ガールズちゃんねる

安藤優子、犬にリードをつけない飼い主の心理を指摘「しつけているかを自慢」

131コメント2017/11/02(木) 20:58

  • 1. 匿名 2017/10/25(水) 18:42:39 

    安藤が、飼い主の中にはリードをつけないで散歩することで「どのくらい自分がこの犬をしつけてるかっていうことを、ちょっと自慢げにやる人も中にはいると思うんですよ」「っていうか、実際にいるんですね」と指摘する。公共の場での放し飼いはどんな状況になるかわからず、危険だと力説する安藤は「公園とかでもわざとリードを外している人がいる」「日本でも韓国でも同じだと思うんですが、絶対に有り得ない」と訴えていた。

    安藤優子 犬を放し飼いにする飼い主の心理を指摘「自慢げにやる人もいる」 - ライブドアニュース
    安藤優子 犬を放し飼いにする飼い主の心理を指摘「自慢げにやる人もいる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    24日放送の「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)で、メインキャスターの安藤優子が、犬を放し飼いにする飼い主の心理を指摘した。番組では、韓国のダンス&ボーカルユニット「SUPER JUNIOR」のメンバーであるチェ・シウォンの家族が飼っていたという犬が、女性に噛みつき死亡させた事件を特集した。女性は、犬に噛まれたことがきっかけで敗血症を患い、噛まれてから6日後に容体が急変して死亡したという。番組VTRによると、この噛みついた犬は(略)首輪やリードをつけずに放し飼いの状態になっていたのだとか。

    +170

    -13

  • 2. 匿名 2017/10/25(水) 18:43:25 

    ウジテレビの飼い犬

    +40

    -45

  • 3. 匿名 2017/10/25(水) 18:43:33 

    当選したからって調子乗らないでください

    +16

    -52

  • 4. 匿名 2017/10/25(水) 18:43:33 

    これは言ってること正しいわ

    +474

    -10

  • 5. 匿名 2017/10/25(水) 18:43:44 

    いいんじゃないの。ノーリード。
    犬だって人間と同じように自由に出回る権利はあるでしょ。

    +8

    -208

  • 6. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:02 

    山尾と顔かぶる

    +105

    -15

  • 7. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:24 

    小さい頃噛まれてトラウマ
    リードしてない犬怖い!
    リードしてても怖いから避けて歩く

    +255

    -3

  • 8. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:24 

    一理ある。危ないから本当やめて欲しい

    +259

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:45 

    この人嫌いだけど、これは分かる。

    前に住んでた幕張メッセの最寄駅近くで、とある大型犬をノーリードで散歩させてるオバサンいたわ・・・今でもいるのかな。犬は可愛かったけど、あのオバサンはホント理解できなかった。

    +258

    -3

  • 10. 匿名 2017/10/25(水) 18:44:49 

    人間>犬じゃないからね
    人間=犬だし、人間が他の動物のあれこれ決める筋合いはない。

    +5

    -55

  • 11. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:03 

    韓国のニュースを日本で報道する意味ある?

    +76

    -18

  • 12. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:03 

    飼い主にとっては家族でも他人からすればどれだけしつけていようが大げさにいうけど獣だからね

    +184

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:07 

    シツケをしていても万が一ということがあるからリードは必要
    韓国:アイドルの犬にかまれ死亡 有名料理店の女性経営者 - 毎日新聞
    韓国:アイドルの犬にかまれ死亡 有名料理店の女性経営者 - 毎日新聞mainichi.jp

     韓国のアイドルグループ「SUPER JUNIOR(スーパージュニア)」のメンバー、シウォンさんの飼い犬が、同じマンションに住む有名料理店の女性経営者をかみ、女性はこの傷が原因とみられる敗血症で死亡した。複数の韓国メディアが22日までに報じた。

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:37 

    >>6
    山尾は椿鬼奴と瓜二つ

    +20

    -6

  • 15. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:42 

    いくら言うこと聞くからってノーリードは流石にないわ

    +118

    -2

  • 16. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:51 

    ノーリードで自由にさせたいならドッグランへ

    +161

    -0

  • 17. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:55 

    安藤さん偉そうで嫌

    +9

    -26

  • 18. 匿名 2017/10/25(水) 18:45:57 

    リードない犬って、ほんと怖い。

    他人には、野良犬と同じよ。

    +163

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:36 

    ノーリードの犬がうちの犬に向かってきて、うちの犬がパニックになった。飼い主は全く悪気なしで、またノーリードのまま放置。悪いけど…車にひかれろって思った。

    +112

    -11

  • 20. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:41 

    ビヨーンと伸びるリードもノーリードに近くない?
    あれの意味なんなんだろ。

    +175

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/25(水) 18:46:55 

    >>13
    この場合は万が一ではないみたい。
    噛みぐせのある犬のだったのにノーリード。
    飼い主のモラルのなさが原因。

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:11 

    >>10
    この人、あたま大丈夫⁈

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:22 

    リードも問題だし糞を処理しない飼い主も腹立たしい

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:39 

    リードは付けて当たり前だと思う
    犬 嫌いな人にはノーリードで近づいてこられただけでも嫌だと思う

    +93

    -0

  • 25. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:44 

    躾けを自慢
    というより、自分の犬は絶対飛びかかったり噛んだりしないって過信しすぎなのかなとは思う

    +99

    -0

  • 26. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:56 

    リードは必要です。噛み付く問題だけではなく、アレルギーの人は寄ってきてほしくないでしょ。私は噛まれたことで苦手なのですが、こちらが嫌な顔してもリードつけない人がいると困ります。寄ってくるタイプの犬だったので家に引き返しました。

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2017/10/25(水) 18:48:09 

    車や自転車を運転している時に、放し飼いの犬が飛び出してきた。

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2017/10/25(水) 18:48:24 

    確かに
    特に小型犬に多いよね
    噛まれるかもってのもあるけど道路とかに飛び出したらどうするつもりなんだろ

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:00 

    >>3

    誰が当選?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:02 

    >>11ソフバンだと朝鮮ニュース多いよ。名の知れてない芸能の結婚とか。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:14 

    安藤さんは嫌いだけどこれはもっともだわ
    リード外してる人ってホントにこんな心理なの?!
    万が一自分の飼い犬が他人を怪我させたらって想像できないの?

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:38 

    犬「リードのない人間て恐い」

    +4

    -12

  • 33. 匿名 2017/10/25(水) 18:49:39 

    犬嫌いな私はリードした犬も怖いよ。
    ましてやリード無しなんて、、、

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2017/10/25(水) 18:50:00 

    またパコパコハメハメできるのうれしいな

    +3

    -17

  • 35. 匿名 2017/10/25(水) 18:50:21 

    不倫ババア

    +4

    -13

  • 36. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:01 

    犬抱っこしてるBBAも怖い

    +9

    -15

  • 37. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:18 

    リード無しって車道に飛びだす危険性もあるから飼い主さんに
    とってもいいことなのにね…
    前に海でリード無しの大型犬にいきなり背後から飛び疲れたことがある
    悲鳴をあげたら男性の飼い主さんが来て、私を睨みつけながら
    「すいませんね、でもうちの子は悪い子じゃない」って嫌味を言われた
    たかだかじゃれついただけと言いたげに「大げさ」扱いをうけた
    本当に怖かったから、飼い主さんの態度にもショックだった

    +83

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:25 

    散歩中にノーリードいたら注意してる。
    相手は必ず「うちのは大丈夫」って言ってくる。
    そういう問題じゃないんだってば。

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:41 

    ついこないだの話。広い公園でヨーキーをつないで散歩してたのね。
    そしたらリード無しのゴールデンレトリバーが走ってこっちに来て私に飛びついて来たの。
    私は噛まれるの覚悟で慌ててヨーキーを高く抱き上げたのね。
    そしたらゴールデンの飼い主が笑いながらすいませーんって走って来てゴールデン連れてったの。
    私は小さなヨーキーを見慣れちゃってるからゴールデンがもの凄く大きく見えて本当に恐怖だったよ。
    レトリバーは賢いのも知ってるしあの子はただ遊びたかっただけなんだろうけど、
    死ぬかと思った

    +77

    -4

  • 40. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:47 

    犬「人間って本当恐いよな。ちょっと自由に行動しただけで怒るし捕獲するし。自分たちは動物や自然壊しまくってるくせに。」

    +3

    -25

  • 41. 匿名 2017/10/25(水) 18:51:49 

    お散歩とかどっかに行って、建物の前とかに犬を置いて写真撮るのはOKなん?
    リードも地面に置いちゃって、飼い主さんが写真撮ってるみたいな
    ブログやインスタでよく見るけど

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/25(水) 18:52:18 

    ノーリードはほんとに辞めてほしい!
    近所にノーリードで散歩する女がいるし、
    お祭りの人混みの中でもノーリードの犬を見かけてビックリした!

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/25(水) 18:53:24 

    ペットの犬は、食べるものがなくなったり外で痛い目に合うのが怖いから人間に甘えるしかないだけ。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/25(水) 18:53:26 

    >>5あるわけねーだろ
    人間と犬一緒にするな

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/25(水) 18:53:53 

    人間が一番怖い。

    +3

    -13

  • 46. 匿名 2017/10/25(水) 18:54:04 

    うちの子公園で遊んでるときに、リードなしで散歩してた2匹の飼い犬に
    追いかけ回された。

    飼い主にとっては微笑ましい光景なのかもしれないけど、
    うちの子はそれ以来犬を見るたび顔を引きつらせながら逃げる。

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/25(水) 18:54:58 

    日本人はお犬様は尊重しなきゃ。
    リード付けたりして虐待すると、撥当たるよ。

    +2

    -18

  • 48. 匿名 2017/10/25(水) 18:55:30 

    人間こそ、リード繋ぐべき。
    特に男は異常者だらけ。

    +4

    -19

  • 49. 匿名 2017/10/25(水) 18:55:35 

    リードっていうか、伸び縮みするリードを最大限まで伸ばして散歩してんのどうにかならんのか。
    だいたい小型犬の飼い主がそれやる。
    小さいんだから余計にさ気をつけて欲しいよ。チャリでひきそうになるもん

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/25(水) 18:56:04 

    人間と犬は平等であることを理解してほしい。

    +2

    -24

  • 51. 匿名 2017/10/25(水) 18:57:06 

    >>20

    ああいうリードで首つり状態になったり、道路に飛び出して轢かれて死ぬ犬とかいるからね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/25(水) 18:57:13 

    >>20
    それ、マツコと有吉の怒り新党でも話題になってたw
    マツコも有吉も何の意味があるのかと怒ってたよ
    ついでに、犬をカート?ベビーカーみたいなのに入れて歩いているご婦人も嫌いだ言ってたなー

    +15

    -12

  • 53. 匿名 2017/10/25(水) 18:57:42 

    >>10 自分のケツすら拭けない生き物なのになんで人間とイコールなの?
    犬を人間として考えたらトップレベルの障害者でしょ?自分で出来ることほぼ無いやん
    いくら愛玩動物だからって無理がある
    犬は犬。リードつけてしっかり管理して。迷惑すぎるわ

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/25(水) 18:58:06 

    リード無しの飼い主さんは大抵「うちの子は何もしないの」。リード長くしてる飼い主さんもそう。
    でも本当に、どれだけ大人しい子でも、咄嗟の時に何があるかはわからない。
    皆が皆、犬を可愛いとか動物好きなわけでもないし、動物飼っていても他の所の子はだめという人もいる。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/25(水) 19:00:02 

    リードつけてても自転車で散歩してる人達は見てて不快。自分は楽してるのに犬を走らせるとか動物を飼う資格ないし頭おかしいよ

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2017/10/25(水) 19:00:41 

    シウォンのニュースか
    噛み癖があり過去にメンバーのことも噛んだ
    普段からリードなしで出かける
    エレベーターに乗るとき抱っこせずに乗る
    玄関に柵など設置せず出入り自由だった
    事件の日は玄関が空いていたって言ってた
    普通にエレベーターに乗り込み犬が被害者に向かって急発進して噛み付いた
    その後シウォン家族がエレベーターに来て犬を連れて出て行く
    事件の数日後に犬の誕生日パーティ開催
    写真をSNSにアップ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/25(水) 19:01:24 

    >>50
    こういうレスみると
    うちの子はエンジェルちゃん!!!って言ってるパワー系池沼の母親みたいって思う

    馬鹿すぎ

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/25(水) 19:01:38 

    >>52
    伸縮リードを通常の散歩で使うのは反対だけど、カートは誰にも迷惑かけてない。マツコと有吉が言ってたからなんだって言うの?

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/25(水) 19:01:54 

    そうとも限らん
    近所のババアの犬は凶暴で躾も何もされてないけどノーリードです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/25(水) 19:02:57 

    リード禁止にしたら、みんな躾をキチンとすると思うけど。リードに頼ってるから、繋がれてても噛むんだよ。

    もちろん、ノーリードはダメだけど、リードしてるから安心もダメだと思う。

    +5

    -13

  • 61. 匿名 2017/10/25(水) 19:03:53 

    伸びるリードは公園で走らせるときに伸ばしたり
    カートは抱っこして歩くのが大変だから使う

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/25(水) 19:05:31 

    他人をかんだら犬はどうなるの?保健所行きですか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/25(水) 19:06:25 

    年寄りほどリードつけてない人多い。
    普段よく自転車乗ってるけど急に目の前に飛び出てきたりして怖いんだよね。
    そんで飼い主にめっちゃ睨まれる。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/25(水) 19:07:20 

    ドッグカフェでもないのに店員さんに無理言ってか、犬連れてレストランでご飯食べてるのもイヤだ

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/25(水) 19:09:37 

    自慢でもなんでもいいけど、リードつけていないって、自分はだらしない飼い主だと言ってるようなもの。他人を噛んだらどう責任とんの。
    カートに乗せて歩くのは別に。いいとも悪いとも思わない。ご自由に。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/25(水) 19:10:23 

    >>58
    滑稽なんだって
    哀れに思ってるんじゃない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/25(水) 19:10:58 

    分かる。
    私ノーリードノー首輪の散歩中のチワワ数匹に追いかけられて怖かった。
    飼い主呼び止める事もせずただ見てるだけで腹たったわ。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/25(水) 19:11:21 

    どんな犬であっても大きな音したりしたらパニックになるだろうし大通りなら車に轢かれるかもしれない。
    何より世の中犬好きばかりじゃないからね。
    犬飼ってるけど広い公園以外の伸びるリードもどうかと思う。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/25(水) 19:12:14 

    白くてもふもふでちっちゃいリボンをつけたポメラニアンをリードなしで散歩させてるおっさんいたわ。
    おとなしくちゃんとついてく姿は可愛かったけど犬にとっても危ないよね。
    近所の家にも大きめの犬飼ってるとこあって夜うろついてるときあるけど、こっちにむかってくるし吠えてくるしいい加減にしてほしい。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/25(水) 19:15:23 

    田舎住みだけど田んぼの横のあぜ道を杖持ったトボおばあちゃんと紐つけてないシーズーがゆっくり同じペースでよく歩いてる。
    ほのぼの見ていたけど都会だと叩かれるのかな

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/25(水) 19:24:58 

    公園でジョギングしてたら草原からノーリードの黒いレトリーバーが出てきてビックリして転けた。
    飼い主も「すみません」と言ってリード付けたけどその数日後見たらまたノーリードで散歩させてた。
    そこの公園にはいたる所にノーリード禁止って書いてあるんだけどね…

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/25(水) 19:28:58 

    安藤優子、犬にリードをつけない飼い主の心理を指摘「しつけているかを自慢」

    +0

    -8

  • 73. 匿名 2017/10/25(水) 19:29:51 

    小型犬の飼い主の知能って低そう。ってか低い
    うっかりひいたら誰のせい?飼い主のせいだよ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/25(水) 19:30:16 

    それなりに車通りのある道に面したコンビニの前で犬が待ってたから見たら、リードがどこにも繋がれてない!
    大きなトラックも通ったりするし万が一飛び出して轢かれたりしたらとか考えないのかな?
    ノーリードは犬が可哀想。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/25(水) 19:36:55 

    池袋の西武百貨店前の道をチワワをノーリードで散歩させてるおっさんが居たわ。
    モーセみたいになってておっさんが「可愛いだろ」ってドヤ顔で後ろ歩いてたけど、可愛いじゃなくて蹴りたくないから避けてるだけだよと思った。
    なんであんな人通りの多い道でそんな事するんだろう。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/25(水) 19:37:16 

    >>72
    え?危ないよー!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/25(水) 19:47:59 

    公園にお弁当を持って行ってレジャーシートを敷いて子供と食べていたらおじいさんとノーリードの老犬の大型犬がシートまで近づいてきた。
    「毎日ここで昼寝するんだよな」とおじいさん。
    うちは子供がぜんそくだからあまり動物に触れたことがないけど、すごくヨダレ垂らしてガン見してる老犬に息子が「何か食べ物あげた方がいいんじゃない?」と。それぐらい息子のおにぎりを至近距離でガン見。
    あろうことか私達のシートから2〜3歩のところで寝っ転がって昼寝を始めるじじい。
    犬のことなんか全くみてないし、私達もあまりにと昼飯食べづらいし、こんなに広い公園のなぜここに来た?!とかなり苛立っていたら、「ちょっと待ってろ車持ってくるから」とだけ犬に行って姿を消したじじい。
    なんか言われたら嫌だし、まだ子供達は食べてる最中だし下手に動いて犬が飛びかかってきたらこわいし…
    何もなかったけどなぜそんなことをわざわざするのかあとから怒りがフツフツ湧いて来た。あのじじい。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/25(水) 19:48:36 

    正論なんだけど
    いちいち韓国をぶち込むなよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/25(水) 19:52:14 

    あえてノーリードとは別だけど、脱走する犬もいる。

    ①ものすごい勢いで車道をダックスが走ってて、後ろから男の子(飼い主っぽい)が追いかけてた。②雷の時に脱走した柴犬。道路の真ん中にいたので、危ないと思い大雨の中避けるなり保護するなりしようと思ったけど、噛み付いてくるので、触れない。そうこうしてるうちに飼い主さん登場。③うちの庭に脱走してきた犬が。たまたまお向かいさんの友達の犬だった。

    愛犬の脱走も割と起こってるので、とにかく躾はしてほしい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/25(水) 19:55:04 

    リード付けてないやつってほんまに周りのこと何も考えてない
    こないだ自分の犬が他の家の車のタイヤにおしっこかけてたのに何も言わないでそのまま行ったババアがいてびっくりした

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/25(水) 19:55:16 

    >>27

    あるある!そして飼い主は犬を叱るんだよなぁ。

    違うんだよねぇ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/25(水) 20:00:46 

    >>72
    あり得ないねコレ。
    リードは離してるし子供は落ちて打ち所悪ければ死ぬ高さ。
    最低だわ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/25(水) 20:03:11 

    いくら躾が出来てると思っても犬も動物なんだよね。

    前に祖父母の家の中でラブラドールに赤ちゃんが噛まれて
    亡くなった事件もきっと普段は大人しく賢い犬だったんだと思うよ。

    やっぱりどんなに賢い犬でもちゃんとリードをして散歩するのがマナーだし
    飼い主の義務でもあると思う。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/25(水) 20:06:01 

    犬は好きだけど、マナーのなってない人が飼う犬は怖い。
    マナーがなってないってことは躾も絶対できてないから。
    小型犬でも噛まれたら痛いし血が出るって分かってないんだろうな。バカだから。
    早くノーリードと伸びるリードを規制してほしい。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/25(水) 20:06:31 

    私も犬飼ってたから散歩行ってたけど
    小型犬の飼い主はやたら犬をくっつけてくる人が多い
    あらあらダメよ〜とか言いながらわざとくっつけてくる
    あれはやめてほしい

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/25(水) 20:08:12 

    >>39
    言葉使いが変なのね。
    アホみたいな書き方しないで欲しいの。

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2017/10/25(水) 20:09:43 

    本当にリードはガッチリしてほしい。物心ついた時から猫も犬も怖いのでリードしてても寄ってこられたら怖くてドキドキしてしまう。しかも猫と犬は好きで当然!癒されるでしょ!みたいな人も困る。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/25(水) 20:13:05 

    うちの隣もリード付けないから、うちも含めて近隣住民の敷地に勝手に入ってきて粗相してる!

    リード付けてって言ったのに、付けないから、今度犬が入ってきたら蹴飛ばしてしまいそう。
    それくらい腹立つ!!!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/25(水) 20:13:46 

    ノーリードは犬が怖い人がいるということがわからないんだよね。一回逃げて泣いてたのにまたノーリードにしてた人がいたけど痛い目にあってもまだわからないのかと思う

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/25(水) 20:14:31 

    >>88直接いうか張り紙したら?蹴飛ばしはだめよ

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2017/10/25(水) 20:27:05 

    ボルゾイを2匹リードなしで散歩させてる人いる
    大人しくて言うこと聞くのだろうけど、すごく大きい犬だし昔から犬が怖いから見掛けると反対側の歩道に行く
    ノーリードは家でやれと思う
    噛むのもそうだけど、もし何かにビックリして飛び出して轢かれたりしたら犬もドライバーも馬鹿な飼い主のせいで気の毒
    そういう飼い主に限って大騒ぎするんだよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/25(水) 20:32:06 

    うちの近くの大きい公園、ドッグランがあって登録すれば無料で使えるのに、
    ドッグランには行かずに公園部分の芝生で放したり走らせてる人がすごく多い
    公園は小さい子どもも多いし、ボール投げてすごい速さで走る犬が危なかったのを何度も目撃してる
    走らせたいならドッグラン行って欲しい、意味わからん

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/25(水) 20:32:24 

    ノーリードの犬がもし人を噛んだりケガを負わせても、罰せられて処分されるのは犬の方だから、飼い主は痛くもかゆくもないんだよね。また新しい犬を買ってくればいいだけの話。そのことを飼い主はよく理解してるから平気でやり続けるんだろうね。

    うちの近所ではノーリードのウサギを散歩させてる人がいる。いきなりぴょーんって車道に出たらどうすんのよと、こっちがビビってる。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/25(水) 20:35:49 

    大型犬をノーリードで散歩してる叔母に
    「さすがにリードはしたら?」と言うと、
    『大丈夫、○○はどっか行ったりしないし』

    「車乗ってる側からしたら犬がノーリードで歩いてたら轢かないかヒヤヒヤするかもしれないし」

    『大丈夫だって!車来たら端に寄ってじっとしてるんだから』

    「それ以外にも…犬が苦手な人だっているんだよ。遭遇したら怖いかもしれないじゃん。」

    『○○は噛まないし吠えないし、相手が怖がってたらわかるから、犬好きの人にしか寄っていかない』

    会話にならなくて呆れた。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/25(水) 20:38:09 

    >>77
    たぶん俺の可愛い犬と遊んでもいいぞ、可愛いですねと声かけてもいいぞって感じなのかな?
    全員が犬が好きと信じて疑わない人いるから
    子供が犬を見たい、触りたいだろ?親切だろ?って事なんじゃない?

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/25(水) 20:49:13 

    >>83
    それってゴールデンレトリバーじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/25(水) 20:53:28 

    ノーリードで歩かせてる危ない飼い主を見かけたら110番に通報しても良いの?
    警察官から厳重注意してもらいたい。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/25(水) 21:03:02 

    これは、本当にその通り!飼い主にとって可愛い犬でも世の中には犬が苦手な人がいるというかことをわかってほしい。最近、ノーリードの犬が突然目の前に現れてバスを待つ私の近くにずっといてすごく怖い思いをしました(;´Д`)犬を飼うのはいいですが基本をしっかりしてほしい。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/25(水) 21:05:05 

    20年くらい前の子供の頃、友達と公園で遊んでたら、ノーリードの大型犬に追いかけられたの思い出した
    でかいし怖いから思わず逃げたら「逃げるから追いかけてくるんだ!」って飼い主のおっさんに怒られた
    噛まれとけば良かったわ

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/25(水) 21:08:30 

    いつも行く公園に来るようになったシーズー2頭連れたお姉さんがノーリード。
    おとなしい犬ではあったけど、犬同士何が起こるかわかんないしうちの犬に寄ってきて迷惑だからすごく下出に「リードしてもらえませんか?」って言ったら、「あんたどこの人?うるさいんだけど」って言われたよ・・・。
    なんでどこに住んでるのか言わなきゃいけないのか今でもわからないけど、マナー守れない人は例えかわいらしいお姉さんでもその程度の人なんだなと。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/25(水) 21:23:57 

    リードつきでも、犬の行きたいように伸ばしている人がいて
    腹が立つわ。
    犬が人に近づいても、リードを短くしないのもおかしい。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/25(水) 21:26:00 

    ノーリードもNGだけど、ワンワン〜とか言いながら駆け寄ってくるヨチヨチ歩きの子供も何とかして欲しいって思うのは私だけでしょうか??

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/25(水) 21:41:30 

    ど、ど、どうしよう!
    安藤優子の意見に賛同する日がくるなんて!

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/25(水) 22:06:51 

    友達が室内犬飼っていて、よく吠えるし暴れる犬だから正直怖かった。
    ある日一緒に遊びに行った友達の足首をガブリと噛みつき、イターって叫んだら、笑いながら、
    こないだは兄貴の友達の指に噛み付いて釣り上げられてたわ。だって…

    正直有り得ないと思ってる。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/25(水) 22:08:45 

    韓国では自宅では着けないのが当たり前なんじゃなかった?別番組でやってたよ。
    これ自宅だし首輪やリードってより、活発な犬だったみたいだし玄関扉開けっぱになった時を想定して、犬が出ていかないように仕切りつけとくとかしとくべきだったね。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/25(水) 22:12:51 

    人に飛びかかったりどこでもウンチしてそれを見ていない飼い主のイメージ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/25(水) 22:14:49 

    お祭りとかの人混みに犬を連れて来るのもやめて欲しい。
    いくら躾してあっても、犬は動物だよ。
    噛む口もあれば、糞尿もする。

    とにかく人混みに連れて来るな

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/25(水) 22:59:44 

    小学生の時、通学路に犬を放し飼いにしてた家があり、ダッシュで逃げてはいつも吠えて追いかけられた。心臓がバクバクして毎日パニックでついに登校拒否にまでなってしまいました。何十年たった今でもあの時の恐怖心は忘れられない。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/25(水) 23:01:45 

    祭りに犬連れてくるのは本当に謎
    迷惑だし犬を可愛いと思ってたら絶対にしないよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/25(水) 23:10:33 

    近所のペットショップの店員が、開店前にノーリードの犬4匹を散歩させている。

    どこに苦情入れたら一番いいかな?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/25(水) 23:37:29 

    しつけているというよりも…自分にはそういうことをしないから、他の人にもしないだろうという思考なのでは?
    うちの子良い子なんですぅ〜って言ってノーリードなのは、想像力の足りないバカイヌシでしょ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/25(水) 23:54:10 

    >>110
    まずは、そこのペットショップに苦情でしょ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/25(水) 23:55:50 

    プードルとシュナウザーの飼い主のノーリード率高くね?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2017/10/26(木) 00:06:34 

    本当ノーリードの人は「うちの子は大丈夫」これ絶対言うよね。いい子にしつけた事が自慢なんだろうね。この前も普通の公園でノーリードのじいさんが「この子は大丈夫だから。そういう風にしつけたから。はは。」ってドヤ顔で言ってた。うちの子も同じですけどマナーと万が一を思ってリードはするよ。って内心思ってたけど。

    カート使うのは別にいいと思う。うちの近所にもカートで散歩させてるおじいさんいるけど、犬が足が弱くて、でも外は好きだから連れて言ってあげたいんだと言ってたよ。色々事情があるから一概に滑稽だとか馬鹿にするのはどうかと思う。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/26(木) 00:11:12 

    >>112
    返事ありがとう。

    そんなことを日常的にしてるペットショップだから、「はいはい、すみません気を付けます〜」的にあしらわれる気がする。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/26(木) 00:19:52 

    知り合いが旦那に一人で散歩いかせたら、公園内でリード放して犬が行方不明になり数日後公園内で死亡していた。
    その犬は知り合いがもともと飼っていて独身の頃は面倒見るのがだるいと彼氏が犬きらいだからと、ネットで知り合った人に預けていたらしい。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/26(木) 00:23:23 

    >>115
    ノーリードしてる本人にきつく言ってみては??

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/26(木) 00:33:05 

    あぜ道を歩いていたらノーリードの大型犬を散歩させているお爺さんがいて、引き返そうとしたら「怖いの?」「こんなに可愛いのにねぇ〜」
    あんたにとっては可愛くても私には恐怖でしかない!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/26(木) 01:25:09 

    トリマーやってるけど、シェルティを飼ってるお客さんでいつもノーリードで散歩させてる人がいた。
    危ないからリード付けてくださいと言っても「こいつは頭いいから俺の言うことに絶対従うんだ。だから大丈夫」と言って頑なに拒否された。
    数年後、そのシェルティは散歩中に車に轢かれて亡くなりました。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/26(木) 03:28:05 

    >>90
    リード付けてって言ったのにって書いたけど。
    何回も何回も言ってんだよね!!
    うちだけじゃない、皆から言われてる!
    蹴飛ばしたいくらい腹立つってことで実際は蹴飛ばさないよ!!

    他にも行儀の悪い一家だから、裏で村八分状態にされてる(笑)

    DQN○ね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/26(木) 03:38:15 

    むかし住んでた団地で、声帯?抜かれて吠えられないようにされてる名犬ラッシーの犬がいたんだけど、人を見たらすごい勢いで走り出そうと飼い主を引っ張るから、その飼い主いつもリード離すんだよね。。

    声出ない犬って恐いよ。
    ハァハァが尋常じゃないハァハァなんだよ。

    当時20歳の叔母とふたりで泣きながら逃げたの覚えてる。。
    20歳の大人でも泣く恐さだったからね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/26(木) 04:14:19 

    心配性だからリード手に2回巻いて散歩してるわ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/26(木) 05:15:23 

    これ思い出した
    飼い主は後から謝罪したらしいけど、書類送検された
    この選手はリズム崩しここの区間12位、優勝候補だったこのチーム、最終的には21秒差の2位で優勝逃した

    ニューイヤー駅伝 沿道からペットの犬が飛び出し選手が転倒 - YouTube
    ニューイヤー駅伝 沿道からペットの犬が飛び出し選手が転倒 - YouTubem.youtube.com

    なお、クイラ選手は区間12位 コニカミノルタは最終的に21秒差の2位でゴールしました

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/26(木) 06:52:25 

    >>2
    上手いわw

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/26(木) 10:10:59 

    田舎道でノーリードの犬が飛び出してきて、轢きそうになったことある。急ブレーキかけて大丈夫だったけど、後続車いたら追突されてたかもしれないと思うと恐ろしい。リードはつけて欲しい。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/26(木) 11:45:40 

    自慢ていうよりいい子だから噛まないって思い込みの方が多いんじゃね?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/26(木) 15:53:25 

    中型犬以上の大きさの犬だと、リード外さないと十分に運動できないというのもあるみたい。同じペースで人間が走るなんて、とても無理そうだから。ドッグランできる公園とかがもっとあればいいんだけど。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/26(木) 18:06:19 

    >>127 だからってリード離していいのとは違うよね、環境整ってること確認してから飼わなきゃいけないのが社会のルールです。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/26(木) 20:19:53 

    ノーリードのくせに、他の犬や猫を見かけるとそそくさとリードをつける人が結構いる。
    犬もいくら躾されてるとはいえ、動物同士の急な接触でパニックになったり野生の本能が出てしまうので危険だと思う。
    そしてほとんどが年寄り。頭も固いんだろうか。

    犬や猫に反応してリードつけるくらいなら、ノーリードやめればいいのに。

    そして、うちの犬はノーリードの犬に襲われたことがあります。幸いお互い噛む前に私が自分の犬を持ち上げたけど、本当にやめてほしい。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/27(金) 18:33:08 

    いつからノーリードなんて文化が根付き始めたのか
    いろいろ危ない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/02(木) 20:58:31 

    しつけしてるの自慢してんじゃなくて
    周りの人への配慮とかもしも犬が変な動きしたら
    とか全く考えてないんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。