ガールズちゃんねる

【東京以外】関東ガル民集まれ~

277コメント2017/10/04(水) 23:58

  • 1. 匿名 2017/10/02(月) 16:15:50 

    関東というだけで東京が近い・都会だね等、微妙な勘違いや誤解を受けたりしませんか?
    東京以外の関東あるあるや好きに語りましょう

    ※都民の皆さんすみません

    +56

    -17

  • 2. 匿名 2017/10/02(月) 16:16:22 

    千葉だけど都会だと思われたことないな

    +104

    -6

  • 3. 匿名 2017/10/02(月) 16:16:40 

    どこだろう
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +3

    -77

  • 4. 匿名 2017/10/02(月) 16:16:45 

    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +7

    -41

  • 5. 匿名 2017/10/02(月) 16:16:53 

    都会ってなんだろうね。
    住宅街ではあるけど。

    +6

    -9

  • 6. 匿名 2017/10/02(月) 16:17:26 

    栃木県です。
    関東だと思われない事が多いです。

    +109

    -7

  • 7. 匿名 2017/10/02(月) 16:17:26 

    ダ埼玉ですが参加してもいいですか?

    +185

    -13

  • 8. 匿名 2017/10/02(月) 16:17:39 

    埼玉県民!プラスお願いします!

    +257

    -12

  • 9. 匿名 2017/10/02(月) 16:17:40 

    23区外も仲間に入れてよぉおお〜〜

    +80

    -24

  • 10. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:03 

    田舎もん

    +8

    -19

  • 11. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:09 

    神奈川県鎌倉市です〜

    +54

    -11

  • 12. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:16 

    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:17 

    首都圏だけど田舎だよ

    +15

    -6

  • 14. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:28 

    群馬だけど都会じゃないですぅ

    +77

    -4

  • 15. 匿名 2017/10/02(月) 16:18:33 

    群馬で~す
    よろしくお願いします。

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:01 

    群馬だんべ〜

    +68

    -5

  • 17. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:01 

    茨城県に引っ越しました

    +33

    -7

  • 18. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:02 

    関東でも半分以上は田舎だろうけど、そのなかでもド田舎住みです

    +43

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:10 

    神奈川県です。

    +141

    -6

  • 20. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:17 

    >>2
    千葉は田舎だもの
    by千葉県民

    +58

    -8

  • 21. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:17 

    千葉です。
    東京に近いほうだけど全然東京には行かないな。
    車行動だから無料駐車場がないと不便で。
    電車で東京に行く時は完璧おのぼりさん(笑)

    +84

    -7

  • 22. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:22 

    +93

    -5

  • 23. 匿名 2017/10/02(月) 16:19:34 

    群馬多いな
    群馬です

    +63

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:00 

    +20

    -8

  • 25. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:10 

    >>3なんでキス画像?

    +11

    -10

  • 26. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:18 

    神奈川県民です

    +72

    -3

  • 27. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:21 

    横浜です
    でも坂道だらけ。田舎か?

    +83

    -4

  • 28. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:22 

    通勤は東京だから遠くに旅行したときは東京から来ましたってことにしてる

    +5

    -12

  • 29. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:34 

    埼玉出身で茨城在住です(*^▽^*)

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:39 

    東京だって、外れの方は田舎だよ。
    それだったら横浜とかの方が栄えてる

    +69

    -9

  • 31. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:41 

    埼玉県の皆さんこんにちは~
    横浜です(笑)
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +16

    -67

  • 32. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:43 

    >>11
    あ~都会って感じするわ
    ちばらぎださいたまの千葉だよ

    +7

    -11

  • 33. 匿名 2017/10/02(月) 16:20:54 

    栃木だっぺー

    +21

    -8

  • 34. 匿名 2017/10/02(月) 16:21:20 

    神奈川県横浜市です。
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +99

    -13

  • 35. 匿名 2017/10/02(月) 16:21:47 

    >>31
    また横浜いじめですか…
    その画像貼るの大好きなんだね

    +57

    -8

  • 36. 匿名 2017/10/02(月) 16:21:48 

    千葉ですよ〜
    今度鴨川シーワールド行きます

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2017/10/02(月) 16:21:49 

    グンマー\( ´・∀・`)/やたー言っちゃったー

    +50

    -7

  • 38. 匿名 2017/10/02(月) 16:22:08 

    茨城県です。今年一押しの「ひよっこ」終わってしまいました。また元の地味な茨城県に戻ります。

    +57

    -3

  • 39. 匿名 2017/10/02(月) 16:22:11 

    >>9
    吉祥寺や横浜はなんかちがう

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2017/10/02(月) 16:22:38 

    千葉県だけど農業県だよ!

    +28

    -5

  • 41. 匿名 2017/10/02(月) 16:23:06 

    新幹線通ってない県在住だよ

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2017/10/02(月) 16:24:29 

    23区だけど葛飾区・・・微妙

    +3

    -16

  • 43. 匿名 2017/10/02(月) 16:24:36 

    神奈川県なんだけど、東京でも「市」の人たちは仲間に入れてあげたくなる笑

    +91

    -6

  • 44. 匿名 2017/10/02(月) 16:24:41 

    この漫画のおかげで有名になれました。
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +33

    -9

  • 45. 匿名 2017/10/02(月) 16:24:47 

    マジで思っていることがある。

    横浜さん。謙虚は日本人の美徳ですよ。と。

    +28

    -32

  • 46. 匿名 2017/10/02(月) 16:24:55 

    >>31
    横浜出身で今埼玉在住だけど、横浜は好きだよ、地元だもん。だからって埼玉のことそんな風に思ってないって!

    +64

    -7

  • 47. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:00 

    北関東はほんとにそんなライバル視してるの?
    ネタだと思ってるんだけど
    そうでもないの?

    +59

    -4

  • 48. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:03 

    >>31
    未だにこの画像貼って回ってる人いるのね。仕込みなのに、テレビ局の思うツボだね。

    +32

    -4

  • 49. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:26 

    何このトピ画

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:37 

    埼玉です!
    住みやすくて好きです

    +71

    -7

  • 51. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:41 

    お礼にお客さんから野菜とお米貰った!野菜高騰中は助かった

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:55 

    >>3
    こんなのトピ画にするなよ!

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/02(月) 16:25:56 

    >>21
    おのぼりさんに完全同意^^私も東京に近い千葉ですが、都内って別格感があって!!

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2017/10/02(月) 16:26:22 

    ザ・田舎、茨城県民が通りますよ。
    南東北じゃないよ、一応関東だよー。

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/02(月) 16:26:29 

    横浜の悪口言ってるの、同じ人でしょ…
    せっかく楽しいトピになりそうなのに、人生つまんないんだろうね。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/02(月) 16:26:50 

    私も群馬だいね~

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/02(月) 16:26:52 

    おいでませ
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/02(月) 16:27:00 

    たま~に東京から遠い地域出身で、「こっちからしたら、東京と同じようなもんだよ、大都会だよ。」みたいに言ってくれる人がいて恐縮するとともになんていい人だろうと思うw

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/02(月) 16:27:10 

    横浜ですけど参加していいですか?

    +33

    -4

  • 60. 匿名 2017/10/02(月) 16:27:12 

    東京都内=都会と思ってる人多いけど、23区外は田舎のほうが多いよ
    山とか自然がいっぱい

    +55

    -3

  • 61. 匿名 2017/10/02(月) 16:27:13 

    >>47
    まったくしていないですよ。ケンミンショーが勝手に言ってるだけですよ(;´∀`)

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/02(月) 16:27:59 

    このトピマツコが潜んでるなw

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/02(月) 16:28:20 

    >>45
    あのさー、横浜に住んでる人がみんな、横浜出身なわけないでしょ?東京に次いで他県からの移住者多いのにさ。

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/02(月) 16:28:24 

    >>60
    町田とか中央林間とかね

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/02(月) 16:29:23 

    神奈川ですっ!東京には約1時間半ぐらい?で着くかな…

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/02(月) 16:29:39 

    転勤で栃木に来ました!
    家賃安くて住みやすい、東京まで新幹線で一時間でいいですね〜

    u字工事みたいな話し方じゃなくて、みなさん標準語でがっかり(笑)

    +26

    -5

  • 67. 匿名 2017/10/02(月) 16:29:59 

    横浜の人がうらやましい。濱うさぎがあるもの…

    +17

    -4

  • 68. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:01 

    >>25
    すごい!言われるまで気付かなかった
    しかも男同士?に見えるね
    横レスすみません

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:11 

    神奈川県民ですが、グンマーのあだ名?が可愛くて羨ましい

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:29 

    >>47
    あ~完全なネタです。
    くだらないバラエティ番組の自己満足に過ぎないです。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:44 

    >>25
    あーやっと見えた!
    しかもあいつの画像か

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/02(月) 16:31:02 

    グンマーです
    日本一県庁所在地の地価が低いとか笑えん

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/02(月) 16:31:16 

    埼玉県人の私は千葉がスキ。
    海も山も広い土地に点在していて何度でも遊びに行ける。お世話になってます。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/02(月) 16:31:24 

    神奈川です。ドヤ!

    +7

    -5

  • 75. 匿名 2017/10/02(月) 16:31:28 

    横浜よー

    素朴な疑問。こういう場合は山梨入らない?

    +11

    -6

  • 76. 匿名 2017/10/02(月) 16:31:39 

    >>47
    群馬県民です。
    栃木も茨城も好きだけど、群馬が一番都会で訛ってないと密かに思ってる(笑)
    でも北関東みんなでがんばるべ!!とも思ってる。

    +34

    -5

  • 77. 匿名 2017/10/02(月) 16:32:01 

    東京出身→横浜→東京→現在埼玉と関東まわってます!
    どこも住みやすくて大好きです

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/02(月) 16:32:12 

    神奈川県藤沢市です。
    暴走族のイメージとか言われるけど、なんだかんだで住みやすくて気に入ってる。

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/02(月) 16:32:12 

    群馬県民で伊香保のフラダンサーでーす!
    皆さん、伊香保に遊びに来てね♪
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +36

    -2

  • 80. 匿名 2017/10/02(月) 16:32:16 

    横浜に住んでるけど、地方出身の人本当に多いよ
    九州から北海道出身まで混ざり合って住んでる
    横浜でも場所によるけど
    なんでいつまでも突っかかるんだろう

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/02(月) 16:32:28 

    シウマイより草加せんべいを愛する神奈川県民です

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2017/10/02(月) 16:33:22 

    東京から千葉に引っ越しました〜
    と言っても東京も23区外だったので特に変わりません(笑)

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/02(月) 16:33:39 

    茨城に引っ越して来て気付いたんだけど、つくば・土浦・牛久の辺りは訛っていない。

    +32

    -5

  • 84. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:07 

    横浜です

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:17 

    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:36 

    群馬弁
    おっかねえ
    〜だべ
    めっける
    もす


    某朝ドラは頑張ってた

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:54 

    そうそう。関東っていったら
    すぐ都会の人?って言われる。
    あれ、なんなの?
    場所行ったら 関東じゃないじゃんって
    笑われる

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:55 

    藤沢市です
    全然田舎だなと思っています
    就職して世田谷区に住んでたけど、昨年地元戻って都内まで通勤してる
    海の側がおちつくー

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:05 

    >>60
    奥多摩とかね!

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:12 

    >>69
    ありがとう! by グンマー民族

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:19 

    >>75
    関東とは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県の「1都6県」で構成される地方である。

    だって、山梨は入らないんだね

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:34 

    横浜港周辺以外はめちゃくちゃのどかなのに叩かれて納得いかない横浜です

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:37 

    DQNの街 平塚ですが住みやすく気に入ってます。

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:44  ID:RGH4x599cR 


    埼玉県民です!

    千葉はディズニーや海、
    茨城も海、群馬は温泉、
    羨ましい!!

    埼玉はお土産も少ない。

    サイの着ぐるみを着たキティちゃんが
    玉(サッカーボール)に乗ったサイ玉キティ。
    ギャグすぎて悲しい。
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:46 

    群馬だんべ〜

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/02(月) 16:36:30 

    神奈川の相模原市民です
    産まれた時から住んでるから35年以上なんだけど、最近犯罪が多くて叩かれるのが悲しい

    昔は平和だったんだよ〜!
    でもバンバン畑が住宅街に変わり越してきた人達が増えて、おまけに城山の方と合併して政令指定都市になってから犯罪ばかり…
    まぁ暴走族は昔から相変わらずいますけどね笑

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2017/10/02(月) 16:36:37 

    神奈川県です。
    九州から引っ越してきたのですが、神奈川県ってものすごく広いんですね。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/02(月) 16:37:19 

    東京→結婚で栃木
    しかも宇都宮じゃない。最寄りの駅なんて車で30分かかりますw
    でも野菜が安いかな、道の駅で買うと。
    オシャレ道の駅は高いけど、昔からある道の駅の方が安いです。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/02(月) 16:37:37 

    群馬です
    前橋の並木道はいいよ〜

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/02(月) 16:39:10 

    群馬県。
    もうすぐ空っ風の季節がやってきます…

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2017/10/02(月) 16:39:28 

    横浜出身の埼玉在住です。
    坂道がなくて住みやすいです!
    ただ、埼玉は車の運転が乱暴な人が多くてビクビクしてます。あと自転車が多い!!

    +10

    -5

  • 102. 匿名 2017/10/02(月) 16:40:40 

    >>100
    向かい風は自転車が本当に進まないんだよね…。
    漫画みたいだけど事実。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2017/10/02(月) 16:40:44 

    群馬だがね〜〜

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/02(月) 16:40:56 

    >>93
    平塚ってDQNの街なの?初めて聞いた。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2017/10/02(月) 16:41:03 

    埼玉の免許センター
    今週末花火大会

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/02(月) 16:41:43 

    鎌倉です。
    じいさんばあさんばかりの田舎です。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2017/10/02(月) 16:41:44 

    このトピ画を選択されている時点で関東ってバカにされやすいなって分かるよね(自虐ですw)

    これが関西や九州ならきちんとしたの選ばれるんだろうなぁ〜(遠い目)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/02(月) 16:41:50 

    >>91
    調べていただいてありがとうございます!
    名古屋から引っ越してきたばかりなので感覚がつかめなくて、つい聞いてしまいました。すっきりしました!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/02(月) 16:42:54 

    神奈川県民です。
    関東(東京以外)で好きな温泉地は箱根と草津かな。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/02(月) 16:42:54 

    でもトキオの長瀬君は埼玉の子が好きなんだってね

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/02(月) 16:43:06 

    茨城の魅力度最下位をできればキープしていたい、逆に有名になれたから!

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/02(月) 16:43:08 

    >>47
    ライバルなんて思いません
    観光でいいところあれば近くていいな。って思ってます

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/02(月) 16:43:14 

    群馬県太田市です。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/02(月) 16:43:46 

    群馬の永井食堂のホルモン、美味しいよね♪

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/02(月) 16:43:59 

    >>105
    秋の花火大会、湿度が低いから綺麗に見えるでしょう
    素敵ですね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/02(月) 16:44:47 

    横浜です。
    神戸から来ました。
    関内からみなとみらいの街並みが好きです。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/02(月) 16:45:32 

    >>104
    平塚のDQNはわりかし有名ですよ。
    お祭りの時期は気をつけてくださいね(DQNは祭り好き)

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/02(月) 16:46:44 

    漫画でネタにされた群馬のからっ風はガチ
    高校時代煽られて橋から落ちそうになったことがある。あれで死んだら勝手に自殺とか言われてそうだ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/02(月) 16:47:20 

    埼玉・川越です。もうすぐお祭りがあります。
    職場が近いけど混雑がすご過ぎで、ちょっと屋台覗くだけ(^^;)
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/02(月) 16:47:31 

    横浜でデートしたいなぁ
    アクアラインですぐなのに行けてない

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/02(月) 16:47:39 

    群馬の渋川はヘソダンスで有名らしい。まだ見た事はない。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/02(月) 16:47:44 

    >>104
    平塚も藤沢もDQN多いイメージ
    そんな私も藤沢市民ですけどね笑

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/02(月) 16:48:14 

    >>50
    だんぜん横浜!

    +3

    -8

  • 124. 匿名 2017/10/02(月) 16:48:30 

    栃木→埼玉→群馬→東京→埼玉→神奈川→埼玉 と住んでます。おしゃれ過ぎないのほほんとした、程よい郊外で都心まで1時間超の今の場所が気に入ってますʕ•ᴥ•ʔ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/02(月) 16:49:01 

    >>61
    >>112
    やっぱネタなんだ!
    お疲れ様です...

    あれ変な弄りになるからやめた方がいいと思うわ

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/02(月) 16:49:06 

    >>83
    つくば辺りの「つくば民」は「自分たちは茨城の人間じゃない」とか思っているからね。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2017/10/02(月) 16:49:55 

    >>117
    >>122
    そうだったんですか?全く知りませんでした~。教えてくれてありがとうございます。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/02(月) 16:50:44 

    車移動がメインなので、駐車場が広くて郊外の走りやすい街が好きだな

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/02(月) 16:50:46 

    神奈川川崎市です。残念ながら31みたいな画像のおばさんはたまにいますね。

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2017/10/02(月) 16:51:24 

    転勤で埼玉に住んでいます。
    横浜の友人と会うといつもちょっとしたお土産がオシャレで羨ましいです。
    埼玉の気の利いたお土産が有ったら教えてください。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/02(月) 16:51:36 

    関東の人って場所によるだろうけど全体的におとなしめの人多い気がする
    私もその1人だけど
    地元関係のトピだと福岡や大阪の人がはいはーい!ってコメントしているイメージ

    関東の人はロバート山本のイメージがピッタリ
    山本は群馬だよね
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +29

    -2

  • 132. 匿名 2017/10/02(月) 16:51:59 

    今年こそライトアップされた前橋の並木道を彼と歩きたい。高崎駅周辺でもよい。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/02(月) 16:52:11 

    桜木町です!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/02(月) 16:52:50 

    >>131
    ナイロンDJではないか!!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/02(月) 16:53:32 

    >>130
    川越タルト、美味しいですよ♥

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/02(月) 16:54:15 

    北海道からの神奈川県住みです。
    藤沢→鎌倉→横浜→茅ヶ崎と住みましたが、中居君みたいな「〜だべ」を使う人が本当にいるんだ!とはじめは驚きと感動すらありました。
    神奈川県は住みやすいですね。大好きになりました。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/02(月) 16:54:42 

    >>121

    渋川へそ祭りがあるよ!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/02(月) 16:55:04 

    横浜某区。なんだか裕福な区に思われているようで年収高い人も多いらしい。
    でもけっこう畑残っているし空き地も多いしタヌキも出る。車ないと不便。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2017/10/02(月) 16:55:09 

    >>121
    ども。SHIBUKAWA市民です☆
    我が渋川の夏の風物詩である【へそ祭り】を挙げて頂くなんてなかなかお目が高い!
    是非1度、へそ祭りのへそパワーを実体験して頂きたい。お待ちしてます!
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/02(月) 16:55:12 

    >>126
    都内へ通勤してる人も多いからなのかもしれないね。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/02(月) 16:56:34 

    >>88
    私も藤沢市民です。
    夫が都内まで通勤していますが、結構「え?藤沢から?」と驚かれるらしく、藤沢から都内に通勤する人はあまり居ないのかな?と気になっていたところです。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2017/10/02(月) 16:56:35 

    >>136 湘南最高だべ~

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2017/10/02(月) 16:56:53 

    横浜です。
    でも、さいたまより自然がいっぱいだし、都心に出るのに時間がかかる。
    横浜は、魅力はあるけど、暮らしやすくは感じない。浦和に戻りたい。

    +14

    -4

  • 144. 匿名 2017/10/02(月) 16:56:56 

    高崎駅変わりましたね〜!
    高島屋コスメに力いれてる!!

    そろそろオーパもオープンするから、混むだろうなぁ。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2017/10/02(月) 16:57:19 

    群馬県高崎市在住です(^_^)ノ関東の皆さん愛してますヾ(≧∇≦)棚橋選手の真似(笑)

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2017/10/02(月) 16:58:22 

    行ったことないけど四万温泉ていいのかな?

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/02(月) 16:58:45 

    >>14
    都会じゃないことは群馬県民じゃなくても知ってるだろうね。そんな自分も群馬県民。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/02(月) 16:59:06 

    >>91
    群馬、栃木、茨城入るの知らなかったよ。すまん。

    +4

    -17

  • 149. 匿名 2017/10/02(月) 16:59:17 

    茨城のれんこんが好き。先週もきんぴらにした。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/02(月) 16:59:54 

    電車乗ってて秩父の観光ポスター見かけて気になった
    一人旅したことないけど
    デビューしようかしらo(^o^)o

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/02(月) 17:00:12 

    おんめえ、誰だっぺ。

    茨城弁バカにするのは
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/02(月) 17:03:13 

    茨城だけど「だっぺ」とか言った事ない

    +21

    -4

  • 153. 匿名 2017/10/02(月) 17:03:40 

    >>94
    ふっかちゃん可愛くて好きですよ(^ー^)長瀞のライン下り楽しかったなぁ(*^^*)

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/10/02(月) 17:04:40 

    千葉もだっぺを使うらしい。
    海側はそうなのかな??

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2017/10/02(月) 17:05:19 

    >>135 ありがとうございます。この夏、何回かテレビで川越情報を見ました。近いし行ってみたいと思ってました。タルトも買ってみます。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2017/10/02(月) 17:05:20 

    今年から千葉県民
    都内に出やすいけど適度に田舎で暮らしやすい

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/02(月) 17:06:10 

    >>121
    ヘソダンスwww

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/10/02(月) 17:06:36 

    埼玉、雨降って来ました。
    お帰りの皆さん、濡れて風邪ひかない様お気を付けてね。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/02(月) 17:07:43 

    横浜市青葉区と東京杉並区にはある共通点があるらしい?それは面倒くさい人が多いとの噂。
    何となく分かる気がする。

    +7

    -5

  • 160. 匿名 2017/10/02(月) 17:07:44 

    関東最高\(^-^)/

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/02(月) 17:08:43 

    どうしても関東の人を怒らせたい人が1人いるようだ笑

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2017/10/02(月) 17:09:44 

    >>159
    夜更かしの見過ぎだよ…
    それとも、マツコご本人様ですか?笑

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2017/10/02(月) 17:10:24 

    >>159
    そんなに横浜にコンプレックスあるの?

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2017/10/02(月) 17:11:33 

    湯ノ湖がなぜか好き。。。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:58 

    小学校の修学旅行は日光でした(神奈川県民)
    栃木の方、お世話になりました
    いろは坂に紅葉を見に数年前に行って懐かしかったです
    でもすごく渋滞していてビックリ!
    人気は衰えないですね

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:10 

    まぁ関東に限らずだけど、うちは田舎なので、最近犬の散歩してると毛に沢山トゲトゲした植物がくっついて大変だよ~。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:21 

    神奈川県浜市です

    前に栃木県の人に
    横浜も鎌倉も葉山も神奈川県の中にあると言っても
    理解して貰えなかった事があるよ
    横浜県、鎌倉県、葉山県だと思い込んで全然わかってくれなかった

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2017/10/02(月) 17:15:24 

    >>110
    あれはリップサービスだったんじゃない?でも少し長瀬好きになった私は単純な埼玉県人w

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:13 

    >>167
    まぁ、広いからね
    それぞれのるるぶとか本屋にあるんじゃないかな?
    それ見たら勘違いしそうなのも理解できるよ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2017/10/02(月) 17:18:21 

    何も無いって言われる埼玉だけど、一昨日サイボク行ったら、関東各地からの車でメッチャ混んでた。
    豚まん目当てで、時々行くんだぁ♪

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:12 

    >>105
    え、今の時期に花火大会やるの?雨降らないといいね〜

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:43 

    かっぺ軍団ね。都会の悪口は駄目よ。

    +2

    -21

  • 173. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:02 

    >>172 かっぺ軍団って何ですか?

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:19 

    北関東民だけれど昔は箱根が神奈川県だとは知らなかったしなぁ…

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2017/10/02(月) 17:25:12 

    >>73
    ありがとう

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2017/10/02(月) 17:26:52 

    >>170
    サイボク知らなくてググッてみたら、豚肉を使ったレストランやハムのお店と色んな温泉があって楽しそうだね!

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/02(月) 17:26:57 

    横浜市民何気に多いな〜
    横浜は何かと神奈川県の中でも目立つ存在だから、色々な誤解も生じる事があるよね。むしろドマイナーな他の市町村だったら話題にすらならない。


    +13

    -2

  • 178. 匿名 2017/10/02(月) 17:31:01 

    >>172
    かっぺって何ですか?田舎の言葉ですか?昔の言葉ですか?初めて聞きました。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2017/10/02(月) 17:31:07 

    神奈川県民です。
    秦野市民です。
    山奥です…

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2017/10/02(月) 17:32:29 

    群馬です。
    ケンミンショーは大げさで嫌い。
    栃木も茨城もライバルだなんて思ったことありません。
    この間、那須行きました。横浜も。
    関東好きです。

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:48 

    神奈川県相模原市です!
    長い転勤からやっと戻れました
    転勤先で「地元は神奈川」って言うと、ほとんどの人に「横浜!?」って言われた
    いや…相模原…って答えると、あぁ~…聞いたことある…かも…って返ってきました(笑)
    やっぱり神奈川=横浜というイメージは強い

    どうでもいいけど、相模原に戻ってきて書類に住所記入するのが面倒
    神奈川県相模原市○○区○○…って長いよね!!
    漢字多い(笑)

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2017/10/02(月) 17:36:57 

    >>170
    え⁈
    千葉県民だけどサイボクハムって結構有名ですよね。友達(神奈川県民&静岡県民)もサイボクハムを知ってたし、なんと行ったこともあるって言ってましたよ。巷ではジワジワ、サイボクハムが来ている模様!

    +3

    -8

  • 183. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:38 

    神奈川県です。
    九州辺りに旅行に行くと県の認識されにくいので、横浜と言っていますが横浜から電車で一時間離れたところに住んでいます。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2017/10/02(月) 17:38:52 

    >>179 おとなりさんだ
    自然豊かでいいですね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/10/02(月) 17:47:56 

    >>67
    えっ?そんなのあるの?
    生まれた時から横浜だけど知らなかったわ。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2017/10/02(月) 17:49:58 

    神奈川県です。
    大野くんの出ていたせかムズの神奈川県から出ていけというセリフがいまだに許せません

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/10/02(月) 17:52:19 


    九州に行ってた時「そこって東京?」って聞かれ、「まあね」と答えてしまった。

    +18

    -3

  • 188. 匿名 2017/10/02(月) 17:56:00 

    >>187
    わかる!
    東京に近い埼玉だけど、旅行行ってどこから来たの?って聞かれたら東京の方って言っちゃうw

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2017/10/02(月) 18:07:49 

    相模大野~住みやすい

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/02(月) 18:09:03 

    >>181
    分かりますw
    漢字多いのも書くの疲れるしw

    特につらいのは食べ物とか何が有名?って聞かれた時
    「相模原はねぇ……うーん……」「いいよ、もうw」

    なんかごめんって気分になるw

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2017/10/02(月) 18:09:07 

    関西から千葉の松戸に引っ越してきました!私にとっては、すごく都会だ!!!

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/02(月) 18:10:56 

    都内に通勤できる距離だけど往復2時間半近くあるのは辛い(笑)地元は良い条件の働く場所が工場しかない…けど地元好きだから都内で独り暮らしに踏み込めない

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2017/10/02(月) 18:15:39 

    >>189
    ここぞという時、伊勢丹など少し高価でオシャレなものを買えたり助かってます

    関東あるあるかは分からないけど、もう少し有名なデパートとかオシャレな服やインテリアが買えるお店ができてほしい
    無駄にしまむらが増えたり、イオンばかりだったりで(好きだけどね)笑

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2017/10/02(月) 18:19:10 

    >>176
    素材を生かしたソーセージがウリなんだけど、コエドビールもあって、良いなぁと思った。
    私は呑めないけど(笑)

    お近くにおいでの際は、寄ってみてね!

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2017/10/02(月) 18:20:18 

    江ノ島
    今月花火大会があるよ~

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/10/02(月) 18:23:45 

    >>195
    秋の花火もいいねー!
    埼玉は海がないから湘南江の島憧れる。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/02(月) 18:24:33 

    埼玉です〜!
    東京に5年住んで、去年埼玉に戻ってきました!
    やっぱり落ち着くわ。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:25 

    埼玉県民です♡

    電車横移動出来る路線も作ってほしいです。
    北から南に向かう路線はあるけど横移動がない。
    でも埼玉Loveです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2017/10/02(月) 18:43:08 

    小田原です。新幹線の停車駅でありながら小田原駅はもちろん駅周辺にもマックがありません。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/10/02(月) 18:43:56 

    >>195
    シーキャンドルから花火が見れる席の抽選に応募してみました。
    定員150人。当たるといいなぁ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/10/02(月) 18:47:02 

    埼玉県民です!ここ8年で埼玉県の4箇所に住みました!笑 埼玉県の西から東まで、埼玉県の地理ならだいたいわかります。
    とりあえず都内よりの埼玉と群馬寄りの埼玉は全く違う世界!笑

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2017/10/02(月) 18:57:10 

    138>>青葉区ですか?

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2017/10/02(月) 18:59:07 

    >>202
    すっごいアンカー

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2017/10/02(月) 19:01:40 

    埼玉県在住です(^^)/
    住みやすくて気に入ってます
    ぽてくまくん、可愛いよ(笑)
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:38 

    茨城県民です。千葉のピーナッツの形の最中 が大好きです。最中ってめった食べないけど、あれ美味しい。でも近すぎて千葉に行ったくらいでは、お土産買ってきて貰えないから、茨城県内でも、あの最中買えたらいいのにな。

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2017/10/02(月) 19:33:43 

    ガルちゃんの芸能人目撃情報で
    六本木で~クラブで~なんてコメント見ると
    やっぱ総武線ユーザーの千葉県民じゃ縁がなーいと思う。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2017/10/02(月) 19:35:19 

    栃木県小山市
    東京や横浜へ行くと、「お遠いところ、いらしていただきまして」とか「遠いのに大変ね」と言われる。すると、なんだか寂しくなるのはなんでだろう
    新宿湘南ラインとか宇都宮線あるって、何回説明してもわかってもらえない

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2017/10/02(月) 19:35:31 

    >>204
    同じく埼玉県民ですが、ごめんね、どちらのキャラクター?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2017/10/02(月) 19:38:36 

    >>179
    私も秦野です。某トトロの温泉の宿のすぐ近くです。
    大山も近くにあるがかき氷で有名な清水屋があります。

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2017/10/02(月) 19:57:28 

    栃木です。
    埼玉に就職したけど、住みやすいし基本給高いし好きだったな。
    家の関係で地元に戻ってきたけど、埼玉好き。

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2017/10/02(月) 20:15:00 

    神奈川県川崎市です。
    東京と横浜に挟まれて小さくなってます。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2017/10/02(月) 20:18:32 

    群馬たくさんいて嬉しい。
    県庁所在地の前橋住み。でも隣の高崎のが魅力的なんだよね…
    もうすぐ高崎のオーパもできるし楽しみ。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2017/10/02(月) 20:28:00 

    >>208
    秩父のゆるキャラです
    味噌ポテトが大好きっていう設定です

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2017/10/02(月) 20:29:30 

    それにしても埼玉県出身芸能人って、何で垢抜けない人が多いのかな?例えば土田とか澤部何かもそうだしね。どっから見てもザ埼玉県民(笑)

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2017/10/02(月) 20:29:58 

    >>97
    神奈川思っていたより広かったですか(^-^)?横浜出身、結婚して今埼玉だけど、ずっと埼玉の旦那は埼玉の全体像を理解してない。広いから全部はわかんないよ、それに観光でも何でも埼玉の人はすぐに県外出ちゃうし。って。
    神奈川はコンパクトな県なので私は全体が割と頭に入ってるし、コンパクトながらも県民は何でも県内で済ませてる気がします。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/02(月) 20:33:13 

    >>213
    横だけど、ポテくまくん可愛いよね。
    こないだ職場に秩父市役所から手紙が来てて、封筒にイラストが描いてあって可愛かったので検索して調べたw

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2017/10/02(月) 20:45:00 

    栃木県民です。

    ケンミンショーも月曜から夜更かしも見るのを止めました。
    北関東で他県を敵対視してるとか、本当にバカバカしい。

    あ!味噌おにぎりを悪く言ってた事は、絶対に許さないよー!w

    +18

    -3

  • 218. 匿名 2017/10/02(月) 20:52:46 

    >>154
    千葉県南部で言いますよ
    房州弁って言います
    ちなみに館山市のゆるキャラの名前はダッペェくんです(笑)

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/10/02(月) 21:02:28 

    東京は嫌われてんな…。

    +1

    -8

  • 220. 匿名 2017/10/02(月) 21:03:00 

    >>216
    そうなんですね(^^)/
    ポテくまくんの中も市役所の人が入ってますよ(笑)
    ポテくまくん、背が小さいから女の人が入ることもあるみたい
    グランプリにも出るらしいですよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2017/10/02(月) 21:07:51 

    >>219
    東京好きだよ〜^_^

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2017/10/02(月) 21:10:50 

    >>221さん
    東京好きですか?
    良かった(^-^)
    東京在住ですけど何か東京以外の関東ってなってて少し寂しくなりました(^_^;)

    +9

    -3

  • 223. 匿名 2017/10/02(月) 21:24:37 

    今年神奈川に引っ越して来ましたー!
    神奈川ひろくてびっくり。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2017/10/02(月) 21:25:33 

    神奈川県三浦市だよー。ここは横浜市民が多いのかな。

    ちょっと車で走ると畑だらけ!でも直売場がたくさんあって、たまにおまけしてくれるよ。
    夏はメロン、スイカに夏野菜。冬は専ら大根!沢庵にするのに砂浜にたっくさん干してるのが何ともシュールだよ‼

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/02(月) 21:28:42 

    >>152
    私は使うときあるわ
    普段は使わないけど頭にきたとき、親が使ってるような方言で文句言ったりしてる(独り言)
    確かに年配の人以外はだっぺとか使ってないよね
    まぁ、茨城県民は方言は使わなくてもイントネーションが訛ってるんだけど

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2017/10/02(月) 21:29:26 

    >>213
    知らなかったよ。ありがとう。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2017/10/02(月) 21:33:19 

    >>222
    埼玉からOL時代毎日東京に通勤していました。
    華やかな銀座とか渋谷もいいけど、昔ながらの坂道
    が多い文京区とか下町も好きです。私にとって東京はやっぱり憧れです。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/02(月) 21:34:21 

    >>187
    私も柏!
    そして、私は北海道で同じこと聞かれ、同じように「そんなもん」と……
    横浜から引っ越したけど、何もかも柏の方がずーっといい!
    柏レイソルも横浜FMよりいい!!!

    +3

    -7

  • 229. 匿名 2017/10/02(月) 21:36:53 

    都会と勘違い?まさか!
    都会だなんて思ったことありませんが?

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2017/10/02(月) 22:02:51 

    埼玉は川越です(^^)
    この前、秩父の方に蕎麦食べに行こうとしたら、パトカーの行列と、国旗持った人たちが沿道にたくさん!まさか天皇陛下がいらしてるとは!高麗神社は、高麗川で遊ぶときに駐車場を利用するだけで、行ったことなかったなあ。
    もうすぐ、川越まつり!
    川越まつりの背の高い山車は、そもそも華やかな江戸のまつりの真似をしたものだったみたいです。江戸の方では大きな山車は廃れてしまったとか。今も昔も東京は憧れなんだな〜
    市役所前のひっかわせ(何台かの山車が出会ったところで止まってお囃子合戦をする、みたいな)、迫力あってオススメです。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/02(月) 22:14:47 

    >>230
    先月、初めて川越に遊びに行きましたよ
    倉の町、とても素敵でした
    美味しいものもたくさんあって楽しかった
    私はちなみに秩父住です
    川越の人も秩父に遊びにいらっしゃるんですね
    今度は川越のお祭りも行ってみたいです

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/10/02(月) 22:26:14 

    >>205
    私も茨城県民です!ぴーなっつ最中美味しいですよね!私も好きです。つくばにあるイーアスの中にある三越にありますよ。遠いですか?

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2017/10/02(月) 22:28:19 

    今は都内ですが実家がほぼ群馬よりの埼玉です。高崎とか懐かしいなぁ〜。よく観音様の夜景を見に行きました。高崎、思い出いっぱいあって大好きです。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2017/10/02(月) 22:30:47 

    チーバくんの舌に住んでる。
    都内も車ですぐだし便利だよ。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2017/10/02(月) 22:38:27 

    川崎市です
    やっぱり横浜より下ですかね(´・ω・`)

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2017/10/02(月) 22:39:00 

    栃木とのハーフの茨城県民です(笑)
    茨城の食べ物、野菜も果物もおいしいよー!今なら栗とか梨も!
    若いときは東京出ていくと訛りが恥ずかしくて口数減ってた私ですが、今は茨城弁大好きです\(^o^)/わかってない人が適当に『~っぺ』っていってるの見るとむずむずしますw

    あと埼玉県住んでましたが、とてもよいとこ!もっとお出掛けしとくんだった~。

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2017/10/02(月) 22:43:52 

    >>224
    私も三浦市です(*^^*)
    近くに無人販売が多くて、野菜はそこで買ってます。
    やっぱり取れ立ては美味しい!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2017/10/02(月) 22:46:30 

    >>130
    十万石饅頭は美味しい!
    はにわさぶれも可愛いよ。

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2017/10/02(月) 22:49:54 

    栃木県民、宇都宮市在住。
    住みよさランキング、ここんとこ上位だけど
    そんなに住みよいかなぁ?
    ど田舎で育った私にはちょっと住みにくい。

    +7

    -3

  • 240. 匿名 2017/10/02(月) 22:54:35 

    茨城県民です。イーアスのそばに住んでいます。
    栃木は訛りが似ているので身近に感じます。
    宇都宮は都会だし、新幹線も通ってる。日光には東照宮もあるのですごいと思います。
    しもつかれ(すみつかれ)も茨城の一部では食されていますし、文化も似てますよね。
    以前、笠間のスーパーでビニール袋に入ったしもつかれを見た時は卒倒しそうになりましたw

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2017/10/02(月) 23:10:58 

    東京、埼玉、神奈川の三県暮らしたけど、神奈川が一番住みやすいかな
    都心まで20分とかだし、お店も困らないくらいあるし、程よくのどかなのが良い。
    近所の人が優しくてご飯とかおすそ分けしてくれる。(貧乏だからではないよ(笑))
    子供も育てやすい環境だし、暴走族もいない(笑)

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2017/10/02(月) 23:21:53 

    逗子市民、いますか?
    大人気の鎌倉・葉山の隣で、地味に存在する
    この地が好きです!

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2017/10/02(月) 23:27:42 

    >>130
    ちょっと高級なゼリーですがとっても美味しいですよ
    彩果の宝石(さいかのほうせき)公式サイト ~さいたま発祥のフルーツゼリー~
    彩果の宝石(さいかのほうせき)公式サイト ~さいたま発祥のフルーツゼリー~www.saikano-hoseki.jp

    彩果の宝石(さいかのほうせき)公式サイト ~さいたま発祥のフルーツゼリー~さいたま発祥のフルーツゼリー:彩果の宝石(さいかのほうせき)オフィシャルサイト | 初めての方へ | サイトマップ |HOMEオンラインショップ取扱い店舗ゼリーへのこだわり会社概要お...

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2017/10/03(火) 00:08:39 

    >>231
    ぜひいらしてください!
    秩父にはとってもお世話になってます〜

    春はいちご狩り、夏は川遊び、秋はぶどう狩り…あと、自然博物館やミューズパークにも何回も行っています。ブラタモリで秩父が出てきたときは興奮しました!
    私も秩父夜祭りにいつか行ってみたいです(^^)

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2017/10/03(火) 00:26:41 

    電車で3、40分で都内に着ける辺りに住んでる神奈川県民だけど、緑がいっぱいだからか地方出身の都内在住人に田舎だよねーって住んでる場所バカにされる笑
    ちなみに都内出身の人にはバカにされたことはない。距離感わかってるからかな?

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2017/10/03(火) 00:30:39 

    荒ぶるお年寄りが多い横須賀です。
    小泉さん、窪塚、上地、堀健とバラエティーに富んだ方たちの地元ですよ!温暖で過ごしやすいけど階段、坂が多く辛いです。本当にお年寄りが多くバスなどおちおち座ってられない感じ、昼間の商店街を歩く人はほとんどお年寄りと言っても過言ではない。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2017/10/03(火) 00:42:31 

    関東ってだけで都会みたいな扱いがやめて欲しい。実際は周りは田んぼだらけで農家の家が多いから遠くの友達を家に呼んだ時に???だったみたい。埼玉も田舎だとわかってほしい。

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2017/10/03(火) 00:44:45 

    千葉県船橋市です

    元々は地方出身ですが、夫の仕事の都合で引っ越して来ました
    とにかく道が狭くて曲がりくねってて混んでて車での移動が大変なのがつらい。なんでこの辺の道はこんなにグチャグチャなんだろうー

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2017/10/03(火) 00:47:24 

    佐賀の祖母の家に遊びに行くと都会っ子だ!とすごい言われたなぁー。神奈川県の中でも田舎だから都会じゃないよって言っても、それでも関東なだけで都会なんだと笑

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2017/10/03(火) 02:05:16 

    失恋した時、好きな曲を聴きながら2日位掛けて関東一周ドライブしたなぁ〜
    東京の道はこわいから(笑)まさに東京以外の県をぐるりと一周!

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2017/10/03(火) 02:13:34 

    神奈川生まれ育ちだけど、地主だからずっと住む予定です。

    地方から神奈川に移住してくる人は、マナーが悪い気がするなあ。

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2017/10/03(火) 02:15:44 

    横浜中区出身!
    最近土日のみなとみらい混みすぎ!
    東京に行ってくれ

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2017/10/03(火) 02:21:50 

    大阪出身→神奈川県央住まい2年目です!
    都心に出るのに電車で1h半かかるので、新宿や渋谷のライブイベントに行く時は不便を感じました><(大阪では電車生活だったので。。)
    ですが、自宅周辺には農家が多くて野菜が安く買えるし、海も山も温泉も近いし、すごく楽しい!
    なかなか住みやすくて神奈川が好きになりました♪

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2017/10/03(火) 02:23:59 

    神奈川県横須賀市です!
    横須賀中央駅からだと横浜市までは快特で10分くらいで入れますが`横浜駅`までは30分ほどかかります。
    都内には50分から一時間くらいあれば行けるのですが横浜で事足りるのであまり行きません

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2017/10/03(火) 02:24:50 

    湘南地区出身です 最寄りは江ノ電の鎌倉駅です

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2017/10/03(火) 04:15:30 

    トピずれですが家建てるのを神戸か千葉かで迷っています(*_*)
    個人的に住みたいのは千葉なんですが、周りからは神戸をおすすめされています…
    関東住みの人達の皆さまから見たらどう思われますか?

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2017/10/03(火) 05:14:38 

    今は新潟群馬出身です!
    ケンミンショー嫌われてるけど、群馬をたくさん取り上げてくれるので必ず観てます(笑)
    そろそろからっ風の季節…懐かしいなぁ〜群馬県民のみなさん!洗濯物飛ばされないようにしてくださいね‼︎

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2017/10/03(火) 08:55:14 

    >>238 ありがとうございます。十万石は近所に有るのでもう食べました。美味しいですよね。お店で黒豆茶を試飲させてもらったのでそれも買ってしまいました。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2017/10/03(火) 08:55:22 

    >>256
    神戸って兵庫県の神戸でしょ?関東と関西でどちらに建てるか迷ってるの?ちょっと、どういう状況なのかわからないから答えようがないよね‥‥

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2017/10/03(火) 08:58:33 

    >>243 ありがとうございます。HP見てきました。プレゼントに良さそうな名前ですね。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2017/10/03(火) 11:10:34 

    >>130
    日持ちはあんまりしないんだけど、白鷺宝も美味しいよ。
    色々味があるけど基本の白あんのが優しいお味で私は好き。

    https://www.kasho-hanami.co.jp/hakuroho/

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2017/10/03(火) 11:15:18 

    千葉住みです
    東京に行かなくてもららぽーともアウトレットもあるし、鋸山あるし、海あるし、養老渓谷あるし
    日帰り旅行気分も楽しめる

    市原市が広い

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2017/10/03(火) 12:16:02 

    チーバくんの鼻の下・松戸市です
    宇宙飛行士の山崎直子さんや伊坂幸太郎さんなど意外と著名人の出身地です!
    どこに行くにも便利で、ほとんどが綺麗な並木道が整備されたほのぼのした住宅都市なのに
    話題性のあるディープさばかりイメージされて市内全部そうみたいに言われて悲しいです…

    実態は特に特徴のないよくある郊外です。
    名産はネギですw

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2017/10/03(火) 12:43:36 

    これはどちらですか?綺麗です。。
    【東京以外】関東ガル民集まれ~

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2017/10/03(火) 12:50:56 

    5月に北海道から海浜幕張に引っ越してきました!
    後にわかったのが、この海浜幕張周辺の平均所得が、平均1000万円超えている事を知り驚愕しております…。田園調布より高いらしい…。共働きしないと無理…。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:43 

    前にも書いた気がするんだけど
    埼玉西側(西武線東上線エリア)には
    十万石の店舗があまり無い
    蔵づくりが多いんだよね

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2017/10/03(火) 15:18:44 

    >>265
    田園調布の駅周辺っていったら最低坪数が50坪以上必要で、どんなに安くても
    坪200万円以上だし、土地だけで1億円なんで年収1000万円じゃ
    とてもじゃないですが買えないですよ~

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2017/10/03(火) 15:22:05 

    >>244
    スゴい\(^o^)/
    そんなに秩父にいらっしゃってるなんて
    とても嬉しいです✨
    私は長瀞に住んでます
    ブラタモリは私も感激しました

    川越のコエドビールやうな重美味しかったです
    朝からビールを呑んだのも初めてでした(笑)

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2017/10/03(火) 16:15:56 

    >>268
    そうだよね、田園調布とは比べ物にならない。
    それに海浜幕張ってそんなにいい土地ある?埋め立てだから3・11の時あの辺液状化したんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2017/10/03(火) 19:52:28 

    >>265
    千葉は共稼ぎ小金持ちドキュンが多いけど
    田園調布は本物のお金持ちが多いから
    比較にならないよw

    千葉は在日が多いせいか身の程知らずにデカイ口叩く人が多いよねw

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2017/10/03(火) 22:05:44 

    群馬の永井食堂のもつっ子!!
    栃木県民ですが、知り合いのグンマー人にいただいて、その美味しさに驚愕した!!
    栃木でも売って欲しいー!!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/10/03(火) 23:09:24 

    群馬は今、ラスクのハラダで有名だよね
    美味しくって大好き!

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2017/10/04(水) 10:59:55 

    関東に住む予定ですが千葉か埼玉住むのにどっちにしようか迷ってます(^o^;)
    出来れば暴走族とか居ない所で車移動が楽な所がいいんですが、埼玉ですかね?
    千葉は道が複雑で渋滞しやすいと聞きました

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2017/10/04(水) 11:17:35 

    >>274
    さいたま市に住んでますが、車はほぼ必要ないです。
    暴走族なんて会ったことない。
    千葉の知人もたくさんいるけど埼玉も千葉も住みやすいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2017/10/04(水) 23:54:59 

    埼玉出身、結婚して茨城に住んでいます。
    今週末、土浦の花火大会です。埼玉にいる頃は知らなかった!毎年、震動で路駐の車の盗難防止装置がビービー作動してうるさいけど、すごい迫力です。暖かくして、見に来てください(^^)

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2017/10/04(水) 23:58:38 

    神奈川県民です、私の住まい川崎市麻生区も捨てたもんじゃありません、東京都民には負けないゾ!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード