ガールズちゃんねる

生理前のイライラを彼氏・夫に説明する方法

93コメント2017/10/28(土) 20:28

  • 1. 匿名 2017/10/27(金) 21:56:12 

    私は今生理前で些細な事でイライラしてしまいます。
    いつもなら気にしない事でもイライラして
    ついカッとなって相手に八つ当たりしてしまい
    後で自分の行動を振り返って後悔してしまいます…。
    自分は(元から性格が悪いのは自負してますが)
    生理前になると自己嫌悪に陥るほど性格の悪さが
    増してしまいます。。
    皆さんは彼氏や夫に生理前のイライラを
    どう説明してますか?是非教えて欲しいです。

    +119

    -6

  • 2. 匿名 2017/10/27(金) 21:56:50 

    ホルモンのせいにしてる。

    +102

    -3

  • 3. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:05 

    生理前のイライラを彼氏・夫に説明する方法

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:20 

    そんなの説明してない

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:26 

    説明しても理解されないとあきらめてる

    +107

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:26 

    生理前のイライラを彼氏・夫に説明する方法

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:53 

    人に理解してもらうのは無理だよ。
    自分がそうだったとしても当たられる方はたまったもんじゃないし。

    PMSなどがひどいならクリニックへ行って漢方とかピルとか試してみては。

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2017/10/27(金) 21:57:54 

    トピずれだけど、周りの人のためにもピル飲んだりイライラを抑える薬を飲んだほうがいいと思う。
    もちろん自分自身のためにも。私はピル飲んでイライラなくなったよ。

    +44

    -5

  • 9. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:05 

    頭痛と生理痛酷くて苛々するから話しかけないでって言う。
    ごめん、そのままストレートですね。

    +61

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:08 

    イライラを生理のせいにするのずるい。
    単に感情のコントロールが下手なだけ。

    +28

    -79

  • 11. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:12 

    イライラするから放っておいて。
    近寄るなって言ってある

    +24

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:24 

    説明したい気持ちすごいわかりますが、うちの旦那は目に見えて具合が悪いものしか理解できないので諦めてます(^◇^;)

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:42 

    トイレの隣が洗面所だから、わざとナプキンのカサカサ音を大きめに立てる笑

    +10

    -29

  • 14. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:50 

    とにかくしゃべらないですむように話しかけるなオーラだしてるし、忙しい振りをしてます。

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2017/10/27(金) 21:58:52 

    男には理解できないよきっと。

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/27(金) 21:59:02 

    説明してないけど明らかにイラついてるからわかるみたい。そういう時は接触を少なくしてくれるので助かる。でも子供の世話でまたイラつく

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2017/10/27(金) 21:59:12 

    私、こうなるからねって言って生理についてググらせる

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2017/10/27(金) 21:59:48 

    生理前のイライラを彼氏・夫に説明する方法

    +9

    -33

  • 19. 匿名 2017/10/27(金) 22:00:32 

    これは本人にしか理解できないし説明つかないよね。
    なんかいつもよりイライラするなとか落ち込んじゃうなーって思うと生理前だったりする。
    PMSを免罪符みたいに使うのはダメだけど、
    実際そういうのがあるってことは知っておいてもらった方が良いかもね。
    イライラしそうな時はなるべく距離をとるようにしてる。
    あとどんな理由であれ「当たってしまってごめん」とか後から謝る。

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2017/10/27(金) 22:00:39 

    今はそっとしておいて としか言えない
    説明するのもしんどい

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2017/10/27(金) 22:00:58 

    まず、そんなにイライラするなら、
    婦人科で相談した方が良いと思うよ。
    理解して貰うのは難しいから、
    「生理前になるとイライラしてしまう。
    病院で相談してくるけど、八つ当たりしたら
    ごめんね」と謝って置くしか無いかと思う。

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:07 

    生理になる前日が考えられないくらいイライラして八つ当たりしたり態度が悪くなるのが自分でもわかるので「そろそろあの日が近づきイラついてきました。しばしごめん」と言ってる
    悪いとわかっていてもイライラが止まらない

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:09 

    生理前なので(何日頃まで)些細なことでイライラしてしまいますがご容赦くださいとあらかじめ言っておく。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:16 

    どれだけ説明してもピンときてない感じだったけど、結婚3年目に旦那が「そういえば大喧嘩するのっていつも○○の生理前だよね!?」って気付いたらしく、それから私がイライラしてたり理不尽な事で怒ったりしてると「生理前か」と察知して機嫌をとってくる。

    +37

    -3

  • 25. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:19 

    とりあえずひっぱたけ

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:30 

    生理でも、イライラで当たり散らされるのは嫌だよ
    きつく当たり過ぎたらちゃんと謝るかな

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/27(金) 22:01:44 

    説明してもわかんないので、とにかく痛い〜助けて〜と言っている。
    たまに八つ当たりもする。

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/27(金) 22:02:26 

    説明しようというのが間違い。説明しないと接し方が分からない男性は説明しても分からないと思う。

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2017/10/27(金) 22:03:00 

    生理で辛いのは最初の2、3日なので、その時は今日体調悪いって言う

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2017/10/27(金) 22:03:45 

    男は馬鹿だからわからないよ

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2017/10/27(金) 22:04:30 

    >>10
    それは違うよ
    きちんとした病名まであるんだから
    コントロールが下手とかそういう問題じゃない

    +43

    -3

  • 32. 匿名 2017/10/27(金) 22:04:55 

    命の母ホワイトを見える所に置く

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/27(金) 22:05:54 

    生理近くなったら旦那に言ってる。
    多少のイライラは大目に見てくれる

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/10/27(金) 22:05:55 

    説明なんかしてもほぼ無駄だよ。

    女同士でさえ、PMSや生理痛に無縁の人には理解してもらえないから。

    私は漢方薬でかなりかなりマシになりました。
    主さんも一度受診されては?

    漢方薬に詳しくない婦人科医はだめです、当帰芍薬散を無難に処方して終わりにされるので。

    漢方医と看板をあげてる婦人科がベストですが…!

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/27(金) 22:06:19 

    旦那さんなら仕方ないけど
    彼氏ならその期間会わなければ
    いいんじゃない?

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/27(金) 22:06:28 

    うちの場合
    おおーイライラしてるなと笑ってる

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/27(金) 22:07:56 

    生理だからってわかってても
    八つ当たりされたら彼もイラっとするよ
    彼だって疲れてる時だってあるだろうし

    例え女同士でも生理だからってイライラされたら、え、ってなるでしょ

    私は相手に悪いからそういう時期はあえて関わらないかな

    +44

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/27(金) 22:09:00 

    生理→イライラする、までは仕方ないけど
    ここから人に八つ当たりするのは本当にやめてほしい。
    仕事で普通の質問しただけで理不尽に怒られたりする。原因がわかってるなら対策もしっかりしてほしい。

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2017/10/27(金) 22:09:51 

    生理一週間前くらいからイライラするからやばそうだなって思ったら、今日から一週間イライラ週間に入ります、宣言する
    その方が旦那もたとえ理不尽に当たられてもあきらめられるらしい
    ありがてえ

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/27(金) 22:10:43 

    もうすぐ来るからさー。
    へー。
    で終わるはず(笑)

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/27(金) 22:10:47 

    それ、私も何回も考えた事ある〜
    実際辛くて、彼氏に当たっちゃったら 生理って便利だねって言われて殺意わいたわ。
    やっぱり理解してくれないよー、、なんか薬とかで体験できるの開発してほしいよね

    +9

    -9

  • 42. 匿名 2017/10/27(金) 22:14:23 

    コントロール出来ない。
    後から何故、あんなふうに言っちゃたんだろうとかあんな態度とっちゃったんだろうと後悔することだらけ…
    誰もイライラしたくなはない。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/27(金) 22:15:20 

    八つ当たりというか
    私は普段なんでも我慢するタイプなので
    PMSの時は我慢が出来ないから言いたい事言いまくる。
    これを生理前だからごめんねと思うけど、それを言ったら言いたいことを言える機会を失ってしまうからどうすれば良いんだ、、と、ちょうど悩んでいたところ。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/27(金) 22:15:35 

    生理の辛さは痛いほどわかるけど八つ当たりを謝らずに相手に理解して欲しいって考えにはならないなぁ
    逆の立場ならたまったもんじゃないよ

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/27(金) 22:16:08 

    みなさん苦労してるんですね。
    私もこの前、生理でイライラして彼氏と喧嘩した時に
    「生理ってどんなものか分かってんの!?」と聞いたら彼氏が
    「え、何の罪もない人への八つ当たりを正当化する方便だろ?今お前がやってることだよ。」と言われ本気でビンタしようかと思いました。

    +14

    -17

  • 46. 匿名 2017/10/27(金) 22:16:18 

    生理前のひどい肩こりとかあっても、精神的イライラ状態ってなったことないから、女の私でさえ説明されてもよくわからないのが本音。
    男性なら尚更だと思う。
    理解してもらうってより、事前に「生理的にそういう時期があるから先に謝っとく、ごめん!」くらい話してたらどうかな。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/27(金) 22:18:23 

    というか君達なんで生理なんてするの?
    我慢しなさいよ

    +3

    -15

  • 48. 匿名 2017/10/27(金) 22:18:44 

    気持ちが安定してる時期に生理について話し合ったよ。
    平和のためにイライラ期はできるだけ一緒の予定を入れず、近づかないようにしてもらう。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/27(金) 22:29:07 

    説明したい気持ちすごいわかりますが、うちの旦那は目に見えて具合が悪いものしか理解できないので諦めてます(^◇^;)

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2017/10/27(金) 22:30:13 

    夫には全部話してるよ。
    ちゃんと理解してくれているので助かります。


    +13

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/27(金) 22:31:10 

    >>36
    いいパートナーですね

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/27(金) 22:43:19 

    ピル飲んだら心穏やかになったよ。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/27(金) 22:44:43 

    説明し始めたらまたキレることになるよ
    無視させてもらうのが一番

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/27(金) 22:45:06 

    結婚して9年。旦那は近頃やっとこさ少しだけイライラの周期みたいなのを理解し始めた感じです。
    でも、イライラしてる時に限ってなんで旦那ってイライラさせる態度とか言葉を言うんだろう?学習しないわ〜ってイライラ倍増の負のループ。
    まぁイライラしてる私がわるいんだけど。

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2017/10/27(金) 22:49:52 

    今はイライラしやすいから、ほっといて。
    という

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/27(金) 22:57:38 

    結婚前は生理前のイライラもほとんどありませんでしたが、年齢を重ねてることもあるのか、2度の出産でかなり酷くなりました。
    生理前は、子育てでイライラしてしまうことが多く、自分でも辛いです。しかも、ここ数ヵ月はイライラだけでなく鬱っぽくなり生理前の1週間前くらいから、自死したくなってしまったり、自殺する夢を見てしまうほどです。生理が来ると気持ちも戻ります。

    これではまずいと思い、まず旦那に相談し、今の状況を理解してもらいました。次の生理前に、症状が出れば病院にかかろうと思っています。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/27(金) 22:57:51 

    説明もなにも気づかれて生理前なんだねって言われる
    それもまたイラつく

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2017/10/27(金) 23:05:47 

    >>9

    それが1番だと思います

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/27(金) 23:09:34 

    「女はすぐ生理を盾にして優遇してもらおうとする。何が平等だよ。」とか言った旦那と本気で離婚したい。

    +6

    -10

  • 60. 匿名 2017/10/27(金) 23:12:53 

    結婚前から生理前、生理中は情緒不安定かつイライラするって言っておいた。
    付き合ってる時はその期間は合うの避けてたぐらい。

    結婚してからは勝手に察知される。
    あからさまに機嫌が悪くなるから。

    あまりに理不尽に当たり散らした時は「ごめん、何かイライラしてしまって」って謝罪と報告をすると「生理前じゃない?」との返しで許してもらえている。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/27(金) 23:19:38 

    自分の本音を彼氏や夫が言ったことにしてマイナスを回避しようとする作戦。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/27(金) 23:24:59 

    pmsについて書かれたサイトをLINEに載せてこれ読んでおいてほしいのって伝えた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/27(金) 23:34:36 

    彼氏には「わたしはPMSがひどいの」と言ってあります。
    PMSという言葉さえ知らなかった彼氏は私以上に調べてくれていて、女の子は大変だねと理解してくれています。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/27(金) 23:47:01 

    この前も優しい旦那が
    ◯ちゃん(私)そろそろ生理かな〜?って
    言うのでえっ?何でって聞いたら
    子供にあたりたしたからって∑(゚Д゚)

    2人子供産んでから、生理前のイライラが
    キーってなる感じ自分でも制御出来ていないのを
    感じてヘコみます。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/27(金) 23:47:24 

    女性とはホルモンの関係で感情の起伏が生じることがあるものだっていうしかないよね
    自分の身に起こらないことを分かって!というのは無理だろうしその点では諦めた方がいい
    期待すると余計にイライラするし、自分も損する

    私は近付かない、絡まない、イライラしている素振りを見せないようにしてる
    ひたすら弱ってる素振りをして(実際辛いんだけど)その日は女の子扱いしてもらう
    そして手抜き料理やデリバリーで楽する!笑

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/27(金) 23:49:32 

    試行錯誤を繰り返した結果、「かたつむり期間」と呼んでいます。(まぬけな呼び方のほうが深刻になりにくい)
    引きこもりたい、殻に閉じこもりたい、些細なことで角がでる…

    あと、鉄分とカルシウムを多くとると、多少イライラが少なくなりました。
    ぜひ。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/27(金) 23:57:30 

    イラつきすぎて旦那に、これは自分の力ではコントロールできないものなのです!大目に見てください‼とお願いしました。
    生理のせいにするな、と言われて無理でした。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2017/10/28(土) 00:09:27 

    まさに昨日旦那に対してすごく腹が立って当たった。
    しょっちゅうなので旦那はPMSだと分かってる。自分でも分かってるのにコントロールができなくてしんどい。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2017/10/28(土) 00:23:13 

    前はルナルナ見て生理1週間前になったら「生理1週間前です。些細な事でもイライラしてしまいます。悪しからず」って言ってた。ずっと言ってたら旦那の中で「コイツは生理前・生理中はすごくイライラする」と認識された。だから今は「生理になりました。よろしくお願いします」しか言わない。旦那も「うい」しか言わない。理不尽に当たり散らす事はないけど、どうでもいい事に1人でキレてる感じ。どうしてもダメな時は「イライラがとまりません」って言う。旦那は「頑張れ」しか言わない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/28(土) 00:55:13 

    >>66

    ちょっと笑いを取る感じで伝えるのがポイントですね。うちも P M S を全然違う言葉にして
    毎月伝えています。書きたいけど見バレしそうなのでがまん。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/28(土) 01:30:22 

    男は体の構造が違うから理解なんてできっこない
    ただ不機嫌で制御不能だという症状は伝えている

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/28(土) 01:31:43 

    生理痛はなくなったのに、生理前のイライラが半端なくひどくなった

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/28(土) 01:41:42 

    生理を免罪符にはしたくないので、事前に言う事はしないかな。なるべくイライラを抑えるようにはするけど、つい当たりがきつくなっちゃった時にだけ「なんかイライラすると思ったら生理が来ちゃったよ。」と言う。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/28(土) 01:45:50 

    産前産後に情緒不安定になり、訳もなく涙が出たり体毛が濃くなったり薄くなったり、ホルモンの影響って凄いな!というのを夫婦でよく話していたので、生理前のイライラもホルモンのせいだとある程度理解してくれている。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/28(土) 02:07:42 

    割と毎月生理前でイライラしてると宣言してるのに、イライラさせて来る旦那、それにのる私。いつか事件になってしまうじゃないか。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/28(土) 02:09:36 

    10年近く一緒にいるのにまだわかんないかなぁー
    キレやすいですよと教えてあげてるのになんで喧嘩しかけて来るかなー

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/28(土) 02:38:50 

    生理だからってイライラするのは仕方ないって開き直るのもよくないと思う。相手に嫌な思いさせてるのは確かなんだから。
    少しは感情隠す努力しなきゃ。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/28(土) 02:40:18 

    ネットのPMSで悩んでいる人たちの情報をこれでもかってぐらい見せました。
    同時に自分も漢方飲んだり色々努力しました。
    自分も前より薄れてきたし彼氏もその時期だから仕方ないって理解してくれた。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/28(土) 03:21:38 

    全然違うことで婦人科行ったんだけど、漢方薬処方してもらったら、その後いつもより楽だったので、イライラや鬱気味でずっとツラいよりは、今後のためにいいと思って薬飲み続けることにしました。
    理解してくれる人だとは思いますが、ツライ状態でいるより、治す方がいいんじゃない?と言われて確かにと思いましたよ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/28(土) 04:11:47 

    都合により、これより3日間いつもより性格3割増しで悪くなります。
    先に謝っておきます。
    あー、腰痛ったー。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/28(土) 04:57:19 

    免罪符にしたくないのすごいわかる。
    だから言わない月もあったんだけど
    やっぱり毎月お知らせしないと相手も忘れちゃうからね。
    そりゃ出来れば毎月おだやかにノーPMSですごしたいよ。
    好きでイライラしたり体調不良になってるわけじゃないんだよ~~

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/28(土) 05:50:18 

    説明したって生理未経験の男性に
    その感覚は理解出来ないと思うけど

    旦那には一応
    「生理前後は身体が守りに入るので攻撃的になりイライラする事もあるよ。」
    程度には伝えてるけど、

    生理前後に
    イライラしたからといって
    何も悪くない旦那に
    当たらないように気を付けてる。

    生理を免罪符にするのはどうかと思うし…(笑)

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/28(土) 06:55:16 

    女はいいね

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2017/10/28(土) 08:12:56 

    生理前だから
    意味もなくイライラする!
    って旦那によく言う(笑)

    たいてい
    どうしたげよもうないな
    って言われるけどww

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/28(土) 08:47:55 

    私も生理前になるとあからさまにイライラする。
    少し落ち着いてる時に
    生理前で理由もないのにイライラするわーって言うよ。
    そしたらイライラしだしたら、
    あ!生理前やね!って察してくれるようになった。笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/28(土) 09:20:01 

    >>70
    同じような方がいらっしゃって嬉しいです。
    脱力感、おまぬけ感がいいみたいですよね。
    うちはひどい時は、でんでんむし 呼びに変わります笑
    「今でんでんむしだからほっといて!(怒」とか…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/28(土) 10:22:46 

    男は女のことなんて理解しないしする気もないんだから
    説明するだけ無駄だと思う
    理解してるような男は面倒だからわかった顔してるだけよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2017/10/28(土) 10:43:57 

    新婚だけど
    この間、当たりたくないし出きるだけ話しかけないでといったら
    生理ってそんなに辛いわけ?せっかくの休みなのになんなんだよとか冷たく言われたので
    今後お前が風邪引いたり下痢気味のとき一切心配なんかしてやらない
    女は毎月滅入るほど苦しむけど
    男なんて具合悪いときといえばそれぐらいだもんね、血すら出ないうえ生理と違ってちがって薬飲めば治るんだから心配なんか必要ねえなっていったら
    本格的に切れたとわかったらしく謝ってきた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/28(土) 16:24:38 

    生理前になると腹の中にマグマがあるみたいに
    イライラしてます、あなたに怒っている訳で無く
    生理でイライラしてる事を理解してるが、コントロール出来ない気持ちにさらにイライラしてると
    とにかく目を瞑って欲しいと、
    生理ねと見逃して欲しいと毎度言う
    わかってくれないでは喧嘩になる
    毎月来るのだし、男の人にはわからないのは仕方ないので何度でも言う生理の時の自分は厄介だと
    喧嘩になるのほど馬鹿げた事無い
    理由はわかっているんだからさ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/28(土) 16:36:53 

    血を出しながら1週間程過ごすとはどう言う事か理解出来るか?と言っている
    経血が常に出てると知らない男性多いよ
    おトイレで座って尿の様に出してると勘違いしてる
    25歳男性を知ってるが
    生理に関して世界中の男性は無知だと思うので
    結婚してる人や相手が居る人は話をした方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/28(土) 16:54:46 

    男はわからない、ていうけど、わたしも生理前や生理中イライラしないからみんながどのくらいイライラしちゃうのかわからない。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/28(土) 16:57:37 

    普段がまんしてることが許せなくて無性にイライラしてしまう。
    仕事さぼって人の仕事を自分の手柄にするおばさんのことも普段は流せるのに生理前はもう我慢ならない。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/28(土) 20:28:28 

    そのままの辛さを
    はじめから言ってるので
    彼氏は まいにち私に お弁当をつくり
    仕事へいく!
    そこそこなんでも買ってくれるし、
    まいにち 愛してるって
    言う彼氏なので
    イライラ消えてきた!
    元カレのときは 精神フアンテイなってた!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード