ガールズちゃんねる

ねちねちした男性への対処方法

135コメント2017/11/08(水) 13:01

  • 1. 匿名 2017/11/04(土) 10:24:48 

    職場で男性社員から嫌がらせを受けています。
    私が昇給した頃から嫌がらせが始まりました。その人一人ならいいのですが、周りの男性も味方に付けて
    私を、何がなんでも潰そうとしてきます。
    職場では絶対に泣きませんが、家に帰ってきてからは、泣いてばかりです。
    男の人の嫌がらせって、こんなにも陰湿なのかと驚きます。
    男性が女性の活躍をよく思わない時に発揮する、一致団結感って凄まじいですね。
    全力で自分を潰しに来る人にどう対処すればいいか教えてください。

    +270

    -4

  • 3. 匿名 2017/11/04(土) 10:25:55 

    +1

    -37

  • 4. 匿名 2017/11/04(土) 10:25:58 

    上司にチクったら他に異動してたよ

    +224

    -2

  • 5. 匿名 2017/11/04(土) 10:26:08 

    ねちねち ねちねち ねちねち

    はあー(ため息)

    +77

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/04(土) 10:26:45 

    日記を書きましょう。
    証拠を残しましょう。

    悔しくてしょうがないんでしょうね。
    ちっちゃい男たち、ほんとクズだと思う。
    負けるな!

    +314

    -0

  • 7. 匿名 2017/11/04(土) 10:26:55 

    スルーする。無反応だとおもしろくないなってなってもうしないと思う

    +34

    -9

  • 9. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:06 

    会社のそういった相談部署に相談したら
    言われたこととか、されたことはメモしておいて

    +205

    -0

  • 10. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:13 

    純一のこと?

    +0

    -18

  • 11. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:19 

    >>2
    おっさん、女をバカにするのもいい加減にしろ。

    +139

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:20 

    コンプライアンス違反だから通報すればよし

    +186

    -1

  • 13. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:30 

    証拠を残して
    上司に報告した方がいいと思う
    そんなしょーもない男に負けないで!

    +167

    -0

  • 14. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:31 

    そう言えば夫が昇級した時 車にタバコの吸い殻押し付けられていたって悲しんでいた

    +161

    -2

  • 15. 匿名 2017/11/04(土) 10:27:39 

    ここの管理人のオッサンなんかにしてもそうなんだろうけど、女を下に見ている価値観の持ち主が粘着質な性格だったりしたら本気で救いようが無いと思う。
    嫌がらせやるのがライフワークみたいなもんなんだから、対処法はただ一つ、逃げるが勝ちかなと。

    +114

    -2

  • 16. 匿名 2017/11/04(土) 10:28:07 

    録音して上司にリーク。もしくは労基へ?

    +138

    -2

  • 17. 匿名 2017/11/04(土) 10:28:36 

    女が腐ったみたいな男たまにいるよね〜
    ねっちねちしてる奴
    あんなのモテてるのか心底疑問だわ
    モテてないよね

    +178

    -2

  • 18. 匿名 2017/11/04(土) 10:28:46 

    そんなもん相手に泣く必要なんてないよ。
    能無し負け犬男の遠吠えなんて軽く流して心の内で嘲笑ってやればいい。
    あまり度が過ぎるなら上司に報告で。

    +126

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/04(土) 10:29:54 

    そんなくずどもほっといていい。
    あなたの方が勝ってるから。落ち着いて行動して。
    やられたこと、全部会社のトップに報告しましょう。

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2017/11/04(土) 10:30:27 

    正直、男のできないやつって性格含め陰湿な人間が多いからね。
    上司に直訴するしかないと思う。
    今は女性の味方になる人多いから

    +175

    -0

  • 21. 匿名 2017/11/04(土) 10:30:53 

    器の小さい男やな

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/04(土) 10:31:03 

    主、負けるな頑張れ!

    +87

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/04(土) 10:31:25 

    ネチネチしたやついるよねー!!
    一気に冷めるわ

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/04(土) 10:32:26 

    同じ土俵に立ったら女性は異物でしかなく、一人で頑張るあなたの仕事振りに嫉妬と焦りを感じてるんだと思う。難しいけど、上司に近づいて仲良くなれば他の男性の態度は変わるはず。でも無理そうなら、もっと上の立場の人に相談してみたらどうかな。

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/04(土) 10:32:30 

    無視

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/04(土) 10:32:59 

    この人は文句を返さないだろうと判断されたんだね。
    きちんと返すとそう言う人は引っ込むことが多い。
    みんなの前で、「どうしてそういうことをなさるんですか??」と丁寧に聞いてみたら?
    頼りになる女性や、上司もそばにいると良いね。

    +116

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/04(土) 10:34:35 

    ねちねちした男性への対処方法

    +0

    -15

  • 28. 匿名 2017/11/04(土) 10:35:02 

    ボイレコ忍ばせて仕事。
    ある程度たまったら人事に相談。
    握りつぶされないようにコピーもちゃんととって。
    握りつぶされたら、握りつぶされた事実も添えて更に上に。

    私はこれで人事の人間と嫌がらせされた相手と両方処分させました。

    +135

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/04(土) 10:36:11 

    セクハラで痛めつけてくる可能性があるから、気をつけて!男の集団の結束、恐ろしいです。録音や記録は必要です。職場の防犯カメラの位置や本当に作動しているかどうかの確認、やっておいてください。ラインやフェイスブックやツイッターで、自分のプライベートと位置情報を漏らさないように。昇格した時に嫌がらせ受けた経験のある女性上司がいれば、相談に乗ってもらうといいと思う。

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/04(土) 10:36:40 

    証拠を残して公に

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/04(土) 10:37:45 

    男の集団って本当にタチが悪いよね。
    何か反論しても「ヒステリー」とか「生理前?」とか返してくるし。
    やらなかったけど、一人一人を調査して、無関係のふりしてそれぞれのお母さんと仲良くなって「あ、あなたはこの酷い男のお母さんだったのですか?」という小芝居をやってみたかった時がある。

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2017/11/04(土) 10:38:26 

    >>8
    キモイんだけど

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/04(土) 10:38:32 

    スキンヘッドみ〇らのこと?

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/04(土) 10:39:14 

    小さい事務所勤務だから、相手がおかしいんじゃないかと思ったら、ピンポイントで偉い人に報告と相談をした。
    よほどの事で証拠がない限り、自分の事じゃなく、一般的な事しか相手にしてもらえないけど。

    あり得ないと思って報告したのは、職務上知り得た情報を私的に使っちゃう人。
    緊急連絡先として記載した携帯番号をLINEで検索して、ヒットしたら「LINEしてるでしょ?」と一人ずつに聞く人とか、
    精神的な不調で今後の勤務をどうするか話し合わなければいけなくなった従業員の詳細な情報を大きな声でフロアで話しちゃうとか。

    陰湿な空気が減って行けば、また変わるかなと思って。
    報告後は、緊急連絡先の資料は一部の人しか見ることが出来なくなった。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/04(土) 10:40:07 

    総務にセクハラ窓口があれば相談すればいいよ
    モラハラ、いじめにも対応するはず
    なければ、直接上司に訴えればいい
    相手の戒告、配置転換してくれるといいね

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/04(土) 10:41:50 

    わたしなんて片思い知ってて無視してたのばれたら周り巻き込んで虐めが始まったよ
    自惚れたババアが年下イケメン傷つけたとかってそれまで恋愛相談受けてた10人くらいがタッグ組んでる
    そんなにベラベラしゃべる男だから信用できなくて気づかないふりしてたんだよ
    しかもそいつもう同棲してる婚約者までいるってのにいつまでもわたしのことで傷ついたとか吹聴してて
    マジで理不尽でやってられない

    +64

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/04(土) 10:41:58 

    >>1例えばどんな嫌がらせをされてるの?

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/04(土) 10:42:06 

    冷静に 感情的にならずに証拠集め だね

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/04(土) 10:44:22 

    昇給したってことは、主さんの働きぶりを認めてくれた上司とかがいるってことでしょう?1人じゃなく、何人か同意したから昇給したんだと思うから、その人達との関係を大事にしたらいいじゃない。
    妬み男のグループも完全に一致団結してはないと思うから、振り回されないゃうにした方がいいよ。
    仕事キチンとして、羨ましがらせるような情報与えず、何かあったら相手の息の根止めれるように記録とかは残しといたらいい。
    あと、女性で同じくらいか、自分より高い給料の同僚いない?女性の味方もいた方がいいよ。

    +75

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/04(土) 10:45:12 

    ねちねちした男性への対処方法

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/04(土) 10:46:27 

    ねちねちした男と仕事してます!私とネチ男とで営業事務をしてるのですが、私が自分の仕事でいっぱいいっぱいなのに「後輩の一般事務の仕事手伝ってやれ!」て言われるからしょうがなく手伝ってたら「自分の仕事ないがしろにして他の仕事するなんて、優先順位間違ってる!」って言われた。
    おいおい、まじかよ、こいつなんかの病気かよって思ったよ。

    +105

    -2

  • 42. 匿名 2017/11/04(土) 10:46:28 

    ①やられたこと、言われたことを日記にしておく

    ②精神的に参ってるなら心療内科へ

    ③心療内科で診断書をもらう(パワハラ、や職場での嫌がらせが原因だと書いてもらう)

    ④社内のコンプライアンス委員会的なところへ相談

    ⑤診断書や日記を提出。今後の希望を聞かれるかと思うので、正直に希望を伝える

    これで私を3年間苦しめたパワハラ上司は降格になり、他場所へ行きました。
    人が辞めない会社で、うちの部署だけがすごくコンスタントに人が辞めてたのもあって、すんなり降格。
    他場所も引き取りを嫌がってたから、危うく同じ部署に残留しかけたけど。

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/04(土) 10:48:48 

    主の性格に問題はない?
    自分自分を出してしまっていて、上から目線なら嫌になると思うし

    +1

    -32

  • 44. 匿名 2017/11/04(土) 10:50:09 

    自称サバサバ系女と同様、ネチネチ男ってのは女イコールネチネチだと決め込んでいる節があり、
    すなわち自分は男というだけでネチネチではない、嫌がらせも正当な処置だと思っていたりする。
    自分が基準なので、本当に竹を割ったような性格の女性やポジティブな女性のことをやれビッチだガサツだと言うので厄介。
    社交的で非ネチネチで人望のある男性のことは軽薄と見なしてる。

    こういう輩には論理的に攻めるしかない。
    泣いたり声を荒げたり少しでも隙を見せると鬼の首とったように「これだから女は」とすり替えてくるよ。

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/04(土) 10:54:39 

    変に好意持たれてても潰しにかかってくる時あるからね
    圧倒したいのか何なのか知らないけどぐったりだよ
    女でも総合職とか新人とかは仲間に引き入れようとしたりしてさ

    嫌がらせに気づかないフリ、表面上は謙虚なフリしながら、たまには鋭く切り返せたらねーできたら癒し系の笑顔で
    上司と、相手の仲間の中でもチョロそうなやつとは仲良くして…って、めんどくせー!!!

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/04(土) 10:55:29 

    日記、ボイレコ。
    起こった出来事を時系列でまとめて上司に相談。
    上司が対応してくれないならそれもきちんと証拠に残してね。ハラスメントの放置は会社の過失になるから。
    それが原因で鬱病になったりしたら診断書と領収書も必ず保管。それで退職に追い込まれる様なら裁判でも勝てるよ

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/04(土) 10:56:38 

    ボイスレコーダーを準備します。
    紐を引っかけられたら首から下げて
    紐通せないなら(ID等がない、バレる)ならブラに差します。

    あとは、自分の気持ちを必ずノートに書き留めます

    何月何日、何時くらいに
    ◯◯さんから嫌がらせ。私はこうこうした。気に障るのだろうか?嫌がらせか?


    耐えられるなら10日くらい、証拠のために。

    耐えられないくらい傷害や暴力、侮辱、著しく名誉を毀損する言動なら
    会社を飛ばして弁護士に。
    ユニオンもあります。

    内部浄化に期待してはならない。
    変えられないものより自分を護ることを優先してください

    労働局は役所仕事なのでたらい回しになります
    が、
    記録には残りますのでなん十回も同じ説明を求められます。

    仮に主がボイスレコーダー買う余裕ないなら
    スマホのアプリでも構わないので証拠を集めてください

    信憑性が世の中全てになります
    客観的な事実があなたを救うのですから。


    失礼ながら主さんのトピックだって被害者か加害者がたてたか
    分かりません。
    半信半疑で見てます。

    労働扮装を二年前に半年間やった身ですから
    長くなりました。

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/04(土) 10:57:15 

    前職で、男の嫉妬?ってこわいと思った。仕事が出来る女の先輩がいたんだけど、男の先輩が嫉妬かなんかしらんけど、めっちゃきつくあたってた。
    言い方が本当にねちっこいというか。私の前であいつは仕事が出来ないとか愚痴ってきたけど、いやお前が無駄なプレッシャーかけてんだろと思った。
    ギスギスした閉鎖した空間が嫌で辞めたけど。
    税理士事務所だったんけど、税理士も男で今まで出会ったことがないほどの性悪だった。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/04(土) 11:01:35 

    ここのトピ参考にする!私も今参ってたとこだから、ありがとう!

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/04(土) 11:01:35 

    男の嫉妬って・・・そんなことしてる本人は虚しくならないのかね?? 男のくせに・・・

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/04(土) 11:03:30 

    いちかわチビ

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/04(土) 11:05:37 

    >>36
    え?
    あなたが相手が婚約者と同棲してると知ってるくらいなのに、つるんでいびってくる人たちは一人もその事知らないの?
    一人ずつに話してやめてもらったら?
    徒党組むから厄介なのであって。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/04(土) 11:09:16 

    女々しくて女々しくて女々しくて!!

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2017/11/04(土) 11:11:06 

    仕事頑張って、いずれ見下してやろう‼

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/04(土) 11:11:16 

    そいつらの前では仮面をかぶると割り切って、白々しいくらい大袈裟に同調してみるとか、誉め殺し的に
    いつまでもやってると調子に乗り過ぎるから、必要最低限にして、それ以外はスルー、無視、心の中で存在を消し去る

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/04(土) 11:12:37 

    >>1
    めっちゃむかつく!!!ぶっ飛ばしてやりたい!!!
    みなさんのアドバイスにあるように、証拠を残しておくのがいいと思います。
    もし、そのストレスが原因で医療機関を受診したら、診断書とかも?
    ほんっとにむかつく野郎だ!!!

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/04(土) 11:14:30 

    営業部にいた母は上司と事務員の不倫現場を見てしまい、そこから上司がネチネチ陰湿になった。
    成績を理由にクビ宣告されたので、納得のいかない母はユニオンに駆け込んだ。
    ユニオンと母vs上司と人事部で話し合った。
    母よりも上司が成績が悪い、勤務時間中に上司が全然働いていない、交通費等ネコババしまくりの実態を資料を提示しながら淡々と説明すると、上司は真っ青、人事部硬直だったそう。
    母は復帰、上司はどこかに飛ばされた挙句、他所の部署で客に激怒され、不正もしてたのがバレてクビになったw
    ユニオンのおかげで会社も母も助かりました。
    不倫していた事務員は「遊んでばかりいるサイテーな上司だったわ」とシレッとしているそうだ。

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/04(土) 11:20:22 

    なにされたのか日時と内容をメモにとっておいて、たまったら上司に報告して助けを求める。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/04(土) 11:26:06 

    >>52
    後輩はわたしがまったく自分に興味を示さずわたしと話せなかったからその子を選んだらしい
    わたしは彼の気持ちにまったく気づいていない鈍感な人だと思ってたんだよね
    周りも含めて今時珍しい恋愛に疎い純情な人とか言ってたらしい
    ところが実はわたしが彼の気持ちに気づいてて無視してたってわかって
    性格悪い!なにあの女調子に乗って上から目線で!ってなってるわけ
    婚約者いるのも周りは知ってるよプライベート全部ベラベラ吹聴する構ってちゃん男だからね
    でも向井理似の仕事できる20代のイケメンなんだよね
    わたしはいきおくれのアラフォーだから立場が弱い

    +2

    -8

  • 60. 匿名 2017/11/04(土) 11:33:07 

    >>59
    無視してたのがなんでバレたの?
    「おばちゃんだから、年下と付き合うのがこわかったの、素敵な人が現れて良かったね、良かった付き合わなくて、彼女が現れたら私フラれるでしょー」「当時好きな人がいたから」とか適当に言ってもダメだろうか

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/04(土) 11:33:31 

    ガン無視
    アタタタ!

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2017/11/04(土) 11:37:22 

    証拠集めと仕事で実績を出す。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/04(土) 11:41:27 

    ここのバカチンコ共もそうじゃん
    ネチネチネチネチ女叩いてる男の腐ったゴキブリ以下のゴミクズ

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2017/11/04(土) 11:48:06 

    私も年上後輩のネチ男から嫌がらせを受けてます。
    具体的には私の仕事上の指示を無視する(隣で話してるのに聞こえないフリや、勝手に判断するなど)
    そんな感じなので仕事に支障して、結局ネチ男の自爆で大ミスやらかしてたのですが、上司に「私さんの指示の仕方もよくない」くらいに言い付けられていました。
    それで私も上司に呼び出されて、事の経緯を説明したら上司はこちらの見方に付いてくれネチ男を叱責してくれました。
    ネチ男は普段からサボり癖があったから、信用がなかったんだと思います。
    我慢しないでもっと早く上司に相談すればよかったな、と思いましたよ。

    主さんも仕事に悪影響して取り返しがつかないことになりかねないし、早めに上司や先輩に相談した方がいいと思う!

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/04(土) 11:54:31 

    男の嫉妬は、本当に怖いよ。大手商社や銀行のエリートの人達もエゲツない。
    同性同士でも、相手を罠にはめたりするけど、女性とか外国人だったら相手の実力が上でも、何故か自分が上のはずなのにって思ってるから。
    アメリカの有名大学出た中国人の男性が契約社員で入ってきて、重要な仕事与えられたら、同僚の男性達の嫉妬が凄まじいかった。中国人男性も分かっていて、早めに正社員にしてもらったり、自分しか出来ない仕事を次々こなしていったけど、男性同僚達の裏工作で閑職に追い込まれたよ。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/04(土) 12:02:28 

    主です。アドバイスありがとうございます。
    最近、大規模な人事異動があり、社長や上司も外部から入ってきました。
    私を認め昇給させてくれた上司は、関連企業に異動となりました。
    私に嫌がらせをしてくる人達の方が勤続年数が長いことになり、上司はみんな気を使って逆にその男性社員たちに媚びを売って、自分の居場所を確保するのに必死な状態です。相談しても「君の勘違いじゃないのか?今そんなこと言われても困るんだよ…。女なら男性を立てて、可愛がってもらう努力をしなきゃ」と言われ助けてもらうことは無理です。
    リーダー格の男性社員がイケメンで、その男性社員に気にいられようとしている、女性からの嫌がらせもあります。
    その男性社員のことは誰もが一度は憧れるようなのですが、私が見向きもしなかったことにも憤慨したようです。
    自分がモテルことをいいことにやりたい放題です。
    助けてはくれないけれど、勤続年数の長い女性から「あなたは悪くないけど、あの男を敵に回したらここではやっていけないよ。」と忠告を受けました。
    こんな思いをしても会社は辞めたくない自分がいます。
    まさに八方塞がりの状態です。

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/04(土) 12:04:25 

    出世が邪魔されると思う男は 最悪

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/04(土) 12:04:30 

    >>59
    本当にその後輩は59の事を好きだったのか、59の妄想というか思い込みじゃないかと・・・

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/04(土) 12:05:00 

    アタタタ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2017/11/04(土) 12:09:08 

    低身長とか高齢独身とかで鬱屈したコンプ持ってたり、
    男の中でヒエラルキーが下の方だったり、
    女性をま~ん(笑)と内心バカにしてるような男性に多い気がする。

    だから、男の本業である仕事ですら女性に負けたら
    男としてのプライドがズタズタになるんだと思うよ。
    女性と張り合うような男性は可哀想な人だから相手にしちゃだめ。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/04(土) 12:12:41 

    >>66
    >「女なら男性を立てて、可愛がってもらう努力をしなきゃ」と言われ助けてもらうことは無理です。

    今時そんなこと言う人がいるんだ!!
    辞めちゃえ辞めちゃえそんな会社!!!!
    あなたのような優秀な人だったら、同業他社のもっといい会社あるよ!!
    辞める前提で労基とかに相談して!!

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/04(土) 12:21:13 

    バタリアン

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/04(土) 12:22:23 

    いっそのこと思いっきりみんなの前で泣いちゃえば?
    ウソ泣きでもいいし、上司の前で大騒ぎしてやったら?

    +1

    -10

  • 74. 匿名 2017/11/04(土) 12:24:25 

    男って意外と大声でヒステリックにまくし立てたら怯むよ
    何かされた時は遠慮せずみんなが聞こえるように言い返した方がいいよ

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2017/11/04(土) 12:28:08 

    >>74
    ヒステリックとまでいかなくても、陰湿な嫌がらせしてくるような人は
    暗に「こいつなら言い返さないし安全」と思ってそうしてくるから
    大声で目を見てはっきり反論するだけでも違うと思う。

    知り合いの男性は、上司からモラハラ受け続けて
    あるときに思いっきり怒鳴り返したら
    子犬のような怯えた目になって黙り込んでた、って話してた。

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/04(土) 12:29:47 

    >>73
    ダメ。
    泣くと「女はすぐ泣くからだめだ」「泣けば許される」って思われるから
    毅然とした態度で大人の対応を取らなきゃいけない

    +38

    -2

  • 77. 匿名 2017/11/04(土) 12:45:16 

    今は、隙見せないこと、孤立しないこと、組合とかユニオンとか弁護士とかのパイプ作っとくことぐらいしか出来ないかな。法的手段に訴えるって姿勢みせとくと、男の人は下手なことしてこないよ。
    新しい上司や社長も、その人のこと、内心けむたいって思うようになるかもしれないから、数年後に相手が異動になるかもしれない。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/04(土) 12:45:56 

    すごくわかる!
    私も今その状態です。

    その男は、正面から勝負しても主さんに勝てない=主さんの能力の高さを認めていることです。

    主さんを脅威に感じていてこの場合

    便乗して手柄を横取りするか、
    芽を詰んで叩き潰すのどちらかをしてきます。

    辛いのは分かります、崩れていくのを見て安心してそんなやり方でしか自分を保てない阿呆と同じ土俵に上がってはいけません。

    大丈夫、主さん頑張れ!そいつらはただの引き立て役です。
    最後に笑ってやりましょう!!

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/04(土) 13:04:02 

    はいはいと軽くあしらい、冷笑

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/04(土) 13:20:05 

    男の嫉妬はすごいよね
    しかも男はめっちゃ噂好き
    女よりよっぽど噂好きだよ
    だからやめさせようとしても、
    粘着力強いから何もできないよ
    絶対に無理

    ただ一つ方向転換させるとすれば、
    その中で女好き選んで誉める事かな
    いきなりナイトみたいになる時ある

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/04(土) 13:29:06 

    このハゲー!
    の秘書みたいに録音するのがいいよ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/04(土) 13:29:16 

    ドクターX の大門未知子のように強くなって、
    私、気にしないんで
    って感じに割り切れたらいいよね。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/04(土) 13:30:18 

    >>2
    通報したよ!クソジジイ!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/04(土) 13:33:56 

    いるいる
    私の場合元カレだった。私の方が給料高くて先に昇進したのが悔しかったのかチクチク嫌味言われまくった
    そのあと別れたけど彼氏だから応援してくれると思ったのに悲しかったわ

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/04(土) 13:57:32 

    >>5ねちねちってのは
    判り易くねちねちくっちゃべるのもまぁそうなんだけど

    その人自体が、性質自体がネチネチしてるんだよ。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/04(土) 13:58:49 


    男の方が陰口とか酷いよ。醜悪だよ。

    まぁ女も、判りやすくない一癖も二癖も曲がった関係ないところからその汚さ表すけど。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/04(土) 14:02:02 

    素朴な疑問。
    ボイスレコーダーって、どれくらい遠くの音まで拾えるの?
    制服とかに忍ばせといて、後で聞いたら、服のすれる音(がさがさ、ごそごそ)しか入ってないとかないの?
    無知でごめんなさい。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/04(土) 14:03:18 

    ボイレコ買うなら1万円程度のスティック型のが良いよ。ほかの人も書いてるけど、小型だから、服の中に分からない様に仕込める。操作ボタンも少ないから、仕込んでて必要な時に見ずにそのまま録音スタート出来る。
    スマホにもボイレコ機能あるけど、即パソコンにデータ保存しとかないとアプリの不具合でデータが飛ぶことあるから気を付けてね

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/04(土) 14:07:17 

    むちむちした女性は?

    +0

    -8

  • 90. 匿名 2017/11/04(土) 14:13:19 

    >>1

    周りも巻き込んでるやり方なら人間とか男としては気持ち悪いぐらいに思ってた方がいい。あまり考えると表面に出て、不利になるかもだから気を付けて。周りも実際はどう感じてるかわからないし、頑張って下さい。でも、女でも年上でもそういう人はいますね。私はうまく出来なくて自分が不利になってしまったことがあって、大人だと皆自分の生き方と価値観な人もいるから、あなたはぼっちでも女々しくないカラッとした感じなら、上手く世渡りして頑張ってください。いつか何か変わるかも。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/04(土) 14:19:44 

    会社でネチネチ男にセクハラを交えた嫌がらせをされていたけど、女性の上司がそのことに気付き、「裁判起こして慰謝料がっぽりとってやれ。」と大きな声で本人に聞こえるように言ってくれたら男の嫌がらせが止んだ。
    こちらが何度も止めるように言っても止めなかった奴がこんなことでさっさと止めたのは、女性である私を見下し、どうせ何の報復も出来ないと思い軽い気持ちで嫌がらせをしていたからだろう。
    それが女性であっても上司の立場の人に言われたことで、そこは権力関係に敏感な男だけあって、さっさと尻尾を丸めて逃げ出すんだな…と。ネチネチ男の生態について学んだ

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/04(土) 14:20:18 

    >>73

    大人の世界だし、状況とか場合によっては転けたら変なレッテル貼られてしまう…。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/04(土) 14:54:04 

    >>66大体把握しました

    嫌がらせ受けても、辞めたくない。が主さんの結論ですね
    会社は事無かれ主義ですね?

    本来なら退職上等(会社都合で!失業給付が早急になる)
    をおすすめしたいところですが
    在籍して解決をしたいようですね

    異動願いが出せないなら致し方ないので
    最終手段ですが
    証拠、客観的事実を集めた上で
    該当する男性社員に民事請求する、と通達するしかないです
    重要なのは、『脅しではなく、公平な場で法の下にて審判をだしてもらいましょう』という固い意志。

    金銭的な請求ではなく、嫌がらせを即時やめてもらうことが
    一番大事なんです。

    仮に、男性が原因で通院などした場合は診断書を貰いましょう
    必ずコピーを自分でとるのです。

    ぬかりなく内容証明をきちんと揃え、泣き寝入しないことや
    脅し嫌がらせに屈しないことを冷静沈着に分からせないと
    今以上の事態を招きかねません。

    社内には、味方や敵と言う考えを棄てることです。

    労働三法に抵触してるかどうか疑わしい部分がありますね。
    嫌がらせを見て見ぬふり、はグレーです。


    戦うのはあなた自信。矢面にたつのは>>1さんです

    ただ、援軍は必ず居ます。
    援軍を選抜するのは主さんです。
    抱え込まずにこうしてトピたてられたのだから
    同じように然るべき手段に移りましょう。

    大丈夫。今、動き出せば事態は変わります。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/04(土) 14:55:10 

    >>86
    正論で図星で間違ったところがないから、手も出ないと、代わりに姑息なとこしかすることができなくなる


    数えた羊でも狼は食う。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/04(土) 15:23:17 

    >>53
    なんだ?ジジイ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/04(土) 15:44:52 

    主さん負けないで!!!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/04(土) 16:16:06 

    ねちねち男のために、退職するなんて考えないで。主さんは、正々堂々としていればいいよ。退職って、言うのもするのも簡単だけど、日本の社会では同じ会社にいた方が色々良いこと多いしね。今まで、主さんが積み上げてきたものを捨てるのは勿体無いよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/04(土) 16:18:24 

    主さんには何言っても反撃してこないって思ってなめてるんだろうね
    証拠集めて上に報告しよう
    相手はまさか主さんがそんなことするなんて思ってないだろうからビックリするんじゃない

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/04(土) 16:20:28 

    どんな言動や
    いつどのようなときに
    克明にメモしておくこと

    ボイスレコーダーとか準備して記録することもお忘れなく

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/04(土) 16:32:04 

    >>66
    >自分がモテルことをいいことにやりたい放題です。

    既婚者かどうか知らないけど、不倫とか何かやって転落しないかな
    やりたいほうだいの奴ってモラル欠けてるとこあるから何かありそう

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/04(土) 16:41:59 

    >>66
    主さんを昇給させてくれた、関連企業に異動となった上司に相談するってわけにはいかないのだろうか
    そういわけにもいかないもんなんだろうか

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/04(土) 16:50:22 

    仕事って一人じゃできないからね。周りとうまくやるのも能力だと思う。

    +2

    -8

  • 103. 匿名 2017/11/04(土) 17:30:23 

    私も同じような状況でした。
    上司に相談を、って言っても上司がクソなんですよね。

    何人か言ってらっしゃいますけど、記録を取って弁護士に相談の一択です。
    孤立したままだし追い込まれてはいますがネチネチはピタッと止みました。

    男性の嫌がらせって女性が学歴や能力が自分より良いと発動するから厄介です。
    お喋りばっかしてるから周りも噂話で味方につけてるし。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/04(土) 17:34:53 

    心の支えとかあるなら麻痺しちゃうかもだけど、仕事変えるとかは私はどんな状況でもあまり言い切れない…。頑張ってね。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/04(土) 19:51:03 

    上司に相談!
    必ず大丈夫になる
    一人で抱えないで(´・_・`)

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2017/11/04(土) 20:49:16 

    人数少ないところで孤立してたら心配。大きい所だと変な立場にやたらならないのかなって思う…。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/04(土) 20:52:59 

    相談がいいとか言うけど絶対やっぱり人による。クソみたいなのもいる。私は上司に相談とか、人に言うとかがいいって言う人が分からない…。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/04(土) 21:15:08 

    不動産屋のうちの上司?がコレ。めんどくさいからそいつがいるときはなるべく席外すことにしてる。
    関わるだけバカを見るし、役員に相談しても男性はだいたい、仕事できなくても愛嬌あればなんとかなるってタイプだから効果ない。
    週明けからボイスレコーダー仕込む。
    先週から仕込んでるけど、もう少し性能いいのに変えます。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/04(土) 21:59:36 

    主よ、みとるかー?

    飯を食え、飯を!
    食欲無くても血糖値下げすぎたら倒れるからね。
    野菜ジュースでも良いから一口は摂りなさいよー


    涙も精も根も尽き果てたら次は、マイナスばかり考えてしまいますが、怒りを持つんですよ!
    怒りはパワーに変わりますからね。

    頑張れとは言わないから
    生きるんですよ、泣いても有給使っても!

    1ヶ月このトピはあるから
    進捗を記して下さいね。近況報告待ってますよ!

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/04(土) 22:16:59 

    いや、近況報告はしない方がいいよ。
    同僚の女性達とか、ガルちゃん見てる人いるかもしれないから。
    あまり、進捗書き込むと特定されて、足元掬われる恐れもある。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/04(土) 22:50:13 

    自分が悪いとか考えないのかな?じゃなければその男の周囲は味方につかないよ?
    ここは冷静になってもう一度我が身を省みては?

    +0

    -12

  • 112. 匿名 2017/11/04(土) 23:14:44 

    >>110
    それって書き込みに対して>>111みたいなやつが出てくるってこと?
    1つの書き込み見て妄想でターゲット決めつけて嫌がらせエスカレートさせるって暇だな。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/04(土) 23:19:35 

    経営者がねちっこいです!本当にきらい!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/04(土) 23:36:51 

    頑張って足元掬ってください。
    他にやることないんだなー(笑)

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2017/11/04(土) 23:39:14 

    主はご飯食べてると思うけど…。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/04(土) 23:49:24 

    私も全く同じ様な状況になり
    三年我慢したあげく退職してしまいました。
    声をあげる事はその時はもっと嫌がらせをうけたら?等考えてできなかったんですが
    10年勤めたわたしが突然の退職で本社などが騒ぎだしたらしく事情聴取をうけ
    その嫌がらせをしていた相手は
    半年後に解雇になったそうです。
    続けていればよかったといまでも後悔することはあるので主さんも何か声をあげてほしいなと思います!

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/04(土) 23:59:27 

    前の会社の社長がすごくねちねちしてる男性だったけど、因果応報のせいか、奥さんやら近しい身内が次々なくなっていった。
    あんまりねちねちしてると自分に返ってくると思う。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/05(日) 01:11:11 

    うちの上司のおっさんもネっチネチだよ。何を発言しても嫌みったらしい。鼻で笑うのが癖だし。
    話しかける気失せる。なるべく近づかないようにしてるけど、他の人と喋ってるとおかまいなしに全然違う話で喋りかけてくる。今こっちと喋ってんだろーが!!っていつも喉まで出かかる。
    会話は自分の話ばかりで一方通行。
    職場のおばちゃんの方がサバサバしてるわ。イラつきすぎてヤバい。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/05(日) 01:15:38 

    何回か転職してるけど、ネチ男必ず1人はいたよ。なんであんなんなっちゃったんでしょうね?
    若い時はビクビクしてたけど、アラサーの今じゃ、こいつモテねーだろーなーそしてもっとひねくれてくんだろーなーって心の中であざ笑ってます。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/05(日) 01:52:36 

    同じようなことあったよ!
    私の場合はけっこう可愛い友達とご飯食べてたら偶然、それを見た職場のいやがらせ男が友達に一目惚れしたらしく 私を介して接触したがった事があってからは職場でいやがらせは治まった。
    これは本当に偶然のラッキーだったって思うから参考にならないかもだけど。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/05(日) 08:55:14 

    旦那も言ってた。 男の嫉妬や妬みほど醜いものはないと。 女性の何百倍も悪質らしい。
    主さん、絶対に負けないでください! 心の底から主さんを応援しています。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/05(日) 12:12:14 

    ボイレコに録音されないように小声でディスる上司の机の隙間にボイレコ入れてみた。よく誰もいなくなるからできる技だね。
    真下にあるからキチンと録音できました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/05(日) 12:51:12 

    >>111

    マイナス押したけど、何か文章ごちゃごちゃまとめれないから書かない…。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/05(日) 18:15:00 

    ねちっこい奴ってかなり女々しいよね。割り切ってないところが女より性格が女らしい。
    すごい醜い。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/05(日) 21:45:20 

    もしかしたら仕事以外に環境あるかもしれないけど、ネチネチ味方つけなくても、一人じゃないよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/05(日) 22:10:24 

    悔しくても下手にやり返すと、そこにつけこんで来るから気を付けてね。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/05(日) 22:22:07 

    会社の、10才年下の男子なんだが。
    最近、ねちねちしたことばかり言ってきて、メンドクセー。メンドクセー。マジで嫌になってきた!
    入って来たときは可愛がってきたが、段々仕事覚えてきたら調子に乗ってきた!ねちねちと人のあらさがししてないで、仕事をさっさと終わらせて欲しい…。
    仕事遅い。幼稚。話すことほとんど知ったかだし。『~でしょww』とか言う。いらついてくる(笑)
    給料もっと貰えるはずだーってうるせー。てか、もっと早く仕事しろよ!!坊主!

    多分。いや、9割チェリー野郎。(笑)
    んで何となく…がるちゃん見てそう(T0T)

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/05(日) 23:33:32 

    食事断っただけで機嫌悪くて態度悪くて普段はつっこまないような事もネチネチ言ってくる50間近独身モラハラ男。自分の優先順位が低くて凹むとか言われたけどアンタ彼氏気取りかよ。悪寒する。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/06(月) 02:29:17 

    主です。 たくさんのアドバイスや励ましのお言葉をいただいて、感謝いたします。ありがとうございます。
    皆さんからの励ましが嬉しくて、ありがたくて、自分から相手に歩み寄る努力をしようと、頂き物のお菓子を持って
    男性社員の所へ行ってきました。「よかったら皆さんでどうぞ」と渡したら「すいません。ごちそうさまです」と受け取ってくれました。
    素直に嬉しかったのですが、帰りにまるごとゴミ箱に捨てられているのを見つけてしまいました。
    胸がえぐられるような思いです。ずーっと涙が止まらず、つい書き込みをしてしまいました。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2017/11/06(月) 08:19:31 

    考え方た末に行動したと思うけど辛かったね…。無理に歩みよらなくても、変な無視しなければOK。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/06(月) 08:48:26 

    >>129
    なりすましでしょ?

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2017/11/06(月) 11:43:04 

    >>131

    何か変な意味じゃないけど延びないとかで、ネタトピは少し思った。がるちゃんざっと見るとどこも何か延びてない…。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:26 

    私からしたら、これがフェイクとぴで、なりすましなら悲しい…。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/08(水) 12:23:10 

    仕事かり繋がって個人的な考えにまで行って、男の人や人間に幻滅して悪い方に行きそうになったらダメだよ。でも、私はプライベートに精神的な支えや環境があるなら恵まれてると思う…。いつかあなたが上司とかなって、プライベートで会う子どもから大人まで辛い人がいても、今の経験から人の様子や気持ちを頭ごなしに考えなくなって、自分本意じゃなければ、伸びる人が出たり、支えになる人が出てくると思うんだ…。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/08(水) 13:01:21 

    >>111

    あなたの言ってることは分かるよ。自分目線や進路で話さない人もいるし。大勢が味方~みたいな感じでも正しくなるって何?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード