オフィス街近くの1LDKの中古マンションを買いました!
    自分が住めなくなった時のことを考えて、貸出した時の想定家賃や、空室率など予めチェックしました。
    ものぐさな私ですが、自分の家だと思うと掃除を毎日するようになり、マメな性格になりました(笑)

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2014/06/18(水) 20:08:42 

    賃貸も初期費用や引っ越ししたら出るときもお金かかるしね。
    頭金っていくらくらいいるかなぁ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2014/06/18(水) 20:48:26 

    93さん

    私も25の時に一戸建て新築したよ!
    田舎だから月々のローン支払いもアパートの家賃と変わらなかったしね。

    ただ、彼が予想外に海外勤務になってしまい、身動きとれなくて困っています。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2014/06/18(水) 21:34:17 

    住宅手当が出る会社に勤めていた子が、せっかくだからと20代で単身者用のマンションを購入していました。結婚して別のマンションに引っ越しましたが、ローン返済も終えて手元に残ったマンションは賃貸に出してお小遣い稼ぎできてるらしいです。いい会社に就職して羨ましい…。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2014/06/18(水) 21:51:18 

    30代独身で新築マンション買いました。人に何て言われてるかよくわからないけど、めちゃくちゃ快適だし、満足度はかなり高いですよ。もしずっと独身の場合、50歳近くで賃貸に一人暮らしよりは自分のマンションの方がいいかな。。ローンもあまり年とると組めなくなるしね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2014/06/18(水) 22:11:13 

    113さん、すごい!
    私も平屋の家がほしいです。
    便利なのはマンションだと思いますが、戸建てがほしい。
    どちらにしても、住む場所が固定されてしまうので迷います。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2014/06/18(水) 22:19:48 

    22歳で地方に中古ですが一軒家購入しました。
    現在30歳越え。
    後、3年程でローンが終わりますが、貯金がたまりませーん(~_~;)
    最近は転職したい気持ちが芽生えてきたので家を売りたいのですが、売る時代ではありませんね…。将来的にも収入の余裕があるなら買っちゃえと思います(^o^)

    ちなみに未だ独身で2匹の老犬と暮らしてます!
    あ〜引っ越したいっ!!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/06/18(水) 22:53:46 

    郊外にきっちり4000万のマンションを一括買い。
    貯金はなくなったけど気が楽です。
    引っ越すと保証人とか書類とか小さく色々面倒でした。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2014/06/18(水) 23:33:22 

    21みたいに、勝手なこと言う人がいるので、会社の人には言っていません。
    賃貸と違って、とっても快適です。
    インテリア、カーテン、観葉植物にこだわって、快適空間で精神的にも凄く住み心地がよくて購入して正解でした。
    頭金30%で、35年ローンですが、月々の支払いは、最後に住んでいた賃貸の半分位

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2014/06/18(水) 23:57:32 

    トピ主です。
    やっぱり偏見はあるんだなぁ、、、と実感。

    結婚は諦めたわけではありませんが
    考えていない状態です。
    13年の同棲中ですが
    購入を機に別離となります。
    2人で考えた結果、離れて また 寄り添うか
    別離で良かったと思うか。

    互いの人生を歩んでみて また折り重なる事が出来たら その時が結婚かと、、、

    まずは 1人で暮していける生活基盤は必須かと考えて購入の意識が高まりました。

    皆さんの言う通り、
    後々 売却や賃貸も視野にいれていますし
    とても勉強になりました。

    ありがとうございます!!



    +2

    -0

  • 153. 匿名 2014/06/19(木) 02:00:57 

    33歳独身、マンションじゃなくて一戸建て購入しました(田舎なので一戸建ての方が需要も供給も多いと思います)。自分の為だけではなく家族の為ってのもあるかな。貧乏で苦労ばっかの両親に人生で1番高いプレゼント。残念ながら「結婚」という親孝行はできなさそうだったので(10年近く付き合った方と別れたのが決断のきっかけ)。

    25年ローン。

    いろいろ悩みましたが、この先どうなるかなんてわからないし、ローン払っていくなら早い方がいいかと。

    そのあとひょんな事から今の彼と出会い、ひかれるのを覚悟で家持ちの事話しましたが、「経済観念がしっかりしててすごい。家族想い。決断力もあってかっこいい。惚れ直した」って言ってくれました。結婚についてもまだ具体的ではないけど前向きに考えてくれてるみたいです。

    また、宅建持ってて東京で不動産関係の仕事してる友人が、「今は独身女性がマンション買うのなんて珍しくない。必要なくなったら賃貸や売る事を考えて選べばいい。つまり将来の事も考えて売れる物件を購入した方がいい」とアドバイスくれました。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2014/06/19(木) 02:38:10 

    149です。13年と同じくな状況にまたコメント致します。
    仕事の都合で最近、同棲を解消しました
    子供以外は全てひとりで築けますよ
    子供を考えるなら年齢的に制限があると思います。
    家を購入することによって財産メリットを感じて(資産に繁栄された場合)寄ってくる男性もいるかと思いますし、逆に包み込めるくらいの方とか
    どう転ぶかなんてわかりません。
    あなたの大切な人はどうですか?
    正直、人には絶対言いませんが、家の購入は実力以上に高いプライドを買ったと思ってます
    私は偏見など感じたことがありません。
    購入出来ないより、購入出来た方がいい。
    マンションを独身女性が購入したと聞いて羨ましいと思うことしか出来ません。
    マンションを新婚夫婦が購入して羨ましいと思うことしか出来ません。



    +3

    -0

  • 155. 匿名 2014/06/21(土) 15:41:43 

    結婚できるかできないかはその人次第なのですかね。
    できる人は借金あっても関係ないってことでしょうか。
    私と彼女どこが違うの!?結婚相手に選ばれる女・選ばれない女 - 婚活特集―結婚相談「男女のホンネ」
    私と彼女どこが違うの!?結婚相手に選ばれる女・選ばれない女 - 婚活特集―結婚相談「男女のホンネ」konkatsu-tokushu.info

    私と彼女どこが違うの!?結婚相手に選ばれる女・選ばれない女 - 結婚相談したい婚活女子のための婚活情報サイトです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード