ガールズちゃんねる

吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

68コメント2013/04/19(金) 00:27

  • 1. 匿名 2013/04/02(火) 11:52:57 

    吉本興業に15歳の新入社員 “新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    吉本興業に15歳の新入社員 “新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社 ― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp

    今春から中学・高校卒の新規採用を始めた吉本興業が1日午前、東京都新宿区の同社東京本部で入社式を開き、中卒4人と高卒6人が「笑いの総合商社」の門をくぐった。中卒4人の中でこの3月に卒業した新人は1人で、名古屋市出身の稲中未来さん(15)。新入社員は大卒を含め計21人。稲中さんは「マネジャーになるのが小学4年生からの夢。高校にも受かったが、チャンスがあるなら吉本に入社した方がいいと思った」と、やや緊張した様子で抱負を述べた。同社によると、応募資格の緩和は多様な人材を確保することで新しい笑いを生み出すのが狙い。

    +4

    -2

  • 2. 匿名 2013/04/02(火) 11:55:11 

    若いなぁ
    吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

    +29

    -2

  • 3. 匿名 2013/04/02(火) 11:55:40 

    吉本って実際は厳しそう

    +49

    -1

  • 4. 匿名 2013/04/02(火) 11:56:16 

    来年入社する人、自分がもし年上でもこの子達に敬語使うのかw

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2013/04/02(火) 11:56:27 


    凄いね

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2013/04/02(火) 11:56:49 

    えっ…15歳の子マネージャー目指すの!?

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2013/04/02(火) 11:57:06 

    中学卒業と同時に憧れの世界に飛び込むって、結構勇気あると思う
    吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2013/04/02(火) 11:57:30 

    15歳だと色々規制出てきそうだよね

    夜間の仕事も出来ないし、車の運転もできないし

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2013/04/02(火) 11:57:56 

    夢に破れた時の為に、せめて定時制高校くらいは卒業しておいたほうが…

    +76

    -0

  • 10. 匿名 2013/04/02(火) 11:58:14 

    若いほうがいっぱいチャンスがありそう

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2013/04/02(火) 11:58:31 

    学歴とかじゃなく実力や才能がモノを言う世界なんだね
    吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2013/04/02(火) 11:59:07 

    色々な考えの新入社員がいるから、元々いる側も新入社員もやりづらいよねw
    【調査】叱られたくない新入社員「間違ってたら普通に教えてくれればいい」
    【調査】叱られたくない新入社員「間違ってたら普通に教えてくれればいい」girlschannel.net

    レジェンダ・コーポレーションが入社3年目までの社会人609人にアンケートを取ったところ、「正当な理由があれば、上司や先輩に叱られたいと思うか」という問いに「とても思う」と答えた人が34.2%を占めたという。 「やや思う」の44.3%を加えると、78.5%が「叱られたい」と回答。打たれ弱いと言われるイマドキの若者への調査としては、意外にたくましい結果となった。 男女別では男性の方が「叱られたい」が多く、80.2%を占めた。


    +6

    -0

  • 13. 匿名 2013/04/02(火) 11:59:20 

    マネージャー業って離職率高そう

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2013/04/02(火) 11:59:43 

    女の子が15歳で吉本って・・・・・

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:03 

    安く使われそうな予感。

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:08 

    さすがに若すぎて周囲が気遣っちゃいそう

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:28 

    親は賛成してるんだろうか

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:37 

    吉本の将来が不安定

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:39 

    吉本ってチャレンジャーだねw
    吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:43 

    勤労意欲があってよい!

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2013/04/02(火) 12:00:52 

    芸人目指すんじゃないのかw

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2013/04/02(火) 12:01:01 

    夢が叶うといいね!

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2013/04/02(火) 12:01:17 

    職場に15歳が入ってきたらと考えると違和感あるわ

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2013/04/02(火) 12:01:22 

    高校受かったのに。もったいない気もする。
    吉本が中卒で雇ってくれても転職することになったら
    中卒は厳しい気もする。

    +36

    -4

  • 25. 匿名 2013/04/02(火) 12:01:29 

    吉本の話題作り!?
    吉本興業に15歳の新入社員“新しい笑い”へ中卒・高卒10人入社

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2013/04/02(火) 12:03:40 

    正直、芸人の人って下半身事情でいい噂聞かないから、間違いが起きないか心配になる

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2013/04/02(火) 12:05:22 

    高校は行った方がいいと思うな
    マネジャーなんてかなりきつそう・・

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2013/04/02(火) 12:05:41 

    高校だけは出たほうがいいと思います。

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2013/04/02(火) 12:06:14 

    15歳じゃ車の運転も夜遅くまでの仕事もできないでしょ?なにするの?電話番?

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2013/04/02(火) 12:27:59 

    あはっw

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2013/04/02(火) 12:28:13 

    もし自分に子供がいて、その子が吉本に就職すると言い出したら胸中複雑だな。

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2013/04/02(火) 12:35:36 

    来年の大学院卒の新人が16歳の先輩に
    「ねえさん」とか言ってるんですかね。
    16歳が23歳に礼儀を教えてる姿を見てみたい。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2013/04/02(火) 12:59:42 

    せっかく受かったんだから高校は行った方がいいよ。

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2013/04/02(火) 12:59:55 

    高校、大学卒業しても
    職に付かずプラプラして
    何しても続かないよりマシだね。
    親のスネかじってるよりマシ。

    +19

    -4

  • 35. 匿名 2013/04/02(火) 13:08:51 


    朝ニュースで見たけど
    親は喜んでるって言ってました。

    子供の進む道を喜んで応援してくれる親を素晴らしいと思う反面、
    この子のことを考えたら絶対止めるべきだったんじゃないかと思ってしまう
    無関係のおばさんです(´・ω・`)

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2013/04/02(火) 14:08:47 

    悪いことは言わないから高校は出ておいたほうがいい。
    もし吉本辞めたときのために・・

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2013/04/02(火) 14:30:23 

    まぁ実際のところ15歳でも20歳でも
    大して変わらないんじゃないのかな?

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2013/04/02(火) 14:47:44 

    長い人生考えると高校3年通っても無駄じゃないと思う。
    中卒でも絶対にやりたい仕事ならともかく…。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2013/04/02(火) 16:56:17 

    学歴社会だなんだ言われてるこの時代に・・・
    いずれ寿退社して専業主婦になるか、定年まで吉本で働くのならいいけど、もし転職しようとした時中卒じゃ色々と大変そう。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2013/04/02(火) 17:20:29 

    中卒の知り合いいるけど、最近はアルバイトでも高卒が条件だったりしてだいぶ活動が制限されてるよ。
    この子はちゃんと職歴がつくからまだいいかもだけど。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2013/04/02(火) 17:23:56 

    >>17、35

    他の記事読んだけど親が勧めたっぽい・・・。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2013/04/02(火) 18:16:58 

    中学卒業して吉本かぁ
    おかしな芸人に引っかからないようにして頑張って欲しいな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2013/04/02(火) 18:33:26 

    3年遅れても夢は逃げないよ

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2013/04/02(火) 18:34:15 

    せめて高校くらい出させてあげなよ
    ここで永久就職するかわからないのに、
    中卒じゃ再就職するとき大変じゃん

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2013/04/02(火) 18:35:01 

    話題性がほしいだけでしょ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2013/04/02(火) 18:36:06 

    15歳で夢かなってもやってけないってなった時に
    ちゃんと切り替えできるのかな

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2013/04/02(火) 18:36:41 

    親が勧めたとか信じられない。
    高校くらい卒業させてあげるように説得しなよ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2013/04/02(火) 18:37:52 

    「マネジャーになるのが小学4年生からの夢。高校にも受かったが、チャンスがあるなら吉本に入社した方がいいと思った」
    志がはっきりしていて、良いですね。
    がんばってください。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2013/04/02(火) 18:42:55 

    若い子でも、夢を持って頑張って欲しいですね。
    でも、せめて高校には行った方が良かったとは思う。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2013/04/02(火) 18:45:51 

    まぁこれで成功したら良いけど、そうじゃなかった場合の事を
    考えると悲惨だよ…

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2013/04/02(火) 19:09:51 

    これは、非常にリスクあるよね。
    失敗したときの事考えてるのだろうか。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2013/04/02(火) 19:16:07 

    なんか吉本は財政的に大変で、
    従業員給与をへらそうと必死らしいよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/04/02(火) 19:17:48 

    中卒って凄いなぁw
    時間によっては働けなかったりするんじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2013/04/02(火) 19:20:40 

    15歳だと夜中の仕事できないけど
    マネージャーなんて務まるのかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/04/02(火) 19:24:50 

    芸人のマネージャーってすごいこき使われて大変そうだわ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2013/04/02(火) 19:27:49 

    18歳未満って22時以降働かせちゃいけないんだったよね?先輩たちちゃんと教えてあげてね。居酒屋によく芸人さんとスタッフさん来るけどスタッフの人はものすごいしっかりして丁寧で印象が良かったりする。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2013/04/02(火) 19:49:35 

    15で入社って、面白いね
    体力さえあれば、いい仕事なんですね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/04/02(火) 19:51:56 

    中卒!?すごいな。
    でもやっぱ、高校・・・くらいの知識は持ってたほうがいいと思うんだけどな。生きてく上で。
    これでいいのかな?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2013/04/02(火) 19:52:18 

    まあ芸人に学歴なんて必要ないしね。本人が納得してるならいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/04/02(火) 19:52:50 

    中卒を入社させたのか
    仕事が無いと言われてる世の中で、これはいいことかもしれんね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2013/04/02(火) 19:53:05 

    何で中卒の子まで採用したんだろ
    ただの話題づくりじゃなきゃいいけど

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/04/02(火) 20:28:35 

    どうして中卒で...せめて高校出てからにしたら良かったのに。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2013/04/03(水) 01:10:20 

    昔は普通に中卒いたから、いいんじゃない?
    今の就職するには大学まで進むって言う学歴社会がおかしいからね。
    高校大学は義務教育じゃないから、学ぶ意思がないなら夢に掛けて就職した方が立派。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2013/04/03(水) 03:56:27 

    学歴ないと騙しやすいもんね

    のせれば調子に乗って家でも車でもポンポン買って
    吉本で金借りて生ぽ受給コース決定

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2013/04/03(水) 15:53:35 

    吉本では学歴は重視しないってことをアピールしてるのかな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/04/03(水) 18:39:52 

    なにはともあれ頑張れ新社会人!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/04/05(金) 14:26:13 

    吉本って超ブラック企業なんだが。
    大卒の人でも、労働基準法違反しまくりの超激務させられてるよね。
    所属タレント多すぎで。
    アメトークのマネージャーほったらかし芸人見た?
    吉本芸人のマネージャーと他事務所のマネージャーが比較されてたよ。
    一人のマネージャーが売れっ子芸人を10人組くらい受け持ってて、まともに管理もマネージャーも出来なくて、深夜まで働いている。
    しかもあの番組に吉本の上層部が怒ったって。
    関西じゃ、聞き分けの悪い子に吉本入れるぞというジョークがある。
    中卒で馬鹿で知識の無い子を安給料でこき使うという企業努力(笑)
    なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名希望 2013/04/19(金) 00:27:38 

    宇多田ヒカルが昔公式サイトの日記に「母の藤圭子は学校では
    秀才だったけれど、中卒。仕事をしなきゃいけなかったから」
    と書いていたことを思い出した。

    高校には行っておいた方が・・・という意見をよく聞くが、
    学歴が低いのは必ずしも勉強が嫌いだったということでは
    なく、家庭の事情で早くから働かなければならない子もいる。
    (この稲中さんも母子家庭との情報がある)
    いい学校を出ていたって、人間性に問題のある人もいるし。
    低学歴を貶めるのだけはやめてほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。