ガールズちゃんねる

銀行がお金を預からない! 口座開設を迷惑がられる理由

137コメント2017/12/18(月) 23:57

  • 1. 匿名 2017/12/14(木) 09:57:37 

    銀行がお金を預からない! 口座開設を迷惑がられる理由 | ホウドウキョク
    銀行がお金を預からない! 口座開設を迷惑がられる理由 | ホウドウキョクwww.houdoukyoku.jp

    最近、銀行口座の開設を断られる企業や個人が増えてきている。お金を預かることが仕事であるはずの銀行で、一体何が起こっているのか。この先、銀行はどうなっていくのだろうか。ニッポン放送「あさラジ」の高嶋ひでたけが、ジャーナリストの須田慎一郎氏に聞いた。


    <抜粋>
    高嶋:
    最近、客が銀行に口座の開設を断られることが増えているそうですが、これは本当ですか?

    須田:
    (略)マイナス金利で運用先がない。それで「仕方がなく銀行に預金として積んでおく」という状況になる。個人も似たような状況で、銀行にどんどんお金が集まっている。しかし、マイナス金利なので、銀行も、そんなに預金を持ってこられても、貸し出しに回そうと思っても…。

    高嶋:
    昔の話ですが、「銀行はそのうち、“お金を預かってくれる”ことに関して、手数料を取ることになる」と言っていた人がいました。

    須田:
    その通りです。近々そういう状況になっていくのでは、と。どうしても預けたいのなら、金利は微々たるものだけど、その一方で「手数料取りますよ」と。

    +7

    -120

  • 2. 匿名 2017/12/14(木) 09:58:57 

    じゃあもう預けないよ

    +735

    -6

  • 3. 匿名 2017/12/14(木) 09:59:15 

    >金利は微々たるものだけど、その一方で「手数料取りますよ」と。

    え?よく分からない

    +561

    -17

  • 4. 匿名 2017/12/14(木) 10:00:00 

    中小企業にお金を貸しても貸倒(倒産などの理由で回収できず損失)になる危険性があるから銀行は融資しない。マイナス金利政策は地方を衰退化させる要因になっていると思う。銀行がマイナス金利政策を取らなくても経営危機に陥らない政策は他にもあると思うけどな

    +187

    -4

  • 5. 匿名 2017/12/14(木) 10:00:09 

    金利が低いのはローンも低くて良い事だけどね。
    文句を言う人はどんなことでも、悪い面だけを見て文句を言う。

    +241

    -16

  • 6. 匿名 2017/12/14(木) 10:00:56 

    手数料取られるなら、預けないよ。

    +437

    -7

  • 7. 匿名 2017/12/14(木) 10:00:56 

    銀行の存在価値ないよそれじゃあ 

    +498

    -10

  • 8. 匿名 2017/12/14(木) 10:01:04 

    預けるにも手数料かかるならタンス貯金するわ

    +488

    -16

  • 9. 匿名 2017/12/14(木) 10:01:35 

    ローンの審査もAIの時代

    +6

    -6

  • 10. 匿名 2017/12/14(木) 10:02:12 

    随分上から目線だね、銀行。
    でも預かってもらわないとお給料も保管できないし、手数料取られてでも預ける日が来るのかもとも思う。古い時代を知ってるだけに本当に腹立つが。

    +403

    -23

  • 11. 匿名 2017/12/14(木) 10:02:31 

    客としては預けた方が安心だけど銀行はお金を預けられても(企業への貸出等の)使い道があまりないので預けてほしくない。だから保管料を取りますよという話やね

    +273

    -5

  • 12. 匿名 2017/12/14(木) 10:02:48 

    銀行が手数料を取るようになったら
    タンス預金が増えて強盗とか盗みが増えて社会的に不穏になるね
    手数料が払えない人、金庫を買えない人などとの経済格差が広がる

    +345

    -9

  • 13. 匿名 2017/12/14(木) 10:02:56 

    >>3
    これから先、お金を預かるとしても手間賃取りますよ。ということじゃない? 利息はほとんどつかないけど。

    +101

    -2

  • 14. 匿名 2017/12/14(木) 10:03:05 

    当座借越

    +0

    -6

  • 15. 匿名 2017/12/14(木) 10:03:44 

    自宅に金庫だと怖い
    盗まれた時や災害の時の保証もないし。

    全額投資に回すのも怖いし、結局銀行に預けるしかないから手数料かかっても預けるかなぁ。

    +220

    -5

  • 16. 匿名 2017/12/14(木) 10:03:51 

    生意気

    +55

    -18

  • 17. 匿名 2017/12/14(木) 10:05:00 

    最近、定期預金しても喜ばれないなと思ってたよw 盛んに投資信託のセールスしてくる。

    +206

    -0

  • 18. 匿名 2017/12/14(木) 10:05:14 

    ローンとか目先のことばかり考えていたら経済は良くならないよ。もっと日本経済全体を見ないとね

    +33

    -4

  • 19. 匿名 2017/12/14(木) 10:05:54 

    何がアベノウンチャラなんだろうね
    景気がって言うなら銀行がこれじゃダメだよね

    +169

    -17

  • 20. 匿名 2017/12/14(木) 10:06:24 

    それなら給料はもう銀行で受け取りたくない

    +152

    -8

  • 21. 匿名 2017/12/14(木) 10:07:01 

    銀行は昔っから甘い汁ばかり吸ってきたからね
    低金利で自分達がいい思い出来なくなると、今度は手数料としてまた甘い汁を吸おうとする

    +304

    -16

  • 22. 匿名 2017/12/14(木) 10:07:19 

    預けても損なら仮想通貨に流れそうだね

    +42

    -3

  • 23. 匿名 2017/12/14(木) 10:07:54 

    駿河銀行は、両替機で両替すると、100円手数料取るから別な銀行行った。
    両替機の電気代無駄だから廃止すればいいのに…って思った。
    なんでも手数料取るくらないなら、機械置かないで、人雇いなよ。

    +64

    -63

  • 24. 匿名 2017/12/14(木) 10:08:56 

    昔、爆笑問題のネタで「なんで銀行が儲からないか知ってますか?3時までしか営業してないからです」っていうのがあって、小学生だった私は「なるほどなぁ」と思っていた

    +190

    -14

  • 25. 匿名 2017/12/14(木) 10:12:32 

    犯罪増えそうだし、税金逃れ増えそうだし国にとっても良い事ないと思うけどな

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/14(木) 10:14:00 

    銀行に文句言っても仕方ない
    政府の政策の結果だし

    +24

    -19

  • 27. 匿名 2017/12/14(木) 10:14:04 

    誰かの資産は誰かの負債。
    預金者が銀行にお金を預けた瞬間から利子が付く。
    口座保管料とられるなら確定拠出型年金の方がましだね。60まで下ろせないけど控除できる。

    +30

    -5

  • 28. 匿名 2017/12/14(木) 10:14:25 

    タンス預金増やしてデノミするとか

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2017/12/14(木) 10:15:42 

    銀行の存在価値ないっていうけど、お金を守る金庫的な機能とかクレジット決済機能を考えたら、価値あると思う。だって自宅に何百万円も置いとくの?
    タンス預金や家庭用金庫に置いとくつもり?

    マイナス金利は市中銀行が決めたんじゃなく、日銀が決めた金融政策だから、嫌なら銀行に置いとかないで投資先探して資産運用すればいいんだよ。

    +153

    -12

  • 30. 匿名 2017/12/14(木) 10:16:01 

    タンス預金しても危ないしね。
    でも預かり賃とられる時代なんて腹立つわ

    +116

    -2

  • 31. 匿名 2017/12/14(木) 10:18:00 

    >>20
    それならビットコインでも貰えば?
    暴落しても知らんけど。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2017/12/14(木) 10:18:58 

    時間外手数料とか自分のお金おろすのに手数料取られるのも納得いかないのに預けるだけで手数料取られるとか
    安全な財布ってお金かかるのねー

    +164

    -6

  • 33. 匿名 2017/12/14(木) 10:19:15 

    そうなると、
    手数料引かれるのがいやなら、
    預けてある分引き出したらいいけど、
    給料支払い、
    引き落としのために一定額
    残しておかなきゃいけないのが、
    困るね。
    ネット上の銀行なら
    サービスで手数料なし!
    とかやってくれそう。

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2017/12/14(木) 10:20:46 

    貯めないで、思う存分

    つかえればなー

    はー…

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2017/12/14(木) 10:20:47 

    どこの銀行もこれからずっと安泰って時代でもないし下手したら預けたお金さえ戻って来ない可能性もないわけではないのに手数料まで取られるって…

    +83

    -4

  • 36. 匿名 2017/12/14(木) 10:21:57 

    まぁ顧客の通帳1冊作るのも手間とお金かかるからね。データ管理するのも大変だし。でも心境的には今まで無料だったものに払いたくないね。

    +122

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/14(木) 10:22:35 

    現金至上主義で家に現金置いといてる同僚いたけど火事になったり空き巣に入られたらどうすんだろと思ってた

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2017/12/14(木) 10:23:20 

    元本保証しなくちゃならないリスクを超える、リターンが無いから預かりたく無いのよ
    銀行が倒産する時代になるかもしれない

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/14(木) 10:24:19 

    銀行に預けるだけで何%も利子ついて儲かってた時代がうらやましいな…

    +103

    -2

  • 40. 匿名 2017/12/14(木) 10:25:18 

    >>23
    大人の意見?子ども?

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2017/12/14(木) 10:25:53 

    えっとざっと読んで皆数百万口座にあるのがわかった。我が家は本当にかねないんだなと痛感しましたわ

    +80

    -3

  • 42. 匿名 2017/12/14(木) 10:31:45 

    は?振込みや時間外の引き出しに数百円ぶん取っておいて、また取るの?そりゃ儲からないなら手数料で捻出したいんだろうけど、負担は全部国民。いつものことだけどさ!

    +4

    -16

  • 43. 匿名 2017/12/14(木) 10:32:16 

    こういう時に今まで無料で預かっててくれてたことに感謝する人って滅多にいないよね
    不満があるのは分かるけど銀行を悪者みたいに言うのはいくらなんでも図々しい

    +99

    -21

  • 44. 匿名 2017/12/14(木) 10:33:20 

    >>23

    人雇うのもお金かかりますよー。
    機械もお金かかるし、セットしたり精査したりで人手はかかりますけどね。機械を撤廃したら、窓口が大混乱ですよ〜。


    海外だと、預金するのに手数料がかかる銀行が既に存在します。
    海外だと、クレジットカードを使ったときに手数料がかかりますよね。
    それと同じ感じです。

    手数料を取られるのはやっぱり嫌だけど、
    タンス預金にされる方は、火事も強盗も保証がない(あったことを証明するのすら大変)だから
    よく考えた方がいいですよ〜。

    +92

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/14(木) 10:33:25 

    銀行自体が詐欺だと思うんだけど
    だって元々人のお金を預かってそれに勝手に利子つけて他人に貸し出してるを永遠ループしてるんでさしょ
    で、融資が返せなくなった人の財産を丸ごと取ってる 元々銀行が用意した金なんかないじゃん
    人様の金で商売してる

    +12

    -33

  • 46. 匿名 2017/12/14(木) 10:34:25 

    他人の褌で土俵に上がるって、銀行の為にある言葉みたい
    あと、親方日の丸も

    +6

    -15

  • 47. 匿名 2017/12/14(木) 10:35:03 

    安心料としての保管料、手数料ね。
    まぁそんなことになったら、億の資産は外国のもっと安心な銀行に流れるけどね。

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2017/12/14(木) 10:37:46 

    1つの口座の預金が500万超えたあたりから、やたら銀行から投資の話の電話がかかってくる
    昨日も仕事中に携帯に電話かかってきてたし、預金額多くなるのを嫌がられてたのかー

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2017/12/14(木) 10:38:06 

    銀行といえども慈善事業じゃないから、儲からないものからは手数料を取るしかない。
    給料の振込とか預金金額に応じて顧客のランク分けして、銀行に貢献してない人から徐々に取っていくんじゃないかな。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/14(木) 10:39:20 

    電子マネーがお手軽って話になるわけか
    物がないから管理が楽とか言って

    やな時代だなあ

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2017/12/14(木) 10:40:14 

    >>45
    詐欺だと思うなら利用しなきゃいいんじゃない?
    多くの人が利用してるってことはそれだけの利用価値があるんだよ

    +24

    -4

  • 52. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:20 

    もともとない金を貸してるからね

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:38 

    >>45
    そうだよ。だから中世ヨーロッパのキリスト教的価値観では、
    銀行業(金貸し業)を生業とするものは、汚れた人々で、
    死後は地獄に落ちると言われていた。

    なので、主にユダヤ人たちが担当することになったが、
    彼らは逆にお金を貯めこみ、世界の経済を征服することになる。

    +23

    -4

  • 54. 匿名 2017/12/14(木) 10:41:42 

    銀行に普通預金として置いといてるよりなんかしら活用した方がいいのかなぁ。
    貯蓄にもなる保険に入ったりとか。
    でも株とかFXとか投資するのってよくわかんないし損したら嫌だし。
    それか日本経済の活性化のためにはチマチマ貯めずに好きなもんは買っといた方がいいんでしょうか。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/14(木) 10:42:55 

    >>51
    情弱乙
    詐欺られてることにも気付かない平和なやつ

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:34 

    そろそろマイナス金利政策やめたほうがいい。
    世界は出口戦略に向かっているのに日本だけだよ、メドがたってないのは。
    国債残高が多いのはわかるけど、長期のマイナス金利は弊害が多すぎる。

    +56

    -3

  • 57. 匿名 2017/12/14(木) 10:43:49 

    じゃあ手数料無料で預かる銀行に集中するね。
    たぶんゆうちょとか。

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/14(木) 10:44:24 

    銀行員がカッコイイとかエリートな人気職業って思われる理由ってなんなのだろうか。
    真っ当な仕事なのだろうか。

    パン屋さんなら美味しいパン屋を作って利益出す。
    美容師なら技術を売って利益だす。
    銀行員…はて…?って感じなんだけど。

    +11

    -23

  • 59. 匿名 2017/12/14(木) 10:44:37 

    預金して寝かせて20年後も同じ価値とは思えないから銀行に預けないで金と外貨買ってる

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2017/12/14(木) 10:45:33 

    年末で大変急がしい金融関係者にかわり元信金に勤めの私が…お答え致します。
    ソース古かったらごめんなさい‼
    銀行口座って維持管理するだけお金莫大に掛かるのよ。。
    預金保険、個人口座維持管理、金融システム開発、ATM管理とかね。
    銀行は儲かるのも確かだけど莫大な管理費用もかかる、カード会社だって年会費、ローン、加盟店から手数料とったり見えない所で全ての所でお金はかかってるもの。
    時間内で下ろしておけば手数料って掛からないし本当は銀行だって時間外取引やっても経費の方が掛かってそう。
    手数料っても多分資産毎に違いがありそうだから、不必要な残高のない口座は整理して!
    ってことかな。




    +68

    -3

  • 61. 匿名 2017/12/14(木) 10:46:25 

    町中のATMやCDもどんどん減っていってる。

    地方銀行も、一昔前までは「相手のシマを荒らさない」という不文律があったけど、
    どんどん他府県まで進出をかけている。

    銀行員たちを見ていても、かつての景気のよさが感じられない。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2017/12/14(木) 10:46:32 

    自分名義の口座に250万円あるんだけど250万円なんて貯金のうちに入らない金額でしょうか?

    +18

    -11

  • 63. 匿名 2017/12/14(木) 10:47:25 

    大手メガバンクも大規模なリストラで企業努力している。
    なんちゃら協会とか天下りや既得権益まみれの企業よりずっと
    マイナス金利政策はまさにその場しのぎの付け焼刃みたいなもの。
    銀行だけでなく企業にとってもいいことないとおもう。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2017/12/14(木) 10:47:29 

    20年前の1万円と現在の1万円、価値としてはどちらが高い?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/14(木) 10:49:00 

    左翼はよく、銀行や大企業よりも、中小企業を、なんてことを言うけど。
    銀行が一行潰れたら、連鎖ですごい数の中小企業が一緒に潰れるわけですよ。(拓銀の時とか)

    銀行が悲鳴を上げれば、その悲鳴は中小企業に連鎖する。そういう仕組みが、左翼は全くわかってない。

    +59

    -2

  • 66. 匿名 2017/12/14(木) 10:49:51 

    >>58
    銀行、特に地方銀行(信金)には、
    有望な地元企業に融資し、地元産業を育てるという、大事な使命があったはず。

    でも、今は地元産業自体がふるわないしね。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/14(木) 10:50:25 

    悪どいよね
    みんなが一斉に預金を下ろさないと踏んで元手ゼロから金貸しして利子とってんだもんね

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2017/12/14(木) 10:50:35 

    外資の銀行は普通に手数料取るよね
    残高50万以上or未成年のうちは手数料免除とかあるけど

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/14(木) 10:56:10 

    >>58
    カッコいいかはよくわからない。
    給与がいいから?
    そうパン屋はパンを工務店は家を
    それぞれ何かを作って売ってるでも元手がないと出来ない、ソコで銀行で借りる、商売するにはまずお金、そして信用。
    きっと現金のみの商売って理想だろうけど無理がでる運転資金があれば商売は続けられるらしい。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/14(木) 10:56:53 

    銀行も長らくの殿様商売の結果、
    「雨の日には傘を取り上げ、晴れの日に傘を貸す」
    なんてことをやってたから、こんなことになったのだよ。

    +23

    -12

  • 71. 匿名 2017/12/14(木) 11:00:03 

    この記事は悪意があるなあ。
    日本以外の先進国にある銀行の多くは
    口座維持手数料はかかります。
    ユーロ圏だとだいたい年間40ユーロくらい。
    ただATM手数料がかからない。
    あと金利が日本よりにはるかに高いですが。

    口座維持手数料がかからない日本が珍しいですよ。

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/14(木) 11:06:13 

    >>64

    1996年(H8)の10,000円は、2016年(H28)の8,807円にあたります(0.88倍)

    2016年を基準にすると
    2016年(H28)の10,000円は、1996年(H8)の11,355円にあたります(1.1355倍)

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/14(木) 11:07:53 

    資産運用って恐い
    貯金五百万以下の人でもやるの?
    損したくないんだよね

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2017/12/14(木) 11:07:55 

    マネーのトラみたいに、いいアイデア持ってる人に融資すればいい

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/14(木) 11:08:24 

    >>70
    そんなの当たり前じゃん銀行融資がボランティアだとでも?

    あなたが友人に大金を貸して、不景気で返せないからって借金チャラにできる?
    そのお金が無ければあなたは飢え死にする運命だったとしたら?

    あと、本当に潰しちゃいけない会社だったらJALみたいに借金棒引きして貰ってるよ

    +26

    -3

  • 76. 匿名 2017/12/14(木) 11:10:01 

    >>72
    ありがとうございます。
    では現在の1万円のほうが価値があるのですね。

    +2

    -10

  • 77. 匿名 2017/12/14(木) 11:10:55 

    住宅ローン金利はもっと下がる!!キリ!!
    だから、家を買うのは待つ!

    といってる人はその分どこにしわ寄せくるかまでは考えてないのかな?
    何を信じてもいいけど、お金の世界は色々な事と繋がってるからお勉強してないと辛いよね

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2017/12/14(木) 11:11:38 

    金利取って貸し出しを甘くしてと来たら、高利貸しの運営考えている
    メガバンクの消費者金融の方が資産あるからね、その真似したいんだよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/14(木) 11:11:52 

    まだまっっったく知識ないんだけど、軍資金50万円で株やってみたいですなんて言ったら鼻で笑われるレベル?最悪、損しても諦められるのが50万円なので…

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2017/12/14(木) 11:12:31 

    アマゾンが乗り出すらしいから
    銀行は窮地

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/14(木) 11:12:38 

    会社が給料預かってくれてる未来もなくはなさそうかと思った。
    手元に現金怖いから、全額給与振込よりもしたい額だけとかさ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/14(木) 11:13:31 

    >>79
    全然へいき!でも全部株よりfxしてみーよ

    +4

    -9

  • 83. 匿名 2017/12/14(木) 11:16:23 

    楽天辺りが給与を電子マネー化して資産預かり会社と作りそう
    給与を楽天ポイントで受け取ったらポイント2倍!とか。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/14(木) 11:16:27 

    >>79
    [12月]株式トレーダーの雑談トピ
    [12月]株式トレーダーの雑談トピgirlschannel.net

    [12月]株式トレーダーの雑談トピ9月に盛り上がっていた株式トレーダーのトピを12月版としてたてました!! 前回のように情報交換を交えながら交流しませんか?!

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/14(木) 11:17:49 

    自分のお金なのに手数料高い!って思うなら、
    急にお金が必要な時、手数料より高い電車賃払って自宅に戻ったり、遠くの方への仕送りも振り込みせずに自力で行きますか?って話。
    馬鹿高い手数料に設定しない限り、銀行の価値あると思うけどなぁ。

    +44

    -2

  • 86. 匿名 2017/12/14(木) 11:18:40 

    >>58
    父が元銀行員でよく言ってたけど
    「金融は経済の血脈」って。

    中小企業や大企業が経済活動するには、血脈であるお金がなければ活動出来ない。そういう役割。

    日本は海外と比べ一般の投資意識が低く、国民が株より預金に回すのを好むからね。もっと国民がリスクマネーの活かし方を学べば、企業の資金調達と個人の資産運用がマッチして、経済回ると思うんだけどな。

    +37

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/14(木) 11:20:50 

    残高が10万を切ると口座維持手数料がかかる銀行がある話を聞いたことがある。
    それでも預かった預金を運用して貸出しとかもしているのになんか納得いかない。

    +4

    -10

  • 88. 匿名 2017/12/14(木) 11:22:09 

    >>79
    証券口座開設は意外とめんどくさい
    マイナンバー申請が必要になったし

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/12/14(木) 11:28:58 

    銀行で口座を開設するとき理由聞かれるよね?
    一応給与振込のためって言ったけど貯金用とかでもいいの?

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2017/12/14(木) 11:30:32 

    残高によるんじゃないかな
    昔のシティバンクは100万円以上あれば口座維持手数料無料だったような
    今のメガバンクだってある程度残高あれば振込手数料無料だし
    ホントこれからは金融知識がない貧乏な人は無駄なお金を払う時代になるんだなと思った

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/14(木) 11:32:54 

    >>89
    一つの銀行で一つの口座なら預金目的できますよ。
    既に口座開設していて同じ名義では出来ない。

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2017/12/14(木) 11:33:11 

    うちの会社には定期的に、金借りてくれと銀行が来るけどな・・・・地方だからかね

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2017/12/14(木) 11:37:24 

    >>87
    貸し出し先がないから仕方ないんだよ。
    預金余りでだぶついたお金を日銀に預けて金利を稼いで凌いでいたら、日銀がマイナス金利にして預けてたら金利とるよ〜嫌なら企業に貸し出しな〜ってやってきたんだから。

    日本に有望な企業がないから日本国債の価値がどんどん減って、銀行が持ってる債券の価値が下がり、それを預金で間接的に買ってる私達にも影響してるって話。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/14(木) 11:47:16 

    コメント少なめ、ガル民って本当に金融に関心がないんだね。今は主婦が中心で夜になったら企業で働く人のコメントがつくのかな。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2017/12/14(木) 11:49:00 

    >>94
    安心してくれ!
    私はがるちゃんしながらfxして売買してるぜー

    12末まであと少し。今年もがんばりました

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/14(木) 12:12:44 

    現在銀行員です。今でも入金するのが時間外だったら手数料とるし、口座の不正利用防止のため複数作れなくなったので、開設を断わることもあります。今の時代いろいろな商品をセールスしないといけないので、定期預金を作っても営業担当の銀行員に喜ばれないのは事実ですが、お金を預けてくれることへの感謝の気持ちは忘れていません。
    給与受取口座に指定していただけたら、そこから広がる取引もあるかもしれません。皆さん大事なお客さまです。
    口座開設にきていただいて嫌そうな顔をする窓口がいたとしたら、その行員の態度が日頃から悪いんだと思います。

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/14(木) 12:19:37 

    >>90
    >ホントこれからは金融知識がない貧乏な人は無駄なお金を払う時代になるんだなと思った


    同意。
    お金ないないっていう割に、金融を学ぼうとしないからビンボーなんだろうな。

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2017/12/14(木) 12:24:21 

    FXで損すると「家事やってたから」「車運転してたから」と言い訳する人
    損したままやめられないとか・・・
    むいてないよね?馬鹿確定でいいかな?

    +5

    -4

  • 99. 匿名 2017/12/14(木) 12:29:22 

    >>67
    >みんなが一斉に預金を下ろさないと踏んで元手ゼロから金貸しして利子とってんだもんね


    今の普通預金残高は過去最高らしいよ。
    みんなが一斉に預金を下ろしたとしても、日銀の準備預金から貸し出し資金にできるから、いやなら預金を解約すれば?
    マイナス金利で住宅ローン金利が安く借りられたから、個人顧客も恩恵をうけたんじゃないの?

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2017/12/14(木) 12:31:18 

    投資の時代になっていくのかな

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2017/12/14(木) 12:35:35 

    1970年代後半は、2年定期預金の年利が8%、
    1年が7.75%
    100万円を2年預けると2年後の満期日には
    単利で116万円になって戻って来ました。
    (更にマル優で300万円までの預金の利息は非課税でした。年齢制限なし)
    普通預金でさえ4.5%でした。
    行員は更に行員専用の預金がありもっと高利でした。

    今定期預金は0.01%、800分の1…
    その雀の涙の預金金利から更に税金が徴収される…
    隔世の感があります。

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/14(木) 12:37:52 

    自分のお金を引き出すとき手数料取られることも納得できないのに、預けるのにも手数料取るのは勘弁してよ

    色んなところからお金取られてどんどん生きにくい社会になっていく…

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2017/12/14(木) 12:38:55 

    アメリカの話ちゃうと
    口座自体の開設もお金がかかるから貧乏だと口座すら持てないってことみたい。
    15年前かな友人が何思ったかわからんけど外資系金融機関の口座開設して余り残高なかったせいか解約時三万円かかった、と。
    ホント外国は契約の世界だから怖い、日本人守られてる~って心底思った。

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2017/12/14(木) 12:39:00 

    >>100
    有望な投資先が難しいから、企業も個人もとりあえず普通預金に預けるから、預金残高が膨らみマイナス金利の逆ザヤで銀行は大変な事になってる。
    私は長い事安全なMMFをやってたけど、もう廃止になったし。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/14(木) 12:40:13 

    バブルが崩壊したのも銀行が投資目的の不動産売買する人にお金を貸さなくなったせいなんだって?

    今回は仮想通貨の方に動いて欲しいのかな。いつだってイルミナティの思いのままに動かされてる
    もう銀行は価値を失うかもね

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2017/12/14(木) 12:40:51 

    手数料取れる投資信託のセールスが強引になってきてると本で読んだわ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/14(木) 12:44:54 

    >>51
    それだけの人が騙されてるってだけだよ。多勢が正しいとは限らない
    銀行は正当じゃないってよく気付いたね。そっちの方が凄いと思う。当たり前の事を疑ってみる事は大事だよ

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2017/12/14(木) 12:47:40 

    >>101
    今の若い銀行員はマル優すら知らないのよ。話が通じなくて驚いた。

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2017/12/14(木) 12:50:32 

    >>108
    そうなんですか…
    少額貯蓄非課税制度。
    今だって限定的に適用されてる筈ですよね。
    研修でもやらないんですかね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/14(木) 12:51:42 

    >>45
    >元々人のお金を預かってそれに勝手に利子つけて他人に貸し出してるを永遠ループしてる


    あなたの話には「預金金利」が抜けてるよ?
    お金を商品だとすると、銀行は預金者からお金という商品を仕入れ預かり料として預金金利を支払う。
    仕入れた商品に貸し出し金利を上乗せし融資する。
    これ「商品を仕入れ卸す」普通の企業の経済活動と同じだと思うけど。

    今は預金の一部がマイナス金利になって預かると損しちゃうから、売れ無い(貸し出し出来無い)なら仕入れ(預かり)たく無い、それでも預金残高が減ら無いなら逆に口座維持料ないとやっていけ無いって話なんだよ。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/14(木) 12:52:45 

    >>107
    銀行を否定したら資本主義を否定してるも同然。
    世界経済は成り立たなくなるよ。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/14(木) 12:54:08 

    金の亡者

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2017/12/14(木) 12:54:27 

    ええ?
    マル優懐かしい、3,500,000円枠って寡夫年金、障がい者の枠ってなくなったの?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/14(木) 12:59:57 

    >>101
    戦後の高度経済成長期の終盤ですね。
    給与は毎年右肩上がり。
    夫の給与だけで充分やって行けた時代。
    女性も短大出で充分だった。
    今思えば古き良き時代でしょうね。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/14(木) 13:04:56 

    >>105
    貸すなって言ったトップ、当時の大蔵省のトップは誰に言われたんだろ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/14(木) 13:06:54 

    >>111
    銀行を作った人自身がもう銀行から手を引こうとしてるじゃん
    超富裕層はもう仮想通貨にシフトしてるよ

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2017/12/14(木) 13:13:31 

    >>116
    先日、TVで経済アナリストやら議員が討論していたけど、いま一番危険なのはビットコイン市場だってよ。今年の1月から12月で10倍になって儲けた人らが一斉に手放すから、いまはいつ弾けるか危険。
    次に不動産。新築マンションが供給過剰なのに、新築はおろか中古マンション市場まで高騰してるからこれもオリンピック過ぎたら危険。
    株価は、企業の収益が上がって実態経済と同じ動きになってるから、今のところ弾けなさそう。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/14(木) 13:17:56 

    口座の手数料とってもいいと思う。大手やその他の地域銀行がなくなるほうが困る。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2017/12/14(木) 13:22:47 

    お財布ぐらいに思ってたけど、穴が空いてるお財布なら使わないわ

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2017/12/14(木) 13:25:34 

    >>98
    fxで家事や運転しててロスカットとかってことかな?よっぽど大イベントがあったのかな?選挙とか?

    普通、大きな指標や政策会議、選挙のときの上下が激しい時はあまり積極的に参加しないか傍観。
    またはかじりついて参加するんだと思ってた。

    スマホのボタン2.3回押したら売買できるから、がるちゃんの方がよほど手間がかかるw
    反対する人も多いけど、私は妊娠の時期くらいからトマピケティ(スイーツみたいなおいしそうな名前w)て人の理論が流行って、初めて資産運用、投資の世界へ入ってきた人間なので子育てして専業でもデイトレできる環境はとてもありがたいです。

    よくがるちゃんで子供も小さく化粧品も買えないとか見るけど、働きに出ることだけが収入ではないのになぁと思ってコメするとマイナスの嵐。
    でも、メルカリや内職では頑張るんだから謎。その時間子供と遊んだりもできるし、頑張らなきゃいけない!子育ても家事もしなきゃ!って精神的にはきついと思う。

    私も昔は懐疑的でマイナスのリスクが怖くてやらなかったけど、やってみたら株もfxもマイナスになることはほぼないと知りました。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/14(木) 13:33:08 

    >>119
    使わないってどうするの?
    給与振り込みも無しの手渡し?
    クレジット決済も、光熱費の口座振替も、学費や習い事の決済もない?
    もしかして住宅ローンもないんだ?羨ましい。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2017/12/14(木) 13:38:32 

    趣味が銀行口座開設なんだけど、手数料の違いとか色々あって面白いよ
    ◯◯◯銀行は自分の口座に入金するのに手数料取る(夜間)
    ◯◯銀行は土日に自分の口座に入金するのに手数料取る
    ◯◯銀行はキャッシュカードから入金だと手数料取るけど、通帳なら手数料取らないとか
    地方信用金庫は手数料取らないのになぁ

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2017/12/14(木) 13:57:06 

    >>120
    コメントありがとうございます
    とてもマメに売買しているみたいです
    仕事中もやってるみたいで、FXに振り回されていて理性もないしむいていないと思います

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/14(木) 13:58:42 

    >>122
    趣味がステキ(*^ω^*)
    証券口座とかの開設で私は難しくて辛かったから、羨ましい

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2017/12/14(木) 14:26:35 

    わかるー!
    この前、口座開設に行ったら行員さんは愛想ないし
    ポケットティッシュ1個しかくれないし。

    +0

    -9

  • 126. 匿名 2017/12/14(木) 14:33:51 

    まさか、朝ラジでガルちゃんにトピが立つとは…。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/14(木) 18:52:57 

    昔の利率の話しても
    あの頃はインフレもすごかったからね
    経済も右肩あがり
    そりゃ戦後復興だもん
    今は成熟社会だから
    金融リテラシーや教育なんかで
    どんどん格差は広がるだろうね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/14(木) 19:08:22 

    今日郵便局に行ったら、定期預金の30万の新しい口座作ってくれたらチョコプレゼントっていうチラシとティッシュもらったよ。
    郵便局は新しい口座、それも定期大歓迎みたいだから銀行じゃなくて郵便局で作ったら?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/14(木) 19:25:43 

    銀行もボランティアじゃないから利益出そうとするのは当たり前では?

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2017/12/14(木) 19:37:46 

    海外の銀行は、投資のプロを養成してきて、投資で利ざやが稼げる。
    日本の銀行は、預かった金で国債買ってれば自動的にその金利が利益になっていたので、それにあぐらをかいて投資してこなかった。

    それが、マイナス金利になってどうにもこうにも利ざやが稼げなくなってアタフタしてるのが現況。
    情けないよ。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2017/12/14(木) 22:03:10 

    もともとお金を貸すのが本業だもんね。

    クレカの分割、特にリボ払いする人は馬鹿にされるけど
    そういう人がいなくなったら、年間費無料で一回か二回払いは手数料なしも成立しない。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:27 

    銀行で働いてますが、口座開設は手間もかかり、後々マネロンの口座に使われたりするリスクもあるので、明確な理由が無い場合はお断りが基本です。
    だから貯金の為にとりあえず作りたいと言う理由は困ります。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/15(金) 00:38:33 

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/15(金) 00:41:00 

    そうそう、銀行が口座開設を迷惑がってるんじゃなく、マネロン対策で金融庁やらにやたらうるさくいわれてるからだよね。悪いことやる奴等がいると、次から次へ新しい法令ができて、口座開設一つにもたくさんの規制やら確認書類が増える。
    イタチごっこだね。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/15(金) 05:49:13 

    >>132
    そんなんだから、AIにとって代われるんじゃないの?特殊なスキルも全然ないから。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/18(月) 03:36:46 

    優良地銀だけど、口座作るのに、理由聞かれるわ、なんだかんだで本当に嫌な思いしました。そして、その地銀のお得意融資先が知り合いだとわかるところっと態度変えていきなりスムーズに事が運んだ。ただ口座開設するだけよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/18(月) 23:57:41 

    銀行がダメなら郵貯に預けるだけよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。