ガールズちゃんねる

ハイチュウが米メジャーリーガーの間で大人気!「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題

107コメント2014/06/16(月) 17:02

  • 1. 匿名 2014/06/15(日) 20:09:17 


    ハイチュウ、メジャーリーガーの間で大人気 「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題 | ニュースフィア
    ハイチュウ、メジャーリーガーの間で大人気 「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題 | ニュースフィアnewsphere.jp

    ここ数年間でアジアや欧米など地域を問わず海外における人気を着実なものにしているハイチュウ。最近ではアメリカのメジャーリーグ選手の間でも大人気だとニュースにもなっている。試合中、ベンチのピリピリした緊張感をほぐすために噛んでいたガムに代わる定番っぷりのようだ。日本が誇るハイチュウの伝道師となったのはレッドソックス田澤選手だともヤンキース黒田選手だとも言われており、真相は不明だが、多くのチームで愛されていることは間違いないようだ。

    +79

    -2

  • 2. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:14 

    子供じゃなくて大人に人気なんだ!

    +212

    -3

  • 3. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:36 

    中毒性、分かるかも
    食べ始めると何個でも食べたくなる

    +594

    -4

  • 4. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:44 

    食べたい!

    +80

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:46 

    どこでゲットしたの?

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:51 

    なんで今更?!
    何十年前からあると思ってんの!

    +158

    -16

  • 7. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:59 

    ハイチュウとかしばらく食べてなかった。

    +210

    -1

  • 8. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:02 


    日本のロングセラー商品だもんね。

    +248

    -1

  • 9. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:11 

    サクマのいちごキャンディも勧めたい

    +200

    -15

  • 10. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:27 

    日本のお菓子は美味しいもんね!

    +310

    -3

  • 11. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:28 

    おいしいもんね

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:44 

    まあ、外国人にはウケそうだよね。

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:46 

    やっと気がついたか( ̄▽ ̄)

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2014/06/15(日) 20:11:47 

    「アメリカ製のソフトキャンディよりも粘着性が低いから歯につまらない」

    ハイチュウもけっこう歯にくっつくと思うんだけど…

    +414

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/15(日) 20:12:18 

    田中もヤンキースで配ったって言ってたよ。

    +121

    -2

  • 16. 匿名 2014/06/15(日) 20:12:23 

    日本のお菓子は本当に秀逸!
    ハイチュウだけじゃなくてどんどん海外進出したらいいと思う!

    +303

    -0

  • 17. 匿名 2014/06/15(日) 20:12:26 

    やっとこのおいしさが伝わったかぁ〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    おいしいものは世界共通♡

    +102

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/15(日) 20:12:26 


    日本のお菓子は海外ですごい人気なんだよね
    じゃがりことかキットカットとか

    +231

    -3

  • 19. 匿名 2014/06/15(日) 20:12:51 

    ハイチュウはつい連続食いしちゃう!

    中毒になるってわかるわ〜

    +94

    -2

  • 20. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:17 

    くっちゃくっちゃ噛むの好きそうだもんね。

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:43 

    キットカットとかも海外の人に人気だよね
    日本独自のフレーバーが多いから

    +174

    -3

  • 22. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:43 

    子どもの時から、食べてるよ♡

    +27

    -4

  • 23. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:52 

    箱買いしてる選手がいるらしい

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:56 

    ハイチュウ大好き!
    一個食べて気付くと一本食べてる。

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:59 

    たまに歯の詰め物が取れちゃうけどね。

    +134

    -1

  • 26. 匿名 2014/06/15(日) 20:14:08 

    韓国のパクり商品「マイチュウ」に騙されませんように!!

    +272

    -2

  • 27. 匿名 2014/06/15(日) 20:14:26 

    ハイチュウ懐かしすぎワロタw
    もう何年も食べてないから明日さっそく買ってくる!

    +33

    -6

  • 28. 匿名 2014/06/15(日) 20:15:13 

    ちょ
    ハイチュウ買ってくるわっ!

    みんなもいる?*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    +257

    -17

  • 29. 匿名 2014/06/15(日) 20:15:21 

    ヨーグルト味は本当に美味い。
    でもヨーグルト味に限らずハイチュウ食べ過ぎると何故か私は喉が痛くなるから一個しか食べない。
    たまに車に忘れるんだけど次の日に開けると溶けて銀紙と合体してるのがつらい。

    +126

    -3

  • 30. 匿名 2014/06/15(日) 20:15:41 

    メジャーリーガーの人、試合中によくガムとか噛んでるもんね。
    中にはハイチュウの人もいるんだと思うとなんかカワイイ(笑)。

    +179

    -1

  • 31. 匿名 2014/06/15(日) 20:15:57 

    グレープだと思ったらブルーベリーだった。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/15(日) 20:16:23 



    日本の飴で一番おいしいのはこれだけどね。

    +24

    -71

  • 33. 匿名 2014/06/15(日) 20:16:25 

    意外とカロリー高いんだよね
    袋のとかペロッと食べちゃう

    +56

    -2

  • 34. 匿名 2014/06/15(日) 20:16:39 

    ハイチュウの歯にくっつく感じがあんまり好きじゃないんだけどな。。

    アメリカのキャンディに比べるとあれでもくっつかない方なんだね。

    +58

    -3

  • 35. 匿名 2014/06/15(日) 20:16:41 

    外人てガム好きなイメージあるから、食べられるガムみたいな感覚で好きなのかな?と思った

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2014/06/15(日) 20:17:31 

    28お願いします♡笑

    +82

    -4

  • 37. 匿名 2014/06/15(日) 20:17:49 

    中毒性分かる。

    一本食べ切るのに10分もかからない。

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2014/06/15(日) 20:18:15 

    TPP決まったらハイチュウや日本製の舌触り抜群のチョコや激ウマお菓子大量に送りこんでやって!

    +66

    -1

  • 39. 匿名 2014/06/15(日) 20:18:17 

    パクリ商品には気を付けてください

    +212

    -6

  • 40. 匿名 2014/06/15(日) 20:18:27 

    最近久しぶりにハイチュウ青りんご食べたらおいしくて、しょっちゅう買ってる

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/15(日) 20:18:49 

    ヤバイwめっちゃ食べたくなってきたww

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2014/06/15(日) 20:19:36 

    じゃあぷっちょもウケるかもね

    +191

    -12

  • 43. 匿名 2014/06/15(日) 20:20:04 

    >日本が誇るハイチュウの伝道師となったのはレッドソックス田澤選手だともヤンキース黒田選手

    黒田の影響力すごいw

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2014/06/15(日) 20:20:27 

    アメリカ人好きそうだもんね~

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2014/06/15(日) 20:21:07 

    昔のハイチュウが食べたくなった。
    赤や緑のラインが入ってるやつ。
    知ってる人いるかな?

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/15(日) 20:21:40 

    ハイチュウ食べて銀歯が取れた事がある。
    それ以来あんまり食べないようにしてる。

    +69

    -4

  • 47. 匿名 2014/06/15(日) 20:21:54 

    本当に黒田選手が人気の火付け役だとしたらすごいよね
    それがきっかけで企業が一つアメリカ進出できたなんて!

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2014/06/15(日) 20:22:55 

    ハイチュウたまに食べると止まらなくなる。

    中毒性あるかもね。笑

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2014/06/15(日) 20:23:58 

    マスコミが煽ってるだけで対して人気ないでしょ
    ホント日本って海外の反応とか気にしすぎ

    +5

    -26

  • 50. 匿名 2014/06/15(日) 20:24:16 

    確かにアメリカ人好きそー

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2014/06/15(日) 20:24:28 

    子供の頃、ハイチュウで歯が抜けたことも、銀歯がとれたこともある。笑

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/15(日) 20:25:42 

    なんてタイミング!今日食べたよ!
    でもこの暑さでグニャグニャだった(^_^;)

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/15(日) 20:25:45 

    ソフトキャンディーのわりに、さっぱりしてるというか、甘すぎないというか。まぁ、あまり食べると口の中ベタつくけどね。

    でも、メントスよりハイチュウ派かな。歯の詰め物取れるから食べないけど。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/15(日) 20:26:18 

    ぷっちょも好きです。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/15(日) 20:27:12 

    日本のお菓子は美味しいもん!
    この間新宿でタイ人に話しかけられたら、ドンキーの袋に大量の抹茶味のキットカットが入ってた。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/15(日) 20:28:04 

    やめとけ。
    中毒になって虫歯だらけになって、その後の口内事情も変わった人間の忠告。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2014/06/15(日) 20:31:27 

    ハイチュウ大好き

    手元にあるとなくなるまで食べ続けてしまうからあまり買わないようにしてる(^_^;)

    地方限定味とかもあるよね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/15(日) 20:31:49 

    最近すッパイチュウにハマってる
    ハイチュウが米メジャーリーガーの間で大人気!「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/15(日) 20:32:26 

    確かに気がつけば1本食べてるかも。
    グレープフルーツ味が好き(*´ω`*)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/15(日) 20:33:04 

    海外の友達に日本のお菓子は大好評!
    程よい甘さでくどくないし。
    ハイチュウは日本食スーパーで買ってくるのかな?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/15(日) 20:36:25 

    甥っ子のハイチュウいつももらって食べてる
    子供も大好きだよね

    虫歯になりそうだけど

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/15(日) 20:39:11 

    個人的に今のハイチュウより昔の方が味もサイズもいいし、包んでる紙も白の方がおいしく感じたww


    ハイチュウが米メジャーリーガーの間で大人気!「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/15(日) 20:41:30 

    次はこれだ! 似合わないだろうな笑
    ハイチュウが米メジャーリーガーの間で大人気!「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/15(日) 20:42:35 

    むこうの野球選手て試合中ひまわりの種食べてるよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/15(日) 20:47:21 

    期間限定のメロン味おいしかったよー。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/15(日) 20:48:04 

    お菓子に限らず、海外旅行とかで食事すると日本モノの味の美味しさにあらためて気づく。
    日本人で良かった(●´ー`●)

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/15(日) 20:50:31 

    ガブリッチュウが好き

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/15(日) 20:56:22 

    このあいだアメリカに旅行行った時に、コンビニの店員さんにハイチュウをゴリ押しされて、いやハイチュウ日本でも買えるし美味しいのも知ってるけど、、と思ったんだけど、そーゆーことだったのね!

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2014/06/15(日) 20:59:02 

    一本買うと必ず1日(数時間の時もあり)一本食べきるw
    それが怖くてwめったに買わないww

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/15(日) 21:01:08 

    ミルキーもおいしいよ

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/15(日) 21:05:51 

    美味しいもんね。
    チューイングキャンディって、向こうの人も好きだと思う。
    私はメントスも好き。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/15(日) 21:20:02 

    メジャーに行く日本人選手は、チームメイトと仲良くなるきっかけ作りに、日本のお菓子を配るってジャンクスポーツでも言ってた。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/15(日) 21:21:47 

    中毒性があるから、あんまり食べないように してる。
    つぎから次へと食べたくなる!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/15(日) 21:31:03 

    余裕で1本食べちゃう╰(*´︶`*)╯♡
    特にメロン味はたまらないです

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/15(日) 21:31:43 

    日本のお菓子って安いのも美味しいよね
    外国のはただ甘いだけ(;^_^A

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/15(日) 21:34:33 

    ハッピーターンも!!あのハッピーパウダー250%のやつ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/15(日) 21:38:56 

    妊娠中異常なほど食べてた!
    ハイチュウが米メジャーリーガーの間で大人気!「最高のキャンディ」「中毒になる」と巷でも話題

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/15(日) 21:52:31 

    ドイツ人の義兄に、日本のお土産なにがいいか聞くと
    確かに毎回ハイチュウリクエストされる。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/15(日) 22:00:51 

    中学の時ハマッて何本も買って食べまくって虫歯になった以来、恐怖(笑)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/15(日) 22:01:20 

    メロン味、ホンマに美味しい(≧∇≦)
    季節限定じゃなくて定番化して欲しい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/15(日) 22:01:28 

    夏になるとハイチュウのわたがし味がウマイんだがな~!
    毎年何個も買います !

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/15(日) 22:36:00 

    ハイチュー好きだけど、歯の弱い私は小学生の頃からハイチューを食べると歯が痛くなったり
    詰め物が取れたりとあまりいい思い出がない(涙)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/15(日) 22:50:53 

    >77さん
    一番下のセブンイレブンコスプレ?の関ジャニにお茶吹いたよw

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/15(日) 22:52:42 

    アメリカに味覚テロ起こしてやろう
    あの人たちに菓子の他に旨みという概念を見せつけよう

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/15(日) 23:04:35 

    2回銀歯持ってかれて以来10年は食べてないなぁ。食べられるものなら食べたい~!!青リンゴおおぉぉ(T∀T)

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/15(日) 23:04:52 

    サッカーはダメだが、お菓子は世界レベル。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/15(日) 23:05:55 

    アメリカのハイチュウは種類が少ないんだってね
    田澤投手とかブルペンに用意してるらしい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/15(日) 23:15:07 

    メントスだって美味しいよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/15(日) 23:30:32 

    ハイチュウで歯の詰め物が何度かとれました
    でもなぜか懲りずに食べたくなる

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/15(日) 23:44:22 

    昔ハイチュウって箱に入ってたよね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/15(日) 23:46:15 

    アメとかガムとかがあんまり好きじゃないから好んで食べない。
    でも親戚の子供がハイチュウを貰った時に、すっごく喜んでいてびっくりするくらいだった。
    多分まだ3~4歳だったからたくさんは食べちゃダメだったからだと思うけど。
    ハイチュウだ~!!わぁい~!!わぁい~!!って跳ねてました。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/15(日) 23:48:21 

    銀歯とれた経験者がこんなにもいるとはw
    無性にハイチュウ食べたくなってきた!
    いちご味が好き〜。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/15(日) 23:58:42 

    21

    ばーか
    キットカットは日本のお菓子じゃないよw

    +4

    -15

  • 94. 匿名 2014/06/16(月) 01:12:25 

    そんなに頻繁に買わないんだけど、たまに買って食べると気付いたら全部なくなってる。
    恐ろしいお菓子だ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/06/16(月) 02:48:18 

    子供の頃はよく食べてたけど、今は歯の詰め物が取れちゃう事があるから恐くて食べれない(^_^;)

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/16(月) 03:06:58 

    アメリカ人は歯が丈夫だし、詰め物してる人もあまり見ませんね!
    だから気にしないで食べれるのうらやましい。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2014/06/16(月) 07:39:42 

    93
    確かに勘違いしてる人多いけどさ。
    「ばーか」は言い過ぎでしょ。
    性格悪いよ。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/16(月) 08:13:21 

    ハイチュウ好きなんだけどときどき見て見ぬふりしてる奥の虫歯がずきっとするんだよなー

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/16(月) 08:42:12 

    銀紙のハイチュウと袋のハイチュウって銀紙の方が美味しく感じる!あっという間に食べちゃうから中毒性あるよね〜ヽ(*^ω^*)ノ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/16(月) 09:30:42 

    海外へは行ったことないけどあまりお菓子ないんでしょうか?
    [日本語でブログ!] 外国人が好きなお土産 Things I'd Bring to Canada - YouTube
    [日本語でブログ!] 外国人が好きなお土産 Things I'd Bring to Canada - YouTubeyoutu.be

    Blog/ブログ: http://ciaela.wordpress.com That's right, next week I am heading over to the land of igloos and maple leaves. I'm coming back to Japan at the begin...


    +1

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/16(月) 09:37:21 

    去年、仕事でニューヨークに行った時。
    オフィスで紹介されたボスが辛党だった。

    彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
    だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

     ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
     うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
     ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
     それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ

     ふ、

     フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

    リアルレイザーラモンHGと化すボス。


     えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
     どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
     ない?知らない?バクッバクッバクッ
     うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
     おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
     あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
     (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
     ノー!ノー!絶対あげないよ
     (誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ

     …アハァーーー!

     すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
     それは日本で買ったんだから、もうないよ。

    ( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した

    日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。
    箱単位で

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2014/06/16(月) 09:42:01 

    93
    ばーか
    日本独自のフレーバーって書いてあるじゃん

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2014/06/16(月) 09:59:47 

    アメリカのお菓子って砂糖の塊みたいな大雑把なつくりだもんね

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2014/06/16(月) 11:43:01 

    101
    辛党の意味違うよ。本来、辛党ってお酒好きな人のこと。トピズレごめんなさい。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2014/06/16(月) 12:53:19 

    104
    コピペにマジレスすんなよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/16(月) 15:01:20 

    くそー
    歯の被せものさえなけれぱ…

    食べたくなってきた~!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/16(月) 17:02:11 

    キットカットはもとはイギリス発祥だよ。日本発祥じゃないよ。

    日本はアレンジ力が評価されるのが多い。ハーゲンダッツの抹茶とか。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。