ガールズちゃんねる

家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?私は違うと思うんだけど…

139コメント2012/12/14(金) 01:33

  • 1. 匿名 2012/12/06(木) 15:14:31 

    みなさんこんにちはー(^^)
    私は25才で産休中、息子二人います
    初めてのトピ立てなのでおかしなところがあったらすいません(長文もすいません)
    疑問(不安)に思ったのですがみなさんの中で鬼嫁やキチ嫁ってどんな人なんでしょうか?
    なぜお聞きしたいかというと身近にそういう人がいるからなのですが…
    私の元義姉(34)はDVされた!と騒いで離婚になりましたが、結果DVしておらず慰謝料欲しさの嘘だったことが発覚しました
    足の痣を(夫に)蹴られたという主張でしたが、子供がそれお母さんと遊んでるときにブランコにぶつけたんだよーの一言からどんどん嘘が暴かれていき最終的には慰謝料無しの共有財産折半で終了
    子供は元義姉が親権を取りましたが、いまだに子供の小学校を転校させたくないを理由に兄のそばから離れず離婚後も居座ってます
    もちろん生活費も兄の収入からで、元義姉は働いてません(働かない理由は働いたことがないことと、兄への復讐だそうです)
    どんな気持ちなのか分かりませんが、兄にヒス起こして怒鳴りつけてる姿を結婚当初より見てるので怖いな~とは思います(--;)
    離婚のさいも妊娠中の私を呼び出して兄のハゲが恥ずかしいや、仕事が夜勤多いから転職してと言ってるのにしてくれないなど不満をぶつけられ…
    今でもメールや電話でサンドバッグ状態です(母がいないので私に文句を言うしかないらしい)
    ちなみに元義姉にとって私は夫の妹という立場です、うちの親は母が病死してるので干渉はなかったですね
    兄は子供が可哀想なのでしょうがない…と言って私に謝罪してきてますが、元義姉にはなにか言うと子供に八つ当たりや会社の上司に電話したりするので注意は出来ない勘弁してくれ!と言われます
    この話をママ友にするとなぜか元義姉庇護をされたりして、主婦は大変だからしょうがない~と言われてなんだか何とも言えない気持ちになりました
    みんな夫の悪口(愚痴のつもりなんだろうけど)お弁当作らないとかお小遣い減らしてペナルティー与えるとか話してて元々合わないなーとは思ってたんですが、
    ・夫にはお小遣い0円、妻はヘソクリうん万円
    ・夫にはお弁当なし、妻はランチ(いつも高くて正直憂鬱です)
    ・夫の飲み会は許さない
    ・夫のお洋服はしま〇ら、妻は百貨店で
    ・夫は仕事して給料持って帰れば良いのよ発言
    ・仕事は楽だけど家事は休みなし、なのに夫は旅行も連れてってくれない
    ・安月給と愚痴りあう
    と聞いててげんなりするんですが、あまりに周りがそういうことしか言わないので自分の感覚がおかしいのか?と思うようになりました
    産休中の職場のパートさんたちや、町内会で一緒にいた奥様たちも悪口ばかり
    風邪で病院に行ったときですら話しかけてきた隣りの奥様も同じようなことを言ってきましたし
    私は母を知らずに育ってるのでちょっと変わってるのかな?なんて不安になります
    みなさんの周りにいる奥様たちはどうですか?
    私の感覚が変?
    ガールズチャンネルの書き込み見てても夫ATMとか書いてあったりするし、私も考え方を改めるべきなのかと考えてます
    元々母がいなくて父子家庭なことでからかわれてイジメられたことがあり悪口が苦手です
    色々教えてください、よろしくお願いいたします(文章が下手ですいません)

    +24

    -86

  • 2. 匿名 2012/12/06(木) 15:16:05 

    >>1
    もっと短くまとめて。

    +136

    -4

  • 3. 匿名 2012/12/06(木) 15:16:31 

    >>1
    な、長い…

    +111

    -3

  • 4. 匿名 2012/12/06(木) 15:20:28 

    知恵袋に問題提起してみては?

    +112

    -0

  • 5. 匿名 2012/12/06(木) 15:22:27 

    要点を3行でお願いします

    +66

    -4

  • 6. 匿名 2012/12/06(木) 15:23:39 

    最初読んでたけど途中から断念(꒪⌓꒪)

    うちゎ結婚3年目だけど旦那の愚痴ゎないかなぁ…むしろ逆‼
    私がしま◯ら旦那ゎ好きなブランドで高い服だし、私が旅行行きたいと言えば仕事シフトだから休んで子供のせわしてくれるし…

    お互いが小さなことでも褒めたり尊敬し合えれば愚痴ゎ減ると思うなぁ❤

    +34

    -18

  • 7. 匿名 2012/12/06(木) 15:24:54 

    まあ、ざっと読んだけど、様はその女はうまく旦那を手の平で転がせてるって事。
    転がってる男(貴女の兄)がバカって事。
    それは2人の問題なのでそっとしておくのが一番。

    ここは多分、個人的な相談をする場ではないので、アドバイスを求めるなら
    ヤフー知恵袋がお勧めです。

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2012/12/06(木) 15:26:59 

    >>1
    3行でまとめると、

    義姉(兄の嫁)がキチガイ嫁だった
    私はそれをおかしいと思った
    皆さんの周りにもそういう嫁いますか?

    でOK?

    +55

    -4

  • 9. 匿名 2012/12/06(木) 15:29:20 

    んー、一概には言えないんじゃない?
    偏った目線ではみてないですか?


    はっきりしないお兄さん、
    それに大きく出ているお嫁さん
    お互いに尊重しあって居ないのはひしひしと伝わりました
    後は…少し長くて…ごめんなさい

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2012/12/06(木) 15:30:43 

    >>8
    とても分かりやすい!!

    >皆さんの周りにもそういう嫁いますか?
    いません。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2012/12/06(木) 15:33:47 

    1の文字小さくなっちゃうから8でまとめてくれてちょうど良かった。

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2012/12/06(木) 15:35:02 

    そんな事より、こんな風にダラダラと書き続けてるトピ主さんの方が
    病んでそうで心配。
    ネットで何か書く時、普通の神経なら知恵袋でさえここまで長文にはしませんよ。

    +92

    -3

  • 13. 匿名 2012/12/06(木) 15:40:47 

    長すぎて読む気なくしたから短く書いてほしい

    +43

    -3

  • 14. 匿名 2012/12/06(木) 15:41:14 

    こういった内容は掲示板よりも、Yahoo知恵袋やmixiのコミュニティ
    (例えば主婦の会、とか、ママの会みたいな)で相談トピした方が、
    みんな真剣に答えてくれると思いますよ。
    私はもうだいぶ前に退会しましたが、きっと今でも数々のそういった
    コミュニティがあるはず。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2012/12/06(木) 15:41:28 

    これ冗長すぎて読んでくれる人少ないと思うよ。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2012/12/06(木) 15:47:44 

    人の悪口は自分の価値を下げるからゆわない。
    私の周りのママ友もゆわない。

    +23

    -8

  • 17. 匿名 2012/12/06(木) 15:47:54 

    本文長いから読んでいませんが。
    タイトルと、≫8さんのまとめを見て。

    おかしいと感じるかどうかは、人それぞれだと思います。
    ≫1さんみたいに、出来事全てを文章にしたほうがいいと思って、つい長くなっちゃう人もいれば
    ≫8さんみたいに、完結に書く人もいる。

    世の中、いろんな性格の方がいますよ。

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2012/12/06(木) 15:51:13 

    >>8は正確で感心!

    ただ>>1

    ・兄夫婦と自分の関係性に悩んでるのか
    ・タイトルの「家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?」ということで周囲との感覚の違いに悩んでるのか
    ・それとも「私は違うと思うんだけど」って問題提起してるのか

    さっぱり分からんよ

    現国・小論文・数学での論理的思考・ビジネス文書作成…このあたりを勉強するのをお勧めします
    25歳でしょ 中学生の交換日記みたいだよ

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2012/12/06(木) 15:51:14 

    長くて読む気にならなry

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2012/12/06(木) 15:51:42 

    >家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?私は違うと思うんだけど…

    私も違うと思う…

    って答えるのが精一杯

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2012/12/06(木) 15:52:38 

    ごめんなさい
    長すぎて読む気になれない

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2012/12/06(木) 15:53:30 

    近所の友達に相談してください。

    +15

    -4

  • 23. 匿名 2012/12/06(木) 15:53:59 

    結局トピ主さんの質問は何なの?

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2012/12/06(木) 15:54:34 

    長すぎワロタw

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/06(木) 15:55:07 

    相談所に電話してくださいw

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2012/12/06(木) 15:55:45 

    ごめんなさい

    長すぎて・・・読めないや(苦笑)
    多くの方からの返事が欲しかったら、完結にまとめたほうがいいよ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2012/12/06(木) 15:56:16 

    一旦落としてもう一回スレ建て直せwww
    改行も空いてないと読むの疲れる

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/06(木) 15:59:43 

    周りの人はみんな旦那の悪口言ってるけど、言わない自分がおかしい?ってことかね

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/06(木) 16:08:37 

    なんか発言小町にありそうなトピw

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2012/12/06(木) 16:08:45 

    マジレスすると、本当に深刻な問題抱えてたら誰にも話せないよ。
    愚痴とか言って笑ってるのはむしろ家庭が円満な証拠だと思う

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2012/12/06(木) 16:10:07 

    読みたいんだけど全然頭に入ってこない・・・

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2012/12/06(木) 16:11:33 

    >28
    なら兄夫婦の部分まるっといらない
    せいぜい「兄嫁もひどくてまだ一緒に暮らしてるようですが離婚してます」の1行で済む

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2012/12/06(木) 16:12:56 

    旦那の悪口言う人って結構多いですけど、みんな旦那を粗末に扱ったりはしてないですよ。洋服、ランチ、お小遣い、夫婦で差を付けるのはたまたまキツい人たちばっかりだっただけです。義姉にはお兄さんが強く出なきゃダメだし、あなたは妊娠中だから変なストレスになってはお腹の赤ちゃんが可哀想ですので、電話出ないなどスルーが一番。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2012/12/06(木) 16:13:05 

    とにかくトピ主さん本人が要点をまとめて質問し直して欲しい

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/06(木) 16:16:15 

    旦那は金さえ稼いでくれて家にいないのが一番平和ですよ。

    +10

    -8

  • 36. 匿名 2012/12/06(木) 16:18:07 

    小町向きじゃね

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2012/12/06(木) 16:20:44 

    長くて読んでないけど>>8のまとめとタイトルが繋がらないw

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2012/12/06(木) 16:21:23 

    長くて目が疲れたゎ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2012/12/06(木) 16:23:32 

    悪口言うってことはまだ好きってことだ、本当に嫌いなら悪口はおろか話題にすらあげたくなくなる

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/06(木) 16:24:02 

    [私は25才で産休中、息子二人います]

    ということですので、あんまり悩まれないほうが身体に良いような。

    お兄様の元奥様が仕事をしたことがないそうですが
    これではあなたもちゃんとした社会人だと伝わってきません。

    多分普段のメールもこんな感じじゃないでしょうか。
    とにかくもう一度文章を推敲しましょうよ。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2012/12/06(木) 16:31:23 

    読むのが大変…
    本気相談ならここじゃない方がいいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2012/12/06(木) 16:31:46 

    ごめん、、読むの途中で挫折したわ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2012/12/06(木) 16:34:23 

    思ってた長文より2倍以上あって無理だった

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2012/12/06(木) 16:35:03 

    相談はこちらへ
    ■解決!ナイナイアンサー関連コラム
    ■解決!ナイナイアンサー関連コラムwww.kokoro-ya.jp

    ■解決!ナイナイアンサー関連コラム|トップページ|心屋塾のセミナー|カウンセリング|コラム|公式ブログ|無料レポートプレゼント|会員登録|■最新情報〔お知らせ〕■ 解決!ナイナイアンサー関連コラムを更新しました。 New!! 2012.12.06■京都開催の「Be...

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2012/12/06(木) 16:36:24 

    OKウェブの「人生相談・夫婦、家族」カテに書き込むとみなさん凄く親身になって相談に乗ってくれますよ。

    私からは一言。

    「類は友を呼ぶ」 そういう人の周りにはそういう人しか集まらないものです。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2012/12/06(木) 16:40:49 

    要するに、義姉の性格の問題でしょ!?

    だいたい義姉も
    離婚しなきゃよかったんじゃんね。

    ただお金が欲しかっただけじゃない!?

    都合がよすぎる(`Д´)

    電話も無視しときなよ♪

    そんなことで悩まないで
    妊娠ライフ楽しまなきゃ♪

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2012/12/06(木) 16:43:56 

    管理人さん読んでOK出したんでしょ?
    まとめてよ〜

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/06(木) 16:44:47 

    よくこれ承認おりたなおい、、

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2012/12/06(木) 16:45:17 

    文章力!!

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2012/12/06(木) 16:47:48 

    音声で読み上げてくれw

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2012/12/06(木) 16:50:10 

    >>8

    まとめてくれて有難うw

    そして、そのお答えとしては
    結婚生活のことは人それぞれだから・・・しかいえませんね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/06(木) 16:51:31 

    46
    ごめん
    要するにって
    全然要点しぼれてない

    まあ1の文章のせいなんだが

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2012/12/06(木) 16:51:41 

    もし妊婦さんでちょっとノイローゼ気味みたいな感じになってるんだったら、ホントあんまり気にしない方がいいよ。
    元義理の姉の話でしょ?
    放っておくのが一番!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2012/12/06(木) 16:52:02 

    夫は給料持ってくれば良い?

    このワードだけでコメントすると・・・
    そういう風に考えを切り替えないとやってられない夫婦もいるってことですよね

    皆が皆、結婚生活を満足してるわけじゃないし
    妥協も必要ってことです

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/06(木) 16:52:50 

    まず、長くて読む気が起きません・・・

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2012/12/06(木) 16:52:52 

    >1
    長文が小さくて薄い字になってさらに読む気がしないwww

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2012/12/06(木) 16:53:09 

    うわートピ文の文字が小さくなった!!

    これもう読む人いないわ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/06(木) 17:02:38 

    ~長文で文章力がない挙句文字が小さくなり解読不能とみなしてここで終了~

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2012/12/06(木) 17:07:28 

    トピ主さん、要約して質問するとみんな答えやすいと思います。
    字が小さすぎてよく分かりませんでした。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/06(木) 17:08:42 

    >>1 文字ちっちゃ!w
    読む気を削がれるし、後のコメ見ても読む価値がないとわかるとかww

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2012/12/06(木) 17:11:54 

    長い…長過ぎるよ…もう1度要点をまとめて?
    でも旦那は給料を持ってかえってくるだけでいいとか
    そんなことは1度も思ったことは無いよ
    むしろ養ってくれてありがとうって感謝が当たり前だよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/06(木) 17:12:30 

    長文プラス小文字になってさらに読む難易度が上がったw

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2012/12/06(木) 17:38:10 

    夫をATMとか言ってる女は男にも女にも嫌われるような人間ですよ。友達いないからネットでそんなこと言ってるだけだし、将来 夫にも子供にも愛想つかされてひとりぼっちになっちゃうんだろうな

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2012/12/06(木) 17:39:01 

    夫をATMとか言ってる女は男にも女にも嫌われるような人間ですよ。友達いないからネットでそんなこと言ってるだけだし、将来 夫にも子供にも愛想つかされてひとりぼっちになっちゃうんだろうな

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2012/12/06(木) 17:42:51 

    そうは思わない
    あなたは幸せものですよ!

    はいっ、終わりっ。
    ちゃんちゃんっ!

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2012/12/06(木) 17:50:38 

    スレ開いて、>1 の文章の長さと文字が小さに笑った

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/06(木) 18:01:45 

    みんながマイナス押しまくるからwww字も薄くなって、文字も小っちゃくなって全然読めないよーwww
    目を凝らしたけど、画面が眩しくてトピ内容さっぱり分からんwトピ主さん、みんなの言うとおりもう少しまとめて~。内容は分からないけど、トピだけは賛成できそうなので。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/06(木) 18:02:47 

    >>1

    文字が小さくなって、もはや読めなくなりました

    このトピ  ---終了---

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/06(木) 18:11:53 

    >>1が長い上、マイナス付きすぎで字がちっちゃく薄くてさっぱりわからん!!

    >>68に同意。終わって!!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/06(木) 18:16:46 

    皆が夫の悪口を言ってると、一人だけ夫を褒めるようなことが言いづらい空気になってるってのもあると思います

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2012/12/06(木) 18:18:59 

    義理の姉さんに関しては、できるだけ関らないようにするのがベストだと思います

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/06(木) 18:38:13 

    よその夫婦の事を批判して、同意を求めてると思われるけど

    それぞれの夫婦の事情があるし、こんなところで聞くのが間違っている

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/06(木) 18:39:02 

    これで、トピの承認を通過したなんて・・・不思議デス

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2012/12/06(木) 18:54:49 

    たぶんこれ管理人さんも読んでないよ、うん。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/06(木) 18:57:28 

    すいません、相談主です
    短くまとめるべきだったのに日頃の鬱憤と元々の文章力のなさから長文になりすいませんでした
    みなさんの書き込みを見て勉強になりました
    夫には心配かけたくなくて呼び出されてることなど黙ってるし、友達にも言うのをためらってしまい匿名性のあるとこで同性の方に聞いてみたかったんです
    別なところで相談するべきだったのに読んでくださりありがとうございました!
    少し病んでるのかもしれませんね…
    お目汚しな文章失礼いたしましたm(._.)m

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2012/12/06(木) 18:59:59 

    NAGEEEEEEEEEE!!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/06(木) 19:16:11 

    ちょっと長いな~びっくりしちゃった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/06(木) 19:16:31 

    >>8さんぐらいにまとめてくれると助かりますね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/06(木) 19:16:50 

    えーと要するに義理の姉がおかしいってことですか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/06(木) 19:17:07 

    すいません。もう少し短くして!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/06(木) 19:17:23 

    これじゃ、このトピ盛り上がらないぜ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2012/12/06(木) 19:17:39 

    読む気にまったくなれません。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2012/12/06(木) 19:17:55 

    みんなも内容よりも文章の長さに対してコメントしているね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/06(木) 19:18:13 

    こういうところでその長さはないぜぇ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2012/12/06(木) 19:18:27 

    字が小さくて何て書いてあるか解読不能

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2012/12/06(木) 19:18:44 

    えげつない長さだね。けど憤り感は伝わってくるよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2012/12/06(木) 19:28:07 

    こんばんは~
    35歳会社員兼主婦です。
    お母様が亡くなっているとのことで、勝手に貴方の姉みたいな気持ちになりました。

    貴方の元義姉はキチガイ嫁だと思います。
    貴方は相手にせずにスルーして!

    ついでに、そんな元義姉を擁護する貴方の友達もちょっとオカシイ。
    メールを読む限りでは、貴方の感覚は変ではないよ。

    そんな人たちしか、周りにいないなんて可哀想。
    余計なお世話ですが、資格を取って働くなど、環境を変えてみては?

    あと、お友だちが口で言っていることを鵜呑みにするのは危険!いくらなんでもお小遣い0円とか、ないと思う。

    最後に、私にとっては、比べ物にならないくらい、家事より仕事が大変。「仕事が楽」ってどんな仕事??

    以上、おせっかいばばあでした。

    +12

    -4

  • 88. 匿名 2012/12/06(木) 19:31:35 

    三度目の書き込みです!
    相談主ですが、別なトピ(夫ATM)は私が立てたわけではないのでお騒がせしてすいません(-_-;)
    さっきから流れが早くて書き込みを見てもらえてないみたいなんですが、一応書いておきますね!
    では失礼いたしましたm(._.)m

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2012/12/06(木) 20:11:35 

    家事は延々と続くところが大変ですね。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2012/12/06(木) 20:12:34 

    家事は要領よくこなせば時間を作ることも出来ると思いますよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/06(木) 20:13:46 

    家事は労働として賃金換算できないのでボランティアみたいなものですよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2012/12/06(木) 21:52:36 

    家事やってると腰が痛くなることが多いから仕事より大変と思うときもあります。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2012/12/06(木) 22:07:09 

    あなたの言う様な夫婦はコミュニケーション不足確実じゃないかな
    義姉側の一方的で断片的な情報しか無いから断言しにくいってのもあるけど
    常識の範囲内で夫にそれ程問題が無ければの話で言うと
    それぞれの役割があって持ちつ持たれつな筈なのに、義姉さんの行動はちょっとどうかなと思う

    夫ATM発言する人なんかもちょっと酷いかな

    夫と同様な仕事をした事の無い主婦、家事全般をやり続けた事の無い夫なんかの場合だと
    分らない物に理解は得にくいモノ
    そもそも家事と仕事は比べるものじゃ無いと思う

    お互いもっと気遣い合えれば良いのにね

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2012/12/06(木) 22:38:25 

    これUPしなくて良いんじゃないですか?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2012/12/06(木) 22:58:59 

    「とりあえず幸せに暮らしてます」というところまでは読んだ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2012/12/06(木) 23:15:06 

    もう字が小さく薄くなっちゃって、読めない。。。。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2012/12/06(木) 23:17:53 

    なんとか読みました。(みんなマイナス押すから字が細かっ!)
    文章はさておき、1さんの感覚はおかしくないと思います。でも、周りの主婦の方も本気で言っている訳ではないと思います(思いたい)。
    ただ、これからの時代、ある程度自分で生きていく力は必要だと思います。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2012/12/06(木) 23:25:18 

    頑張って読もうと努力しましたが
    ギブアップでした
    で、結局。。。何?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2012/12/06(木) 23:31:57 

    みんな何だかんだ答えて優しいね。みんな大好き

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/06(木) 23:35:48 

    自分より歳上ですが…文章はわかりやすくまとめましょう。
    まだ論文のが読みやすいわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2012/12/07(金) 00:18:37 

    なげぇ
    Yahoo知恵袋できけば?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2012/12/07(金) 00:19:26 

    長いし字ちっさっ!
    ということで途中で断念・・・

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/07(金) 00:21:40 

    読むのめんどくさい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/07(金) 00:53:43 

    赤の他人に愚痴聞いてもらって、安易な薄っぺらい同意がほしいだけなんだろ?
    んなこたぁ何の解決にもならないんだよ。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2012/12/07(金) 01:18:42 

    仕事の精神的苦痛に比べれば家事なんか楽なモンじゃない?
    今は家電がいいから家事は昔みたいなきつい労働じゃないよ
    だって女が旦那の給料分稼ぐなんてことできる?
    ママトモはまあ真面目に仕事もせず、男に愛想振りまいて
    た人たちじゃない?
    お兄さんはかわいそうね、元兄嫁に子供人質に取られたような
    もんでしょ
    元兄嫁の企みは慰謝料+養育費でらくらく生活っていうことじゃ
    ないの?典型的な性悪女ね

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2012/12/07(金) 01:50:03 

    夫と過ごす時間が増えるとどうしても喧嘩につながってしまうので給料さえくれればと思ったりもします。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2012/12/07(金) 02:13:50 

    長くて読む気しなかったけど一言。



    がんばれ!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2012/12/07(金) 02:57:44 

    頑張って
    家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?私は違うと思うんだけど…

    +0

    -8

  • 109. 匿名 2012/12/07(金) 03:05:05 

    108 こんな画像で笑い取れると思うなよ。どうせあんた男でしょ?女性のサイト覗くひまあったら働け!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/07(金) 04:04:41 

    108 センスない画像貼ってるけど面白いと思ってるの?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2012/12/07(金) 07:19:48 

    完全に意味のないトピになってしまったのに、まだ残っているのに驚きw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2012/12/07(金) 07:22:12 

    間違ってこのトピに着てしまった人の為に・・・

    癒し画像をドーゾw
    家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?私は違うと思うんだけど…

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/07(金) 07:36:44 

    >>112
    超癒されたわ アリガトウ

    あの長文読むのは流石にムリだった。w

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2012/12/07(金) 07:42:25 

    タイトルに添った質問して、要点をまとめましょう。
    産休中ってことは働いているのに、よくこんな文章力で報告書書けますね。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2012/12/07(金) 08:55:27 

    報告書を書くような仕事じゃないのかもよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2012/12/07(金) 09:15:59 

    こんなトコで聞くなんて主さん友達いないの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2012/12/07(金) 09:46:37 

    なんかキツイ事書いてる人もいるけど
    たぶん主さんはマタニティブルーみたいになってるんだと思う
    マタニティブルーになった事ありますか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    マタニティブルーになった事ありますか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    マタニティブルーになった事ありますか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -マタニティブルーになった事ありますか?42コメント2012/12/01(土) 14:449021. 匿名 2012/11/28(水) 18:40:13 マタニティブルー:産後2~3日目になると、わけもなく涙が出てきた...


    あんまり思いつめず
    とにかく自分と子どもの事を大切に。。。
    って、私も申し訳ないが本文全部読めてません…
    みなさんのコメから察するに
    元兄嫁の事なんですよね?
    だったらもう関わらないようにする&言いづらくても旦那に相談!
    1人で問題抱えててもきっと解決しないですよ
    あんまりストレス溜めないようにしてくださいね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/07(金) 09:54:30 

    頑張って読んだよー
    1さんのママ友という人たちは旦那さんを大切にしなさすぎだと思いますよ。
    1さんはそのままで大丈夫
    元兄嫁は相手にしないようにしないと
    本来ならほとんど関係ないはずの1さんまで食いものにされそうです
    電話には出ないようにするとか。
    お兄さんはその状況でいいと思ってるんでしょう?
    それなら1さんが首を突っ込む必要なしです
    お子さんもいらっしゃるのに自ら大変な目にあう事ないと思いますよ
    私も親族には変な人がいるんで分かります
    全く会わない・話さないのは無理でも
    出来るだけ関わらないようにするのは可能では?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2012/12/07(金) 10:43:55 

    自分のポリシーがおありなら、そのポリシーを貫けばいい事だけの問題じゃないでしょうか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/07(金) 10:44:02 

    もう少し、要点をまとめて読みやすくしてくれたらよかったのに。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2012/12/07(金) 12:38:27 

    立て直したみたいだよー

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2012/12/07(金) 13:26:46 

    字が小さくなってて読めないよ
    こっちがストレスたまるわw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/07(金) 13:56:49 

    いろんな形態の家庭がありますからね。家は旦那が家事を手伝ってくれてます。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/07(金) 14:55:25 

    承認されたのが、謎。
    長すぎるから、文字が小さくなっててちょうどいいね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2012/12/07(金) 14:59:07 

    こういう文章かく人って、人生のいろんなことも、まとまらないのだろうなー。
    仕事もできない人だろうなー。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2012/12/07(金) 15:05:27 

    112さん、癒されました。
    ありがとうございます。
    とぴ主さんも、言いたいことはよくわかりませんが、妊婦さん?
    妊娠中って、いろいろ考えてしまったりしますよね。
    おだいじに、元気なお子さんをうんでくださいね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2012/12/07(金) 15:40:57 

    家事の大変さは仕事とは比べ難いですね。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2012/12/08(土) 07:13:36 

    こういう質問なら
    ここより発言小町の方が
    構ってくれる人沢山いるから
    そっちにどうぞー。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2012/12/08(土) 08:47:40 

    家事と仕事は大変さが違うからねー

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2012/12/12(水) 01:58:14 

    すみませ~ん、-され過ぎて読めません!
    多分普通のサイズでも最後まで読まないと思うけどww

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/12(水) 09:53:27 

    要はあなたが愚痴ったってこと?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2012/12/13(木) 15:22:09 

    悪口に嫌悪感を抱いているのですよね。
    あなたの感覚は正常だと思います。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2012/12/13(木) 15:26:17 

    家事は仕事より大変?夫は給料持ってくれば良い?私は違うと思うんだけど…
    →私もそう思います。
     家事は外で働くと同じくらい大変です。
     夫は給料持ってくるのが当たり前ではないのですから。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2012/12/13(木) 15:34:18 

    給料を持ってくるのが当たり前。
    家事をやるのが当たり前。
    という期待はあつれきを招きます。
    少ない小遣いで働いてくれてる。
    外に出ないで、家族のために家事をしてくれてる。
    という感謝がうまくやっていく秘訣です。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/13(木) 15:38:15 

    悪口の好きな人はどこにでもいます。
    その時は、大人の振る舞いで、そっと遠ざかることです。
    世の中には、そうでない人たちもいます。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/13(木) 15:43:11 

    相手の考え方が間違っていると思っても、
    直してやろうと思っても無駄です。
    人の考えは変えられないですから。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2012/12/13(木) 15:47:50 

    ただあなたは、世の暗さを明るく照らすように、
    明るい気持ちで、明るくふるまってください。
    少しづつ、周りがかわっていくと思いますよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2012/12/14(金) 00:27:20 

    夫婦の事は夫婦にしか分からない。
    一部分だけ見てあーだこーだ言っても余計なお世話でしょ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2012/12/14(金) 01:33:10 

    妻は家事だけやってればいいって言う夫もいるだろうし、どっちもどっちでしょこれは
    鬼嫁もいれば亭主関白もいるし、自分に害さえなかったら人の家庭の事でいいんじゃない?
    でも、元義姉に呼び出されて愚痴を聞くのは大迷惑だね
    お兄さんとトピ主には同情…でも、文字が小さくて長いから!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード