ガールズちゃんねる

スマホ依存から抜け出せた人

69コメント2017/10/10(火) 20:29

  • 1. 匿名 2017/10/10(火) 09:18:48 

    主は仕事のない日は四六時中スマホをいじってしまいます。
    SNSはしませんが、2ちゃん、ガルちゃん、まとめサイト、お気に入りのウェブショップなどを巡回したまにゲームをして、きづくと一日が終わっているという状態です。
    常に目が重だるく、辛いです。
    こんな状態なのに、スマホを見るのをやめられません。
    昔は読書や編物が趣味でしたが、その趣味も今では全くできていません。
    スマホ依存から抜け出せた方、どんな方法で抜け出しましたか?
    スマホ依存から抜け出せた人

    +163

    -3

  • 2. 匿名 2017/10/10(火) 09:19:20 

    前も同じトピあったよね。

    +4

    -13

  • 3. 匿名 2017/10/10(火) 09:20:28 

    少なくともこの時間にガルちゃんしてる人で抜け出した人はいないよー。

    +175

    -4

  • 4. 匿名 2017/10/10(火) 09:20:44 

    ここにはいないんじゃない?

    +71

    -5

  • 5. 匿名 2017/10/10(火) 09:20:59 

    ここで依存抜け出しましたって書いても、禁煙四回成功したぜ!って言ってるようなものでは?

    +94

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/10(火) 09:21:37 

    同じく抜けだしたーい

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2017/10/10(火) 09:21:38 

    物理的に近くに置かない
    例えば会社に置いて帰るとか、充電できないようにするとか。

    といいつつ、自分も元どおりこうしてがるちゃんにいるのだけれど…。

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2017/10/10(火) 09:22:31 

    抜け出せた人はそもそもここに来ないよね?
    ガル民の時点で抜け出せてないよ…

    +46

    -3

  • 9. 匿名 2017/10/10(火) 09:23:06 

    スマホ依存から抜け出せた人はガルちゃん内にはいないと思うよ

    +17

    -4

  • 10. 匿名 2017/10/10(火) 09:23:46 

    >>7
    外出中に充電器を持っていかないのは結構効果的みたいだね。
    強制的に使える時間が限られるから。

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2017/10/10(火) 09:23:50 

    旅行中とかだと我慢できるので、無理やり忙しくして触らないようにするしかないかも
    仕事中はスマホ禁止の職場とかで働くのもよし
    まぁ仕事中だけだけどね

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2017/10/10(火) 09:24:03 

    はい!
    抜け出せました!

    っていつか書けるようにがんばります

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2017/10/10(火) 09:25:22 

    一時期、がるちゃんにはまって、どうしよう。。と困ったことあったけど、わりと長期のアク禁に巻き込まれたときに、抜け出せたよ。
    しばらく休んだら興味あるトピが減ってたりして、今は適度にやってる。

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2017/10/10(火) 09:25:25 

    ガルちゃん依存なう(2017/10/10 09:25:22)

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2017/10/10(火) 09:25:47 

    私も知りたい。
    ずっと触ってる

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/10(火) 09:25:54 

    家にいると触っちゃう
    外出中とかは全くなのになんでだろう。

    +72

    -2

  • 17. 匿名 2017/10/10(火) 09:26:15 

    +3

    -8

  • 18. 匿名 2017/10/10(火) 09:27:13 

    ガルちゃんは簡単にやめられそうでやめられない
    しばらく見なくてもまた戻ってきてしまう

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2017/10/10(火) 09:28:13 

    私は動画サイト観てしまうな〜〜
    外出してると絶対見ないから、外出するしかないかな…
    お散歩を趣味にするとか、走ったりとかどうでしょうか
    私はできそうにないけど、依存からは抜け出したい、確かに

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/10(火) 09:29:16 

    時間を無駄に使っていると日々後悔してる。
    たまに、今日はスマホ触らない!とか、家に置いて出かけたりする。
    ちょっとソワソワするけど、気分は良いかも。
    でも結局、仕事の電話とか子供の習い事関係の連絡が来たりすると、ついついまたスマホばっかりになっちゃう。

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2017/10/10(火) 09:29:17 

    どこまでがスマホ依存だろう?
    早起きの子どもが今さっき寝てスマホ触ってます。
    子どもといたら寝てるときくらいしかスマホ触れないから産まれる前よりはマシになりました。妊娠中、仕事辞めてから産まれるまでは一日中スマホ触ってました。

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2017/10/10(火) 09:29:21 

    スマホやり過ぎて親指腱鞘炎になってもやってしまう

    お医者さんにはやめなさいと言われてるのに

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/10(火) 09:31:35 

    無理に辞めなくて良くない〜〜?

    定額制だし家にワイファイあるから無限にスマホいじってるよー

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/10(火) 09:32:25 

    もうスマホ解約したりネット解約するくらいの意気込みじゃないとダメよね。

    ガラケーで通話とメールあれば最低限生きてけるし!不便だし私は無理だけど。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/10(火) 09:33:25 

    旦那がスマホ嫌いで私が目の前でスマホいじると不機嫌になるからなんとか辞められてる…

    1人の時間はスマホいじりまくり。
    電車でも布団の中でも

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2017/10/10(火) 09:34:11 

    ほんとは0時前には寝たいのにスマホいじってて深夜2時過ぎまで起きてるとか普通…
    病気だと思う

    +77

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/10(火) 09:34:17 

    私はスマホより中毒性の高いものにシフトさせた。ひとつはジョギングと自転車。やっぱり運動した後のごはんは美味しい!もうひとつはドラマの続きが見られるような感覚が嬉しくて新聞と本を毎日読んでいたら、自然とスマホを触る時間が減った。
    今日は休刊日。

    +47

    -4

  • 28. 匿名 2017/10/10(火) 09:34:47 

    強行突破するしかないんじゃない?
    スマホ解約するとか。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2017/10/10(火) 09:36:05 

    しばらく会社に置いて帰ってスマホ断ちを実践してたものだけど、手元にないとしばらくは本当に落ち着かない

    テレビ見てても、本読んでても、あれなんだっけ?とか気になって検索したくなって仕方ない
    でもしばらくたつと気にならなくなってくる

    数年前まではスマホなんかなくても生活できてたはずなのに、本当に依存してるって実感

    でも夜連絡しないといけないことがあって、一度持って帰ってしまったら結局元どおり…

    明日からまたはじめようかな…

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/10(火) 09:39:27 

    ・ゲームアプリをアンインストールする
    ・違う部屋に置いておく
    ・出かけるときにあえて持って行かない日を作る
    とかかな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/10(火) 09:40:30 

    スマホに変えて数ヶ月間
    夫に呆れられるし、目も悪くなってる
    27さん見習わなきゃ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/10(火) 09:41:15 

    スマホに歩数計機能付いてるから持ち歩きたいんだよね(言い訳)

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/10(火) 09:44:53 

    主さんと全く同じです…
    常に目が疲れて辛いのに止められない。
    アラサーだから瞼のくぼみが気になるのに余計にくぼんでいく…

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2017/10/10(火) 09:52:27 

    どこまでがスマホ依存だろう?
    早起きの子どもが今さっき寝てスマホ触ってます。
    子どもといたら寝てるときくらいしかスマホ触れないから産まれる前よりはマシになりました。妊娠中、仕事辞めてから産まれるまでは一日中スマホ触ってました。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/10(火) 09:54:26 

    スマホいじる時間は確実に減ったけどガルちゃんやってる時点で抜け出せてないんだろうな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/10(火) 10:00:25 

    なかなか抜け出せなくて左手の小指が痛い
    朝起きるとベッドの中でがるちゃんから始まっていつものサイトを巡回~

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/10(火) 10:05:24 

    抜け出せたらガルちゃんは見ないわな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2017/10/10(火) 10:07:49 

    >>30
    ゲームアプリ←これ危険
    ここの人には特に危険

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/10(火) 10:18:03 

    私も知りたい。
    とりあえず今日は仕事休みなので、今日を有意義に過ごせるように頑張ろう。
    みなさま、さようなら。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/10(火) 10:22:18 

    朝はまずヤフーでニュースのチェックから始まり、ガルちゃんでトピ立ってるか確認するから延々と見てる。
    眼精疲労の目薬さしてまで見てるので依存です。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/10/10(火) 10:25:08 

    しばらく会社に置いて帰ってスマホ断ちを実践してたものだけど、手元にないとしばらくは本当に落ち着かない

    テレビ見てても、本読んでても、あれなんだっけ?とか気になって検索したくなって仕方ない
    でもしばらくたつと気にならなくなってくる

    数年前まではスマホなんかなくても生活できてたはずなのに、本当に依存してるって実感

    でも夜連絡しないといけないことがあって、一度持って帰ってしまったら結局元どおり…

    明日からまたはじめようかな…

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/10(火) 10:25:53 

    >>36
    どんな使い方してたら左手の小指に負担がかかるの?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/10(火) 10:31:35 

    抜け出したい
    毎日、芸能人の夢ばかりで熟睡できない
    ガルちゃんの過激なファンのせいでモヤモヤする
    どいうしてはっきりと思ってること言っただけでアンチ認定されるの?
    ブサイクだからブサイクと言っただけだし演技が下手だから演技が下手と言っただけ

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/10(火) 10:33:29 

    抜け出せてないけど
    スマホ見ない時間に応じて魚が育つゲームアプリやってる
    スマホをやめれば魚が育つっていうやつ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/10/10(火) 10:40:50  ID:nkefmUH6yp 

    私は彼氏が出来たらスマホ見なくなりました。
    彼氏があまりスマホ触るタイプじゃないので一緒にいるときはほとんど充電減りません。
    一人の時間はたまに触りますが、彼氏が好きな料理を調べたり、次のデートスポットやお店を検索したり、依存から有効活用へシフトしました。
    最後の一言がマイナスになると思いますが言わせて下さい!
    日々とっても充実して幸せです❤

    +17

    -4

  • 46. 匿名 2017/10/10(火) 10:41:43 

    本気で依存から抜け出したいんなら、
    ガラケーに戻せばいいんじゃないの?マジで。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/10(火) 10:42:11 

    辞める必要はないのでは

    ガルちゃんも投稿しないで
    読むだけにすると
    意外とつまらん意見ばかりだと
    気づく

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/10(火) 10:42:33 

    私はガラケーに戻したよ

    ネットはパソコンで。
    お金もかなり浮くけど、外出時に調べたりグーグルマップが使えない
    ラインができないのが不便かな…(ガラケーでもできるみたいだけど)

    でも便利だから戻そうかな…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/10(火) 10:43:18 

    >>45
    あら、素直に羨ましいわ
    お幸せに☆

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/10(火) 10:49:23 

    実用的なサイト以外は見れなくするフィルタとかあればいいのに
    よく公衆WIFIで「このサイトは閲覧できません」とかあるよね?
    がるやまとめみたいに、どんどん更新されてくサイトだけフィルタかけるとか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/10(火) 10:50:06 

    >>47
    最近思ったけど芸能人トピとイケメントピは同じ人が数人で回してる気がしてきた
    だって、どっちも名前が上がるメンバー同じだし同じ画像も貼られるし嫌に褒めまくってるコメントも同じ
    実は、俳優ヲタは1人でいろんなトピに現れては同じこと繰り返してるんじゃないかと
    実際、世間では名前が上がらない俳優ばかり名前が上がるし褒めまくる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/10(火) 10:55:42 

    >>51
    そりゃーなかなかイケメンなんていないしね
    毎回次々新しいイケメンがあがるなんて、素人の隠し撮りでもしないと無理かと

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/10(火) 11:03:51 

    何事もそうだけど1日の触る習慣が決まってしまうと依存性が高まるとか。
    私も戦国武将との恋愛ゲームにハマり朝5時になると次が読めるから朝起きてまずそれを読む…のが習慣化されてる。でも1番見る時間が多いのはがるちゃんかな…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/10(火) 11:07:11 

    SNSはやりたくない疲れるだけ最悪借金、精神おかしくなるかもわたしはアスペ入ってるから。2ちゃん、がるちゃん、おーぷん、まとめサイト巡回で1日終わるー
    トピ主と多分同じ〜!でもやめる必要ありますか?目はたまに休ませるとか、目のケアいろいろしたらどうでしょうか?
    精神安定として機能してるなら安上がりでいいと思われますが、肩コリ目の疲れ等には注意ですねw
    食事中までスマホいじるとか周りに不快なスマホ依存でないならオケでは?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/10(火) 11:22:26 

    主です。
    皆さまやはり苦戦されているのですね…対策を練っている方もいれば気にせず使い続けている方もいて興味深いです。
    皆さまの対策参考にさせていただきます。
    特に見ていない間にお魚が育つアプリ、目からウロコで良いなぁと思いました。
    引き続き皆さまの対策や失敗をお聞きしたいです。

    主は今日仕事休みで、明日の仕事の予習をしなければならないので隣の部屋にスマホをおいて触らないようにしたいです!
    皆さまも良いスマホライフを!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/10(火) 11:25:14 

    絶賛つわり中。スマホの操作してる時間だけがやすらぎ。夫にはぐうたらしてると思われて悔しい。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/10(火) 12:00:23 

    うちの旦那wスマホ使えないくせに
    ヤフー1日何回も見てるww一緒にレンタルDVDみてるときとかにスマホ見だすのがイライラ。ソシャゲ依存、SNS依存よりはマシとおもうとりますw

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/10(火) 12:05:56 

    >>52
    51です
    そうなんですけどイケメンなのにイケメンじゃない
    そもそもオッサンばかりだし
    中々イケメンをじゃなくてここの人のイケメンの基準の問題

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/10(火) 12:12:26 

    >>44
    それ気になる!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/10(火) 12:56:17 

    スマホ依存というよりガルちゃん依存をどうにかしたい!でも辞められないんだー!、

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/10(火) 13:10:08 

    「スマホ依存」で検索するといろいろアプリが出てくるね。
    以前はスマホをいじってない時間に木が育つアプリが一つだけ検索にヒットしたんだけど韓国のだったからダウンロードしなかった。嫌韓というわけじゃないけどなんか心配で。
    前のコメにある魚が育つやつ可愛いね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/10(火) 13:38:47 

    昨日からずっとスマホで漫画読んでる。
    無料の漫画を1巻読んで続きが気になったら、無料で読める所探したり、気になるからネタバレサイトで結末読んだりしてる。

    後はゲームして、ガルちゃんして。
    ガルちゃんが微妙なトピしかない時は漫画読んで、ゲームのイベントやってる時はゲームして、時間待ちの間にガルちゃんして…

    おまけに今日も休みだから昼から飲んでる。なんか廃人になりそう。これで子供いるからね。自分でも終わってると思うわ。スマホ破壊しようかなって真剣に考えるレベル。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/10(火) 13:41:46 

    対策ってかさ、暇なんだよ。
    私も抜け出せてはないけど、仕事がめっちゃ忙しくて、仕事にも家事にも育児にも気を抜けなくて、体調崩したら終わりだって位張り詰めてる時はスマホ見ない日々が1週間とかあるよ。

    物理的に距離を置くのは効果あると思う。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/10(火) 13:43:47 

    スマホ壊れて2日位何も出来なかった時があるけど、スマホがなくても困らなかった。むしろ時間が増えるしなる時間早くなるし健康的な2日間だったよ。所詮その程度の物。でも、あると触っちゃう。ガラケーの時からずっと携帯触ってるから、持たない方が良いのかもしれない。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/10(火) 14:45:17 

    無意識にスマホを触るのをやめる。
    触る前に一度考えて、何か必ず調べたいもの、見たい物がある時だけスマホを使うようにする。これ結構ききました。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/10(火) 18:15:03 

    さっそくお魚アプリやってみました!
    とりあえず二時間ほどに設定し、規定時間は触るまいとずっとそわそわしてしまった
    最初の一時間はなんとか耐えたけど、手持ち無沙汰でiPadを見出してしまった
    とりあえずこのアプリで少しでも見る時間減らしていこう

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/10(火) 18:53:29 

    友達を外に作ったりするといいよ。
    というか、家の外に居場所を作ることだと思う。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/10(火) 18:54:25 

    しばらくは充電をギリギリにして家族に充電器持っててもらうとか

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:55 

    壊れたのを機会にガラケーに戻しました。
    来もしないライン気にしたりする必要もなくなり、
    待ち時間にたいして興味もない情報をスマホで見ることもなくなりました。
    目が本当に楽。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード