ガールズちゃんねる

暑い季節は食中毒が心配!傷みにくい安全なお弁当づくりのコツ

57コメント2014/05/24(土) 15:12

  • 1. 匿名 2014/05/23(金) 11:28:10 

    ■傷みにくいお弁当を作る基本
    (1)食材の選び方
    お弁当のおかずは、新鮮な食材で作ること!

    (2)しっかり加熱すること
    おかずのメインになることが多い肉や魚、卵はしっかりと加熱することが大切。

    (3)葉物野菜はNG
    生野菜には洗ったとしても細菌が残っている場合もあり、お弁当には不向きです。

    (4)プチトマト・かまぼこ(練り物)は入れ方に注意を
    お弁当に入れる際にはよく洗ってヘタを取ること、水気をキッチンペーパー等で拭いてから入れることが大切!
    かまぼこやちくわなどの練り物は、さっとゆでたり、熱湯をくぐらせてから水気と粗熱を取って入れると安心です。

    (5)水分の多いおかずは控えるのがベター
    “水分”が傷みの原因になる可能性があるので、避けたほうがよいでしょう。

    (6)煮物は傷みにくい工夫を
    作る際に味を濃いめに付け、汁気をしっかり切って入れる。冷凍しておき、そのままお弁当に詰めるなどの一工夫を。

    (7)チャーハンや炊き込みご飯は避ける
    具入りのごはんは傷みやすいので、この時期は避けた方が無難。

    (8)食品がしっかりさめてからお弁当に蓋をする
    しっかりさましてからお弁当の蓋をすることが鉄則です。

    (9)手や調理器具を清潔に保つ
    基本中の基本ですが、お弁当作りの際にはしっかりと手洗いをし、まな板や包丁なども清潔に保つこと。

    ■ママたちの工夫
    『お弁当を詰める前に、お酢をキッチンペーパーに付けてふいてから詰めている」(30代ママ)
    『保冷剤がわりに冷凍枝豆を入れている』(30代ママ)
    『盛り付けの際はなるべく手で触らないで菜箸で扱うようにしている』(40代ママ)

    (※以上、一部抜粋しました。詳しくは本文で)
    暑い季節は食中毒が心配! 傷みにくい安全なお弁当づくりのコツ | パピマミ
    暑い季節は食中毒が心配! 傷みにくい安全なお弁当づくりのコツ | パピマミpapimami.jp

    【ママからのご相談】今年から子どもが幼稚園に通い始め、週に1回お弁当を作るようになりました。暑くなってくるとお弁当が傷んだりしないか心配です。できるだけ安全なお弁当作りのコツを教えてください。

    +39

    -2

  • 2. 匿名 2014/05/23(金) 11:29:31 

    これからお弁当が心配な季節になるね・・

    +101

    -1

  • 3. 匿名 2014/05/23(金) 11:30:01 

    そうそう。プチトマトのへたとかNGなんだよね。
    前にガルちゃんのトピで知りました^^

    +149

    -2

  • 4. 匿名 2014/05/23(金) 11:30:42 

    5月に入ってからお弁当を包むときに保冷剤も一緒に入れてる

    +150

    -6

  • 5. 匿名 2014/05/23(金) 11:31:09 

    園児だけど、夏は冷凍したプチゼリーを入れてる。お弁当箱には保冷剤を付ける決まりです。

    +79

    -2

  • 6. 匿名 2014/05/23(金) 11:31:14 

    (8)食品がしっかりさめてからお弁当に蓋をする

    蓋についちゃう水滴がダメらしいよね。

    +103

    -2

  • 7. 匿名 2014/05/23(金) 11:31:14 

    菌の繁殖を防ぐわさびシートってやつが売ってたよ(^o^)v

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2014/05/23(金) 11:31:35 

    ごはんには梅干し!

    でしょ?

    +110

    -7

  • 9. 匿名 2014/05/23(金) 11:32:22 

    旦那弁当だけど、おかずは夜ごはんの支度するときに一緒に作っちゃう。
    朝まで冷蔵庫に入れてそのまま詰めるだけなんだけど、一度も食中毒になったことないよ。
    夏は保冷剤+保冷バックが必須だけどね。

    +107

    -7

  • 10. 匿名 2014/05/23(金) 11:32:43 

    紗栄子のお弁当、悪い例のオンパレードw

    +150

    -12

  • 11. 匿名 2014/05/23(金) 11:32:46 

    夏場は冷凍食品のほうが安心できる。

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2014/05/23(金) 11:32:47 

    ご飯の上に梅干のせるより、
    梅干一個入れてご飯を炊いた方が
    いいみたいだよ

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2014/05/23(金) 11:33:21 

    最近よく売ってる抗菌シートって効果あるの?
    使ってる人いる?

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2014/05/23(金) 11:34:00 

    プチトマトの葉っぱと茎は取って洗って、焼酎でふいてます。

    プチトマトの雑菌のほとんどが茎、葉っぱと実の間にあるのでその部分を念入りに。
    そういえば売ってるお弁当のプチトマトも茎と葉ないですよね。

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2014/05/23(金) 11:34:27 

    そろそろ保冷剤活躍するね(*^-^*)

    かなり、気をつけてるから上のには当てはまらなかった。
    でも、まだまだ知らないこと沢山ありそう~。

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2014/05/23(金) 11:34:37 

    職場に冷蔵庫と電子レンジ置いてある所も最近多いよね。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2014/05/23(金) 11:34:49 

    ご飯が保温できる容器なんだけど、あれって夏場は大丈夫なのかな
    お弁当初心者で初めての夏が来るので心配…

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/23(金) 11:35:35 

    ガルちゃんのみなさんの工夫はこちらに↓
    夏のお弁当
    夏のお弁当girlschannel.net

    夏のお弁当私の旦那が今年度から営業なりました。 今まで事務作業などをしていて、お弁当は冷蔵庫に入れらたのですが、外回りになるのでお弁当をどのようにするか迷っています。 外食にしてもらったら、お金の出費がこわいです。 もし皆様のいいお弁当案があり...

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2014/05/23(金) 11:36:33 

    弁当作り初心者の私にはすごく勉強になるトピ!

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/23(金) 11:37:27 

    旦那が外回りの仕事なので、夏場はお弁当をやめてます。
    いくら対策しても暑い車内とかどうしても心配なので。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2014/05/23(金) 11:38:02 

    冷凍フルーツを活用してます。
    オレンジとかマンゴーとか解凍しても見た目や味がほとんど変わらない物を小さ目のタッパーに入れ前日から冷凍。
    保冷お弁当袋にお弁当と一緒に入れておくと簡易冷蔵庫状態になるので常温においとても大丈夫。

    デザートも増えるのでみんな喜んでますw

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/23(金) 11:38:17 

    キャラ弁なんてもってのほかだねwww

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2014/05/23(金) 11:38:53 

    ていうか常識だよね。

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2014/05/23(金) 11:38:59 

    >1
    >冷凍しておき、そのままお弁当に詰めるなどの一工夫を。

    この方法は逆に良くないっていう説もあるよね。
    解凍されるときに出てくる水分が傷みやすいから。

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/23(金) 11:39:57 

    保冷剤は弁当箱の上にのせてね。
    冷気は上から下に流れて行くから。
    お弁当箱の下に置いたらダメよ

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/23(金) 11:40:16 

    お弁当箱をお酢で拭くとか酸っぱくならないのかな…

    +10

    -15

  • 27. 匿名 2014/05/23(金) 11:40:57 

    参考までにこのトピもどうぞ。
    プチトマトにも要注意!夏場は避けたいお弁当のおかず5つ
    プチトマトにも要注意!夏場は避けたいお弁当のおかず5つgirlschannel.net

    プチトマトにも要注意!夏場は避けたいお弁当のおかず5つ 1:プチトマトは“ヘタ”付きでいれない 2:じゃがいもは傷みが早い食材なので注意 3:仕切りなどに使うレタスも危険! 4:具材入りのごはんも要注意 5:自家製で冷凍したものは、そのまま入れないプ...

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/23(金) 11:42:11 

    食中毒が多いのって意外に6月と9月なんだってね。
    みんな気が緩んでる時期なのかな?
    7月8月は暑いからそれなりに対策完璧にしちゃうけど、9月入るとなんかゆるむのかな。

    これから梅雨もあるし対策頑張らねば。

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2014/05/23(金) 11:42:26 

    お弁当画像をブログやFBにドヤしてる人が、プチトマトのへたを付けたままにしてるのとか、傷みやすいポテサラを夏場に入れてるのを見ると他人事ながら心配になる(笑)

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2014/05/23(金) 11:42:49 

    何種類かの手作りのおかずを小分け冷凍して、そのままお弁当にポンっ。お昼には食べ頃になってます。
    溶けにくい種類はレンチン10秒ほどかけてからつめる。
    時短にもなるから気に入ってます。

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2014/05/23(金) 11:44:27 

    20さん

    外回りは外食でいいよね。
    うちも、6月(5月でも夏日は要らないと言われ)〜9月は作りません。

    10月、涼しくなってからかな。
    スーツの衣替えでお弁当再開!って感じ。

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/23(金) 11:44:33 

    お弁当を作るときの調理器具や手を拭く布巾の除菌も大事だよね

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2014/05/23(金) 11:44:45 

    1に列挙されていることは殆ど実践してます
    息子の高校は夏休み中もほぼ登校なので、お腹を壊すと大変!と思って昨夏は気を使いました
    今の時期は小さい保冷剤を両側に2個ですが、そろそろ大きめのに変えようかと考えています

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/23(金) 11:44:55 

    お弁当箱やピックとかお弁当に使うものはすべて熱湯消毒してから詰める。
    ごはんやおかず気を付けてもそれ以外に雑菌ついてたら…と思うと熱湯消毒しないと怖い。

    手指の雑菌もすごいらしいの使い捨てのビニール手袋してみたりと…夏は大変ですよねえ。

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/23(金) 11:45:05 

    わさびのシートは高いので、ごはんの真ん中にわさびをちょい塗り
    お寿司みたいな感じに・・大人限定ですけど;
    あと、ごはんを炊く時に酢を少量(お米2合に小さじ半分くらい)入れて炊いてます
    夏はプラス保冷剤ですね

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2014/05/23(金) 11:47:49 

    うちの園は6月~9月はお弁当から全給食になります。
    やっぱりこの時期はお弁当とか怖いですよね。

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/23(金) 11:48:21 

    みなさんのコメントもすごく参考になる!!
    ブックマークしました♡

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/23(金) 11:50:16 

    炊き込みご飯が痛みやすいのは知らなかった。
    前の晩炊き込みご飯したら、そのままお弁当に入れてたよ…。

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/23(金) 11:51:51 

    ご飯にお酢を入れて炊くの、やってみる!

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/23(金) 12:38:54 

    強力なわさびシート見つけてから、リピ買いしてます。
    袋を開けると鼻がツーンとするほど。
    食中毒知らずです。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2014/05/23(金) 13:25:33 

    じゃあ逆に何だったらいいのよ?w

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2014/05/23(金) 13:37:29 

    わさびシートっ効果あるのかな!?
    表面だけ殺菌しても意味がないような…

    何事も過信は禁物だよね!!

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2014/05/23(金) 13:51:12 

    プチトマトはヘタを取り除いた方がいいらしいです。

    保冷剤代わりに冷凍したこんにゃく畑?プチカップゼリーをお弁当の一品として入れてます!

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2014/05/23(金) 14:13:43 

    ふたの裏にわさびを薄く塗るのもいいらしいそうです。

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2014/05/23(金) 14:22:26 

    幼稚園の娘がいます、このトピックブクマしました!

    私はお弁当つめるまえにキッチンペーパーでお酢をぬってます。

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2014/05/23(金) 14:31:36 

    わさびのシート、子供が幼稚園時代に入れたら怒られた!
    クサイ~って、いつも残さず食べる子が殆ど手を付けず、、、よっぽど刺激的だったんでしょうね

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/23(金) 15:39:16 

    大人はいいけど、子供は腐ったのとかわからないから怖いよね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/23(金) 16:42:46 

    夫は外仕事でお弁当は車の中においてるみたい。
    いまは保冷バッグに保冷剤がっつりでやってるけどこれから暑くなったら小さいクーラーボックスにいれようかなと思ってる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2014/05/23(金) 17:13:57 

    車にお弁当を長時間、置くなら発砲スチロールの保冷ボックスお勧めします!

    発砲スチロールは嵩張るけど保冷力は抜群です。

    うちは凍ったペットボトル(500)一本いれてお弁当など入れて持たせてますが、ペットは夕方持って持って帰っても半分凍ってます!
    真夏でも夕方冷たさ維持できてますので車の人はぜひ!



    +12

    -1

  • 50. 匿名 2014/05/23(金) 17:25:34 

    前日の夜に作って冷蔵庫で冷やしてます。
    会社にレンジがあるので温めて食べるんですけど、これはだめですかね???

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2014/05/23(金) 19:15:11 

    小学校が車で数分の距離だから
    できるんだけど、
    お弁当の時間にあわせて
    つくって、持って行ってる
    これならまず痛まない!

    +2

    -10

  • 52. 匿名 2014/05/23(金) 21:52:48 

    以前にテレビで、ごはんは冷蔵庫にいれて保存するのが、最も傷みやすいと放送してましたが・・・
    お弁当を前日に作り冷蔵庫→そのまま持っていく方、
    傷んだことないですか?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2014/05/23(金) 22:57:07 

    13さん
    100均で売ってる抗菌シートを使ってます。初めは気休めくらいにしか思ってなかったんですが、入れてるときと、入れてないときで、持って帰ってきて洗うときにお弁当箱開けたときの匂いがぜんぜん違うことがわかり、それからはけっこう信じちゃってます。
    保冷剤や冷凍ゼリーなども併用してますが、抗菌シートもやらないよりはやってた方がいいんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/23(金) 23:43:52 

    52さん
    いたんだことないですよ~

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/24(土) 01:31:13 

    51
    え?毎日?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/24(土) 08:55:00 

    51
    ごめん、子供の立場からしたら恥ずかしいかも。
    他の親もやっててそういう行為が当たり前の地域性だったらまだしも
    いくら傷み対策で後から持ってくると言っても「また○君お弁当もって出るの忘れて届けてもらってる~」って囃し立てる子がいそう。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/24(土) 15:12:09 

    51
    あなたの対応のために、先生が一人取られるわけですよ?

    そんなこと他の保護者もやりだしたら
    学校側は収集つかなくなるじゃん。

    非常識過ぎてびっくりした。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。