ガールズちゃんねる

ネット婚活始めました

196コメント2017/12/07(木) 21:49

  • 1. 匿名 2017/11/09(木) 09:07:48 

    ゼクシィ恋結びというアプリを友達にすすめられて始めました!まだ初めて数日ですが、なんとなくよさそうな人とメッセージを交換しています!
    ネット婚活について情報交換しましょう✨
    主は27歳です!

    +22

    -78

  • 2. 匿名 2017/11/09(木) 09:08:09 

    ステマトピ

    +89

    -4

  • 3. 匿名 2017/11/09(木) 09:08:43 

    最近ネット婚活のトピ多すぎwステマ臭

    +91

    -6

  • 4. 匿名 2017/11/09(木) 09:08:46 

    詐欺に気を付けてね

    +104

    -0

  • 5. 匿名 2017/11/09(木) 09:08:50 

    ネット?大丈夫?だまされんといてなー

    +71

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/09(木) 09:08:56 

    いい人に出会えるといいね
    ちゃんと相手を見抜いてね!

    +61

    -0

  • 7. 匿名 2017/11/09(木) 09:09:03 

    婚活もネットの時代か

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2017/11/09(木) 09:09:28 

    2ちゃんの婚活ブログスレ見たら参考になるよ。
    すごい面白い。

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2017/11/09(木) 09:09:53 

    結婚詐欺に会わないように気を付けて

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2017/11/09(木) 09:10:41 

    アプリって言う時点でなんか怪しい

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2017/11/09(木) 09:11:06 

    もう婚活中の男女は
    蛍みたいに
    お尻が光るとかしてくれたら
    お互い声かけやすいのにね

    +204

    -6

  • 12. 匿名 2017/11/09(木) 09:11:49 

    これ男友達がやってるのみたけど、みんな基本顔だしなのね、女性は

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/09(木) 09:11:52 

    私も今、ゼクシィ縁結びで出会った人と結婚前提で付き合い始めたよ!
    30歳、バツイチです(*´-`)

    +40

    -25

  • 14. 匿名 2017/11/09(木) 09:11:57 

    がんばーれ!がんばーれ!

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2017/11/09(木) 09:12:22 

    >>1
    私もゼクシィの婚活の方やってた
    何人か会っていい人もいたけどあとには繋がらなかったなぁ
    お互い頑張りましょう!

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/09(木) 09:12:58 

    ネット婚活始めました

    +34

    -6

  • 17. 匿名 2017/11/09(木) 09:13:42 

    >>16
    それは
    冷やし中華はじめました

    +82

    -2

  • 18. 匿名 2017/11/09(木) 09:15:28 

    主、始める決断早くてよかったね。
    20代ならまだ選び放題だと思う。

    +63

    -5

  • 19. 匿名 2017/11/09(木) 09:16:09 

    冷やし中華はじめました〜で脳内再生

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2017/11/09(木) 09:17:12 

    ペアーズで付き合ったけど二股されてたよ

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/09(木) 09:18:02 

    300%インチキだ‼
    どこかの自殺サイトと変わりないよ
    ダメ、絶対

    +12

    -26

  • 22. 匿名 2017/11/09(木) 09:18:25 

    トピ画のチョイスよw

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/09(木) 09:19:29 

    ネット婚活始めました

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2017/11/09(木) 09:19:59 

    同い年と会ってご飯たべてたら

    5歳くらいサバよんでたよ
    軽いノリで歳誤魔化した〜だって

    うぜー

    +102

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/09(木) 09:20:43 

    1年で13人と会った人知ってるけど結局何も繋がらなかったって。詐欺の人も沢山いるよ。気をつけて。

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/09(木) 09:23:54 

    出会い系じゃないの?
    相手の身元確認大丈夫?

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/09(木) 09:24:42 

    無職、底辺、ニート、ネラーがわんさか
    寄ってきそうw

    できたらフィクション交えて実況して
    欲しいw

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2017/11/09(木) 09:25:50 

    わたしは婚活というかとりあえず彼氏作る!と思って去年の10月からアプリを始めました。一年続けて先月末にアプリで出会った方とお付き合いすることになりました(*^_^*)心優しくて誠実で礼儀正しくて、何よりわたしのことを好きと言ってくれる理想の彼です。26年間で初めて彼氏ができて、わたしの家族も喜んでくれています。

    一年間いろいろな恋活・婚活アプリをやって(8個くらいかな)、2.30人と連絡先交換して、13人くらいとお会いしました。他にも合コンに顔を出したりして、一年間様々な男性と出会いました。ヤリモクのような人もいたし、思うような人に出会えずめげそうになりましたが、素敵な彼氏に出会えたのでネット婚活をして良かったと思っています!

    もちろん怖い事件や出会い系に対する周りの偏見はあるかもしれませんが、行動しないよりはした方がいいと思います。
    友達や家族にネットで知り合った彼とお付き合いしていることは話しましたが、一年間ネット婚活をしていろいろな男性に会っていたことは話していません。みなさんのまわりにも言わないだけでネット婚活をしているひとも多いと思います。
    主さんも頑張ってください^_^

    +46

    -25

  • 29. 匿名 2017/11/09(木) 09:25:57 

    婚活アプリって結婚ちらつかせてやっちゃう体目当て男が結構いるので注意してね、男側はよくあるいかがわしい出会い系アプリと同じ感覚で使ってるの結構いる

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2017/11/09(木) 09:26:16 

    友達それで出会って結婚したよ。
    私は怖くてできないけどね...座間みたいな事件あるし。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/09(木) 09:26:34 

    普通に出会っても危ない人多くて事件にもなるのに、ネットって怖くないのかな?

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2017/11/09(木) 09:27:31 

    >>28アプリ使わないと彼氏できたことないって...ちょっと気の毒。
    40歳とかならまだしも、26歳ならまだまだチャンスあっただろうにもったいない。

    +12

    -26

  • 33. 匿名 2017/11/09(木) 09:28:21 

    なんかねー、

    よくわからなくなるよw

    イイネもらいすぎてわけわからなくなるし、サクラかよ?って人結構いるし、
    自分も並行して色々連絡とってるから、マッチング相手ももちろん並行してるし…

    いい感じの人と付き合いそうになる寸前に、LINE他の子と間違って誤爆されたこともあったし

    マッチングした相手も
    他の人と私を間違えてたり、
    私も間違えてしまったことあったり…

    なんか
    疲れてやめたw

    まあ、なにもないよりはいいけど、ほんと変な人いるから、普段見る目ない人にはオススメしない。

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/09(木) 09:29:21 

    Yahoo!の婚カツサイトで3人の人と実際逢ったよ。
    文章のやり取りをしてある程度良識のある誠実な人だと判断してから逢って食事をした。3人とも公務員or大手勤務で、男性ばかりの職場で縁が無いって人だった。

    その内の1人とお付き合いして結婚。もうすぐ結婚10年目だけど子供にもめぐまれて幸せです。こういう出逢いもアリだと思う。

    +91

    -8

  • 35. 匿名 2017/11/09(木) 09:30:07 

    30代の私が若かった頃は出会いって本当少なくて、職場と同級生がダメなら、紹介か合コン攻めてナンパくらいしかなかった。
    でも今の若い子って街コンとか婚活パーティーとかすごく充実してるじゃん。
    料理コンとか野球観戦コンとかもあったり。
    そういうのじゃダメなの?わざわざネットにしなくても出会えそうなのに。

    +15

    -9

  • 36. 匿名 2017/11/09(木) 09:30:27 

    >>31
    運悪けりゃ死ぬ程度に考えてるんじゃない?
    長く生きてもあれだし

    +12

    -5

  • 37. 匿名 2017/11/09(木) 09:30:32 

    過去トピから〜
    結局運だと。
    事件のニュース聞けば恐い
    何も活動しないから出会いがない
    なんだかなぁ〜

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/09(木) 09:31:23 

    まさしくゼクシィの婚活サイト、登録して利用してたら早速詐欺に引っかかりそうになりました。
    もう絶対使いません。笑
    調べてみたら、同じような詐欺に引っかかってる人がいて、中には数万単位で詐欺に遭ってた人がいました。最初からは本当に詐欺って分からないので、連絡を取ってみて、なぜかサイトに誘導されます。その時点で詐欺なので、気をつけてください。

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/09(木) 09:32:09 

    システムがよくわからないけど、月額料金かかるんだよね?それでも詐欺が結構いるんだね(°_°)

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/09(木) 09:34:07 

    最近じゃ手軽にネットで婚活女が釣れてタダでヤレるって浸透してきて、

    変なやつ多そう。。

    実際既婚者混じり、やったら音信不通とか聞くから。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/09(木) 09:36:02 

    これって人に言えるもんなの?
    私は婚活パーティーで出会ったんだけど、これですら恥ずかしくて人にいえなかったから、ネットでなんてみんな正直に話してるのかな?

    +11

    -8

  • 42. 匿名 2017/11/09(木) 09:36:20 

    一歩間違えたら座間かと思うと震える…

    まあ、現実にも変な奴はわんさか紛れてると思うけど…

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/09(木) 09:38:31 

    >>28
    すごく前向きになってるけど、26年間彼氏できなかった人に言われても説得力ないや。ごめん。
    周りの人たちも笑ってると思うよ。

    +16

    -28

  • 44. 匿名 2017/11/09(木) 09:41:06 

    バカな女は、まんまと詐欺に遭えばいいと思う。

    +9

    -13

  • 45. 匿名 2017/11/09(木) 09:41:08 

    マラソン万引き女性も結婚詐欺にあったらしい

    今はバラバラにされるかもしれないし怖すぎ

    そこまでして結婚したいの?

    +10

    -8

  • 46. 匿名 2017/11/09(木) 09:42:00 

    お気張りやす。ほな

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/09(木) 09:47:26 

    >>44
    確かに疎かかもしれない
    でも悩みの深さは人それぞれだから
    そこまで言わないでよ、ネットでも

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/09(木) 09:51:05 

    知り合いがネット婚活やってたけど、いまいち気が合わずお断りしたらストーキングされたりバツイチと言いつつ実は既婚者だったりワケありばっかり。2、3度目のデートで酒乱が発覚したっていうのもあった。それでも本人はネット婚活やめないのがすごい。
    「出合い系」を「婚活」に言い換えるだけで路頭に迷う婚活女子がホイホイ食いついて来るんだもんね。恐ろしいわ。

    +40

    -5

  • 49. 匿名 2017/11/09(木) 09:58:14 

    >>41
    私も婚活イベントだよ。
    でも合コンだってお金払って飲み会するじゃん?
    お金の使い道が違うだけで、どれも「紹介」っていう意味では似たようなもんじゃないかなって最近思う。

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/09(木) 09:59:14 

    怖くてできねーわ

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/09(木) 10:02:29 

    やりたい人が自己責任でやればいいんじゃないの?
    モテない上に出会いが少なかったら自然に出会うのって難しいと思う。

    ネットっていろんな人いるから。出会いがないから転職って…出会いのタメに習い事なんて下心ありすぎ!オシャレしようとしたらブスはオシャレしてもブス!とか何してもいちゃもんつけられるよ。

    そんなのいちいち聞いてたら何もできない。

    +21

    -17

  • 52. 匿名 2017/11/09(木) 10:04:18 

    某ネット婚活アプリで知り合った人と年明けに結婚するよ〜
    前もどこかに書いたけど、LINEに移行したときに
    IDも登録名も思いっきり本名フルネームだったのがポイントだったな
    この人は大丈夫って確信持つまでは、職場のある場所と住んでる場所は微妙にズラしたところを教えてた

    +40

    -18

  • 53. 匿名 2017/11/09(木) 10:04:23 

    知り合いの40代の女性、ネットで婚活して彼氏つくってるけど、正直「え⁈」って人ばっかりだった。
    直接彼氏にあったワケじゃないけど、話を聞く限りやめとけという男ばかりだった。

    そして現在もラインは未読無視、知らぬ間に転勤して遠くへ引っ越した人と付き合ってるみたいです。12歳年下の未婚の男性だそうです…。

    +7

    -12

  • 54. 匿名 2017/11/09(木) 10:13:54 

    有名なこれ、貼っとく
    ネット婚活始めました

    +35

    -33

  • 55. 匿名 2017/11/09(木) 10:16:10 

    冷やし中華始めましたに笑ったw

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/09(木) 10:16:47 

    色々な人と会ったりやったりしたいなら、自己責任でいいと思う。
    男の方はそのくらいの軽い気持ちのやつがほとんどだから。

    +6

    -16

  • 57. 匿名 2017/11/09(木) 10:19:40 

    友達で、婚活アプリで付き合ってすぐに別れるを繰り返してる子と、結婚した子も一人いる。
    結婚した子の相手は、容姿はまああれだけど、いい人そうだし、理系の高給取りらしいよ。

    +18

    -10

  • 58. 匿名 2017/11/09(木) 10:29:17 

    性犯罪の被害者は訴えないだけでいっぱいいるらしいし、座間市の事件もあるし、発見されていない行方不明者とかの話聞くと、ネットの出会いはもう怖いわ。
    実際の繋がりないと、嘘つかれてたときに何されても誰かもわからないし、訴えることも出来ないよ。
    とにかく、すぐに車に乗るのと、家にすぐについていったりはみんなやめてね‼

    +31

    -12

  • 59. 匿名 2017/11/09(木) 10:33:59 

    相手をちゃんと見抜けるならありだよね!

    +7

    -16

  • 60. 匿名 2017/11/09(木) 10:34:42 

    ゼクシィじゃない別の婚活アプリ使ってたけど、変な人は自分で避けられると思います!

    登録してすぐイイネ送ってくる、すぐ会いたがる、最初のメッセージが馴れ馴れしい、年収や経歴がありえないほど良すぎる、プロフィールの写真がカッコよすぎる&綺麗に撮れすぎ?
    …等
    私はあれ?と思う人はすぐ避けました。
    私はほんと出会いのない環境だったので28位から使い出して、途中やめたり好きな人が出来たりだったけど、30歳でようやく彼と出会えて、31歳で結婚しました。

    たしかに変な人も危ない人も多いけど、普通に出会いがなくて彼女が欲しいって人がほとんどだった気がします。

    +34

    -13

  • 61. 匿名 2017/11/09(木) 10:35:32 

    わたしは試しに登録したら行きつけの美容師さんが登録してて恥ずかしくて退会してしまった。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/09(木) 10:36:07 

    去年3ヶ月だけブライダルネットで婚活したら、めっちゃモテました!

    無料は信じられなかったので、月額4000円くらいです。
    1回合コン行ったと考えれば安いかな~、と。
    本人申請、独身申請や、年収申請もありました。

    軽い気持ちでやって、条件に当てはまった人と今同棲してます。年収もそこそこで、顔は普通ぐらい。
    誰にも出会わないよりはいいかなー、と。

    32歳でもモテたから、ちょっとやってみっかなーぐらいで登録してもいいと思います!

    相手は田舎くさい垢抜けないダサいと、そりゃモテんだろうなって人でしたが、私の指導のもと10㎏ほど痩せてくれました。

    いわゆる、原石的なものが見つかると思います!

    +18

    -20

  • 63. 匿名 2017/11/09(木) 10:36:40 

    会社の既婚者が、婚活アプリを無料の風俗代わりに使ってるとか、付き合おうって言えば婚活女子はすぐやれるとか、がるちゃんで散々見たから、婚活アプリはうーんて感じ。
    しかもやってる友達が、何人もと出会えたとか言ってるけど、結局みんなやり遂げされてLINEブロックされたりしてるし。

    +18

    -11

  • 64. 匿名 2017/11/09(木) 10:42:48 

    うちの友達も、いい人結構いるとか言ってずっとアプリやってるけど、付き合ってもすぐに別れるのを繰り返してばっかりだから、なんていうか、男には都合いいんだと思う。
    やった後でLINEが既読無視とか、何回も聞いてるからさ。

    +19

    -6

  • 65. 匿名 2017/11/09(木) 10:47:51 

    私は、今婚活アプリでいい感じの人と進行中です。
    見た目は少しぽっちゃり系で、髪も少し薄くなってはきてるけど、一緒にいて安らぐ感じの人なので、ネットの出会いは全て危険とかは思わないです。
    職場と家の往復で出会いのない人にはおすすめです。

    +16

    -11

  • 66. 匿名 2017/11/09(木) 10:52:55 

    ネットの人に、ホームパーティーに誘われて行ったら、見事にネットワークビジネスだったことある。
    食事もそこそこに、鍋とか洗剤とかの実演販売みたいなのが始まって、買う人が何人か出てきて、ひとまず何か買うのが当たり前な雰囲気になってきてビビったわよ。今思えばみんなグルだったのかもだけど。

    +31

    -3

  • 67. 匿名 2017/11/09(木) 10:56:48 

    20代前半だけど出会いもなくて、周りも彼氏いるから焦って婚活アプリ始めた。
    同い年くらいの男性も結構いて、何人かとやり取りしていたけど、、
    1人目は連絡交換して1ヶ月くらいずっとLINEしてたけど会おうってなった瞬間フェードアウト。
    結局彼女出来たとか言ってたのに、サイトはずっとオンライン状態、、
    2人目は、とても優しい人でシャイっぽかったけど結局ワンナイト。
    3人目も、会ったものの初日から誰もいない岬?みたいな所に連れていかれそうになって怖くて切った。

    私も悪いけど本当にろくなことない。
    顔合わせする婚活行ったら一発目で気があった人と付き合いました!今はあの日々が嘘のように思えます

    +3

    -17

  • 68. 匿名 2017/11/09(木) 10:57:41 

    >>58
    車に乗るなと言われても、都内とかなら乗らんけど、うちの方は田舎だからな、、、確かにやばい人だったときには良くないけどね。
    さすがに家にはすぐには行かないよ!
    でもネットやラインで会話してると仲良くなったように錯覚しちゃうかもしれないよね、座間の事件の男みたいなこともあるから、気を付けるけどさ。

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2017/11/09(木) 11:02:55 

    >>12
    その写真やっぱりみんな加工かな…
    加工してたとしても誰にスクショされてるかわからないから怖いよね
    例えば
    彼氏がこっそりやってて彼のスマホをみた彼女がスクショ
    彼女ががるちゃんに晒したりしてーー
    こわいから無理

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/09(木) 11:03:44 

    >>67
    ワンナイトとかよくやるね、怖くないの??ホテルで殺される人とか、そこまでいかなくても薬盛られて廻されたり財布とられるとかもよくあるらしいよ。
    同級生とか会社の人とか、友達の紹介とかならまだしも、アプリで逢った男とすぐホテルとか絶対に怖いわ。

    +40

    -3

  • 71. 匿名 2017/11/09(木) 11:06:29 

    >>70
    同じこと思った!さらっと書いてるけどワンナイトにびっくりした笑

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/09(木) 11:06:39 

    >>62
    それをモテと言っていいのか?ww

    +6

    -10

  • 73. 匿名 2017/11/09(木) 11:07:40 

    >>69
    2ちゃんのまとめサイトかなにかで前に見たことあるけど、婚活アプリの女性の写真が晒されてたよ。こいつやれるとか、こいつは軽いとか腹いせの悪口とともに。
    しかも、実際に会ったときの写真も撮ってて、加工しまくりとか笑われてたり。
    私もそれ見て怖くなって、後姿とか一部隠してるのに変えたよ。

    +36

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/09(木) 11:12:57 

    あと、婚活アプリやるなら、仲良くなっても会社とか住所とかあんまりハッキリと言わない方がいいよ。
    クズな男だと、別れた後で2ちゃんとかまとめサイトに晒されるよ。どこどこ住みのどこどこに勤務してる尻軽女とか書かれてる人とかいて、ウワーっと思った。

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/09(木) 11:13:37 

    ワンナイトは気をつけたほうがいいよ
    知り合いのヤリチンはワンナイトの女とする時はゴムつけてと言われたら最初はつけるけど、体位をかえた時にはずして生でフィニッシュって言ってたよ
    はずれちゃった ごめんって言ってるんだって…。
    妊娠も性病も怖いよね

    +31

    -11

  • 76. 匿名 2017/11/09(木) 11:17:14 

    面白半分で自己紹介文なにも書かずにプロフィールもほとんど記載せずで、読モの顔写真貼ったらガンガンいいねやらメッセージ付きいいね(課金して出来るシステム)来て、所詮男は顔で選んでるんだなって笑えた

    +13

    -7

  • 77. 匿名 2017/11/09(木) 11:20:47 

    他の婚活サイトで海外在住の日本人とメール交換しつつ、一年に数回、お互い行き来して、相手が日本勤務になったと同時に結婚した友達いるわ・・・
    そんな人がいるとは思わなかったから、びっくりした
    上手くいったレアケースなんだろうけど

    +7

    -10

  • 78. 匿名 2017/11/09(木) 11:50:40 

    この前のペアーズ?のトピはステマで溢れてたな
    ネット婚活は危ないからやめとけよ

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/09(木) 11:52:24 

    婚活がんばってね 
    ネット婚活始めました

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2017/11/09(木) 11:58:10 

    ペアーズでいい人と出会えました。

    +8

    -13

  • 81. 匿名 2017/11/09(木) 12:02:36 

    アプリをハシゴしてるけど、ゼクシィ恋結びは確かに良かった!
    真面目にやってるひと多いからマッチングしたら必ずメッセくるし、やりとりも続いた

    ただここは会員少ないからフツメン〜やや微妙な顔のひとでさえ人気会員で、タイプだなぁ思っても人気会員だったりで手が出せずわたしはここでは出会えなかったです
    正直この顔でなんでこんなにイイネあるの?っていうのが多かったです

    ただ、わたしはペアーズで彼氏出来た
    9月に初めて先月末に付き合いました!
    ペアーズにはガルチャンですごい偏見あってヤリモク多いだろうなと嫌々やってみたけど人気会員避ければわりと良いかも
    ここはイケメンと高収入、高身長が人気会員でした

    だから他アプリで人気あったひとはここでは全然人気ないw
    ちゃんと納得のいくひとが人気だったから、わりとフツメン〜微妙なひともイイネ全然なくて手を出せたので出会えたかんじ

    早くやっておけばよかったかも
    会員人数多いところは競争率も高くなるから男性側はなかなか出会えないっぽい
    彼氏も1ヶ月有料でやってて全然出会えなくて放置ぎみにしてたところにわたしがイイネしてトントン拍子にいったかんじ

    わたしも運が良かっただけなのかな

    +15

    -11

  • 82. 匿名 2017/11/09(木) 12:07:17 

    神奈川の殺人事件の被害者は出会い系アプリだよ

    +20

    -6

  • 83. 匿名 2017/11/09(木) 12:11:11 

    ネット婚活なんて止めた方がいいよw

    +13

    -5

  • 84. 匿名 2017/11/09(木) 12:19:32 

    >>82
    ツイッターじゃないの?

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2017/11/09(木) 12:45:29 

    ブライダルネットで出会った人と結婚しました。

    始めるときは抵抗あったけど自然な出会いを求めてても回りにいるのは既婚のおじさんばっかりだったから物は試し!って感じで登録したの覚えてます。
    ちなみに25の時に始めて、3ヶ月もやってなかったと思う。

    メッセージのやり取りで違和感ある人はすぐ切ったし、結局会ったのは夫一人だけだったから怖い思いもしなかったので私にはあってました。
    が、人には出会い方は誤魔化してます(笑)

    +12

    -11

  • 86. 匿名 2017/11/09(木) 12:53:17 

    今の主人とはヤフパで出会いました。親にも正直にネットだと伝えました。このご時世だと怖いこと多いけど、家と職場の往復しかなかった私にとっては、一歩踏み出すきっかけでした。

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2017/11/09(木) 13:41:37 

    おかしい人はまず紹介文からおかしいから
    結構見抜けるよ

    +13

    -8

  • 88. 匿名 2017/11/09(木) 13:47:06 

    全然出会いなくてネット婚活に頼ろうと登録はするんだけど男性のプロフィール写真にゾッとする。
    んで退会登録の繰り返し。

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/09(木) 14:37:33 

    批判の意見が多いですが、主の見る目だと思います。

    私は婚活パーティーに出席して「なんか違う」と思って、サイトに登録。

    今の夫にサイトで出会って、2ヶ月で交際。
    5ヶ月でプロポーズ。交際1年後に入籍とサクっと結婚しましたよ。
    何だかんだ毎日幸せです。
    お互いにちゃんと稼いでる同士だし、喧嘩もしないし、趣味も一緒だし。
    美男美女では決してないけど、お互い「好み」の見た目なのでラッキーでした。

    職種が違うので、ふつうに生活してたらなかなか会わない人なので本当にサイト様様です。

    サイトだから絶対ダメってことはないのでは。
    ようは、見極める目かと。。

    +36

    -7

  • 90. 匿名 2017/11/09(木) 15:14:03 

    何人かとは出会ったけど、やっぱり簡単に繋がった人とは簡単に切れる。
    共通の友達や同僚がいないからいざというときに扱いがヒドい(笑)お互い様だけど(笑)

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/09(木) 15:29:16 

    ペアーズでいい出会いありました!
    私はこの出会いが恥ずかしい事とは思ってないので、友達にも親にも包み隠さず話してます。
    紹介もしました。
    結婚に向けて準備してる最中です。

    合コンも街コンも知人の紹介も婚活パーティーも経験した中で自分の性格に合ってたのがネットだったってだけです。
    見極められるのならネットもアリだと私は思います。
    頑張ってください^^

    +14

    -10

  • 92. 匿名 2017/11/09(木) 15:55:40 

    >>91
    いかにもステマ

    +17

    -7

  • 93. 匿名 2017/11/09(木) 16:02:36 

    >>73
    婚活サイトの写真とかエロサイトに使われてたりするよね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/09(木) 16:16:31 

    ユーブライドってアプリで今の彼と出会いましたよ!1年付き合ってます。
    初対面の時にちゃんと名刺渡してくれて、同い年なので気が合いました。次はデートしようって言われて2回目で1日デートして、好きになったので私から告白しました!
    出会い方はアプリだけど、すごく気が合うし、彼の友達が私の兄の同級生だったりして、縁があるから出会えたんだと思ってます!
    変な人はプロフィールとメッセージでだいたいわかりますよ。使い方次第なんだと思います。

    +16

    -5

  • 95. 匿名 2017/11/09(木) 16:25:33 

    >>92
    >>91です。
    そうですね。あの書き方じゃあステマと思われても仕方ないか…いい事しか書いてないし。
    でも、ペアーズにお金貰ってませんよ(笑)

    ペアーズ初めてすぐに彼氏が出来たわけではありません。
    話してるうちにサクラだとわかった事もあります。
    それからは高収入、高学歴、高身長、自己紹介の内容、容姿、イイネの数
    とにかく好条件な人はまず排除。
    そこから何人もの人と連絡を取り、その中からいいなと思えた人と会い
    でも、いいなと思えてもうまくいかなかったり、無理!ってなった人もいますし。
    長い期間ペアーズやってました。結構苦労しましたよ。
    それからようやく今の彼氏に出会えました。
    趣味が一緒の人と出会えたりいい事もあります。

    決してステマではないです!

    +10

    -11

  • 96. 匿名 2017/11/09(木) 17:15:19 

    アラフォーですけど、年下を狙うのが結婚への近道だって聞きました。アラフォーで残ってる男は女と違ってロクなのがいないと聞きました。婚活アドバイザーの方が言ってたので間違い無いと思います。

    +20

    -4

  • 97. 匿名 2017/11/09(木) 17:34:02 

    Tinderはヤリモクっていうイメージ
    ゼクシィはどうなんだろ?
    ペアーズはみんな言わないだけで結構やってる人多いっぽい。友達の友達がやってるって話きく

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2017/11/09(木) 17:45:12 

    ペアーズはたまに覗いてるぐらいのひと狙いめだよ
    ペアーズは会員多いから自分から足跡、イイネしないと出会えないかんじがしたから自分からイイネして今の彼氏に出会った

    次に会員多いomiaiは高学歴の集まりだけどペアーズは低学歴もたくさんいるしなによりリア充っぽいひと多い
    なんかそのぶん既婚者が多そうなんだよね…

    omiaiは一月4000か5000円くらいだったかな
    高いから既婚者いても高収入のひとしかいないかんじだから婚活するならomiaiだなと感じました

    +6

    -7

  • 99. 匿名 2017/11/09(木) 18:15:47 

    >>62
    自分から婚活の場に出向いておいてモテてるってなんか違う気がする。

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2017/11/09(木) 18:26:35 

    ヤフーパートナーで3人会って3人目と付き合ってますよ。
    アプリで知り合ったからやっぱり信用出来ない

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/09(木) 18:33:25 

    アプリでの出会いには抵抗がありましたが、先月登録をしたアプリでマッチングした方と先週ご飯に行ってきました。
    趣味が合い、話していて楽しかったのですが8歳歳下です。。
    相手も私の年齢は知っています。
    皆さんなら好いな!と思っても8歳も歳下なら身を引きますか?
    アドバイスお願いしますm(__)m

    +12

    -5

  • 102. 匿名 2017/11/09(木) 18:43:05 

    >>11
    なんか可愛いね

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/09(木) 18:58:20 

    >>101
    男性の母親は複雑な気持ちになると思う
    私も弟が8歳年上をサイトで見つけたと聞いたら興信所を勧めるかも(私の弟はまだ高校生なんで想像ですが)婚活サイトは座間より木嶋佳苗を連想するけど

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2017/11/09(木) 19:04:00 

    >>103
    アドバイスありがとうございますm(__)m
    私にも弟がいます。確かに2、3歳上ならまだしも8歳も歳上を連れてきたら引いてしまうかもしれません。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2017/11/09(木) 19:11:59 

    ゼクシィじゃないけど今マッチングアプリやってる。
    いいねが大量についてる長居してるイケメンたちは何?
    本気でやってる人ならいいねが1000とか着く前に誰か探して辞めてるはずじゃ?
    胡散臭すぎ、人気メンバーって人たち。

    +30

    -4

  • 106. 匿名 2017/11/09(木) 19:13:19 

    >>101
    相手が気に入ってくれてるなら良くない?
    ただ相手の親とか少し気まずいよね、親によっては反対とかしてきそうとか思っちゃう。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2017/11/09(木) 19:14:52 

    時間とお金と手間をケチってネットに逃げるよりも
    、飲み会やパーティーに行って上質な出会いを!
    確かにネットはタダ(もしくは安価)だから効率的に見えるかもしれないけど、タダのものは所詮タダのものなんだよ。

    +3

    -12

  • 108. 匿名 2017/11/09(木) 19:19:27 

    >>106
    ありがとうございます(;_;)♡
    そうですよね、、親御さんの立場を考えると申し訳ない気持ちになります。。
    会った後も毎日、他愛ないラインをしています。

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2017/11/09(木) 19:22:56 

    >>108
    申し訳ないなんて思わずに!
    きっと綺麗な方だと思うので、うちの息子がすみませんくらいになるかもですし!
    応援しています!

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2017/11/09(木) 19:36:56 

    ネット婚活で知り合ったお医者さんと付き合ってます。
    最初に会ったとき、すぐに名刺くれたので信用できました。
    医師免許はネットで簡単に調べられるからいいですよ。
    私30代、相手は40代。職場で出会いがないと言ってました。
    自分さえしっかりして、きちんと冷静に相手を見られるならネットもあり!

    +16

    -8

  • 111. 匿名 2017/11/09(木) 20:29:49 

    連日の豚カツトピ

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2017/11/09(木) 20:43:14 

    ネットはすぐ相手が見つかる故に、何人も同時進行で付き合ってる人もいるし、別れてもまたやればいいやで別れも早い付き合いも浅い!人を見抜く力がある自信があるなら大丈夫だと思う。

    +19

    -4

  • 113. 匿名 2017/11/09(木) 21:52:14 

    手軽すぎて相手を信用できない
    またネットで探すんじゃないかと
    疑ってしまう…。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/09(木) 22:52:57 

    >>39
    女性は無料。私は3つのサイトに登録して10人以上と同時進行してて訳分からん状態になったw
    初めは勝手分からず安易にイイネ押してたら収拾つかなくなったので慎重にね。
    気分は転職活動と同じ。

    +10

    -4

  • 115. 匿名 2017/11/09(木) 22:54:07 

    >>107
    金掛ければいいってもんじゃないよw

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2017/11/09(木) 22:56:48 

    >>114
    すごい!
    3人でもダルいのに笑

    出会えました?

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2017/11/09(木) 22:56:51 

    >>70
    知り合ったばかりの赤の他人とすぐヤレるなんてただのヤリマンじゃんね。
    こういう女がいるからヤリ目男が寄ってくるんだよ。

    +8

    -4

  • 118. 匿名 2017/11/09(木) 23:54:35 

    アプリはだめだった。
    相談所で結婚できました!
    正直なところ、出会う人のレベルが違った。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/09(木) 23:56:25 

    ここで怒りをぶちまけていい?
    プロフィール読んでからメッセージを送れ、馬鹿男ども
    休日何してるとか、趣味とか住んでる場所とか、プロフィールに書いてあるだろうが!
    読んだうえで突っ込んだ話をしてもらえるのならうれしいけど、いかにも読んでませんというメッセージじゃイラっと来る
    契約書や誓約書もろくに読まずにハンコ押しちゃう人間なんだと思ってしまう

    +21

    -5

  • 120. 匿名 2017/11/09(木) 23:57:03 

    >>118
    ネット婚活の方が正直実家か本人のどっちかが貧乏な人が多い

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/10(金) 00:03:20 

    エキサイト婚活やってる
    正直何もかもいまいちな男性が多いけど、借金の有無、タバコやお酒の頻度、家事への理解、転勤の有無、普段の生活とか、経済状況やライフスタイル、人生設計などが丁寧に細かく紹介されている
    なのでハイスぺにこだわらないけど自分の人生設計に寄り添う男性を求める女性にはぴったりだと思う

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2017/11/10(金) 00:03:42 

    >>119わかります!!書いてあっても確認の為に再度聞くらしいけど萎えますよね

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2017/11/10(金) 01:37:57 

    その話題2ちゃんで言われてたけど、ちゃんと読んでて知ってるけどあえて聞いてるってかた多かったです
    わたしもそうだから、それにキレてる女性いて驚いたくらいです

    最初は自己紹介し合うつもりなかんじです
    てかプロフ見ずにやりとりしてる人ってさすがにいないと思います
    なので大丈夫ですよ





    +8

    -4

  • 124. 匿名 2017/11/10(金) 02:04:49 

    ネット婚活で知り合って2年お付き合いして結婚しました。今は子供にも恵まれ本当に幸せです。変な人もいたけれど旦那は私には勿体無い位の素敵な人です。良い出会いもあるのです。

    +16

    -3

  • 125. 匿名 2017/11/10(金) 02:04:52 

    半年前に経験した、婚活アプリのことについて話します。
    出会った方と4回ほど会って、その後付き合ったので、ペアーズ退会しない?と電話で聞いたら、退会してくれなかったクソでした。
    (私はもう好きになってしまっていたのでここで見抜けませんでした)
    6ヶ月契約だから簡単に退会できない、退会方法が分からない、次会った時に見せる(結局流れて次会った時には見れなかった)
    電話の最後には退会しない方がお互い緊張感あってよくない?と言われました
    どんな下手な退会しない理由だよって感じですよね(笑)
    私、大学四年生、相手24社会人でした。見た目はメガネかけた黒髪、真面目な見た目の人でした。結婚相手を本気で探している感じの人だったので私と付き合いながら退会せずに、いろんな女性を吟味したい人だったんだと思います… …私が辛い事が起きた時にすぐに逃げられ、別れました(笑)(妊娠とかではないです) 完全なやり捨てですよね
    その後婚活アプリは2度とやってません。2度とやりません。

    これからやろうとしている方、良い方はわずかだと思ってください。付き合っても、二股、アプリやめない人がとても多いです。気をつけてください。

    +10

    -7

  • 126. 匿名 2017/11/10(金) 02:08:59 

    125です。
    別れた後、相手がアプリを退会しましたってなってたんですが、私はただブロックされただけと感じてました。即退会しました。
    最近、試しにまたペアーズ登録して、やってるか見てみたら、いました〜〜〜〜〜
    私がブロックされてただけでした。また即退会しました(笑)婚活アプリ怖いです。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/10(金) 05:20:53 

    >>88
    わかる!
    ゾッとするような不細工のどや顔での自撮りとかいっぱいある。
    見てると座間の犯人ににてる人も結構いるし。イケメンや爽やかな人もいるけど、長期登録してるからヤリモクだろうなと思うと、残りはキモいのばかり。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/10(金) 05:22:43 

    >>110
    医師は多少見た目ショボくてもモテるから、婚活アプリではやり放題だし。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2017/11/10(金) 10:36:28 

    ゼクシィはやめといたほうがいいよ。
    結局、結婚させるのが目的な会社だから。結婚できそうな人(社会的、金銭的など)には手厚いかもしれん。
    その他は、お察し。

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2017/11/10(金) 12:04:09 

    婚活トピでよくペアーズやってるとかコメントあるけどさ、あれ婚活用ではないよね。
    普通に出会い系じゃん。
    真面目に婚活してる人がやるものではないわ

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2017/11/10(金) 12:16:09 

    >>101
    わたしの幼馴染のお兄さん一回り上の高収入のバリキャリのひとと結婚されましたよ
    お母さんはむしろ喜んでる様子です

    あとなにより嫁さんはめちゃくちゃ性格が良いみたいで、こんな良い人なのに結婚してないのが不思議なくらいらしく
    ただルックスは残念らしいですが

    お兄さんは顔普通で女性経験なし、性格シャイで変わってる
    わたしの印象は、冷めてて冷たい印象だったんですが男って結婚したら変わるのかな

    お兄さん結婚して子供できたらすっごいイクメンっぷりみたいで全然想像できない^^;
    家事も積極的に協力してるみたいで嫁さんも助かってると

    参考までにです!

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2017/11/10(金) 14:39:26 

    >>29
    あるね。婚活ってヤリタイだけの人が紛れてるよね。ごはん誘われてもホテル併設のごはん屋とかだったり。「今日はどうして来たの?」って聞かれたときはビックリ。そういうつもりだったのか~ってw

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2017/11/10(金) 15:27:25 

    例の事件が起きて少しネット婚活に警戒してまう

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2017/11/10(金) 19:34:36 

    >>78
    友達から聞いたのは会ったら障がい者の方だったとか。そういうのを一切何も言わずやり取りしてたみたいだし偏見はよくないとは思うけど衝撃だったって言ってた。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/10(金) 19:55:43 

    >>127
    みんな思う事はおんなじなんだ
    自分だって人のこと言えた容姿では無いけど
    でも、婚活にいる男って街でもそうそう見かけない珍獣共がドヤ顔ではびこってるね
    また中身も気持ち悪いんだわ、誰にも相手にされないからサイトのせいにしたり人気のある女性の悪口をつぶやいたり

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/10(金) 21:05:45 

    ネット婚活するなら複数登録をオススメします。

    全部活動しなくて良いので。けっこう同じ人が複数登録しててなんかネット婚活のプロ?みたいな人もいる。真剣に探して見つからないのかもしれないけど長く登録してる人にはそれなりに理由があります。

    私は登録して私が会うのが初めてという今の彼と1年付き合って結婚しました。
    登録したての男性いいですよ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/10(金) 21:23:23 

    ネット婚カツは女の想像とは全く違って、男の方はネットでしか婚カツできない連中が登録してる。
    DQN、既婚者、ヤリチンがうようよしてるから気をつけて。
    あと、ネットで探してるやつは、常にいい女がいないかとネットに依存してるケースが多い。自分はそんなたまではないのに勘違いするんだろうね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/10(金) 21:44:47 

    ネットに依存してる人いる、条件は悪くない、
    むしろ良い方でルックスが中の下ぐらいの人に多い
    現実だと女の人に相手にされないけど
    キモ男や貧乏底辺メンヘラ野郎だらけのネット婚活だと良品だから色んな女性からいいね!もらって
    自分が価値が高いと勘違い
    カタログ感覚で女性を吟味
    アラフォーなのに女性は20代までとか有名大卒じゃないととかイケメンもビックリの制限を設け
    気づいたら40代

    大卒以上、30代、年収600万〜で顔も見れないわけではないのに何年もネット婚活してる男の特徴

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/10(金) 22:25:17 

    婚活アプリで出会った彼と付き合ってるけど、
    変な人ばかりじゃなかったけどなぁ。
    少なくとも今の彼と付き合う前にお会いした人は
    4人だけどみんなまともな普通の人だった。
    いわゆる大企業勤務のエリート?で普段はとても出会えないような人もいたし…。その人もいい人だった。
    理系で会社でも出会いがなくてやってみたんだって。

    今の彼とはアプリである程度やり取りをして、 直接やり取りしましょうとなった時、本名と電話番号とメールアドレス全て教えてくれた。
    LINEも本名で登録してるし、なんなら写真もアプリのプロフィール写真の内の一枚だった。
    会う時も日中を指定してくれたし、実際に会った日の夜、会えて嬉しかったこと、これでアプリ退会しますね。とメッセージをくれて本当にすぐにいなくなってた。
    付き合った今も大事にしてくれるし、
    一定数は絶対にヤリ目やただ遊びたい人もいると思うけど、本当にまじめに探してる人もいると思う。

    +25

    -2

  • 140. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:16 

    >>109
    嬉しいお言葉ありがとうございます(;_;)♡
    綺麗ではありませんが、109様に勇気付けられました!
    結果はどうであれ今を楽しみ、頑張ります^ ^
    とても為になるアドバイス、勇気付けのお言葉を本当にありがとうございました♡

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/10(金) 23:55:45 

    >>123

    119です。
    そういう発想がなかったのですが、ダブルチェックの意味もあるのかもです。
    失礼しました!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/10(金) 23:56:47 

    >>136
    男性はまずアプリ何個か無料登録して、無料中はイイネ押せるので押してその中で良さげな子とマッチングできたアプリを1ヶ月だけ有料登録

    その有料アプリ1本に絞って1ヶ月中にマッチングした子達とライン→会うようにしてるみたいですよ
    切れたらその繰り返し

    けして複数アプリ同時に有料会員でやってはないみたいですが、高収入のひとは複数同時有料進行してるっぽいですね

    新規会員狙いわかります
    でもなかなかタイプの方がいない(TдT)

    旦那さんはタイプのかただったんですか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/10(金) 23:57:30 

    >>110
    私は婚活相手と名刺交換する人たちの存在を知ってからネット婚活が怖くなくなったよ

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2017/11/10(金) 23:58:58 

    >>139
    うわぁそれ当たりくじ引きましたね(例えすみません)
    かなり誠実な人じゃないですか!
    歳上のかたですか?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/11(土) 02:19:40 

    >>138
    いるいる!
    顔は悪いわけじゃない、年収もむしろいい方、でも38歳みたいな。
    だけど顔に出てるよね、整ってるけどわがままそうな顔してる、そういう人って。
    こっちも色々サイト見てるとだんだん選別に慣れてくる。
    地雷男のね。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/11(土) 05:04:56 

    今日アプリのつぶやきに33歳のキメ顔載せてるナルシストっぽいおっさんが「20代の子が理想です!」書いてた
    あーこういう人がアラフォー孤立化していくのかぁと何とも言えない気持ちになりました(・_・;)

    NEWだったからまだ〜5だったけど、あんなドアップカメラ目線のガン飛ばしたみたいなキメ顔写真見るからに地雷臭半端ない
    20代の子も同年代いるのにわざわざ33歳のおっさん選ばないだろうし

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/11(土) 09:03:51 

    アラフォー男性だと意外にまじめにやってる人が多いと思うけど、
    残念ながら自分からいいねしたい人なんて一人もいない。
    いいねをくれる男性も非表示にしたいくらいキモイ人がほとんど。
    自分を棚に上げてるのは重々承知です。
    見る目ある若い人がや暇つぶし程度に期待せずやればいいとおもいます。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/11(土) 11:45:20 

    >>144
    5歳上です。私が30歳で、相手が35歳。
    当たりくじ(笑)でも本当にそうですね、会った4人の方以外にメッセージだけの人もたくさんいましたし、時間がかかったけどようやくぴったりな人と会えたー!!って思いました。
    初めて会った時に良いなと、お互い思ったようでした!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/11(土) 13:02:34 

    婚活アプリにロクな男が居ないのではなくて
    そもそも世の中に良い男の方が少ないのだと思う。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2017/11/11(土) 13:40:02 

    ゼクシィで出会った人と付き合ってるよ
    何人かとやりとりしてたけどたまたま良い人と出会えた
    本名と勤め先は男性から明かしてくれたので信用できるなと思い、何回か会ううちに交際を申し込まれた
    最初に宗教マルチビジネス借金などがないか確認して、もうすぐお互いの親に会います

    私も最初はネットで会った人と会うのが怖かったけど、最大限の自衛に努めれば大丈夫なのかなって思う
    ペアーズで結婚した人も3人知ってるからネット婚活に抵抗感が張ったのもある

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/11(土) 14:55:27 

    >>148
    素敵ですねー!
    しっくりくる好きな人と出会えたなんて羨ましいです
    ちなみに婚活はじめてどのくらい掛かりましたか?
    わたしは31歳半年目突入ですが、未だ彼氏できてません(TдT)

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/11(土) 14:57:43 

    >>150
    おめでとうございます!
    好きだし、しっくりくる相手ということですよね?

    わたしもネット婚活で結婚って半信半疑なんですよね
    だからご結婚したかたの話を聞くと励みになります

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/11(土) 16:36:01 

    >>139
    わたしも、アプリで出会った彼と結婚します。
    ちゃんとした所に勤めてるし、見た目も全然悪くなく、むしろ良い方だと思います。何より本当に優しい人なので、出会えて本当によかったです。
    退会するまでに190くらいいいね頂きましたが、彼がいいね第1号でした。他には誰ともマッチングさせずにそのまま退会したので彼以外と会ったことはありませんが、見るからに危なそうな人もいるので、人を見る目が必要ですね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/11(土) 19:20:09 

    ユーブライドにためしに写真なしで無料で登録だけしてるんだけど、写真載せて有料会員になるか迷ってる…。
    25歳で正社員だけどブスだから自信なくて(T_T)
    田舎なのに、高学歴でエンジニアで年収500以上の写真だと見た目中の下くらいな人が何人かいて、何ヵ月もいるみたいだからなんで残ってるか気になる

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/11(土) 19:31:25 

    >>154
    ユーブライドはメールやりとりするのに両者どちら片方が有料会員だともう片方は無料会員でメールのやりとりができます

    男性は有料会員のひとが多いので、女性は実質無料でやれますよ!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/11(土) 19:45:17 

    >>155有料のほうが真剣さが伝わるかなと思って、有料を検討してるんですよね。
    あと写真を全体とか選べるので…。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/11(土) 20:14:49 

    新規会員狙いとあるけど、ながーく登録して、定期的に退会→登録を繰り返してる人もいるよ!
    前にやり取りをしてた人なんだけど、なんか変だなこの人と思ってフェードアウトしてしばらくして見返したら退会してた。
    んで数日経ってから新規会員からメッセージが来てプロフィール見てみたら、ちょっとずつ変えてあったけど明らかにその時にやり取りしてた人だった。

    あと、完全に前に登録してたでしょ!このプロフィール見たことある!みたいな人が、
    「初めて登録します!」とか
    「こういうサイトは初めてです。」
    などと載せてた。

    新規会員だから安心!ではなさそう。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/11(土) 20:39:13 

    >>151
    私は登録して1年でした。
    彼を入れると5人の方とお会いしたのですが、彼の前に3〜4ヶ月と長くやり取りした方がいたので少なめですかね?
    長くやり取りした分、違うなとなった時にこの数ヶ月はなんだったんだ〜!と結構きつかったです…

    あと、意外とプロフィールでこの人素敵!絶対この人!と思った方よりも、まぁとりあえずこの人に送ってみようかな〜ってくらいの人の方がスムーズだったような気がします。
    今の彼がそうでした(笑)
    きっとぴったりな方が見つかりますよ!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/12(日) 08:15:19 

    23歳でゼクシィ縁結び登録して、凄く誠実でいい人と出会ったけど髪が薄いのがやっぱり無理でフェードアウト
    恋結びはしっくりくる人見つからず
    omiaiでイケメン彼女いない歴年齢という化石のような人が今の彼氏、尽くしてくれて、優しい人、付き合って2ヶ月だけど手しか繋いでない^_^

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/12(日) 11:58:06 

    みなさんアプリ何個か同時にやってます?
    わたし2つ同時だけど3つにしようか迷い中
    男性も複数登録してるひと多くて気が引ける^^;

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/12(日) 16:55:27 

    アプリでメッセージ毎日やりとりしてるけどなかなかラインに移行する気配がないのは、キープ要員なのかな?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/12(日) 19:07:04 

    医者はほんとお勧めしない…。
    中には真剣に相手を探している人もいるだろうけど私はもてあそばれただけだったよ(T_T)

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/12(日) 22:49:34 

    >>162
    私も医者に騙されそうになりました。
    偽名に早い段階で気づいたので、それほど大きな被害はなかったですが。
    やりとりもちゃんとしてたし、相手は頭もいいのでなかなか巧妙ですよね。。
    ネット婚活にまともな高スペックはいないのだと思う。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/13(月) 00:06:06 

    男として登録してみたいけどおススメある❓
    ライバルが知りたい地方在住です

    +0

    -10

  • 165. 匿名 2017/11/13(月) 09:07:40 

    まさに最近始めたばかりです。
    何人かとメッセージのやり取りを始めました。

    年齢誤魔化してたり、職業誤魔化してたりと難しいところもありますね。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/13(月) 22:25:49 

    昔付き合っていた女好きの彼氏が怪しい行動をしていたので
    ちょいと調べたら、ゼクシィ縁結びと出会い系サイトに
    「彼女なし、独身」と偽って登録していた。別れた。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:09 

    危険、危ないってのは否定できないけど
    プロフィールをかっちり埋めてて、下ネタをメッセージ内で全く言わず、会話がスムーズに出来る人。
    デートはランチで人通り多いとこに指定してたら怖い目に合う気配もなかったけどな。
    逆に街コンであった男性、合コン男性、知り合い、夜デートでガッツリ触られて、ホテル誘われたし
    昼でランチだけでも会いたがる人ってのが大事!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:12 

    マッチングした人がいたけど、最初のメッセージからいきなりため口だったり、まだ親しくなってないのに「何て呼んだらいい?」って聞いてきたり、人との距離のつめ方がちょっと私とは合わないかも、と感じてた。
    でもまあ相手の方が歳上だし、こういうものなのかな、と思いつつメッセージ続けてた。
    が、名前を間違えられて一気に萎えてしまった…
    全然違う名前だったので私以外とも同時進行でやりとりしてた相手がいたんだろうな。
    ネット婚活なんだから同時進行なんて当たり前なんだろうけどね…
    こういうことにいちいち引っ掛かってしまうので、私はネット婚活向いてないんだろうな。
    登録して半月もたってないけどもう退会を考えてる。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/14(火) 10:47:14 

    アプリで色んな人に会ったよ
    ビックリしたしショックだったのは既婚者だったこと。身体の関係はないし変なことされたわけじゃなく、顔は普通だけど話しやすく、お店の選び方や流れがスマートで居心地が良かった。
    ネット婚活にもこういう人がいるんだなと思ってたから余計に落ち込んだ。
    他はスペックが良くても、写真と実物をが前職違って実物は目も合わせるのが辛い顔面だったり
    拘りが強くて、混んでる店が嫌だからと土日の都会で混んでないお店を探し求めてひたすら歩き回され、あげく、じゃあそこで良いですか?とデパートのソファに座らされたり(お互い片道1時間かけて来てるのに)
    歯並びが異常に悪く口臭がドブの匂いだったり
    グルメらしく、こちらが指定したチェーン店じゃお口に合わないらしく散々文句垂れた神経質そうな男だったり…
    そんなのに疲れて婚活は休んだ
    たぶん相談所にしても同じな気がする、身元と結婚への真剣度は保証されてるだろうけど
    あんな顔面奇形中身は妖怪みたいな人々しかいないなら独身がマシだわ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/14(火) 23:03:20 

    身分証明をアップロードしてサイト利用できるようになるんだよね?
    年齢ごまかしたりできるの?!

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/15(水) 11:14:25 

    >>170
    ヤフパは少し前に証明書提出が必須になって、虚偽の登録はできなくなったみたいだけど、基本年齢確認してからじゃないとメッセージ送れないところがほとんどだと思います。
    ヤフパで製薬会社MRと名乗る男が34歳と登録してたのに、後日見たら39歳になってた(笑)

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/15(水) 17:12:34 

    ここ見てペアーズに登録してみました
    ネット婚活初めてでみなさんのを参考にしようと思ったら同性のプロフィールって見れないんですね
    写真をどんなものを登録してるか見たかったです
    人気の人のは見れるけど、あんなにたくさん写真載せる勇気はないです…

    +3

    -4

  • 173. 匿名 2017/11/15(水) 22:55:10 

    >>172
    ペアーズ始めたんですね!
    写真は見せたい相手だけに公開する機能はあるんでしょうか?
    もし写真公開に抵抗があったら公開制限してみたらいかがでしょう?
    変な人に引っかからないよう、お互い頑張りましょう!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/16(木) 22:02:50 

    一度退会して、2ヶ月経ってまた再開してみようかなーと思って登録したら見慣れた顔しかいなくて即退会した。笑
    まぁ男性側もそう思ってるだろうけど。笑

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/16(木) 23:46:56 

    吐き出してもいいですか。。
    他トピでも書いたんですが、、

    2ヶ月くらいやり取りした男性がいました。
    ほぼ毎日です。電話2回くらいしました。
    すごくタイプってわけじゃなかったけど、モテないわけではない容姿だしコミュ力高いし、教師で私からしたらハイスペック。
    2ヶ月会えなかったのはお互いの日程が合わなくて、「会えるならいつでもいい。」と言ってくれて約束の日に、

    音信不通!しかも前日から未読スルー!
    その3日後にアプリ退会。。

    この2ヶ月は何やったんや。。。
    結構好きになってたぞ。。。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2017/11/17(金) 10:18:54 

    >>175
    そういうことあるので、「どうせまた途中から音信不通になるんだろうな」と思いながらやりとりしたほうがいいですよ

    わたしも最初は期待しながらやりとりしてたので途中音信不通になってショックで「もう良い人に出会える気がしない」と病み気味になってたけど期待しなくしたら、
    「あらら。じゃあこの人は縁がなかったってことか。次に出会う人に居るんだね」とおもいながらやるようになったら気持ち的に楽になりましたよ

    いやでもわたしの場合、良いとおもったひとは違和感感じてダメだったりで縁がなさすぎて諦め気味ですが(^_^;)

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/17(金) 15:11:46 

    結婚式場で働いてるけど10年くらい前からネットで知り合ったって増えてるよ
    共通の趣味で知り合ったって最近では言ってるけどね

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/17(金) 18:16:44 

    合コンや婚活パーティーに参加すること5年、
    ヤフパに登録して4か月目で主人と知り合って10か月後に結婚しました
    明らかな業者、プロフィール無視の長文定型文の人、夜中に下ネタ送ってくる人、
    様々いますが、ちゃんとした人を見抜く冷静さがあれば大丈夫だと思います
    出会いがあったのはいいものの、私の両親はネットでの出会いに抵抗や偏見があり、
    説得が大変でした
    来年結婚式ですが、プロフィール紹介で二人の出会いをどう説明するか…悩んでます
    婚活の辛さに比べたら些細なことかもしれませんが、そういう問題点は出てきます

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/17(金) 21:32:38 

    ブライダルネットで旦那と知り合って先月入籍したよ
    お見合いパーティーは何回か行ったけど5分しか話せないから金の無駄だと思ってやめた
    最初から相手の条件検索できるし有料だから真面目に結婚考えてる人が登録してるから手っ取り早いよね?と思ったから
    トントン拍子に希望している条件の人と結婚できた

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/18(土) 22:33:57 

    youbrideで、からだ目的なんじゃと思う人がいて、LINE聞いてたからGoogleで検索したら、
    アダルトサイトで既婚だけど刺激的なエッチがしたいと書いてありました。
    ヤバい‼
    Googleありがとうです。

    気を付けましょうね!

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/18(土) 22:38:34 

    LINEIDは、
    名字777
    だよ。
    本当に気をつけて‼

    サンキューGoogle‼

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/19(日) 13:41:41 

    mixi婚活サイトやってました!
    男性の中には 彼女がいたり 既婚者もいました!
    中にはちゃんとした男性もいるかもしれませんが
    気をつけて!

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/19(日) 21:27:13 

    ゼクシィ縁結びで、年齢詐称してる人がいた。
    33歳で登録してたけど、実際は37歳だった。
    あそこ本人確認必須だし、その人収入証明も出てたから信じてたけど騙された〜。笑

    後輩にすべて登録してもらって、実際にやりとりするのは自分って言う手口。
    確かに、結局はどうにでもやりようはあるんだなと。

    ちなみに、超有名な某保険会社の人で、同僚が何人か潜んでるって言ってたから要注意です。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/21(火) 01:17:22 

    ペアーズで出逢って半年くらい付き合った人いたけど、最初はすごく優しかった。けど何かおかしいな?ってことが続いて胸騒ぎがしてもう一回ペアーズ登録してみたら彼氏がいた。しかもプロフ画に私とのプリクラの私の所だけ塗りつぶしたやつ使ってた。涙も出なかったしもう悲しいとかより血の気が引いて怒りしかなかった。彼女できても同時進行で探し続けてるひと多いから気をつけて。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2017/11/22(水) 00:42:28 

    前にガルちゃんの婚活トピを見た後に勢いでゼクシィ縁結びに登録したよ

    いろんな人に会って、一番好きになった人と付き合えて、来年入籍予定
    あのときガルちゃん見てよかった
    彼もゼクシィで婚約した友人に勧められてやったみたいで、さまざまな縁に感謝
    ネット婚活もなかなかいいので、ゼクシィじゃなくても気になってる人がいたら是非やってみて

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/11/22(水) 00:52:01 

    タップル誕生日で今の彼に出会いました。
    付き合って1年になります!
    とても真面目で誠実でピュアな彼です。
    理系で大学院まで男の人ばかりで、仕事もエンジニアなので周りに女性が少なく、友人がネット婚活で彼女できたのを聞いてがんばって始めたそうです。
    普通にしてたら出会えなかったし、一生懸命な彼が大好きなので私はネット婚活してよかったです!

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2017/11/22(水) 23:06:54 

    >>185
    まじで!?おめでとうございます!

    わたしもゼクシィやったことあるけど気の合いそうな人いなかった。。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/24(金) 02:38:00 

    >>183
    今もその人やってます?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/24(金) 02:42:06 

    婚活アプリで年下の銀行マンゲットしました。笑
    やっぱり私が可愛くてスタイルいいからですかね?

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2017/11/25(土) 12:57:51 

    >>188
    >>183です。
    今もやってます。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/25(土) 21:52:29 

    >>190
    会ったことあるかも
    本当最低ですよね
    既婚者だし!
    さっさと辞めて欲しい
    調子乗ってる

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2017/11/25(土) 23:37:23 

    このトピ見て、ゼクシィ縁結びの登録しました!
    来週さっそく男性と会う約束をしました(^^)

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2017/11/26(日) 15:10:35 

    結婚詐欺にあいました。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/03(日) 18:02:19 

    私も今日縁結びの有料会員になったよー!
    まだ誰とも約束できてないけど…がんばります!!(*'▽'*)

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/04(月) 13:58:16 

    愚痴ります。マッチングした時からノリ軽くて、会う前から家に呼ぼうとして来るし、そんな男はこっちもそれ程度の対応しかしてなかったんだけど、ご飯行ったら好印象抱かれたらしく、急に誠実キャラに変身。今更何言っても挽回するチャンスねーからカスとしか思えない。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/07(木) 21:49:15 

    婚活サイトは用心しよう。
    自分も酷い目に遭ったよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード