ガールズちゃんねる

肌がコンプレックスの方~!!

245コメント2014/06/28(土) 18:17

  • 1. 匿名 2014/06/08(日) 16:00:08 

    女性のは肌の悩みはつき物ですが同じ悩みでもたくさんありますよね?
    ニキビ、吹き出物、角栓、ごわつきざらつき、など多数あります。
    私はニキビ跡のクレーターで凸凹ですごいコンプレックスで見ないで!って感じです。
    皆さんの悩みのやってよかった事悪かった事コスメなど教えあいませんか?

    私はイントラセルやフラクショナルレーザーは凹みにはビクともせずアブレージョン(肌を削る)で良くなりました。まだ完璧ではないですがもう削る程ではないので地道に治療していきたいです。
    ちなみに今けっこう使ってる方もいると思いますがニ○アクリームは私には重くて痒みにつながります。

    +149

    -6

  • 2. 匿名 2014/06/08(日) 16:01:13 

    色黒、毛穴がコンプレックス!

    +315

    -2

  • 3. 匿名 2014/06/08(日) 16:01:58 

    (>_<)
    肌がコンプレックスの方~!!

    +150

    -18

  • 4. 匿名 2014/06/08(日) 16:02:08 

    白くなりたい。
    毛穴。

    +347

    -1

  • 5. 匿名 2014/06/08(日) 16:02:37 

    は〜い!肌が真っ白でーす!
    そのせいでクマがかなりめだちまーす!

    +39

    -121

  • 6. 匿名 2014/06/08(日) 16:02:57 

    トピ画間に合わなかったww
    肌がコンプレックスの方~!!

    +498

    -24

  • 7. 匿名 2014/06/08(日) 16:03:02 

    毛穴とニキビ跡がコンプレックス!くすみのない白い肌憧れる〜!

    +465

    -5

  • 8. 匿名 2014/06/08(日) 16:03:31 

    アトピー肌

    +217

    -4

  • 9. 匿名 2014/06/08(日) 16:03:58 

    鼻の毛穴がやばい
    クレーターでボコボコ
    多分鼻パックのやりすぎ

    +523

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/08(日) 16:04:28 

    小6からイチゴ鼻。
    どうしたら治るのかサッパリわからない。

    +497

    -3

  • 11. 匿名 2014/06/08(日) 16:04:37 

    毛孔性苔癬です!
    二の腕どころかふくらはぎも出せません。太もももブツブツがあります… 体質だから治らないんですよね、これ。中年になったらブツブツが和らぐそうですが、アラサーの今もまだブツブツは健在です(T0T)

    +219

    -0

  • 12. 匿名 2014/06/08(日) 16:04:40 

    二の腕ブツブツ。

    +167

    -3

  • 13. 匿名 2014/06/08(日) 16:04:44 

    子供の頃からかアトピーです
    人には言わないと気づかれないけど、
    疲労がたまったりすると顔中カサカサ
    真っ赤になることも...
    皮膚科の薬で対処するしかない...(>_<)
    ハトムギ化粧水は肌荒れしないし、安い
    からずっとリピートしてます!
    あと、オルビスのアクアフォースも!

    +159

    -2

  • 14. 匿名 2014/06/08(日) 16:05:22 

    3より6の方が良かったみたいですね汗

    +60

    -12

  • 15. 匿名 2014/06/08(日) 16:05:40 

    毛穴は目立つは、オイリー肌だわ
    肌が赤みがかってるわ最悪な状態です。
    学校にもBBしないと行けません( ˃ ˂ )

    +222

    -4

  • 16. 匿名 2014/06/08(日) 16:05:41 

    肌がコンプレックスの方~!!

    +237

    -6

  • 18. 匿名 2014/06/08(日) 16:07:18 

    顔だけ昔から赤黒いんだけど、原因不明。
    皮膚科に行っても治らない。
    肌が綺麗な人が羨ましい

    +157

    -3

  • 19. 匿名 2014/06/08(日) 16:07:38 

    そばかすがコンプレックス
    どの化粧品がよいか知ってる人いますか?
    高すぎるのは使えません(´-`).。oO(

    +107

    -4

  • 20. 匿名 2014/06/08(日) 16:07:48 

    でも、最近の男の子の肌って綺麗だよね???
    ブラマヨ吉田とか、野球の松井のブツブツ肌 皆無。なんで?

    やっぱり、思春期のプロアクティブ効果なの?

    +170

    -20

  • 21. 匿名 2014/06/08(日) 16:08:06 

    10代の時に紫外線あびまくったせいか毛穴&小鼻のくろずみ。。

    +126

    -4

  • 22. 匿名 2014/06/08(日) 16:08:40 

    顔も身体もホクロが沢山。
    全くない人が眩しく見える位、コンプレックスです(T_T)

    +212

    -2

  • 23. 匿名 2014/06/08(日) 16:08:41 

    私は脚がムダ毛の処理の失敗で埋没毛毛穴炎症で汚いです
    皮膚科行ったけど完全には治らないと言われました

    +141

    -1

  • 24. 匿名 2014/06/08(日) 16:08:43 

    酒さのため、鼻の頭が赤いです。
    外出する時は必ずコンシーラーとファンデーション厚塗りして隠しています。

    +64

    -4

  • 25. 匿名 2014/06/08(日) 16:09:42 

    毛穴としわがすごくて
    人の目を見て話せません・・・
    酔うとさらに汚肌が目立つので、
    明るい照明の飲み屋さんには
    ぜったい行けません(T_T)

    +176

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/08(日) 16:10:27 

    社会人になってから脂漏性皮膚炎になり、それから油分控えめのシンプルケアを徹底してます。
    昔は化粧水から美容液、乳液と色々ためしてましたが、その頃よりずっと調子がいいです。

    あとは何より睡眠が大切だと実感。できるだけ6〜7時間寝るようにしてます!

    +55

    -3

  • 27. 匿名 2014/06/08(日) 16:11:28 

    毛穴がひどくてスッピン恥ずかしい!!
    化粧ノリも悪いし…キレイな肌になってみたい!!

    +132

    -2

  • 28. 匿名 2014/06/08(日) 16:13:46 

    +27

    -173

  • 29. 匿名 2014/06/08(日) 16:14:10 

    顔も腕も足も毛穴開きまくりでもうイヤだ( ; ; )

    +129

    -2

  • 30. 匿名 2014/06/08(日) 16:14:50 

    しみ、そばかす
    泣きたい( ;∀;)

    +148

    -2

  • 31. 匿名 2014/06/08(日) 16:15:32 


    色白だけど、くすんでる
    あとニキビが中々治らない
    つるんとした、たまご肌が羨ましい!

    +184

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/08(日) 16:16:14 

    主さん

    私も凸凹酷くていろいろ治療していますが、アブレージョンだけは怖くてまだ試していません、ダウンタイムとか痛みとかどうでしたか?(;_;)

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2014/06/08(日) 16:16:21 

    これはもうやっぱり鼻の毛穴の黒ずみだと思います!絶対コレ悩んでる人多いよね?

    +239

    -3

  • 34. 匿名 2014/06/08(日) 16:16:33 

    中学生なのにそばかす多いです!

    遺伝なのかな〜。

    +23

    -4

  • 35. 匿名 2014/06/08(日) 16:17:24 

    注目!
    肌がコンプレックスの方~!!

    +43

    -61

  • 36. 匿名 2014/06/08(日) 16:17:33 

    人の顔みてしゃべれないレベルです。
    年中マスク…本当は引きこもりたい…。

    +132

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/08(日) 16:17:36 

    保湿しても、皮?が剥ける。一部凄い乾燥肌みたい

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/08(日) 16:18:44 

    松潤ヤベー

    +203

    -41

  • 39. 匿名 2014/06/08(日) 16:19:03 

    ニキビ跡の赤み、凸凹が治らない(´・_・`)

    +165

    -1

  • 40. 匿名 2014/06/08(日) 16:19:36 

    私もトピ主さんと同じで、
    顔(ほっぺたと、こめかみ辺り)にニビ跡のクレーターがあります。
    ニキビが早く出来てしまったので、
    小学校卒業の時点で、今の状態になっていました(;_;)

    学生時代は、それはそれはコンプレックスで・・・
    子どもは正直に口に出して馬鹿にもしますしね・・・

    成人した今でも、これがコンプレックスで、
    自分の顔が大っっっ嫌いです。
    アブレージョンというのを初めて聞きましたが、
    ちょっと詳しく調べてみたいです。

    ちなみに、私もニ○アは、顔真っ赤になって、
    白ニキビが大量発生した為、恐くて二度と使えません。

    「ニキビほとんど出来た事ない、出来にくい体質みたいなんだ(´・ω・`)」
    って言う友人が心から羨ましいです(/ _ ; )

    +154

    -3

  • 41. 匿名 2014/06/08(日) 16:21:05 

    本当、綺麗な肌の人うらやましい‼︎
    私はニキビ肌で、結婚式前に皮膚科に通いました。個人差はあるかもしれませんが、色んなスキンケア試すより効果的だと感じました。妊娠して薬が使えなくなってからはやめてしまいましたが、また時期をみて通いたいなと思います。
    お肌にお悩みの方、一度皮膚科へ行ってみてはどうでしょう?
    ちなみに私は、プロアクティブは顔がヒリヒリしたので返却しました...

    +84

    -3

  • 42. 匿名 2014/06/08(日) 16:21:10 

    ビーグレンって毛穴に効果ありますか⁇

    +10

    -11

  • 43. 匿名 2014/06/08(日) 16:22:24 

    ソンバーユおすすめ。全身に使えるし、化粧水前に使うと化粧水の吸収率がアップする。肌汚いと言われていましたが綺麗と言われるようになりましたよ!

    +49

    -7

  • 44. 匿名 2014/06/08(日) 16:22:26 

    年中乾燥肌で、ファンデ塗ってもカサカサしてるし、法令線と目の下の小ジワがすごく嫌(>_<)

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/08(日) 16:22:46 

    色白でいいね、と言われるが、日光に抵抗力がないだけ。
    普通にプールや海に行きたい。遊びたい。
    なんで夏まで長袖着なきゃいけないんだ…
    人に言ったら、嫌味かと罵られる。
    私は普通が良かった。普通に生活したかった

    +130

    -6

  • 46. 匿名 2014/06/08(日) 16:22:54 

    地黒…
    旦那が色白で写真とか見ると悲しくなる

    +87

    -2

  • 47. 匿名 2014/06/08(日) 16:23:11 

    ざらざらべとへど。
    これからの季節は特に辛い。

    +47

    -2

  • 48. 匿名 2014/06/08(日) 16:23:57 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます♪
    毛穴の黒ずみはマジックソープが私はけっこう綺麗になりました。
    肌質とか重症度が皆さん違うので一概には言えませんが毎日ではなく気になり出したら使用を繰り返してます。
    けっこう私的に洗浄力が強い気がするので敏感肌の方はその気になる部分だけとかにしないと荒れる気がします。
    5番の方、マイナスになっちゃってますが確かに色白の方はクマだけが目立っちゃって疲れた印象になって気になりますよね。
    目の周りのマッサージなどしても変わりませんか?マッサージする前に首などマッサージして鎖骨もマッサージしてリンパが流れやすくすると少しマシになるかもしれません^ ^

    +66

    -5

  • 49. 匿名 2014/06/08(日) 16:24:47 

    シミやソバカスがあっても肌がなめらかでデコボコしてなければBBクリームやコンシーラーで誤魔化せるし、今はレーザーが発達してるから消せる
    誤魔化す術もない、治療しても効果の見られないデコボコ肌の方が悲惨だよ…

    +106

    -5

  • 50. 匿名 2014/06/08(日) 16:24:50 

    顔と首の色が違う。

    +86

    -1

  • 51. 匿名 2014/06/08(日) 16:25:30 

    私の肌は
    ヤベー松潤と
    同じです

    +119

    -3

  • 52. 匿名 2014/06/08(日) 16:26:48 

    ニキビ跡、クレーター、毛穴

    口元のたるみもひどい。

    毛深い‼︎


    肌のキレイな方が羨ましいです。

    +125

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/08(日) 16:27:39 

    私もいちご鼻悩んでます。。
    どろあわわってほんとに効くのかな?

    +63

    -6

  • 54. 匿名 2014/06/08(日) 16:28:23 

    ニキビ跡、いちご鼻、目の下のクマ、しみ!
    悩みがつきない、、

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2014/06/08(日) 16:28:55 

    ファンデ塗ると汚く見えちゃう方!

    乳液代わりにヴァセリンを塗ってから、お化粧してみてください。ヴァセリンがベールのようにお肌を包むので、化粧ノリがいいし、本当に陶器肌のようになれますよ!

    +75

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/08(日) 16:31:42 

    38.この写真は加工されてるぞ〜

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2014/06/08(日) 16:32:49 

    真木よう子も毛穴全開肌

    +34

    -21

  • 58. 匿名 2014/06/08(日) 16:32:55 

    私もそばかす悩みです。
    自分の肌色よりワントーン暗めのファンデにして、気持ちそばかすを目立ちにくくしています。コンシーラーや重ね付けより、自然な気がします。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/08(日) 16:33:45 

    タバコも吸うし夜更かしもするし、脂っこいもの大好きな友人の肌がめちゃめちゃキレイ!
    メイク落とすのも洗顔フォームがなかったら、ハンドソープや食器用洗剤で洗っちゃうらしい。
    化粧品も化粧水も「その中で一番安いやつ」を買うとか・・
    でもツルツルピカピカで毛穴も目立たない、シミもない!

    ず る い !!!

    +222

    -3

  • 60. 匿名 2014/06/08(日) 16:34:38 

    残念ですが遺伝が大きいですよね。
    小さい頃から親と同じ部分にそばかすが集まってるし毛穴も大きく毛深い。
    美肌といわれてる芸能人は元々ニキビはできにくいし親も肌がきれいだと答えてます。

    +136

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/08(日) 16:35:37 

    鼻の毛穴の黒ずみがやばい
    いいと言われているケアをいろいろやってきたけど全く効果なし…すっぴん見せられません(T_T)
    もうレーザーしかないのかな(T_T)

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/08(日) 16:38:09 

    肌が元々綺麗な人はおばぁちゃんになっても綺麗だよ。私の祖母だけど、しわしわ、たるたるで普通のおばぁちゃんだけど、肌のキメは変わらず細かくて、ツルツル、スベスベしてる。毛穴も目立たない。昔から汗っかきでよくハンカチで拭いてたの覚えてるけど、もう遺伝だろうなぁと思う。

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2014/06/08(日) 16:38:22 


    毛穴 シミ 乾燥 気になります

    しっかり勉強したのですが やっぱり 肌は 乾燥から

    色々なトラブルを招くと言うことを知りました。

    天然の保護膜はかなり重要で

    クレンジングが強すぎると 大切な 保護膜までも

    壊してしまい バランスが崩れて 肌に直接 刺激を

    受けて色々 シミなど 乾燥など 色々なトラブルの

    引きがねになります。


    私もそうでしたので クレンジングを見直しました。

    そしたら 肌の赤みからまず 改善されて 肌が 少しずつ

    ですが潤ってきました。

    なので クレンジングと洗顔の大切さを

    本当に実感しています。

    効果があるものは 本当にあると はじめて実感しました。

    +19

    -4

  • 64. 匿名 2014/06/08(日) 16:38:42 

    41さん
    皮膚科に行って、なんて言って診てもらうんですか??
    イチゴ鼻と頬のたるみ毛穴がひどいから
    できるなら通いたいんだけど、、

    よっぽど吹き出物なんかがひどく出たときは皮膚科に行けるけど、
    それ以外の日常的な毛穴の目立ちとかじゃ
    行っちゃいけない気がして…

    通ってる人に症状含め教えてもらいたい(>_<)


    53さん
    私はどろあわわでは効果なかったです(;_;)
    あと草花木果の毛穴用もダメでした。

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/08(日) 16:39:45 

    ブラマヨの吉田さんみたいな肌です。マジどうしたらいいですか?
    ピーリングとかよくわかりません!詳しく教えて下さい。

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/08(日) 16:40:32 

    そばかすはベアミネラルでも使えば?
    そばかすといえば欧米が本場なんだから

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2014/06/08(日) 16:42:17 

    鼻ももちろんだけど、鼻横周り、頬内側の毛穴が開いて、たるんで酷い。ここの毛穴がなくなれば、いいのになぁと思うんだけど、鼻と動揺無理だよね。ファンデーションでも隠しきれない。
    エステ行って、特殊な機会で優しく、スポッ、スポッと角質週2でとってもらってるけど、終わった後でもまだある泣

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/08(日) 16:43:02 

    私も丁度松潤みたいな、凸凹肌です。
    それプラス、頬に赤みがある。

    でも松潤、TVでアップになったりしないと、
    あんま凸凹目立たないですよね。

    ガルちゃんで知るまでは、
    むしろ綺麗な肌なのかと思ってました。

    プロのメイクさんて、やっぱ腕が良いんだろうな、とか
    TVで見る度、彼の肌を見てしまう(; ̄ェ ̄)


    皮膚科にも通ったんですけど、
    凸凹自体を治すのって、結構難しいみたいなので(´・_・`)治すの無理なら
    画像だと修正もあるのだろうけど、
    アップでない場合、これくらいの肌感に見える様な
    メイク技術・用品を切実に知りたいです。

    +53

    -3

  • 69. 匿名 2014/06/08(日) 16:44:16 

    高2で既に毛穴が目立ってます
    ニキビ跡もニキビも、テカテカだし赤ら顔だし…

    肌がきれいだったらもっと自分に自信が持てるのにな

    +82

    -1

  • 70. 匿名 2014/06/08(日) 16:46:06 

    凹凸肌の人は、肌が弱かったりもするのかなあ。私はシャネルのパウダーが一番マットな仕上がりで気に入ってます。カバー力もありおすすめだけど、少し強いのか若干ヒリヒリしてきた。。。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/08(日) 16:46:53 

    6
    そういう痕が残りやすいケロイド体質の人をおちょくのやめてほしい

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/08(日) 16:49:09 

    湯船に休み休み1時間位浸かってでた時だけ、鼻の毛穴が完全にとれる。すぐに皮脂で復活するけど、この状態が続けばなぁと思う。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/08(日) 16:50:36 

    肌は白くて毛穴がないと褒めてもらえるんだが、鼻が汚い、、角栓がずっと絶えなくてニョキニョキ出てくる。

    あと、アトピーのせいかしらないけど首だけ色が違ってどす黒くなってる。顔が白いから余計目立つ。
    褒められる分、実は化粧でカバーしてるから申し訳なさを感じる。真の美肌ではないから。。

    +32

    -3

  • 74. 匿名 2014/06/08(日) 16:51:46 

    主です。32、40さんへ…
    私もクレーター肌に関して色々傷つく事を言われたのでお気持ち察します。
    当時は蛍光灯や太陽光の下で人に会う事を避けてました。
    松潤が酷いと言われてますが私からするとまだ可愛いレベルで(笑)
    アブレージョンは正直痛いです!それと医師の経験と腕によります。施術中は超痛い!けど今まで色んなレーザーを何回も受けてビクともしなかったのがたった一回でクレーターは浅くなります。そんなにひどくない方は一回で綺麗にほぼなると思いますが私は酷かったので二回しました。まだ真っ平らではないので地道に頑張りますが…痛みは施術中以外はないですよ。でも肌を削るので血まみれだし一週間後からメイクokですが全く乗りません(泣)そして赤みも削る深さによりますが数ヶ月単位で恐ろしく長いしメイクは厚塗りです。私は二回も深く削ってるので少しビニール肌になってますがこれは少しずつ元の肌質に戻るので気にしてません。
    なので深いクレーターで人の目も見れない!って方だけの最終手段だと思います!覚悟が必要だと思いますがリキッドファンデをスッと伸ばしても穴に埋まらなかったのが埋まる様になったしチークも綺麗に乗るので頑張って良かったです。経験的にフラクショナル、エコ、イントラなどのレーザー何十回やるよりアブレージョン一回の方が金銭的にも効果もあります。でもダウンタイムはびっくりします!
    熱くなって長くなっちゃったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    +89

    -3

  • 75. 匿名 2014/06/08(日) 16:52:40 

    スクラブ入りの洗顔フォームで10分近くかけて、クレンジング後丁寧に洗顔したら、毛穴がとれた!!初めての事で、たまたま暇だったからテレビみながら、クルクルしてただけだったから、ビックリしたw
    普段きちんと汚れが落とし切れてないのかなと思ったよ。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/08(日) 16:53:29 

    13 さん 私もアトピーです。
    ハトムギ化粧水とオルビス試してみます!

    やはり食生活ですよね…
    マクロビオティックを勉強して実践しました。
    だいぶ良くなりましたよ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2014/06/08(日) 16:56:45 

    68
    舞台用のファンデとかは?
    たまにネットでみかける。
    うまく隠せそう。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2014/06/08(日) 16:56:52 

    私もほっぺたに結構クレーターがあります(´。;o;。`)23歳だけどもう諦めてます。
    今はこんな肌の私でも愛してくれる旦那さんとお腹に赤ちゃんがいてとても幸せです!
    お金と時間があったら治療したいと思いますが、ないのでこのままでいいかなという感じです!治療できる方が羨ましい!

    +36

    -11

  • 79. 匿名 2014/06/08(日) 16:57:35 

    タイムリーなスレだ!
    今からレーザー治療してきます!

    長年のニキビで毛穴がボコボコ…
    ニキビは治ったけどニキビ跡はどうしようもできなかった
    お金貯めてようやく治療にとりかかれます!!

    +36

    -2

  • 80. 匿名 2014/06/08(日) 16:57:54 

    週2のエステ角質取りは瀕回過ぎませんか?
    私が行ってる所もスポスポやってくれるけど肌は2週に1回生まれ変わるから(?)月2でいいと言われてます。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/08(日) 16:58:43 

    10代の頃から、頬のシミが気になります。

    いろいろ、試して早くもアラサー。もう、あきらめました

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/08(日) 16:59:03 

    ニキビが出来やすいのとニキビ跡の赤みと毛穴をどうにかしたい。
    肌さえ綺麗だったらかなり社交的になってたと思う。

    +75

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/08(日) 16:59:45 

    中学の時鼻構い過ぎて毛穴開きっ放しです…
    イチゴ鼻みたいにつぶつぶというよりミカンみたいになってる。
    毛穴専用下地は余計毛穴開くので使わない様にしてるけど厚化粧になるしすぐ崩れるしで大変。

    +59

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/08(日) 17:00:14 

    中学くらいから34歳の今まで
    アトピーです。

    横森理香 の「地味めしダイエット」という本を
    読むと、マクロビオティックのことが学べます。
    (文庫本になってる)

    ダイエット名目ですが、肌の改善にも役立つと思います。

    ひらたくいうと、
    添加物はもちろん避ける
    卵・乳製品をなるべく食べない
    お肉もなるべく食べない
    魚は小魚を食べる
    無農薬野菜・玄米を食べる

    完璧に実践しなくても、
    できることだけ少しずつやってみると良いと思います。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2014/06/08(日) 17:05:04 

    70さん
    >>凹凸肌の人は、肌が弱かったりもするのかなあ。

    そうだと思います。
    自分はアトピー・ニキビ等々トラブル持ちだけど、
    肌綺麗な知人は、メイクしたまま寝たり、安い基礎化粧品使ってても
    やっぱり綺麗ですもん。

    たぶん59さんのお友達と同じ様な感じなんだと思う。
    「強い」肌の持ち主なんでしょう。

    やっぱり、肌質って遺伝大きいし。

    何だか、高校生の時に、お互いニキビで悩んでる友人と2人
    「ニキビ酷いと、不衛生・汚い、みたいなイメージで、
    肌綺麗だと、清潔感☆みたいなイメージあるけど、
    私らって、不衛生どころか、むしろ肌にはめっちゃ気使ってるし…
    汚いんじゃなく、『弱い』だけなのにね…(T^T)」
    って話したの思い出した(ーー;)

    +118

    -2

  • 86. 匿名 2014/06/08(日) 17:07:10 

    私も小鼻頬毛穴目立ってたけど、良質のクレンジング(夜のみ)、泡洗顔、化粧水保湿パック、化粧水パッティング、良質なナイトクリームで保湿で大分目立たなくなりました。

    朝は忙しいのでオールインワンジェル使ってます。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2014/06/08(日) 17:08:01 

    65さん、主です。
    一応私も経験した事なのでご参考までに…
    ケミカルピーリングやグリーンピール、ハーバルピールなどありますが、私は以前全部しました(笑)
    結果は毛穴やニキビ跡の赤みは数回で良くなりましたよ!
    でも凸凹はビクとも(._.)
    あさ〜い凸凹ぐらいなら回数重ねれば目立たなくなりそうですがアイスピック型の凸凹や、深いクレーターは正直難しいです。
    ハーバルピールをしてるエステの友人からの情報ですが…
    どの治療にも通ずるのが肌を柔らかくしてから治療する方が効果は上がります!
    またまた主登場ですみません!
    初トピ採用で嬉しくてつい…♪( ´▽`)

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2014/06/08(日) 17:12:45 

    頬に3Dのほくろがあって凄く気になります。
    皮膚科に相談したらレーザー切開?は傷後残るよと言われて躊躇してます。
    どなたかほくろやイボ取った方いませんか?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/08(日) 17:13:07 

    74さん

    40です!
    アブレージョンの事、詳しくご説明いただき、
    ありがとうございました!!

    実体験のある方のお話聞けて、良かったです!
    やるのか、やらないのか、自分できちんと納得出来るまで考えて、
    覚悟を持って決めたいと思います。
    ありがとうございました(T ^ T)!

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/08(日) 17:14:08 

    タバコ吸おうが不規則だろうが、毛穴、肌のきめ細かさは、美しさは生まれつきである。
    美容関係の人から聞いた。

    劣化を遅らせることはできるかもしれないけど、生まれつき綺麗な人はタバコ吸ってても綺麗。
    もう諦めている。

    +84

    -3

  • 91. 匿名 2014/06/08(日) 17:16:15 

    松潤くらいパーツの凹凸がハッキリしてると肌がどうこうあまり目立たない気がする。

    そんな私は松潤レベルに荒れた跡がまだ残ってて化粧で他のパーツを濃くして誤魔化してます。。
    謎の毛穴の細かい薄茶色い色素?みたいのが中学生から取れない(>_<)
    あと、鼻の穴から血管が出てるんだけど、昔の彼に「ボールペンで落書きした?」と、聞かれたことがある(*_*)しねーよ!
    レーザーでいつか、取りたい(T . T)

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2014/06/08(日) 17:19:43 

    私は、色白できめが細かいです。ただし、顔と背中以外。

    小4位からニキビがでて、35歳を過ぎてもまだ出続けています。

    18位がピークで、ニキビ跡の色素沈着が顔中に広がって赤紫色の顔をしていました。

    すれ違う人に陰口を言われる事もしょっちゅうでした。

    今では色素沈着はおさまりましたが、クレーターがひどいです。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/08(日) 17:20:26 

    みんな美容皮膚科行けばいいのに

    +2

    -25

  • 94. 匿名 2014/06/08(日) 17:20:40 

    やべー松潤系肌は、リッキドだと余計にやべー感が目立ちそう。

    +15

    -8

  • 95. 匿名 2014/06/08(日) 17:23:45 

    海外ブランド、エステ、オーガニックブランドやら、いろいろやったけど、綺麗だったこと1度もない。

    若い頃が一番綺麗というけど、そんなことなかった。

    規則正しい生活で早寝早起きで睡眠も充分とってるし、食生活も悪いわけではない。

    変わらない上に加齢で肌の悩みが増えるだけ。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/08(日) 17:24:18 

    ニキビ跡、毛穴の開き、クマ、赤ら顔…お金かかってもいいからどうにかしたい

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/08(日) 17:25:01 

    レーザーでシミを取って貰おうと思ったら平均より皮膚が薄いので取れないと言われました。
    色白なのでシミは気になるし、取れないしで…。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/08(日) 17:27:14 

    ニキビ跡•毛穴が酷すぎて、社交的なれずに友達も全然できませんでした。美容皮膚科で色々な治療を試しましたが、劇的に効果を感じられることはありませんでした。仕事しているので、長いダウンタイムの治療もできないし…
    でも、このまま肌がコンプレックスで彼氏もできない、友達もいない人生を一生送っていくんだろうなと思うと虚しすぎます。
    ニキビのできやすさとかは体質でもあると思うし、お手入れしてなくても肌がキレイな人もいるので、何で私ばっかり!って思います。

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/08(日) 17:28:35 

    80
    まちがえましたw
    2週間に1回。月2回です。
    でも毛穴変わりないです。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/08(日) 17:31:23 

    もともと肌の強い人っているよね。羨ましい限りです!
    白くても黒くてもそれぞれの悩みがあって大変だし

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2014/06/08(日) 17:31:34 

    ニキビが跡になるのは、ほとんど「ニキビを潰した跡」が原因。潰し跡の方が、なかなか消えないそうです。だから絶対につぶしちゃいけない。
    市販のニキビ用の薬は、思春期ニキビ向けのものだから大人ニキビ(吹き出物)にはあまり効果ないって、以前皮膚科医に言われました。
    皮膚科に行けば、抗生物質の塗り薬がもらえますよ。跡にもならずキレイに治るよ。保険もきくし。

    +17

    -11

  • 102. 匿名 2014/06/08(日) 17:35:56 

    親戚の伯母さん(当時50歳位)が病院のシミ取りレーザーうけた。うけた直後気にしてたシミが綺麗になくなり、見た目も若く感じ、本人もすごく喜んでた。でもたったの2年後、同じ場所に、前よりもっとこくて、盛り上がったシミがでてきて、すごくショックうけてた!!私も見たけど、前より完全目立ってた。伯母のケース間近で見たから、レーザーシミ取りはやめよう!と思った。伯母はその後また同じ病院に相談に行ったら、またレーザーすすめられたって怒ってた。

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2014/06/08(日) 17:37:34  ID:mQl216VeWz 

    私もクレーター肌ですが、だいぶん、薄くなりました(^_^)ピカイチのリプロスキンを3ヶ月に、1回定期購入しています。使い続けると、デケボコ薄くなってきました。しかも、顔も明るくなった、気がします。いろいろ試しましたが、これが一番効果がありました!5000円ぐらいとちょっと高めなので、3ヶ月に1回にしてます。ハトムギ化粧水も使ってます。

    +4

    -12

  • 104. 匿名 2014/06/08(日) 17:38:04 



    これすごくいいです!
    化粧水がミストになって出てくるやつ。
    高いらしいんだけど、実家の母が使ってて
    見違えるほどキレイになってた!!
    50すぎだけど毛穴なし、たるみなし、ツヤツヤ。
    30前の私より肌キレイ。

    久しぶりに会って、あれ?肌老けた?
    って聞くと、しばらくコレをさぼってるって言うし。
    効果すごいです。私も欲しい。
    5万くらいするらしいから
    旦那に長期おねだり中です。。

    我ながらステマっぽいけど笑、ほんとの話。

    +10

    -33

  • 105. 匿名 2014/06/08(日) 17:42:24 

    日々の努力で何とかニキビは出来にくくなりました!
    でもニキビ跡という強敵が残ってます(+_+)
    色が白いので目立つんです。赤ら顔やし。個人的に朝の水だけで顔を洗う方法はけっこう効果がありました!

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2014/06/08(日) 17:44:36 

    99
    そうですよね。細かい事言ってスミマセン>_<
    私もエステ通って素晴らしい効果がすぐに表れたわけではありません。
    お金と相談しながら細く長く続けていきます。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2014/06/08(日) 17:50:16 

    28
    自分の顔の写真貼れよ。

    +3

    -8

  • 108. 匿名 2014/06/08(日) 17:59:06 

    >>88
    3Dホクロとりましたよー。
    皮膚ガン研究で有名で評判の良い先生に見てもらって、ガン化しないホクロだと確認後メスで取りました。
    その先生いわく、シミや凸ってないホクロはレーザーでOKだけど凸ホクロは根があるのでメスじゃないと復活するんですって。
    キズは残りました。でもこの位なんっっとも思わないですwだってホクロより全然マシですから。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2014/06/08(日) 18:02:56 

    にきび跡の高いレーザーしたいけど、一回に5万以上で何度かしないと効果が出ないし、必ず
    良くなるとも限らないと言われたら受ける気がしない
    にきび跡治療ってボロ儲けだよね。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2014/06/08(日) 18:04:22 

    自慢ですが、真っ白なきれいな肌です(^o^)豆乳を毎日飲むといいですよ!あとは朝顔を洗わないこと!顔からでる自然の脂が一番肌を綺麗にします。肌刺激を与えると赤いシミが増えるらしいので、顔周りの肌をこすったり強く洗ったりしないのもオススメです。

    +27

    -17

  • 111. 匿名 2014/06/08(日) 18:05:16 

    井川遥も10年くらい前のドラマだとニキビとクレーターいっぱいだったのに、今すごく肌がきれい。この間もメイクさんが選ぶ肌がきれいな人の上位に選ばれてた。
    どうやって治したんだろう?私もずっとニキビ跡が治らず悩んでいるので気になります。


    +55

    -2

  • 112. 匿名 2014/06/08(日) 18:08:13 

    白すぎて毛穴丸見えです( ;O; )
    オマケに小さい時から外遊びが大好きでそばかすとうん十年の付き合い!辛い( ;O; )

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2014/06/08(日) 18:09:22 

    >88さん
    母がほくろ除去しました!
    3Dのほくろは保険きくらしいのでとったほうがいいですよ(^o^)

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2014/06/08(日) 18:11:36 

    新宿にいいクリニックありますよ!
    私はワキのレーダー脱毛していますが、母がほくろ除去やシミの除去やってます。
    シミの除去やると肌も若返るようにハリができてシワが少なくなるからほんとにオススメです。

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2014/06/08(日) 18:31:06 

    4人目妊娠中ですが、1人妊娠するにつれてシミそばかすくすみ毛穴が気になるようになってきました(;_;)
    ですが、去年まで気になっていた毛穴は化粧水の後にニベアを塗り込んでいたらほんと気にならなくなりました^ ^!
    何と無く始めた事なんですが、お風呂上がりと朝に塗って馴染ませてからメイクすると化粧乗りも良くて気に入ってます^ ^
    あとはシミとくすみさえ消えてくれれば…(;_;)

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2014/06/08(日) 18:31:07 

    私は中学に入った頃から酷いニキビ、赤ら顔、脂性に悩まされてました。町を歩けば、キレイな肌になるよ!と声をかけられ、化粧品を売りつけられ、エステのローンを組まされそうになり。人の弱みにつけ込む人ってたくさんいるんだなと思いました。
    メイクしてもすぐに崩れる、うまくのらないで男の人と付き合うどころか、明るい時に人に会うのも嫌だった。

    原因は全て遺伝。と言うか、体質。
    大人になってから甲状腺が腫れていると健康診断で言われて、調べてみたらホルモンのバランスがおかしく肌に影響を与えていたみたい。
    食生活に気を使ったり、皮膚科へ通ったり、高い化粧品を買ったことなん何の意味も有りませんでした。
    肌がきたなくて悩んでいる人は、ホルモンバランスを疑ってみてはどうでしょう?

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/08(日) 18:35:20 

    毛穴の黒ずみは
    ソンバーユでとれた!
    はな周りにぬってお風呂で
    毛穴を開く感じで温まる!
    これしたら綺麗になったよ!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2014/06/08(日) 18:36:42 

    イチゴ鼻を何とかしたい
    そして小鼻も常に赤いしどうやったら綺麗になるのかわからない

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/08(日) 18:43:02 

    心が痛いほど共感できるコメントばかり。

    私も10年以上コンプレックスです。
    肌の悩みは本当に辛いですよね。

    私は吹き出物、毛穴、ニキビ跡が悩みなんですが酷いときは人の目を見て話せないし、肌汚い!と思われてるんだろうなぁと他人の目が気になって仕方ないです。

    体質や遺伝で自分じゃどうしようもできない場合もあるのに…他人からの肌についての心ない発言は本当に辛い。


    +57

    -1

  • 120. 匿名 2014/06/08(日) 18:45:29 

    色白にする点滴とかあるらしい。
    韓国のクリニックでみんなしてると。

    +2

    -21

  • 121. 匿名 2014/06/08(日) 18:46:56 

    ハトムギ化粧水とソンバーユを使用中です。
    なんとなくだけど肌が落ち着いてきた気がします。
    吹き出物、ニキビ跡はまだまだ消えないけど。

    基礎化粧品は高ければイイってわけじゃないよね。
    ネットで見るニキビ用化粧品は効いたためしがないわ。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/08(日) 18:49:18 

    11さん私も同じです。その上アトピー鮫肌…どうして世の中こんなに不公平なの(T_T)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2014/06/08(日) 19:28:49 

    うん、アラフォーですが10代から色々と試して何も効かないと学習した。
    この世はあきらめた。
    来世は色白できめ細く、毛穴知らずの肌でお願いします、神様。

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2014/06/08(日) 19:31:28 

    皮膚科の薬試してみたいけど副作用ってどれぐらいしたら落ち着いてくるもんなんですか?

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2014/06/08(日) 20:05:50 

    シミや赤い色素沈着はコンシーラーでどうにかなるけど、凹凸は何をしても隠れない
    ファンデショーンが全部穴に入ってよれる。。
    高校卒業してみんなが化粧して可愛くなってるのに、自分はブサイクな上に化粧してもブサイクで
    本当に鏡見るたび泣ける。。。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2014/06/08(日) 20:08:30 

    シミが酷いです。BBクリームでも浮くくらい。
    レザーはしばらく外出できなさそうで躊躇してます。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2014/06/08(日) 20:12:16 

    SK-2つかってからお肌のくすみや毛穴の広がりなくなりました!!!
    超高いけど絶対おすすめです!!

    肌に透明感でます!

    +6

    -8

  • 128. 匿名 2014/06/08(日) 20:14:35 

    106さん指摘ありがとう。
    危うく間違った情報流すとこでした。

    エステいけばプロだし、毛穴なくなるだろうと期待し通ってるけど、そんなすぐにはなくならないよね。

    一番は普段の手入れだろうし^_^;
    お互いなくなるといいね。
    ここにいる皆さんも、自分にあった情報をチョイスして、少しでも肌の悩みが改善されるといいな。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/08(日) 20:18:58 

    キメ、毛穴には収れん化粧水が良いって試したけど、ス〜っとはするけど、実感はなかった。
    肌を引き締めてキメを細かくし、毛穴を目立たなくさせる効果が強いみたいだけど、目に見える効果はなかったな。ただひんやりするから、夏場は気持ちよかったです。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/08(日) 20:31:54 

    10代、20代とニキビがコンプレックスでした。
    30代の今はあまり出なくなって、幸い跡もあまりありません。

    でも若い頃の写真見るとあーって思うし、ホント肌がキレイだったら人生変わってたのにって思う。
    私の青春。(T_T)

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2014/06/08(日) 20:39:23 

    皮膚科でディフェリンゲルを処方してもらい
    つけるようになってから
    ニキビがおちつきました
    ビタミン剤や漢方は飲むのを忘れたり挫折していたのでよかったです

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2014/06/08(日) 20:47:23 

    このトピ嬉しい(>_<)

    ニキビ肌とニキビ跡がすごくて
    しかもいま、粉瘤ができて、
    顔だからかなりショックだし、
    辛いです。。

    肌が綺麗な人が本当にうらやましい。

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/08(日) 20:50:16 

    長年のニキビと脂漏性皮膚炎で、
    顔だけ皮膚薄くて真っ赤でブツブツしわしわ。
    ファンデ無しとか考えられないよ…つらい。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2014/06/08(日) 20:54:41 

    高1なんですが、鼻の毛穴の角栓がやばいです…
    人と話してる時とか今汚いと思われてるかなーって気になってしまいます(T_T)
    お風呂で鏡を見るたび鼻パックしたい衝動に駆られてます…

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2014/06/08(日) 20:55:37 

    98さん

    お気持ちとてもわかります。
    私も若い頃は同じ感じでした。
    が、彼氏も出来、その彼と結婚もしました。
    付き合い当初、肌の事でナーバスになってて、
    他人の目が気になって仕方ない状態で
    突然彼の前で泣き出してしまった事がありました。その時初めて、彼に肌の事で悩んでいると告白したら『全然、気にしてなかったし、悩んでいることもわからなかった』って言われたんです。
    私の肌は本当に顔中ニキビで、正直汚い状態だったのに…。
    今思えば彼の思いやりからの言葉だったかもしれませんが、こういう人もいます。
    心無い言葉を浴びせる人もいますが、
    気にしない人もいますよ。
    だから、恋人も友達も諦めないで下さいね。
    見た目を気にしないで、付き合ってくれる人は本当に心の優しい人ばかりですよ。

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/08(日) 20:58:14 

    108、113情報ありがとうございます。
    まずは皮膚科選びですね!!
    熟慮してみます(^O^)

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2014/06/08(日) 21:04:46 

    110さん
    朝洗顔しない方が良いのですか?
    確かに以前テレビか何かで見たような…
    でもなかなか洗顔せずに仕事に行くのは勇気いりますよね。
    化粧水とかはもちろんつけないんですよね?
    日焼け止めや下地からつけちゃって良いのかな?
    スミマセン、分かれば教えて下さい(o_ _)o

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/08(日) 21:07:17 

    こんなに仲間が…
    私は鼻がクレーター
    鼻パックといじりすぎです
    完全に自業自得(´・_・`)
    あと吹き出物にくすみ、もう最悪です!
    最近は洗顔を見直して朝夜パック
    専業主婦で毎日お化粧しないけど
    日焼け止めを毎日必ずつけてます
    前より肌ふっくらとして
    肌のトーンも上がりました
    いままで適当にして来たので(大汗)


    泥あわわが気になって注文した
    少しでも綺麗になればいいが…


    +9

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/08(日) 21:07:50 

    間違ったスキンケアを長年続けてきたら毛穴全開汚肌になりました(泣)
    顔中の毛穴すごいから毎日角栓が詰まる(。´Д⊂)
    +アトピーだし吹き出物できやすい
    最近は顔だけなぜかやたら黒い・゜・(つД`)・゜・
    明らかに首より赤黒い
    ありとあらゆる化粧品使ってきたけど何も改善しなかったのでもう諦めてます(泣)
    女で汚肌って致命的な気がする(TT)
    幼い頃の肌に戻りたい(TT)

    ちなみに誰かが質問してたビーグレンも使ったことあるけど効果なかったよ
    毛穴って一度開くと元に戻らないらしい(TT)

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/08(日) 21:18:57 

    いまだにニキビが出来ます(>_<)
    鼻や頬毛穴ぱっくり
    bbクリームやコンシーラーぬっても
    目立ちます(;_;)
    肌綺麗な人が羨ましい。
    光の下歩けないです。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/08(日) 21:20:21 

    鼻、ファンデが毛穴落ちします…

    悲しい(T^T)

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2014/06/08(日) 21:25:17 

    10年以上の間 綺麗な肌になりたくて一生懸命肌をいじくりまくった結果、顔中皮膚が薄くなってしまいキメが無くなってしまいました。

    アゴ一面から角栓がニョキニョキしてます!

    皮膚が薄いのは 過剰なケアをやめて 気長に育てていくつもりだけど、

    角栓ニョキニョキは どうしても気になってしまいオイルでマッサージしたり ハサミでチョキチョキカットしてしまいます。

    触ることで なかなか肌が育たず一歩進んで3歩下がっているような気がします。

    他人の視線が気になってしまって仕方ありません。

    オーガニック化粧品や 皮膚科の化粧品、ワセリンしか使わない、何もつけない等のシンプルケアにもチャレンジしましたが 改善しません。

    誰か助けてくださーーーいっ!

    角栓どーすりゃいいんですか?

    これで治ったよとかあったら教えて下さい(;o;)

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2014/06/08(日) 21:26:56 

    ニキビ痕、毛穴の広がり黒ずみ。角栓…。特にアゴの部分がヤバイです。 あと、鼻だけ赤い笑;鼻かむと刺激+ファンデが取れて余計赤みが目立つ…。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2014/06/08(日) 21:34:20 

    主さまと同じで私もニキビ跡凸凹クレーター肌です、、

    両親がとても肌が汚くて私も遺伝で小学校の時からニキビ顔で潰さなくてもクレーター跡になりました

    今26歳ですが、未だに明るい所で人と近い所で話しはできないし人と顔合わせる事ができません、、。

    キャンメイクのコンシーラー級ファンデーションを高校の時からずっと使っていますが、とてもカバーされます!

    クレーター肌を隠したいので厚塗りになってしまいますが、、

    お粉を軽くはたくだけでいいとか綺麗な肌になりたい、、(´・ω・`)
    というか、普通の肌になりたい(泣)

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2014/06/08(日) 21:40:51 

    肌汚い。ブログではいつも美肌アプリ使ってるけど、テレビじゃ誰も補正かけてくれないからね!
    肌がコンプレックスの方~!!

    +12

    -6

  • 146. 匿名 2014/06/08(日) 21:45:49 

    アトピーで顔がしわしわで赤い。
    肌がきれいな人が本当にうらやましい。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2014/06/08(日) 21:53:23 

    >137さん
    結局自分の顔から出てる脂なので一番肌似合っている最高の美容液だということです。私は水で2回くらいパシャパシャしてから下地をつけたりしています。でも休日で外に出る用事がなければそのままみたいなでも流さないほうがいいです!休日の夕方あたり肌すごくスベスベしてますよ!

    +6

    -5

  • 148. 匿名 2014/06/08(日) 21:54:09 

    >>145
    ブログよりも汚いけど、こんなの肌汚いうちに入らん!!
    私よりも断然キレイ!!

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2014/06/08(日) 22:04:22 

    147さん
    自分の体から出るもので、肌が荒れる人もいます。私は自分の汗と皮脂がダメです。
    なので毛穴のある場所は真っ赤、目の回りだけは白いです。
    スキーのゴーグル焼けみたいになります。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2014/06/08(日) 22:20:15 

    脂性だから朝洗顔しなかったら、自分の脂で炎症起こすわ。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2014/06/08(日) 22:32:52 

    アロマジックハーブテラピー良いですよ!


    今まで皮膚科に行ったり、お化粧品試したけどニキビにかなりききました!

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2014/06/08(日) 22:41:28 

    私は、顔にホクロが10個くらいあるから除去してもらおうと皮膚科いってみたけど、ニキビ跡もあるし、クレーターもあって凸凹だから、もう全部どうしようもない。
    むしろ何か出来るとしたら、ニキビ跡をハイドロキノンで薄くすることだって言われたよ。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2014/06/08(日) 22:50:25 

    もうこのトピ、見てる人少ないと思うんだけど…聞きたい。
    肌にコンプレックスがある人って、便はどうですか?

    私はひどい便秘で、溜まれば溜まるほど肌が荒れます。反対に、暴飲暴食でも快便な友達はツルピカです。

    やっぱり便秘は関係してると思いますか?

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2014/06/08(日) 22:51:58 

    美容関係の友達が言ってたけど、化粧品は
    値段と比例してるって!
    あと、洗顔だけじゃダメって聞いた。洗顔の前に
    クレンジングクリームで顔の汚れを落としてから。化粧してない日も必ずクレンジングクリームはすること!クレンジングと洗顔では落とす種類の汚れが違うそうです!

    +15

    -6

  • 155. 匿名 2014/06/08(日) 22:53:00 

    便秘は関係すると思う

    +39

    -1

  • 156. 匿名 2014/06/08(日) 22:55:32 

    自分は脂性肌だとばかり思って洗顔一生懸命したり皮膚科へ行ったりましたが、日を追うごとにニキビだらけに
    もう諦めて、牛乳石鹸で夜だけ洗って肌に構わなくなったらいつのまにか全くニキビなくなりました。多分肌バリアをなくして刺激に弱い肌になっていったんだと思います。早く気づけば良かった。あとマーガリンやバター油物や糖分控えるだけでもだいぶちがいました。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2014/06/08(日) 22:59:55 

    肌とは少し違うかもしれないけど、産毛が気になります(T-T)特に口周りとか…。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2014/06/08(日) 23:01:29 

    毛穴パックのやりすぎで毛穴全開に

    フラクショナルレザー等きつい治療を続けていたら顔が黒く超敏感肌になった

    合う化粧品が無く、色々なものを試すも数日使うとかぶれをおこす状態
    その度ステロイド使ってる
    もしかしたらステロイドのリバウンドなのか…

    鏡で自分の顔を見る度死にたくなります

    だんだん対人恐怖でほとんど友達がいなくなった

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2014/06/08(日) 23:05:22 

    電車やエレベーターの照明はキツイ。
    顔伏せてしまう。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2014/06/08(日) 23:11:34 

    色白でニキビも凹凸もない肌ですが、
    そのせいでシミが目立ちます。
    遺伝のおかげで肝斑も出てきました。

    はーあ。

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2014/06/08(日) 23:12:07 

    ぶっちゃけ肌が綺麗な人って、何もしてなくても綺麗なんだよねー。やっぱり生まれつきなのかなー

    +48

    -0

  • 162. 匿名 2014/06/08(日) 23:14:57 

    中学生からニキビがたくさんできるようになり、それからニキビ跡や毛穴も増えてきて自分の顔がずっとコンプレックスです。好きな人にも告白できないし、友達もいなくてさみしい青春時代を過ごしました。
    ニキビは遺伝とかもあると思うし、なんでこんな体質に生まれたんだろうと親を恨んでしまうことが度々あります。それなのに、私が肌のコンプレックスで恋愛に前向きになれないでいることなど知らない親は、結婚を早くして欲しいみたいで、よく話題にしてきます。私だって肌がキレイだったら結婚できているかもしれない!って親に言いたいけど、そんなことも言えずにずっと悩み続けないといけないのかな…

    +25

    -0

  • 163. みつお 2014/06/08(日) 23:17:14 

    ビーグレン使ったけど全く効果なし!
    これからはネットの過剰広告には騙されないように気をつけます...

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2014/06/08(日) 23:17:15 

    15年間ひどいニキビに悩まされてきました。
    顔中クレーターだらけの上に青紫の巨大なニキビができるの繰り返し。
    あらゆる化粧品、皮膚科の塗り薬&飲み薬、婦人科でホルモンバランスのチェック、鍼、漢方。。試しましたが効果はありませんでした。
    今は海外在住なのですが、美容皮膚科に行きアキュテーンを処方してもらいました。(日本では認可されてないようです)
    ものすごい強い薬で副作用も強いですが、ニキビは綺麗さっぱり無くなりました。
    簡単に言うとビタミンAで体内の油分を作る所を完全に止めてしまうのです。
    まったく同じ生活習慣、化粧品。。今までの生活何も変えずに、ただこの薬を飲んでただけでニキビが治ったので、今までさんざん肌について悩んで自分を責めていたけれど、どうしても治らないニキビは「体質」でそれ以外の何でも無いことが分かって本当に心が軽くなりました。

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2014/06/08(日) 23:18:13 

    30過ぎて分かったことがあるんだけど…
    思春期からニキビ肌で、跡が赤く残って、へこんで、小鼻は黒いし毛穴全開な状態な私ですが
    大人になって、赤みだけは落ち着いたんです。

    でもちょっと前にお風呂に鏡持って入って。角栓を指でぎゅーってして取ったら。
    翌日、そこが真っ赤に。
    そういえば中学生の頃、角栓出したくてこんなことばっかりしてました。

    あれはニキビをつぶして赤くなってたのもあっただろうけど、
    押し過ぎで内出血してたところもあったんだろうなって、最近やっと気づいた。

    中学生の頃の自分に、もう鏡見ないでこまめに洗顔だけして
    ニキビは絶対に潰すなと言いに行きたい。

    便秘はどうかな?
    私は快便派ですよ。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2014/06/08(日) 23:22:31 

    大学生の時、ニキビがひどすぎて対人恐怖症になり引きこもりになりました
    家じゅうの鏡を割ったり、死のうと思ったことも
    色んなことにお金を使いました
    死ぬ覚悟がないなら汚肌で生きてくかと腹をくくり、復学、留年分の学費稼ぐためにバイトかけもちしまくって卒業し、10年
    今は、出産して忙しく、化粧水すらつけ忘れたりします
    最近、職場の20歳の子から[⚫︎さんて、今までニキビとかで悩んだことないですよね、羨ましい]と言われて
    本当に、びっくりしました
    自分が、肌のことを気にしないで生きられる日が来るなんて思っていなかったんです
    長くなりごめんなさい
    ベストな化粧水や、治療法が見つかった方もいるかもしれませんが
    私の場合、一度、肌のことを忘れて生きる、それが治療法でした
    いまやっている事は、洗顔料を使わない、スキンケアは低刺激の化粧水のみ、メイクは日焼け止めをしっかり、他はほとんどなし
    もし、万が一、ここをご覧になってる方で、肌のことで、10年前の私のような方がいたら
    大丈夫です
    今は信じられないかもしれませんが、笑える日がきます


    +43

    -1

  • 167. 匿名 2014/06/08(日) 23:24:36 

    毛穴の黒ずみ(とくに鼻!)が気になります。
    ただ、ローズヒップオイルを1年間くらい使ってたら、目立たなくなった気がする。
    ビタミンC入ってると日光に当たった時大変らしいのでトリロジーのやつ使ってます。
    即効性はないけどオススメです。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2014/06/08(日) 23:29:59 

    中学くらいからニキビがひどくて、二十歳くらいまでずっとコンプレックスでした。何を試してもダメな状態で…
    個人差はありそうですが、Amazonや楽天で売ってるアメリカ版プロアクティブが一番効果がありました。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2014/06/08(日) 23:30:43 

    103
    ID付きで商品の宣伝をするとお金が入るらしいですね。
    @コスメでその商品のレビューを見たら肌が酷くなったと書いてありました。ひどい状態の肌の写真も載ってたし。
    絶賛コメントと両極端すぎて絶賛してる方はサクラかと思ってしまいます。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2014/06/08(日) 23:32:41 

    資生堂の肌がきれいなら女は無敵っていうキャッチフレーズのCMはイライラした

    +52

    -2

  • 171. 匿名 2014/06/08(日) 23:37:02 

    私も昔から肌には悩まされてます。
    元々、脂性肌みたいで10代~20代前半はテカりとニキビに悩まされました。
    25過ぎてくらいに少しテカりは落ち着きましたが、まだまだです。
    朝に洗顔フォームを使わない、あぶらとり紙はやめてティッシュオフに変えたからかもしれません。
    赤い大きいニキビとかはないんですが、全体のザラザラが目だって本当に嫌です…
    特に最近は顎ニキビがいつまでも治りません。
    子育てのストレスやゴールデンタイムに寝れない、食事をつい適当に済ませてしまうなど、理由は分かってはいますがこれがなかなか(^。^;)
    メイクしたては綺麗に隠せた気になりますが、時間がたつと崩れとともにブツブツが目立ってきます(涙)

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2014/06/08(日) 23:37:33 


    ニキビも色々ありますよね(-。-;
    凄くたくさんニキビあって化膿もしてたし最悪でした

    食事の見直し
    出来るだけ和食
    お菓子を食べない。かわりにフルーツを食べる

    にしただけで、私の場合ですが完全に治りました(T ^ T)!
    幸い跡も残らないで肌綺麗になったねって言われて嬉しかった…


    だがしかし
    なんでだか全身乾燥肌になってしまった(´・_・`)
    なぜなんだ。カサカサ嫌だなー

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2014/06/08(日) 23:38:13 

    ニキビやイチゴ鼻には重曹(食用ね。お掃除用は絶対ダメよ)とマヌカハニーで作るパックがいいですよ。
    重曹には汚れを吸着させる作用、マヌカハニーには殺菌作用があるからぜひオススメです。
    洗顔の時にもマヌカハニーを入れて泡だてて使えばお肌がツルツルに。

    試してみて!!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2014/06/08(日) 23:39:57 

    10年位顎ニキビで悩んで、皮膚科、レーザー、エステ産婦人科色々行きました。
    結局多少良くなっても 一度開いてしまった毛穴は戻らないです。小さくはなるけど 微々たるもので、、
    顎ニキビだけは本当に酷い。本当に人の顔をみて喋れないし 皆顎をみてる気がします。
    顎の角栓も凄くて 試しにオロナインを塗って水で落とし鼻パックしたら 顎から見たことない位物凄く沢山、大きい角栓沢山取れました。
    よくもまぁーこれ程。これはニキビ出来るなと感心して 一時やみつきになったけど 余計毛穴開いたので辞めました。
    だけど、物凄く大きな顎ニキビは 一時できなくなったかな。
    今は30枚千円のシートマスクを毎日五分位して、皮膚科のディフェリンゲルを塗り、酵素飲んでます。月1でフォトRFもしてますが
    まぁーあまりよくはなりません。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2014/06/08(日) 23:49:26 

    ガールズちゃんねるで話題になる芸能人のお肌の荒れなんて本当に可愛いレベルです。
    みんなのコメントもきついのばっかりで悲しくなる。

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2014/06/08(日) 23:52:22 

    汗管腫
    毛穴の開き
    シミ
    ソバカス
    かんぱん

    ありすぎですが、色が白いせいか肌が綺麗だと言われることもあります。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2014/06/08(日) 23:57:04 

    中学から22歳くらいまで、とにかくひどいニキビ肌でした。
    ブツブツって言われたし、大学からはまわりに心配されて病院行ったりプロアクティブをプレゼントされたり汗

    でも、23歳くらいから急に肌が落ち着いてきて、いまは肌がきれいとまで言われるようになりました!
    いま思うと、保湿をするようになった、洗顔フォームをやめて石けんにした、朝はぬるま湯で洗うだけにした。
    ニキビ肌用のさっぱり化粧水や変なコスメとか使わないほうがいいと思います。
    いまは化粧水すらやめて、ベビークリームとヒマワリオイル塗って終わりです。肌が弱いから肌が汚いはず。いろいろ試さず、なにもしないと治るかもしれません!

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2014/06/08(日) 23:57:20 

    汗管腫
    毛穴の開き
    シミ
    ソバカス
    かんぱん

    ありすぎですが、色が白いせいか肌が綺麗だと言われることもあります。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2014/06/09(月) 00:06:47 

    高い治療で良くなるなら、松潤も良くなるよね
    バービーは治療効果あった!とテレビで言ってたけど、浜ちゃんに治ってないと突っ込まれてました。

    芸能人でも、これだよ?一般人にどれだけ金出させるつもりなの?
    ちょっとブスでも、肌綺麗なだけで清潔感あって可愛かったりするよね…
    私顔立ちは、まぁま良いと思うけど、もう肌がコンプレックスで人の目見て話せないし、目をそらすというか顔を逸らしてしまう笑

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2014/06/09(月) 00:29:40 

    昔アトピー持ちで、いまだに腕が鳥肌みたいにブツブツなってる。治らないのかなー

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2014/06/09(月) 00:32:33 

    肌断食をやってる方いるみたいですね…
    私もいろんな洗顔料や基礎化粧品を試してきて、
    顔面油田毛穴拡大黒ずみは治らないと悟りましたが
    最近肌断食を知って実績しています
    肌断食をやって1ヶ月、特に変わりなしですが、
    一年は続けてみようと思ってます!

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/06/09(月) 00:32:36 

    そばかす。どんどん増えているし・・・ほくろもかなり悩みでしたが、レーザーで目立つ部分除去しました。ほくろがなくなると印象変わりますよ!!!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2014/06/09(月) 00:35:39 

    小学生のころからニキビとニキビ跡でずーっと悩み、大人になれば落ち着くって
    言われてたけどそれも嘘だと知り、ホントお金も時間もいっぱいかかったけど、
    ニキビは止まらずクレーターが増える一方…。
    プロアクティブは使ってすぐ顔パンパンに腫れて、まぶた開かなくなって
    前が見えなくなったから、本当に怖かった。

    でも24歳くらいかな?関西ローカルだから知らない人も多いかもしれませんが、
    真夜中市場というハイヒールの深夜通販番組があり、そこでよく紹介されてた
    「百香草」って石鹸を使ってみて、すんごい改善した。
    洗顔後に泡を乗せっぱなしにしておく・風呂上りは石鹸のぬめりをニキビに塗る
    という事を繰り返したら、まず好転反応とやらで皮膚が日焼け後みたいに
    ポロポロ剥けてしまい何日かツラい時期があったけど、その後は明らかに
    猛スピードでニキビが治り、出来にくくなった。
    もし出来てもぬめり塗っときゃすぐ治るわと気がラクになった。

    数年使い続けて、クレーターはどうしようもないけど新ニキビが出来ないから
    色素沈着系の跡がだいぶ消え、コンシーラ無しの化粧でも我慢できるようになった。
    すっぴんを晒す旅行とかも平気になった。
    そりゃ普通の人からすれば汚肌と思われるだろうけど、自分ではすごい前進なんです。

    +10

    -3

  • 184. 匿名 2014/06/09(月) 00:45:21 

    メディア雑誌が肌肌騒ぐからいや

    毛穴なんて、数年前まで気にしてない男の人多かったのに。

    15年位前までは美容業界でも毛穴ってスルーされてたのにね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2014/06/09(月) 00:56:25 

    10代の頃からニキビに悩まされて、クレーターが残ってる
    肌が白いというか顔色が悪いので赤みも目立つ
    毛深いので産毛も目立つけど、肌弱いので頻繁に剃りたくない
    なのに何故か化粧してると肌キレイって言われる事ある
    すっぴんはここに出てるどの写真より肌汚いけどな
    メイクが上手いわけでもないし、お世辞か嫌味なんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2014/06/09(月) 01:04:00 

    町歩いてても皆肌綺麗だよね。自分より汚肌の人周りにいないわ。
    レーザーやらなんやらにお金つぎ込んでも全く効果現れないから泣けてくる。
    美肌とは言わないからせめて普通の肌になりたい

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2014/06/09(月) 01:04:24 

    私は10年位フェイスラインのニキビに悩まされました。ヘアアレンジなども楽しめず
    美顔器、エステで何十万も使わされ(爆
    結局お金の無駄でした( ̄∀ ̄;)
    妊娠・出産でニキビほとんど出なくなりました笑
    私の場合ホルモンだったって事ですね。

    跡が酷いので皮膚科に行ったら、20代のうちは肌がまだまだ薄いとかでピーリングなどはやって貰えませんでした。
    ビタミンC誘導体配合の基礎化粧品に変えるよう指導があったので使ってますが、赤みにはてきめんでした!
    赤みが消えると結構気にならなくなりますよ〜

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2014/06/09(月) 01:37:43 

    小さな吹き出物がおでこに群発してます。

    ビタミン剤を飲んでも塗り薬を塗っても良くなりません。
    どうしたらいいんだろう…(:_;)

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2014/06/09(月) 01:47:57 

    91

    鼻の穴から血管私もずっと悩んでいました。
    学生の頃は化粧していないから友達に鼻血?(笑)とからかわれたり…

    今は美容皮膚科のフォトフェイシャルで顔の血管が浮き出る赤ら顔の治療をして見えなくなりました。
    鼻の穴から血管かなり嫌ですよね…
    コンシーラーもすぐ落ちちゃう箇所だし。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2014/06/09(月) 01:51:16 

    ソバカスです。子どものころから…
    初めて眼鏡掛けたとき、自分の肌の汚なさにビビりました。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2014/06/09(月) 01:55:22 

    ニキビ肌でずっと悩んでます。

    友達の集まりで
    毎回肌の事を指摘してくる
    子がいます(;_;)
    今日めっちゃ肌荒れてない?
    今日は肌落ち着いてるね。
    何かそのニキビ痛そー...等々

    みんなの前で言ってくるので
    毎回肌の話しになります。
    その子は肌がキレイなので
    アドバイス役的な笑
    話しに入れないので
    私はだんまりか
    無理やりイイなー連発...

    私だって
    頑張ってるんだー‼︎
    悔しいーーーー‼︎

    長々と失礼しました、スッキリ笑

    +65

    -0

  • 192. 匿名 2014/06/09(月) 02:20:09 

    estのクレンジングジェルが鼻のイチゴに効きました

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2014/06/09(月) 02:35:49 

    毛穴が本当に酷いです。毛穴さえなかったら人生180度変わってたと思う。
    ニキビだけで悩んでたときに戻りたい。
    この毛穴が全部ソバカスに変わらないかなぁなんて思ったり。

    重曹ローションを手作りしてて、加えて昨日から皮膚科でもらったヒルロイドで保湿してます。安くて助かる。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2014/06/09(月) 03:18:36 

    肌は本当に自慢!!
    でももともとキレイだった訳じゃありません。黒いブツブツ毛穴、肌の赤みが激しく、寝起きはオイルマッサージしたかと思うくらいヌルヌルテカテカ。




    中学に入って、パパウォッシュとかの宣伝見てなんか憧れ&興味で洗顔や化粧水、それから化粧&クレンジングを毎日始めてから肌がおかしくなり始めた。赤み、毛穴、乾燥、テカリがどんどんひどくなっていった。

    今は、クレンジングは食用オリーブオイル(油取り紙使う時みたいな感じでこすらずに押さえるようにティッシュオフ)、洗顔は固形石鹸をしっかり泡立てて10秒くらいもこもこさせてすぐ洗い流し、すすぎは念入りに、化粧水とニベア青缶でがっつり保湿→→→これで肌の赤みとテカリと乾燥がなくなった!!

    洗顔はメイクした後しかしない。休日や朝など、メイクしてない時の洗顔はぬるま湯でしっかりすすぐだけ。→→→それまで何やってもなくならなかった鼻の毛穴の黒ずみがびっっっっっっっっっっっくりするほどキレイに消えてツルツルになった!!

    ほんとにゆで卵みたいなつるんつるんな肌です。テカリも全くと言っていいほどありません。

    +5

    -4

  • 195. 匿名 2014/06/09(月) 03:21:35 

    昔からオイリー肌で、このくらいの時期の湿度で顔中ベッタベタになって最悪です。
    コフレとかプリマの皮脂崩れ下地使っても正直どれも一緒なんですけど、皆さんそんなに違い感じますか?

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2014/06/09(月) 03:22:34 

    体はそうでもないのに顔だけ何故か赤黒い。ほとんどケアしてない手の方が断然白い。首と顔の色が違うからファンデーションも白いのを塗ってごまかしてる。。
    画像は違う人だけどまさにこんな感じ。
    肌がコンプレックスの方~!!

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2014/06/09(月) 03:33:54 

    ニキビは体内の毒素が出てる状態だから、肌表面に色々塗りたくっても根本的には治らない。

    必要なのは低温&長時間の半身浴。服装はなるべく下半身は暖かく上半身は涼しく。寝る時も足元は靴下&湯たんぽで上半身はキャミとかで涼しく。飲み物はなるべく暖かいものしか飲まない。クーラーは使ってオッケー。
    つまり基本は、下半身を温めて上半身を冷やす、体の中を暖めて外側は冷やす。

    これを続けると、ニキビがどんどんひどくなる場合もあるけど、そのうち体内の毒が全部出て行って、何もしなくても本当につるつるで綺麗になる。
    ニキビもアトピーも湿疹も、全ては体内の毒素を出そうとする作用。出し切ればキレイになる。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2014/06/09(月) 04:03:57 

    私もクレーターに悩んでいるアラサーです
    中高の頃ニキビを潰してしまって両頬のクレーターがひどいです
    大学生の頃、ニキビに悩んでピーリング、レーザーなど色々やりましたが効果なく肌が薄くなっただけ
    社会人になってピルを飲むようになったのと、ホルモン調整のお薬スピルノラクトンでニキビ自体は全くできなくなりました
    私の場合はホルモンが原因だったみたいです

    今結婚、妊娠、出産を終えてお薬は何も飲んでいませんが
    肌がくたびれてきてクレーターが目立つようになってきちゃいました

    美容皮膚科でダーマペンをすすめられたのですが効果あるのかな?
    知っている方がいたら教えて下さい!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2014/06/09(月) 04:13:02 

    私は稗粒腫(ひりゅうしゅ)がたくさんあります!
    なぜこんなにできてしまうんでしょう・・・
    これは私ではないですがこんな感じです(´Д` )

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2014/06/09(月) 04:19:08 

    高校の頃から酷いニキビに悩んでます。30の今はニキビ跡が気になります。美容皮膚科、エステ、化粧品、サプリメントなど、何をやっても効果なし。他人にスッピンは見せられず、プールや温泉を楽しめません。私程酷い人見たことがない…。肌がきれいだったら人生違ったんだろうな。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2014/06/09(月) 04:57:26 

    男が見てるよ うんざりするね
    男は来るな

    +3

    -7

  • 202. 匿名 2014/06/09(月) 05:01:45 

    ケミカルピーリングだっけ?
    ニキビ跡とかキレイになるみたいだか、お金かかるけど気にして人と会いたくないくらいなら挑戦してみては?

    +2

    -9

  • 203. 匿名 2014/06/09(月) 06:16:58 

    15年前から、凸凹クレーター肌に効果がある最新の治療を全てしてきました。
    いまだに劇的に改善する方法は、残念ながらありません。
    どうしても自分の肌が受け入れられず、引きこもりもしましたが、治らない限り、この肌を受け入れて生きていくほか方法がないのです・・・

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2014/06/09(月) 06:30:11 

    水だけ洗顔はやめた方がいい!
    実際やってみたけど、最初はモチモチになってすごく良かったけど一週間くらいしたら白ニキビがすごかった。

    +7

    -4

  • 205. 匿名 2014/06/09(月) 07:52:38 

    196
    そうそう、二の腕の皮膚を顔に移植できたらいいのにさっ!!
    医療技術進んでるんだからできそうなもんだけどね。

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2014/06/09(月) 08:22:09 

    数年前までは脂性で毛穴も開いてるし赤みやニキビもひどかった!
    化粧してもすぐ溶けるし(´;ω;`)
    プロアクティブにしてからちょっと落ち着いて
    今はたまに洗顔だけ使ってます
    今も続けてて1番効果が実感できたのは肌がくすんできたりベタついたと感じたらすぐにevianのスプレーをコットンに含ませて顔全体をサッパリするまで拭く事!
    ニキビもできなくなったしニキビ後も無くなり化粧してない時の方がキレイだって思えるまでになりました
    (^ω^)目元など乾燥が気になる時は軽く目元用の美容液塗っておしまいです;^_^A
    今までの化粧水などはなんだったのか( ¯•ω•¯ )
    肌があきらかに強くなった気がします!

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2014/06/09(月) 09:42:29 

    そばかす!!!積年の悩み。小学2年くらいからかな。よくからかわれた。
    美白ものの化粧水は本当に色々と試しました。ハイチオールCとか、ケシミンも。

    よく大人になったら消えるとか聞くけど、26歳になりましたが変化はなし。
    もうクリームに頼るのはやめて、フォトフェイシャルをしようと思ってます。化粧水代も馬鹿にならないし。
    お金貯めるべく、今は安い化粧水を使って日焼け止めだけは入念に。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2014/06/09(月) 09:53:35 

    こうしてる間、顔触ったら手のひらが皮脂でべたべた(泣)

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2014/06/09(月) 10:05:55 

    鼻と鼻の横と眉間の辺りがイチゴというかミカンというか・・
    毛穴を隠そうとすると、余計に目立っちゃう
    パテで穴を埋めてからファンデ塗ったらいいかも?って思ってパテの試供品を手に取ったら・・
    超くさかった!!!
    あんなくさいもの、顔に濡れない・・

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2014/06/09(月) 10:07:59 

    自分はビオチン療法効きました。
    即効性はないけど2-3ヶ月くらいで症状がよくなって、2年経った今も続いてる。
    赤ら顔と脂性の上に謎の湿疹が顔に出来ちゃって、そのたびに皮膚科に行って
    ステロイドもらってそん時は治るんだけど、時間掛けてもいいから
    根本的に直したいなーと思っていろいろ試していきついた方法。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2014/06/09(月) 10:20:22 

    オイルのクレンジングは、しっかり汚れが落ちるみたいですね。
    私はオイルのものを使うとかゆくなっちゃうので使えません。
    使える人が羨ましい・・。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2014/06/09(月) 10:20:49 

    ニキビ跡に皮膚移植しても、目立つ跡が残ってしまうらしいよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2014/06/09(月) 10:29:24 

    毛穴ニキビ跡にきびにもう10年近く悩まされてます
    肌汚いって思われるよりケバいって思われる方がまし!って厚塗りしてましたがやっぱり周りにはバレてたみたいで…
    肌綺麗になった?って言われると喜びよりも前まで汚いと思ってたんだーって悲しくなってしまいます
    最近は基礎化粧品とベースメイクをプチプラからワンランク上げてみました
    夏はあんまりメイクしたくないし落ちるし夏までには少しは綺麗になって欲しい!

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2014/06/09(月) 10:35:38 

    敏感肌で幼い頃はアトピーがよくできました。
    なのにニキビができてから普通肌の人と同じように洗顔をしたり化粧水・乳液をつけていたせいか、肌状態は悪化するばかり。
    また大学生になり市販で販売しているような化粧品で毎日メイク、時には落とさず寝ることもあり顔中が真っ赤になりました。

    その後化粧を休み水洗顔や角質培養のことを知り、時間はかかりましたが安定した肌状態に。
    いかに自分に合う方法で肌を大切にできていなかったか反省した現在では、肌は化粧品に頼らずとも綺麗になってくれること、もしも化粧品購入をする際は成分を調べ毒性のない物を選びパッチテストすること、睡眠や食事を正しくとることを常に念頭に置いています。

    肌が荒れるとプラスの処置を行いたくなるかと思いますが、今の生活習慣の見直し(ジャンクフードやドリンクなど健康に悪いものはやめる、部屋を綺麗にし空気を入れ換える、長く湯に浸かって肌を乾燥させないなど)により悪影響のものをマイナスすることで中から綺麗になっていきます。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2014/06/09(月) 10:51:38 

    クレーターの凸凹だけど、フラクショナルレーザーで多少は良くなりました。
    トピ主さんのアブレージョン気になるけど、ダウンタイムが長い…

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2014/06/09(月) 10:59:57 

    肌がコンプレックスなのにクレンジング+洗顔で落とさなくてはいけないほど肌にはりつく化粧をするのはおかしいと思いませんか?

    化粧品=高いから良いわけではありませんし、CMで流れているようなメーカーのものって何十個も成分が入ってます、怖くありませんか?

    本当に肌がコンプレックスなら隠さず、軽い石鹸洗顔で落ちるようなメイクをしてください。

    日々隠そう隠そうと様々なものをつけることで、自ら持っている肌の修復能力が働かなくなっていきますよ。

    水洗顔はすぐに肌が綺麗になるものではありません。
    今まで毎日のように化粧品をつけてきたわけですよね?そのぶん時間がかかりますし、肌が健康な状態に戻るよう最初は肌が荒れます。

    荒れる=よくしようと溜まった毒を出してくれています。

    化粧品でも同じですが、即効性がある!という話はありえません。
    化粧品をつけてよくなったように見えても肌自身は綺麗になってませんし、ただ光に当たると白く見えるなどといった科学成分によるものです。
    ちなみに化粧品は浸透せず肌の上にのっかるだけです。

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2014/06/09(月) 11:06:06 

    すごい肌の綺麗な人にきいたけど
    その人は洗顔に力を入れてる言ってた
    朝ですら泡をしっかり立てて2度洗いするって
    汚れが残ってるとやっぱ良くないそうです
    洗顔剤なし洗顔は脂性でない人にはいいのかもしれないですけど
    個人差があるからどれがいいっていうのは難しいですね

    クレンジングオイルは2千円以上するオイルの質がいいものが肌に負担かからずいいそうです
    最近書店でみたガーゼタオル洗顔もよさそう!

    顔を洗う時はまず手を清潔にして
    よく泡立てて こすらずしっかり洗って
    ゆすぎも入念に
    タオルで顔を拭くときもやさしくしっかり丁寧に が基本かな?


    +3

    -3

  • 218. 匿名 2014/06/09(月) 11:08:41 

    ニキビにオロナインは悪化するだけ
    絶対やめたほうがいい!!!

    なんにでもオロナイン言う人が恐ろしい

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2014/06/09(月) 11:23:27 

    私は生まれた時からアトピー何使ってもあれる、保湿はステロイド顔に10年以上使用、そのせいで酒様皮膚炎、最近いいの見つけた!!こんなに効いたの初めて♪
    実行中です。

    体の中からも綺麗にしたいと思ってはいるけれど、自分に甘くて、なかなかね・・・

    ニキビにもいいらしいから副作用とかないっぽいけどインターネットで調べて見て自己責任で使ってみて

    ①1%メトロニダゾール親水軟膏 塗る ②プロペト 塗る

    アトピーなのて私は食後にザイザル5mg1錠 飲んでます。
    良くなると信じて頑張ります。

    体質、肌質によると思いますが、私には効いているようです。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2014/06/09(月) 11:36:49 

    98さん
    分かる、わかりますよ。私は中学の時に顔が真っ黒になるくらいニキビが激しく、毎日とてもつらかったです。ニキビがうつる!と言われたり…←この言葉は一生忘れる事はできないです。
    ただ普通に友達はいました。ニキビには触れず普通に接してくれた事は嬉しかったです。
    98さんにもそういう友達ができて欲しいな。
    そんなんで人を見るような友達ならいらないですよ(`・ω´・)ノ"

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2014/06/09(月) 11:39:49 

    219 ステロイドの副作用でだいぶ酷くはなると思いますが今まではステロイドを止めるととてつもなく顔が腫れ上がり真っ赤でぶつぶつだらけで汁も出て痒くて痒くて目も開かなし、眠れなくなり、酷くなる一方でいつも挫折していましたが、メトロニダゾールのおかげで何とかステロイドをたっています。今も酷いですが、眠れるしマスクして出れます。ちょっとびっくりされますが、スッピンで化粧はできません。徐々に良くなってると思います。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2014/06/09(月) 11:46:29 

    女性の場合はホルモンバランスが圧倒的な気がします。私はピルを飲み始めてから、出来にくくはなりましたけど、それでもできる時は出来る。そして、なかなか跡が消えてくれない…。

    社会人になって、美容皮膚科にいって、ピーリングや光治療、レーザー治療色々なんだかんだでやってきましたね。。

    結婚の予定があるので、これで大金使うのも最後かな?とフラクショナルco2レーザーをはじめました。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2014/06/09(月) 12:22:33 

    20さん

    それありますね!
    多分、汚肌の人は子孫残せなかったんじゃないですかね(;_;)

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2014/06/09(月) 12:22:34 

    すごくためになるトピです!私は中学で顔をいじる癖のせいで高校のときにホクロのような黒ニキビが大量にできて、それから毛穴パックや皮膚科のディフェリンゲル、といろいろ試しましたが、角質培養という言葉を見つけて地道にやって黒ニキビが皮膚からでてくるのを待って皮膚科で出してもらいました。
    ずっと悩んでいて泣きながら取ってもらいました。
    今ではだいぶよくなり、やはりいじりすぎるのは良くないなと実感。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2014/06/09(月) 12:35:14 

    肌が荒れてると清潔感なさそうと思われるのが辛いですね。むしろ人一倍気使ってるのに!

    私は鼻の毛穴開きまくり。学生時代雑誌のモデルの肌目指していじったり気にしすぎて逆効果の手入れ続けてました。雑誌なんて皆化粧して修正しまくってるのに。いじらなければまだ普通の肌だったのにー

    今はアトピーが顔に出てきてかゆい!

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2014/06/09(月) 12:53:40 

    私のためのトピかと思いました。笑
    毛穴、ニキビ跡に悩み、4年ほど前から様々な治療を試してきました。
    トピ主さんと同じで、最終的にはアブレーションまで試しました。
    ニキビ跡は、薄くなりましたが、毛穴の大きさは変わらなく、削ったことにより皮膚が薄くなったのでこれ以上の治療は難しいと言われてしまいました。
    ですが、キレイになることを諦めることは出来ないので、日々色々な方法を模索しています。
    数年後には今よりもっと画期的な治療方が出来ていると良いですね。ニキビ跡だけで悩んでいる方なら、時間をかけて治療すればキレイになれると重いますよ!

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2014/06/09(月) 13:58:19 

    同じ悩みを抱えてる方の、なんて多いこと...
    私もニキビと呼ぶにはおこがましい歳になって
    しまいましたが、今だに体調によりニキビができます。いろんな化粧品や、エステなど試した中で、やはり効果があったのは皮膚科で出してもらう、『リザベン』というカプセルでした。
    ケロイドに効く薬で、ステロイドではなく
    長期服用しなければなりませんが、保険もききますし、もっと若い頃知りたかったと思いました。
    あと、ケロイドには『ヒルドイド』というローションも処方してもらいました。
    これを使うと肌が柔らかくなるようで、余分な
    美容液など不要になりました。
    個人の感想なので、ご参考までに。
    ニキビで悩む人の弱みにつけ込み、金儲けの為にマルチまがいの化粧品など勧めるCMなど見てると、心が痛みます。
    自分を含め、ニキビに悩まず過ごせるよう、
    切に願います。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2014/06/09(月) 13:59:56 

    仲間がいっぱいで、力強くプラスを押しまくってます。
    顔はもちろんザラテカイチゴ鼻、プラス身体の肌も悩みだらけですよ…
    色白で毛深く、特に脚は強引な自己処理のせいもあり色素沈着のポツポツがかなり目立ちます。ストッキングはいてもわかるのでファンデ塗ってはいてます。
    肌に悩みがあるとすごくお金かかりませんか?
    肌キレイな友人が、「すごく奮発して1000円以上する化粧水買っちゃった〜」って言ってたんですが、私こんな汚い肌なのに(だからこそなんだけど)8000円の美容液使ってるなんて言えなかった〜

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2014/06/09(月) 14:35:02 

    高校生ですが、
    頬のニキビ(ニキビ跡?)があり、日焼け止めとコンシーラーをしてるんですが、ノリが、悪いのが悩みです。

    どうしたら一日中綺麗な肌でいれるんですかね?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/09(月) 14:58:57 

    今までなかったのに突然クレーターのような凹みが出来てる!
    そんなひどいニキビができる肌でもないのに・・・
    加齢のせいかな?
    毛穴がたるんで伸びるよね・・・

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2014/06/09(月) 15:10:41 

    私は
    毛穴の角栓
    白ニキビ
    赤ニキビ
    ホクロ
    そばかす

    がコンプレックスでした。
    ホクロとそばかすは諦めました。もー北斗七星とか星座とか言われても平気♥︎笑
    ただニキビが嫌で、私も何にもしないスキンケアにしてから綺麗になりました。
    夜は牛乳石鹸
    朝は水洗顔
    スキンケアはオリーブオイルだけ
    ニキビは無くなったけど、毛穴とUV対策はどうも出来ず。
    しかも化粧ノリ悪くて、一年くらいしてその何もしないスキンケア辞めました。
    今はスキンケアを全てオルビスにして、ニキビの無い肌を維持しています。
    UV対策はBBクリームです。

    だが、毛穴の角栓だけはどうにもなりません。
    気になるとついお風呂で爪立ててピーラーしてしまいます…笑
    なので、今夜重曹試してみます。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2014/06/09(月) 15:47:55 

    結局洗顔石鹸はどれがいいの?
    今は評判良くて安くてどこにでも売ってる牛乳石けんを使ってるけど特に良いとは感じないから
    もっとお金かかってもいいから評判いいの使ってみたい
    シャンプーは評判いいのにしたら本当に変わったので

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2014/06/09(月) 15:52:46 

    皮膚科に行っても、ビタミン剤や抗生物質、ステロイドばかりですよね。
    アトピー持ちだったので、つねにお肌の調子悪かったのですが、最近漢方専門のクリニックに行っています!生理不順にも良くなりましたしオススメですよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2014/06/09(月) 15:57:02 

    229さん

    乾燥肌か、脂性肌かにもよります。
    まず化粧ノリが悪い時は大体乾燥してる時だと思うので、しっかり化粧水塗ってノンオイル系の保湿剤でフタして、コンシーラーみたいな硬い物で隠さずにCCクリームとかで薄くカバーしたらどうかな?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2014/06/09(月) 15:58:38 

    ストレスをあまりためない生活が大事だなって最近、感じました!あと食事です。
    便秘もなくなり、ニキビも減りましたよ!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2014/06/09(月) 16:01:27 

    私も小学生の時から顔全体のニキビと毛穴の黒ずみに悩まされ学生の頃は本当にコンプレックスでした。
    お化粧するようになりきちんとクレンジングや保湿を心がけるようになったらマシになりましたが、不安定で気を抜いたり油分の多い食べ物ですぐ白ニキビが発生していました…。
    今アラサーになって、山野愛子のヤマノ肌とか言う化粧品(クレンジング、洗顔、クリーム)+肌研の極潤(化粧水)、時々パックをするようになりやっと自分の肌のケアの仕方が分かってきた気がします。シミは消せないけど心なしか薄くなってきたような…何より角栓とかごわつきが軽減されて今が一番安定していてお化粧楽です。この化粧品は使い続けていくと思う。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2014/06/09(月) 16:01:51 

    美容皮膚科はピーリングやらなんやらいろいろさせようとするけど、ちゃーんと調べてからした方がいい。良心的なクリニックに通いましょう。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2014/06/09(月) 16:14:15 

    私も先天的にそばかすがあるけど、
    30歳まで美白ケアこそしてたものの、
    レーザー治療とかの類には手を出してなかったんですね。

    でも20代でそれこそフォトフェイシャルとかやっておけば良かったな、と激しく後悔してる。

    何故なら「肝斑」が出ちゃったから。。。

    高校生の時はニキビと戦って、
    治ったと思ったら肝斑が出現して(;_;)
    ホント泣けてくる・・・。

    シミ・そばかす・肝斑なければそこそこ
    つるんとした肌なんだけどな。

    元から毛穴レスな肌質の人が羨ましい(泣)

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2014/06/09(月) 16:27:06 

    スーパーやコンビニのレジの女の子、肌が綺麗でじーっと見ちゃう
    どうしてあんなに白いの?
    どうして毛穴ないの?
    肌がツルっというかサラっとしてる感じ。
    すごく羨ましい。
    私はくすんでるし、毛穴パカッ、脂ヌルッテカッ(ノД`)

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2014/06/09(月) 16:31:07 

    洗顔をハラブ石鹸にして、泡立ちは決して良くないけど
    ネットで泡立てて洗うようにしたら肌しっとり
    ファンデ載せるとカサる鼻の頭がカサらなくなりました

    個人的には青とか赤より
    牛乳石鹸の無添加シリーズのほうがおすすめですよ!

    洗顔はこすらず かつ しっかり!すすぎもしっかり!で毛穴も少し目立たなくなりました
    あとは透明感がなぁ
    かっさプレートでリンパ流ししたり頑張る次第です

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2014/06/09(月) 16:46:24 

    生まれつきアトピーで、顔は赤黒く、常に乾燥してるので化粧も出来ずちりめんじわがすごいです。

    肌が綺麗な人が心底羨ましい…

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2014/06/09(月) 17:17:25 

    クヨクヨ悩んでないでシッカリお肉も野菜も食べて笑って過ごそうよ。美容皮膚科なんて大抵の人には必要ないし、高価で多様過ぎる化粧品アイテムも実際は不要なはずだと思う。
    私は去年初めてお肌の曲がり角を実感したのだけど(本当に狼狽してこの春先まで悲観して過ごしてた‼︎)け
    、結局は気の持ちようだと結論が出たよ◎笑
    突発性のニキビが出来ても…近々治るはず〜◎クマが取れないけど…気にしない〜◎日光アレルギーで皮膚が爛れた…デリケートなのね〜◎と無理やり自分を宥める生活(←神経質な私にとって実際は物凄く苦行なのよ…)にしてみたら、あら不思議。
    今33だけど、いつのまにか自分自身でも心地良さを感じるくらい表面のお肌が調子良いの。しかもそれが継続してるよ。同じ女性として、ここに集うみんなに焦る必要はないんだよって、声を大にして言いたいな☆
    世の中の不毛なモノ、コト、ヒトに煽られて苦しむのは絶対に不幸だよ〜!(◎_◎;)

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2014/06/11(水) 06:14:20 

    私も中学からニキビ発生して、20歳くらいまでは全然良くならなかった。
    知らない人からブス、って言われたり人と話すのが怖くって誰が見てもひどいニキビだった、
    なけなしのお金でエステ行ったり、美容皮膚科でピーリングとかもしたけど、良くならなかった。
    だから基本的な事を見直そうと思って洗顔料を、ニキビ専用のものから毛穴重視の物に変えて、ふわふわの泡で洗顔するようにしたらニキビがほとんど出来なくなった!
    あと、肌がつるつるになった。
    今もニキビ跡があるから完治したわけじゃないけど、メイクしてたら肌綺麗って言われるくらいにはなったよ
    ニキビなったとき、どうしても化粧水とか塗り薬を重視しがちだけど、洗顔の方法を見直すのも大事だと思います。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/06/27(金) 07:19:45 

    主さん
    どこでアブレーション受けたか教えていただけませんか?(;_;)
    田舎住みなのですが、本気で受けたいとおもっています!

    +0

    -0

  • 245. 最悪(>_<) 2014/06/28(土) 18:17:05 

    プロトピック使ったら依存症っていうか副作用で使わないと荒れまくる体質になってしまった。
    あと顔が毛深い(T . T)頬の毛穴目立つ(~_~;)
    しかも最近ザラザラしてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード