ガールズちゃんねる

これって捨てる?捨てるなら+

117コメント2017/11/26(日) 07:51

  • 1. 匿名 2017/11/24(金) 22:57:21 

    お祝いなどをもらったときののし袋

    +863

    -9

  • 2. 匿名 2017/11/24(金) 22:57:48 

    逆に残しておいてどうするのかも書き込んでください

    +265

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/24(金) 22:57:49 

    靴の箱

    +665

    -58

  • 4. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:08 

    卒アル

    +115

    -205

  • 5. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:14 

    おととし貰った年賀状

    +436

    -147

  • 6. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:38 

    買い物袋

    +316

    -149

  • 7. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:40 

    病気になった夫

    +40

    -235

  • 8. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:55 

    ちょっと良い紙袋

    +101

    -215

  • 9. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:56 

    使った割り箸

    私は捨てます。洗って再利用しません!

    +799

    -24

  • 10. 匿名 2017/11/24(金) 22:58:59 

    無職の旦那

    +401

    -26

  • 11. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:07 

    食パンの袋を留めておくヤツ

    +687

    -46

  • 12. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:09 

    旦那

    +34

    -106

  • 13. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:16 

    弁当とかに付いてる使わなかった
    1人分の調味料

    +575

    -69

  • 14. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:26 

    もう冷めてしまったバンドのファンクラブ会報

    +484

    -15

  • 15. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:26 

    1年着なかった服

    +125

    -172

  • 16. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:39 

    友達が会社帰りに遊びに来て泊まってった時の脱いだほんのり臭いストッキング

    +515

    -18

  • 17. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:40 

    これって捨てる?捨てるなら+

    +42

    -8

  • 18. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:41 

    太って入らない服

    +341

    -56

  • 19. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:47 

    浮気夫

    +282

    -7

  • 20. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:48 

    >>9
    まって
    再利用する人なんている?

    +167

    -21

  • 21. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:49 

    浮気した彼氏

    +240

    -4

  • 22. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:14 

    オムツ
    洗って再利用しますよ

    +35

    -150

  • 23. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:15 

    ハロウィンのコスプレ衣装(2980円)

    +72

    -75

  • 24. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:46 

    コンドーム

    +237

    -12

  • 25. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:48 

    会社の忘年会の景品の大人のオモチャ

    +162

    -53

  • 26. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:55 

    職場の人から頂いた手作りお菓子

    +171

    -67

  • 27. 匿名 2017/11/24(金) 23:00:57 

    旦那のエロ本・ビデオ

    +88

    -48

  • 28. 匿名 2017/11/24(金) 23:01:30 

    >>9
    捨てる一択だろw

    +102

    -8

  • 29. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:04 

    捨てたいげど捨て方がよくわからないものって正直あるよね…

    +138

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:19 

    >>25
    あなたの会社気持ち悪いね…

    +208

    -6

  • 31. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:55 

    賞味期限が4日過ぎた牛乳

    +281

    -36

  • 32. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:58 

    給料明細

    +31

    -82

  • 33. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:01 

    こどもが小さい時に購入したLEGO は大人が興味出そうな、 細かいパーツでハマる人はハマるみたい

    LEGO!子供は使わないので捨てようと思うけど、なんか売れそうなきがして、捨てれない

    +18

    -37

  • 34. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:01 

    昔好きだったバンドのライブでゲットしたピック

    +34

    -69

  • 35. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:02 

    髪質にあわなかったナノケア。
    売ろうと思ったら、ヘアアイロンで一部溶けてる箇所発見。

    +122

    -8

  • 36. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:10 

    >>20

    ウチのおばぁちゃん、洗ってまた使ってるよ!

    +52

    -19

  • 37. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:13 

    DVD おそらくもーう見ない
    だろうな~とゆう奴

    +162

    -13

  • 38. 匿名 2017/11/24(金) 23:03:51 

    >>26
    ひどいな!

    +25

    -7

  • 39. 匿名 2017/11/24(金) 23:04:44 

    ケチャップやマヨネーズの袋

    +231

    -8

  • 40. 匿名 2017/11/24(金) 23:05:02 

    VHS

    +66

    -15

  • 41. 匿名 2017/11/24(金) 23:05:32 

    賞味期限半日過ぎた
    弁当

    +37

    -78

  • 42. 匿名 2017/11/24(金) 23:05:33 

    小学校の通知表

    +117

    -46

  • 43. 匿名 2017/11/24(金) 23:06:02 

    >>38

    人によるけど、清潔感のない人からのお菓子は即捨てるよ。当たり前だよ!!笑

    +128

    -8

  • 44. 匿名 2017/11/24(金) 23:06:39 

    お土産でもらったお菓子の箱

    +234

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:10 

    毛玉まみれだけど着慣れた部屋着

    +24

    -77

  • 46. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:10 

    古い鍋

    +146

    -11

  • 47. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:24 

    昔の辛かった思い出

    +205

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:49 

    自分が写ってる写真✌︎(;_;)✌︎

    +55

    -39

  • 49. 匿名 2017/11/24(金) 23:08:32 

    シール帳と去年の手帳

    +28

    -27

  • 50. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:04 

    賞味期限日から3週間過ぎたナット! (゜゜)
    これって捨てる?捨てるなら+

    +230

    -39

  • 51. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:07 

    元カレとの大量プリクラ

    +139

    -2

  • 52. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:15 

    ディズニーの缶
    缶が可愛いと思って買ったけど、実際入れるもの無いし、どんどん溜まっていく。
    とっておきたいけど…捨てたい気もする

    +138

    -21

  • 53. 匿名 2017/11/24(金) 23:09:44 

    お菓子の缶
    これって捨てる?捨てるなら+

    +137

    -35

  • 54. 匿名 2017/11/24(金) 23:10:07 

    ファンデーションとかアイシャドウの上に乗っかってる粉飛び防止?の透明フィルム。

    +46

    -70

  • 55. 匿名 2017/11/24(金) 23:10:13 

    不細工に写った写真

    +151

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/24(金) 23:10:19 



    パン祭りの皿

    +22

    -52

  • 57. 匿名 2017/11/24(金) 23:10:44 

    >>50
    腐ってるじゃん

    +71

    -4

  • 58. 匿名 2017/11/24(金) 23:11:15 

    昨日のテレビでブラマヨ小杉の初恋の人が25年小杉から貰った物を大切にしてて優しいなぁと思ったけど、今考えると付き合ってもいない人の物をずっと持ってるのはどうなんだろうか…
    見てるときは美談に思えたけど、今考えると、少し重いなって思ってしまう

    +50

    -3

  • 59. 匿名 2017/11/24(金) 23:11:42 

    貰いものの使わない家電

    +89

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/24(金) 23:12:38 

    コミックについてる帯

    +83

    -27

  • 61. 匿名 2017/11/24(金) 23:13:10 

    ジップロック

    +29

    -22

  • 62. 匿名 2017/11/24(金) 23:13:51 

    1円玉

    私は捨てないけど、ちょっと聞きたかっただけだよ〜

    +1

    -61

  • 63. 匿名 2017/11/24(金) 23:14:18 

    >>50
    3日過ぎた位じゃこんな腐らないですよ
    元々発酵食品だし

    +19

    -30

  • 64. 匿名 2017/11/24(金) 23:14:20 

    同僚からおしつけられたカリンの実。
    これって捨てる?捨てるなら+

    +61

    -27

  • 65. 匿名 2017/11/24(金) 23:15:45 

    まあまあ可愛く撮れてる写真

    +1

    -38

  • 66. 匿名 2017/11/24(金) 23:16:20 

    1年着てない服

    +12

    -37

  • 67. 匿名 2017/11/24(金) 23:16:35 

    中学高校時代(黒歴史)の卒アル

    +66

    -22

  • 68. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:13 

    使用済ライブのチケットの半券

    +62

    -29

  • 69. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:33 

    伊勢丹のショッパー

    +74

    -9

  • 70. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:46 

    高島屋のショッパー

    +69

    -13

  • 71. 匿名 2017/11/24(金) 23:18:16 

    >>64
    うらやましい、うちは買ったよ。
    はちみつや氷砂糖につけるとエキスが出て、自然由来の喉薬になるよ。
    舐めると風邪やインフルエンザ予防、せきどめになるよ。

    +52

    -2

  • 72. 匿名 2017/11/24(金) 23:20:03 

    お米の袋

    +100

    -4

  • 73. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:40 

    転勤族の旦那が異動の度にもらってくる、色紙。せめてまとまっていれば良いけど、部署ごととかで1枚ずつ書かれていたりしてかさ張る…。前々回の赴任地までのは、画像に撮って処分して良いかな?

    +104

    -6

  • 74. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:42 

    抜け落ちた
    セキセイインコの
    はね

    +87

    -5

  • 75. 匿名 2017/11/24(金) 23:23:31 

    消費期限2日切れた鶏肉

    冷凍庫に移し忘れてたー。

    +77

    -29

  • 76. 匿名 2017/11/24(金) 23:24:18 

    コンビニでカレーやグラタン等を
    買った時に付いてくるプラのスプーン

    +30

    -42

  • 77. 匿名 2017/11/24(金) 23:27:56 

    自分で判断することでしょう

    +6

    -6

  • 78. 匿名 2017/11/24(金) 23:30:15 

    >>62
    銀行に持って行って
    預金に入れる
    両側は手数料が
    掛かる

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2017/11/24(金) 23:33:09 

    >>8
    不意討ちで笑った
    そしてプラス押そうとしたけど非情かなと思ってやめておいたw

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/24(金) 23:34:10 

    3年着たGUのニット。そんなに毛玉になってないから捨てられなくて。

    +18

    -38

  • 81. 匿名 2017/11/24(金) 23:35:33 

    >>2

    私はかわいい熨斗袋を使って結婚式の写真をコラージュしましたよ。

    最近の熨斗袋って本当にオシャレだからオススメです。

    +4

    -16

  • 82. 匿名 2017/11/24(金) 23:40:01 

    息子が用事で書き置いて学校へ行った後の小さな手紙。
    たいしたこと書いてないのになぜか捨てられない。

    +50

    -7

  • 83. 匿名 2017/11/24(金) 23:41:49 

    自分も一緒に写ってる別れた旦那の写真

    +68

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/24(金) 23:43:21 

    >>75
    2日ならしっかりめに火を通して食べるかも。

    +44

    -3

  • 85. 匿名 2017/11/24(金) 23:44:22 

    これを参考に断捨離をしようと思います

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/24(金) 23:44:27 

    >>3
    捨てない派
    春夏と秋冬で下駄箱の靴を入れ替えたり、
    しばらく履かない靴は箱に入れて保管するから

    +28

    -5

  • 87. 匿名 2017/11/24(金) 23:46:19 

    >>60
    捨てない派
    基本、読み終わったら古本屋に売りに行くので、
    帯あった方が高く売れる

    +15

    -5

  • 88. 匿名 2017/11/24(金) 23:47:56 

    >>73
    まず旦那さんに聞くべきじゃない?
    貰ったのは旦那さんなんだから。

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/24(金) 23:48:23 

    >>82
    ほのぼのエピソードについプラスを押してしまった!ごめん!
    捨てなくていいと思います!

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2017/11/24(金) 23:48:25 

    旦那が若い頃使ってた、中途半端に残ってるライター達。すてかたわからない。

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/24(金) 23:49:42 

    勉強忘れて寝過ごしてしまった期末テスト

    +4

    -8

  • 92. 匿名 2017/11/24(金) 23:52:55 

    靴箱とか紙袋まで取っておく人はやっぱり家に物多いのかな?

    +49

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/25(土) 00:02:34 

    >>14
    メルカリかヤフオクとかで売った方がお金になっていいかもしれない。

    ただめんどくさい

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/25(土) 00:09:30 

    >>52
    意外と売れたりするかも?
    ディズニー好きは欲しい人いると思う。

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2017/11/25(土) 00:10:46 

    ガラケーの充電器

    +42

    -3

  • 96. 匿名 2017/11/25(土) 00:14:02 

    職場や友達からもらった色紙のよせがきや手紙
    正直見返すことないし…

    +29

    -4

  • 97. 匿名 2017/11/25(土) 00:14:10 

    >>94
    缶は売れないと思うよ
    送料も掛かるし
    捨てようと思ったのは1度メルカリでどのくらいで売れてるか検索してみると良いかもね
    ただ、出品されてる値段じゃなくて実際に購入されてる値段を調べてね
    出品価格は自由に決められるからいつまでも売れない物も多いよ

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2017/11/25(土) 00:42:28 

    化粧品の試供品。
    いつか使うかもと大量にストックが
    増えてます。

    +37

    -5

  • 99. 匿名 2017/11/25(土) 01:00:49 

    義親にもらった名前入りの置き飾りみたいなの

    全然趣味じゃない、でも家来た時飾ってなかったらなんか言われそう。めんどくさ

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/25(土) 01:41:04 

    >>63
    横ですが
    3日じゃなくて3週間って書いてありますよ
    賞味期限3日切れただけなら冷蔵庫保管してたものなら食べれると思いますが3週間は無理

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/25(土) 01:52:53 

    >>20

    掃除道具に使います

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/25(土) 02:48:43 

    冷凍焼けした魚

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/25(土) 04:25:37 

    >>31
    お風呂に入れちゃうわ
    丸々一本開けてない時もあるから、結構贅沢なお風呂に感じる

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2017/11/25(土) 10:20:06 

    >>30

    まともな会社は、スタバカードとかだよね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/25(土) 11:41:20 

    義母にもらった夫が子供の頃読んでた本。
    ボロボロでしみだらけ

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2017/11/25(土) 11:53:18 

    >>82
    大人になってから母の部屋を片付けていたとき見たことないアルバムが出てきて中を見たら、私や姉の書いた些細な書き置きや手紙が中にたくさん貼ってありました。
    こんなもの取っておいたんだなと泣きながら見ました。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/25(土) 12:31:32 

    コンビニの袋

    +11

    -5

  • 108. 匿名 2017/11/25(土) 13:34:24 

    >>98
    消費期限もあるので、貰ったらすぐ使うといいよ〜
    旅行の予定があったらとっておくけど。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/25(土) 16:04:15 

    給料明細

    20年分くらい溜まってて捨てれない

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/25(土) 16:25:12 

    卒アルや写真なんか皆さよならだ

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/25(土) 16:45:13 

    だいぶ毛羽が立ったり、色が薄くなってしまってきた服。
    とっておいても仕方がないし新しい物が欲しいし。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/25(土) 20:15:56 

    >>52
    蓋だけ穴開けて→紐通して→壁にかけてる。

    ハロウィン、クリスマス。気分でかけ変えてる。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:20 

    サイズが合わないデニム

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2017/11/25(土) 22:00:45 

    全くやらないまま終わった通信教育の教材

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/25(土) 22:21:08 

    旦那がストックしている大量の文具類。
    もう使ってないのに、まだ大量にある。
    使っていいよ、と言われて使ってるけど、
    ボールペンとか蛍光ペン、なかなか使いきれないよね。
    ホッチキスの芯も大量にある。

    捨てるのももったいないよねぇ。
    腐らないし。
    でも、邪魔。

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2017/11/25(土) 22:21:25 

    子供の教科書とかテスト等。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2017/11/26(日) 07:51:33 

    子供のランドセル
    絵の具セット
    習字セット

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード