ガールズちゃんねる

カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

56コメント2018/02/03(土) 21:41

  • 1. 匿名 2018/02/03(土) 14:30:36 

    ちょっと味が想像できません…!

    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で - 福井経済新聞
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で - 福井経済新聞fukui.keizai.biz

    カルビー(東京都千代田区)が2月2日、期間限定商品「ポテトチップス 福井の味『水ようかん味』」を発売すると発表した。


     ワークショップで出された、焼き鳥、甘エビ、ソースカツ丼など約10種類の候補から「福井らしさをPRする味」を絞り込んだ。試作段階で県職員から寄せられた「一口目は良いが、食べ進めるには味が濃い」「あっさりとしつつも小豆の味も味わえるように」などの声を反映し、こしあんパウダー、黒糖、隠し味のココアパウダーなどで水ようかんのすっきりした味わいを再現したという。

    +5

    -20

  • 2. 匿名 2018/02/03(土) 14:31:37 

    完全にネタだな

    +60

    -0

  • 3. 匿名 2018/02/03(土) 14:31:41 

    あまじょっぱいのかな

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/03(土) 14:31:45 

    ちょっと食べてみたい

    +53

    -5

  • 5. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:09 

    しょっぱさもあるのかな?
    1枚食べてみたい

    +24

    -3

  • 6. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:13 

    マズそうだな…

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:13 

    不味そう。
    何でもかんでも甘くしたらいいもんじゃないわ。

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:31 

    コーティングされてるの?

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:48 

    愛知県なら、あんこ味出しそう

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:58 

    ポテチに水羊羹を求めていない

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/03(土) 14:33:10 

    なんでもかんでも作るんだね
    水ようかんもポテチも好きだけど
    別々で食べた方がよさそう

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/03(土) 14:33:12 

    無料配分なら
    食べてみたい

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/03(土) 14:33:51 

    水ようかんと言えば大垣じゃないの…
    岐阜の。アレ美味しいよね。

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2018/02/03(土) 14:34:10 

    4年ぶりの聞いただけでマズそうという感覚

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/03(土) 14:34:21 

    水ようかんとジャガイモが出会った

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/03(土) 14:34:45 

    何で水羊羹?普通の羊羮とかあんこで良いじゃない。

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:12 

    冒険すりゃいいってもんじゃない

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:25 

    話題づくり

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:37 

    できれば別で食べたい。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:55 

    福井って水ようかん有名なの?

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/03(土) 14:36:23 

    >>13
    大垣のは 水まんじゅうじゃない?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/03(土) 14:36:32 

    絶対買わないわ

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/03(土) 14:36:50 

    福井は水羊羹を冬に食べます

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/03(土) 14:36:59 

    もう何でもありだなぁ

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/03(土) 14:38:59 

    ソースカツ丼や焼き鳥の方が合いそうなのに

    なぜ水羊羹

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/03(土) 14:40:16 

    攻めるねー

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/03(土) 14:40:16 

    福井ならカニ味とかじゃだめだったの?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/03(土) 14:40:26 

    これも衝撃だった

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/03(土) 14:40:41 

    1枚なら食べてみたいようなみたくないような。。。ベースはジャガイモだし、カルビー迷走だね。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/03(土) 14:41:34 

    昔、もも味ってなかった??

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/03(土) 14:42:48 

    >>13
    金蝶園 総本家の水まんじゅうですかね

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/03(土) 14:43:21 

    こういう系でおいしかったやつってほとんどないよね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/03(土) 14:44:32 

    ご当地ポテチって最近カルビーが頑張ってるけど、開発費かかる割には売上がばらついて、あっという間に販売中止になりそうだけどね
    自治体から補助金でも出てるの?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/03(土) 14:44:35 

    >焼き鳥、甘エビ、ソースカツ丼など約10種類の候補から「福井らしさをPRする味」を絞り込んだ

    私の地元もそこ来る?ってマイナーなものだったから
    あえてなんじゃないのかな
    みんながぱっと思い付くご当地じゃなくて、県内でも食べたことない人もいる食べ物を積極的に選んでる印象

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/03(土) 14:45:53 

    最近やたらいろんな味出してない?
    他のメーカーもだけど。
    美味しいのだけ作ってほしい。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/03(土) 14:47:54 

    甘いの?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/03(土) 14:53:49 

    カルビー、最近ちょっと攻めすぎでは?
    私は福島県在住ですが、こんなの出されても食指が動かないもの
    甘いミルククリームのパンの味って…
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/03(土) 14:58:16 

    地域限定品って 地元では大量に売り出されているけど 売れているとは思えないくらい 山積みになってるよね?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/03(土) 14:59:34 

    ガリガリくんとコラボして

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/03(土) 15:00:57 

    >>21
    水まんじゅうでした!ごめんなさい。
    丸いおちょこみたいなのが水の中に浮いてて、ぷるんと出して食べるアレでした。
    勘違いすみませんでした。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/03(土) 15:02:50 

    静岡県は浜松ギョウザ味だよ。ギョウザの購入額1位の宇都宮の皆さんごめんなさい。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/03(土) 15:03:38 

    結局はコンソメとうすしお以外はほとんど店から消えるんだけどなあ・・

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/03(土) 15:05:30 

    >>28
    これ近くのスーパーで激安価格で売られてたよ。
    買おうと思わないよね。。。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/03(土) 15:07:54 

    今朝の新聞で記事読んだけど、きっと不味いだろうなって思った。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/03(土) 15:14:49 

    ご当地ポテチ色々あるね
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/03(土) 15:14:58 

    じゃがいもの無駄遣いだわ、こないだまでじゃがいもが不足とかで生産中止とかしてたのに、もうこんな風にネタもの出したりして。

    最近食べ物で遊び過ぎだよね、恵方巻きといい。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/03(土) 15:19:41 

    栃木県民ですが食べません
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/03(土) 15:28:02 

    ガルちゃん福井トピで、水羊羹美味しいとあったので福井に行った時に買おうかと思ったけど、どこのが美味しいか分からなくやめてしまった。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/03(土) 15:31:22 

    以前、水ようかんと五月ヶ瀬を買うために、福井に行こうとしたら母に、そんな金あるがやったら東京に行こう。と反対された。富山市民より。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/03(土) 15:33:30 

    えがわ、久保田製菓が有名な水ようかんブランドですよ!

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/03(土) 15:57:27 

    今の時期何処の和菓子屋さんでも作っていて、その店ごとに味が微妙に違います
    雪の降る日にオコタに入って冷たい水羊羹を食べるのが福井県民の楽しみなのですが、また思い切ったこと考えますね。
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/03(土) 17:24:09 

    富山市の大和デパートに、えがわの水ようかんが売ってた時も、あるけど、売られてない時もある。セブンイレブン上本町店近くに、福井銀行が、あるからセブンイレブンで販売お願いします。姉妹品の羽二重餅も、販売お願いします。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/03(土) 17:42:00 

    えがわのみずようかん~~~♪♪

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/03(土) 17:43:08 

    >>20

    県民です。福井の冬の風物詩です。
    和菓子やさんが冬になるとこぞって売り始める。

    ウチの冷蔵庫にもありますよ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/03(土) 17:53:51 

    やっぱり江川。
    カルビーが「水ようかん味」ポテトチップス 福井県とコラボ、期間限定で

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/03(土) 21:41:04 

    鮒寿司味しもつかれ味は適度に酸味効いて美味しかったみたい
    水ようかん味もそこまで不味い事にはなってない…と思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。