ガールズちゃんねる

「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

2237コメント2017/10/27(金) 17:20

  • 1. 匿名 2017/10/10(火) 18:17:05 

    歯並びで育ちの良し悪しを決める世間の風潮は何故あるのでしょうか?
    こういうのは歯列矯正をした、育ちにコンプレックスのある人間がでっち上げたものなのでしょうか?

    私は幼い頃に歯列矯正をしていたので、それなりに良い歯並びです。ですが、育ちは非常に悪いです。

    歯列矯正にはお金がかかります。
    お金がかけられる家庭、かけられない家庭この違いだけで、育ちを判断するのはどうかと思うのですが皆さんはどう思いますか?

    +1352

    -104

  • 2. 匿名 2017/10/10(火) 18:17:40 

    見栄えが悪い

    +2125

    -61

  • 3. 匿名 2017/10/10(火) 18:17:54 

    どうでもいい

    +485

    -269

  • 4. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:11 

    アメリカの価値観に染まった人が多いからでは?

    +2048

    -121

  • 5. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:12 

    単純に下品に見えるんだとおもう。
    そういうわたしもガチャ歯が悩み

    +2650

    -22

  • 6. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:18 

    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +624

    -163

  • 7. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:30 

    そんな偏見ないよ

    +179

    -413

  • 8. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:33 

    子供が女の子で、歯並び悪かったら
    矯正させてあげたいな。すこし無理してでも

    +2687

    -31

  • 9. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:34 

    歯並び悪い→親が気にしない→育ちが悪い

    +3231

    -126

  • 10. 匿名 2017/10/10(火) 18:18:46 

    マツコ矯正した途端これ言い出したよね

    +1264

    -33

  • 11. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:00 

    歯を治すだけの余裕がないから

    +1935

    -38

  • 12. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:01 

    日本では高すぎるからそんなに貧乏イメージはないと思う
    ただお金持ちの子は大体矯正済み

    +2133

    -23

  • 13. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:04 

    ナイナイのお見合いのテレビで歯並びの事多いね、

    +1179

    -9

  • 14. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:16 

    すれ違う人の歯並びよりも顔のが見るからそこまで重要じゃないよ。

    +39

    -194

  • 15. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:17 

    品がないから。

    アメリカなんて関係ないわ。

    幼い頃の矯正は安く済むから、比較にならない。

    +1240

    -247

  • 16. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:18 

    一概に言えないけれど顎の問題とかで矯正ができない歯並びもあるよね

    +1102

    -101

  • 17. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:21 

    それは外国の考えだったと思うけど…日本もいつの間にかそういう風潮になってしまったね。

    +739

    -43

  • 18. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:31 

    ここ数年ぐらいだよねその風潮

    +613

    -149

  • 19. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:37 

    八重歯いいなと思うけど海外では~~って言う人いるよね
    ここ日本だからと思う

    +1007

    -329

  • 20. 匿名 2017/10/10(火) 18:19:46 

    みっともないもん。

    +862

    -154

  • 21. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:02 

    子供のころ矯正してたんならやっぱり余裕あると思うよ保険きかないんだし

    +1452

    -41

  • 22. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:08 

    >>16
    そういうケースはあまりに少なくてなんとも言えない…
    歯科医師やってます。

    +701

    -75

  • 23. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:14 

    歯並びに関心がないだけじゃないの?

    +537

    -25

  • 24. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:20 

    やっぱり見た目が悪い。

    +924

    -29

  • 25. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:20 

    お金持ちでもガチャ歯いるからなあ
    一概には言えないと思う
    個人の価値観によるんじゃない?

    +864

    -64

  • 26. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:26 

    美的感覚の違いじゃない?
    ウチは口元は綺麗にしてる方がいい
    という考えでした

    +902

    -24

  • 27. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:29 

    学生の頃からアラフィフになっても矯正している友人がいるわ
    矯正が終わっても数年で元に戻るんだって

    +349

    -121

  • 28. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:30 

    マウンティングしたいだけでしょ

    +524

    -226

  • 29. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:30 

    自分の子をベストな健康状態に持っていけないのは親として失格だから
    歯並び悪くていいことなんてないのに

    +1108

    -168

  • 30. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:45 

    小学生のとき矯正してる子いたけど、やっぱ親がちゃんとしてたとこの子だった

    +1061

    -41

  • 31. 匿名 2017/10/10(火) 18:20:50 

    >>19
    日本でもみっともない。
    相当な美人でも残念になるから相当な美人じゃないならなおすしかない。

    +793

    -54

  • 32. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:28 

    >>19
    でもアイドルとかで治していく人多いよね

    かわいいなとは思うけど、歯の裏磨きにくいから虫歯になりやすいだろうな、とは思う。
    嫌みで言ってるんじゃなくて乱ぐい歯って実際そうだし

    +546

    -19

  • 33. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:36 

    大人になって自分で稼いでからの、歯列矯正済みです。

    歯並び悪い=育ちが悪い は海外の価値観じゃないですか?
    そういうわたしも、ブランド物よりは綺麗な歯並びが良いと思ったから、貯金して歯列矯正しました。

    +974

    -45

  • 34. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:39 

    歯並び悪いです。
    毒親です。

    +565

    -28

  • 35. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:39 

    育ちが悪いとは思わない!

    そんな風潮があるの?!

    +99

    -163

  • 36. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:43 

    私は小学生の頃何度も親に「なおす?」って言われたけど気を使って断ってたよ!
    小さいながらに強制費用が高いことわかってたしその頃は気にした事なんてなかったから!
    大人になった今は気になるけど高すぎて手が出せない
    保険適用してくれないかなぁ…

    +1167

    -70

  • 37. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:45 

    歯並びと言えば、この前、月曜から夜更かしに出てた19歳で1000万ぐらいかけて歯直したってギャルが気になったなー。

    +224

    -32

  • 38. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:51 

    歯を磨きにくくないですか?
    ガチャガチャだと。
    私は250万円かけて自腹でやりました。
    一生ものなので。

    +678

    -40

  • 39. 匿名 2017/10/10(火) 18:21:57 

    うちの子ハードなスポーツやっているから
    引退してからにしましょうって言われている

    +267

    -26

  • 40. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:04 

    >>1
    歯列矯正を受けさせてくれる家庭はかなり恵まれてるよ。
    金銭的に裕福で親の意識が高くないとできない。
    その二点に恵まれてるだけで育ちはいい方の部類だと自覚した方がいい。
    誰でもできる訳じゃないから。

    +1357

    -31

  • 41. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:24 

    まあ、育ちが悪いとまでは思わない。
    歯並びよりよっぽど育ちの出るものがあるから。
    でも直せるなら直した方がいいよね。
    私も前歯が一本奥に入ってるから恥ずかしいと思う。

    +671

    -8

  • 42. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:24 

    雅子さんのガチャ歯は、外国の人がびっくりするって言うね

    +635

    -32

  • 43. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:24 

    歯医者行くお金無かったのかなぁって

    +144

    -71

  • 44. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:25 

    汚肌な私よりマシ。。 

    +54

    -51

  • 45. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:31 

    天皇陛下の歯並び、そこまでいいとは言えないけど

    +444

    -31

  • 46. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:37 

    炎上商法ならぬ脅し商法
    日本人は横並びが好きだから
    歯並びが悪い=育ちが悪いと言っておけば、瀬術を考える人が増えると思ってるんでしょ
    歯並びで消化不良とか起こしてる場合は歯列矯正は必要になってくるけどね

    +154

    -99

  • 47. 匿名 2017/10/10(火) 18:22:45 

    まだ園児の頃、歯医者に行くたび行くたび乳歯を抜かれた。(その先生が乳歯はすぐ抜く先生だったみたい)
    毎週毎週抜かれるもんだから嫌になって通うのやめた。
    今歯がガチャガチャ。
    あの歯医者に行ってなくて、怖い思いしてなかったら普通に定期検診とか行って、矯正とかもできてたのかも?!と思う。

    +36

    -81

  • 48. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:04 

    >>1
    生活に余裕があれば、誰だって我が子の歯並びは治してあげたいと思うからでしょ。

    育ちが良いというより〝意識が高い〟〝生活に余裕がある〟って感じかな。

    箸の持ち方やあいさつ、他人への気遣い、話し方なんかの日常的なトレーニング込みのもの方が親の育て方が色濃く出るのは間違いない。

    +807

    -17

  • 49. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:06 

    歯並びも放置、扁桃腺も放置、大学も学歴必要ない、車もいらないと言われた。
    何も出来なくてもなんか援助するわけでもないのに。
    矯正と免許は自分でやったけど毒親と気づいてきて疎遠。
    育ちがどうというか逆に大人になって自分でしてる人けっこういるから何とも言えないかも

    +533

    -10

  • 50. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:12 

    >>32
    八重歯もあるし歯並びも悪いけど虫歯になった事ないよ!
    この間も歯科医さんに「虫歯もなく綺麗に磨けてますね」って褒められました!

    +90

    -86

  • 51. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:15 

    予防歯科が一般的になってきたからだと思う
    噛み合わせや歯並びが体全体の健康に関係あるってわかってきたから

    うちの親は情弱だったから
    顎が小さいから歯を4本抜歯しないとダメって
    言われて「健康な歯は絶対抜いちゃダメ!」って矯正してくれなかった

    歯並び悪くて磨きにくくて虫歯になる方がよっぽど悪

    +275

    -14

  • 52. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:17 

    歯並び悪い人がマイナス魔?

    +45

    -58

  • 53. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:20 

    >>18
    『芸能人は歯が命』の30年くらい前からかな。

    +76

    -11

  • 54. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:49 

    >>1
    白人(先進国)の価値観だからだよ
    歯並びが悪ければとにかく矯正矯正
    矯正するのが当たり前だから

    日本でも上流階級の人で国際交流があるなら、歯並びが悪いと恥ずかしいよ

    +139

    -30

  • 55. 匿名 2017/10/10(火) 18:23:58 

    >>46
    いや、笑うと汚い笑顔だなーと思う。
    お金かけて自腹で矯正するとなおさら。
    普段趣味に使うの貯金したら?と思ってしまう。

    +138

    -52

  • 56. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:01 

    子どもの頃に歯列矯正をさせてもらったかどうかわかるから。

    +129

    -10

  • 57. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:02 

    >>42
    宮内庁病院で矯正できないのかなあ

    +30

    -15

  • 58. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:08 

    私とても歯並びが悪いです。

    実家は代々続く事業をしていて、
    私も一応厳しく育てられ、育ちはそれほど悪くないと思います。

    歯列矯正もしていたけど、
    どうしても体質に合わず具合が悪くなり
    途中でやめました。

    母はその事で未だに私に小言を言います。

    私も育ちが悪いと思われてるんだろうなぁ。

    +300

    -28

  • 59. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:26 

    程度の問題

    ちょっとかわいい出っ歯、とかなら日本ではまあ許容範囲(他がかわいければね)
    錦織のガミースマイルとか矯正で治しにくい人もいるし


    でも、歯を治す前の日村とか、なんか二枚歯になってるタレントとか、「なんで大人になってまでこんな状態なの!?」って闇を感じるほどの歯並びの悪さはやっぱり治すべき

    +381

    -6

  • 60. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:34 

    親が子供の事を気にかけてるか、いないかも影響しそう。
    歯がグラグラしてきた頃、母親が頻繁にチェックしてきて、「さわるだけだからね!」と言いながら、糸を引っかけてポーンと抜いた(笑)
    お陰で、私も妹も歯並びだけはきれい。

    +23

    -46

  • 61. 匿名 2017/10/10(火) 18:24:45 

    >>51
    抜歯して矯正したけど親知らずだったよ。抜いたのは。

    +5

    -10

  • 62. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:14 

    歯列矯正を出来ないような貧しい家庭とか、親が子供に無関係な家庭…って思うんじゃないかな?
    私は歯並び悪いけど、生活に余裕の無い家庭だったから矯正出来なかった。
    知人に「矯正してもらえなかったなんて、親から愛されてなかったんだねwww」ってバカにされたよ。
    お金に余裕は無かったけど、でもちゃんと愛情はもらって育ったと思ってるよ。

    +353

    -22

  • 63. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:15 

    「歯並び悪い=育ちが悪い」ってかなり偏った価値観だと思う。
    お金がないから矯正できない人もいるし、お金があっても歯にはお金かけたくない人もいるだろうし。

    +336

    -50

  • 64. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:25 

    >>57
    あれこれいじっていいの?

    +5

    -15

  • 65. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:30 

    最近はそんなに高くないよね。子供の歯の矯正の相談に行ったら40万くらいって言われたよ。

    +20

    -51

  • 66. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:39 

    両親歯並びが良く 虫歯も無し歯科医知らずで
    子供の歯のことに無頓着だったらしい
    歯並びいいけど虫歯ができやすいから定期検診かかせない

    +93

    -2

  • 67. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:40 

    マツコも自分が売れて大金入って、3年前から矯正し出したら、歯並び悪いのは民度が低いとか言い出した。
    マツコ好きだけど、たまに発言に疑問。

    +429

    -17

  • 68. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:44 

    矯正にいくらかかるか知ってて言ってるなら日本には裕福な家が増えたんだなと思う

    +193

    -5

  • 69. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:45 

    海外の掲示板みると
    日本人って遺伝的に歯並び悪いのかな?
    外国人の日本人のイメージで、歯並びの悪さをあげる人多いね。

    同じアジアでも他の国はそんなに歯並び悪くないみたいだし。

    +138

    -9

  • 70. 匿名 2017/10/10(火) 18:25:46 

    矯正したかったけど、歯医者で相談したら「そんなにひどくないからしなくていいと思う。矯正することによるリスクもあるから、矯正してきれいな歯並び=健康的な歯、ではない」と言われてあきらめた

    +222

    -18

  • 71. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:19 

    歯って人格でるからねぇ。

    +22

    -68

  • 72. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:29 

    >>1
    歯列矯正やってもらえて当たり前じゃないのに感謝がないね

    +203

    -10

  • 73. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:30 

    歯並び悪い

    は、清潔感とか皆無になるので、
    その辺がずぼらなのかなと。
    だらしなく見えるだけかな。
    育ちより、だらし無さが出るだけ。

    +33

    -48

  • 74. 匿名 2017/10/10(火) 18:26:35 

    矯正しない理由による
    お金がないからって人は育ちが悪い
    気に入ってるからやらないというなら話は別

    +5

    -53

  • 75. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:00 

    お金に余裕がある=育ちが良いってこと??
    なんかその図式が腑に落ちないんだよねー
    成金で下品な人が子供育てても育ちが良いとは思わないと言うか…育ちって、言葉遣いや品に表れるものだと思うんだけどなー

    +265

    -27

  • 76. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:03 

    大人になって自分でしようとした時、もう結婚してるのにわざわざ苦労してまで。。って親に言われた。
    心配しての事だけど意識の低さが悲しくなった

    +160

    -11

  • 77. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:19 

    私も両側にズドンと八重歯があるけど抜くの怖いわ。

    +38

    -23

  • 78. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:20 

    歯並び悪い人のほうが多い気がする

    +205

    -8

  • 79. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:25 

    歯並びって、一日二日でぐちゃぐちゃにならないでしょ。何ヵ月、何年単位で乱れて行く。その過程を気付かない、気付いてもそのまま、それで歯並び悪くなるから、歯並び悪い=親が無関心、育ちが悪い、になるのかな。
    あくまでも、私の場合だけど。

    +118

    -36

  • 80. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:34 

    そんな風潮ガルちゃんだけかと思ってた
    生まれつき?の事だから仕方ないとは思うんだけど⋯

    +70

    -51

  • 81. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:42 

    生まれた子供が成長して、八重歯が一本あったら矯正させますか? 八重歯以外の歯は普通とします
    ➕する
    ➖しない

    +325

    -122

  • 82. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:50 

    >>71
    育ちはともかく人格は言われたらいやだ

    +110

    -4

  • 83. 匿名 2017/10/10(火) 18:27:52 

    >>69
    実際、日本人は気にしない人多いから。
    本人自身が。
    最近は変わってきたけどね。
    あと、黒人たちみたいに口がもともと大きいと歯が入りきるのとは違うからかなーとか。素人の意見だけど。

    +119

    -6

  • 84. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:14 

    >>1
    八重歯とか軽い出っ歯とかじゃなく、ガッタガタなのはヤバい感じがする
    かなり昔の人でも良いとこのおうちにそういう人は少ない印象
    昔から歯列矯正はあったのかな?

    +166

    -7

  • 85. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:16 

    うちも歯並びのことで虐められたって親に相談したらそんなことで虐める方が悪い、歯並び悪くても死にはしないんだからと治してもらえなかった。
    どうしてもコンプレックスで毎日死にたい位悩んでたから高校上がってアルバイトして必死でお金貯めて自分で矯正代払ったよ。
    今は肌も綺麗だし歯めっちゃ綺麗だねって褒められるようになった。自分の子供が産まれたら、特に女の子なら無理してでも絶対矯正させたい。

    +241

    -17

  • 86. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:21 

    >>80
    違うよ。
    小中学生で矯正してる子多いよ。

    +113

    -5

  • 87. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:35 

    >>77
    私は八重歯が嫌で矯正した!!
    後ろの歯を抜いてずらす形だよ。
    八重歯は抜かない。普通は。

    +141

    -2

  • 88. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:38 

    親が歯並びについて知識があるかどうか、矯正する場合に保険適用外で高額な場合が多い為、歯並びのよくない人は裕福ではないのかな?と思うのかもしれないね。

    +23

    -12

  • 89. 匿名 2017/10/10(火) 18:28:47 

    育ちが悪い、というほどでもなくて
    矯正ができる=それだけの資産的余裕がある、って傾向が否めないからだと思う

    ちなみに歯の美意識がやりすぎなくらいのアメリカでは
    完全にこの図式にあてはめて見られる

    +133

    -6

  • 90. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:07 

    育ち云々いうのは嫌いだけど
    私はガチャガチャな自分の歯並びが大嫌いで大人になってから直したけど、学生時代は親は何も言ってくれなかった
    うちの親は八重歯がかわいいと思うタイプの人なので
    私は八重歯どころじゃない乱杭だったんだけど、全然重く考えてくれてなかったよ

    +139

    -5

  • 91. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:09 

    歯がキレイだとブスでも、褒められる
    歯が!とっても綺麗!って

    +39

    -20

  • 92. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:27 

    育ちが普通から上じゃないと歯列矯正なんてできないよ
    公立高校に通ってた時は一人しか矯正してる人いなかったのに、私立大学入ったら友達7人中6人がしてた。
    主が育ちが悪いっていうのは本当に悪い人を見たことがないから言えることだよ
    世の中の大半の家族って本当に驚くような人たちだからね

    +212

    -19

  • 93. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:27 

    >>69
    顎が小さいんだよ、だから前に出ちゃうことがある
    特に今はどんどん小顔ぎみになってるし

    +106

    -2

  • 94. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:29 

    >>46
    みんなまんまと商法に乗せられてるよね
    よほどひどい歯並びでなければ、そんな育ちが悪いとまでいうことでもない。
    芸能人とか歯を抜いてまでやってるしそこまでする必要あるのかなって。
    育ちとかみんなやってるとかに弱いよね

    +121

    -87

  • 95. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:38 

    >>75
    お金と時間をかけるべき部分を親がわかってる=育ちがいい、かと。

    +133

    -9

  • 96. 匿名 2017/10/10(火) 18:29:39 

    >>81
    八重歯は可愛いのもあるからなぁ
    ズラッ―と揃った歯を美しいとする人もいるけれど

    +14

    -58

  • 97. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:07 

    子供って言っても中学生くらいだよね?
    あの頃って大人になって歯並びがどんなに気になるかわかってないんだよね、歯に目立つ器具付ける方が嫌に思っちゃう。親から勧められたけど嫌がったって人も多いと思う。時期を逃すとどんどん後回しになる

    +185

    -11

  • 98. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:07 

    育ちが悪いというより貧乏だと思われる。
    お金あるなら、なぜガチャガチャの歯をあえて治さないの?みたいな。
    アメリカでは治さない=治す金もない、という方程式。

    +190

    -4

  • 99. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:25 

    >>94
    鏡見て気にしない人のがおかしいと思う…
    お金あればやりたい!ってのが当たり前だよ。
    まともなら。

    +130

    -21

  • 100. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:49 

    >>65
    私は成人矯正だけど60万くらい。安いほうと思う。
    一般の歯医者が安いよ矯正専門医は高い

    +43

    -16

  • 101. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:59 

    >>96
    ないよ。
    そんなの。
    美人でも年取ったらみっともない。

    +64

    -23

  • 102. 匿名 2017/10/10(火) 18:30:59 

    歯並びが悪いから育ちが良くないでしょって言づちゃう人の方が育ちが悪い気がするんですけどね

    +122

    -57

  • 103. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:02 

    歯並び良くないけど虫歯になったことないや
    虫歯がある人より清潔だと思ってる

    +11

    -37

  • 104. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:11 

    歯並びでしか育ちを見抜くことが出来ないんじゃないの?

    +38

    -39

  • 105. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:14 

    まあでもフィギュアの女子とかみてると
    最近はやっぱり国際大会出るレベルの選手はかなり気にして矯正する子増えたよ。
    矯正してない選手は、キスクラでも気にして笑う時口元隠したりしてるからね。

    日本国内だけなら問題ないけど、世界で活躍するするレベルになると
    やっぱり支障が出てくるのかなと思う。

    +134

    -7

  • 106. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:15 

    親の骨格が可笑しいからガタガタになるんでしょ。
    同族嫌悪醜いね。

    +1

    -47

  • 107. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:42 

    歯並びの悪い人は
    頬に折檻を受けた証拠

    +2

    -67

  • 108. 匿名 2017/10/10(火) 18:31:49 

    >>102
    言っちゃうでした

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/10(火) 18:32:12 

    アメリカがブリティッシュティースとか言って歯並びをバカにする文化を作った

    +44

    -12

  • 110. 匿名 2017/10/10(火) 18:32:34 

    顔と歯並びは先ず目に入るから。

    それを気にするか気にしないか。

    +108

    -3

  • 111. 匿名 2017/10/10(火) 18:32:42 

    日本だけの風潮という訳ではなくて、欧米の風潮が流れて来て浸透したんだよね。
    歯列矯正だの、デンタルフロスだの、欧米は歯にこだわるから。

    +95

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/10(火) 18:32:51 

    歯並びは綺麗な方が体にもいいんだよ。

    +151

    -4

  • 113. 匿名 2017/10/10(火) 18:33:12 

    >>87
    どっちにしても怖い。。

    +2

    -7

  • 114. 匿名 2017/10/10(火) 18:33:29 

    年収高い人は外見を意識するからです。以上
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +123

    -7

  • 115. 匿名 2017/10/10(火) 18:33:47 

    がるちゃんって整形には厳しいのに、矯正はやれ!って人多いんだね。整形に保険が効かないのと一緒で矯正も審美だから保険効かないのに。
    価値観がよくわからん。多勢に無勢ってやつかな

    +49

    -63

  • 116. 匿名 2017/10/10(火) 18:33:58 

    >>111
    1980年代から、日本の歯並びの悪さは指摘されてたよ。
    アイドル(松田聖子)の八重歯があると可愛いと日本ではされてるけど
    海外だと吸血鬼扱い

    +103

    -11

  • 117. 匿名 2017/10/10(火) 18:34:12 

    >>107
    実際暴力うけてたけどイコールそれだけではない。
    歯並びだけじゃないよ色んな事あるから

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2017/10/10(火) 18:34:29 

    私は大人になってから矯正して、妹は高校生の時に矯正しました。歯並びはいいけど、育ちは悪いです。
    だから歯並びと育ちは関連付けては考えないけど、単純に歯並び悪い人は好きじゃないです。歯並びの悪い男性は恋愛対象にならない。

    +137

    -8

  • 119. 匿名 2017/10/10(火) 18:34:39 

    前歯がへこんで ^ な感じではえてるアイドルとかよくいますよね。

    +15

    -3

  • 120. 匿名 2017/10/10(火) 18:34:44 

    歯で育ちは分からないよ。私は一般的なサラリーマン家庭だったけど歯並びだけはめちゃくちゃ自信ある。渡辺直美くらい綺麗だよ。

    +87

    -16

  • 121. 匿名 2017/10/10(火) 18:35:00 

    >>1
    アメリカ人は口角をあげて笑うのが一般的だからね
    そこで白くて歯並びの良さが分かる

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/10(火) 18:35:24 

    歯並びが良い=育ちがいいとは限らないけど、
    歯並びが悪い=育ちが良くないはあると思う。

    歯並びって滑舌や清潔感、その子の一生を変えるくらいの力があるからね。
    就活や婚活で歯が汚い人は不潔扱いで印象悪い。

    それを分かってるのに放置するのは育児放棄と変わらないレベル。
    もしくは貧困層。

    +116

    -37

  • 123. 匿名 2017/10/10(火) 18:35:34 

    育ちが悪いとは思わないけど
    清潔感がない。
    後な歯並びが悪すぎると
    将来大変そうとは思う。

    +104

    -6

  • 124. 匿名 2017/10/10(火) 18:36:10 

    >>86
    でも生まれつき歯並び良い人いるよね
    私が子供の頃に周りで矯正してる子はいませんでしたよ⋯
    よほど歯並び悪い人って少ないですよね?

    +9

    -33

  • 125. 匿名 2017/10/10(火) 18:36:14 

    綺麗な方がいいに決まってるよ
    けど費用は人によって違うから、貧乏じゃなくても金銭的に難しい人もいるでしょ。そういうことを思うと矯正させてくれた親に感謝しても歯並びが悪い人を見下げるようなことは言えない

    +177

    -1

  • 126. 匿名 2017/10/10(火) 18:36:30 

    金銭的に余裕のある家庭だったけど
    子どもの頃に、親が歯列矯正の相談をしたら 歯医者(大学病院)でNGだされた
    八重歯だけど、かみ合わせは決して悪くない
    歯列矯正後、歯列矯正前の噛み合わせを保証できないって

    自分で働くようになって歯科医に相談したら
    上の理由+美容目的でやるものではありませんとキッパリ断られた。

    歯の機能を考えたら
    見た目の歯並びより、噛み合わせの方が大事だしね
    ブラッシングは面倒だけど 頑張ってます。

    +147

    -23

  • 127. 匿名 2017/10/10(火) 18:36:55 

    ガルちゃん民だって若いタレントでちょっと出っ歯の人がいたらガミーとか出っ歯とかロバとか言うくせにね結局見てるでしょ、歯並び

    +124

    -3

  • 128. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:25 

    親が無関心だったから、歯並びガッタガタで大人になって、自分でお金稼いでから矯正した。
    かなり時間もかかったし、痛かったし散々だった。
    子どもの頃の私に、お金を持って行って「これで矯正しなさい」って言ってあげたい。

    +109

    -3

  • 129. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:28 

    一人息子も小学生のうちに始めた。歯医者さんも軽く まぁ100万くらいですね〜とか言うけど 旦那も30歳ぐらいで給料もまだ少なかったから大変だったけど 気にする人は気にするし、第一印象悪くて損させたくなかったから。 今は大学生だけど 元に戻ってないよ。

    +66

    -2

  • 130. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:34 

    人は見た目だから。

    様々な考えを持った人たちに見た目でまずは判断されることを念頭におけば、歯並びは直すまたは直したいと思うのが普通かと。

    +51

    -6

  • 131. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:37 

    >>124
    歯の裏側でやるのもあるから

    +21

    -2

  • 132. 匿名 2017/10/10(火) 18:37:41 

    がるちゃんあるある
    歯並びに対して執拗に言及する
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +97

    -16

  • 133. 匿名 2017/10/10(火) 18:38:11 

    単純に見栄えが悪い。
    歯並び悪すぎると
    噛み合わせも問題ありそうだし。

    そんな自分は歯並びは綺麗に
    歯は丈夫に親が産んでくれたので
    感謝してます。
    他人にも褒められるので嬉しいです。

    +45

    -13

  • 134. 匿名 2017/10/10(火) 18:38:25 

    >>126
    変わった歯科医師だね。
    言い訳して生きていけばいいと思う。
    見た目悪いよ。

    +23

    -51

  • 135. 匿名 2017/10/10(火) 18:38:30 

    歯並び悪いけど親が気にしない人で矯正とかしてもらえなかった。高かったし、私も気にしていなかった。
    でも大人になってからすごくして貰えなかったことを後悔してる。
    育ちは特に悪くはないです。

    +84

    -5

  • 136. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:01 

    >>80
    生まれつきの中でも歯並びは子供の頃なら
    ほとんどが無理なく治せるからでしょう。
    治せるものをやらないってことは
    放置してると同じって考えられるからじゃないの?

    +75

    -8

  • 137. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:11 

    歯科業界による洗脳

    +26

    -35

  • 138. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:13 

    歯は生きる上で重要な機能を担っているし、歯並び一つで体全体の健康を損ねることもある。
    歯並びは人からの印象も左右され、歯並びが悪いと不快感や悪印象を与えることもある。
    親がそういうことをちゃんと気づいてあげて、大人になった時に困らないように子どもの内から対処してあげるか、放ったらかしでそのままにして子どもが大人になってから悩むようになるかで
    やっぱり差は出てると思う。

    +75

    -5

  • 139. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:19 

    微妙な立ち位置だった歯科業界が儲かるように仕掛けたキャンペーンだと思うよ。
    恐怖を煽って壺や数珠を買わせるのと同じ。

    +14

    -41

  • 140. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:28 

    >>134
    審美歯科、または矯正専門の歯医者じゃなかったかもね
    まあ、本人が気にしてなければまだいいよ

    +13

    -11

  • 141. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:31 

    いとこが受け口だったけど、普通にしていても不機嫌顔に思われるみたいで、私立の学校で先生からいじめにあってた。
    ひどい話だと思った。

    +67

    -5

  • 142. 匿名 2017/10/10(火) 18:39:53 

    >>139
    そんな風に思うほうが卑屈だし気持ちが悪い・・。

    +22

    -8

  • 143. 匿名 2017/10/10(火) 18:40:57 

    私は上顎と上前歯が出てる、いわゆるアデノイド顔貌ってやつ。
    うちの実家は中の上くらいの収入だったと思うけど、矯正はしていないよ。
    上2人の姉の方が歯並びが悪くて姉たちは矯正させてもらえてたけど、私はきちんと口を閉じられるし、歯並び自体はきれいだし、私が学費で年間200万以上必要な大学に通ってたから、矯正させてほしいなんて言えなかった。

    +59

    -8

  • 144. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:04 

    >>115
    歯並びは普通の美容整形とは違い、見た目だけではなく、顎関節症や歯周病にも直結するからです。
    健康のためにも良いことなんですよ。

    +104

    -6

  • 145. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:06 

    私が親なら子供の歯並びが悪いのは可哀想だから矯正させるな。
    高いとか言ってるけど、普通に働いてたら数百万は貯金あるし。今の時代大学行かせるからもっと貯金はしてるだろうし一般家庭なら出せる金額だよ。
    カツカツな生活だと厳しいかもね。

    +38

    -19

  • 146. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:20 

    さっきから陰謀論みたいなの言ってる人なに?そこまでいくと変だ

    +45

    -4

  • 147. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:43 

    親が教師で歯並び物凄い気にしてたから
    永久歯が生えてきたかどうかの時点で乳歯抜かれたな
    お陰で歯並びは良い

    乳歯を抜くタイミングでも歯並び影響してくるでしょ。

    +50

    -5

  • 148. 匿名 2017/10/10(火) 18:41:52 

    欧米はと言うけど歯並びに厳しいのはアメリカ人だけでヨーロッパの人はそうでもない
    イギリスや北欧のドラマとか見るとアメリカほど完璧じゃないし歯並び凄く悪い俳優もいるし

    +93

    -3

  • 149. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:00 

    >>115
    バカなの?
    歯並びは見た目だけじゃなくて健康に影響するんだよ

    +65

    -22

  • 150. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:05 

    今、40歳の私も母に矯正を凄く勧められたけど当時はあの器具が怖くて怖くて、泣いて拒んだ記憶がある。
    でも、うちの実家は特段金持ちではなく一般サラリーマン家庭だったんだよな…。
    女の子だから少しでも綺麗にと親心なのかな…と思うと有り難いです。
    結果、矯正しなかったけど歯並びは割といいです。

    因みに、ある程度裕福なご家庭出身の友人知人にガチャ歯はいないなー。

    +48

    -2

  • 151. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:07 

    お金がありません。
    あと歯医者嫌いでした…

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:41 

    第一印象ではそう感じるかもしれない。
    でも、昔付き合った彼氏が私の歯並びを見て「噛んでて痛くないの?なんで歯医者行かないの?」って言ってきた人がいた。自分でも気にしてたけど、その時は学生で親が矯正の治療費は出してくれなかったし仕方なかった。
    人のコンプレックスを気にせずにこんなこと言う人の方が育ちが悪いと思う。

    +54

    -46

  • 153. 匿名 2017/10/10(火) 18:42:49 

    こういうこと言い出すと整形大国と同じ風潮で「整形してないと恥ずかしい!みんなやってるのに!」みたいに「矯正してないと恥ずかしい!みんなやってるのに!」ってなってくんじゃないの

    +61

    -27

  • 154. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:06 

    そして歯医者がもうかる、と

    +22

    -11

  • 155. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:22 

    子供の時に親が治してくれなかったんだな、とは思ってしまう

    +97

    -8

  • 156. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:26 

    >>101
    断言されても知らんがなとしかw

    +5

    -10

  • 157. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:30 

    でも結局さ、もしも自分とか自分の子が歯並び悪くて、もし矯正に保険がきくなら、やらせるでしょ?

    つまりそういうことです

    +175

    -7

  • 158. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:38 

    大卒の歯並び悪い
    高卒の矯正済み
    どちらがいいんだろ?
    逆だったら比べるまでもないけど

    +1

    -33

  • 159. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:42 

    歯列矯正失敗して口元出たり獅子舞になってる人もいるからなんとも

    +51

    -6

  • 160. 匿名 2017/10/10(火) 18:43:49 

    がるちゃんって歯並びうるさいよね。
    私は小さいころの事故で歯並びが悪いです。矯正も診断とピンを入れるところまでしましたが
    顎の整形手術をしないといけないと言われて断念しました。
    たまたま1本だけ虫歯を差し歯に変えただけで少しだけ見た目が良くなりました。
    それでもういいかなと思っています。
    矯正も車酔いするような性格の人は合わなくて自律神経失調症になる人もいるとのことです。
    私はピンを入れてるだけで体調がおかしくなりました。
    審美歯科の全面ブリッジとかは絶対に止めた方がいいと思う。
    がるちゃんで歯並びに文句付けてる人って審美歯科のまわし者じゃないかなと思ったことがある。
    審美歯科は失敗しても責任をとってくれませんよ。お金儲け主義なので。私は1本だけでも60万
    もしました。それも10年はもつかどうかです。メンテナンスの話とかよりもお金の話ばかりで
    正直歯医者さんが嫌いになりました。良い歯医者さんどこかにないかなと思っています。

    +67

    -27

  • 161. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:02 

    >>156
    普通の回答だと思うけど。

    +19

    -5

  • 162. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:08 

    歯科業界による洗脳とか言ってるけど、
    正直悪い歯並びは見ていて気持ちがいいものじゃないよね。
    洗脳とは違うと思う。大半の人が悪い歯並びみて本能的に嫌悪感が出るから。

    +94

    -19

  • 163. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:17 

    子供の頃に治せる
    歯並びの悪さって正直そこまで
    悪くない例の歯並びの
    悪さだと思いますよ。

    あまりにもひどい歯並びの
    友人は大人になってから
    7本歯を抜いてから矯正してました。

    +25

    -5

  • 164. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:24 

    >>19
    日本人だけど八重歯いいなーとは思わない。普通に歯並び悪いと思う。
    八重歯が可愛いって言う人ってアラフィフの人に多い。昔のアイドル?芸能人の影響か知らんが。
    清潔感ないし、自分が八重歯か綺麗な歯並びかどっちかになれるとしたら綺麗な歯並びが断然いい。

    +88

    -11

  • 165. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:27 

    歯並びを気にするのはいいけど他人のそれを気にする人の極端な場合が
    アンタの態度の方がよっぽど品性に欠けるわってのが多くてもうですね

    +40

    -24

  • 166. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:27 

    保険適用になれば歯並び悪い人ぐんと減ると思うよ。どうしたら保険適用になるのかな?

    +118

    -11

  • 167. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:41 

    >>160
    君の個人的恨み話はあっそうとしか言えないが

    +13

    -5

  • 168. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:50 

    アラフォーだけど小さい頃に通っていたド田舎の歯科では矯正のこと一言も言われなくて私の兄弟みんなガチャ歯です。
    それを母親は今でも悔やんでいて、そういう話題になると必ず謝られます。大人になってから費用は出すから矯正したら?と言われたことも。
    でも私は顎の大きさのせいでかなり難しい矯正になるみたいで諦めました。
    あのド田舎のおじいちゃん歯科医はそういう知識に乏しかったりのかなぁ…

    +65

    -5

  • 169. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:53 

    もともと兄弟みんな歯並びいいし虫歯もないから歯の悩みって全然無いんだけど、そんなに歯列矯正ってみんなしてるもんなのかな。

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2017/10/10(火) 18:44:56 

    +24

    -55

  • 171. 匿名 2017/10/10(火) 18:45:01 

    第一印象は良いと思うよ!
    私も矯正したから歯並び良いねって言われるし相手のも思う。けど育ちは喋ればわかるよ

    +73

    -0

  • 172. 匿名 2017/10/10(火) 18:45:47 

    >>4
    これ

    これを歯医者が利用しただけ
    バレンタインと同じようなもの

    +10

    -25

  • 173. 匿名 2017/10/10(火) 18:45:49 

    >>157
    歯医者さんって信用ないから保険適用が難しいって聞いたことがあります。
    経験上、矯正が保険適用になったらやりたい放題な感じがする。

    +48

    -3

  • 174. 匿名 2017/10/10(火) 18:45:51 

    うーん、歯並びが悪いままで放置されてるのは、今だと矯正するのが結構普通な感覚だから親が気にしなかったのかなお金がなかったのかなのどちらかに行き着くからでは。
    実際そうだろうし

    お金持ちな子とかは矯正してるもんねみんな。

    +29

    -6

  • 175. 匿名 2017/10/10(火) 18:45:55 

    >>165
    でもキッタナイ歯並びを見せられるのは本人じゃなくて他人の方だよ。
    自分は歯磨きの時しか見ないだろうけどマジでグロいから。
    最低限のエチケットだよ。

    +65

    -34

  • 176. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:00 

    >>126やりたくないなら別だけど、やりたいなら矯正歯科に行けば?絶対してもらえるよ。矯正歯科って、噛み合わせしっかり見ながら調整してもらえるけどね。もちろん断られるなんてないだろうし。

    +12

    -5

  • 177. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:07 

    これだけコメントが伸びるは気にしてるのが多いってこと

    +68

    -4

  • 178. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:08 

    >>16
    歯科医師ですが、顎の状態で矯正できない……どこで聞いた話ですか?ほぼないと思います。

    +70

    -13

  • 179. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:10 

    正直、親がどこまで
    歯に関心があるのかだと
    思ってますo(・x・)/

    +51

    -4

  • 180. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:12 

    よっぽどひどい出っ歯や受け口とか矯正しない人は育ちが悪いというより単にお金がないんだと思います。

    八重歯や乱杭歯は噛み合わせにひどい支障がなければ美意識の問題だから多少育ちは関係あるのかな?

    +15

    -7

  • 181. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:38 

    >>152
    子供の頃の矯正が当たり前で育ったら
    まさかお金がなくて矯正行ってないなんて思わないんだよ。
    何か理由があるのかなって素朴な疑問だったんだと思う。
    私は矯正してないけど(歯並びに問題なかったから)同級生たくさんしてたし
    ここ見てそんなにお金がかかって大変だってことを初めて知った。

    +58

    -5

  • 182. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:40 

    小さい時に親にするか聞かれたアラフォーです。
    兄弟も多いしお金がかかるの分かってたし
    昔は今より矯正の質も良くないからとにかく見た目も悪いし痛いしからかわれたりするから断りました。

    今は子供が4人ので夫は病死。
    母子家庭で生活は苦しいですが下の娘だけアゴが小さく歯並びが悪いので矯正してます。
    今は分割やカードも効くのでまだ昔よりはハードルは低くなっているような気がします。

    しかし口内上下矯正に35万+毎月3000円
    成長してからブリッジに50万以上かかります。

    親に出して貰っている人が歯並び悪い人に
    『育ちが悪い』と言うのは何だかなー、、、
    という気持ちです。

    ただ、歯並びが悪いと磨きにくいので良い人よりは虫歯になりやすい、
    噛み合わせが悪いとボケやすいとか勉強に集中しにくいとか聞くので歯並びが良いには越した事は無いのかなと。

    +131

    -4

  • 183. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:42 

    男の子か女の子かで違う家庭もありそう。
    女の子だから歯並びは直してあげとかなきゃ、とか。

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:50 

    >>96
    ないよw 八重歯が可愛いのなんて小学生まで。
    他はすべてきつい。

    +48

    -8

  • 185. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:50 

    歯並びで育ちを判断する人は育ちが良くないから気にしなくていいよ。
    言ってること根拠薄弱だし。
    だって梨園の御曹司はどうなるの?皇族はどうなるの?歯並び悪い人いらっしゃいますけど。

    +108

    -22

  • 186. 匿名 2017/10/10(火) 18:46:52 

    あまりにも悪い歯並びほっとくのは、今どき出ベソをほっとくのと変わりないと思う



    どちらも昔はたまにいたみたいだけど

    +15

    -12

  • 187. 匿名 2017/10/10(火) 18:47:39 

    戦前の名残りなんじゃない?
    灯の無いところで字を書いたり膝立ててご飯食べたりする暮らしをしてた子供って姿勢が悪くて歯並び悪かったんじゃない?それなりに良い暮らししてた家庭は肘を付いてたり姿勢が悪いと怒られて、ちゃんと歯医者にも診てもらえたんじゃないかな。

    +10

    -9

  • 188. 匿名 2017/10/10(火) 18:47:47 

    >>185
    なんか執拗に反発してる人は、矯正できないかどうしても子供にさせてあげる余裕がない人だと思ってる

    生まれつきいいから大丈夫!って言ってる人がいるけど、そういう人は執拗にこのトピにコメントしないだろうし

    +46

    -18

  • 189. 匿名 2017/10/10(火) 18:47:54 

    >>16
    私がそうです!
    顎が小さ過ぎて歯並びを治すには歯を人間が必要としている本数以上に抜かなくてはならなくて、それは出来ないそうで…
    逆に顎を広げて矯正する方法もあるらしいか、骨格が変わってしまって悪い方に整形した(エラ張りしたような)感じになってしまう為どっちみち出来ませんでした。

    なのに簡単に、矯正しないの?とか、歯並び悪い悪い!親何やってたの?って言う人のこと多い事…。

    歯の本数も骨格も変わり過ぎないように出来るものならやって欲しいですよ。

    +106

    -10

  • 190. 匿名 2017/10/10(火) 18:47:58 

    小学生の頃から歯科矯正をやれやれと親に言われていたけれど、マセガキだった私は矯正した時のワイヤーが見えるのが嫌で、ずっと拒否していた。
    その時代、裏側の矯正があったかは不明。
    中学生くらいになって歯並びを直したいと思ったけれど、彼氏もいたので踏み切れず。

    実家は割と裕福で、両親は子供の教育などにはお金をかけてくれていた。
    育ちはそこまで悪くないとは思っている。

    +42

    -8

  • 191. 匿名 2017/10/10(火) 18:48:10 

    育児放棄(放棄気味でも)された子供で歯がまともな子ってまずいないらしいからなぁ。
    親に余裕なければ歯列矯正なんてさせてもらえない。

    +76

    -5

  • 192. 匿名 2017/10/10(火) 18:48:46 

    トピズレだけど、昨日の「月曜から夜更かし」に出て来た関ジャニ村上に似ている人たちって皆んな歯並び悪かったわ。
    似てるの歯並びの悪さだけじゃん!と思った。

    +76

    -4

  • 193. 匿名 2017/10/10(火) 18:48:54 

    歯並びだけにかかわらず見た目で大体のその人がどんな人か雰囲気を見るでしょうなんやかんや。
    その中の一つが歯並びってだけでは。

    歯並びが悪い人も前歯無い人とか見たらなぜ歯医者に行かないのかなって思うでしょきっと。
    それと同じでは。


    +21

    -6

  • 194. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:08 

    育ちが悪いって言いかたが良くないと思う。印象が悪いでいいよ。芸能人とかみんな歯が綺麗だけど育ちが悪い人たくさんいるじゃん

    +88

    -6

  • 195. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:17 

    >>172
    バレンタインは日本じゃただのイベントだけど
    歯は健康に関係するよ。同じじゃないよ。
    そもそも歯並び悪いことのメリットないじゃん。

    +23

    -3

  • 196. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:34 

    >>187
    馬鹿なの?

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:39 

    顎の健康のために状況が許すならしたほうがいいとは思うけど育ちの良し悪しとかはまた別じゃないの?
    だいたいそういうことを言い出す人は矯正したくてもできなくて悔しい思いをしてきた人が多い気がする
    医療にかけられる予算や価値観で他所様の育ちがーとかいう思考回路のほうがよほどひねくれてると思うけど

    +21

    -3

  • 198. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:44 

    エレキコミック?のこの人くらいガッタガタなら治せばいいのにって思うけど、八重歯とか少しばらつきがあるくらいで、そこまで人の歯並びについて気にしたことないなぁ。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +118

    -4

  • 199. 匿名 2017/10/10(火) 18:49:47 

    口臭そう

    +24

    -6

  • 200. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:11 

    >>178
    やっぱ歯医者がいた。
    顎の状態というより、矯正によって顎がしゃくれるから、顎の整形手術もしないとアントニオ猪木みたいになるといわれた。矯正で顔変わりますよね。年をとると顔の肉がそげ落ちるし。
    だったら口を閉じてる方がいい。

    +14

    -15

  • 201. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:15 

    18歳以下なら保険適用になるよ。
    成人すると駄目だけど。それでも、顎関節症こ治療目的、って診断し書いてもらえば、確定申告で高額医療費控除できるよ。

    +10

    -25

  • 202. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:24 

    彼氏は歯並び悪いけど、育ちがいい
    私は歯並びいいけど育ちが悪い

    +31

    -7

  • 203. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:30 

    みんな正直に、金が高すぎるからちょっとできないって言おうや


    本当に骨格の問題でできないという人と生まれつきいい人は除く

    +110

    -5

  • 204. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:43 

    >>194
    子供の頃に直したかどうかが基準になるかもね。
    育ちは家庭環境だから

    +20

    -3

  • 205. 匿名 2017/10/10(火) 18:50:49 

    >>144
    じゃあなんで保険効かないの?

    +19

    -4

  • 206. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:00 

    ガチャガチャした歯は見苦しい
    親は矯正すらもしてくれなかったの?って思うわ。

    矯正に通う=お金もかかるし、通うことに親の時間もかなり取られるから、
    ある程度は裕福で子供を大切にしてるんだなってイメージになる

    +73

    -21

  • 207. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:03 

    >>189
    私は今でも上の歯が前に飛び出た歯並び(口元もっこり)なのに、顎が小さいから矯正したらまた少し前に出るって言われて嫌すぎてやめました…

    +11

    -5

  • 208. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:06 

    間違ってはいないけど包茎手術の時と同じような煽動は感じるなと

    +3

    -14

  • 209. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:10 

    私は成人して自分の稼いだお金で矯正した。
    歯並び悪くて噛み合わせが悪いまま歯が抜け落ちて入れ歯にするよりはお金掛けても治した方がいいよ。
    もうそういう時代だよ。と、歯医者の先生に勧められて即決。本当にして良かったと思ってます。

    +51

    -1

  • 210. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:18 

    顎の問題で矯正ができないレベルなら
    そもそも見た目とか機能的にもわかるだろうし、そんな人に矯正したら?とか言う人なんていないと思う

    歯並び悪い人見ても、歯並び悪いねとか歯の話題なんて出さないし。どんだけ意地悪な人に囲まれてるのよ…

    +17

    -9

  • 211. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:19 

    金持ちで歯並びガタガタなんて人見たことない

    +20

    -19

  • 212. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:21 

    >>198
    酷いね…

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:22 

    >>65
    何でマイナス?セラミックとか出てきて安くできるようになったけど前は子供でも100万以上はしたやん。

    +8

    -9

  • 214. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:34 

    歯並びが良い方が見た目の印象が断然良いのは明らか。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +107

    -6

  • 215. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:41 

    小学生の頃、学校の歯科検診で歯列にチェックが入ってて、親も矯正を勧めてくれたけど、ブラケット(歯につける目立つ金具)が恥ずかしくて断固拒否した。
    大人になった今は、親のお金で矯正しておけば良かったと切に後悔(T-T)
    ブラケットが恥ずかしいと思う日本の風潮の方が変だよね。
    身体に良いことしてるんだし。

    +67

    -3

  • 216. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:47 

    >>201
    顎関節じゃない人はどうすればいいの?

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:51 

    >>208
    包茎は迷惑

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2017/10/10(火) 18:51:53 

    育ちなんて歯並びで分かるわけない。
    育ちの良し悪しは言葉遣いや所作に出るから。
    どんなに取り繕っていても、すぐにカッとなったり取り乱したり、他人を思いやることが出来なかったり、そういう人の方がよほど育ち悪いと思うわ。
    よっぽど歯並び悪いと気の毒に思うけど、育ちが悪いとは思わない。

    +57

    -17

  • 219. 匿名 2017/10/10(火) 18:52:06 

    ぶっちゃけ一般家庭より上なら100万程なら頑張ればローンも組めるし、歯並びは一生ものだし治すべき!
    歯並び悪い人って磨ききれてない人が多くて息くさい!
    見てても不快だよ!ごめん、正直で!

    +78

    -28

  • 220. 匿名 2017/10/10(火) 18:52:33 

    ボロカス言ってる人がいて泣ける。

    +62

    -6

  • 221. 匿名 2017/10/10(火) 18:52:36 

    >>185
    たしかに…タカラジェンヌでも歯並び悪い人います。
    お金持ちのお嬢さんばかりなのに。
    やっぱりご両親の意識次第なのかな…

    +69

    -3

  • 222. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:23 

    ヨーロッパに留学中に歯並びガタガタの日本人がかなり嫌われてたから可哀想だった

    +59

    -2

  • 223. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:36 

    >>205
    高額だから。
    がん治療だってそうでしょ?

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:37 

    トピ主です。
    やっぱり歯並びで育ちを見ることなんてできませんよね。

    あと、生まれつき歯並びの良い人は歯並びの悪い人のことを馬鹿にできないと思うのですが...。
    生まれつき歯並びの良い人が、仮に歯並びが悪く生まれたとして自分の家に歯列矯正の資金が無い可能性だってあるというのに...。

    +60

    -19

  • 225. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:44 

    このトピ見てちょっと傷ついた・・・

    育ちは悪くない・・はず

    +88

    -10

  • 226. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:48 

    >>189
    他にも歯医者行かれましたか?出来るところはありますよ、上手な所を見つけて下さい。

    +21

    -7

  • 227. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:57 

    >>210
    別に気になったら言わない?
    私普通に友達になんで歯治さないの?変だよ?
    って何人かに言ったことあるし
    みんな「必要性を感じない」「お金と時間がない」みたいな回答だったけど
    早めに治しなよ、年取ってから後悔するよーって言っても柳に風って感じでちゃんと聞いてなかったし矯正しない人って元来そういう考え方なんじゃないかな

    +15

    -40

  • 228. 匿名 2017/10/10(火) 18:54:49 

    八重歯女子アナだって歯のことずっと言われてたし
    槇原敬之も和田アキ子に言われてたよね。
    歌手は空気の出方で声が変わっちゃうのを怖がってやらない人も多いみたいだけど
    見た目は気になるな。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +48

    -4

  • 229. 匿名 2017/10/10(火) 18:54:51 

    歯列矯正は本当はやらなくてもいいんだよね。
    なにも抜かなくていい歯まで抜くから大人になった時や産後のホルモンバランスとかで歯が足りなくなる人もいるみたい。

    +8

    -26

  • 230. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:11 

    ガチャ歯並び並みだと、子どもの頃に治してもだんだんまた歪んできますよ
    人生2回必要です

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:13 

    こればっかりは親の意識と思う。

    私アラフォー後半だけど、兄も含めて三人全て矯正したからかなり高額。収入あったとはいえ、電車で検診通って大変だったよ。
    子供も矯正したけど、今中三で私なんかより美意識高いきら良かったって言ってる。

    +68

    -6

  • 232. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:16 

    >>216
    調べてみたらどう?
    矯正歯科でも教えてくれるよ。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:18 

    わたしは箸の持ち方も間違っていたし歯並びも悪かったから育ちが悪いということになる。
    でも大人になってからどちらもお金と時間をかけて直したよ。
    じゃあ歯並びが綺麗になって箸の持ち方が正しくなったら明日から育ちの良い人になるかっていったらそんなことないと思うよ。
    だって過去は変わらないからね。
    英語が話せるとか車の運転ができるとかと同じで、後からでもお金や努力次第で習得できる『技術』でしかないとわたしは思ってる。
    生まれつき歯並びが良い人もいれば元々悪い人もいるし、英語圏で育ったから元々バイリンガルの人もいれば後から努力して英語が話せるようになった人もいる。
    あれが出来るからこれが出来ないから育ちが良い・悪いっていうのは違うと思う。
    育ちの良さっていうのは後からどうこう出来ない心根の部分に出ると思ってるから。

    +27

    -21

  • 234. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:45 

    昔は歯並びよかったのに虫歯放置で噛み合わせが悪くなってどんどん歯並びが悪くなった
    30過ぎてからの矯正ってどうなんだろう…

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:51 

    やっぱり歯並び変わると上品に見えるからじゃない?
    逆言えば歯並び悪いと育ちが悪く見えるし、頭悪そうに見える。








    +80

    -7

  • 236. 匿名 2017/10/10(火) 18:56:38 

    >>198
    こんなに歯並びすごいの初めて見た。
    上の歯二列あるじゃん。歯磨きしづらそう。

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2017/10/10(火) 18:56:40 

    歯並びに限らず、いい加減な親に育てられた子は小学生から虫歯と金歯だらけ

    +46

    -5

  • 238. 匿名 2017/10/10(火) 18:56:49 

    >>229
    説明が適当すぎる。
    矯正しなくても、ガチャガチャの人は入れ歯になった時に邪魔な歯は抜かなきゃ入らないよ。

    +20

    -4

  • 239. 匿名 2017/10/10(火) 18:56:53 

    矯正してたけど最後まできちんとやらなかったから戻っちゃった。痛くて…こういう人結構いるんじゃない?

    +25

    -4

  • 240. 匿名 2017/10/10(火) 18:56:58 

    銀座かどこかのホステスがテレビで歯を見ればお金持ちかどうか分かるって言ってたからそれを観た人が広めたのかと思っています

    +34

    -7

  • 241. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:00 

    >>185
    育ちが悪いんだって思ってるけど
    梨園も皇室も
    結局お金じゃなくて、育ちでしょ

    +27

    -4

  • 242. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:02 

    歯列矯正すると顎が圧迫されて小さくなる

    +0

    -14

  • 243. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:19 

    201だけど、「18歳以下の顎関節症とかの重篤な場合は保険適用になることもある、でした。
    いとこがオペ+歯列矯正やってたけど、適用になってた。
    かなり難しくて県外の大学病院までいってた。

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:32 

    栄養が足りてない(貧乏)だと歯が弱いからじゃない?虫歯も放置だし。

    +9

    -13

  • 245. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:35 

    庶民だけど子供三人に矯正させてるよ
    三人で普通車1台分くらい。
    庶民には絶対無理だと嘆き苦しむほどの金額でもないと思うんだけど。

    +68

    -6

  • 246. 匿名 2017/10/10(火) 18:57:45 

    人の歯並びなんてほっとけばいいよ。矯正しない主義の人も、治療費が高いとかって言い訳してる人も自分が納得してるならいいじゃん。
    ただ、歯並びは良いに越したことはないし、それで印象悪く思われたって仕方がないこと。

    +45

    -8

  • 247. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:10 

    >>201
    私顎関節症だから矯正するとしたら保険適用になるってこと?
    顎関節症と歯並びと噛み合わせに悩んでる

    +9

    -3

  • 248. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:21 

    子供の歯並びが気にならない親が、きめ細やかな育児ができるとは思わない。

    +47

    -18

  • 249. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:26 

    矯正しても顎が小さすぎるからあんまり綺麗に並ばないよ。って言われてしてないです。お金もないです。育ちも悪いです。
    頑張って生きていきます。

    +37

    -6

  • 250. 匿名 2017/10/10(火) 18:58:32 

    皇室の方々はあまり歯並び良くないね

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:15 

    >>244
    日本人は特別歯並び悪い気がするけど
    食料難じゃないのに。
    民族的な遺伝だと思うよ
    顎が細いとか

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:23 

    育ちではなく、ただ単にお金があるかないかだと思うよ。又はお金があっても親が子供の口腔内にどれだけ関心を持てるか。キャバやってる若いお母さんの子供が矯正して綺麗になったけど、その後の定期検診来ないは磨かないはで久しぶりにきたら虫歯だらけって事もあったよ。

    +28

    -6

  • 253. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:38 

    親がちゃんと目をかけてたら放置しないもの。
    歯と目は一生物

    +48

    -9

  • 254. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:49 

    >>176
    アラ40なのでもうする気はない
    それに
    東京医○○科その他大学病院でよく考えてと言われているので、個人医院に相談する気はない

    +13

    -9

  • 255. 匿名 2017/10/10(火) 18:59:52 

    矯正の月1の受診で、中学校の部活を毎回休んでると、サボりだ!!って、それだけでイジメのターゲットになる。見た目とかもあるし。

    歯並び悪くてもいじめられる。
    治療でもいじめられる。

    歯並び悪いって本当にそん!!

    +13

    -13

  • 256. 匿名 2017/10/10(火) 19:00:10 

    噛み合わせ悪かったり歯磨きしづらかったりすると結局歯が長持ちしなさそうだし、トータルで見たら歯列矯正ってそんなに高額でもないのかな?

    +23

    -3

  • 257. 匿名 2017/10/10(火) 19:00:22 

    よく噛んで食べないのかなとか思ってしまう

    +5

    -11

  • 258. 匿名 2017/10/10(火) 19:00:54 

    >>226
    もう何箇所も歯医者に連れてかれたし大学病院ならと何箇所か紹介されて行きましたが、全て同じ回答でした
    大人になってからも同じ
    本当に無理な歯並びもあります。

    +30

    -5

  • 259. 匿名 2017/10/10(火) 19:01:19 

    叩く人って皇族の方々の歯並びについてはどう考えてるんでしょうね

    +12

    -15

  • 260. 匿名 2017/10/10(火) 19:01:22 

    歯並びと育ち云々はよくわかりませんが
    少なくとも他所様捕まえて育ちがいいの悪いの言う人は
    育ちがいいとは思えない。
    育ちがいい人は失礼なことは言わない。

    +116

    -11

  • 261. 匿名 2017/10/10(火) 19:01:53 

    >>229
    何それ?今作った話?
    聞いたことないし、どこの書籍や学術誌に書いてんの?

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2017/10/10(火) 19:01:54 

    >>228
    和田アキ子は総インプラントだよ。
    高級車1台分かかったと言っていた。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2017/10/10(火) 19:02:39 

    自分も生まれつき歯並びがいいけど育ちは悪いほう
    親自体が礼儀知らずで、将来のため勉強しろとも言われたことがなく
    優しくはあったけどバカな親だったので大人になっても無知なことが多く苦労した
    ガチャ歯だからって若いころから人間的に出来ている子は沢山いる
    育ちが悪いとか言う人は自分より劣る所を見つけて自分が優位だと思いたいだけ

    +53

    -7

  • 264. 匿名 2017/10/10(火) 19:02:47 

    顎が小さくて歯が大きいひとは矯正出来ない!
    出来るには出来るけど顔が良くない方に変わり、最悪美容整形も必要になってしまう。

    +15

    -3

  • 265. 匿名 2017/10/10(火) 19:03:00 

    あんまり他人の歯並びじろじろ見てまで育ちはどうとかは考えないかな。

    +85

    -7

  • 266. 匿名 2017/10/10(火) 19:03:52 

    歯並びは遺伝とかもあるし矯正って手もあるけど
    全部虫歯とかはダメだと思う
    昔、歯科医院の受付してたけど治療が怖くて30年来なかったって人いましたよ
    受付で喋っただけで前歯物凄い事になってるって事分かった…
    歯石がやばい事になってて取り除いたら歯がグラグラで取り返しのつかない事になってる人とか…
    虫歯になりたくないならそれなりのケアをきちんとすればよかったし貧乏でも最悪歯磨き粉歯なくても磨いたり食後は口をゆすぐだけでも違ったのにそれさえも教えてくれなかった家庭なんだろうと思うとやっぱり虫歯だらけなのは育ちが悪いと思う

    +20

    -3

  • 267. 匿名 2017/10/10(火) 19:03:59 

    矯正前の方が可愛かった芸能人多いけどなんでだろう?
    歯は真っ白で揃ってて綺麗だけど、個性なくなったりほうれい線出来てたりでなんだかなー

    子供の頃に矯正してた人はそんなことないけど、大人になってから気にして矯正しても残念な結果になる人たまにいるよね

    +12

    -20

  • 268. 匿名 2017/10/10(火) 19:04:02 

    ガチャガチャでも気にしないって人には何言っても無駄だわ。
    そんな人に限って保険で安く矯正できるってなったら、すぐしそうw

    +21

    -12

  • 269. 匿名 2017/10/10(火) 19:05:04 

    >>247
    18歳以下で、歯医者で適用!って認めてくれれば、適用になるよ。

    成人していたら自費でなおして、確定申告する。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2017/10/10(火) 19:05:11 

    30過ぎだけど、小学校の時に八重歯が上のほうに生えてしまって歯医者に行ったら普通にその日に抜かれた。矯正の話なんて一切なく、じゃあ抜きましょうって。。。母も私も無知だったので何も思わなかった。大人になったら一本少ないから、上の歯がずれてしまった。
    ちなみにうちの兄は矯正してないけど、歯並びがめちゃくちゃ綺麗だった。

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2017/10/10(火) 19:05:14 

    +60

    -0

  • 272. 匿名 2017/10/10(火) 19:05:20 

    歯並び悪いことで起こること

    ・歯がきちんと磨かないから、口臭などの原因になる
    ・見た目が悪い(海外留学や働くときに馬鹿にされる)
    ・比較的昔の人からはお育ちが悪いと言われる
    ・清潔感がない
    ・歯並びが悪いと身体のバランスにも繋がるため、肩こりやめまいなどを引き起こす原因になる。

    もし好きになった人から
    「歯並びが…」って言われたら
    ショックじゃないですか?
    子供のうちに直せた方がいいけど、
    大人になってからローン組んで直せるし。
    お金ないって甘えでしかないような。

    +32

    -19

  • 273. 匿名 2017/10/10(火) 19:06:20 

    今までで一番の衝撃は大家族の弁当屋やってるお母さん
    これで30代だったと思う

    +83

    -6

  • 274. 匿名 2017/10/10(火) 19:06:30 

    >>264
    小児歯科の段階で床矯正(顎を広げる装置)すれば並んだかもしれないのにね。
    矯正を考える時期が遅ければ遅いほど、外科処置(抜歯など)が増える。

    +15

    -6

  • 275. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:01 

    まあ確かにすごい乱杭歯の人とか見ると、びっくりはするけどそれで育ちがどうのとかは思わないわ。
    意外とヤンキーは歯並び良い人が多いしね。
    地域差別の次は歯並びで差別?

    +35

    -13

  • 276. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:02 

    私が大学生だった10数年前にアメリカから交換留学生が来ていて、当時流行っていた「1リットルの涙」をみんなで見ていたんだけど、
    その間、その留学生が沢尻エリカを見て「何故この子はこんな歯で女優なんだ!」とずっと不思議がってたのを思い出したわ。

    +36

    -4

  • 277. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:03 

    マツコが矯正後に言い出して嫌って人がちらほらいるけど、マツコは自分が矯正とかする前から確か言ってたよ

    矯正し始めたとき、あー前から言ってたもんな歯のことと思った

    +35

    -6

  • 278. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:17 

    >>227
    いくら歯並びが良くても、こういう風にオブラートに包むことや、言われた方の気持ちを想像できない人に、育ちが悪い、民度が低いと言われても…って思ってしまいそう。

    +76

    -6

  • 279. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:39 

    小さい頃思い出したら
    育ちの良さとかじゃなく
    歯並び悪いといっても軽度で
    少しガタガタしてるぐらいの子が
    矯正してたわ。

    歯茎から歯が生えてるとか
    過剰歯が生えてる重度の子は
    治療するにも歯をぬかないと
    いけないしお金もかかるだろうし
    やってなかった。
    親もそこまでして子供の歯を
    治療したいかといったらなかなか
    可哀想だし

    +3

    -4

  • 280. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:40 

    >>273
    歯並びってゆーか、重度の歯周病ですやん。
    前歯の歯根が見えてまっせw

    +62

    -0

  • 281. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:47 

    うちの母は子供の頃に歯科矯正したと
    言ってたけどなぜかガタガタ(^^;
    よくよく聞くと乳歯の時にやったもんだか
    結局生えかわってガタガタの永久歯(笑)
    でも2度も痛いのは嫌だと母が断ったらしい。

    おじいちゃんもおばあちゃんも
    お医者さんもバカなのかと思った。

    ちなみに歯科矯正って痛いんですか?
    それとも50年ぐらい前だから?

    +17

    -6

  • 282. 匿名 2017/10/10(火) 19:07:52 

    いうほど他人の歯なんて見てないわ。よっぽどの出っ歯とかなら解るけど。
    中学の時も高校の時も友人の歯なんて見てなかった。

    +37

    -10

  • 283. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:07 

    歯並びがあまりにガタガタの人は笑うたびに損する

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:10 

    いい親でも金持ちの親でも、歯並び悪い=醜いって思わない親がいるんだよなー
    美的感覚の問題というか
    私も大島優子ぐらいとか八重歯ぐらいは全然気にならないから
    歯科矯正しない親=子供に無関心な親でもないんじゃないか

    +31

    -9

  • 285. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:17 

    矯正ってただ歯並び悪いからやろうって思えるほど単純なものでもないんだよね
    知り合いの子、矯正失敗して頭痛持ちになっちゃったからなー
    ちなみに医者からデメリットは説明されたうえでやったみたい

    +26

    -5

  • 286. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:17 

    >>229
    抜歯と産後のホルモンバランス
    何の関係もありませんが…

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:34 

    私は生まれつき歯並びが良くてラッキー
    だった。
    親は歯並びなんて気にしない人達だから。
    旦那も歯並び悪くてすごく気にしているし
    口がちゃんと閉じてないときがある。

    +16

    -3

  • 288. 匿名 2017/10/10(火) 19:09:52 

    そら歯列矯正に保険は効かないからよ

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2017/10/10(火) 19:10:52 

    矯正が必ずしも良いわけじゃない。噛み合わせが良くなくて矯正した方がいい場合ならまだしも、そんなにひどくないのに審美目的でやってしまって返って顎に負担かかって歯をダメにするパターンもあることを知っておいた方がいい。顎に相当な負担をかけて矯正していくわけだから。50代ぐらいまでは矯正して良かったどう思えても、もっと歳とってからのことまで考えて矯正を考えた方がいいんじゃない?70とか80になったとき自分の歯でご飯が食べられるかって大事だよ。

    +30

    -2

  • 290. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:49 

    ガルちゃんて本当にうわさや迷信みたいなソースのない情報にプラスついて、歯科関係の専門の方のコメントにマイナスつく。
    そこまで頑固なのはなぜ??

    +17

    -10

  • 291. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:51 

    >>178
    顎の骨格が小さ過ぎてまず永久歯を抜くか、骨を切るかしないとだめって話じゃない?
    やぶ医者よ

    ちなみに「ほぼない」というのは何パーセントくらいのことでしょうか?

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:31 

    >>273
    抜きたくなる(笑)
    ご飯食べててとれないのかな?
    歯茎にくっ付いてるだけだよね

    +35

    -1

  • 293. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:34 

    知り合いが大人になってから矯正してたけど、1年くらい経ったときに前歯の1本が茶色に変色してた。ハリセンボンのガリガリの方の治す前の歯みたいに。
    あれは矯正が原因で神経が死んでしまったのだろうか…

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:49 

    >>276
    アメリカが正しくて日本は正しくないって言いたいのかい?

    +25

    -7

  • 295. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:56 

    >>281歯列矯正は痛いよ。大人になってからしたけど、いい大人が泣いた。だけど、一生続くわけじゃないしガチャ歯の自分に対する人の視線の方がよっぽど痛い。

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:20 

    >>19
    日本人だけど八重歯いいなーとは思わない。普通に歯並び悪いと思う。
    八重歯が可愛いって言う人ってアラフィフの人に多い。昔のアイドル?芸能人の影響か知らんが。
    清潔感ないし、自分が八重歯か綺麗な歯並びかどっちかになれるとしたら綺麗な歯並びが断然いい。

    +25

    -5

  • 297. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:34 

    歯並びに限った事でなく間違った事ではないけど
    聞いた側が不快感を感じるような言い方をする人間が
    他人に育ちを言えた義理ではないと思う

    +44

    -6

  • 298. 匿名 2017/10/10(火) 19:15:13 

    歯並びが良い→育ちが良いとかってガルちゃんで知ったわ。
    それまで全く他人の歯なんて興味なかった。

    +11

    -9

  • 299. 匿名 2017/10/10(火) 19:15:19 

    タイムリーな話題
    うちの1年生の長女、反対咬合になりそうなのと、乳歯の隙間がない(永久歯になると入りきらない)ってことで大学病院で検査・相談した

    保険対象外だから基本前払いの50万で、あとは月1回来てください(1回5000円)
    高校卒業するくらいにはなおるでしょうって…
    途中何度か検査も必要だろうし、少なくとも120万くらいかかるってことだよね

    今現在は何の問題もないから、もう少し様子は見るけど、下あごがもっと出てきたら始めると思う

    今は安い、とか書いてる人いたけど、これが兄弟もとなったら厳しいよ

    簡単に育ちが…とか言ってほしくないな

    +78

    -11

  • 300. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:17 

    どうもこのトピに儲けたい歯医者が紛れ込んでる

    +16

    -10

  • 301. 匿名 2017/10/10(火) 19:17:18 

    海外ではとかアメリカではって言う人、じゃ日本語話すなって言いたくなる。
    そんなに他人の歯がきになるなら、片っ端から治療費出してやれ。って思う。

    +26

    -17

  • 302. 匿名 2017/10/10(火) 19:17:25 


    普通歯並びが悪い人がいても歯並び悪いねとか矯正しないの?なんて言わない
    ほとんどの場合お金がないからできないわけじゃん。普通言わないよ

    +80

    -6

  • 303. 匿名 2017/10/10(火) 19:17:33 

    自分は生まれつき歯並びが良いんだけど、正直八重歯に憧れる。
    あとちょっとげっ歯っぽい女の子も可愛いと思っている。

    +0

    -22

  • 304. 匿名 2017/10/10(火) 19:18:10 

    松田聖子は歯だけで家買えるぐらい
    金かけてそう。
    左側もじつはお直し済み
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +43

    -0

  • 305. 匿名 2017/10/10(火) 19:18:52 

    たしかに矯正は高い。
    けど、子供に矯正が必要なら、親は色々我慢してでもさせてやりたいと思う。
    そう思えるか思えないかの違いでは?

    +27

    -13

  • 306. 匿名 2017/10/10(火) 19:18:55 

    >>250
    今の皇室の方々は我が強すぎて周りの意見聞かないんだろうなって思ってる。
    海外に行くなら国際マナーに合わせるべきなのに
    ドレスや諸々日本だけ浮いてることよくあるもん。

    +30

    -9

  • 307. 匿名 2017/10/10(火) 19:19:21 

    歯並び悪いのは口がクサそうに見えるんだよ
    芸能人なら致命的

    +34

    -6

  • 308. 匿名 2017/10/10(火) 19:19:35 

    アメリカでは容疑者が数人並んで「誰が犯人ですか」みたいな時
    一番歯並び悪い人が犯人と言われるくらい歯並び大事なんだよね
    なんでも歯並び悪い=親に大事にされてない、貧乏=犯罪者という図式らしい
    あとアメリカだと矯正しないと乱杭歯になっちゃうみたい。
    日本人はわりと永久歯がキレイに生えてくるらしいいよ。
    ちなみにイギリスとかはアメリカみたいにガッチガチに矯正しないよね
    ハリー王子やカミラさんとかそんなに歯並び美しくないし。

    +45

    -1

  • 309. 匿名 2017/10/10(火) 19:20:04 

    >>293
    矯正する人はよっぽどこまめに歯磨きしないと虫歯がすぐできるよ。
    子供がする場合は注意です。
    私は矯正を途中でやめてます。

    +13

    -10

  • 310. 匿名 2017/10/10(火) 19:20:10 

    矯正してなくてもビシッときれいに歯の高さまで揃ってる人いるけど、あれは何なの?
    たまたま?幼少期にコツとかあるの?

    +30

    -2

  • 311. 匿名 2017/10/10(火) 19:20:33 

    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +6

    -23

  • 312. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:22 

    ネットだから本心が出てるだけで、歯並びが悪い人に直接「変だよ」と言わないと思うよ。
    私も言わない。
    心の中では「うわー…」と思うけど。
    あと歯並び悪いと高確率で口臭がする。
    それも「うわー…」。
    本人には言わないけど。

    +35

    -19

  • 313. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:36 

    アメリカ人も別に皆歯並びがいいわけではなかったよ。

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:44 

    >>310
    顔がでかいから歯と歯のあいだに隙間があり
    綺麗にハマっていく。
    ソース私。

    +22

    -2

  • 315. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:15 

    >>301
    日本で暮らして日本人の中で完結してるならいいけど
    そういう人も外国とか行ってるわけだし
    同じ日本人として恥ずかしいと思うのは仕方ない。
    日本人はなんで矯正しないの?って言われてる。

    +19

    -7

  • 316. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:27 

    矯正を推奨するなら整形も推奨してよ。どっちも審美目的だから保険効かないわけだし。

    +8

    -16

  • 317. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:46 

    >>310
    乳歯の抜ける順番、永久歯の生える順番があります。
    そこを間違うとほぼ崩れます。

    +17

    -1

  • 318. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:48 

    >>310
    ワイヤー矯正してると高さも揃ってくるよ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2017/10/10(火) 19:23:09 

    生まれながらに歯並びいい子が羨ましい

    +53

    -0

  • 320. 匿名 2017/10/10(火) 19:23:51 

    >>316
    顔がブスでも死なないよ?
    歯並びが悪いと早産や心臓病リスクは上がるけどね。

    +7

    -10

  • 321. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:50 

    >>290
    歯科関係専門がガルちゃんでドヤってコメントする訳ないでしょう
    エセ歯科医師ばっかり

    +28

    -6

  • 322. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:53 

    >>313
    アメリカ住んでたけど一般庶民ならほぼ全員小学校低学年から矯正やってる。
    (貧困層は知らないけど)高級住宅街じゃなく普通の住宅街の公立小。

    +29

    -3

  • 323. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:53  ID:Avl9R5EIxM 

    二十代で歯がボロボロです。虐待されて育ち、その後トラウマから摂食障害になり、もう入れ歯です。
    お金貯めて早く治療したい。辛い

    +39

    -1

  • 324. 匿名 2017/10/10(火) 19:25:07 

    歯科衛生士の母親を持つ友達、大人になってから親に出してもらって矯正してたよ

    普通にいつでも矯正できるお金あっただろうけど

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2017/10/10(火) 19:25:14 

    前歯が出ているから寝る時いつも口を開けているから
    冬は特に、のどが痛くなったりする。
    お金あればなあ

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:08 

    八重歯がでてるのは可愛いけど
    前歯がガチャガチャしてるなは汚い

    +4

    -11

  • 327. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:29 

    ナイナイのお見合いのテレビで歯並びの事多いね、

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2017/10/10(火) 19:27:23 

    私結構お金かけて矯正したけど顎が狭すぎて全部綺麗には治らなかったからこういうの見るたび親に申し訳なく思う。

    +10

    -3

  • 329. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:05 

    そういえば中学の時のDQN、何故か歯並び悪い人多かった。美人なDQNもいたんだけど間近で笑ったとき歯並び悪いのがわかってビックリした。
    勝手にタバコで歯茎が弱ってるのかな?って思ってたw

    +12

    -5

  • 330. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:38 

    就職が高度になってそういうルールを作ったから

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:46 

    義理姉が歯並びわるくて、虫歯やら歯のトラブルに悩まされていたのを聞いて、低学年で子供に矯正させました。みるからに顎が小さくて、永久歯が並びそうもなく。
    案の定、みてもらったら、歯茎をひろげる舌のちからは小さいし、口を閉じての咀嚼も苦手。これらは、歯並びに影響するそうです。
    見てくれも大事ですが歯は一生もんなので、健康に維持した方がよいとも思います。

    +30

    -1

  • 332. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:54 

    >>22
    え?少ないの?
    私やったとき顎狭いから全部は無理って初めから言われたよ。妹も。結構増えてきてるとも言われたし。

    +7

    -4

  • 333. 匿名 2017/10/10(火) 19:29:12 

    歯並びだけで品がないとか知りもしない他人の家庭を貧乏とか親が無責任とか、何様なんだろう。
    事情があるのにそこだけで自分の親や育ちを全否定れたら誰でも悲しくなるよ。
    歯ならびがいくら綺麗でも、そこだけで他人の家庭環境や両親まで侮辱する人間こそ品がないと思う

    +75

    -18

  • 334. 匿名 2017/10/10(火) 19:29:54 

    >>310
    私それですが、幼少期乳歯の頃はかなりすきっ歯でした

    乳歯が抜け始めた頃に歯科へ初めて行きましたが、そこから生え揃うまで多いと週イチ〜少なくても月イチで行ってました。生え揃ってからも高校生頃までは三ヶ月に一度フッ素を塗りに行かされていました
    歯は抜ける順番も大事なんだよと歯科の先生が言ってた記憶があります。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2017/10/10(火) 19:30:04 

    >>290
     ここは匿名掲示板
     自称の可能性の高いからじゃない?

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2017/10/10(火) 19:30:13 

    昔の歯列矯正は金属ブリッジしか無かったから嫌だったけど、今は目立たないのがあるものね。
    今だったら、歯列矯正したい。正直言うとね…(^ ^)

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2017/10/10(火) 19:31:28 

    いくら八重歯が可愛いと言われても、やっぱり、歯列矯正はしたかったよ。

    +16

    -1

  • 338. 匿名 2017/10/10(火) 19:31:46 

    女の子で明石家さんまみたいな出っ歯な子がいてびっくりしたことある 常に前歯が丸出しなの
    印象変わるから治せばいいのにって思う

    +14

    -7

  • 339. 匿名 2017/10/10(火) 19:32:10 

    毒親のおかげで歯並び悪いです。
    直した方がいいと親も分かっていたけど、これだけのお金をあんたに使うんだよ!と金額のことばかり私に言うので、幼いながらに私はしなくていいよ…と言って矯正しなかった。
    久しぶりに会った父親が、話を遮ってまで「おい、お前の歯なんやそれ!」とバカにしてきたこと正直幻滅しました。

    +28

    -0

  • 340. 匿名 2017/10/10(火) 19:32:58 

    >>333
    でもお金があったら間違いなく矯正するだろうし
    お金がなくてもなんとかする親もいるから
    裕福でないかそういうことを気にしない親だということは事実なんじゃないの?
    歯並びが綺麗だから人格が優れてるとは思わないけど
    歯並びが汚いことはデメリットでしかないのが現実だと思う。

    +23

    -13

  • 341. 匿名 2017/10/10(火) 19:33:18 

    宝くじにでも当たったら、歯列矯正する。

    +15

    -1

  • 342. 匿名 2017/10/10(火) 19:34:39 

    >>332
    私も子供時代、医者に今の子は顎が小さい子が多いから増えてるんだよねー!って聞いた
    22さんはだいぶ昔のお医者さんなんじゃない?

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:04 

    歯並びが良い=育ちがいいじゃなくて
    歯並びが悪い=育ちが悪いってことかと。

    +16

    -12

  • 344. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:04 

    必要な矯正と不必要な矯正があるからなんでもかんでも鵜呑みにして自分の大切な歯を年老いてから失うことのないように

    +9

    -3

  • 345. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:25 

    >>334
    乳歯列はすきっ歯が普通ですよ。
    乳歯のうちからギッチリだったら確実に乳歯より大きい永久歯が並ばない。

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:33 

    歯にお金をかけない=歯医者行かないとか?
    矯正もお金かかるからね
    私ガチャ歯で学生の頃親が気にしてたのに美意識がなかったから断ってた
    小学生の頃歯の検診でクラスメイトに「○○(私)はガチャ歯だから~」と陰で悪口言われていたよ
    あと「○階建てなのに?」とも言われていたけど、当時では珍しい2階以上の家だったから金持ち扱いされてたけど関係ないし
    私の悪口言ってた奴ら美意識あったんだな
    偉いわと今は思うよ

    +6

    -3

  • 347. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:53 

    育ち悪くないけど少しガチャっとしてるよ
    なんでもかんでもマウンティングされる世の中ですね

    +17

    -4

  • 348. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:09 

    歯並びが悪い人を育ち悪いとは思わないけど
    印象は良くはないと思うし
    歯並び良い人は育ちがいいひと(お金持ち)が多い傾向は確実にあるかと

    +17

    -6

  • 349. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:20 

    子供が2人、都内の公立小学校に通っています。
    歯科検診が年2回。
    チェック項目がむし歯だけではなく、歯ぐきの状態,噛み合わせ・歯並びがあります。
    これだけの項目があると、歯並びを気にしてしまいます。

    ワイヤー矯正はクラスに数人。
    マウスピースや夜だけのも含めるともっといると思います。

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:54 

    >>338
    月曜から夜ふかしの女の子は留学先でも自らBUCK TEETHって
    あだ名で呼ばせて人気者だったけど
    結局矯正始めてたよね。
    最初はアイデンティティーなんて言ってたけど出っ歯じゃない方がいいってことに
    気付いたんだと思う。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +36

    -1

  • 351. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:24 

    歯医者も生き残りに必死だからな。

    美容整形はアリ?ナシ?ってアンケートで
    「歯の矯正がいいなら美容整形もありだと思います」って回答を見て
    そういや矯正強要するヤツって、美容整形は叩きそうだなと思ったわ
    どっちも同じだろ

    +10

    -23

  • 352. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:25 

    大人になってから矯正するとほうれい線できるとかいうし子供の頃にしといたほうがいいかもね。

    +11

    -3

  • 353. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:48 

    私も歯並び悪いし親は気にしてなかった
    矯正してるような人のが可愛くないしみっともないと思ってるような親だったから
    歯並び悪くて良いことなんてなんもないよ…治したいけどお金ない(;_;)

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:01 

    >>315
    自分の歯だけ心配してくれ。これからもアメリカで楽しく暮らしてください

    +8

    -12

  • 355. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:10 

    やっぱり金持ちな人って歯並び綺麗だし、清潔感がある
    何より一生のことだからと親がそう言う意識や知恵を持って育てたんだなと印象も良いと思う
    私は歯並び悪くて未だにすぐ虫歯になるし歯が欠ける
    子供には中卒はいやみたいな感覚で歯並び悪いのは嫌だと思ってお金かけたい

    +26

    -3

  • 356. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:11 

    うちは子供に1ミリも興味がない放置タイプの毒母。
    歯磨きの仕方を教えないどころか歯ブラシすら買ってくれない、自分が食べないときはごはんも作らない、わたしが幼稚園児の頃から夕方の1時間くらいしか家にいないで、基本夜は朝まで遊びに行ってる。
    運良く歯並びは生まれつき整ってるけど、もし悪くても治してなんかくれなかっただろうな、絶対。

    +21

    -2

  • 357. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:38 

    >>351
    どっちも一緒って(笑)
    さすがにズレすぎ。生きづらそう。

    +10

    -4

  • 358. 匿名 2017/10/10(火) 19:39:07 

    とりあえず歯並びが悪いことにメリットはない。
    正常な歯列にくらべると、審美的、う蝕の羅感率、咬合、セルフケアのし易さなど全て劣るから。するしないは本人の自由だけど。

    +18

    -6

  • 359. 匿名 2017/10/10(火) 19:39:09 

    歯の矯正も整形もたいしてかわらん。違うってなら保険適用にしてくれ

    +12

    -17

  • 360. 匿名 2017/10/10(火) 19:39:38 

    >>315
    日本ではだいたい100万くらい治療費かかるんだけど、アメリカではいくらくらい?って聞けば?

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2017/10/10(火) 19:40:03 

    >>322
    アメは虫歯の治療でどえらい額取られるのに
    矯正費用は軽々出すよな

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2017/10/10(火) 19:40:06 

    育ちって、お金だけじゃないと思う。
    四六時中お菓子たべてて虫歯だらけとか
    衛生面に無頓着とか。

    +20

    -6

  • 363. 匿名 2017/10/10(火) 19:41:18 

    うちの親世代ぐらいの大昔はデキ婚とか恥だったから少なかったから
    それなりに計画的に子ども生んでた
    そこで子どもの歯並びも治せる貯金があったかどうかということ
    そんな蓄えもなしに子作りとか浅はかねってこと
    今は低所得だのシンママだの後先考えずに
    作るだけ作って、やれ性格合わなかったから離婚だのでやっべ金ねぇわ
    歯なんか治してられっかよ今日の晩御飯もたべれないわって家庭が増えたから
    歯並びは見映えもあるけど成長過程での
    顎の歪みだとか酷いと顔の歪みが出てくる
    そのうち歪みはからだのどこかしらに
    不調をきたす
    アホな親から生まれたこの末路は真っ暗ってこと
    私の会社にシンママいて
    給料日前になると米がなくなった!
    ご飯が食べれない!と叫んでるけど
    夜子どもほったらかしでボーリングだの
    カラオケだの行ってるやつを知ってるから
    シンママの低所得とかは信じてない

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2017/10/10(火) 19:41:19 

    あまりにも出っ歯とか歯並びがぐちゃぐちゃだと慣れるまで引いちゃうかも。
    別にそれでその人自身を判断することはないけど。

    +13

    -3

  • 365. 匿名 2017/10/10(火) 19:41:52 

    私(アラフォー)が子供の頃は親も歯並びは気にしてなかったし、矯正してる子は学年に1〜2人だった。

    当時は珍しかったから、からかいの対象だった。。
    今となっては、やって貰った子も親も偉い!
    直して貰わなかった私は30前に矯正し、娘も矯正中です。

    +34

    -1

  • 366. 匿名 2017/10/10(火) 19:42:09 

    がるちゃんは「こいつ整形!」って叩きがひどいのに「ガチャ歯!治せ!」ってどうなの?整形も矯正も審美目的だから保険効かないのに。

    +15

    -14

  • 367. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:12 

    アメリカは基本自費だから子供だと小さい虫歯でも確実に治すため鎮静したりさるから最低五万かかったと聞いた。
    だから矯正してできるだけ虫歯にかかりにくくするという意識の違いだと思う。

    +23

    -1

  • 368. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:17 

    あんまりひどいと、貧乏な家だったのかなって思う。
    それに付け加え、箸もまともに持てないとかだと
    あぁやっぱりね
    となるわけよ。
    でも歯並び悪くても言葉遣いや食事のマナーがしっかりしてたらいい育ちって思うから一概には言えないけどね。
    でも、歯並び悪いのはマイナス要素でしかないことは確か。

    +12

    -10

  • 369. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:21 

    >>360
    金額は知らないけどアメリカは保険料が死ぬほど高いよ。
    日本みたいに国民保険ないから。
    それでも矯正にはお金を惜しまない文化なんだよね。
    日本人にとって同じ価値観のものがないから例えるのは難しいけど
    それぐらいアメリカ人には恥ずかしいものってこと。

    +13

    -3

  • 370. 匿名 2017/10/10(火) 19:44:06 

    ガチャ歯を見せられるのは他人の方だからね
    本人は鏡で見るだけ
    エチケットとしてそれってどうなのかな??

    +19

    -11

  • 371. 匿名 2017/10/10(火) 19:44:39 

    矯正なんてしなくていいってここでコメントしてる人は子供にはどうなん?

    +20

    -5

  • 372. 匿名 2017/10/10(火) 19:45:13 

    八重歯やガチャ歯のお婆さんって見たことないんだけど、何でだろ?

    歯並びが悪いと早々と入れ歯になっちゃうのかな?

    +5

    -8

  • 373. 匿名 2017/10/10(火) 19:45:19 

    >>350
    あの子矯正始めたんだ!明るくて可愛い子だったよね
    歯を直したら尚更可愛くなりそうだね

    +17

    -1

  • 374. 匿名 2017/10/10(火) 19:46:00 

    >>370
    それを言うならお前のブサイクなツラを見せられるのはこっちなんだから整形して美しくしてこいよってのと一緒だよね

    +14

    -11

  • 375. 匿名 2017/10/10(火) 19:46:12 

    歯列矯正は、80万円くらいかかります。
    私の周りでしていた子は、男女例外なく家が裕福な家庭の子でした。

    歯並びが悪いのに直して貰えなかったなら、あまり裕福な家庭ではない(育ちが悪い)と捉えられても致し方ないかもしれませんね。ただし反対に、歯並びが良い=育ちが良い、というわけではないですが。

    +31

    -3

  • 376. 匿名 2017/10/10(火) 19:46:31 

    育ちが悪い、というより親が子供の歯並びを治す余裕がないってことだよね。
    それは気持ちだったり金銭的なことだったり。
    子供は自分で歯並び治せないから。

    日本はまだ銀歯が多いけど、保険で白い詰め物、被せ物にしてくれる国もある。
    それが日本にも普及されれば、もっと意識が高まるんだろうか。

    +16

    -3

  • 377. 匿名 2017/10/10(火) 19:47:06 

    渡辺直美や大島美幸の歯並び「キレイ」って単純にそう思う。

    アメリカ云々というより、美意識が歯にも行くようになったんだろうね。

    +18

    -4

  • 378. 匿名 2017/10/10(火) 19:47:17 

    >>370
    あなたのブサイクな顔を見せられるのはエチケットとしてどうかと

    +10

    -6

  • 379. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:04 

    >>304
    そりゃ歯医者と二回も結婚するくらいだからな

    元イエローキャブでも野田社長から「歯治せ」と大金渡されたら、デビューが決まったと言われてたから芸能人は歯が命だな
    あのCMやってた高岡早紀は差し歯だらけとラジオで投稿者にネタにされてたがw

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:06 

    ここ読むとアメリカって見た目で凄く決め付けるのね
    歯並び悪い、スゴイO脚、小デブな私はアメリカ行ったら逮捕されるんじゃと思う

    +20

    -6

  • 381. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:18 

    なんでもかんでも美しくなければ悪という風潮がね。韓国の整形大国とたいしてかわらんがな

    +14

    -16

  • 382. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:31 

    歯並びもお箸の持ち方や食べ方は性格問わず親がしっかり躾けていたらある程度直るから育ちが悪いって言われるんだろうね、けど歯並びに関してはお金がかかるからなんとも言えないな、、
    しかも顎が小さくなってきてるのにこれからどんどん増えると思う。

    +16

    -4

  • 383. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:45 

    割とお金持ちな実家で小学生から私立なのに歯並びめちゃくちゃ悪い子いたな

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:46 

    >>301
    アメリカの人は何であんなに肥っているのか、ハゲを格好よいと思うのかと日本人の私は思っているから、同じレベルじゃないの。

    +15

    -2

  • 385. 匿名 2017/10/10(火) 19:49:41 

    アメリカや欧米に毒されて「美こそ正義」みたいになっちゃったよね。

    +8

    -9

  • 386. 匿名 2017/10/10(火) 19:49:43 

    歯のガタガタで育ちが悪いまでは思わないけど、

    前歯2本がうさぎみたいに飛び出した子は口をポカーンと開けた子なんだなとか、

    虫歯が多い子は親がネグレクトだったんだなと思う。

    ちなみに私はネグレクトで虫歯だらけ。

    +14

    -4

  • 387. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:24 

    意識の高い家庭(意識高い系じゃなく)で両親に教養があればそれなりの職種に就いてるだろうから、低収入ってことはなくない?
    敢えての貧乏な人なんている?今の日本に清貧な人なんていないと思うけど。

    +7

    -3

  • 388. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:32 

    >>369
    興味本位でぐぐってみたけどアメリカは子供の矯正で日本の半分くらい(50万)。
    半分だけど決して安くはないよね。
    でも無理してでも親は子の歯の矯正をするって考え方がある書いてあった。

    矯正費用の違い
    日本で治療を受けた上の子の場合はメタルブラケットの装置を使い、見積もりは60万円で、それプラス毎月5000円の診察料がかかり、さらに消費税まで加算されたので、それを含めると5年間で合計約945,000円かかりました。支払い方法は2回の分割払いで銀行振り込みでしたが、毎月の診察代は最初の頃は現金でしたが、やがてクレジット・カードを受け付けるようになり、支払い方法が楽になりました。
    下の子の場合もメタルブラケットを使用して、合計4700ドル (約56万円)と伝えられ、それを患者側で自由に設定できる分割払いで毎月100ドルずつを2年半に渡って毎月の定期検診のたびに払い、装置をはずす前に残額すべてを支払いました。ただし、以前家族で入っていた医療保険が矯正治療も一部カバーする保険であったため、その保険に入っている間は保険金が合計700ドル下りました。しかし、保険を変えた時に、その新しい保険では矯正はおろか、歯科治療もカバーされていなかったため、残額はすべて自己負担となりました。支払い方法はクレジット・カード、小切手、現金の選択がありました。アメリカでは銀行振り込みは一般的ではありません。そして、この4700ドルには毎月の診察費が含まれていて、日本のように毎月の定期健診で5000円プラス消費税を払うことはありませんでした。また装置をはずしたあとつけるリテーナーの費用、対症療法に必要な薬、リテーナーをつけた後の2ヵ月後、3ヵ月後、半年後、1年後のフォローアップ検診も含まれています。つまり決められた金額にはすべて含まれ、後から別個請求されるものはいっさいありませんでした。
    費用の比較は合計額のみでは判断できないと思います。日本では検診のたびにきめ細かなサービスが行われていました。それに対してアメリカは実に短時間でサービスの細かさはありませんでした。さらに上の子は5年かかったのに対して、下の子はその半分でした。そして上の子はヘッドギアを使用するあごの調整もありましたが、下の子はそれがありませんでした。またリテーナーの種類も二人とも異なったものを使用しました。


    http://www.jomf.or.jp/include/disp_text.html?type=n100&file=2004120103

    +4

    -7

  • 389. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:35 

    歯並び悪いです。
    母に聞いたら兄は矯正出来たけど、私は双子だったので2人分出来なかったと言ってました。

    社会人になってじぶんで矯正すればよかったと後悔してます。
    バス停で歯科助手をしてる女の子に、矯正した方がいいですよ~って言われて凹みます。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:36 

    昭和の時代は歯列矯正してる子なんてほとんど見かけなかったよ。

    +31

    -10

  • 391. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:51 

    >>315
    今度「外国人様はなんで矯正するの?」って聞いてきて

    +9

    -5

  • 392. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:05 

    >>244
    正論
    この間の『ネイチャーの論文』で検証されてた
    家庭に余裕のある家は子供の歯科検診で適正な治療と日頃のケアが万全
    経済的に困窮していると、子供の歯のケアにまで親の視線が行き着かないので
    子供なのに歯頸レベルで大人と堂々の歯槽膿漏になってる
    最終的には歯並びが悪い大人になる

    歯並びが悪いと歯周病にもかかりやすい金持ちは70歳前後まで確実に自歯なんだよ

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:39 

    がるちゃん民だから中身までは見れない。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:10 

    私は育ちは悪くないと思うのですが、歯並びちょっと悪いです。
    両親は痛い思いをさせてまでという思いから矯正させなかったそうです。
    ちなみにやはり育ちが悪いといわれるお箸の持ち方も、
    食が細かった為、どんな持ち方でもとにかく食べてくれれば良いと思っていたそうで
    大人になるまで変な持ち方のままでした。
    さすがにこれは自ら努力して直しましたけど。
    甘やかさずに歯並びもお箸の持ち方も矯正してくれれば良かったのになぁと今となっては思います。

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:14 

    >>352
    確かに
    沢尻エリカ、法令線がくっきり。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +26

    -1

  • 396. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:21 

    子供の頃、歯医者で矯正した方がいいと言われたけど親にお金ないから無理と言われた。
    大人になって人から歯並びの事言われるようになって気になってきたから治すつもりです。

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:22 

    >>365
    同世代です、確かにからかいの対象になってました
    当時の器具ってもう目立ちまくりのやつでしたよね
    もろ銀色で、今の透明器具見ると時代は進んだんだなと思います

    +7

    -2

  • 398. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:26 

    >>380
    それ全て改善しようと思えばできることだからね。そこまで開き直ってるならいいんじゃない?
    気にしてないならこんなトピ興味ないでしょ?

    +11

    -1

  • 399. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:32 

    ガチャ歯の人って口臭くない?
    虫歯になりやすいんだろうな

    +12

    -9

  • 400. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:56 

    そんな風潮があるなんて初めて知りました

    +4

    -8

  • 401. 匿名 2017/10/10(火) 19:53:48 

    歯並びが悪い=育ちが悪いって初めて聞いたよ。

    +15

    -14

  • 402. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:14 

    >>398
    見た目差別なんてどこの国でもあるよ。
    中国韓国なんて一般人の就職や結婚にまで影響出るから整形多いんだし。
    日本だって同じ能力なら見た目の清潔感や表情とかで合否決めるでしょ。

    +13

    -3

  • 403. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:17 

    矯正「あの子矯正するんだ。矯正したらかわいくなりそうでいいね!」整形「あの子整形した!バレバレなんだよ!!」何が違うのか…

    +7

    -21

  • 404. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:25 

    私も超ガタガタだけど矯正してもらえなかった。
    毒親でも貧乏でもなかったけど両親共に見た目とか余程不潔でなければって感じで気にしない人たち。
    自分でお金貯めてって思ってたけど結婚出産してからお金は子どもの貯金にって思ってなかなか手が出ない…
    でも子どもが母の歯並びのことで友だちに言われたりするのも心配なので、近々しようとは思ってます。

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:41 

    >>338
    矯正好きはさんまも許せないのかね

    さんまは昔「(いまるの歯)来年、矯正w」
    とネタにしてたが

    +6

    -2

  • 406. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:48 

    今は治してあげる親多いもんね。
    昔は虫歯は気にしても歯並びまで気にする親は少なかったと思う。小、中学校の時にしてる子は学年で1、2人くらいだったよ。
    私は大人になって気になったので自分でしました。

    +31

    -0

  • 407. 匿名 2017/10/10(火) 19:56:07 

    私自身が歯列矯正をして、とても痛くて辛かったから、子どもにさせたいけど、色々と悩みはある。
    もう少しお金のハードルも治療のハードルも下がれば有り難いと思う。

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2017/10/10(火) 19:56:22 

    >>402
    つまり日本も中国や韓国と同じような風潮になってきてしまったんだね

    +9

    -14

  • 409. 匿名 2017/10/10(火) 19:57:27 

    アラフォーだけど、子供の頃矯正してたのは学年に2〜3人しかいなかった。今はもっといるよね。
    うちの親、私自身がやりたくなくて何も身にならなかったお稽古事なんかより歯列矯正させてほしかったな。
    進研ゼミとかお金ドブに捨ててたようなものw

    +48

    -1

  • 410. 匿名 2017/10/10(火) 19:58:11 

    >>357
    美容目的でしょw

    +2

    -7

  • 411. 匿名 2017/10/10(火) 19:58:48 

    私もドラキュラのように歯が歯の上にはえていたのですが、親には本当に感謝しています!
    やはり歯並びが悪い当時の写真を見ると、口を閉じて笑ってる写真ばかりでした。今は初対面の人にも歯が綺麗だねと褒められます。

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2017/10/10(火) 19:59:14 

    >>405
    矯正は好きとか嫌いとかじゃなくない?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2017/10/10(火) 20:00:02 

    >>405
    自分の歯がさんまやったら迷わず矯正するわ。

    +10

    -2

  • 414. 匿名 2017/10/10(火) 20:01:02 

    >>410
    ブスでも健康に生きられるけど噛み合わせの悪さは後々響くよ。
    認知症予防にも自分の歯で噛むことは大事だって言われてる。

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2017/10/10(火) 20:01:58 

    他人の家庭のお金の問題だしなー。矯正してなくても礼儀正しく良い子もたくさんいるし、一概には言えないよね。

    +8

    -2

  • 416. 匿名 2017/10/10(火) 20:02:08 

    矯正高いけど分割払いも出来るからね

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2017/10/10(火) 20:02:28 

    私の母は下品な母。食事の時にうんこしたいとか言うような人。そんな人だから歯もガタガタ。人は見た目が100%。

    +19

    -5

  • 418. 匿名 2017/10/10(火) 20:02:54 

    >>412
    なら矯正サイコーの人等に訂正

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2017/10/10(火) 20:03:02 


     へー。

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2017/10/10(火) 20:03:26 

    歯並びが悪い→育ちが悪い、は偽
    育ちが悪い→歯並びを治せないor治さない、は真

    +24

    -2

  • 421. 匿名 2017/10/10(火) 20:03:55 

    幼稚園の時矯正したよ
    今35歳
    早いと矯正しやすいよー
    兄弟姉妹みんなしました
    親は中流です

    +14

    -4

  • 422. 匿名 2017/10/10(火) 20:04:37 

    >>372
    歯並びが悪いと虫歯になりやすいからね。差し歯などの治療過程で自動的に矯正されたような歯並びになるからでは。

    +9

    -3

  • 423. 匿名 2017/10/10(火) 20:05:34 

    私は歯並びいいけどデブなんだよね~

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2017/10/10(火) 20:07:21 

    明らかに見た目に凄い気をつけてる人が歯並び悪いと正直 ああ・・・・
    ってなるのは事実

    +27

    -2

  • 425. 匿名 2017/10/10(火) 20:07:47 

    歯並び悪い→矯正するお金ない→貧困→育ちが悪いと連想されるのでは??

    +12

    -2

  • 426. 匿名 2017/10/10(火) 20:09:03 

    アメリカの風習?が日本でも強くなってきたせいもあるよね
    ちょっと前までは八重歯カワイイ、ビーバーみたいな前歯カワイイって
    感じだったじゃん。ここ数年で急に歯並びが~ってなった感じ。
    あと海外ではナゼかスキッ歯が「天使の通り道」と言われてて、
    セクシーの象徴なんだよね。だからスキッ歯の場合は直さない。
    マドンナなんかはワザとスキッ歯にしてるくらいだし。
    日本だとスキッ歯はおかしい、八重歯はカワイイなんだけど
    海外(フランスとアメリカだけ?)は逆だよね。文化の違いだと思う。

    +39

    -4

  • 427. 匿名 2017/10/10(火) 20:09:44 

    すごい歯並び悪い子が
    やってたけど200万円かかってた。
    そこまでいくとお金だせる
    家庭ってそういないとおもう

    +28

    -3

  • 428. 匿名 2017/10/10(火) 20:09:59 

    歯並び良すぎるとトトロに見える

    +2

    -9

  • 429. 匿名 2017/10/10(火) 20:10:13 

    歯並びだけは超綺麗です
    矯正も何もせずに芸能人よりも歯並びだけは上だと思います
    たぶん遺伝だと思う
    父も母も兄も歯並びだけは綺麗です
    育ちではなく遺伝

    +25

    -2

  • 430. 匿名 2017/10/10(火) 20:10:36 

    歯並びは、矯正するのも経済的な事情もあるから一概にはいえないけど、前歯が欠けてたり、目立つ場所に治療してない歯がある人はちょっと引く。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2017/10/10(火) 20:10:51 

    歯は良くも悪くもその人の生活が見えやすいからね

    虐待やネグレクトされてる子は虫歯が多いのは事実だし、ガルちゃんだって前歯のない男には気をつけろwとかネタかもしれないけど言うよね。
    その人の経済面も見えやすい部分ではあるよね。最近はよほど貧乏じゃなければ虫歯の治療後、保険きかないけど見た目がいい方の材質にしようかなとか悩んだりする人多いだろうし
    セレブとかだと(日本だと)不自然すぎる白い歯にしたりとか

    所得や意識の傾向が見えてしまう部分ではあると思う

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2017/10/10(火) 20:11:15 

    育ちが悪いのではなく
    歯並びに対する意識の違いでは。

    私は八重歯で本当にイヤでしたが
    親は塾や習い事にお金をかけても
    八重歯は別にいいじゃない、という人で
    大学のとき自分のバイト代で矯正しました。

    歯並びが悪い人を見ても育ちが悪いとは思いません。ただ、この人は気にならないんだなぁ、ってだけです。

    +18

    -3

  • 433. 匿名 2017/10/10(火) 20:11:25 

    ワイヤー(?)を使った矯正はいいけど、歯をほとんど削ってしまって土台にセラミックを被せる矯正はやらない方がいいように思う。

    +26

    -0

  • 434. 匿名 2017/10/10(火) 20:11:45 

    同級生の息子は酷い歯並びだけど治さず、下には弟がいる、実際貧乏家庭

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2017/10/10(火) 20:11:56 

    風潮っていうか当たってるんじゃない。姿勢が正しいとかバランスの取れた食事をきちんとさせてもらってるとか関係してるんじゃない。

    +3

    -8

  • 436. 匿名 2017/10/10(火) 20:12:26 

    とても興味深い
    【画像】可愛い女の子の歯並び悪かった時のがっかり感は異常ww : あじゃじゃしたー
    【画像】可愛い女の子の歯並び悪かった時のがっかり感は異常ww : あじゃじゃしたーblog.livedoor.jp

    【画像】可愛い女の子の歯並び悪かった時のがっかり感は異常ww。

    +14

    -5

  • 437. 匿名 2017/10/10(火) 20:12:38 

    うちは父親医者でお金に余裕あったけど、幼少期に通ってた歯医者が矯正やらないところだったから親も気にしなかったみたいで、さらに顎も小さいせいもあって歯並び悪いよ(;_;)
    私の下の妹たちは私とは違う歯医者(妹の幼稚園の同級生の親がやってるとこ)に通ったんだけど、そこは矯正してる歯医者だったみたいで、妹2人は子供の頃から色々やってて今は綺麗な歯並び。

    だから子供の時に通ってた歯医者の影響もあると思う。

    私はもう結婚もしてるけど、最近矯正を検討してて、それでも健康な歯を4本も抜かないといけないし、矯正後に骨格変わったら、などと考えてちょっと迷ってるところです。。

    +12

    -2

  • 438. 匿名 2017/10/10(火) 20:12:44 

    子どもに矯正はさせますが、自分は歯並びが綺麗だったせいか人の歯並びを気にしたことがありませんでした。子どもの歯並びが悪かったので、そこから人の歯を見る癖がついてしまい、結構歯並びが悪い人が多いことに気づきました。
    でも歯並びが悪いイコール育ちが悪いとは全く思わないです。

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2017/10/10(火) 20:14:01 

    歯のことアレコレ言い出したのは欧米+韓国の毒されたのと
    歯医者が飽和状態になってから←特にこれ

    最近必死過ぎと思う
    新庄の歯気持ち悪い

    +9

    -14

  • 440. 匿名 2017/10/10(火) 20:15:07 

    歯医者行ったら銀歯が無いだけですごく褒められるんだけど

    今は差が激しいんだって。歯医者の先生が言ってた。虫歯減ってるって言うけど、そういう子ももちろんたくさんいるけど、小学生なのに奥歯がほとんど全部虫歯で銀歯みたいな子も結構いるんだってよ

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2017/10/10(火) 20:15:38 

    貧乏で矯正出来なかった人は、社会人になってから自分の稼ぎで治せば?

    +15

    -5

  • 442. 匿名 2017/10/10(火) 20:16:09 

    >>426
    程度の問題じゃない?
    アメリカだとこのレベルのガチャ歯ってほぼ見かけないけど
    日本だとちょこちょこいるよね。
    八重歯や前歯もかわいいって言われてるのはアイドルの歯程度で(少し出てるくらい)
    一般人が放置気味なヤバい歯並びとはレベルが違うと思うよ。
    こういう歯は日本人だってなんで直さないんだろうって思ってるよ。
    「歯並び悪い=育ちが悪い」という風潮は何故?

    +24

    -0

  • 443. 匿名 2017/10/10(火) 20:16:25 

    アメリカだと歯並び悪い=育ちが悪いだけど
    日本では歯並び気にして矯正するのもわりと最近始まったことだから、
    日本だと育ちが悪い=箸をちゃんと使えないとか、
    ご飯をお茶碗にポロポロつけたまんま残すとか、
    膝を立てて食べるとか食事がちゃんとできるかどうかじゃないのかな

    +17

    -4

  • 444. 匿名 2017/10/10(火) 20:16:26 

    歯磨きしにくそう→歯垢まみれ→息臭い

    +18

    -3

  • 445. 匿名 2017/10/10(火) 20:16:32 

    >>436
    見てないけど、
    歯並びが悪いと口閉じてても結構わかるよね


    +21

    -0

  • 446. 匿名 2017/10/10(火) 20:17:49 

    >>441
    貧乏だった人は貧乏になる率が高いよ
    貧困の負のループだよ

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2017/10/10(火) 20:17:58 

    アメリカ関係なく、やっぱり歯は大事だよ

    歯が汚かったりする人を見ると子供の頃から歯磨きの習慣を親に教えられてこなかったのかなと思っちゃう

    +23

    -1

  • 448. 匿名 2017/10/10(火) 20:18:24 

    >>442
    これは貧乏だったり親の意識が低い家に生まれて可哀想なレベル。

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2017/10/10(火) 20:18:44 

    歯並びが悪い ⇒ フェラのとき、歯が当たって男が嫌がる ⇒ 振られる

    +4

    -13

  • 450. 匿名 2017/10/10(火) 20:19:27 

    日本人の歯並びの悪さは、縄文人の大きな歯と渡来人の細くて小さな顎のせいだと聞いて納得した。

    私自身も矯正経験あるけど、見た目も良くなるしいいことだとは思う。
    でも、歯並びが悪い人に対してあなたもやればとか、まして育ちが悪いとかは全く思わないですよ。
    本人にこれといった不都合がなければ他人がとやかく言うもんでもないしね。

    そういえばイギリス人の誰かがアメリカ人の歯並びを見て、便所のタイルっていってたような・・・
    ま、アメリカは歯並びき○がいって言われてるからね・・・。

    +21

    -5

  • 451. 匿名 2017/10/10(火) 20:20:11 

    韓国人が日本人を馬鹿にする時に歯並びの事を言うね
    早く赤化統一して消滅してくれないかな

    +9

    -3

  • 452. 匿名 2017/10/10(火) 20:20:27 

    意識の低い貧乏人は子供作っちゃダメな法律にすればいいのに。
    ビートたけしの母親の様な意識の高い貧乏人は別ね。

    +6

    -11

  • 453. 匿名 2017/10/10(火) 20:21:17 

    歯並び悪いと歯列矯正させる経済的余裕がない家庭って思われるから、育ちが悪いってイメージを持つ人がいるんだと思うよ。
    でもお金持ちの家庭で育って歯並び良くても性格悪くて人間的に最悪な人もいるし、貧乏な家庭に育って歯並び悪くても人柄の良い周りから好かれる人もいるからなぁ。
    それってどちらが育ちが良いのか?ってなると後者の方が、まともに育ったって事だよね。
    歯並び悪いってだけで人間性を否定するなんてナンセンス。

    +23

    -3

  • 454. 匿名 2017/10/10(火) 20:21:36 

    >>439
    やっぱり歯科医としては収入源なってるのかな
    矯正検討中で矯正専門医と面談したけど、その50代くらいの男性歯科医は微妙に歯並び悪くて気になったよ。
    眼科医がレーシックやコンタクトをしないように、歯科医的にはそこまで乱ぐいや受け口じゃなければ実は矯正はやらなくてもいいことだと思ってるのだろうか。。

    +13

    -4

  • 455. 匿名 2017/10/10(火) 20:22:29 

    日本人がどんどん美意識がアメリカや韓国みたいに見た目重視になっていってる。そして歯医者の思うツボ。ホントに矯正が健康のためならなぜ保険が適用されないのか、みんなよく考えて!あと矯正失敗とかもあるの事実だから。なんでもかんでも矯正万歳はおかしいって。

    +20

    -12

  • 456. 匿名 2017/10/10(火) 20:22:35 

    アメリカの価値観と歯科業界の商売促進
    アメリカも歯科は保険効かなくて莫大なお金がかかるからビジネスなんだろうね
    最近つとに審美な考えが強い風潮だと思う

    +11

    -7

  • 457. 匿名 2017/10/10(火) 20:23:01 


    自分や子供の歯並びを気にすることは良いことだと思うけど、人の歯並びまでとやかく言って育ちが、お金がとか言う人は品がないし性格悪くない?

    +59

    -6

  • 458. 匿名 2017/10/10(火) 20:23:05 

    八重歯程度なら何も思わない
    私は犬歯?って尖った歯がなく全部平らな感じの揃ってる歯だからいいなぁって少しだけ思う

    並びが悪くても歯自体がきれいなら何も思わない。前歯が黒くなって虫歯っぽいのを放置してるのが見えるとか、抜けたまま放置とかが見えたりだと、うわぁ意味がわかんないって思うけど


    +13

    -2

  • 459. 匿名 2017/10/10(火) 20:23:27 

    トピ開くんじゃなかった
    歯並び良いにこしたことないけど、そこまで言わなくてもいいじゃん

    私は矯正したのになぜかまた歯並び悪くなってしまった
    あと育ちはそれなりに良いほうだと思います
    親に申し訳ない

    +19

    -10

  • 460. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:04 

    美人やイケメンでも笑ったときに歯並び悪いとなんか残念。

    +26

    -4

  • 461. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:04 

    うちの子供前歯だけ空きっ歯なんだけど、空きっ歯って気になりますか?歯医者さんではそんなに酷くないし矯正となると虫歯リスクもあるから必要ないのでは?って言われたんですが大きくなって本人が気にするなら小さいうちに直してあげたいのですが、、

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:37 

    歯並び悪い=育ちが悪い っていう印象操作に騙されないで。最近メディアとか雑誌とかの情報操作ひどいから。良いことばかり取り上げられてるけど、リスクがあることは書かないでしょ?

    +24

    -10

  • 463. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:37 

    おうちの経済事情はわからないけど、八重歯の人を見ると下品な感じがする。
    さまーずの三村が八重歯の裏が歯垢だらけで虫歯になったって聞いてから、ますます微妙な印象です。

    もえのあずきの八重歯は付け歯なのかな。
    あれも不自然だし変。
    八重歯って可愛く思えない。

    +14

    -9

  • 464. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:39 

    うち金持ちだったけど私が歯医者嫌い&おばあちゃんがケーキやら毎日食べさせるから虫歯だらけ。貧乏は甘いもの食べれないから歯が丈夫

    +7

    -11

  • 465. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:53 

    育ちがいい人ばかりと仕事で携わるけれど、皆歯並びがいい。仲良くなった人に歯並び綺麗ですね!と言うと子供の頃矯正してたみたい。
    そんな私も今矯正中、貧乏だったので自分のお金でしています。

    +11

    -3

  • 466. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:41 

    歯並びごときに見ず知らずの人から貧乏だの育ちが悪いだの言われたくないよ‥。
    親はお金持ちではなかったけど、食うのは困らせたくないって育ててくれたし、学校にも通わせてもらった。
    価値観でしょう。
    稼げるようになったら自分でやればいい。
    私も歯並び悪いけど、その前に銀歯をセラミックに変えている途中。
    高校時代のバイトから社会人15年目のあいだで貯めたお金で治してます。

    +20

    -8

  • 467. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:53 

    ここで下品とか貧相とか書いてる人なんて、世の中のほんの一部で、実際そんなこと思ってる人なんてそんなにいないよ。それに、矯正はそんな気軽にやるものじゃないしちゃんと老いてからのリスクやメンテナンスまでよく考えてからにしないと。

    +23

    -9

  • 468. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:03 

    私は親に矯正する?と言われたけど、見た目が嫌だったから拒否した…

    後悔しているし、親だったら矯正連れて行くべきだと思う。

    +16

    -2

  • 469. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:10 

    >>436
    たしかに美人なのに歯並び悪い人を見ると、勿体無いなって思うけど、この女の人の場合は歯並びと言うより自撮り詐欺的な要素が強いようなw
    元がそこまで可愛くないから、撮り方によっては可愛く見えなくなっちゃうんでしょうよ。

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:24 

    親が可哀想だからって子どもに柔らかい物しか食べさせなかった。そしたら、↑みたいな、歯並びの子どもになったって、矯正歯科で話を聞いた。

    先生いわく、硬いものをたくさんかんで食べて、唾液をたくさんだすのが、歯並びもよくなるし(顎がしっかり育つ)、虫歯にもならないっていってた。

    確かに子供の頃からスルメ好きの従兄弟は、人生で1度も虫歯にもなったことないし、歯並びも綺麗。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:13 

    矯正って確かに高額だけど、高すぎて出来ない!保険適用にしろ!ってほど高いですか?
    余程の難症例や、表側は嫌だとか贅沢言わない限り、100万もしませんよね?
    例えば30歳から始めて100万掛かったとして、80歳までの50年間歯を使うなら、むしろ安くないですか?(*´・ω・`)
    私、田舎の貧乏OLで当時手取り12万だったけど普通に出来ました。

    +22

    -5

  • 472. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:33 

    >>124
    >>134


    矯正専門医です。おそらく124さんは左右の下顎枝の長さが違い、上顎の歯槽基底も斜めの顎変形症なのでは?
    外科矯正を選択しない場合、奥歯の噛み合わせは触らずに、上下全歯6本ずつを整える事は可能です。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:54 

    私は20代後半で自分のお金で矯正を始めました。
    やると決めた時母に言ったら、矯正なんてしなくても可愛いのに!だって。
    全然嬉しくなくて、逆にしらけました。
    そんな考えだから、矯正させてくれなかったし、矯正するって考えも出てこなかったのかなと。
    でも、ちゃんとした歯の磨き方も教わってなかったし、親も歯の磨き方知らないんだと思います。
    だから、育ちが悪いってのは当たってると思ってしまう。

    +35

    -5

  • 474. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:18 

    >>442
    ここまで酷いと人類の新種なんじゃないかと思うわ…

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:36 

    どうやらこのトピには儲けたい歯医者が紛れ込んでいる。

    +6

    -13

  • 476. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:36 

    間違えました 。
    >>126さん宛てです。

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:00 

    歯並び悪いと表情が硬くなりがちだから、成功にしくくなるかもね

    私がそうだから

    歯並び悪いという以前に、幼少期の虫歯ケアも放置されてたし

    社会人になって毒親だな~って思う

    でも実家にいたころはそんなこと微塵も思わなかったんだよねー

    親って大事だよ

    +18

    -3

  • 478. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:33 

    私歯列矯正済み、子供にも遺伝するだろうから歯並び悪いと必ず矯正させます。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:23 

    歯並び悪いのが育ち悪いとは思わないけど

    歯並び良い人は親が医師とか、子供の頃海外に住んでたとか、中学生のときに留学してたとか、話すると住む世界が違う人なーと思うことが多い。幼い頃矯正してたパターンかなり多い

    +7

    -5

  • 480. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:33 

    >>273
    すごいねこれ!ぜったい、じゃがりことかかじれないよね?

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:41 

    歯並び悪いのは印象悪い→矯正した方がいいよ→矯正は健康につながります!
    ならなぜ保険適用ではないのか?
    明らかに歯医者側の印象操作を感じる

    +13

    -9

  • 482. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:41 

    祖母に言われて、幼い頃、ひどくなる前に少しだけだったので直ぐ治った。
    誰にも何も言われずに大人になるのが不思議です。

    +17

    -3

  • 483. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:25 

    女の子なら特に物ごころついたら歯並び悪いかどうか自分で気づくだろうし
    コンプレックスになって気にさせるくらいなら治してあげて欲しいって思う。
    安くないのはわかるけど携帯やら娯楽費節約すればなんとかなるんじゃない?

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:12 

    歯の健康に対する今の主流の考え方を調べれば、必然的に抜歯やインプラント・差し歯はありえないって結論になるよね。

    本当に必要なのって電動歯ブラシを使っても綺麗に磨けないレベルの人くらいのものだと思う。
    はっきりいってそんな人は滅多にいないけどね。
    ただ、ネットだとその滅多にいないはずの人がちょこちょこ書き込むからたくさんいるように見えるだけ。

    +12

    -5

  • 485. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:29 

    私の育ちは激貧なので、たまたま歯並びが良かったものの
    悪かったとしてもガチャガチャのまま大人になってたんだろうなぁと思う
    子供たちには矯正させてるけどね、ほんと高いわ
    保険が使えるようにとは言わんけどもうちょい安ければな〜〜

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:12 

    >>481
    医療費かさんで問題になってるのに新たに認可しづらいんだと思う。
    生きるか死ぬかまでには歯並びは関わらないし後回しでしょう。

    +14

    -1

  • 487. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:14 

    人の歯並びいちいち指摘する知り合いるけど、性格悪くて周りからも嫌われてる。その人は別にお金持ちでもないけど歯並びだけは綺麗。でも中身はめちゃくちゃ下品。

    +21

    -3

  • 488. 匿名 2017/10/10(火) 20:37:47 

    大人になって直そうとするから矯正した人の平均費用が高いんじゃないかな。
    子供の頃ならかかる時間も短いし割安だからやっぱり親がちゃんとしないとダメなんだよね。

    +15

    -3

  • 489. 匿名 2017/10/10(火) 20:38:00 

    日本人は戦時中から差別用語で釣り目の出っ歯と言われていた

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:02 

    頬骨 横に出てる  引っ込める矯正方法 | 輪郭美顔 + ボディメイク法   中目黒整体レメディオ
    頬骨 横に出てる 引っ込める矯正方法 | 輪郭美顔 + ボディメイク法 中目黒整体レメディオ bigan.info

    頬骨を引っ込める矯正、マッサージ方法、頬骨が出てくる原因や頬骨体操、ストレッチの方法を紹介していきます。 頬骨・・・


    +1

    -1

  • 491. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:14 

    下の歯並びが悪いです
    虫歯でも歯医者に連れてってくれませんでした
    毒親です

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:29 

    ついこの間まで板野友美の八重歯が可愛いと言われて、つけ八重歯とか流行ってたのに、
    いきなり「歯並び悪い=育ちが悪い」はないんじゃない?
    私的には他にも書いてる人いたけど、どんなに歯並びがキレイでも
    箸の持ち方がオカシイ人の方がよっぽど育ちが悪いと思うけどなぁ

    +19

    -14

  • 493. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:01 

    >>483
    私コンプレックスにはなってないけどよく見ると歯並び悪いから悩んでる
    コンプレックスになるほど酷かったら迷わず矯正してたんだろだけど、そういう訳じゃないのに抜歯して高い金払って痛い思いをしないといけないのかと考えると、、途中で挫折してしまわないか心配

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:12 

    自然に口を閉じた状態で、前歯が下唇の真ん中に乗っかる。

    これは、出っ歯ですよね?

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:44 

    歯並びいいけど、口臭が凄い人がいて迷惑。

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:45 

    歯並び悪いとバカそうに見えるのは、じっさい歯並びが悪い人にバカが多かったのをさんざん見てきたからじゃないの。自分の統計から導き出された答えなんだよ。(もちろん100%ではない)

    +15

    -1

  • 497. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:16 

    何で矯正が保険適用されないかなんだけど、
    歯並びが悪いこと事態は別に病気じゃないからね。
    確かに虫歯や歯周病にはなりやすいけど、歯並びが良くてもなるひとは沢山いるし、噛み合わせが悪くて頭痛や肩凝りに悩んでいたとしても、それが歯並びが原因なんて証明出来ない。
    ここの人達も、歯並びが良い方が上品とか、結局見た目重視の人が大半なので、見た目を改善する為に保険適用なんてなりませんよ。

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:37 

    天然で歯並びがいい事に越したことないな。

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:37 

    歯列矯正すると頬骨が出て顎がとがります。
    コンプレックスです。
    鼻の下が陥没してしまったのもコンプレックスです。

    +6

    -8

  • 500. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:38 

    >>436
    冒頭の子見事に自撮りは全部口閉じてるね、経験者だから凄い気持ち分かるw
    可愛い子だし数年はかかるけど直した方がいいと思う

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード