ガールズちゃんねる

旦那・彼氏と幸せに過ごすための秘訣は?

96コメント2014/05/21(水) 03:04

  • 1. 匿名 2014/05/19(月) 08:19:44 

    相手の方と幸せに過ごすために気をつけていること、秘訣などあれば教えてください!!

    これを見て、自分に無いものを意識できたらなと思います( *˙-˙* )

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2014/05/19(月) 08:20:35 

    干渉しないことじゃないかな

    +164

    -4

  • 3. 匿名 2014/05/19(月) 08:21:17 

    いつまでも気を使うこと
    いい意味で

    +274

    -0

  • 4. 匿名 2014/05/19(月) 08:21:40 

    好きって言うー

    +89

    -5

  • 5. 匿名 2014/05/19(月) 08:21:55 

    お互い、妥協も大切かな?
    それぞれが、自分の欲を突き通してたら上手くいかない気がします。

    +185

    -1

  • 6. 匿名 2014/05/19(月) 08:21:58 

    腹が立つ事があっても、直ぐに電話とかで言わず
    会う日まで我慢します!!!
    会った時ならそんなにケンカにならないんですけど、
    電話とかだったらケンカになっちゃうんで(~_~;)

    +78

    -9

  • 7. 匿名 2014/05/19(月) 08:22:46 

    喧嘩しそうになったとき、お互いがカーッと怒るのはよくないとおもう。どっちかは冷静でいるのは大事

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2014/05/19(月) 08:23:32 

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2014/05/19(月) 08:23:44 

    期待しすぎないこと

    +293

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/19(月) 08:25:05 

    思いやりと、ある程度の我慢かな。

    +206

    -0

  • 11. 匿名 2014/05/19(月) 08:25:13 

    適度な距離

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/19(月) 08:25:17 

    会話をすること

    +117

    -1

  • 13. 匿名 2014/05/19(月) 08:25:22 

    感謝の気持ちを伝える!!

    +192

    -2

  • 14. 匿名 2014/05/19(月) 08:25:31 

    お互い言いたいことを言い合う。
    もちろん、相手の意見もちゃんと聞いてあげること。

    +89

    -2

  • 15. 匿名 2014/05/19(月) 08:26:04 

    何も期待しない事。

    +122

    -4

  • 16. 匿名 2014/05/19(月) 08:26:05 

    小さいことにでも
    ありがとうって伝えること(*^_^*)
    してもらって当たり前と
    思わないように気をつけてます。

    +187

    -4

  • 17. 匿名 2014/05/19(月) 08:26:10 

    もし今日が最後だったら、これが最後だったら、これで彼を失ってしまったら、と思って私はいつも接しています。

    それがいいのかはわかりませんが、大切にしよう、優しくなろう、と思えています。

    +163

    -5

  • 18. 匿名 2014/05/19(月) 08:26:25 

    ときには、見て見ぬふりも大事

    +110

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/19(月) 08:27:10 

    心身ともに、ある程度距離を置く。

    +67

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/19(月) 08:27:16 

    みんな達観してて仙人のようなトピw
    わたしも期待しないことです

    +118

    -1

  • 21. 匿名 2014/05/19(月) 08:27:20 

    付かず離れずを保つ

    +49

    -3

  • 22. 匿名 2014/05/19(月) 08:28:11 

    些細なことでも、何かしてくれたら素直に感謝する

    +78

    -2

  • 23. 匿名 2014/05/19(月) 08:28:54 

    可愛いげのある女でいること

    +124

    -6

  • 24. 匿名 2014/05/19(月) 08:29:41 


    興味ないし

    +4

    -32

  • 25. 匿名 2014/05/19(月) 08:29:49 

    相手が気持ちの良くなるような言葉を使う。

    感謝の言葉をきちんと言う。

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/19(月) 08:30:03 

    諦めること

    +40

    -9

  • 27. 匿名 2014/05/19(月) 08:31:25 

    やっぱり「ありがとう」は
    大事だと思います。

    +116

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/19(月) 08:35:11 

    所詮は他人。一緒にいるのといないのと、どっちがマシか、そのレベルでもいいと思う。
    ほんとに嫌なら、経済的な話も世間的な話も。一切どうでもよくなります。

    +52

    -5

  • 29. 匿名 2014/05/19(月) 08:35:52 

    目を見てありがとうとごめんなさいを言う
    週に一度は夕ご飯何を食べたいか聞く

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/19(月) 08:36:36 

    小さいことでカリカリしないことw
    彼が失敗しても「も〜ドジっ子なんだから☆」くらいの適当さで流してあげる!

    長く一緒にいるとお互いの言動が似てきませんか?^_^彼も昔より穏やか&のんびりさんになってきました

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2014/05/19(月) 08:36:43 

    歩み寄りと思いやりを忘れないこと。

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/19(月) 08:37:48 

    穏やかな彼氏を選ぶ

    +105

    -2

  • 33. 匿名 2014/05/19(月) 08:38:23 

    最近、長年仲良しの夫婦から学んだこと!
    旦那や彼氏に何かしてもらったら『うわぁ〜ありがとぉ〜すご〜い!』など少しオーバー気味にリアクション取るようにする!

    いつもなら『あっ!?ありがとうね!』くらいなんですが…

    さっそく少しオーバー気味で実戦してみたらやっぱり嬉しそうにしてた。


    ただ単にお礼を言うのではなく感情込めないと【同じありがとう】でも伝わり方が違うんだなと学んだ!

    +110

    -3

  • 34. 匿名 2014/05/19(月) 08:39:53 

    年上でも年下でも同い年でも、
    どちらも対等な関係であること

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2014/05/19(月) 08:40:05 

    相手のことを一番大切に思うことじゃないかな
    ママ友の中にはアイドルにハマって旦那を蔑ろにしてる人が結構いる
    結果夫婦仲が冷め切ってるんだよなあ

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2014/05/19(月) 08:40:35 

    そんなん別れちまえ

    +5

    -14

  • 37. 匿名 2014/05/19(月) 08:46:12 

    見返りを求めない

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2014/05/19(月) 08:46:40 

    周りと比べない!

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2014/05/19(月) 08:50:39 

    なるべく相手の思うとおりにいろいろしてあげる。

    そしてケンカしたらパタっとやめてみたり、消えたり。

    ありがたみが分かってもらえるし、自分も相手のありがたみにきずいたりする。

    +14

    -4

  • 40. 匿名 2014/05/19(月) 08:56:08 

    この前、朝用事があって幼稚園の送りを初めて主人にしてもらった。仕事が激務って知ってたから申し訳なくて、大好物のコーヒーゼリーに付箋で『今朝はありがとう♡』って、貼って冷蔵庫に入れといたら夜中嬉しかったみたいで起こされた(^^;;

    +137

    -5

  • 41. 匿名 2014/05/19(月) 08:56:50 

    毎日ありがとうを伝える
    ヽ(≧▽≦)ノ
    とにかくさがす(人´∀`)
    マンネリ防止(*´▽`*)ノ))

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2014/05/19(月) 08:59:44 

    うちの場合はだけど、

    とにかくなんでも「ありがとう」と口にする。
    たまにはオーバーに「無茶苦茶嬉しい!!」と喜ぶ。
    なるべく穏やかに喋る。
    お見送りお出迎えは笑顔で。喧嘩しても。
    週末は一緒に出掛ける。

    結婚9年だけど、平和です。

    +81

    -1

  • 43. 匿名 2014/05/19(月) 09:00:56 

    ありがとうとごめんねは大事。

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2014/05/19(月) 09:02:12 

    毎日愛してるという。
    彼のご両親を大切にする。

    あとは続ける努力だなぁ。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/19(月) 09:04:15 

    自分が聖人君子でないように、相手も聖人君子ではない、とわきまえる。

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/19(月) 09:08:38 

    コメントしようと思ったら、みなさんすごすごきて‼︎
    勉強になりました♡
    結婚6年目、平和に仲良くしてますが、このトピの事を肝に命じてがんばります♡

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2014/05/19(月) 09:09:58 

    隣にいることを当たり前と思わないこと。

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/19(月) 09:12:17 

    なにかしてくれたら大げさなくらい褒めるし喜ぶ!

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2014/05/19(月) 09:20:19 

    片目をつぶる

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2014/05/19(月) 09:23:37 

    こんな事もあるさ。って気持ち。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/19(月) 09:26:05 

    感謝と受け流すこと。
    ちっちゃいこと、当たり前に思えることにもきちんと感謝する。
    お仕事お疲れさま、家の事もやってくれてありがとう。これを笑顔で続けていたら、ご飯作ってくれてありがとうまで言ってくれるようになりました。
    あと、疲れてる時とかイライラしてキツイ言い方をしてしまった時もヒートアップしないでサラッと受け流す。そっと離れる。そっとしておく。余計な疲れがなくなります。いちいち突っかかってる人見るとお疲れさまだねーと思うようになるよ。

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2014/05/19(月) 09:28:02 

    恋愛感情を忘れないこと!!
    いつまでも恋愛感情やドキドキを思い出すのって難しいですよねf^_^;

    うちは、夫婦で思い出話や、付き合った頃の話を定期的にしてます(o^^o)
    そしたら、その時の感情を思い出したり、主人にドキドキしてた頃を思い出して、少しトキメキが戻ってきます(笑)

    結婚3年目で、付き合って9年目で子どもいますが今でも仲良しです(o^^o)
    新婚時代や結婚式の写真やビデオ見たりもします(^.^)当時の気持ちがふっと蘇って、この人を選んで良かった!主人のためにいつまでも可愛くいたいって思えます(*^^*)

    +21

    -5

  • 53. 匿名 2014/05/19(月) 09:29:45 

    思いやり…かな。
    お互いにね。

    あと束縛・干渉しないこと。
    鉄則です。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2014/05/19(月) 09:34:30 

    ムカついても一晩たったら忘れる(言わない)ようにする。
    朝にはリセット。
    それでもたまっている嫌な気持ちは別なところで発散。これで結婚12年、なんとか平和にやっています。
    まぁケンカもありますが(笑)

    +17

    -4

  • 55. 匿名 2014/05/19(月) 09:40:40 

    皆さん素敵ですね!
    私はよくけんかしちゃうので皆さんを
    見習いたいと思います。

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2014/05/19(月) 09:42:45 

    ケンカした時、仲直りしたくなったら、
    もぅ鼻が笑ってるで~もぅ笑う笑う。
    と言うと何故か旦那は笑ってゆるしてくれます。
    笑いのツボを掴めばくすぐり言葉は男にはいいですよ。

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2014/05/19(月) 09:44:49 

    こういうトピ頻繁にあがるからそれだけ夫婦関係悩んでる人居るんですね
    私もその1人ですが、末期の状態が続いて別れるか?まで行きましたが、子供が居るので断念
    旦那に依存しないと言うか、もし別れても子供と2人で生きていける自分になるべくせっせと働き自分1人でも楽しむを実践してたら、なぜか以前よりうまくいくようになりました

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2014/05/19(月) 09:47:47 

    どんなに付き合いが長くても着替えている姿は見せないようにしています。ならもかガマン (´×ω×`)

    あとは適度なスキンシップ。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2014/05/19(月) 09:48:29 

    うちは交際4年半結婚6年目ですが
    感謝、思いやり、愛情表現、干渉しない
    を意識してます(^ ^)
    もちろんケンカもしますが
    その日に仲直りするのが
    夫婦の暗黙のルールです

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2014/05/19(月) 10:08:31 

    綺麗な部屋でゆっくりした時間を持つこと

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2014/05/19(月) 10:09:25 

    独身でも既婚でも家は綺麗に。
    片付け、掃除は徹底。
    料理1品は好きなものを作る。
    心地よい環境はお互いを思いやるゆとりが生まれる。

    名前は意識してたくさん呼ぶと良い。
    それだけでも肯定的で愛を感じる。

    私の彼は明るく社交的でしたが
    実は潔癖できれい好き。
    幼い頃の家庭愛に恵まれず寂しい思いをしていたのでたまたまきれい好きで肯定的な私が合っていたようです。

    相手の要望や価値観を重視すると良いと思います。

    冗談が好きな明るい人←聞き上手に、笑い上戸に接する。
    アウトドアな人←軽く師匠扱いして盛り上げ付いていく。

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2014/05/19(月) 10:12:22 

    遊んであげること(笑)
    下ネタが好きな旦那なので下ネタふったり、腕相撲したり、相手が嫌がらないようにからかったり…
    後、仕事の愚痴を聞いてあげる。
    仕事で失敗したって話を聞いても責めない。そういう事もあるよ!ドンマイ!次ガンバレ!!って慰める。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2014/05/19(月) 10:29:51 

    旦那が仕事してお金を稼ぐのが当たり前と思わない事!
    自分の為に一生懸命嫌な思いもしながら働いてくれている事に感謝する
    些細な事でも感謝の気持ちを忘れず必ず言葉や態度で示す
    結婚したり付き合いが長くなるとオシャレしたり美容が疎くなるけどキチンと綺麗になる努力をする(o^^o)
    あんた!おまえ!とか荒い言葉を使わない
    我慢せず腹が立ったらあまり感情的にならずその場でハッキリ言う、かなー

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/19(月) 10:32:54 

    男に気なんか使わない。

    男はせいぜいお金を稼いできてくれればそれでいい。

    +7

    -15

  • 65. 匿名 2014/05/19(月) 10:34:45 

    ごめんなさい、ありがとう を必ず伝えること。

    相手に直してほしいことがあるなら、自分の直してほしいところも受け入れること。

    相手を尊敬すること。

    この三つ!

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2014/05/19(月) 10:55:19 

    とにかく笑ってる!!!

    バカみたいだなーって自分は思うけど…

    やっぱり大笑いしてみる!!!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/19(月) 11:07:07 

    相手を常に尊敬する!
    感謝の気持ちを常に言う!
    家の中ではスキンシップたくさん!
    外では褒める!
    子供にヤキモチをやく!
    今結婚6年目ですが付き合い始めのように仲良しです♡


    +19

    -3

  • 68. 匿名 2014/05/19(月) 11:16:35 

    休日の予定をずらして別々に過ごす。
    それも偶然を装うのがポイント

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/05/19(月) 11:28:02 

    62さん

    素晴らしい人ですね
    そうなんです。遊んであげる感覚で接するって賢いと思うんです。
    うちも下ネタ好きの褒められたい小学生がそのまんま大きくなった人なので、そうしてあげようとしていますが、その時の私の気分で冷たくあしらったりしてしまいます(笑)
    今日からまたうまく遊んであげるよう努力してみます!
    62様は小料理屋の女将とか向いてるかもしれませんよ(笑)
    うちの旦那は喜んで通うでしょう(笑)

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/19(月) 11:41:15 

    トピ主です!

    みなさんのコメント、本当に勉強になります(´; ω ;`)

    まだまだ私には足りない部分も多いのでこれから意識していこうと思います!!

    みなさんの生活がこれからも幸せでありますように

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/19(月) 11:50:23 

    感謝とか、ほんとになかなかできない( ノД`)…
    「ありがとう」なんて素直に言えない。

    このトピをブックマークしよう。
    みなさん尊敬します(>_<)。。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2014/05/19(月) 12:11:52 

    ただただ愛情をもって行動する【見返り求めない】

    尽くすとは違う!!尽くす=自己犠牲感がともなうから。

    愛することは技術らしいです(^ ^)
    自分磨きとは愛するコトを厭わない精神力かな。。

    結果愛される人物になっていく気がします。。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/19(月) 12:13:53 

    付き合っていることや隣にいてくれることを当たり前と思わないこと!
    目を見て話すこと!
    笑うこと!
    ケンカしてもすぐに忘れる(引きずらない)こと!
    好きなものは2人でいっぱい食べること!
    好きとか幸せとかかっこいいって気持ちは口に出すこと!

    色々あるけど、私は一番目の当たり前と思わないのが一番重要かなと思っています。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/19(月) 12:14:09 

    参考にさせていただきますね!
    心がけなきゃ!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/05/19(月) 12:18:24 

    ケンカを翌日まで持ち越さない。
    これはマイルールにしてます。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/19(月) 12:35:37 

    笑顔かな
    夫は私が笑っているのを見ると癒されると言います

    大好きだよという気持ちを込めて夫を見ると自然と笑顔になるんですよね

    ちなみに結婚二十年目 仲良しです

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/19(月) 12:47:31 

    夜にケンカしないことかな感情が高ぶっているし落ち着いた朝の方がいい。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/19(月) 13:04:20 

    ●過剰な期待をしない
    ●何かしてもらったら「ありがとう」と労いの言葉を言う
    ●あきらかに怪しいとき以外は「浮気してるの?」などと言ってはいけない
    ●一緒に暮らしてる場合は何も出かける予定がない日でもなるべく化粧する。
    ●意地を張らない。常に素直でいるべし。

    この方法で今のパートナーと11年目を迎えました。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/19(月) 13:05:51 

    感謝の気持ちを伝える
    話をちゃんと聞く
    時には放っておく

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/19(月) 13:49:35 

    他の人と比べない。

    自分なら簡単にできるのに…と自分とも比べない(これができない私…)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/19(月) 15:07:38 

    ケンカ中でも寝るときは必ず一緒にひとつの布団で寝ています。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2014/05/19(月) 16:13:54 

    同じ趣味を持つ!
    旦那に合わせて一緒にゲームやるようになってから急激に仲良くなりました(笑)

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2014/05/19(月) 16:33:12 

    仲はいいから、レスでも気にしない(本当は気になるけど)

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/19(月) 16:46:26 

    わたしの相手は、シャンプーやボディソープ、調味料など、え?そんなにってくらいどばどば使う。
    買い物も頼んだもの以上を買ってくる。でもそれが気になるのは、自分が細かいからだって思ってる。
    自分は節約するけど、がんばって働いている相手にまで求めない。
    でも、財布まで任せたらとんでもないことになるから、財布はにぎる!!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/19(月) 17:49:42 

    キモイ クサイ キタナイの3Kは出来るだけ言わない。

    意外と傷つくみたい

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/19(月) 18:40:42 

    干渉しないのは大事だよね。
    あとは理想を描かないかなぁ?
    そうじゃなかったときにイラッとするし。
    私の場合は家事に関しては私がやって当たり前っていう考えです。
    食器洗ってくれただけでも感謝の気持ち出てきますよ~(^^)

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/05/19(月) 20:08:45 

    話をうんうん笑顔できく!
    仕事もがんばってくれてありがとうね、って伝えてます(*^^*)

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/19(月) 20:22:04 

    いいトピだなー
    喧嘩しちゃったから私も心がけよう

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/19(月) 21:25:45 

    どれだけ愛せるかではなく、どれだけ許せるか…ですかね?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/19(月) 21:56:28 

    カチンときたことや文句などは、10呼吸ぐらい置いて、それでもどうしても言いたいと思ったら冷静な状態で伝える。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/19(月) 22:52:31 

    小さな「イラッ」は我慢する。
    本気で怒ったときは我慢せずちゃんと怒る。

    誉める、共感する、尊敬する、感謝する。

    あとこれ↓冗談ぽいけどマジで。
    お墓参りやお仏壇、神社のお参り、
    ときどきでいいからちゃんとしとかないと、
    心や体の病気になって、彼氏や夫とも相当しんどくなるよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/20(火) 00:09:18 

    けんかしてもちょっと離れるなりしてお互い冷静になるようにしてます。そして話し合い。
    これができるまで時間かかりました。それまでは喧嘩して怒鳴り合ってなんとなく仲直りって感じでした。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/20(火) 00:18:30 

    干渉したいのに、しないコト!!
    そしたら、好きモードでいれます❤️

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/05/20(火) 06:44:18 

    まずは自分が余裕をもつ

    頑張らない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/05/20(火) 07:39:50 

    たまには息抜きも大事。
    1人の時間もお互い大切に!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/21(水) 03:04:32 

    このトピはすっごく良いコメントばっかり
    たくさん+押しました!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード