ガールズちゃんねる

婚活に疲れた人Part2

1453コメント2017/12/20(水) 16:30

  • 1. 匿名 2017/11/20(月) 19:10:37 

    婚活に疲れてしまっている方の雑談トピです。
    主は結構いい感じだった人からの連絡が途絶えました。
    特に何を言ったわけでもしたわけでもないので、普通に面倒になられたのかなと思いました。

    +657

    -14

  • 2. 匿名 2017/11/20(月) 19:11:12 

    妥協だけは絶対ダメ

    +150

    -130

  • 3. 匿名 2017/11/20(月) 19:11:41 

    彼氏できん!

    +405

    -8

  • 4. 匿名 2017/11/20(月) 19:11:52 

    婚活に疲れた人Part2

    +85

    -17

  • 5. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:02 

    婚活に疲れた人Part2

    +316

    -11

  • 6. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:05 

    妥協も必要だよ

    +374

    -52

  • 7. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:05 

    ちょっと休みたい

    +287

    -9

  • 8. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:06 

    結婚て奇跡だよね。
    私も疲れた

    +933

    -13

  • 9. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:22 

    婚活ネタばっかりだね~。
    そんなに結婚するの難しいの??
    不思議で仕方ない

    +89

    -249

  • 10. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:22 

    むりやり出会って結婚決めて何十年も一緒に居るってのもね。

    +807

    -11

  • 11. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:35 

    そろそろ婚活しなきゃ。。

    by32歳

    +486

    -47

  • 12. 匿名 2017/11/20(月) 19:12:54 

    前回、若者向きのに行ってから気持ちがズタズタ。今週行くか迷う。

    +346

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/20(月) 19:13:44 

    地球で1番好きな人に地球で1番好きと思ってもらえて結婚するなんてどんだけ奇跡だよ

    +1328

    -17

  • 14. 匿名 2017/11/20(月) 19:13:57 

    ねーねー忘れてるかもしれないけど
    普通、結婚って打算じゃないんだよ

    打算で結婚するぐらいなら1人で生きろ

    +223

    -165

  • 15. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:07 

    偉いなぁ、みんな
    私なんてそんな場には怖くて行けないや

    +483

    -19

  • 17. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:21 

    妥協してどうするの?
    旦那が大好きな人のトピがあったけど、そういう結婚をしないと意味無いと思うよ

    +393

    -99

  • 18. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:27 

    疲れたら1回休んでみるのもありだと思う
    自分は1年半後ぐらいになんとなく再開して、最初に知り合った人と上手くいって来年結婚するよ

    +521

    -16

  • 19. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:46 

    私も疲れました。
    数人とデートをしてる段階で、みんな魅力的な良い人だけど、結婚して一生側にいたい相手なのか分かりません...。
    もっと出会うべきなのか、デートしてる相手から進めるべきなのか..

    +468

    -10

  • 20. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:53 

    良い相手に巡り合えてないだけと考えるしかない

    +92

    -16

  • 21. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:53 

    妥協が必要なのは理解する。
    妥協しても一緒にご飯食べに行けそうな生理的に受け付ける人がまず見つからない。

    +385

    -15

  • 22. 匿名 2017/11/20(月) 19:14:55 

    >>2若いならいいけど、30過ぎてそれじゃ玲子みたいになるよ~

    +181

    -21

  • 23. 匿名 2017/11/20(月) 19:15:03 


    縁のない人を無理矢理結婚に持ち込んでも仕方ない

    自然と物理的にも心理的にも距離が出来たりするし、追いかけすぎても怖い

    +236

    -3

  • 24. 匿名 2017/11/20(月) 19:15:08 

    疲れました…

    昨日も婚活パーティーに行って
    うまくいかないなーと反省して
    帰ってきました。

    婚活パーティーという形が
    自分に向いてないのか…??

    でも、他に出会い方が浮かばない

    +453

    -4

  • 25. 匿名 2017/11/20(月) 19:15:29 

    昔は世界一好きな人が
    自分を好きになってくれて結婚なんて
    奇跡だーーー!っと思ってたけど

    もう好きとか嫌いとかじゃなくて
    アリかナシがすべてになった
    これなら結婚できそうな気がする

    +469

    -6

  • 26. 匿名 2017/11/20(月) 19:15:47 

    婚活って結婚できる相手を探すことではないですよ
    結婚に値する自分になる活動を婚活というのですよ

    だそうです

    +388

    -49

  • 27. 匿名 2017/11/20(月) 19:15:57 

    そもそも合コンに良い男なんて滅多にいなかったじゃん。結婚相談所なんて、もっといないと思うわけ。

    +573

    -19

  • 28. 匿名 2017/11/20(月) 19:16:00 

    >>21
    それはお互いさまじゃない?
    まともな人に相手にされない時点でお察し

    +94

    -31

  • 29. 匿名 2017/11/20(月) 19:16:00 

    結婚したら、
    毎日毎日労働の始まりだよー。
    私は二度とごめんだ。

    +159

    -61

  • 30. 匿名 2017/11/20(月) 19:16:23 

    >>24
    結婚相談所

    +47

    -7

  • 31. 匿名 2017/11/20(月) 19:17:01 

    結婚したい結婚したいって言ってて出来ない人は結局仕事でいつも忙しくしてるイメージ。

    +223

    -16

  • 32. 匿名 2017/11/20(月) 19:17:13 

    どうやったらいい結婚できるんだろ?
    離婚とか失敗絶対したくないんだけど

    +265

    -21

  • 33. 匿名 2017/11/20(月) 19:17:44 

    同居人を探すと思えば?

    +115

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/20(月) 19:17:46 

    お先でーす
    婚活に疲れた人Part2

    +406

    -101

  • 35. 匿名 2017/11/20(月) 19:17:51 

    クリスマスツリーややイルミネーション見てると泣きたくなってくる
    幸せそうなカップルがびっしりだもん

    +443

    -19

  • 36. 匿名 2017/11/20(月) 19:18:11 

    疲れてたり焦ってたりすると相手にも伝わるから、主さんが楽しいと思うことを思いっきりやってみたら?漠然とやると不安だから1ヶ月とか期間決めてみたらどうだろう?

    そうやってリフレッシュしてからまた再開したら?

    +166

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/20(月) 19:18:26 

    会って話をしてみれば皆それぞれ良い人だなと思う。
    でも結局の所、お互いに関心が薄いから連絡とりあったり毎週末会うのがしんどくなる。

    +406

    -3

  • 38. 匿名 2017/11/20(月) 19:18:44 

    婚活して、スペック高い人と結婚できる可能性があるんだなぁと思ったものの、
    好きな人と結婚したいと思っちゃうと上手くいかないね。

    +299

    -7

  • 39. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:02 

    日本の夫婦の8割は年収550万程度の庶民だからね、夢ばかり見てるからいつまでも……

    +302

    -23

  • 40. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:10 

    深層心理では結婚したくないって思ってるんじゃない?

    +148

    -4

  • 42. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:23 

    >>32
    それは相手だけじゃなく自分の努力も関係してるから今は何とも…

    +47

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:52 

    >>34
    顔面殴られたの?

    +20

    -32

  • 44. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:54 

    コンパ後の関係性の築き方がわからない。
    もうこのままお婆ちゃんになるまで誰にも愛されないかもしれないと思うと、寂しくて仕方なくなる

    +301

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/20(月) 19:19:57 

    23日久しぶりに行きますが、面倒臭いです。
    なんだか義務で行ってるような感じです。好きになれないですし、1人が楽過ぎて自分がどうしたいのかわかりません。

    +303

    -8

  • 46. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:37 

    婚活に疲れた人より、叩きたいだけの既婚者の匂いしかしない。

    +241

    -17

  • 47. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:48 

    いい人でも背が低かったり
    タイプな人で価値観合わなかったり
    最初のデートで無理って思い
    降り出しに戻るの繰り返し

    +381

    -38

  • 48. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:51 

    何もかも疲れた
    考えるの疲れた
    敵意を持たれるのが辛い
    敵意だけは敏感に感じ取る
    もうほっといてくれ

    +212

    -7

  • 49. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:52 

    いろいろ考えたんだけど、理想の恋愛結婚って20代じゃないと難しい。あれこれ考えずに好きな人と一緒にいたいから結婚するっていうのは若いからこそなせる技。見た目もまだ可愛いから選ばれやすいしね。
    30代以降になると現実的な事が見えてくるし普通であれば多くは望まないといってもなんだかんだ選り好みしてしまってる。気持ちとの折り合いをつけるのが難しい。

    +517

    -3

  • 50. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:59 

    仕事をする自信を失い、結婚相談所へ行ってみようと考えています。

    +35

    -28

  • 51. 匿名 2017/11/20(月) 19:21:17 

    主です。
    焦る必要はないと思うのですが、普段の生活だとなにせ出会いが無いため、自ら足を運び活動することにしました。
    主の価値観の場合はですが、一緒にいて心からこの人のこと好きだなって思えればいいなと思っています。

    +221

    -4

  • 52. 匿名 2017/11/20(月) 19:21:58 

    そもそも普通の人がいない

    +106

    -27

  • 53. 匿名 2017/11/20(月) 19:22:01 

    結婚したいしたいって思ってたけど
    よっぽど好きじゃなきゃ
    共働き家事子育てなんて到底無理だし
    しなくていーやって思って来ちゃった。

    15歳上までなら耐えるから
    かっこいいおじさんに養われたい

    +228

    -39

  • 54. 匿名 2017/11/20(月) 19:22:26 

    >>32
    絶対失敗したくないと思ってる人は結婚出来ないと思うよ。
    この人となら失敗しても一緒に頑張れるって思える人を選ばないと…
    ずーっと幸せな人でも人生に試練の時は来るし、その時お互い支えあって乗り越えられる人が良いよ

    +307

    -3

  • 55. 匿名 2017/11/20(月) 19:22:30 

    失恋ショコラティエってけっこう婚活してると突き刺さるセリフ多い
    婚活に疲れた人Part2

    +125

    -5

  • 56. 匿名 2017/11/20(月) 19:22:48 

    婚活に来る男にまともな奴はいるけど奇跡に近いよ

    +217

    -7

  • 57. 匿名 2017/11/20(月) 19:23:44 

    >>51
    それが最も理想の高い婚活だよね。
    一流企業の高収入!とかの方が、ゴール早いんだろうな。

    +170

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/20(月) 19:24:01 

    >>36
    主です、ありがとうございます!
    そうですよね、そういう焦りって、自分ではそのつもりなくてもなんらかの圧があって笑、相手に伝わりますよね…。

    期間決めるのいいですね♪

    アドバイスありがとうございます!

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/20(月) 19:24:15 

    28歳です。
    結婚相談所へ行った方が良いと思いますか?

    +218

    -16

  • 60. 匿名 2017/11/20(月) 19:24:34 

    大抵、結婚した人は結婚はタイミングって言うよね。大人になればなるほど頭でっかちになっちゃうし、傷付くのも怖くなるよね。

    +178

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/20(月) 19:25:09 

    男はロリコン多いっていうけど、そりゃ加齢が見た目に出てる女性よりも若さ溢れる子と結婚したいよね。男は明らかに未婚の雰囲気がある人に本能的に惹かれるんだって。見た目に老けを感じるような年齢の女性が選ばれづらいのは、ロリコンとかそういうことではないみたい。

    +221

    -9

  • 62. 匿名 2017/11/20(月) 19:25:22 

    婚活に疲れたので、派遣の男友達と結婚前提に付き合い始めた。が、やっぱり金がないので結婚できない、友達として会ってと言われた。また婚活します。

    +276

    -7

  • 63. 匿名 2017/11/20(月) 19:25:32 

    好きな人がいたり好きな人に好かれることは奇跡だと思います。

    婚活したことないまま、アラフォー。
    一度も付き合ったことないままの人生。
    ま、いっか。

    +308

    -10

  • 64. 匿名 2017/11/20(月) 19:25:59 

    >>57
    主です、まじですか…笑
    確かに少女漫画的なときめきを求めていたら、遅くなりそうですね…
    条件で結婚する方って結構多いのでしょうか?

    +104

    -4

  • 65. 匿名 2017/11/20(月) 19:27:59 

    サクラしてます。
    婚活パーティーに来てる男でフツメンはサクラと思って下さい。

    +331

    -20

  • 66. 匿名 2017/11/20(月) 19:27:59 

    学生時代ですら付き合えなかったのに社会人になってからパートナーが自然と出来るわけがない
    頑張ろう・・・

    +166

    -2

  • 67. 匿名 2017/11/20(月) 19:28:45 

    ちょっと疑問なんですが、同窓会とかで出会うのはダメなの?若い頃好きだった人とか昔を知ってるから安心みたいな出会いは??
    年齢によると思うけど、20代なら結婚してない男もたくさん居るんじゃないの?

    +130

    -14

  • 68. 匿名 2017/11/20(月) 19:29:26 

    婚活7年。色んなキチと出会ったり、自分のだめなところ説教や罵倒されたりした。引退して早3年。結局10年来の男友達と手を打つことにした。


    +272

    -24

  • 69. 匿名 2017/11/20(月) 19:29:35 

    >>65
    そんなに多いの?
    例えば20人男がいたら一体何人サクラなんだ…?
    邪魔〜…

    +150

    -4

  • 70. 匿名 2017/11/20(月) 19:29:35 

    SEXしたい

    +108

    -38

  • 71. 匿名 2017/11/20(月) 19:30:08 

    >>64
    主さんはおいくつなんでしょうか?
    少女漫画のような恋愛結婚を求めるならば、主さんに相手の男性からときめかれるような要素がなければ成り立たないと思います。
    そして遅くなればなるほどそういう結婚ができる可能性は低くなります。
    条件というか、一緒にいて居心地が良いとか気が合う等の方向に切り替えてみてはどうでしょう。

    +112

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/20(月) 19:30:34 

    29歳ですが婚活してる行き遅れてる友達バカにしてます。
    私が27歳で婚活してた時笑っていたので。
    旦那の友達も絶対紹介しません。

    +83

    -83

  • 73. 匿名 2017/11/20(月) 19:31:04 

    結婚がしたいのか?
    恋愛がしたいのか?

    +120

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/20(月) 19:31:06 

    >>50
    甘い
    共働きを求める男性は多いよ

    +145

    -7

  • 75. 匿名 2017/11/20(月) 19:31:45 

    >>57
    そうでしょうね。
    日常生活のなかでさえトキメクことが無くなってるのに、婚カツに行って急にそんな好き好きな感情になるわけないもん。
    最もハードルが高いよね…

    +127

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/20(月) 19:32:08 

    >>13
    世の中の夫婦たちがそんな奇跡的な両思いで結婚してるわけないでしょ

    +174

    -10

  • 77. 匿名 2017/11/20(月) 19:32:12 

    >>69
    20人居たら5人
    フツメン集まんないんですよ

    +61

    -3

  • 78. 匿名 2017/11/20(月) 19:33:42 

    大好きな男と結婚しても
    時が経てばだよ (笑)

    +160

    -9

  • 79. 匿名 2017/11/20(月) 19:33:59 

    仕事も続かないし生きるために結婚相談所で収入良い相手と結婚したい

    +49

    -26

  • 80. 匿名 2017/11/20(月) 19:34:42 

    30以上で独身の男女はテストとか受けさせて、その相性とかで国が強制的に結婚させてくれれば楽なのに、、。なんてたまに思う(;o;)実際あったら嫌だけど(笑)

    +249

    -14

  • 81. 匿名 2017/11/20(月) 19:34:54 

    デート5回しました。
    好きになりかけてたけど色々行動が変なことに気づいた。

    食事するお店を探していてあるお店の前でキャッチと思われる男性に声かけられた。
    彼は私を置いて一目散で逃げた。私は次の機会にします。と男性に言って離れたけど彼は曲がり角でしゃがんで待ってた。ああゆうヤツら嫌いなんだよね~とは言ったけど対応の仕方ってあると思う。

    お店に入ってメニュー見てたら声は出さずに一人でふぅ~んみたいな顔とかふむふむみたいな顔とかしてて一気に引いた。

    久しぶりにいいと思ったのに最初からやり直しか。。。

    +456

    -5

  • 82. 匿名 2017/11/20(月) 19:35:16 

    恋愛結婚は見た目に自信があるか、若いうち。
    それ以外の人はときめきとか恋愛重視で探すとどんどん時間だけ経ってくよ!
    一目惚れするようなイケメンや見た目なかなかで生活力も高いバランス良い男性は大抵結婚してるか、結婚前提の彼女がいるか、全く結婚する気がないのどれかに当てはまってるから。

    +218

    -3

  • 83. 匿名 2017/11/20(月) 19:35:29 

    出会いがない、縁がない、彼氏ができないって言ってる婚活中の女性のほとんどは理想を追い求めすぎだと思う

    +136

    -21

  • 84. 匿名 2017/11/20(月) 19:36:15 

    >>71
    コメントありがとうございます^ ^
    主は29で来年の夏に三十路になります。
    紛らわしくてごめんなさい、主は条件よりも、居心地重視です!
    人として好きになることが1番大切だと思っているので、アプリだとどうしても写真やプロフィールから入る形になってしまうので、会場に足を運ぶことにしました。
    でも確かに、学生の頃のような恋愛とはちがいますよね。

    +177

    -3

  • 85. 匿名 2017/11/20(月) 19:36:17 

    婚活や独身に疲れましたトピって3日に一回立ってない?笑

    +66

    -8

  • 86. 匿名 2017/11/20(月) 19:36:27 

    一番ダメなのは私なんてダメだって自分で思っちゃうこと。

    +182

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/20(月) 19:36:59 

    たまに休むといいよ期間決めて、ずっとだと疲れるから

    +86

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/20(月) 19:37:16 

    少女漫画の主人公は大抵10代〜20代…
    30代になると不倫がテーマのものが激増。
    現実にも言えること。

    +165

    -2

  • 89. 匿名 2017/11/20(月) 19:37:21 

    元婚活経験者で既婚者の上からアドバイスは不要。
    そして、そんなんだから結婚できないんだよという変なアドバイスも不要。

    +233

    -58

  • 90. 匿名 2017/11/20(月) 19:37:36 

    友達は、顔がみんなダメだ…エッチできない。って毎回言ってる。

    +253

    -3

  • 91. 匿名 2017/11/20(月) 19:38:32 

    >>61
    誰かのもの感が出ちゃうからかな?

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2017/11/20(月) 19:39:00 

    どーせうざいもん
    性格だって悪いし暗いし
    いいところなんてないもん
    もういーもん
    諦めたもん

    +36

    -13

  • 93. 匿名 2017/11/20(月) 19:39:46 

    >>89
    他人の客観的な意見って大事だと思うけどね

    +132

    -16

  • 94. 匿名 2017/11/20(月) 19:40:00 

    この時期って焦るよね
    クリスマスのイルミネーション1人で見てるとすごい寂しい

    +153

    -6

  • 95. 匿名 2017/11/20(月) 19:40:44 

    グッドタイミングなトピだわ。
    婚活で出会い方を色々選んでたらダメって言い聞かせて、立ち飲みbarに行ったりクラブナンパ待ちやら性格に合ってないことばっかりして疲れた。
    そもそも好きになるような今まで付き合ってきた人達がそんなとこにきてナンパするような人達じゃないし、むしろ苦手なタイプなのに疲れに行って馬鹿みたいだ。
    婚活はあれこれ選んでないで色々やってみろって言うけど、あまりにも自分に合わない場所は婚活疲れを増進させるだけだし辛くなるだけだってわかった

    +296

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/20(月) 19:40:53 

    >>50
    私も…

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2017/11/20(月) 19:41:06 

    婚活に行きすぎて、普通の生活で知り合あった人達は相手の年収聞いて別れてしまったりしないのかなと思う。男の人でも低収入って結構いるよね。

    +92

    -9

  • 98. 匿名 2017/11/20(月) 19:41:09 

    >>84
    お返事ありがとうございます。
    居心地重視なんですね!写真やスペックから入る婚活は疲れてしまいますよね。
    何か趣味の場や友達の友達が集まるような場での出会いもあるといいですね!クリスマス会や忘年会等の企画があると嬉しいですよね。

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/20(月) 19:41:31 

    婚活業者で働いてます。
    お気持ち察します。
    確かに男性は受け付け難い人ばかりですよね…
    私でもないわーと毎回受付しながら思ってます(笑)

    +362

    -6

  • 100. 匿名 2017/11/20(月) 19:41:36 

    >>93
    不要って言い切っちゃうのはすごいなw
    実際に不要と思ってそのまま結婚した人なら、立派だけど

    +44

    -6

  • 101. 匿名 2017/11/20(月) 19:42:50 

    不安で婚活に行くけど一人でもいいかなって気持ちになる。

    +85

    -8

  • 102. 匿名 2017/11/20(月) 19:43:10 

    >>97
    普通に付き合ってて年収気にしたことないな…やっぱり婚活だと最初から数字で見るからシビアになるよね。

    +150

    -6

  • 103. 匿名 2017/11/20(月) 19:43:34 

    結婚相手って自分の親や子供よりも長く一緒にいるんだよね。
    そう考えるとかなり重要だよね。

    +170

    -5

  • 104. 匿名 2017/11/20(月) 19:44:18 

    外国行くといいよ
    イギリスや北欧の男性と結婚しよ
    イアンの嫁はどんな顔!? : 英国紳士と国際結婚@ロンドン
    イアンの嫁はどんな顔!? : 英国紳士と国際結婚@ロンドンblog.livedoor.jp

    【@yaのシングル時代】連載中前回までのオハナシを読んでない方は一覧からどうぞ。今回は番外編いきます。イアンを落とした女の顔を見てみたいかなと思って~(笑これでも彼は褒めているようでした。納得して嫁にしてるみたいだから何でもいいけど。。。イアンに限...

    +21

    -38

  • 105. 匿名 2017/11/20(月) 19:46:39 

    >>93
    客観的な意見ならいいけどガルちゃんの婚活トピ覗いてみたことあるけど侮辱とか罵倒で凄かったけど
    そういうのは必要ないと思う

    +76

    -8

  • 106. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:02 

    なんで婚活してまで結婚したいの?普通な日常を過ごしてて、好きな人が自然にできて付き合って結婚がよくない?婚活とか、紹介で彼氏作るとか私には理解できん。好きだから付き合ったり結婚するんじゃなくて、彼氏がいるとか、結婚してる肩書きが欲しいだけに見える。まぁ本人たちがいいならいいけどさ。

    +26

    -61

  • 107. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:07 

    37歳です。同い年くらいの人が好みなのですが、もうまともな人が残ってません。
    離婚した人か、この年まで独身の男性、どちらの方がまともだと思いますか?

    バツつきの人 プラス
    独身の人 マイナス

    +439

    -69

  • 108. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:16 

    婚活パーティーによくある回転寿しが嫌です。
    集団面接をしているみたい…。

    +172

    -7

  • 109. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:29 

    ハゲチビデブしかいない

    +103

    -6

  • 110. 匿名 2017/11/20(月) 19:47:34 

    >>105
    ガルちゃんだからね

    +14

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/20(月) 19:48:19 

    婚活!!みたいなガツガツした感じではなく、
    あくまで自然に出会いたいと思って社会人向けのビジネススクールに通ってる。
    ビジネスどころか無職なんだけどね。

    通いだして1年、飲み会全部参加しても空気。
    積極的に男性に話しかけても二言三言で会話が終わる。
    嫌なことは何も言われない。でも良いことも何も言われない。前に喋った基本的な私のスペックを覚えられてない。
    何人かは未だに私の事を37歳くらいの主婦だと思ってる。30歳独身なのに。
    可愛い子のことは凄い細かい事までしっかり覚えてるのにね。

    可愛い子にくっついてたら出会いも増えるかと思って、可愛い子&男達のグループと一緒に帰ろうと待ってたら、それに気づいた彼らが帰り支度をやめて根比べ状態に。
    可愛い子に女子会誘っても既読スルー。
    虚しくなったわ。

    +128

    -129

  • 112. 匿名 2017/11/20(月) 19:48:24 

    恋愛経験無さすぎて婚活辛い。
    男の人とご飯行くだけでも不安でしょうがなくなる。多分、男の人が好きじゃないんだと思う。おばさんみたいなおじさんと知り合いたい。

    +186

    -5

  • 113. 匿名 2017/11/20(月) 19:48:49 

    >>107
    バツイチの人の方が少なくとも良い意味で女性知ってると思うよ
    40過ぎて女性知らないとか正直気持ち悪い

    +236

    -24

  • 114. 匿名 2017/11/20(月) 19:49:25 

    >>108
    わ〜〜か〜〜る〜〜
    あれ虚しくなるよね

    +62

    -4

  • 115. 匿名 2017/11/20(月) 19:51:27 

    変な劣等感を拗らせて、結婚してる友達に
    「私、外国人にはすごく気に入られるタイプだから」
    「結婚しても不幸そうな人ばっかりだし羨ましいって思えないんだよね」
    って言っちゃった。

    挨拶はしてくれるけど、避けられてる気がする…

    +21

    -54

  • 116. 匿名 2017/11/20(月) 19:51:43 

    ネットの記事で見たけど、男性が多い趣味のサークルに入ると出会いやすいって載ってたよ。釣り、バイク、登山とか。自分がどういうタイプの男性が好きか考えて、そういう人がいそうなサークルに入るのがポイントらしい。

    私は手芸サークルくらいしか入った事ないからまだ試してないけど、気になってる。

    +135

    -7

  • 117. 匿名 2017/11/20(月) 19:51:58 

    >>37
    そう!!!それ!!!
    だって平日ずーっとクタクタになるまで働いてるんだから
    週末は本当に貴重な時間なんだよ
    大して好きでもない人との別に楽しくもない時間に費やすのが正直憂鬱になってくる
    だめだ、、、、私結婚できないわ

    +297

    -2

  • 118. 匿名 2017/11/20(月) 19:52:08 

    まだまだ人生これからだ

    +51

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/20(月) 19:52:23 

    退職してから通い始めた学校で年下で顔イケメン、高学歴の男からアプローチ受けたけど、双極性障害があるって言ってたから迷う。友達としてならよさそうだけど双極性障害は付き合ったらやっぱ大変かな?

    +222

    -13

  • 120. 匿名 2017/11/20(月) 19:53:20 

    ニュース見てると恋愛するのも怖くなる

    +38

    -2

  • 121. 匿名 2017/11/20(月) 19:53:53 

    先月からパーティ行き始めましたが、なにも収穫がありません。
    すでに心が折れそうです!
    パーティ以外だと相談所か、アプリですよね……どっちも抵抗があってなかなか(汗)

    +47

    -8

  • 122. 匿名 2017/11/20(月) 19:54:57 

    >>105
    例えばどんな感じ?婚活に疲れてる人の中には被害妄想気味になってる女性もいるから…
    仲の良かった友人が数年婚活してて未だにうまく行かずで、かなりひねくれてしまった
    既婚の友人からこんな事を言われたとか愚痴ってくるけど、第三者的には全く悪意も感じない言葉だったり、本当に普通のアドバイスだったりするの
    婚活の相談されるからかなり慎重に言葉を選んで話をしていたけれど、多分私もどこかで地雷を踏んだみたい
    疎遠になったわ…悲しい

    +132

    -5

  • 123. 匿名 2017/11/20(月) 19:55:57 

    >>116
    たぶん男性が多そうなビジネススクールに通って何も起こらないどころか心の傷を負っただけの>>111の例もあって、
    勇気が出ない。
    所帯染みたブスだから空気になるのが目に見えてて…
    そんなん言ってるから結婚出来ないのは百も承知なんだけど…もうモテないことに傷つきたくない

    +109

    -6

  • 124. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:00 

    小5の息子がいるのでうまくいきかけても、結局それがネックになってダメになります。
    婚活上ではたまに子供いない人が羨ましくなる。

    +13

    -52

  • 125. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:29 

    >>117
    共感ありがとう!!!
    婚活相手と過ごす週末にリラックス要素は0に思ってしまう。反省とか不安とか緊張とか。。
    私もきっと結婚出来ない。

    +54

    -3

  • 126. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:32 

    >>111
    無職なのにビジネススクール行ってるの?
    仕事してないなら話すことないと思われるよそりゃ

    +306

    -5

  • 127. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:34 

    私は婚活全然疲れなかったよ。
    色んな人と会うの楽しいから。
    楽しみにしてみるといいんじゃないかな⁇

    +89

    -20

  • 128. 匿名 2017/11/20(月) 19:57:42 

    >>106
    経済的に頼りたいから

    +17

    -16

  • 129. 匿名 2017/11/20(月) 19:58:11 

    >>122
    ガルちゃんで「婚活」ってタグ拾って伸びてるトピを1,2見たらすぐわかるよ

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2017/11/20(月) 19:58:22 

    >>2
    妥協するのではありません。折り合いをつけるのです。

    +68

    -4

  • 131. 匿名 2017/11/20(月) 19:58:34 

    >>123
    わかるよー

    私はあんまりリア充っぽいサークルは怖くて行けない。考古学とか民俗学好きだからいいなぁって思いつつ、おじいちゃんばっかりな気がする(笑)

    +150

    -4

  • 132. 匿名 2017/11/20(月) 19:58:36 

    婚活はまともな男がいないせいで本当に疲れたよね。振り疲れた。

    +46

    -5

  • 133. 匿名 2017/11/20(月) 19:59:17 

    >>107
    なんか失礼だよね
    自分もこの年まで独身なのに
    男の独身はまともじゃないの?

    +228

    -10

  • 134. 匿名 2017/11/20(月) 19:59:21 

    >>6
    妥協なんて絶対に嫌!!!!

    +9

    -14

  • 135. 匿名 2017/11/20(月) 20:01:23 

    今度、深キョンで婚活ドラマあるんだってさ〜
    あるあるで共感するドラマになるか、年齢的にはオッケーでも深キョンの顔だったらそんなことあるわけないわ〜で終わるか。どっちにしても観ると落ち込むかな。

    +154

    -12

  • 136. 匿名 2017/11/20(月) 20:01:23 

    >>1
    婚活で出会う人って、いきなり連絡断つのよくあるものなの?

    人としてどうかと思うんだけど…

    +110

    -8

  • 137. 匿名 2017/11/20(月) 20:03:15 

    婚活って結婚できる相手を探すことではないですよ
    結婚に値する自分になる活動を婚活というのですよ

    だそうです

    +8

    -15

  • 138. 匿名 2017/11/20(月) 20:03:55 

    私が妥協した点は収入だけ

    +8

    -8

  • 139. 匿名 2017/11/20(月) 20:04:47 

    違うとこにも書いたけど聞いてほしい。
    昨日、ネット婚活で出会った人と初めてLINE電話したんだけど、その人がトプ画に一緒に映ってる女友達のこと聞かれた。友達は超美人。大学の友達?彼氏いるの?って。
    私なんかより友達に興味もったのかな?って、、今度会うんだけど、ぶっちしたほうがいいんだろうか。普通、初めて電話する人と話すとき当人のこと聞くじゃん。ある程度仲良くなって友達紹介してなんて言われたら多分立ち直れない。
    今日電話するんだけど、私より友達に興味もってますか?って聞けない。

    +22

    -63

  • 140. 匿名 2017/11/20(月) 20:05:53 

    >>128
    これだけ具体的に理由がはっきりしてたら相手みつかりそう

    +47

    -4

  • 141. 匿名 2017/11/20(月) 20:05:57 

    久々にまともな男!って思える男を見つけたけど、
    人妻相手に夢中になってた。
    不倫はしてないけど、人妻に離婚を勧めたり引っ越して来いって言ってた。
    人妻は別に夫婦円満だから断ってたけど、いつも隣をちょろちょろしてる。

    結婚のチャンスって不平等な割り振り方だな。
    ある人には何度もあって…

    +167

    -4

  • 142. 匿名 2017/11/20(月) 20:07:00 

    出会い系デキ婚でうまくいってる人もいるし
    なにが正解なのか分からないよね

    +88

    -5

  • 143. 匿名 2017/11/20(月) 20:07:14 

    どうやったら結婚できるか分からない:( ;´꒳`;):

    +73

    -3

  • 144. 匿名 2017/11/20(月) 20:08:16 

    >>139
    男は見ため重視だからね。しかし大人なのに失礼な人だね。頭悪そう。

    +160

    -6

  • 145. 匿名 2017/11/20(月) 20:09:03 

    >>139
    地雷男

    ていうか不特定多数が見るトプ画に他人である友達の画像とか使わない方がいいよ
    美人の子ならなおさら

    +215

    -3

  • 146. 匿名 2017/11/20(月) 20:10:22 

    本当にバカばっかw

    一生独身でいろw

    +22

    -23

  • 147. 匿名 2017/11/20(月) 20:11:31 

    >>139
    ていうか、マナーとして友達の顔をアプリに載せちゃダメだと思うよ。
    滅多にない話だけど、裸の写真と加工したり、万が一の話だけど、あなたが誰かに逆恨みされりストーカー気質な人に出くわした時に、マッチングアプリのくそ女ー!って匿名サイトに上げられたら、その子も上げられるよ?
    自撮りは抵抗あるかもだけど、一人で写ってる写真あげなきゃ。

    +211

    -2

  • 148. 匿名 2017/11/20(月) 20:11:42 

    アラサーだけど結婚願望も無く興味本位でこのトピ見たけど遅いくらいだよね…何か行動せねば。

    +23

    -5

  • 149. 匿名 2017/11/20(月) 20:12:53 

    一服
    婚活に疲れた人Part2

    +136

    -3

  • 150. 匿名 2017/11/20(月) 20:13:33 

    私も疲れたー!!からしばらく自分の好きなことして過ごしてるよ。疲れたり、辛い状態の時に無理に婚活すること無いよ。なにも死ぬわけじゃないんだから。そのうち出会うよ。

    +101

    -4

  • 151. 匿名 2017/11/20(月) 20:14:25 

    >>122
    自分で婚活トピでも覗いてくれば

    +11

    -9

  • 152. 匿名 2017/11/20(月) 20:15:00 

    婚活パーティでカップルになった恋愛未経験の男性から過去に付き合った人数とか聞かれた。それはさすがに彼の前で言えないから濁した。
    俺、そうゆう経験無いから。経験人数もないし。
    手ほどきしてね。

    はぁ?私がセックスの仕方教えるの?
    キモイ!!

    疲れた。こんなやつばっかり。

    +292

    -19

  • 153. 匿名 2017/11/20(月) 20:15:56 

    >>133
    多分こういう事聞く人って、自分もそうなんだと気付いていないのかもしれないね

    +34

    -10

  • 154. 匿名 2017/11/20(月) 20:16:01 

    手ほどきしてねか…
    セックス自体しなくていいならそれが楽なんだけどw

    +163

    -12

  • 155. 匿名 2017/11/20(月) 20:16:26 

    婚活って言葉が出来てから10年も経ってないよね?
    すごい浸透率

    +132

    -9

  • 156. 匿名 2017/11/20(月) 20:17:12 

    40過ぎた独身男は大体地雷。
    まともな人はバツありだったりする。
    こないだ出会ったバツありの40歳の人いいなと思ったけど子持ちだった。
    しかも最初子持ちだということを隠してた。
    なんか隠してたこと自体だいぶ印象下がり、一気に冷めた。

    +222

    -14

  • 157. 匿名 2017/11/20(月) 20:17:52 

    ナイナイのお見合いアンサーってたった3日?で半数カップルになるよね!?
    すんごい謎なんだけど。
    あれ見て婚活パーティー行ってみよかと思うけど
    ガルちゃんの意見のほうがリアルですよね?

    +161

    -4

  • 158. 匿名 2017/11/20(月) 20:18:00 

    まともな男いない

    +14

    -4

  • 159. 匿名 2017/11/20(月) 20:18:47 

    >>135
    あれ?妊活ドラマじゃなかった?

    +67

    -8

  • 160. 匿名 2017/11/20(月) 20:19:41 

    ついに相談所に入会した
    毎月のお金払うから無理にでも活動しなきゃと頑張る気持ちはあるんだけど動けない
    男性に会うの面倒だし連絡取り合うのが憂鬱
    でも早く結婚したい
    自分本当にバカだなと思う
    あ~本当は婚活なんかしないで大好きなアーティストのことだけ考えたり趣味だけに没頭したい

    +182

    -10

  • 161. 匿名 2017/11/20(月) 20:20:01 

    婚活は女性はまともな方多いけど、男は本当にカスみたいなばっかだよね

    +45

    -46

  • 162. 匿名 2017/11/20(月) 20:21:07 

    >>160
    相談所の男は気持ち悪いのしかいないよ!今すぐクーリングオフすべき!!!

    +69

    -25

  • 163. 匿名 2017/11/20(月) 20:22:05 

    セックスしなくて子供が出来るなら妥協して結婚できる
    好きでもない人とセックスするのが嫌だ!

    +146

    -8

  • 164. 匿名 2017/11/20(月) 20:22:07 

    結婚相談所ってキモい男の中に千人に一人ぐらいはまともな男いるんですかね?

    +37

    -4

  • 165. 匿名 2017/11/20(月) 20:22:53 

    >>157
    たぶん男は必ず1人選んで告白しなきゃいけない仕組みじゃないかな。だから成立率が高いだけで。たぶん普通の婚カツパーティはいい人いなければ無理に選ぶ必要ないからじゃない

    +102

    -6

  • 166. 匿名 2017/11/20(月) 20:22:58 

    仕事上カップルや夫婦、家族をよく見るんだけど、自分より若い人たちもわんさか。たまに仕事終わりにとてもへこむ。とてつもない不安に襲われる日も。
    35にもなって彼氏すら作りかたがわからない。

    +146

    -6

  • 167. 匿名 2017/11/20(月) 20:23:03 

    >>160
    相談所歴6年の私が通ります。マシな男すらいません。可能なら今すぐやめるべきです。

    +102

    -13

  • 168. 匿名 2017/11/20(月) 20:23:09 

    やらずに後悔するなら
    やって後悔した方がいいと思うけど
      
    婚活に疲れた人Part2

    +147

    -9

  • 169. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:23 

    >>167
    ちなみにどこですか?
    私はツバイです

    +18

    -6

  • 170. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:39 

    キモいのしかいないんじゃなくてそのキモいのしか相手にされないレベルなんだと自覚した方がいいんでねーの?

    まわりの婚カツで成婚した人の旦那さん達特に変とかキモいとか思わないけどな~
    普通に開業医の医者と結婚した女性もいるし

    +175

    -20

  • 171. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:44 

    婚活に疲れた人Part2

    +248

    -9

  • 172. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:53 

    >>126
    一応、実家の家業を継ぐつもりって言って通ってるよ。本当は兄が継ぐし兄とは不仲だから家業にはノータッチだけど。

    あと、海外で働く夢のために通ってるって公言してるから皆、応援してくれてるし褒めてくれてる。

    たぶん興味ないから適当に褒めときゃいいだろって思われてるだけなんだけどね。

    +10

    -24

  • 173. 匿名 2017/11/20(月) 20:25:59 

    >>167
    分かります!私は5年だけどまともな男一人もいなかった

    +44

    -15

  • 174. 匿名 2017/11/20(月) 20:26:12 

    >>151
    見てきたけど、暴言なんて言うほどなかったよ

    +26

    -8

  • 175. 匿名 2017/11/20(月) 20:26:18 

    婚活本当に疲れました
    本当は休みたい!立ち止まりたい!・・・けど、年齢の事もあるし、何も活動してないと不安に駆られてパーティ行ったり婚活サイトチェックしたりの日々。
    でも結局出会えずまた落ち込む・・・
    確実に負のスパイラルに陥っています(T^T)

    +139

    -7

  • 176. 匿名 2017/11/20(月) 20:26:22 

    >>160
    絶対、婚活向いてないでしょw
      

    +65

    -8

  • 177. 匿名 2017/11/20(月) 20:26:30 

    葉加瀬太郎だって見た目だけはキモいじゃん。
    中身よ中身。

    +192

    -16

  • 178. 匿名 2017/11/20(月) 20:27:03 

    >>162
    マジでスペックだけなら相談所って結構いるイメージ。男性側は貧乏じゃ登録すら出来ないから。
    逆に言うと大金払わないと女性と会うことすら出来ない人が沢山居そう。
    前のそういうトピで、顔が破壊的な人ばかりだったって言ってたガル民いた。笑
    イケメンでコミュ力あれば婚活しないと言ったら終わりだけど、マッチングアプリなんかは手軽だし三十路前後のかっこよさそうな、明るそうな人はいるよ、性格は置いといての話ね。笑

    +84

    -5

  • 179. 匿名 2017/11/20(月) 20:27:17 

    いい年して女性知らない人って学生時代とか何やってきたの?って思うわ
    モテるかどうかは別として好きな人すらできなかったんだろうか…って多少経験のある自分でも思うから恋愛経験豊富な人(変な意味でもw、そうじゃなくても)は婚活じゃなくて自然な出会いで頑張った方がいいと思う。

    +38

    -14

  • 180. 匿名 2017/11/20(月) 20:27:30 

    みんなが言う「まともな男」っていうのが果たして婚活しているのだろうか?

    +181

    -8

  • 181. 匿名 2017/11/20(月) 20:27:42 

    >>169
    私はパートナーエージェントとツヴァイ

    +14

    -4

  • 182. 匿名 2017/11/20(月) 20:28:18 

    >>152
    これがキモイの?自分のコンプレックス正直に話してくれてるようにしかみえん

    +32

    -31

  • 183. 匿名 2017/11/20(月) 20:28:20 

    この人27歳だって。若いって素敵。ほんともっと早く初めておくべきだったわ!!
    婚活に疲れた人Part2

    +35

    -56

  • 184. 匿名 2017/11/20(月) 20:28:34 

    キモいって向こうも思ってるよ

    +115

    -22

  • 185. 匿名 2017/11/20(月) 20:29:08 

    過去形でもいいですか?
    1年くらい婚活していました。
    街コンや婚活パーティーに20回以上参加して2人、恋愛対象と思える人がいましたが、どちらもヤリモクでした。
    振られた後はどん底くらいに落ち込んでだけど、今の彼氏と出会い、綺麗さっぱり忘れました。
    彼とは友達繋がりの飲み会で出会いました。
    共通の知り合いがいると安心して好きになれて、結婚の話もトントン拍子に進んでいます。
    入籍まで気は抜けませんが、彼と早く家族になれますように。
    みなさんにも素敵な人が現れますように。

    +165

    -21

  • 186. 匿名 2017/11/20(月) 20:29:14 

    >>168
    これ見てて思った。婚活そんないいもんじゃないよ、甘くないよと。もう4年位婚活してる私の感想。やったからって絶対結婚できるもんでもないし。

    +56

    -8

  • 187. 匿名 2017/11/20(月) 20:29:30 

    >>182
    交際中ならともかく初対面でいきなりそんなこと言われたら引くでしょ

    +98

    -10

  • 188. 匿名 2017/11/20(月) 20:31:24 

    >>175

    私もそうです。
    婚活パーティ毎週行ってます…

    +26

    -6

  • 189. 匿名 2017/11/20(月) 20:31:59 

    >>181
    複数登録してるんだ
    自分は一つの所だけだわ

    +5

    -5

  • 190. 匿名 2017/11/20(月) 20:32:15 

    結婚出来る収入があるまともな容姿の男は婚活なんてしないからね
    ハズレしか無いクジ引いてる様なもん

    +111

    -11

  • 191. 匿名 2017/11/20(月) 20:33:08 

    >>182

    なるほど~いい意味でとらえた方がいいんですね。

    +17

    -6

  • 192. 匿名 2017/11/20(月) 20:33:12 

    相談所確かにスペック良いのたくさんいるけど顔が無理

    +71

    -6

  • 193. 匿名 2017/11/20(月) 20:33:25 

    >>188
    それって1人でですか?お友達とですか?
    私もそれくらいやろうかな。笑

    +5

    -7

  • 194. 匿名 2017/11/20(月) 20:33:55 

    同性の婚活友達がほしい

    +62

    -11

  • 195. 匿名 2017/11/20(月) 20:34:33 

    >>179
    わかる。なんかある程度恋愛経験同じくらいじゃないと無理だよね。
    いい年齢で付き合ったことないとか悪いけど見た目も性格も一緒にいて辛い人ばっかりだもん

    +40

    -7

  • 196. 匿名 2017/11/20(月) 20:35:10 

    顔で選ぶなというのはわかるけど、顔がキモい人って性格もキモい場合が多くないですか?笑

    +223

    -14

  • 197. 匿名 2017/11/20(月) 20:36:18 

    >>59

    そう思ったのなら相談所行くのも一つの方法。早いにこしたことない。

    +7

    -7

  • 198. 匿名 2017/11/20(月) 20:36:36 

    >>184
    まぁそういう話はここではいいじゃん。
    毎回この手のトピだとお互い様とな同じ穴の狢とかってコメントがあるけど、ムジナの悩みを語りましょうよ、って。笑

    +30

    -10

  • 199. 匿名 2017/11/20(月) 20:36:47 

    >>49
    やっぱり20代半ばまでの勢いって大事だなって思う。
    けど、私はその20代半ばまでの頃の彼氏と結婚してたと考えると絶対に今頃後悔してそうだと思うから…

    んーどっちもどっちだなぁ。。

    +113

    -7

  • 200. 匿名 2017/11/20(月) 20:37:01 

    良いなと思える人と飲みに行くことは出来ても、そのあと続かない。フェードアウト多い。きっと同時進行で他の子ともデートしてて私は切られたんだろうな。
    一度デートしてからも誘ってくれる人は、どうもときめかない人ばかり。私からフェードアウトしてしまう。
    結局、私が高望みしているということなのか。。

    +112

    -11

  • 201. 匿名 2017/11/20(月) 20:37:57 

    >>191
    横からですが、私もキモいとしか思えませんでした…手ほどきしてねって…

    +107

    -7

  • 202. 匿名 2017/11/20(月) 20:40:05 

    >>111
    ビジネススクールって他の人は勉強したくて来てるの?婚活しに来てるのがバレて嫌がられてるんじゃ?

    +227

    -6

  • 203. 匿名 2017/11/20(月) 20:40:40 

    昨日婚活パーティー行ったんだけど、
    婚活パーティーって男性少なくない?
    あと女性経験無さそうな人多くない?早口で苦笑い顔なのにめちゃくちゃ頑張って支離滅裂な事を話しかけてくる…怖い。絶対にどーてー。
    女性は本当に綺麗にしてる人が多くてそりゃ未婚が増えるわと思った…

    +156

    -27

  • 204. 匿名 2017/11/20(月) 20:40:41 

    相席屋行った時に、大人しい人だな〜と思ってまぁとりあえず4人で話していたら、突然何かに取り憑かれたようにマシンガントークが始まって、一発ギャグや変顔までもをガンガン入れてきた男性がいて、私と友達どころか一緒にいたもう1人の男性も引いてた。

    やっぱり妙齢の彼女が居ない人って何かあるよ、これは仕方ない。

    探すのが大変になるわけですよ。

    +167

    -17

  • 205. 匿名 2017/11/20(月) 20:41:01 

    >>193

    一人で行ってます。
    毎週末行ってます。一日は婚活パーティ、あと一日は出会った方とデートです。
    疲れました~

    +68

    -6

  • 206. 匿名 2017/11/20(月) 20:41:12 

    >>152
    恋愛してきた人数とか聞いてくるのはうっとうしいし、手ほどきっていう言葉がなんか生々しいけど、「セックスの手ほどきしろ」とは相手の男は一言も言ってない件

    +22

    -34

  • 207. 匿名 2017/11/20(月) 20:41:55 

    >>182
    手ほどきしてねって言葉選びがキモイ!

    +172

    -9

  • 208. 匿名 2017/11/20(月) 20:42:58 

    >>206
    それ。付き合ったことがないから、リードしてほしいって意味でしょ

    +19

    -29

  • 209. 匿名 2017/11/20(月) 20:43:10 

    ここにいる連中は結婚しない方がいいわ

    相手が不幸になる

    +30

    -42

  • 210. 匿名 2017/11/20(月) 20:43:52 

    >>202
    なんかどっかで婚活目当てで入る人が多いから女性断ってるとこあるって聞いたことある

    +86

    -6

  • 211. 匿名 2017/11/20(月) 20:44:44 

    >>205
    教えてくださりありがとうございます!
    一対一みたいな、1人参加のパーティーも結構あるのですね?
    友達と予定を合わせたりするのも大変なので私もそうしようと思います。
    疲れるけど、一緒に頑張りましょう!

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2017/11/20(月) 20:46:38 

    普通の男いないよね
    分かる

    +79

    -6

  • 213. 匿名 2017/11/20(月) 20:47:07 

    うちの娘、大学卒業したら結婚したいと。。
    反対してるけど、好きな人と結婚できるのは奇跡なのかな。
    とここのトピ見て考え直そうかな…と思ってきた。

    +257

    -6

  • 214. 匿名 2017/11/20(月) 20:47:28 

    レンタル旦那ってないですか?

    +11

    -7

  • 215. 匿名 2017/11/20(月) 20:47:56 

    >>159

    135です。ちゃんと調べたら妊活ドラマだった。あまりに婚活婚活と思ってるからか婚活だと思ってしまった。ごめんなさい。
    しかし旦那役は松山ケンイチ。うらやましい。

    +106

    -8

  • 216. 匿名 2017/11/20(月) 20:50:31 

    >>202
    他の人は勉強しに来てるよ。会社の指示で通ってたり、出世の足がかりとして自己研鑽してたり。
    8:2で男が多くて男女問わず大企業の人か経営者の人が多い。スーツ率高い。

    出会い目的だとバレないように、結婚には焦ってないし結婚願望も薄いって話してる。
    真面目に勉強してるし、授業の情報も積極的に教えたりしてる。スクールのイベントの幹事とかもすすんでやってるんだけど、空気のまま。
    イベントや飲み会で何回かは話せても、スクールで会ったら何回か挨拶した後にフェードアウト。そのうち挨拶すらされなくなる

    +10

    -73

  • 217. 匿名 2017/11/20(月) 20:50:33 

    >>206
    言ってなくても連想させるだけでキモいわ。
    初対面で普通は言わないよ。

    +68

    -14

  • 218. 匿名 2017/11/20(月) 20:50:35 

    婚活で出会って久々に大好きになれそうな人ができてお互い両思いなのに、思いがけない告白をされて、受け入れられずもう2度とあわない選択をしました
    昨日の今日の出来事で辛すぎる…
    婚活頑張ってきたのに、なんだったんだろ
    私に結婚は縁がないのかなぁ

    皆さんが幸せになりますように

    +112

    -15

  • 219. 匿名 2017/11/20(月) 20:51:49 

    >>177
    でも葉加瀬太郎は話がおもしろいじゃん。

    +58

    -12

  • 220. 匿名 2017/11/20(月) 20:52:20 

    >>216
    嫌われてるんだよ。そこもう辞めて別なとこ行きな

    +205

    -9

  • 221. 匿名 2017/11/20(月) 20:52:23 

    婚活一番に普通の男いないってなんか当たり前かもって思う。
    だって自分の職場や学生時代のまともな男ってだいたい既に誰かの者だし、それで別れてもすぐ知り合いの紹介やらで彼女できてて婚活市場には流れてこないんだよね

    +145

    -8

  • 222. 匿名 2017/11/20(月) 20:52:59 

    >>218
    なにを打ち明けられたの?

    +113

    -3

  • 223. 匿名 2017/11/20(月) 20:53:46 

    婚活アプリは怖いからってやらない人もいるけど、自分の目がしっかりしてれば、好みはどうか置いておいて、割とまともな人が多いしあえるよ。
    すぐ、可愛いって言われて舞い上がってしまったり、イケメンや高学歴に弱い人はいいカモになるだけだからオススメしないけど。

    +114

    -7

  • 224. 匿名 2017/11/20(月) 20:53:48 

    >>221
    間違った、婚活一番じゃなくて市場ね

    +7

    -13

  • 225. 匿名 2017/11/20(月) 20:53:48 

    >>217
    初対面じゃなくない?

    +4

    -7

  • 226. 匿名 2017/11/20(月) 20:54:11 

    >>216
    下心透けて見えて浮いてるんじゃないの?ぶっちゃけこれは引くわ

    +162

    -8

  • 227. 匿名 2017/11/20(月) 20:55:17 

    >>211

    基本的にイベント的なものではなくて会場の半個室で1対1で話すものにしてます。
    以前はエクシオに行ってましたが周りの目も気になってきたのでpartypartyに行ってます。
    行きすぎてたまに顔を合わせる人もいるので違う婚活パーティも検討してます。

    色んな方がいるので楽しむのを一番に会話するようにしてます。いい人いるといいですね!
    頑張りましょう!!

    +35

    -6

  • 228. 匿名 2017/11/20(月) 20:56:09 

    >>196
    イケメン、ブサイク、とかってんじゃなくて『気持ち悪い』『気持ち悪くない』ってのが顔でもあるよね。
    顔の造形が整っててもなんかキモい人いるわ。
    決して整ってないけどキモくない落ち着く人もいるし。
    そういうことだよね顔と性格のリンクって。

    +196

    -5

  • 229. 匿名 2017/11/20(月) 20:58:29 

    私は女ですが婚活パーティの帰りに女性と話をしたくてエレベーターやトイレで話しかけようと思うけどなかなかできない。どんな風に婚活やってたりするのか色々聞きたい。話しかけてもいいかな。

    +151

    -10

  • 230. 匿名 2017/11/20(月) 20:58:42 

    >>227
    詳しく書いていただきありがとうございます!
    参考になりましたし、1人で活動頑張ってる方のお話聞けて元気も出ました!
    はい、頑張りましょう(*^^*)

    +9

    -6

  • 231. 匿名 2017/11/20(月) 21:00:45 

    >>221
    だよね、自分の周りを見渡すと残ってる男の人がどんなかわかるわ。中にはいい人も残ってるけどそれは結婚願望がない人ばっかりだし

    +23

    -8

  • 232. 匿名 2017/11/20(月) 21:00:47 

    >>216
    ごめんね、私が大企業で勤める男なら…
    目的はなんであれ、働いてないのにビジネススクール来る人とは意欲的に会話しようと思わないかも。
    まず興味が持てない。

    家業を継ぐ云々や将来の夢やら向上心ありげな事言われても、
    現状はプー太郎じゃん!って思う
    たぶん、ビジネススクールの女の人も快く思ってないと思うよ?平日一生懸命働いてるのに、仕事以外の時間で高尚な夢だけ語るプー太郎と話してたらイラッとしそう

    通ってて虚しくならない?

    +236

    -9

  • 233. 匿名 2017/11/20(月) 21:00:55 

    >>216
    そういう真面目なきちんとした動機で来てる人からしたら、無職で、結婚願望薄いって言っても婚活目的が透けて見えてるあなたは好かれないと思う。

    +180

    -8

  • 234. 匿名 2017/11/20(月) 21:01:05 

    >>216
    空気読めるようになるといいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    +130

    -8

  • 235. 匿名 2017/11/20(月) 21:01:25 

    29歳で滑り込み結婚、2年後に妊娠、出産、産後クライシスで離婚調停中の私がいますよ、、、
    婚活中の皆さん、ほんと、急ぐ必要ない。下手すると私みたいにシングルマザーになります。

    +174

    -12

  • 236. 匿名 2017/11/20(月) 21:01:36 

    >>218
    辛かったですね。。。
    こればかりはホントご縁ですよね。
    でも人の良い所を見て好きになれるのは能力の1つだと思います。
    きっとまた良い人に出逢えて好きになれると思いますよ。

    +52

    -7

  • 237. 匿名 2017/11/20(月) 21:01:37 

    111さんはなんでそんなに嘘ついて婚活してるんだろう...そこまでするくらいなら普通に婚活行ったほうが良いのでは?

    +88

    -7

  • 238. 匿名 2017/11/20(月) 21:02:15 

    >>229
    婚活友達なんて作らない方がいいよ〜
    匿名で情報をもらった方が楽。
    自分がすぐ結婚相手が見つかるならいいけど、その逆だったら嫉妬もするだろうし、なんで私は見つからないのって苦しむ事もある。

    +144

    -7

  • 239. 匿名 2017/11/20(月) 21:03:04 

    >>238

    そっか~じゃあここで発散します笑

    +63

    -7

  • 240. 匿名 2017/11/20(月) 21:03:40 

    おかしいのは男だけじゃないというのが分かるね

    +110

    -15

  • 241. 匿名 2017/11/20(月) 21:05:00 

    >>81

    !?!?!?

    二段落目で『は?』て声が出て、三段落目で大笑いしました。笑

    >>81さん、大変でしたね…。

    +43

    -9

  • 242. 匿名 2017/11/20(月) 21:05:06 

    職場でもいい人はやっぱり結婚してる。
    独身の人は、独身だろうなって人だし。
    独身でいいなって人は結婚願望ないか、彼女いるか。

    でも私も独身だろうなって思われてるんだろうな…

    +132

    -6

  • 243. 匿名 2017/11/20(月) 21:05:15 

    >>135
    残念。
    その一歩先の妊活ドラマですよー。

    +18

    -9

  • 244. 匿名 2017/11/20(月) 21:05:32 

    >>1

    私も婚活始めて4年目、初めて好きだと思える人から、ラインの未読スルーされて3週間経ちました…

    仕事中も休みの日も気分が落ち込んで、辛いです。

    時間が経てば忘れられるのかなぁ

    +111

    -9

  • 245. 匿名 2017/11/20(月) 21:06:52 

    >>235
    忠告ありがとうございます!こういう方には幸せになって欲しい。急がす急ぎます

    +22

    -6

  • 246. 匿名 2017/11/20(月) 21:06:58 

    相談所やパーティーみたいな形式ばった場所じゃなくて出会いがありそうなbarなど自然なかんじで知り合うって難しいんですかね?

    +13

    -9

  • 247. 匿名 2017/11/20(月) 21:08:39 

    216さんって今無職なの?求職中とかでもないのかね?それでビジネススクールって気まずくない??

    +98

    -6

  • 248. 匿名 2017/11/20(月) 21:09:06 

    >>111はたぶんすっごくプライドが高いから
    婚活してまで必死で結婚したっていうのは許せないんでしょう。

    ビジネススクールでも結婚願望ないとか聞かれてもないのに宣言してお高くとまってるんだろうけど、
    たぶん男性陣には見抜かれてるし、そもそも見抜く前に興味すら持たれてない。
    バリバリ働いてるスクールの女性陣からは腹立つだけの存在。

    +147

    -8

  • 249. 匿名 2017/11/20(月) 21:09:45 

    >>246
    出会いがありそうなバー…考えたことは何度もあるけど、確率低そうだしお酒は別に好きじゃないしなぁって

    +8

    -7

  • 250. 匿名 2017/11/20(月) 21:12:21 

    バーはまぁハブなんかだったら声かけられたりもするけど、あんまりおすすめじゃないかな。
    婚活の方が意図が皆同じなだけあってはやいと思う。

    +25

    -7

  • 251. 匿名 2017/11/20(月) 21:13:43 

    >>143
    どんな生活がしたいか
    それを叶える為に必要なものは?

    +3

    -10

  • 252. 匿名 2017/11/20(月) 21:13:53 

    婚活2年でようやく彼氏ができました。
    今になって思うことは、
    見た目とかうわべだけで相手を判断せずに、もっと色んな人と深く話してみたりすべきだったということです。
    変なプライドもって婚活していた自分にも非があったと思います。

    あくまで自分の場合です。

    +121

    -14

  • 253. 匿名 2017/11/20(月) 21:13:59 

    私30で婚活して、ダンナ当時37だったけど独身だったよ。
    性格が奥手なのと、出会いがないのと、結婚したら親と同居前提ってのがネックで決まらなかったみたい。
    私もいきなり同居は厳しいから、最初の数年は二人で生活の基盤を築きたいってお願いして結婚して早10年、未だ同居してないけど、それなりに義実家を行き来することでいい関係を保ってる。
    女もそうだけど男も、普通にしてたら独身のまま来ちゃったって人、けっこう多いんじゃない?
    あと、結婚前の諸々の条件は意外と絶対でもないとか。

    +109

    -30

  • 254. 匿名 2017/11/20(月) 21:14:13 

    結婚3回目です。

    みんなに幸あれ

    +71

    -28

  • 255. 匿名 2017/11/20(月) 21:15:08 

    >>252
    >見た目とかうわべだけで相手を判断せずに


    これは正論
    顔は妥協しろってことだよね
      

    +116

    -19

  • 256. 匿名 2017/11/20(月) 21:15:31 

    5年前、みんなで婚活がんばろー!って言ってた5人グループで、私だけが未だに独身で辛い

    +196

    -14

  • 257. 匿名 2017/11/20(月) 21:17:02  ID:wnd7SzG3gc 

    もうすぐ33歳…私の誕生日クリスマスだよ…

    +154

    -19

  • 258. 匿名 2017/11/20(月) 21:17:16 

    婚活は変な人や微妙な人を見まくった上で、普段はスルーしてしまうかもしれない、いわゆる良い人なんだけど…っていう人を見つけるための修行だと思う。

    +55

    -16

  • 259. 匿名 2017/11/20(月) 21:19:29 

    >>111
    自分のコメントに全部答え書いてあるよ…

    30歳なのに37歳の主婦に思われてる
    可愛い子の事は詳しく覚えてる
    可愛い子と帰ろうと思ったら男性が帰り支度をやめて根比べ状態に

    老けてる。おばさんだと思われてる。
    可愛い子は覚えてるけどあなたは覚えてない=可愛くない。
    可愛い子とだけ帰りたい。あなたとは帰りたくない。
    これだけハッキリされて1年もねばるってすごいと思う。
    スクールじゃなくて違う方法で婚活したらいいんでない?

    +223

    -15

  • 260. 匿名 2017/11/20(月) 21:19:29 

    >>111
    今全部読んだ限りじゃ態度とかに出ちゃってるんじゃないかと。あわよくば出会い探してます!みたいな…

    それに自分の今の状況とかにあまりにもそぐわない環境に入ってその周りの人と不自然に仲良くなろうって頑張ってても逆に誤解生むだけだと思うからちゃんと就職とかしてからビジネススクールでも何でも入ったらいいと思うよ。

    +114

    -18

  • 261. 匿名 2017/11/20(月) 21:19:43 

    周りの友達とか同僚が生き遅れないでほしいって切実に思う(T_T)

    +7

    -28

  • 262. 匿名 2017/11/20(月) 21:20:25 

    >>247
    >>111です。
    求職中ではあるけど、英語を使える仕事がしたいので、卒業したら違う大学に入学することを考えてる。
    だから今から仕事始めても時期が中途半端だし、あれもこれもと手を出したら全部がいいかげんになりそうなので、
    ビジネススクールに通うちょっと前に仕事は辞めました。失業保険と貯金で生活してる。実家なのでそこまでひっ迫してない。
    スクールの女性達も、あれもこれもと中途半端になるよりはスクールに専念するのはいいよって賛同してくれてる。
    もちろん、男性にはそのことは言ってないです。
    私についてのことなんて聞かれもしないけど。

    たしかに褒められた動機ではないけど、付き合ってるっぽい男女もスクール内にはいるし…

    +7

    -95

  • 263. 匿名 2017/11/20(月) 21:20:31 

    >>194
    いや、揉めそう

    +12

    -15

  • 264. 匿名 2017/11/20(月) 21:21:22 

    ここまで待ったんだから友達に自慢できるような顔の人がいい!!と言っていた知人はあれから7年経った今も独身

    +109

    -18

  • 265. 匿名 2017/11/20(月) 21:21:55 

    前の彼氏と別れた時はすぐに次ができると思ってた。婚活してても3年彼氏できないし、友達はどんどん結婚していくし、自分に自信が無くなってる。

    +121

    -15

  • 266. 匿名 2017/11/20(月) 21:21:57 

    >>89
    この手のプライド高い女意外と需要あるんだよね
    ルックスさえよければね
    ルックス悪けりゃ目も当てられないわけだけど

    +14

    -15

  • 267. 匿名 2017/11/20(月) 21:22:17 

    だんだん本当に就活みたいに思えてきた。
    なんか、“辛いもの” “いくつもの会社と接触して果敢にチャレンジしていくもの” みたいな。
    100年に一度の就職氷河期と言われた時代に就活した者なので、そう思うと忍耐力だけはあるかな…

    美しい出会い方とかもういいや。笑

    +120

    -17

  • 268. 匿名 2017/11/20(月) 21:22:52 

    容姿で結婚難しそうって人は外国人にまで視野を広げることをオススメします。米国に住んでたんだけど外人美的感覚って日本人とちょっとズレてたりするんだよね。
    外人+日本人女性の夫婦なん組かみたんだけど日本だったら結婚できなかったんじゃないか(失礼だけど許して)って容姿の人も。しかもちゃんと旦那さんから愛されて子供はハーフで可愛いくて幸せそう。
    外人狙えっていうんじゃなくて視野を広げるのもいいんじゃないかと思って。もちろん変なやつもいるからみる目は必要だけどそんなん日本人だって同じだし

    +131

    -26

  • 269. 匿名 2017/11/20(月) 21:23:39 

    >>246
    お酒がらみじゃヤリモクしかいなさそう

    +14

    -13

  • 270. 匿名 2017/11/20(月) 21:23:51 

    初デートでボウリング、ゲームセンターを提案されました…

    相手は40歳恋愛未経験の男性だったので仕事帰りに食事に行きましょうかとこちらから提案しました。
    ゲームセンター無いよなぁ

    +204

    -24

  • 271. 匿名 2017/11/20(月) 21:24:36 

    私も本当に冗談抜きで、25〜1年くらい土日は1日5〜7個くらい婚活パーティー出てた。計200回位
    結婚相談所も入会してた。
    結果、三年付き合って今週木曜日に結婚します。

    確かにめちゃくちゃ疲れたし、同じ人にばかり会ってるとマンネリ化して あぁーもう出会いないんじゃないかな…。ってモチベーションが上がらなくなる事もあるから、ボチボチ、休みたい時は休みながら参加したらいいと思う。

    +121

    -18

  • 272. 匿名 2017/11/20(月) 21:24:54 

    >>204
    一緒にいたもう一人の男性も引くって事は普段はそうじゃないのかもしれないね
    緊張して空回っちゃったのかな?

    もう一人の男性の方はナシだったの?

    +8

    -12

  • 273. 匿名 2017/11/20(月) 21:24:57 

    良い男いない。
    へんな奴ばっか。

    とか言う人に限って、
    そのへんな奴にも相手にされていない。

    +119

    -31

  • 274. 匿名 2017/11/20(月) 21:25:09 

    いろいろ行動しても全然成果に繋がらず。
    よくよく考えたら、自分がものすごく好きなこととか一生懸命やってきたことってないなぁという思考のドツボにはまり…こうなったらもう一生物の趣味を見つけてそれを人生の楽しみにして生きていこうかと。

    +41

    -13

  • 275. 匿名 2017/11/20(月) 21:25:11 

    父親SE
    職場に顔がなかなか良くて収入もよくて性格もいい独身男30〜40が沢山いるらしい
    仕事が忙しすぎて皆振られちゃうみたい
    何故私に1人くらい紹介しないのかね
    あなたの娘さんも独身ですよ〜

    +252

    -18

  • 276. 匿名 2017/11/20(月) 21:26:01 

    妥協と一言で言っても
    生理的に無理な容姿の人と無理して結婚してもどうせ続かない

    +98

    -16

  • 277. 匿名 2017/11/20(月) 21:26:28 

    >>172
    海外で働く夢があるなんて言ったら恋愛より夢なんだろうなと思われるだけじゃん。
    なんか色白間違えてる気がする
    そもそも家業継ぐ話も嘘とかさ、いつかバレるのに嘘で演じた自分を好きになってもらっても意味あるの?と思う
    そういう姿勢見透かされてるから友達も出来ないんだと思うよ

    +83

    -17

  • 278. 匿名 2017/11/20(月) 21:26:55 

    >>194
    最初は仲良くやってたけど、私が上手くいってたら他の子に悪口言ってた。
    同性は、ライバルだから仲良しこよしはしない方がいいよ。

    +52

    -15

  • 279. 匿名 2017/11/20(月) 21:27:01 

    マイナス貰うと思うけど義兄42歳が未だに独身だよー。
    凄く優しいし夫の倍は稼いでるけど彼女もいない。
    義母に誰か紹介してあげてと言われてます。
    自営業だから出会いもないみたいだし。
    こうゆう人もいますよ。

    +160

    -20

  • 280. 匿名 2017/11/20(月) 21:27:12 

    それなりにいい感じだったのに連絡途絶える人は、やりたい目的の既婚者で私がヤラセないから諦めたんだなと思ってる。それか、いい人を演じる限界点に達したのだなと。
    私はガツガツして見えないように婚活するって難しいなと思い、とりあえずアクセサリーを一切つけないで気軽感を演出してる。ナチュラル感でガツガツを消せてるかな?

    +9

    -21

  • 281. 匿名 2017/11/20(月) 21:27:58 

    >>262
    ごめん、いくつ?
    20代前半でそういう事言ってるならわかるけど、

    英語の仕事したい、これから大学行きたい、実家暮らしの無職って…
    親にたよって実家暮らしなのに、貯金切り崩してるけど実家だからひっ迫してない。って…
    男だったら地雷物件だよね?

    +181

    -18

  • 282. 匿名 2017/11/20(月) 21:28:02 

    >>262
    ものすごく変な人なのが文章でも分かるから、当然同じ空間にいる異性は違和感に気づいてるよ

    +148

    -17

  • 283. 匿名 2017/11/20(月) 21:30:51 

    >>282
    うん 分かる
    本当におかしい(すみません)人って文章にも出ちゃってますよね…。

    +116

    -20

  • 284. 匿名 2017/11/20(月) 21:31:07 

    >>236

    優しい方ですね
    ありがとうございます
    なんか我慢してたんですけど、泣けてきました
    彼の告白は私にはとても受け入れられない内容でした
    実刑を伴う犯罪でした
    私の周りの人は良い方ばかりですが、自分の恋愛対象となると見る目がないんですよね
    しばらく仕事に打ち込みます
    お目汚し失礼しました

    +199

    -14

  • 285. 匿名 2017/11/20(月) 21:31:42 

    ビジネススクールの人のキャラが濃すぎてがここで一人勝ちしてるw

    +238

    -16

  • 286. 匿名 2017/11/20(月) 21:31:48 

    金だけはある、金しかないハゲデブ、話つまんない男はどうしたら良い⁉金だけはある。

    +6

    -20

  • 287. 匿名 2017/11/20(月) 21:34:15 

    私、重症かも。
    23歳から婚活初めて今26歳。
    最近では婚活パーティー行っても「こんな男性と結婚なんてむり!もう全部無理!」ってなってる。
    きっと相手も同じ事思ってる。笑

    +130

    -15

  • 288. 匿名 2017/11/20(月) 21:34:37 

    婚活パーティーで知り合って3回ごはんに行った人から告白されました(自分25歳)
    良物件でしょうか?

    28歳 慶応卒国家公務員
    見た目 三浦大知に近い
    料理は全然だけど、性格問題なし

    +294

    -23

  • 289. 匿名 2017/11/20(月) 21:35:11 

    >>284
    犯罪か…
    それは仕方ないよね。簡単に受け入れられる事じゃないよね。
    あなたは悪くないと思う。
    何て言えばいいかわからないけど…自分を責めないでね。

    +192

    -15

  • 290. 匿名 2017/11/20(月) 21:36:33 

    >>288
    それだけじゃ会ってもないし、さすがにみんなわからないよ。
    付き合うのに不安ならもう少しデートして自分で見極めるしかないと思う。

    +77

    -14

  • 291. 匿名 2017/11/20(月) 21:36:54 

    >>286
    お金を使って楽しく二人で遊べば?お金持ちのクソブスと付き合ってたけど、お金使う遊びはやっぱり楽しいよ
    遊びになれてこれば自然とそのハゲデブも垢抜けたり、話し上手になっていくはず

    +14

    -14

  • 292. 匿名 2017/11/20(月) 21:37:09 

    >>288
    いいやん、慶応なら実家金持ちだよ。

    何が不満なの?

    +141

    -22

  • 293. 匿名 2017/11/20(月) 21:37:22 

    >>242
    いいなって思う人は結婚してるってさ
    実は逆なのかも
    女性と共同生活してるから女性に気を使えるだけで
    奥さんから怒られたりしてそうなっただけなのかも?
    彼女や奥さんが育てたのかもしれないね

    +166

    -13

  • 294. 匿名 2017/11/20(月) 21:37:31 

    ねえ、みんななんで結婚したいの?
    私は一人でもいいって思ってるけど、周りの目がきになる。やっぱり結婚してないと変な人、可愛そうな人って思われるのが嫌。

    +19

    -18

  • 295. 匿名 2017/11/20(月) 21:38:51 

    >>286

    ハゲでもデブでもいいけど話しつまんないのはナシ。一生一緒にいるのにつまんないのはやだな。

    +74

    -14

  • 296. 匿名 2017/11/20(月) 21:38:59 

    >>286

    結婚できるの?私は生理的に無理なら無理。ハゲの方が許容範囲。
    私の友達は何か1つでも尊敬出来るトコがあれば好きになれると言ってとっくに結婚出産した。

    +16

    -14

  • 297. 匿名 2017/11/20(月) 21:39:17 

    >>262
    さっきから、ああ言えばこう言うのあなた
    そのスクールでの婚活はもうやめなはれ。
    結婚相手は見つからないし、他の人々もいい迷惑だわ。

    +141

    -17

  • 298. 匿名 2017/11/20(月) 21:39:45 

    >>262
    私の周りがそうだけど、地に足ついてない人は男女問わず結婚遅かった。

    +73

    -20

  • 299. 匿名 2017/11/20(月) 21:40:11 

    実生活ではモテないのに、なぜか婚活界では
    いつも1番人気になることに優越感を感じ
    調子に乗っていたら(もっといるはず!と
    高望みし続けていたら)アラフォーになってしまった。
    実生活でモテたことないくせして、
    飛んだ勘違い野郎だ、私。

    +113

    -19

  • 300. 匿名 2017/11/20(月) 21:40:19 

    >>288
    聞くってことは顔が三浦大知似なのが気になってるの??^_^;

    +103

    -10

  • 301. 匿名 2017/11/20(月) 21:41:42 

    アプリで婚活してる。メールで盛り上がっててもいざ2人で会おうと言われると一気に萎える、というのを繰り返してたけど、とあることがあって数年ぶりに本腰入れた
    週末に2人に会っただけで疲れた…
    もうアラフォー。つか、ジャスト40。なので特に贅沢は言ってないし、それなりにいい方たちだった。
    でも疲れたよー…
    恋愛向いてない結婚も多分向いてないのは分かってるんだけど、独りはやっぱ不安…

    +81

    -32

  • 302. 匿名 2017/11/20(月) 21:41:54 

    いつまでも理想が高い女性は、絶対結婚無理だと思う
    30過ぎたら1年ごとに凄く老けてく
    それこそ坂を転げ落ちる様に加速度的にすごい勢いでね
    いっそ諦めた方がいいと思う、友達見ててそう思うもん

    +70

    -45

  • 303. 匿名 2017/11/20(月) 21:42:00 

    この人と結婚しても、いずれ離婚するだろうと考えてしまう
    それは多分、相手の事が好きな人ではないから

    +19

    -27

  • 304. 匿名 2017/11/20(月) 21:42:04 

    >>275
    うちの兄も言ってた
    英語ペラペラでスポーツもできるいい奴が独身なんだよなぁーって
    紹介して!って言ったけど、家族になるのは嫌なんだってさ
    SEって結構独身の男性多いみたいだね
    放って置かれても大丈夫な女性だったらSEはいいと思う

    +108

    -23

  • 305. 匿名 2017/11/20(月) 21:42:07 

    自分に大した恋愛経験もないのに、男性にだけそれを求めてるとしたら相手は見つからないと思うよ
    リード上手な男性が婚カツ市場に出てくるわけないじゃん。よく考えてみて!

    +80

    -32

  • 306. 匿名 2017/11/20(月) 21:42:08 

    23歳、公務員、顔は美人って言われる部類
    なんで結婚どころか彼氏すら出来ないのwww

    +5

    -54

  • 307. 匿名 2017/11/20(月) 21:43:35 

    >>262
    >>111にスクールの女の人からも既読スルーって、気持ちわかるわ。
    自分が勉強しに来てても、こっそり婚活しに来てても、正直関わりたくない。

    +116

    -29

  • 308. 匿名 2017/11/20(月) 21:44:01 

    >>274
    それいいと思うよ
    趣味を通じて出会えたら理想だよね

    +14

    -16

  • 309. 匿名 2017/11/20(月) 21:44:01 

    >>281
    30才らしい。この人の話を聞かされるビジネススクールとやらの他の女の人達、ウンザリしてるだろうな。
    きょうび、英語を使える仕事に就きたいから大学通い直すとか現役女子大生でも言わない。

    たぶん、この人の言動はビジネススクールの女の人から男の人にバラされてると思う。
    海外留学とか恋愛よりも夢を優先!だと思われなくても男性はこの人と結婚はしたくないだろう

    働いてないのに知ったかぶりでビジネス語ってるのはすごく滑稽だと思われてるのでは?

    +110

    -31

  • 310. 匿名 2017/11/20(月) 21:45:47 

    >>267
    就活の方が楽だよ
    落ちまくったけど、同じ人も周りに沢山いた
    でも婚カツはそんな仲間もいない。いても皆ライバルだし
    企業の数よりいい男の数の方が少ない気がするし

    +52

    -28

  • 311. 匿名 2017/11/20(月) 21:46:01 

    ビジネススクールの人のことはもういいじゃん
    これ以上寄ってたかって攻撃することない

    +188

    -25

  • 312. 匿名 2017/11/20(月) 21:46:23 

    >>288

    婚活的には良物件じゃない?いくらあなたが若くても今後出てくるか分からないくらいの。
    でも、結局の所あなたが何を求めてるかとあなたとその彼の相性だから。
    何に引っかかってるの?

    +71

    -28

  • 313. 匿名 2017/11/20(月) 21:47:02 

    確かにいいオトコを引く確率はパチンコでいうプレミアムを引く様なもの。
    そりゃ無理だわ。

    +10

    -28

  • 314. 匿名 2017/11/20(月) 21:48:27 

    >>309
    30歳っ?
    夢を追うのは自由だけど、婚活したいのか英語は本気なのか謎すぎる。
    無職なのに留学ってお金は?
    多分スクールのみんなはまず働けよって思ってると思うけど…。

    +63

    -45

  • 315. 匿名 2017/11/20(月) 21:48:47 

    婚活でそれなりにいい感じになりこの人だなと思ってた人が申告より収入がある人だった。
    それはいいんだ。ラッキーじゃん。
    でもその告白から、「オレそれなりに稼ぎあるマン」になってしまって、今までのいい感じだった彼とは別人になって上手くいかなくなってしまった。

    +126

    -27

  • 316. 匿名 2017/11/20(月) 21:49:09 

    >>286
    金あってもハゲとデブだけは嫌だ

    +68

    -23

  • 317. 匿名 2017/11/20(月) 21:49:52 

    疲れたけど
    ずっと独身もさみしいな
    疲れてはやめ、またやる気になってやめの
    繰り返しだよ
    とりあえず年明けからもう一回がんばる!

    +42

    -25

  • 318. 匿名 2017/11/20(月) 21:50:22 

    全然周りでだめ女だめ男でも結婚してるから、
    出来てる人間が結婚できてるとは絶対に思わないし、
    結婚できない人がダメ人間だとも絶対に思わない。

    いい縁が偶然無くて結婚出来ない人が半数だと思うよ。

    +136

    -27

  • 319. 匿名 2017/11/20(月) 21:50:40 

    なんかみんなこだわりが強いね
    決めつけないで行ってみたら意外と楽しめるかもしれないのに
    許容範囲内なら相手に合わせたり優先させたりも必要だよね
    無理はしなくていいんだけど

    +19

    -28

  • 320. 匿名 2017/11/20(月) 21:51:29 

    >>306
    美人じゃないんだよ

    +44

    -29

  • 321. 匿名 2017/11/20(月) 21:52:15 

    20代なら婚活頑張って!
    30代になるともう無理だよ、手遅れ、

    +18

    -48

  • 322. 匿名 2017/11/20(月) 21:52:55 

    アプリもいいなと思った人ほどマッチングしないんだけど。
    私だけかもしれないけど。

    したとしてもメッセージに繋がらないとかね…

    +13

    -26

  • 323. 匿名 2017/11/20(月) 21:54:18 

    こだわりが強いおかげで職につけました。そのかわり結婚できません。

    +8

    -26

  • 324. 匿名 2017/11/20(月) 21:55:08 

    >>270
    初デートでボーリングとゲームセンターかぁ…
    中学生みたいだけど行ってみたら以外と楽しいかもだし、行く前から決め付けずに一度行ってみては?
    UFOキャッチャーで色々ねだってみたりしたら楽しいかもよ(^^)

    +135

    -33

  • 325. 匿名 2017/11/20(月) 21:55:24 

    >>279
    自営業で長男?

    +22

    -3

  • 326. 匿名 2017/11/20(月) 21:55:58 

    若くてもブスと貧乳だけは嫌だ

    みたいな感じ?

    +27

    -29

  • 327. 匿名 2017/11/20(月) 21:57:55 

    >>324

    そうですね。
    相手と楽しむことから考えてみます。

    +23

    -12

  • 328. 匿名 2017/11/20(月) 21:59:50 

    数打つしかないんだよねぇ。
    友人の紹介、合コンはもちろん、英会話サークル、カメラサークルお散歩サークル、異業種交流会、結婚情報サービス、婚活パーティー、仲人型結婚相談所。街コンとネット婚活以外は全てやった気がする。
    自分に合う男性を短時間で嗅ぎ取るスキルは磨けたと思う。メンタルズタボロになるけども。

    +53

    -16

  • 329. 匿名 2017/11/20(月) 22:00:25 

    >>288
    外見は好みの問題だし料理は結婚してから一緒にやる方向にもっていけば
    性格に問題ない安定収入って好物件に見えるけど
    迷う理由は?

    +26

    -22

  • 330. 匿名 2017/11/20(月) 22:00:26 


    結婚するために相手をさがすんじゃなくて。

    一緒になりたい人をさがせよ!

    と言われた

    +115

    -29

  • 331. 匿名 2017/11/20(月) 22:00:40 

    >>288です
    皆さん、こんなわずかな情報しかのせてないのに、お返事ありがとうございます
    前に付き合った彼氏とは、最中にあれが破けてしまって妊娠しました
    でも色々考えて中絶し、お別れしました
    こんなことがあって、次に付き合う人は本当にいつでも結婚してもいいと思える人にしたいな、と思い、大分慎重になりました
    もう少し考えて、告白の返事をしようと思います

    +8

    -45

  • 332. 匿名 2017/11/20(月) 22:01:37 

    >>160
    半年とか期間決めてやってみたら??
    私は相談所入って約10ヶ月で婚活がイヤになってやめちゃったけど、色んな人と話す機会や、身だしなみに気をつけるってことは経験できてよかったと思うよ。
    普通の人ももちろんいたし、会える人がいたら会って話してみて~!

    +4

    -16

  • 333. 匿名 2017/11/20(月) 22:01:51 

    >>152
    これをキモいと思えなかった私は異常かな?
    正直で可愛いじゃんと思ったし、自分好みに育てがいあるなとか感じたんだけど(笑)

    +22

    -41

  • 334. 匿名 2017/11/20(月) 22:02:03 

    趣味のサークルいいよねえ
    今までぼっち趣味しかなかったんだけど(読書とか)、珍しくスポーツの趣味が出来たからサークル入ろうと検討はしてる

    +72

    -5

  • 335. 匿名 2017/11/20(月) 22:02:05 

    >>262
    ビジネススクールって起業系?
    無職なんだよね?周りから社長夫人狙ってるんじゃないかって思われると思うよ。

    +48

    -33

  • 336. 匿名 2017/11/20(月) 22:03:26 

    ブライダルネットで彼氏できました。自分的にはすごく素敵で好きなので捨てられずに結婚までいきたい。
    月3000円くらい?で家でポチポチ気軽に始めれたので自分にはあってました。相談所ほど高くもないし出向く必要もないので
    あと他にペアーズ?とか色々ありますよね、やったことないのですが

    +46

    -29

  • 337. 匿名 2017/11/20(月) 22:04:05 

    ハゲてても潔いハゲならいいし、デブも汚いデブなら嫌だけど熊みたいな可愛いデブなら全然いい。

    +47

    -29

  • 338. 匿名 2017/11/20(月) 22:05:01 

    はーい!昨日三年活動してたツヴァイやめましたー!あと二ヶ月で33歳!今年いい感じになった人も全員消えました!\(^o^)/
    ヤバい→頑張らなきゃ→もう一生独身でいい→神頼みっきゃないの無限ルーーープ\(^o^)/

    +157

    -25

  • 339. 匿名 2017/11/20(月) 22:07:14 

    >>311
    こういう寛容さは必要だと思う
    結婚生活でも

    +54

    -21

  • 340. 匿名 2017/11/20(月) 22:07:20 

    >>334
    サークルってどうやって探してますか?
    学生時代にバドミントンやってて、婚活もしたいし運動不足も解消したい(笑)から入りたいけど、みんなどうやって入ってるのか謎で。

    +55

    -12

  • 341. 匿名 2017/11/20(月) 22:08:34 

    婚活トピはキモ過ぎる
    玲子がウジャウジャわいてくる

    +23

    -47

  • 342. 匿名 2017/11/20(月) 22:09:50 

    >>341
    じゃあ来ないでよー(T-T)
    玲子さんより若いけど、婚活頑張ってるんだよー!

    +81

    -9

  • 343. 匿名 2017/11/20(月) 22:10:49 

    >>340
    私は自分が住んでる市(地域名とか県名でも)+スポーツ名+サークル、とかで検索しました
    私は興味持ったはいいものの知識があまりなかったので、初心者でも入れそうなところを探しましたよ
    バド、男の人も結構やってるからいい人いるといいですね

    +25

    -19

  • 344. 匿名 2017/11/20(月) 22:11:52 

    ここ最近、婚活パーティーに行って思ったこと。

    見た目だけで判断すると、綺麗な女性が多い。
    正直、男性陣は自分を良く見せようとする人が少ない。

    この違いは、、、何!

    +115

    -20

  • 345. 匿名 2017/11/20(月) 22:12:06 

    >>343
    ありがとうございます。検索してみます。

    +22

    -2

  • 346. 匿名 2017/11/20(月) 22:12:09 

    お見合いパーティーで長く働いていました。私が働いていた会社は、サクラはいなかったですよ。会社によると思います。
    ただ、10年前に比べて近年は男性が集まらない!!
    集まったとしても、フツメンが少ない。女性のがっかりした顔を見て、申し訳ない気持ちになっていました。

    +134

    -13

  • 347. 匿名 2017/11/20(月) 22:12:29 

    >>341
    わざわざ言いに来る必要あった?

    +43

    -2

  • 348. 匿名 2017/11/20(月) 22:14:22 

    >>344
    ね。まず変なキャラクターのTシャツによれよれネルシャツやめろよって…髪型も。
    周りに合わせるっていう気持ちがないんだろうね、協調性がないんだなって感じ…

    +71

    -11

  • 349. 匿名 2017/11/20(月) 22:14:32 

    婚カツ成功した友達が言うには
    彼氏にしたいタイプじゃなくて
    いい旦那、いいパパになりそうな人を選ぶのがコツらしい
    子供抱っこさせた姿を想像すると、意外にも高学歴なイケメンはこれじゃない感があったと言ってた

    +151

    -26

  • 350. 匿名 2017/11/20(月) 22:15:25 

    >>344
    地域にもよるけど「女性は妥協しないと結婚できない」という理由がここでわかる。

    「男性が妥協して結婚」とか聞かない。

    +17

    -32

  • 351. 匿名 2017/11/20(月) 22:16:24 

    売れ残り同士、妥協無しで結婚できる訳ない事にきがつかないのかよ。
    優良物件はそんな活動しなくても売れてるに決まってるのにね。

    +32

    -38

  • 352. 匿名 2017/11/20(月) 22:16:58 

    >>344
    見た目で勝負できる器用さがあるなら彼女既にいるって
    女性は、他の女性と張り合わなくちゃいけないから頑張るだけだしね

    +16

    -27

  • 353. 匿名 2017/11/20(月) 22:17:14 

    >>348
    いる!!!
    身だしなみがテキトーだと、相手にけっこう失礼じゃない?って思う。

    トレーナーでくる女性なんかいないし。

    +100

    -4

  • 354. 匿名 2017/11/20(月) 22:17:47 

    博識で穏やかな人も良いし、癒し系の器が大きい感じの人も良いな。一緒にいて安心出来る人が理想だけど、そういう人がいそうなサークルが思いつかない。

    +15

    -20

  • 355. 匿名 2017/11/20(月) 22:18:23 

    >>349
    なるほど!参考になります。
    自分が手繋いで歩いてる姿じゃなくて、子供抱っこしてる姿を想像した事なかった。

    +24

    -26

  • 356. 匿名 2017/11/20(月) 22:19:25 

    >>352
    男には張り合う必要がない?

    +3

    -20

  • 357. 匿名 2017/11/20(月) 22:20:01 

    婚活の場がブスやブ男ってイメージ持つ人多いけど、そんなことないんだよね。
    相談所とかはわからないけど、若者でも払える値段のパーティーとかはね。
    ただ言えるのは、何人か既にコメントされてるけど、女性の理想がすんごく高いのね。

    私の周りで結婚してない女友達は綺麗だよ、仕事も出来るし稼いでる。

    容姿も仕事も努力してきた彼女たちにとって、男も自分以上じゃないと嫌みたいだね。

    +83

    -26

  • 358. 匿名 2017/11/20(月) 22:20:59 

    >>316
    デブはお金かけなくてもなんとかなる
    ハゲはお金かけないと生えない

    +17

    -16

  • 359. 匿名 2017/11/20(月) 22:23:00 

    この歳になって好きになって結婚するなんて無理だから、適当な人で妥協しようと思った。婚活してみて、選ばなければ結婚できると思った。でも、好きでもない人と仕方なく一緒に生活するとか、絶対無理!それなら、1人の方がいいなって思う。1人で生きていく。

    +111

    -32

  • 360. 匿名 2017/11/20(月) 22:23:23 

    ここの人達100%結婚できないわ
    一生勘違いして生きていけばいいと思うよ
    なんかSK‐Ⅱとか使ってそうww

    +24

    -55

  • 361. 匿名 2017/11/20(月) 22:23:29 

    好きな人と結婚するのが1番だよ

    +80

    -27

  • 362. 匿名 2017/11/20(月) 22:24:19 

    >>356
    男性って、友達や、会社の人とは張り合うけど見ず知らずの人と張り合ったりしないよね
    女性は全方位敵だらけでマウンティングするけど、男性はそういうのあまり聞かない

    +11

    -24

  • 363. 匿名 2017/11/20(月) 22:24:25 

    >>359
    無理って決めつけなくても…

    何歳になっても好きって感情が出てくる異性が現れる可能性はゼロではない!

    +29

    -24

  • 364. 匿名 2017/11/20(月) 22:25:13 

    >>360
    99.9にしたがいいよ

    100は間違ってる

    +10

    -36

  • 365. 匿名 2017/11/20(月) 22:25:50 

    マシな男いないよね、分かるわ

    +58

    -6

  • 366. 匿名 2017/11/20(月) 22:26:04 

    私30代前半
    知り合いのアラフォーの人が40代の人と合コン開いてくれました。
    男性6人いたけど、正直全員無理無理って思いました。
    職場の人とかで普通に喋るならいいけど、彼氏、旦那、子供の父親、どれで考えても無理だった。
    理想高いわけじゃないと思うけど、キスするの絶っっ対に無理って思ったし、それなら独身でいいわ!って思った。
    もう婚活やめようかな。

    +152

    -25

  • 367. 匿名 2017/11/20(月) 22:26:25 

    >>360
    好きな人と理想の結婚は100%できないかもしれないけど、結婚は誰とでもできるから100%ではないな

    +8

    -24

  • 368. 匿名 2017/11/20(月) 22:26:45 

    >>325
    義兄だけ義父の会社を継いでるんですよ〜

    +11

    -12

  • 369. 匿名 2017/11/20(月) 22:27:24 

    残飯が妥協したくないって笑わせてくれるわw

    +13

    -43

  • 370. 匿名 2017/11/20(月) 22:28:06 

    >>366
    婚活ってだんだん、主催者側の儲けようとする人らの思惑になってきてる気がしません?

    +50

    -28

  • 371. 匿名 2017/11/20(月) 22:28:42 

    >>369
    残飯ならまだいいほう

    +10

    -29

  • 372. 匿名 2017/11/20(月) 22:29:18 

    荒れてきた

    +43

    -2

  • 373. 匿名 2017/11/20(月) 22:30:37 

    好きな人と結婚して、旦那の浮気に悩まされて、シングルになった人をたくさん見てきてる。

    そう考えると、自由に生きてる独身は羨ましがられる!

    +22

    -42

  • 374. 匿名 2017/11/20(月) 22:30:44 

    婚活ってある意味"欲望丸出し"だよね男も女も
    独身男性の趣味をよく調べて、同じことを趣味にしてそういう場所へ行ってみるとか
    それとヘコむのは最低でも100回フラれてからでいい

    +24

    -24

  • 375. 匿名 2017/11/20(月) 22:31:21 

    暇すぎて荒らしたくなるんだろうw

    +21

    -17

  • 376. 匿名 2017/11/20(月) 22:31:58 

    >>370
    街コンで1ヶ月で1000万稼いでる大学生みたいなのもいるらしいよ…
    主催側は金儲けのうまい人たちだよどちらにしても。
    まぁ1つの出会いのチャンスではあるからね。

    +58

    -31

  • 377. 匿名 2017/11/20(月) 22:32:40 

    知り合いの「誰か紹介して(懇願)」とか「あの男はダメでさぁ(愚痴)」に疲れた……。
    紹介したい人なら良いけど、求める条件も厳しいし、愛嬌もゼロだし、仕事もちゃんとしてないし、気も言葉も顔も圧が強くて、いつも暗い話題の女性。
    私は愚痴と悪口しか言われないので、だんだん予定を合わせたり、お金も惜しくなったし、会う前も会っても解散後も気が重くて会うのを控えてフェードアウトしてしまいました。
    婚活疲れを同じ友人や知り合いに延々とぶつけてる人いたら気をつけてくださいね……。聞く方もつらい

    +89

    -33

  • 378. 匿名 2017/11/20(月) 22:32:58 

    昔ながらのお見合いをしてみれば

    +2

    -25

  • 379. 匿名 2017/11/20(月) 22:33:20 

    >>369
    素朴な疑問なんですが、女性ですか?男性ですか?
    あと既婚者ですよね?

    +45

    -7

  • 380. 匿名 2017/11/20(月) 22:33:22 

    >>374
    はっきりとじゃないけど連絡来なくなったってことを振られたにしたら、今2回目だな。
    100回まで頑張るねとりあえず。笑
    でも同じ人に100したらこの前みたく逮捕されるから一度でも返ってこなくなったらやめるね。笑

    +19

    -22

  • 381. 匿名 2017/11/20(月) 22:34:05 

    「婚活に疲れた人」じゃなくて
    「ブスだから男に相手にされない人」でしょ
    認めなよ

    +23

    -51

  • 382. 匿名 2017/11/20(月) 22:34:26 

    >>377
    婚活は人を変えてしまうのかもね。
    なんかやさぐれてる人多い

    +31

    -28

  • 383. 匿名 2017/11/20(月) 22:35:10 

    >>357
    自分よりできる男がいいのは分かる
    高スペックな女性ほど結婚難しくなるよね

    +50

    -18

  • 384. 匿名 2017/11/20(月) 22:37:46 

    顔がタイプじゃないと絶対好きにならないし中身知ろうとも思わないから、出会う数が少ない合コンも街コンも良くないなーって考えた結果思い切って婚活アプリ始めた
    オミアイやりたいけどフェイスブック登録してないから登録したらなぜかアカウント停止くらって出鼻挫かれた
    タップルやってるけどなかなか上手くいかん

    +3

    -32

  • 385. 匿名 2017/11/20(月) 22:41:22 

    婚活パーティーの事実。


    女性は真剣で常識ある

    男性はキモオタでエヴァオタ識ある

    +83

    -15

  • 386. 匿名 2017/11/20(月) 22:42:23 

    婚活パーティーに参加して感じた事。

    男も女も地味な感じ。
    男は、普段着で来てメガネ率が高い。
    女は、おばさん系で貧乳率が高い。抱きたいと思える人はいない。趣味が読書とかのインドア系。
    スポーツは全く興味がない。笑顔がない。デブもいる。

    +45

    -41

  • 387. 匿名 2017/11/20(月) 22:42:25 

    私は婚活に疲れて1人で出かけた温泉&ご当地グルメを紹介するブログを始めたんだけど、そこで出会った人達とゆるーく交流してる。その中で出会った1人の男性とメールをやり取りして1年が経ち、ずっと友達としてお付き合い出来ればって思ってたんだけど、最近ちょっと気になって来た。

    +88

    -29

  • 388. 匿名 2017/11/20(月) 22:44:25 

    同性の評価って
    甘くなりがちだよね

    2chでボロカス叩かれてた人たち


      

    +70

    -32

  • 389. 匿名 2017/11/20(月) 22:44:37 

    >>386
    私?
    貧乳で読書好きでインドアでスポーツ嫌い。
    どこかでお会いしました?(笑)

    +54

    -24

  • 390. 匿名 2017/11/20(月) 22:44:57 

    >>377
    わかるわぁ
    私も10人以上紹介したのに、その人の良いところを見ようともせずに次の男探しの踏み台にされて、そしてグチばかりの人いたよ。
    過去に紹介した男性は全員結婚したけど、彼女はいまだ独り身。

    +48

    -31

  • 391. 匿名 2017/11/20(月) 22:45:22 

    >>388 右4はコラやろ?

    +14

    -30

  • 392. 匿名 2017/11/20(月) 22:45:54 

    1回で数十人程度の婚活パーティーに数回程度行って、理想の相手なんか見付かる訳がない。

    数撃ちゃ当たる可能性は有り
    諦めた段階でジ・エンド

    +7

    -27

  • 393. 匿名 2017/11/20(月) 22:46:08 

    >>388
    ん?さすがに20代ではないよね?

    +36

    -29

  • 394. 匿名 2017/11/20(月) 22:46:10 

    出会いの場片っ端からいって週末は一日三件ハシゴしたりする生活を三年続けたけど、まじで好きになる人いなかった
    デートは沢山したけどヤリモクとかコミュ障ばっか
    結局新しい職場で好きな人出来たけどフラれるし
    もーやだー私の人生なんなの辛すぎ

    +32

    -30

  • 395. 匿名 2017/11/20(月) 22:49:18 

    >>388
    前列人達ならの右から2番目の人以外なら普通に結婚できそうなのにね。

    +26

    -35

  • 396. 匿名 2017/11/20(月) 22:49:31 

    何回か婚活行きましたが、コミュ障ブサイクがほとんどでした。
    ただたまーにかっこいい感じの人もいます。
    女子ほうが普通にきれいめの人が多いです。

    +24

    -29

  • 397. 匿名 2017/11/20(月) 22:50:25 

    >>395
    理想が高すぎるんじゃない?

    +4

    -27

  • 398. 匿名 2017/11/20(月) 22:50:26 

    街コンで出会って、あんなに盛り上がって、LINEして、2回デートしたんだけど、2回目のデートの帰り際がめっちゃ暗くて、最後もまたねではなく、おやすみって別れた。社交辞令のLINEが来て終わった。1回目ってなんであんなに盛り上がるの?2回目の時、雰囲気で分かってしまうの。もうお互いが冷め切ってんのよ。はぁー。

    +14

    -27

  • 399. 匿名 2017/11/20(月) 22:51:16 

    来週で30歳になります。

    1年半いた結婚相談所も先日退会しました。
    ・38歳でバリバリのマジックテープ財布
    しかも親に毎日会社まで送ってもらってる
    ・口だけ笑ってて他の表情筋忘れた?な人
    ・10円単位で割り勘
    ・喪服で来る人(これしかスーツないとのこと)

    疲れた。
    上のはほんの一部。
    よく「紹介される人のレベルが自分のレベル」って言われるけど、私、ここまでじゃない。

    昨日、合格率8%の国家資格を取るべく、資料請求しました。
    手に職持って、好きに生きていく。

    +197

    -33

  • 400. 匿名 2017/11/20(月) 22:51:47 

    キモオタ男は
    いまでも独身ですか〜〜

    +38

    -1

  • 401. 匿名 2017/11/20(月) 22:52:17 

    隔週で色んなパーティー参加してみたら、来てる人々がほぼ一緒。行くのやめた。

    +72

    -1

  • 402. 匿名 2017/11/20(月) 22:52:46 

    >>400
    ???

    +6

    -27

  • 403. 匿名 2017/11/20(月) 22:54:22 

    >>115気持ちは分かる
    でも既婚者や子持ちと仲良くしてるほうが実はいい男性紹介されやすいんだよなぁ

    +19

    -28

  • 404. 匿名 2017/11/20(月) 22:55:01 

    婚活パーティーで、高確率でカップルになってそのままお茶や飲みに行って盛り上がるのに次のお誘いがない、、LINEしてるうちに盛り下がってくる

    +68

    -17

  • 405. 匿名 2017/11/20(月) 22:55:06 

    私32で合コンで出会って結婚したけどみんな合コンはしないの??婚活パーティーなんてふつーの人行こうと思わないから変な人しかこないイメージだしふつーに友達繋がりの合コンとかしないの?そのほうが出会えると思うんだけど!

    +29

    -32

  • 406. 匿名 2017/11/20(月) 22:56:05 

    >>387
    そうそう自分の好きなことしつつ、ついでにお相手もってのが時間効率的にも一番いい
    趣味について自分より詳しい人とか尊敬できるし、楽しい時間を過ごせるでしょ
    そういうプロセスをすっ飛ばして結婚てのが、重すぎて逆に難易度高いんだと思うよ

    +35

    -12

  • 407. 匿名 2017/11/20(月) 22:56:23 

    >>111
    ↑ここまで読んで一番面白い人
    まず無職をなんとかしないと、いつまでも相手にされないよ。寄生する気まんまんのブスとかモテるわけない

    +74

    -31

  • 408. 匿名 2017/11/20(月) 22:57:16 

    結婚したいのになにもしてないので、なにかしなきゃと婚活トピは全部みてます。
    こんな私が言うと説得力ないですが、みなさん病まないようにしてください(T_T)
    私も思い腰を上げて始めたいけど、正社員だけど専門卒だしブスと思ってなにもせずに時間が過ぎていきます…

    +14

    -26

  • 409. 匿名 2017/11/20(月) 22:58:54 

    どうかみなさんが
    いしだ壱成みたいな変な人に捕まりませんように!
    気をつけてくださいね
    焦ってたりプレッシャーがあると感覚が鈍るかもしれないから
    結婚はスタート
    本当に好きだと思える人と結婚することに意味がある

    +92

    -21

  • 410. 匿名 2017/11/20(月) 22:59:59 

    「一人で生きていく!(又は仕事に生きる!)と決めたらひょっこり彼氏が出来ました!」みたいな話をたまに聞くけど、私の場合決めたら本当に一人で生きていくことになりそうで怖い。
    かといって出会いの場に積極的に出ていく気力も勇気も若さもなく、どうありたいのか自分でもよくわからなくなってきてる。

    +134

    -28

  • 411. 匿名 2017/11/20(月) 23:00:24 

    >>351
    自分は優良物件てこと?絶対に違うよね?笑

    +8

    -31

  • 412. 匿名 2017/11/20(月) 23:00:28 

    婚活パーティーで出逢ってお付き合いし半年で新居の話も含め色々話が進んで行く中で、
    この毎週ヨガ、エステ、ゴルフレッスン、女子会、ネットショッピングなどの自由な時間がなくなるという想像がつかない( ˘•ω•˘ )
    料理も時々つくるけど毎日かと思うと。

    +7

    -40

  • 413. 匿名 2017/11/20(月) 23:01:33 

    >>405
    30すぎたら合コンなんてないわ

    +58

    -36

  • 414. 匿名 2017/11/20(月) 23:01:38 

    >>412
    玲子さんだ

    +8

    -28

  • 415. 匿名 2017/11/20(月) 23:01:48 

    キモオタ男はガルちゃんが生き甲斐だけど
    キモオタ男は独身wwwwwwwww


    残念wwww

    +41

    -11

  • 416. 匿名 2017/11/20(月) 23:03:51 

    >>89
    傷の舐め合いがしたいわけじゃないから、どんな意見も受け止めるよ。
    耳が痛いのってだいたい正論だし。
    ムカつくけど逃げたらずーっと独身だし。
    やっぱり成功者=幸せな生活をしている既婚の婚活話は聞きたい。
    残念組=離婚危機の既婚、バツイチの忠告も聞いときたい。

    +58

    -34

  • 417. 匿名 2017/11/20(月) 23:04:50 

    >>213
    娘さんの一番若いときが相手も一番いいスペック男性かもよ?
    反対したあげく親同士のお見合いに参加してる60代の方知ってるわ…娘38歳で孫の顔見たいってさ…

    +52

    -33

  • 418. 匿名 2017/11/20(月) 23:05:09 

    普通の男ってなんだろう

    +18

    -23

  • 419. 匿名 2017/11/20(月) 23:05:45 

    >>412
    既婚だけど、結婚しても思ってるほど自由な時間は奪われないと思うけどなー
    やりたいことは続けられてるし女子会も参加してる
    毎日料理は最初は苦痛だったけど慣れる!めんどくさいとは思うけど

    +20

    -29

  • 420. 匿名 2017/11/20(月) 23:07:26 

    独身ガル男は負け組w











    以上。

    +60

    -9

  • 421. 匿名 2017/11/20(月) 23:08:51 

    さっきからキモオタ男がどうとか言ってる人は、ここに男が来てると思うのか?
    残念ながら女ばっかりだと思うよ

    +14

    -45

  • 422. 匿名 2017/11/20(月) 23:10:12 

    普通の男は真面目に働いてる男

    +66

    -26

  • 423. 匿名 2017/11/20(月) 23:11:18 

    >>421
    キモオタ乙だな(笑)

    +46

    -3

  • 424. 匿名 2017/11/20(月) 23:11:41 

    いくら異性友達がたくさんいても
    ほんとに愛されてえらばれなきゃ
    恋愛も結婚もできない。


    えらばれないんだよ。

    ひとのわるいことばかりめについたり

    くちにだしたり態度にだしたら

    選ばれないねー。

    +19

    -31

  • 425. 匿名 2017/11/20(月) 23:12:02 

    >>423
    そう思ってればいいよ。本当に疲れてるんだね

    +4

    -36

  • 426. 匿名 2017/11/20(月) 23:12:25 

    >>419
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。全然想像つかなくて、今お付き合いしてる人と一緒に住むなら第一優先は家事全般やってあげたくて、二番目は仕事、三番目に趣味かなと思ってます。
    全部両立とか理想でしかないのかな

    +1

    -31

  • 427. 匿名 2017/11/20(月) 23:12:53 

    >>109
    チビハゲデブにも見向きもされない。
    情けないです。

    +12

    -31

  • 428. 匿名 2017/11/20(月) 23:13:28 

    職場でも何十年も働いてるのにびっっくらするくらい仕事できない人いるけど、そんな男性でも結婚してる。
    奥さんはこんなにも仕事できない事を知ってるんだろうかって思ってしまう。

    +114

    -25

  • 429. 匿名 2017/11/20(月) 23:14:26 

    エスカレーターお嬢様女子大卒業して司書の仕事をしている友達は出会いがないって25歳でオーネット始めてたよ。
    私も含め周りはまだ早いよ!とか必死か!とかあーだこーだ言ったり、5年も婚活してたから正直ばかにしてたんだけど
    結局東大卒の高収入爽やかイケメンと結婚した。
    あれから3年経つけど立派な家と可愛い子供がいて本当に幸せそう。
    女子アナみたいに可愛い子だから相当モテたみたいで、ハズレな出会いでも一期一会を楽しもうみたいな明るい婚活してた。
    男の人って明るくて可愛い人の笑顔が大好きだからイチコロなんだろうな。
    私は可愛くないけどせめてにこやかにしたいな。

    +132

    -33

  • 430. 匿名 2017/11/20(月) 23:14:49 

    ナイナイのお見合い番組、結構カップルが成立するのは、残ったら恥ずかしいからじゃない?
    テレビだし。

    +84

    -16

  • 431. 匿名 2017/11/20(月) 23:15:51 

    料理できない女性は無職の男性と一緒の扱いされるよ

    +24

    -29

  • 432. 匿名 2017/11/20(月) 23:16:31 

    >>430
    カップルになったその後、どうなってるんだろうね。
    本当に結婚した人は少なそう。

    +95

    -4

  • 433. 匿名 2017/11/20(月) 23:18:39 

    >>63
    恋愛に興味なかったとかですか?

    わたしは恋愛経験はありますが、普通よりすごく少ないです
    31歳 元彼は2人しかいません
    しかも2人とも短期間でわたしから振って別れました

    わたしはメンヘラなため生きることに精一杯で恋愛どころじゃなかったです
    あと、1人が大好き
    人と一緒にいるのがストレスになるタイプなので、友達とも月1とか月2しか会ってなかった
    今は疎遠になって友達いません
    気が楽でノーストレスです

    恋愛もわたしは依存体質なので四六時中相手のこと考えたり、浮気してるんじゃないかとか、わたしは本命じゃないかもしれないとか被害妄想して勝手に破滅してドッと疲れるので極力彼氏は作らずに恋愛は避けてきました

    が、30なって結婚はしたいと思うようになり今婚活中です
    63さんは、結婚願望は今でもないのでしょうか?
    少なからずあるからこのスレを見ているんじゃないでしょうか?

    彼氏なんて誰でもできるのにずっと1人できたひとってなにかしら理由があるんですよ
    わたしもそうだし63さんのレス見て目に止まってレスさせてもらいました

    +3

    -28

  • 434. 匿名 2017/11/20(月) 23:18:46 

    独身で子供いないまま30歳になった時点でマケグミ
    30歳になった瞬間アタマを切り替えないと玲子みたいになるよ

    +12

    -42

  • 435. 匿名 2017/11/20(月) 23:20:03 

    >>434
    一人で生きていけるお金があれば負け組ではないと思うけどな。
    結婚して旦那に浮気とか不倫されて離婚する方が辛くない?

    +69

    -22

  • 436. 匿名 2017/11/20(月) 23:20:05 

    婚活パーティーも大事だけど、案外身近に出会いなんて転がってると思うよ。
    最近女ばかりの職場にパートで入ったけど、適齢期の社員さんたち口癖のように出会いがないとか、一生独身かもって焦ってる。
    でも取引先や配達の若い男性何人もいる。勿体ない。

    +12

    -33

  • 437. 匿名 2017/11/20(月) 23:21:58 

    結婚のハードルを下げる方法は
    1. いまどき専業主婦なんて昭和の夢物語と諦める
    2. 「普通の男性」なんていないと諦めること

    2. の補足。例えば、性格、稼ぎ、ルックス、趣味の4つの要素を見るとします(本当はもっとたくさんの判断材料あるけど)
    それぞれが50%の確率で「普通」だとします。
    その場合、4つの要素全部「普通」を満たせる人はたったの6.25%です。
    100人中7人もいない人を「普通」と言えますでしょうか

    +29

    -34

  • 438. 匿名 2017/11/20(月) 23:23:17 

    ちょっと話ずれるけど、
    職場に物凄い口くさい人がいて、休憩室にその人がいたなとかわかるくらいだし、さっきあの人が電話使ったなってくらいクサイ。
    でもその人結婚してる。奥さんは何も言わないのか謎。
    あんな口くさい人と一緒に生活できるなんて信じられない。

    +107

    -15

  • 439. 匿名 2017/11/20(月) 23:25:03 

    >>436
    仕事関係の人に手を出すと後々すごくめんどくさいよ。
    噂されてありもしない事言われたり、相手にも迷惑かけたり…

    +19

    -27

  • 440. 匿名 2017/11/20(月) 23:27:22 

    めっちゃイケメンのリア充紹介された。無理ゲー

    +14

    -20

  • 441. 匿名 2017/11/20(月) 23:27:58 

    産まれるのも若干多いし男性はいっーぱい余ってるんだよマジで!
    ただ若くてかわいくて家庭的で働いてくれて自分から告白してくれないならそこまでして結婚したくないらしい…ようは結婚に魅力やメリットを感じれないみたいね

    昔は現金でお父さんが給料持って帰ったからなあ
    うちの母もその日はにこやかに出迎えてすき焼きとかしてたし、私ら子供らもお父さんすごい!わーい!って父の威厳を感じてたもん
    男女平等って難しい

    +15

    -29

  • 442. 匿名 2017/11/20(月) 23:29:33 

    大きな会社や人によく会うお仕事なら転がってるかもしれないけど、そうじゃないとなかなかね。
    コリドー街で飲んでナンパ待ちとかよりも、しらふで婚活したいからさ。

    +15

    -23

  • 443. 匿名 2017/11/20(月) 23:31:22 

    >>438
    若いときは臭くなかったんでは?
    ストレスや高齢で胃をやられて口臭ひどくなる人いるから、まぁうちの父がそうなんだけど逆流性食道炎なんかもよ?

    +30

    -30

  • 444. 匿名 2017/11/20(月) 23:32:00 

    アプリで65歳の人にいいねもらった。私28。

    +134

    -5

  • 445. 匿名 2017/11/20(月) 23:33:36 

    >>444
    私もFacebookで友達申請してきた、お爺さんいたわ…見なかった事にした

    +92

    -4

  • 446. 匿名 2017/11/20(月) 23:33:50 

    料理できない女性は
    子供の料理も作れない女性だから

    婚活で産み育ててくれる女性を最優先で探してる男性からしたら
    料理ができない女性が速攻で外されるのは稼ぎゼロの男性と同じで当たり前

    +28

    -41

  • 447. 匿名 2017/11/20(月) 23:33:51 

    >>306
    キモい男しか寄り付いてこないから

    +6

    -26

  • 448. 匿名 2017/11/20(月) 23:41:07 

    >>35
    分かる…。この時期本当に辛い(;_;)
    歩いてて涙でる。

    +11

    -27

  • 449. 匿名 2017/11/20(月) 23:42:07 

    結婚相談所にはまともな男いなかった

    +50

    -7

  • 450. 匿名 2017/11/20(月) 23:43:33 

    >>196

    それ、ブサイクな女性の前でも言えますか?
    「ブスな女ほど性格もキモい」って言ってる男性をどう思いますか?

    +20

    -27

  • 451. 匿名 2017/11/20(月) 23:44:24 

    婚活って簡単に知り合うから、男女ともに少し違うなと思ったら簡単に別れる。で、また次の人と会ってを繰り返す。

    +74

    -3

  • 452. 匿名 2017/11/20(月) 23:47:51 

    北海道は男性が女性より圧倒的に少ないんだってー!

    +15

    -30

  • 453. 匿名 2017/11/20(月) 23:48:14 

    >>439
    堅い職場ならアウトかもしれないけど、実際に結婚してる夫婦の出会いの場一位は職場関係だったような。
    出入りしてる男の人みんな素敵なのに、社員さんたち業務連絡のみって感じで不思議だわ。
    入ったばかりの私が一番彼らと仲良くしてる。私が婚活中なら絶対愛想振りまくよ。

    +21

    -26

  • 454. 匿名 2017/11/20(月) 23:49:16 

    ・理想の男性のイメージを細かくノートに書く。顔、職業、性格など
    ・その男性の隣に並んでいてお似合いだと思う女性のイメージも細かく書く。
    ・その女性のイメージに近づくよう、メイクも考え方も生活も意識してみる。

    まぁ気が向いたら騙されたと思ってやってみるといいよ。結構理想に近い男性と出会う確率が上がると思う。

    +108

    -16

  • 455. 匿名 2017/11/20(月) 23:49:21 

    楽しみながらやりたいものだけど、やっぱり疲れるものだよね。

    +48

    -2

  • 456. 匿名 2017/11/20(月) 23:50:17 

    疲れたら、休むのが一番!婚活より自分を大事にすることがもっと必要な時もあるよ。あたたかいもの飲んで、ゆっくり眠って、元気が出たらまた頑張ろう。

    +61

    -5

  • 457. 匿名 2017/11/20(月) 23:50:26 

    >>454
    大事なことだね。
    今日の自分なんて理想の人の隣に居そうにないわ。

    +15

    -25

  • 458. 匿名 2017/11/20(月) 23:51:12 

    諦めるな!
    婚活に疲れた人Part2

    +59

    -1

  • 459. 匿名 2017/11/20(月) 23:52:27 

    疲れる
    婚活サイトで会うまでにこじつけたが
    実際会うとなったらめんどくさくてしょうがない
    会ったけどダメでさらに凹む

    +27

    -23

  • 460. 匿名 2017/11/20(月) 23:53:00 

    40代のおっさんのくせに30代以上の女性は無理っていってるのいっぱいいるからむかつくぞ
    ハゲ!

    +123

    -13

  • 461. 匿名 2017/11/20(月) 23:53:00 

    婚活パーティーで毎回カップルになる。
    だけど会う回数が増えていくとダメになる。
    歩いてて腕が触れたり、食事中に膝が触れたりしたらゾッとする。
    生理的に受け付けない感じ。
    ヤバイね、私。

    +128

    -15

  • 462. 匿名 2017/11/20(月) 23:56:04 

    婚活において最大の武器はなんていったって愛嬌だよ
    ブスながら相手の話に積極的に食いついたりこっちから話をふったりお礼はしっかり言って礼儀良く明るくする!
    細かいようで基本的なことをすると驚くほど食いついてくるから世の中の男ってわからないわ
    人間不信多いのかな?信用できる相手って話がはずんだりそもそも通じたりする人だろうし

    +41

    -20

  • 463. 匿名 2017/11/20(月) 23:56:44 

    >>461
    大丈夫、大丈夫!
    生理的には無理なら無理だよ。間違ってない。顔とか、収入とかは抜かしても、なんとなく触れると安心する男性、いますから。婚活中の皆さんがそういう人と出会えますように。

    +118

    -7

  • 464. 匿名 2017/11/20(月) 23:57:02 

    >>454
    へぇー
    やってみよっ

    +17

    -11

  • 465. 匿名 2017/11/20(月) 23:58:10 

    >>428
    こういうの大きなお世話じゃない?
    なぜ奥さんまで嘲笑うかのような反応するんだろう
    いつか自分に返ってくるよ

    +27

    -29

  • 466. 匿名 2017/11/20(月) 23:58:16 

    街コンみたいに3対3くらいでテーブルを回る形の婚活に参加したことがあるのですが、軽い人が多く…
    マッチング形式の方がまじめな方いますか?面接っぽくて今まで躊躇していました。

    +6

    -19

  • 467. 匿名 2017/11/20(月) 23:58:37 

    結局、男性は若くて可愛い子を選ぶ。
    一緒に行く年下の女の子が必ずと言っていいほどこの人いいなと思った人とカップルになるんだよね…悔しいけどこれが現実。

    +40

    -33

  • 468. 匿名 2017/11/20(月) 23:58:45 

    3年びっちり婚活して疲れ果て、一生独身で良い‼︎って覚悟した時に、親の繋がりで紹介された人とトントン拍子で結婚した。
    相手の結婚の意思や素性、仕事等が明らかで、何も不安に思う事がなかった。
    婚活って腹の探り合いだから、精神的疲労が半端無い。疲れたら休んだり、別の縁を探す事も視野に入れた方が良いと思う。

    +60

    -36

  • 469. 匿名 2017/11/21(火) 00:01:32 

    自分が男だったらどんな女性と結婚したいですか?

    +18

    -36

  • 470. 匿名 2017/11/21(火) 00:01:47 

    婚活やめた。
    どうせ幸せになれない 結局拗らせてる私は誰かと親しくなると相手も自分もきずつける。男性不信すぎてお手上げ。開き直りました。
    病死願いながら人生適当に生きてる。

    +48

    -28

  • 471. 匿名 2017/11/21(火) 00:02:37 

    私30歳、婚活サイトで50歳おっさんから
    「プロフィールを見て結婚に対する真剣な態度が素敵だと思った」
    とのメッセージをいただく
    私は証明書をしっかり提出して、プロフィールには自分はこれはできるがこれは無理だとの事務的な要件を書いている
    一方でおっさんは自分の趣味と仕事の自慢と自分のふわふわした理想しかプロフィールに書いてない
    提出した証明書も私より少ない
    お前がもっと真剣な態度を見せろ

    +154

    -15

  • 472. 匿名 2017/11/21(火) 00:03:45 

    >>466
    その人達と1対1で会ってもチャラいのかな?
    そういう場だから頑張ってるだけではなく?

    +4

    -23

  • 473. 匿名 2017/11/21(火) 00:04:59 

    >>469
    笑顔が可愛くて明るい人かな。
    精神的に安定していてよく笑ってくれる人。
    キャリアとかはいいや別に。

    げ…私結構真逆。やばw

    +16

    -21

  • 474. 匿名 2017/11/21(火) 00:06:23 

    今34歳で、会社員してます。先月、友人の紹介で会った33歳の男性と何回かデートをしているけど、その人、ほんとにいい子。涙が出るくらいいい子。
    優しくて穏やかで、口下手で、長身でけっこうイケメン。公務員。
    その子は婚活の場に行ったことないって言ってた。
    婚活の場でモテそうな男性は、行かないんですかね。
    かくいう私は、いつフェードアウトされてもいいように好きになりすぎないように自戒しています。普通に考えて選ばれる可能性ないからなあ。
    こじらせ女。

    +92

    -36

  • 475. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:02 

    >>353
    そう!女性はよく見てもらおうと努力が見えるのに男性は第一印象が大事な事をわかってるはずなのに身だしなみを整えない。このままの俺を受け止めろって事だよね?ムリムリ!

    +48

    -19

  • 476. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:12 

    婚活では妥協しないとって言うけど、既婚の人も相手に妥協しながら結婚生活送ってると思う

    +16

    -20

  • 477. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:17 

    >>469
    にこにこしてて、
    明るくて、
    料理は人並みでいいから出来て、
    一緒にいてホッとする子がいい。

    …笑顔心がけよう(笑)

    +43

    -16

  • 478. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:24 

    職場とか、学校とかみたいに、何回も会って、話したり一緒に居たり、その人がどんな人か分かって、ゆっくり人を好きになるタイプなのに、婚活パーティーで出逢って数回で好きになるなんてできない。
    でも今更そんな出会いなんて無いし、待ってたらいつになるか分からないので、もうフィーリングでいい人かもって思って相手も良いと思ってくれてたら、とりあえず付き合って見ることにしないとダメだと思った。

    +24

    -18

  • 479. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:30 

    >>474
    そんな事言わずに頑張れ!
    せっかくのチャンスだよ。こじらせてる場合じゃないよ!

    +118

    -7

  • 480. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:48 

    >>413
    あるよ?

    +33

    -5

  • 481. 匿名 2017/11/21(火) 00:08:51 

    婚活では磨けば光る男は確かに居る
    でも、今から中学生のような恋愛したり
    相手をリードして育てていくのは
    すごい疲れるという…

    +72

    -22

  • 482. 匿名 2017/11/21(火) 00:10:05 

    たしかにこの人と、子づくりできるか否かで決めるしかないよね。
    つまり、キスその他が無理じゃないか。

    +80

    -8

  • 483. 匿名 2017/11/21(火) 00:11:05 

    >>474
    自分から告白してみたら?ダメ元でもさ。この年になるとなかなかいいなと思える人ってできないから、待ってないでガンガンいってみてもいいと思うよ!

    +48

    -15

  • 484. 匿名 2017/11/21(火) 00:12:02 

    林真須美の漫画の広告にびっくりした…

    いいと思った人は消極的、うーんな人から積極的にこられるってこれ、生き物のサガ?

    +26

    -3

  • 485. 匿名 2017/11/21(火) 00:12:05 

    >>438
    急すぎてわろた

    +70

    -1

  • 486. 匿名 2017/11/21(火) 00:12:59 

    >>477
    「一緒にいてほっとする」は「俺のおかんに雰囲気や顔が似てる」ってことでもあるよ
    目が怖い、サド顔と言われた私でも、落ち着く顔、ほっとする顔、と言われたことがある
    そう言ってくれた男性のお母様のお顔は私にそっくりだったよ!!

    +16

    -25

  • 487. 匿名 2017/11/21(火) 00:14:34 

    >>461
    わかる。触れるまで大丈夫なのに生理的にゾゾゾ!ってなるんだよね。
    でも大丈夫な人にも会えるはずだから

    +64

    -3

  • 488. 匿名 2017/11/21(火) 00:15:40 

    >>474
    その子って表現が嫌だな
    お姉さん気分で接して予防線張ってるの?
    素直になりなよ

    +124

    -12

  • 489. 匿名 2017/11/21(火) 00:16:01 

    >>474
    いやそこは頑張ってよ

    +79

    -5

  • 490. 匿名 2017/11/21(火) 00:16:15 

    >>473
    笑顔増やそう

    +11

    -4

  • 491. 匿名 2017/11/21(火) 00:17:54 

    若いうちに婚活しとけば良かったと本気で思うわ。
    年齢で相手が絞られるとかは覚悟してたけど、まさかの自分のスペックが高くてそれが足枷になるとは。
    結婚してないから普通に働いてただけなのにキャリアウーマンだから僕なんかとは釣り合わないと断られるなんて。初々しい可愛さをどこで捨ててきてしまったのか。

    +24

    -40

  • 492. 匿名 2017/11/21(火) 00:18:01 

    >>479
    ありがとうございます泣
    男性に対する私の偏見だろうけど、男性はいくら奥手に見えても裏ではチャラチャラしてたり彼女いても合コン来たり。今の彼に、万に一つ選ばれたとしても、とんだ落とし穴があるんじゃないかと思ってビクビクもんです。
    彼なら20代前半の女性すら狙えるのに。アラフォーに片足突っ込んでる私と会ってるのは
    何か裏がある気がする。もはや私は病気ですかね?

    +21

    -36

  • 493. 匿名 2017/11/21(火) 00:19:19 

    >>477
    その素直さなら大丈夫だと思う
    かわいいな応援したいなって思う
    紹介できるような手札がなくてすまん

    +14

    -17

  • 494. 匿名 2017/11/21(火) 00:20:38 

    >>446
    それ早く知りたかった
    35歳で慌てて料理教室通い始めたけどまだ誰もプロポーズしてくれない。。。

    +12

    -34

  • 495. 匿名 2017/11/21(火) 00:21:19 

    28で婚活ってまだ間に合いますか??

    +25

    -22

  • 496. 匿名 2017/11/21(火) 00:22:02 

    >>492
    その年でそんなグチグチしてても、何一つ可愛くないよ!
    自分にもっと素直になって

    +26

    -26

  • 497. 匿名 2017/11/21(火) 00:26:05 

    >>492
    私も、どうせ男なんてみんな浮気する
    とか思ってるけど、きっとそうじゃない人もいるはず。
    せっかくいい人に出会えたんだから頑張ってほしいです~(^^)

    +17

    -23

  • 498. 匿名 2017/11/21(火) 00:26:35 

    >>482

    いや、そうなんだけどさ、そこまで極論で考えちゃうと、なかなか厳しいと思うわ。「この人とセックス出来るか?」で初対面の男性を判断するより、最初は「この人と友達になれるか?」で判断した方がいいと思うよ。

    婚活といえども人間関係を築いていくわけだから、いきなりハードル高すぎると、そこを超えてくれる男性はものすごく少なくなるよ?最初はハードルは低く、だんだん人間性を知っていくなかで、徐々にハードル上げていかないとさ。

    +26

    -24

  • 499. 匿名 2017/11/21(火) 00:28:26 

    >>476
    妥協点がどこかだよね
    私は未婚子なしは譲れないけど、これ以外の条件を譲るならまあ相手はいると思う

    +5

    -16

  • 500. 匿名 2017/11/21(火) 00:28:33 

    ハゲとかチビとか本当ひどい男しかいない
    まともな男はどこにいけばいるの

    +67

    -15

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード