ガールズちゃんねる

好きだった、好きなNHKの番組

412コメント2014/05/27(火) 18:44

  • 1. 匿名 2014/05/26(月) 16:51:57 

    「世界ふれあい街歩き」「ドキュメント72時間」「ETV特集」「ようこそ先輩」「「グレーテルのかまど」などが好きでよく見てます。他にもお勧めありますか?

    +120

    -6

  • 2. 匿名 2014/05/26(月) 16:53:07 

    2355♥︎

    +177

    -4

  • 3. 匿名 2014/05/26(月) 16:53:28 

    あまちゃん!

    +108

    -31

  • 4. 匿名 2014/05/26(月) 16:53:40 

    グリー♪

    +56

    -6

  • 5. 匿名 2014/05/26(月) 16:53:52 

    0655!

    +149

    -2

  • 6. 匿名 2014/05/26(月) 16:53:52 

    ハッチポッチステーション

    +149

    -5

  • 7. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:06 

    +226

    -4

  • 8. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:11 

    ピタゴラスイッチ

    +221

    -3

  • 9. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:14 

    サラメシ

    +253

    -4

  • 10. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:18 

    いないいないばぁ笑笑笑笑笑

    +85

    -5

  • 11. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:19 

    ピタゴラスイッチ

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:26 

    LIFE\(^o^)/

    +147

    -8

  • 13. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:37 

    オンバト

    +51

    -5

  • 14. 匿名 2014/05/26(月) 16:54:45 

    さわやか3組

    +157

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:14 

    おばけのホーリー♡

    +193

    -4

  • 17. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:15 

    天てれ

    +99

    -4

  • 18. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:29 

    グレーテルのかまどは録画してDVD保存しています。
    あんな弟欲しいなー、時間たっぷりあってニートぽいけど(笑)

    +129

    -6

  • 19. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:43 

    ミュージックポートレート

    +14

    -4

  • 20. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:51 

    私も、あんまり興味ないかも・・・ごめんなさい・・・。

    +7

    -64

  • 21. 匿名 2014/05/26(月) 16:55:56 

    おばあちゃんに教えてもらった気になる。
    大好きな番組です!
    好きだった、好きなNHKの番組

    +333

    -3

  • 22. 匿名 2014/05/26(月) 16:56:16 

    デザインあ

    +145

    -4

  • 23. 匿名 2014/05/26(月) 16:56:22 

    ファミリーヒストリー
    最後のくるりの曲でまたグッときた

    +78

    -5

  • 24. 匿名 2014/05/26(月) 16:56:39 

    ニャンちゅう

    +82

    -4

  • 25. 匿名 2014/05/26(月) 16:56:42 

    たんけんぼくのまち

    +61

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/26(月) 16:57:04 

    これ
    松平さんの優しい声が好きだった

    +191

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/26(月) 16:57:32 

    ブラタモリ!!

    +166

    -4

  • 28. 匿名 2014/05/26(月) 16:57:33 

    できるかな?
    好きだった、好きなNHKの番組

    +189

    -4

  • 29. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:00 

    にこにこぷん
    おーいはに丸
    スプーンおばさん
    好きだった、好きなNHKの番組

    +294

    -2

  • 30. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:03 

    これ
    好きだった、好きなNHKの番組

    +106

    -23

  • 31. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:20 

    花子とアン
    初めて朝ドラみたけどハマった。
    朝一すき

    +93

    -11

  • 32. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:22 

    プリンプリン物語

    +101

    -5

  • 33. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:26 

    ひょっこりひょうたん島
    髭よ、さらば

    面白かったな

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:29 

    あずきちゃん

    +83

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:34 

    グレーテルのかまどのマイケルのポップコーン作りました!
    すっごく美味しくて、友達が遊びに来た時に出してみたら、レシピ教えてー!と♡
    ちょっとオシャレなお菓子が出たり、盛り付けとか可愛くて好きです。

    +65

    -2

  • 36. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:36 

    リトルチャロ♥

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:39 

    歴史秘話ヒストリアは面白いけど、結構 デマとか噂ではあるけど確証のないネタが多かったなぁ・・

    +73

    -5

  • 38. 匿名 2014/05/26(月) 16:58:39 

    ひげよさらば

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2014/05/26(月) 16:59:02 

    ER。

    +77

    -2

  • 40. 匿名 2014/05/26(月) 16:59:13 

    20さん、別にいいんじゃないかな?好き嫌いは、人間だもん。誰にだってあることだよ。
    ちなみに、私が好きなのは、LIFEかな。皆さんは、どうですかー?

    +27

    -5

  • 41. 匿名 2014/05/26(月) 16:59:20 

    つるかめ助産院!
    すごく面白くて毎週楽しみにしてた。
    中尾くんと仲里依紗が結婚したとき、ビッグラブだのでき婚だの叩かれてたけど、
    私はこのドラマ見てたから、あの二人が結婚したのか~とほほえましく思っていました。

    +101

    -7

  • 42. 匿名 2014/05/26(月) 16:59:24 

    美輪の湯^_^

    +27

    -1

  • 43. ボブチャンチン 2014/05/26(月) 16:59:33 

    大相撲。

    +33

    -5

  • 44. 匿名 2014/05/26(月) 17:00:30 

    団地ともお(^^)

    +96

    -4

  • 45. 匿名 2014/05/26(月) 17:00:32 

    中学生日記 岡本富士太が出てた頃よく見てた

    +66

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/26(月) 17:00:33 

    朝ドラからの朝イチ

    +70

    -5

  • 47. 匿名 2014/05/26(月) 17:00:38 

    激流 ハマった♥︎
    好きだった、好きなNHKの番組

    +65

    -20

  • 48. 匿名 2014/05/26(月) 17:00:38 

    「SIDE B」
    再放送でもいいからまた観たい☆

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2014/05/26(月) 17:01:22 

    独眼竜政宗
    渡辺謙のハマり役

    +58

    -2

  • 50. 匿名 2014/05/26(月) 17:01:53 

    ワンダー×ワンダー

    エンディングソングの熊木杏里の「君の名前」も、よかったなあ。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2014/05/26(月) 17:02:04 

    夕方から子供向け?SFドラマをいろいろやってたよね
    タイトルは忘れたけどなんとなく不思議で見てた

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/26(月) 17:02:17 

    40
    私もライフ大好きです!
    星野源が戻ってきた時はうれしかった

    +36

    -4

  • 53. 匿名 2014/05/26(月) 17:03:13 

    ストレッチマン

    +41

    -3

  • 54. つむり 2014/05/26(月) 17:03:17 

    あさイチ!

    毎日観てほっこりしています。
    司会のこのコンビ、サイコーですζ*'ヮ')ζ


    好きだった、好きなNHKの番組

    +90

    -12

  • 55. 匿名 2014/05/26(月) 17:03:25 

    小山薫堂さん監修の日本語番組。ミニドラマ風になっていて映像が綺麗で好きでした。
    あとは、24時間?平愛梨さんが出演していた年末の福引きに並ぶ人々を描いたドラマが面白かったです。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/26(月) 17:03:39 

    ソリトン

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2014/05/26(月) 17:03:48 

    私もLIFE!
    サラリーマンNEOも好きだった。

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2014/05/26(月) 17:04:01 

    ごちそうさん。
    仕事に行っている時間だから朝ドラを見たことなかったけど
    ごちそうさんは毎日録画して見てました!

    +57

    -4

  • 59. AK 2014/05/26(月) 17:04:10 

    やっぱりプロフェッショナルかな〜!

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/26(月) 17:04:27 

    真夜中のパン屋さん

    滝沢秀明もよかったし、NHKのドラマでは久しぶりに
    全部見た。

    +52

    -5

  • 61. 匿名 2014/05/26(月) 17:05:08 

    フックブックロー
    子供が見てるの横から見てるだけだけど、歌声に癒される事がしばしば

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2014/05/26(月) 17:05:18 

    おでんくん!
    でんがらがったーでんがーでんがー♪
    好きだった、好きなNHKの番組

    +95

    -2

  • 63. 匿名 2014/05/26(月) 17:05:22 

    フルハウス
    好きだった、好きなNHKの番組

    +174

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/26(月) 17:05:42 

    ツインピークス

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2014/05/26(月) 17:05:43 

    20さん。誤る必要は、ないよ!私は、NHK全部好きだけど・・・

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2014/05/26(月) 17:06:01 

    祝女(*^^*)
    復活希望!!

    +53

    -3

  • 67. 匿名 2014/05/26(月) 17:06:21 

    カードキャプターさくら

    +69

    -7

  • 68. 匿名 2014/05/26(月) 17:06:39 

    忍たま乱太郎

    +57

    -1

  • 69. 匿名 2014/05/26(月) 17:06:40 

    上川さんが出てた「大地の子」、良かったなぁ

    +77

    -2

  • 70. 匿名 2014/05/26(月) 17:07:08 

    野田と申します、またやらないかなー
    ハマった〜

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2014/05/26(月) 17:07:22 

    てゆーかさ、NHK嫌いなやつここ来る必要ないと思うんだけど。
    批判するなら、出てけばいいじゃん。

    +55

    -10

  • 72. 匿名 2014/05/26(月) 17:07:29 

    ママさんバレーでつかまえて

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2014/05/26(月) 17:07:48 

    クインテット

    +51

    -2

  • 74. 匿名 2014/05/26(月) 17:07:52 

    Eテレで12回くらいにわたってやってた「日本人は何を考えてきたのか」
    田中正造とか内村鑑三とか幸徳秋水とか、名前は知ってるけど、って人たちの明治大正昭和の物語

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2014/05/26(月) 17:08:17 

    「書店員ミチルの身の上話」

    昨年、放送されたドラマです。
    とても面白くて、色々と衝撃の多いドラマでした。
    NHKのドラマは面白い作品が多いと思います。

    +76

    -2

  • 76. 匿名 2014/05/26(月) 17:08:30 

    セクスィー部長!
    世界の社食から
    博多よかばい食品
    サラリーマンNEOまたやらないかなー
    好きだった、好きなNHKの番組

    +99

    -2

  • 77. 匿名 2014/05/26(月) 17:08:32 

    BSだけど、世界ねこ歩き
    好きだった、好きなNHKの番組

    +137

    -2

  • 78. 匿名 2014/05/26(月) 17:08:45 

    野田さん、何をやるんですか?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2014/05/26(月) 17:08:49 

    私はこれ!
    誰か知ってるひとー!?
    好きだった、好きなNHKの番組

    +97

    -3

  • 80. 匿名 2014/05/26(月) 17:09:33 

    アルフ
    隣の家の人が来たら、急いで隠れたり笑った

    +158

    -3

  • 81. 匿名 2014/05/26(月) 17:09:41 

    真剣10代しゃべり場!
    懐いな〜w

    +75

    -5

  • 82. 匿名 2014/05/26(月) 17:09:46 

    みんなのうた
    好きだった、好きなNHKの番組

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2014/05/26(月) 17:09:58 

    天才少年ドギーハウザー

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2014/05/26(月) 17:10:35 

    71さん、私もそう思います!私、NHK一番好きなんですよ~^^

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2014/05/26(月) 17:10:38  ID:KiFGhz3Ndf 

    ぶらタモリ

    +48

    -2

  • 86. 匿名 2014/05/26(月) 17:11:49 

    71

    本当にそう!
    しっかり受信料払ってるんだから、番組楽しみたい。

    +37

    -4

  • 87. 匿名 2014/05/26(月) 17:12:08 

    79さん、ごめんなさい。私、それ、ちょっと知らないんだ・・・。
    本当にごめんなさい。

    +3

    -12

  • 88. B 2014/05/26(月) 17:12:16 

    素晴らしき日々。

    海外ドラマなんだけれど
    どこにでもいるようなアメリカの家族に
    どこの家族にもありそうな問題や
    成長過程が繊細に描かれていて
    本当に好きだったなあ…
    またまとめて観たいな
    好きだった、好きなNHKの番組

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2014/05/26(月) 17:12:27 

    できるかな
    ノッポさん世代です。
    ワクワクさんのは…なんて番組だったっけ?
    子供の頃、工作大好きでした。

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/26(月) 17:12:27 

    仕事ハッケン伝

    芸能人が約1週間程いろいろな職場で働くやつ。またやらないかなー。

    +67

    -1

  • 91. 匿名 2014/05/26(月) 17:13:05 

    はなかっぱ
    好きだった、好きなNHKの番組

    +59

    -2

  • 92. 匿名 2014/05/26(月) 17:13:41 

    ERも良かったけど、アリーマイラブも面白かった。

    +65

    -1

  • 93. 匿名 2014/05/26(月) 17:14:13 

    ♪きみがボールを追いかける その~グラウンドを
     千年前にサムライが 馬に乗って駆け抜けたー
     不思議な扉がひらく
     
    「探検ぼくのまち」のOP曲が好きだった

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2014/05/26(月) 17:14:27 

    今日の料理の男性アナウンサーがなにげに好き。

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2014/05/26(月) 17:14:35 

    アグリーベティ

    +41

    -3

  • 96. 匿名 2014/05/26(月) 17:15:02 

    ベランダー

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2014/05/26(月) 17:15:31 

    中学生日記

    懐かしい〜

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/26(月) 17:15:39 

    生きもの地球紀行

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/26(月) 17:16:35 

    デスパレートな妻たち
    ビバリーヒルズ高校白書

    +60

    -0

  • 100. 匿名 2014/05/26(月) 17:17:15 

    初期の天才テレビくん好きだった。
    すかんちのオープニングだったりダチョウ倶楽部出てたり。

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2014/05/26(月) 17:17:20 

    Eテレで放送中の「さんすう犬ワン」

    スギちゃんがメイン?の小学校低学年向けの算数を勉強する番組ですが、とてもカワイイ柴犬が毎回大活躍します!柴犬好きな方にオススメです。

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2014/05/26(月) 17:18:17 

    歴史秘話ヒストリアは音楽も素敵!エンディングの歌が特に好きです(^_^)世界ふれあい町歩き、グレーテルのかまど、プロフェッショナル仕事の流儀も放送してたらつい見てしまいます。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/26(月) 17:18:32 

    ヴィクトリアス

    今は同じ時間にサム&キャットやってるけど、ヴィクトリアス続けてほしかった(^^;;

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2014/05/26(月) 17:18:34 

    生きもの地球紀行

    好きだった、好きなNHKの番組

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2014/05/26(月) 17:19:17 

    探検バクモン

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/26(月) 17:19:27 

    15年以上前、ポップジャム毎週みてた。
    大好きな音楽番組でした。

    +66

    -0

  • 107. 匿名 2014/05/26(月) 17:19:52 

    Switch

    異業種で活躍する2人が、順にお互いの職場に行って語り合う
    初対面でもすぐに意気投合する2人もいれば、年の差があったりして片方がかなり気を遣ってるわとか、毎回見てるほうもドキドキする

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2014/05/26(月) 17:19:55 

    名犬ジョリー!

    大好きだった!
    知らない人が多そう(^^;
    好きだった、好きなNHKの番組

    +71

    -1

  • 109. 匿名 2014/05/26(月) 17:20:12 

    ケータイ大喜利

    +72

    -6

  • 110. 匿名 2014/05/26(月) 17:20:26 

    ダーウィンが来た!

    +51

    -1

  • 111. 匿名 2014/05/26(月) 17:20:47 

    「ふたりっこ」
    「ちゅらさん」
    このドラマは神だった

    +47

    -5

  • 112. 匿名 2014/05/26(月) 17:21:17 

    「たんけんぼくのまち」のチョーさん、調べたら、
    「きのうチョーあした」って名前のブログやってる!!
    ・・・アメブロで。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2014/05/26(月) 17:21:30 

    トピ主です!!今まで出てるのほとんど見てます
    子供時代のフルハウスの枠から海外ドラマにはまり
    「天才少年ドギー・ハウザー」「ブロッサム」とか色々観すぎて忘れたけど懐かしい
    ビバヒル、アリー my Loveも昔見てた海外ドラマはNHKが出会わせてくれたしNHK感謝

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2014/05/26(月) 17:21:46 

    真剣10代しゃべり場

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2014/05/26(月) 17:22:24 

    3回しかなかったけど、ご縁ハンター
    面白かったです

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/26(月) 17:22:30 

    日曜美術館

    美の壺

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2014/05/26(月) 17:24:12 

    ドラマ「下流の宴」
    これで窪田正孝を知りファンになった。

    +37

    -0

  • 118. 匿名 2014/05/26(月) 17:24:48 

    義経
    好きだった、好きなNHKの番組

    +9

    -8

  • 119. 匿名 2014/05/26(月) 17:24:54 

    蝉しぐれ

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2014/05/26(月) 17:25:13 

    88 懐かしい
    お兄さんが根は悪い人じゃないけど、ちょっと意地悪キャラだったよね(笑)

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2014/05/26(月) 17:25:24 

    祝女

    +25

    -3

  • 122. 匿名 2014/05/26(月) 17:25:55 

    すごく古いんですが……ヤングミュージックショー
    今はBSで洋楽倶楽部という番組がありますが、まだYouTubeとか存在しない頃の洋楽好きには貴重な番組でした

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/05/26(月) 17:26:14 

    昔の番組ですが。

    ・がんこじいさん孫3人。
    ビバヒルのブレンダが孫の1人だった。

    ・ダイナスティー
    アメリカの金持ちのドロドロドラマ。
    わたしの海外ドラマ好きの原点。

    ・YOU、トップランナー
    もともと教授と千ちゃんのファンだった。

    子供の頃から親が
    『お金払うとるから見なもったいない』と
    常にNHK付けっぱなしでした。

    未だにそう(笑)

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2014/05/26(月) 17:26:29 

    七瀬ふたたび
    柳原可奈子ちゃんも出てたドラマ。

    +17

    -6

  • 125. 匿名 2014/05/26(月) 17:26:48 

    大河ドラマは、清盛と八重以外、殆ど脱落せずに観てます!

    +4

    -10

  • 126. 匿名 2014/05/26(月) 17:27:15 

    おじゃる丸!

    子供より私の方がハマって見てた。

    +58

    -4

  • 127. 匿名 2014/05/26(月) 17:27:56 

    時々迷々

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2014/05/26(月) 17:29:18 

    ロッカーのハナコさん
    衣装がかわいくて好きだった
    好きだった、好きなNHKの番組

    +70

    -2

  • 129. 匿名 2014/05/26(月) 17:29:33 

    ピタゴラスイッチ

    +38

    -1

  • 130. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:07 

    金曜日時代劇「御宿かわせみ」

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:23 

    79サン

    彼夫男友達大好き!
    NHKのドラマは面白いし
    ドキュメントも興味深いものが沢山!

    NHKオンデマンドで
    特選見放題パックに入ってるから
    色々定期的に見直してる(*´∀`)

    一番見てるのは
    下流の宴
    面白い!

    NHK好きが周りに少ないから
    めっちゃ嬉しい!

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:29 

    仕事ハッケン伝
    芸能人が職場体験して、課題とかをこなしていくやつ。
    色んな職業の裏側が見れて面白かった。

    +35

    -1

  • 133. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:33 

    映像で見る20世紀
    驚異の小宇宙 人体

    スペシャルもののクオリティが高い。
    映像で~の方は、今は流せないような映像のオンパレード。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:39 

    深夜にやってる「 映像散歩 」

    日本の自然・夜景めぐりや世界の市場、民族音楽紀行、ローカル鉄道の旅など。癒される

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:57 

    トピ主さんと一緒だけど、ドキュメント72時間好きです。
    いつも世の中には色んな人がいるなーって思いながら見てます。

    +52

    -0

  • 136. 匿名 2014/05/26(月) 17:32:09 

    大草原の小さな家

    +62

    -0

  • 137. 匿名 2014/05/26(月) 17:32:54 

    アボンリーへの道

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/26(月) 17:33:33 

    妄想ニホン料理

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2014/05/26(月) 17:34:11 

    ゴーストフレンズ
    福田沙紀とAAAの西島隆弘が主演した、人間の姿をしたゴーストのドラマ。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2014/05/26(月) 17:34:59 

    128さん

    なつかしい〜!
    私も大好きでした…!!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2014/05/26(月) 17:35:19 

    仕事ハッケン伝
    いろんな仕事の内容が見れて楽しかったんだけどなぁ〜

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2014/05/26(月) 17:37:48 

    TECNE

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2014/05/26(月) 17:39:06 

    去年東さん主演で放送された七つの会議というドラマ。
    骨太ですごく面白かったです。
    最近頻発している間違いなようですが、私もこのドラマの吉田鋼太郎さんを見てリリーフランキーさんかと思いましたw

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2014/05/26(月) 17:39:47 

    松尾スズキさんと小泉今日子さんがナレーションしてた、終電後の街を散歩するみたいな内容の番組です。たまたま見てただけなんですが、引き込まれました。
    わかる方いらっしゃいますか?

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/05/26(月) 17:39:52 

    むかーし、夏休みにやってたSFドラマシリーズ。
    ねらわれた学園、幕末未来人、七瀬ふたたび。
    時をかける少女もしてたかなー・・・

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2014/05/26(月) 17:42:09 

    新八犬伝
    古いですが・・・

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/26(月) 17:42:36 

    94さん
    後藤アナですね!
    私ももう何年もファンですが、結構なお年なので毎年3~4月は「後藤アナ今年も続投でありますように!」とドキドキしています・・・。

    +20

    -1

  • 148. 匿名 2014/05/26(月) 17:43:54 

    ポコニャン

    好きだった、好きなNHKの番組

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2014/05/26(月) 17:48:44 

    記憶にある大河で古いのは、女太閤記とか、峠の群像。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2014/05/26(月) 17:48:48 

    にこにこぷん
    好きだった、好きなNHKの番組

    +77

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/26(月) 17:51:05 

    番組名わからないけど、柳原可奈子ちゃんが昔の少女漫画みたいな目のお面をつけて、イケメンシェフと料理する番組。

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2014/05/26(月) 17:51:13 

    うわ~・・・どれも興味ね~ww

    +1

    -46

  • 153. 匿名 2014/05/26(月) 17:51:56 

    Eテレでもいいんですよね?

    坂本龍一の スコラ
    らららクラシック

    音楽(主にクラシック)好きです。

    +19

    -3

  • 154. 匿名 2014/05/26(月) 17:52:31 

    152さん。そんな言い方しなくてもいいでしょ?NHKが好きな人に失礼だよ!

    +19

    -3

  • 155. 匿名 2014/05/26(月) 17:53:19 

    153

    NHKの方がいいんじゃない?

    +2

    -14

  • 156. 匿名 2014/05/26(月) 17:53:57 

    こんなこいるかな

    好きだった、好きなNHKの番組

    +70

    -2

  • 157. 匿名 2014/05/26(月) 17:54:58 

    154さんの言う通りだと思います!批判するために、来るなら、やめてください!

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2014/05/26(月) 17:59:19 

    祝女(*^.^*)

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2014/05/26(月) 18:02:14 

    連想ゲーム
    余計な演出やBGMが無いのがよかった

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2014/05/26(月) 18:03:50 

    こばと。
    再放送してほしーなー

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2014/05/26(月) 18:04:13 

    祝女って何?

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2014/05/26(月) 18:06:34 



    名探偵モンク!!

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2014/05/26(月) 18:06:53 

    ふたりっこ  カーネーション

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2014/05/26(月) 18:07:58 

    サラメシ

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2014/05/26(月) 18:09:34 

    阿川佐和子のお見合い放浪記
    原作もドラマも良かった!
    好きだった、好きなNHKの番組

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2014/05/26(月) 18:09:53 

    カペリート
    好きだった、好きなNHKの番組

    +60

    -0

  • 167. 匿名 2014/05/26(月) 18:09:57 

    風林火山  あんな、オッサンばっかりの地味で、わりとマイナーな話でも、ちゃんと魅せた。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2014/05/26(月) 18:10:39 

    アンジェラ15歳の日々

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2014/05/26(月) 18:13:00 

    日曜美術館
    しっとりした良質な朝の番組です。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2014/05/26(月) 18:13:01 

    ハッチポッチステーション

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2014/05/26(月) 18:14:26 

    BSでやってるクールジャパンは欠かさず見ています。
    外国人の視点がおもしろいしためになります。

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2014/05/26(月) 18:15:12 

    ふしぎの海のナディア

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2014/05/26(月) 18:15:33 

    133さん
    驚異の小宇宙 人体、ありましたね。
    先生が教材で見せてくれたのを覚えてます。
    30年近く昔の番組とは思えないです。
    あれ、音楽が久石譲なんですね!

    またこういうのをやってくれなかな。

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/26(月) 18:16:00 

    「ニコニコ日記」
    「グッジョブ」

    両方ともドラマです。大好きでした!
    再放送して欲しい。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2014/05/26(月) 18:16:31 

    SWITCHインタビュー達人達

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2014/05/26(月) 18:16:56 

    あぐり

    一番好きでした。そして

    にほんごであそぼ

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2014/05/26(月) 18:17:45 

    名曲アルバム
    曲の背景や作曲家の生涯を知ることができて映像もすてきです。

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2014/05/26(月) 18:22:07 

    あすかとひらりはちゃんと最後まで見た。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2014/05/26(月) 18:22:16 

    名探偵ポアロ

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2014/05/26(月) 18:22:21 

    ばら色の人生

    竹取物語のかぐや姫の姪がヒロインのドラマで
    修行にやってきた地球での交流を描くみたいな話だった
    今は亡き中村勘三郎(当時は勘九郎)や桂三木助も出てた
    不思議で魅力のあるドラマだったなあ

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2014/05/26(月) 18:23:33 

    MAG・ネット

    漫画・アニメ・ゲームなどを紹介してくれた。

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2014/05/26(月) 18:24:07 

    600こちら情報部

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2014/05/26(月) 18:25:44 

    ヤダモン
    小さかったので内容覚えてないけど、夢中になったのは覚えてる。
    好きだった、好きなNHKの番組

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2014/05/26(月) 18:29:00 

    ジェシカおばさんの事件簿って、みんな知らないかな~?

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/26(月) 18:30:26 

    ためしてガッテン!

    +32

    -1

  • 186. 匿名 2014/05/26(月) 18:31:04 

    ひげよさらば→どんなモンダイQテレビ
    の流れでした

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2014/05/26(月) 18:38:38 

    ドラマもわりと秀逸なのが多いと思う。
    チェイス国税査察官、八日目の蝉、下流の宴、カレ夫男友達、つるかめ助産院、テンペスト、シンママ、上戸彩のとか。

    初恋、激流、第二楽章はラストに行くにつれて微妙になったけど…

    ガラスの家は昼のメロドラマ的な面白さがあったw

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/26(月) 18:40:56 

    ぜんまいざむらい

    ひげぴよ

    大好きだったし、今も好き

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2014/05/26(月) 18:41:28 

    た~か~の~つぅ~めぇ~(笑)

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/26(月) 18:42:07 

    八重の桜

    西島さんと、綾野剛が良かった〜〜 ❗️❗️

    +18

    -7

  • 191. 匿名 2014/05/26(月) 18:47:11 

    NHKの少年ドラマシリーズ。「タイムトラベラー」「つぶやき岩の秘密」「ユタと不思議な仲間たち」などSFやミステリー、ほのぼのとした家族を色々テーマにしたドラマでした。

    年齢バレルけれど、高度経済成長期を過ごした人間としては忘れられない良質なドラマです!

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2014/05/26(月) 18:48:05 

    ニャッキ!

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2014/05/26(月) 18:49:11 

    日曜日の朝6時からやってる「うまいっ」
    前の、ジャム通信とかやってたのがもっと面白かったけど、今も充分面白い。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2014/05/26(月) 18:50:04 

    ファンタジーって笑われてたけど、大河の江と清盛も面白かったと思う。。。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2014/05/26(月) 18:50:11 

    ドラマ はつ恋
    途中まで感情移入して見てたけど不倫してからついていけなくなってしましました。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2014/05/26(月) 18:51:20 

    猫のしっぽ
    癒されてます。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2014/05/26(月) 18:52:13 

    首都圏ネットワークが好きだったんだけど、キャスター変わってから見なくなった。
    キャスターを池田達郎アナに戻してほしい。今の女子アナは声小さいし、
    ピリピリしてて好きじゃない。

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2014/05/26(月) 18:52:46 

    東京カワイイTV好きだったなあ~。
    火曜日夜10時枠のドラマは面白いのが多いから必ず観てる。
    ドキュメンタリーも好き。前に放送してたオウム事件の頃の教団内部の出来事を再現したドラマまた観たい。

    +31

    -1

  • 199. 匿名 2014/05/26(月) 18:54:20 

    番組名を忘れてしまいましたがJ-popの仕組みを紹介する番組。
    ゲストでアンジェラ・アキ、槇原敬之、JUJUなど豪華な方たちが出演し歌も披露していました。
    小野アナの的確なボケと進行にも感心してました^^

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2014/05/26(月) 18:54:33 

    ビバリーヒルズ高校白書と青春白書
    セカンドバージン、カレ夫男友達

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2014/05/26(月) 18:56:34 

    ニュースWEBだったかな、夜11時からの30分のニュース番組。
    ツイッターを活用した新しい形のニュースです。
    去年までの女性アナウンサーが好きでした。
    今年から別の方に変わり見なくなってしまいました。

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2014/05/26(月) 19:01:45 

    ここまで『タイムスクープハンター』が出てないと思わなかった(^_^;面白くて私は好きです

    +60

    -0

  • 203. 匿名 2014/05/26(月) 19:03:52 

    お江戸でござる

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2014/05/26(月) 19:04:34 

    >196
    猫のしっぽいいよねー
    ベニシアさんに暮らし憧れる

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2014/05/26(月) 19:05:27 

    ハートネットTV
    LGBTの問題を扱ってたりしてためになりました。
    マツコがインタビュー受けたりしてました。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/26(月) 19:07:02 

    超絶!凄技
    ってやつ。千原ジュニアがててるのがちょっと…(´・_・`)だけど、職人さんががんばっててすごいって毎回感心する。
    NHK版ほこたてというかほこほこ?みたいなのです。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2014/05/26(月) 19:07:59 

    133、173
    人体授業で見た
    タモリが若くてサングラスの形が今と違うのが印象深い
    音楽も印象に残ってる

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2014/05/26(月) 19:09:08 

    183
    ドタバタほのぼの系ストーリーだったのが途中からシリアスで物騒な話になっていったのは覚えてる

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2014/05/26(月) 19:09:48 

    解体新ショー
    だったかな?

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2014/05/26(月) 19:10:01 

    BS漫画夜話
    普段テレビに出ない漫画家さんが出たり、深い話が聞けて漫画好きには
    たまらない番組だった

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2014/05/26(月) 19:13:16 

    キッチンが走る。
    アイ カーリー
    ブラタモリ
    日曜美術館
    世界ふれあい街歩き
    グレーテルのかまど
    きょうの料理

    良い番組もいっぱいあると思います。

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2014/05/26(月) 19:14:00 

    その街のこども

    森山未来とサトエリの阪神・淡路大震災15年特集ドラマ
    ドキュメンタリーみたいに二人がしゃべってて芝居してると思わないくらい
    話に引き込まれた
    今でもこのドラマ観てよかったなぁと思う

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2014/05/26(月) 19:16:57 

    子供の頃の方が夜更かししてた大晦日。
    紅白歌合戦と「ゆくとしくるとし」のない年越しなんてありえなかったな。
    今は一人暮らしで、眠くなってしまってその頃には夢の中。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/26(月) 19:18:07 

    NHK夜の連続ドラマ
    一息つきながら夜ドラ見てた
    いつの間にかしなくなったけど

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2014/05/26(月) 19:18:37 

    連想ゲームで思い出した!!

    何かは忘れたが赤くて丸い物が
    答えだったと思う。

    トップバッターが『リンゴ』と
    言った。

    それを受けたガッツ石松。
    『ゴ…ゴリラ!!』

    幼稚園児のわたしでさえ
    それじゃ、しりとりでしょ!
    突っ込み入れました(笑)

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2014/05/26(月) 19:19:12 

    しゃべり場!
    一期生の時はハマってたけど徐々に見なくなったなー。あの子たち今いくつになったんだろ?

    +29

    -2

  • 217. 匿名 2014/05/26(月) 19:21:20 

    週刊ブックレビュー
    復活してほしいな~

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2014/05/26(月) 19:21:53 

    パラソルへんべえ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/26(月) 19:22:27 

    めちゃくちゃ昔だけど、岡島二人さんだっけ?の小説をドラマ化した『クラインの壺』がまた観たい!!

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2014/05/26(月) 19:22:59 

    始まったばかりの「ダウントン・アビー」面白すぎてはまってる
    海外ドラマ好きは子供の時NHK見てた人多いんじゃないかな

    母と一緒に大草原の小さな家、ポワロ、ジェシカおばさん見てた
    こういう番組小さい時から見せてもらえてよかったと思う


    +24

    -0

  • 221. 匿名 2014/05/26(月) 19:23:30 

    祝女
    っていう深夜の短編コメディドラマみたいなのが好きでした

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2014/05/26(月) 19:25:26 

    バリバラにはまってます!!

    いろんな悩み相談だけでなく
    自虐コント満載のお笑い大会や
    障害者あるある話。

    司会の山本シュウさんも最高!!

    もっとたくさんの人にみてほしい。

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2014/05/26(月) 19:27:38 

    203
    杉浦 日向子さん好きでした
    江戸の文化に興味持ったのも杉浦さんのおかげ

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2014/05/26(月) 19:29:52 

    オイコノミア
    又吉いい味出してます

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2014/05/26(月) 19:31:21 

    サブリナ

    セーレム好きだった

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2014/05/26(月) 19:32:39 

    NHK 三国志
    好きだった、好きなNHKの番組

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2014/05/26(月) 19:33:56 

    NHKいい番組多いよね
    見ないし興味ないと言われても勿体ないなーとしか思わないや
    今週のドキュメント72時間「大都会・真夜中の大衆食堂」 鶯谷の24時間開いてる居酒屋さん
    かなり面白い回でした

    +47

    -1

  • 228. 匿名 2014/05/26(月) 19:40:41 

    NHKは、教養番組がとてもタメになるものが多いし、CMとかないから落ち着いて観れて個人的には一番好きな局です
    ただ、受信料を少しだけでいいから下げて欲しいかなw

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2014/05/26(月) 19:40:42 

    ご存知の方がいらっしゃるか…
    年末にやっていた“映像の世紀”という番組が、ものすごかったです。さすが国営テレビ、世界中の放送局から貴重な映像を集めてきて、政治と文化と経済を、映像の切り口で解説していた番組です。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2014/05/26(月) 19:47:12 

    たのしいなぜなぜ牧場 というクレイアニメ。
    誰か知ってる方いませんか?小学生の夏休みによくみてた。歌が可愛くてまたみたいんだけど検索してもほとんどヒットしなくて寂しい…

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2014/05/26(月) 19:47:41 

    団地ともお

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2014/05/26(月) 19:49:13 

    ダーマ&グレッグ

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2014/05/26(月) 19:55:22 

    ETV特集
    いい特集がある
    ネットワークでつくる放射能汚染地図
    ~福島原発事故から2か月~

    ガタロさんが描く町
    ~清掃員画家のヒロシマ~
    もっとみんな見ればいいのにあなぁと思う

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2014/05/26(月) 19:56:52 

    美の壺
    ブラタモリ
    この番組はまたやって欲しいなぁ

    +21

    -1

  • 235. 匿名 2014/05/26(月) 19:57:58 

    レッツゴーヤング

    太川陽介と石川ひとみが司会だった。
    毎週見てた気がするw
    古すぎ?σ(^_^;)

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2014/05/26(月) 19:58:29 

    誰もいない部屋

    部屋からその部屋の住人の年齢や職業など人物像を推理する番組でした。子供ながらにとても面白かったです(^_^)

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2014/05/26(月) 19:58:57 

    生き物地球紀行

    あのころ、夫婦仲が悪かった両親が唯一一緒に楽しみにしている番組で、週に一回この時間だけ二人で並んでテレビをみていた。
    終わってしまったときは、本気で離婚を心配した。

    今は年取って丸くなったせいか、けっこう仲良く暮らしてる。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2014/05/26(月) 20:00:02 

    >>232
    見てたー!!
    ダーマみたいな性格になりたいと思ってたww
    グレッグがクリミナル・マインドでシリアスな役してるのが
    最初馴染めなかったw

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2014/05/26(月) 20:02:11 

    202さん、同意見です!
    タイムスクープハンター大好きです!
    グレーテルのかまど
    八日目の蝉
    ガラスの家
    真夜中のパン屋さん
    紙の月

    などなど、ドラマも面白いし、
    やっぱりNHKはいいなぁーと歳を重ねるごとに思います(*^^*)

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2014/05/26(月) 20:03:42 

    人物ドキュメンタリー『いま裸にしたい男たち』
    興味ない人でも見てしまう

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2014/05/26(月) 20:03:55 

    田中裕子さんが西太后をやってた蒼穹の昴。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2014/05/26(月) 20:06:19 

    先日、BSでテレビの歴史みたいなのがやっていて三波伸介の減点パパって昔の番組を観た。
    子供の頃にうっすら観た記憶があったけど、今観たらなぜか涙ぐんでしまって…
    家族で1台のテレビを観ていた時代の番組って感じで家族で観て楽しい温かい番組でした。

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2014/05/26(月) 20:09:02 

    昔深夜にやってたアルクメデス!!
    シュールなクイズ番組ですごい好きだったまたやらないかな♪

    「WALKING EYES アルクメデス」アルティメット・セレクション - YouTube
    「WALKING EYES アルクメデス」アルティメット・セレクション - YouTubewww.youtube.com

    あのNHK「サラリーマンNEO」のスタッフが、民放番組から映画までパロディしまくる問題だらけの新感覚クイズバラエティ番組、遂にDVDで登場!れは果たしてゲーム? コント? パズル? パロディー? リアル? フェイクなのか?そんな様々な「クエスチョン」だらけのクイズバラ...

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2014/05/26(月) 20:09:41 

    ファミリーヒストリー
    どの人もいいけど又吉の回なんか好き
    最初の方でも書いてあるけど、くるりの歌がいいんだよね

    ドキュメント72時間も最後に流れる松崎ナオの歌がいい

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2014/05/26(月) 20:10:30 

    小さい時は今日の料理観ながら寝てたなーw

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2014/05/26(月) 20:16:56 

    ウィル&グレイス
    ゲイのウィルとグレイスの共同生活を描いたシットコム。
    すぐ終わっちゃいましたが毎回爆笑してました。
    下ネタ(爽やかなやつです)が多かったからかな?

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2014/05/26(月) 20:18:21 

    最近は
    『花子とアン』
    『グレーテルのかまど』

    ずいぶん昔なら
    『少年ドラマシリーズ』が大好きでした♪
    『時をかける少女』や『謎の転校生』『七瀬ふたたび』はここでしりました。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2014/05/26(月) 20:19:20 

    ニルスのふしぎな旅

    大好きでした♪
    好きだった、好きなNHKの番組

    +40

    -0

  • 249. 匿名 2014/05/26(月) 20:23:04 

    NHKのドラマなら
    ハゲタカ、外事警察が好き

    +18

    -2

  • 250. 匿名 2014/05/26(月) 20:23:46 

    クイズ面白ゼミナール はい答えなさい!が好きでした!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2014/05/26(月) 20:29:12 

    202さんに同意!
    タイムスクープハンター大好き!
    好きだった、好きなNHKの番組

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2014/05/26(月) 20:29:53 

    ミステリーグースバンプス?
    また観たい、レンタルとかないのかな

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2014/05/26(月) 20:30:31 

    ケチャップ
    好きだった、好きなNHKの番組

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2014/05/26(月) 20:31:00 

    うちの子たちは団地ともおや、ひつじのショーンが大好きでよく見てます。団地楽しそうとか住みたいとか言ってる。いいアニメだと思う。
    今のNHKってドラマのラブシーンとかも『NHKなのに大丈夫なのー?』ってこっちがビックリする(笑)

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2014/05/26(月) 20:31:41 

    白熱教室
    賢い学生には全然ついていけてないけど話が面白くて見てる

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2014/05/26(月) 20:33:20 

    『未来少年コナン』も『キャプテンフューチャー』もNHKだった!

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2014/05/26(月) 20:36:09 

    にこぷん最高!!

    知ってる人いるかな?

    ブルーもしくはブルー
    と言うドラマ。
    海外ドラマなら、
    サブリナとグースバンブス。
    サブリナはディズニーチャンネルでアニメバージョンやってるみたい。
    グースバンブスはホラーだった。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2014/05/26(月) 20:36:33 

    フラグルロック
    フルハウス

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2014/05/26(月) 20:37:31 

    トピ画がピザハットに見える

    私だけ?

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2014/05/26(月) 20:39:25 

    186さん

    『ジェシカおばさんの事件簿』主役のジェシカさんの吹き替えは森光子さんでしたよね。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2014/05/26(月) 20:41:06 

    BSだけど
    喰う寝るふたり棲むふたり
    面白いよ!

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2014/05/26(月) 20:41:48 

    元局アナ加賀美幸子さんが司会だった頃のNHKアーカイブス。日曜の深夜にひっそりと放送していた頃、よく見ていました。夢の島少女とか、今でも忘れられない。
    大草原の小さな家、フルハウス、素晴らしき日々、シャーロックホームズの冒険など海外のドラマも好きでした。

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2014/05/26(月) 20:43:06 


    無人惑星サヴァイヴ
    というアニメが面白かったです

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2014/05/26(月) 20:43:23 

    今見てるのは
    花子とアン
    軍師官兵衛
    銀二貫
    ダウントンアビーです。
    特に木曜時代劇の銀二貫が好きなのですが、見てる人いませんかね。
    泣けたり笑えたりして、時代劇っぽくない所が好きです。

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2014/05/26(月) 20:44:04 

    ピコピコポン!!

    特にキャンディママ編!

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2014/05/26(月) 20:44:36 

    229さん
    ”映像の世紀”
    テーマ曲もすばらしかったですね。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2014/05/26(月) 20:45:34 

    >264
    木曜時代劇
    時々当たりがありますね

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2014/05/26(月) 20:48:17 

    こちらブルームーン探偵社

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2014/05/26(月) 20:48:31 

    162さん
    名探偵モンク私も大好きでした‼︎
    ハマり過ぎた母がDVD全巻買って、親子で何度も見てます‼︎
    好きだった、好きなNHKの番組

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2014/05/26(月) 20:49:43 

    264さん

    以前は土曜時代劇でしたよね?
    オトコマエ!にはまりました。

    +2

    -0

  • 271. みんみん 2014/05/26(月) 20:49:53 

    私が子供だったころ

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2014/05/26(月) 20:50:45 

    262さん

    NHKアーカイブス見てました
    寝れない夜にちょうどよくて
    私は「都会っ子」をよく覚えてます
    昭和37年(1962年)の子供たちを追いかけたドキュメンタリーなんだけど
    ひとり遊びが多い(核家族化・共稼ぎ夫婦の増加)。
    画一化された環境(団地などの規格住宅の増加・テレビ視聴時間の増加など)。
    受験勉強の過熱による情操教育の不足。
    薄い胸にひょろりと伸びた足(遊び場の減少・運動不足)。
    今と同じと思って興味深かった

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2014/05/26(月) 20:50:55 

    Mr.ビーン

    映画になるだいぶ前にドラマ版放送してた

    +34

    -1

  • 274. 匿名 2014/05/26(月) 20:52:05 

    『ばらえてい テレビファソラシド』

    知ってる人 居なそうww
    タモさんが出てて面白かった憶えが…

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2014/05/26(月) 20:52:33 

    サラメシ
    妄想にほん料理
    グレーテルのかまど
    今日の料理
    などなど、お料理関係の番組がいい!

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2014/05/26(月) 20:55:13 

    273さん

    年末年始とかにMr.ビーンが何話もやってて、すっごく夢中で見ていました。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2014/05/26(月) 20:57:33 

    ドクターG(ジェネラル)

    経験豊富な名のある医師が、鑑別診断の重要性を
    新卒~新人医師達にクイズ形式で考え直させる番組。

    毎回、頭でっかちな新人達が尤もらしく国家試験レベルの奇病を推測するんだけど
    ベテラン医師達が問診と必要最低限の検査の重要さを説きながら
    正解に到達する過程を丁寧に説明しつつ、本質はもっと身近にある病にある、と
    患者に寄り添う姿勢とともに正す。

    すっごく面白かったのに、終わってしまった…(ノД`)シクシク 



    +22

    -1

  • 278. 匿名 2014/05/26(月) 20:58:41 

    女神の恋

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2014/05/26(月) 21:01:23 

    朝ドラの 純情きらり。  

    西島秀俊が演じた、杉冬吾さんが大好きでした。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2014/05/26(月) 21:08:00 

    ドラマ10 はつ恋

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2014/05/26(月) 21:11:51 

    サラリーマンNEO

    +18

    -1

  • 282. 絶叫☆戦士 2014/05/26(月) 21:12:56  ID:pJE5Ly73ex 

    ポップジャムかな。

    +19

    -1

  • 283. 匿名 2014/05/26(月) 21:13:00 

    シャキーン❗️

    なおととあゆちゃんが可愛い。
    ねこっぱちが面白い‼︎
    じゅもくさんも好き^_^

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2014/05/26(月) 21:13:22 

    中学生日記
    本物の中学生が出てて話もリアルで面白かったのになあ。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2014/05/26(月) 21:14:04 

    大河ドラマ

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2014/05/26(月) 21:14:36 

    ピタゴラスイッチ意外
    全部嫌い

    +2

    -8

  • 287. 匿名 2014/05/26(月) 21:15:03 

    ぴょん太くんの安全教室
    好きだった、好きなNHKの番組

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2014/05/26(月) 21:17:40 

    286 いやピタゴラスイッチもきクズだよ

    +1

    -5

  • 289. 匿名 2014/05/26(月) 21:18:54 

    フラグルロック
    セサミストリート
    好きだった、好きなNHKの番組

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2014/05/26(月) 21:19:02 

    サラリーマンネオ

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2014/05/26(月) 21:21:27 

    新日本紀行
    にっぽん紀行
    このテーマ曲聞くだけでなんだか懐かしくなる
    旅のはじめに(NHK にっぽん紀行テーマ曲)&海より遠く_ryss2010(piano).wmv - YouTube
    旅のはじめに(NHK にっぽん紀行テーマ曲)&海より遠く_ryss2010(piano).wmv - YouTubeyoutu.be

    一昨年秋にupした「旅のはじめに」のフルバージョン、そして同じ作曲家(ウォン・ウィンツァン)による「海より遠く」です。未曽有の大震災から1年余、様々な思いや願いを込めて演奏しました。温かな気持ちでお聴き頂ければ幸いです・・・♪♪ 【お知らせ】 nmtr220さん...

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2014/05/26(月) 21:25:34 

    タモリ司会の動物番組
    ウオッチング
    子ども心に超面白かった!

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2014/05/26(月) 21:27:01 

    286 ユーチューブのピタゴラスイッチのスゴイ奴も普通なのに
    本家のピタゴラスイッチはクズだよ。

    +0

    -5

  • 294. 匿名 2014/05/26(月) 21:36:34 

    セサミストリート好きでみてました。 またやってくれないかなあ。
    子供に見せたい!!

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2014/05/26(月) 21:37:19 

    >232
    >238

    わたしもダーマ大好きでした!!
    服や部屋、すごいおしゃれ。
    もちろん超スタイルバツグンのダーマ最高!!

    わたしは密かにダーマの父ラリーが
    好きでした。

    映像会社と出演者が揉めてる?とかで
    いまだにDVD全話発売メド立たず残念。
    (>_<)

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2014/05/26(月) 21:37:57 

    セカンドバージン^ ^

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2014/05/26(月) 21:38:16 

    祝女、好きだった

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2014/05/26(月) 21:38:51 

    私が子供の頃やってた「フラグルロック」ってゆー番組が大好きでした。
    なんかアメリカだかで賞を取るくらい優れた作品でファンも多いけど、色んな都合で恐らく再放送は出来ないそうです。。。残念だなー
    好きだった、好きなNHKの番組

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2014/05/26(月) 21:39:06 

    何人かおっしゃってますが、映像の世紀!!
    久石譲さんの音楽もすばらしかった!!
    DVDが欲しいくらい。。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2014/05/26(月) 21:40:12 

    ピタゴラスイッチ意外
    全部嫌い

    +0

    -11

  • 301. 匿名 2014/05/26(月) 21:44:12 

    びじゅちゅーん

    バクマン

    フルハウス

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2014/05/26(月) 21:46:01 

    ゆうがたクインテット好きでした

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2014/05/26(月) 21:46:53 

    写ね~る
    富永愛やっぱりかっこいい。

    +3

    -4

  • 304. 匿名 2014/05/26(月) 21:47:29 

    映像の世紀、すごかったですよね(*^_^*)
    あと、NHKスペシャルの、「日本人はなぜ戦争へとむかったのか」もすごく面白かったです。NHKの自虐も少し入っていました(笑)
    すべて学校の歴史の授業で観ました。

    iCarlyとvictoriousも面白く、英語の勉強にすごく役立ちました!

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2014/05/26(月) 21:47:52 

    タイトルは忘れたけど、7年毎の記録みたいなやつ面白かった。一人の人間を7年毎に取材したドキュメンタリーで、取材する側も大変だけど、される側も様々な人生を生きていて何か切ないけど興味深い番組だった。また観たいな。

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2014/05/26(月) 21:49:52 

    277さん
    ドクターG、新しいシリーズが始まってます!
    毎週金曜22時からですよ〜

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2014/05/26(月) 21:50:34 

    土曜9時のドラマ。ジャッジ 高橋(名前忘れた)が主演した実話がある野球部の監督の話 瑠璃の島 前出ですが、つるかめ助産院
    毎回泣いてました。 ジャッジはまた見たい。再放送して欲しい。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2014/05/26(月) 21:51:11 

    Rの法則
    サム&キャット

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2014/05/26(月) 21:52:48 

    名作平積み大作戦

    2人のプレゼンターがテーマに沿った本を紹介して、実際の本屋の店員さんが、その本を店頭で平積みするかジャッジする番組。
    個性的で面白かったなぁ。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2014/05/26(月) 21:53:55 

    むかーし、さわやか3組って番組あった気がする。

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2014/05/26(月) 21:56:44 

    西部の女医 ドクター・クイン
    アボンリーへの道

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2014/05/26(月) 21:58:42 

    305
    見てました
    成長の過程が自分と重なって面白かった
    「7年ごとの記録 28歳になりました」
    ワールド・メディア・フェスティバル2014受賞したそうですよ

    7年ごとの記録「イギリス 56歳になりました」は半世紀取材されてます
    これもNHKで放送してました

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2014/05/26(月) 21:58:54 

    夢であいましょう

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2014/05/26(月) 22:00:53 

    私の青空。
    田畑智子さんが可愛くて、好きでした。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2014/05/26(月) 22:03:11 

    みんなの手話、手話ニュース。
    密かに練習しています。
    ファンでは、ありませんがV6の三宅健さんも出演しています。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2014/05/26(月) 22:03:46 

    ポコにゃん✩॰*

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2014/05/26(月) 22:04:35 

    満島ひかりが主演してた『開拓者たち』と、仲間由紀恵が主演してた『島の先生』は凄く良かったです。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2014/05/26(月) 22:05:08 

    みいつけた!

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2014/05/26(月) 22:08:51 

    QED証明終了

    一応探偵ものo(^_^)o

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2014/05/26(月) 22:12:40 

    つくってわくわく(*^^*)わくわくさ~ん♪
    は~い♪ゴロリくん今日は何を作ろかな?
    良く子供と真似っこしました!(^_^)

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2014/05/26(月) 22:31:51 

    むしまるQ
    3チャンの子供向けの番組でしたが、おもしろいので、たまに見ました。
    動物をテーマにしたクイズや歌のコーナーがあり、中でも人間の女性とオーバーラップした
    池に捨てられた「ミドリガメの歌」など、”子供に分かるかな?”のオリジナル秀作が印象に残っています。
    DVDが出てるとか。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2014/05/26(月) 22:35:56 

    STYLE UP
    アンシアっていうイギリスの人が片付けを教えてくれたり、セクシーな人のイタリア料理、ティムガンっていうNYの人のファッション講座

    おもしろかったなぁ~
    知ってる人いる?

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2014/05/26(月) 22:39:12 

    祝女
    続編まってます

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2014/05/26(月) 22:42:17 



    獣の奏者 エリン

    メジャー

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2014/05/26(月) 22:46:25 

    やーほやっほやっほーできたーってやつ!

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2014/05/26(月) 22:47:47 

    145
    ねらわれた学園と地獄の才能がいっしょになって 未来からの挑戦 で放映された
    眉村卓の小説がもと 
    未来からの挑戦 は 紺野美佐子がでてた
    あと なぞの転校生 もそのシリーズであった

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2014/05/26(月) 22:58:14 

    鶴瓶の家族に乾杯!
    です…笑

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2014/05/26(月) 23:00:06 

    322
    ティムガン
    個性強かったよねwwでも言ってることはまともだった
    この番組思い出した322さん凄いよ完全に忘れてた

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2014/05/26(月) 23:03:50 

    NHKスペシャル。

    7時のニュースの流れでそのまま観てます。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2014/05/26(月) 23:04:12 

    「星新一 ショートショート」
    2008年から1年くらいで終わってしまったけどシュールで好きでした

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2014/05/26(月) 23:07:51 

    陽だまりの樹

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2014/05/26(月) 23:13:26 

    趣味Do楽

    ほとけの履歴書~仏像のなぞを解きほぐす~
    もう終わってしまうけど…仏像好きなので見てる

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2014/05/26(月) 23:33:03 

    BSの真夜中の王国
    トップランナー

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2014/05/26(月) 23:37:22 

    ドラマ、ハゲタカ。ハマってDVDボックス買っちゃった…大森南朋に惚れた!!

    夕方のニュース、平井さんの天気予報が好き。そしてニュースからの、クローズアップ現代。国谷さん、英語ペラペラ、素敵…

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2014/05/26(月) 23:41:53 

    「週間こどもニュース」は、時事に疎い大人にもわかりやすいニュース番組でした。
    お父さん役の池上さん、今や売れっ子ですね。

    「謎解き歳時記」(だったかな)10年以上前に放送していました。
    リコーダーのテーマ曲も「和む~」

    ここ数年は「チャングム」などの一連の韓国時代劇にハマりました。

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2014/05/26(月) 23:46:30 

    フルハウス
    セカンドバージン
    ポップジャム

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2014/05/26(月) 23:50:03 

    尾野真千子と鈴木保奈美が出ていた「足尾からきた女」いい話しだけに前編と後編の二話だったのが残念。
    もっと掘り下げて欲しかった。
    普段鈴木保奈美は好きじゃないけど、この役は良かった。

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2014/05/26(月) 23:50:51 

    ロッカーのはなこさん

    ともさかりえが出てたことと、はなこさんは幽霊なのに怖くなかったことだけ覚えてる

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2014/05/26(月) 23:51:38 

    フルハウス
    セカンドバージン
    ポップジャム

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2014/05/26(月) 23:55:50 

    サラリーマンNeo

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2014/05/27(火) 00:02:51 

    プライミーバル! 最後気になります

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2014/05/27(火) 00:04:22 

    もう終わってしまったらしいけど、サラリーマンNEO。
    サラリーマンなので、ものすごくあるあるで笑わせてもらってました。
    復活しないかな。。。

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2014/05/27(火) 00:05:21 

    きょうの料理ビギナーズ
    ダーウィン
    サブリナ
    フルハウス
    ひょっこりひょうたん島
    でこぼこフレンズ

    子供と一緒にまた見たいよー

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2014/05/27(火) 00:08:28 

    トシちゃんと聖子ちゃんがサンデーズだった頃の、レッツゴーヤング。

    +3

    -2

  • 345. 匿名 2014/05/27(火) 00:09:01 

    白熱教室
    好きだった、好きなNHKの番組

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2014/05/27(火) 00:10:30 

    なるほどゼミナール?だったかな。
    小さい時、すごく好きだった!

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2014/05/27(火) 00:10:38 

    純情きらり!宮崎あおいちゃんが本当にかわいかった(*^^*)

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2014/05/27(火) 00:13:20 

    ルルロロ
    かわいい(*^^*)

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2014/05/27(火) 00:13:29 

    外事警察
    最後 手榴弾投げて テロにした 

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2014/05/27(火) 00:16:12 

    ニルスのふしぎなたび

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2014/05/27(火) 00:17:38 

    BSだけなのかわからないけど、「新日本風土記」とか「もういちど、日本」なんかも面白いと思います。
    同じ日本でも、全然知らない土地とか、その土地の面白い風習とかもわかるし、ゆったり紀行番組のような、でも興味深いです。
    まだまだ日本も知らないところあるな~と。

    すでに既出の海外ドラマとか、ドラマ、アニメ類、みんな結構センスよい(?)ものが多くて見てます。
    お金払ってるし見なきゃ損ってことで見るようにしたんだけど、意外とハマるものが多いです。

    既出ですが、タイムスクープハンター、もうシーズン6ですよね~。
    大好きです。
    「特殊な交渉術」をいつか公開してもらいたいもんです・・・

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2014/05/27(火) 00:23:49 

    時々迷々

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2014/05/27(火) 00:25:46 

    バリバラ

    観たことない方は是非観て欲しい、大好きな番組です!

    健常者からすると大変そう、かわいそう…といったイメージを抱いてしまう障害者の日常(性生活などタブー視されてたようなものも含め)を、笑いを交えたバラエティー番組として紹介している所が、とても理解しやすく、勇気をもらえます!ほんとに新しい番組!

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2014/05/27(火) 00:31:23 

    クローズアップ現代!!
    何気に好き(^-^;)

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2014/05/27(火) 00:35:54 

    なんだかもうすぐNHKが解体されて無くなってしまいそうな感じがしました。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2014/05/27(火) 00:44:39 

    火野正平の日本縦断こころ旅。

    自転車で投書の思い出の場所、なんてことない場所にいくこともあるのですが、
    火野正平さんの気取らない人柄がよい。

    昔はイヤラシイおっさんだ、と思ってたが、
    女性が虜になる理由がいまさら分かった。
    握手すると妊娠するらしい。

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2014/05/27(火) 00:49:10 

    シークレットガーデン

    韓流の何がいいの?と毛嫌いしていたんだけど、深夜にたまたま観てしまってから…大ハマりしたなぁ。。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2014/05/27(火) 00:52:33 

    ちゅらさん

    +7

    -1

  • 359. ゆあ 2014/05/27(火) 00:53:09 

    誰も知らないと思うけど

    ダウリング神父

    どうしても、またみたいです

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2014/05/27(火) 00:56:08 

    投稿DO画

    コメントの外人風なナレーションが面白い

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2014/05/27(火) 01:00:52 

    海外ドラマ
    ヤングライダースが好きだったなー

    また再放送してくれ

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2014/05/27(火) 01:00:52 

    セカンドバージン

    +5

    -2

  • 363. 匿名 2014/05/27(火) 01:02:13 

    フラグルロック!!
    懐かしい!

    恐竜家族って知ってる方いますか?
    恐竜の赤ちゃんが父親の事を「ママじゃないやつ!」と呼ぶの。
    最終回がまさかの氷河期に入ってみんな死んでしまうような記憶がある。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2014/05/27(火) 01:03:43 

    プラネットアース

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2014/05/27(火) 01:31:56 

    海外ドラマのサブリナは夢中で見てた!
    魔法が使えるようになったサブリナと、
    叔母であるゼルダとヒルダのふたりの魔女。
    昔は人間だったしゃべる猫、セーレム。
    いつもトラブルに巻き込まれていたサブリナの彼氏の名前が思い出せない。

    あと、事故のせいで、
    特殊な能力を持つ体になってしまった
    女の子の話の「おまかせアレックス」
    も大好きだったな〜!

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2014/05/27(火) 01:34:39 

    ASKA主演でNHK大麻ドラマを作れ

    +0

    -13

  • 367. 匿名 2014/05/27(火) 02:25:15 

    映像の世紀

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2014/05/27(火) 02:55:14 

    サブリナ
    グースバンプス

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2014/05/27(火) 03:27:40 

    アグリーベティ
    ビバリーヒルズ青春白書
    グリー
    デスパレートな妻たち

    深夜の海ドラ枠、復活してほしいなぁ。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2014/05/27(火) 03:36:22 

    ビバリーヒルズ青春白書 あれは当時のNHKでも…えっ!(;゜∇゜) こんな内容のドラマを放送する?のと衝撃的だったなぁ あとER…ジョージクルーニーが毎週いい味が出てた~ グレック&ダーマ最後は謎だったし…新ビバリーヒルズも最後が謎まま? ロズエルも謎のまま? 気が付けば!謎の部分が多いぞ~NHK!

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2014/05/27(火) 05:50:41 

    歴女なんで、黒田官兵衛!

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2014/05/27(火) 06:09:19 

    今は色んなところで見かける野村まんさいサンだけど「あぐり」効果は大きいと思う。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2014/05/27(火) 06:55:33 

    ポップジャム

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2014/05/27(火) 07:34:00 

    家族に乾杯

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2014/05/27(火) 07:51:11 

    トップランナー
    また放送して欲しい

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2014/05/27(火) 08:46:24 

    尾野真千子と森山未來が出てた夫婦善哉が面白かった。尾野真千子が可愛い嫁さんだった。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2014/05/27(火) 09:16:07 

    ジイジ〜孫といた夏〜

    西田敏行が主演のドラマ

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2014/05/27(火) 09:35:04 

    馬鹿馬鹿しい番組でしたが、
    サラリーマンNEOを見ていました。

    沢村一輝のセクシー部長に、毎回
    大笑いしていました。
    今では、考えられない役ですよね。
    好きだった、好きなNHKの番組

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2014/05/27(火) 10:11:33 

    団地ともお
    歴史ヒストリア 
    タイムスクープハンター
    トンイ

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2014/05/27(火) 10:31:53 

    JAMが好きでした!
    エンディングも歌えます(笑)
    好きだった、好きなNHKの番組

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2014/05/27(火) 10:34:43 

    サラリーマンネオは全員役者の完成度のたかいコントがみられる番組で本当いい役者さんばかり出てて面白かった。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2014/05/27(火) 10:57:16 

    うさぎのモフィ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2014/05/27(火) 11:08:22 

    真剣10代しゃべり場

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2014/05/27(火) 12:01:48 

    テレビ体操

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2014/05/27(火) 12:02:16 

    7時のニュース

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2014/05/27(火) 12:14:34 

    早筆右三郎は時代劇ぽくないテーマ曲が大好きでした。

    最近だとたまーに放送される
    ドキュメント20min.
    通ダス
    放送を見逃さないように、番組表チェックが大変ですが...

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2014/05/27(火) 12:15:42 

    美の壺、ブラタモリ。サイエンスZERO。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2014/05/27(火) 12:48:07 

    BSだけど、ワラッチャオです。夜のワラッチャオもブラックなトークが楽しい。

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2014/05/27(火) 12:51:40 

    人形三国志、三銃士。
    シャーロック・ホームズ

    教育番組も人形劇もアニメもドラマも、その他のバラエティーも、基本的に丁寧に創ってあるから見応えがあるし、冒険心もあるから好き。
    民放が非道いときはNHKか教育かけてます。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2014/05/27(火) 13:09:35 

    『ドキュメント72時間』

    『明日はどっちだ!』

    は毎週観ています(^∇^)!

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2014/05/27(火) 13:37:36 

    これ!!大好きだった!
    好きだった、好きなNHKの番組

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2014/05/27(火) 14:06:32 

    プリンプリン物語
    ジェシカおばさんの事件簿

    ジェシカおばさんはハマった

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2014/05/27(火) 14:16:43 

    ミューミューニャーニャー

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2014/05/27(火) 14:17:04 

    名将の采配
    グレーテルのかまど
    シリーズ世界遺産100
    ピタゴラスイッチ
    ハッチポッチステーション
    今日の料理ビギナーズ

    NHK大好きです♡

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2014/05/27(火) 14:27:37 

    サブリナとダーマアンドグレッグ大好きだった。レンタルでもみたいけどダーマは少ししか出てないらしく全部見れないし、サブリナは置いてるのみたことない。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2014/05/27(火) 14:45:58 

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2014/05/27(火) 14:47:01 

    どれみふぁドーナッツ

    子供と毎日見ていた
    ゴリラの空男の声が好きだった

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2014/05/27(火) 15:34:42 

    洋楽ドラマだと、「ブロッサム」も面白かった

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2014/05/27(火) 15:35:34 

    48さん
    56さん

    「土曜ソリトン SIDE-B」
    ですよね?

    これにつきます!!!!
    もっと評価されてもいいと思います!!!

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2014/05/27(火) 15:36:10 

    大人へのトビラTV(有吉さんと鈴木ななと時)
    ためしてガッテン
    青春リアル
    ハートネットTV
    すくすく子育て

    よく見る!見てた!笑

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2014/05/27(火) 15:38:11 

    知恵泉!井上二郎さん!もうね、最高♡

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2014/05/27(火) 15:53:57 

    サラリーマンneo

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2014/05/27(火) 16:14:01 

    LIFEが好き〜メガネがずれて、直す時に頭の片隅で

    『NHKなんで』っていってる自分が居る〜笑

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2014/05/27(火) 16:16:38 

    らららクラシック♪

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:18 

    池上さんの子供ニュース!
    週末しかニュースをゆっくり見てなかったから、唯一掘り下げて分かるニュース番組でよく見てた。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2014/05/27(火) 16:49:18 

    生き物地球紀行

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2014/05/27(火) 17:09:16 

    ラジオ体操!!

    +0

    -4

  • 408. 匿名 2014/05/27(火) 17:26:19 

    322さん すごい! 328さんと同感です。

    ティムガンとアシスタントの女性が、依頼者の女性のクローゼットの中の診断から始まるんだよね。
    中身のほとんど捨てられてしまい、そして3人で高級店に買い物に行き、その人に相応しい物を選んでくれるという流れ。
    その後親しい人を招いてビフォーアフターのファッションショー。最後にパーティーの報告。

    毎回、これだけは持っていてほしい服をティムガンは提唱していたね。

     

    +4

    -1

  • 409. 亜美 2014/05/27(火) 18:05:45 

    お前らカスやなww

    +0

    -5

  • 410. 匿名 2014/05/27(火) 18:07:39 

    15さん、通報されてるんですね。

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2014/05/27(火) 18:08:55 

    410

    あっ!本当だ。気づかなかった~

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2014/05/27(火) 18:44:17 

    池上さんの子供ニュース!
    週末しかニュースをゆっくり見てなかったから、唯一掘り下げて分かるニュース番組でよく見てた。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード