ガールズちゃんねる

【40歳以上】人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方

225コメント2017/10/03(火) 02:27

  • 1. 匿名 2017/09/27(水) 13:32:08 

    人生の折り返し地点は考え方によって人それぞれかもしれませんが、人生80年と考えて40台に入ると折り返し地点だとよく言われています。

    私は40歳になった今、結婚歴なしの独身で彼氏なしで、人付き合いもほとんどなく、障害もあって収入も少ないので貯金も少なく自分自身の中では楽しかった思い出もなく何も残せていないと思っています。
    一体何の為に生きているんだろうと最近よく考えてしまいます。

    同じように人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方、今何を思いますか?
    まだまだこれからだと思っていますか?

    +524

    -6

  • 2. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:04 

    襟裳岬

    +8

    -59

  • 3. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:07 

    安室ちゃんとは大違いの私の人生

    +515

    -18

  • 4. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:10 

    >>1
    わたしも39歳まで、そういう感じでしたよ。
    独身で無職でした。

    +204

    -16

  • 5. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:16 

    【40歳以上】人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方

    +31

    -62

  • 6. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:35 

    +17

    -54

  • 7. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:37 

    何かを残せたかなんて死ぬときにしか分からないでしょ。

    +408

    -17

  • 8. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:40 

    安室ちゃんとは違うな

    +18

    -24

  • 9. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:45 

    子供産む気ないなら貯金残して死んでも意味なくない?
    よほど残したい相手とかいない限り

    +345

    -10

  • 10. 匿名 2017/09/27(水) 13:33:48 

    20代~30代前半くらいの若い時は人生とはなんてなにも考えなかった。
    ただ40歳近くになるとちょっと焦るよな。

    +341

    -5

  • 11. 匿名 2017/09/27(水) 13:34:07 

    たぶん大半の人がそういう風に考える年令なのかも。
    中年の危機かな。

    +379

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/27(水) 13:34:15 

    働いて納税してれば、なにか残してるんだよ

    +452

    -13

  • 13. 匿名 2017/09/27(水) 13:34:23 

    上手くいけば、後40年もあるんだぜ!
    人生何があるかわからんよ。

    +394

    -10

  • 14. 匿名 2017/09/27(水) 13:34:28 

    とりあえず男性と食事友達くらいから付き合いはじめてみたら?

    +29

    -17

  • 15. 匿名 2017/09/27(水) 13:34:45 

    まだまだこれから出きることあるよ!
    アラフォーだけど、今英語勉強してるよ!
    主も一緒にどう?

    +281

    -9

  • 16. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:16 

    >>14
    え、なんでそうなるの?

    +37

    -10

  • 17. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:20 

    すごくわかる。40前は、なんだかよくわからない焦りでいっぱいだった。

    でも超えた今は、生きてるだけで何かしらの意味がぜったいあるはず!って思えるようになりました

    +279

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:33 

    >>3
    安室ちゃんは真似できない凄さとパワーだよ。

    +20

    -12

  • 19. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:41 

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:48 

    生まれてきたから生きてるだけだよ。
    それだけで十分。

    +378

    -5

  • 21. 匿名 2017/09/27(水) 13:35:52 

    何も残さなくても、自分の生き方を極めたらいいんじゃない。

    +199

    -5

  • 22. 匿名 2017/09/27(水) 13:36:03 

    改めて人生を考えた。これから私に何かできるかな。

    +62

    -5

  • 23. 匿名 2017/09/27(水) 13:36:29 

    人生って何かを残さなきゃいけないものなの? 

    あるいは、結婚したり、子供を残したら、それが自分の成果なのでしょうか? 

    +349

    -14

  • 24. 匿名 2017/09/27(水) 13:36:36 

    ミドルエイジクライシスやね
    この年代に不倫や浮気がふえるってやつ
    主さん、不倫はやめときなや

    +196

    -5

  • 25. 匿名 2017/09/27(水) 13:36:38 

    何かを残す必要なんてないと思う。

    +169

    -3

  • 26. 匿名 2017/09/27(水) 13:36:42 

    プチ更年期だっけ?それなのかなって思ったよ。なんか生きてる意味がわからなくなったり、欝っぽくなったり。

    +190

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/27(水) 13:37:07 

    大器晩成型という人もいるしな
    今からでも何か努力したら違うかも

    +156

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/27(水) 13:37:12 

    たかだか40歳で何かを残せてるほうが凄いよ

    +272

    -3

  • 29. 匿名 2017/09/27(水) 13:37:19 

    なんで襟裳岬?

    +94

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/27(水) 13:37:22 

    何を残したいの?

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/27(水) 13:37:41 

    >>29
    何もないから

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/27(水) 13:38:17 

    別に残す必要はないよ。お墓とか売れない家とか下手に残すと迷惑になる場合もあるし。悔いなく生きていこう。

    +173

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/27(水) 13:38:21 

    生きてるから生きてるの!
    後はお腹が空くから食べる為、ダメかな?

    +102

    -4

  • 34. 匿名 2017/09/27(水) 13:38:32 

    何かを残したいと思うだけですごいなーと思ったけど。

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/27(水) 13:38:41 

    日々働いて、疲れたら湯船に
    ゆっくり浸かり、ビール、
    スィーツ、たまに旅行。

    未婚で子孫もなく仕事でも
    何も残せていないし、
    残す必要性も感じていません。
    【40歳以上】人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方

    +234

    -9

  • 36. 匿名 2017/09/27(水) 13:39:02 

    >>12
    ええこと言うなぁ!

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2017/09/27(水) 13:39:03 

    例え何か残しても100年後には確実に無くなっている
    子孫以外は。

    +150

    -2

  • 38. 匿名 2017/09/27(水) 13:39:16 

    40過ぎたあたりから、
    鬱になったりするんだよね。
    更年期の初期症状

    +148

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/27(水) 13:39:40 

    普通に生きることって素晴らしいよ

    +137

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:06 

    まずガルちゃんを止めよう

    +21

    -9

  • 41. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:10 

    下り坂...何を残せたとかじゃなくて
    病気や体がどんどん衰えていくことの方を考えちゃう。
    認知症とかなりたくないわよ..みんなそうか。

    +129

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:18 

    子供3人産んだけど、他はなにもない。

    +9

    -28

  • 43. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:19 

    >>36
    上にさんまがいるから、さんまの声で再生されたw

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:28 

    でもさ
    何をしたら残せたってことになるのかな?
    子ども?
    でも子どもは自分の作品じゃないよ
    思う通りに育つわけじゃ全然ないし
    結婚して幸せと思ってても、旦那さんも100%同じくらい幸せかどうかはわからないわけで

    動物とか植物みたいに
    なんのために、どうして生きてるんだろうとか考えずに、与えられた命をただ自分のために生きるってことで充分なんじゃないかって最近思うよ

    +218

    -9

  • 45. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:34 

    私は結婚して子供もいるけど、旦那は大した稼ぎもないくせにモラハラで、折り返し地点なのに、お先真っ暗だよー。
    おまけに長男………。
    ま、熟年離婚するけどね。

    +77

    -9

  • 46. 匿名 2017/09/27(水) 13:40:45 

    40歳以上なら親の介護が始まったり自分の老後がどんな感じになるか
    はっきりわかりはじめる年齢だからそっちを気にした方がよさそう。

    +95

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/27(水) 13:41:15 

    過去に輝かしい栄光があった人はそれに縋ってしまうかもね

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2017/09/27(水) 13:41:20 

    確かに、じゃあ子供さえ産んだら、
    なにか残したことになるかっていったら、
    考え方次第なんだよなー。

    +122

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/27(水) 13:41:27 

    天涯孤独で家庭もない、家も安い賃貸暮らしで老後の資金も中々貯まらず、むしろ馬鹿馬鹿しくなってきた
    あと40年も生きたくないしとても人生これからだなんて思えないよ

    +116

    -2

  • 50. 匿名 2017/09/27(水) 13:41:29 

    毎日生きてるだけでいいじゃない

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2017/09/27(水) 13:41:34 

    主さん、自分の事好きですか?
    好きなら何も残さなくても良いと思う。
    何も残せない自分を嫌いだと思って生きるのは一番辛いと思うから。
    自分を好きになる事から初めてみたら?

    +78

    -2

  • 52. 匿名 2017/09/27(水) 13:42:03 

    私も最近同じようなことを考えて、鬱々としていた。芸能人やドラマの主人公を見てると、未婚でも仕事で成功してたり、専業主婦でも素敵な家族に囲まれてたり。
    私はどちらもあてはまらない。

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/27(水) 13:42:03 

    私、大器晩成型ですから!
    折り返し頑張ります!

    +87

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/27(水) 13:42:55 

    植物や動物は子孫をのこすために必死に生きてるんだけど…ただぼーっと自分のために生きてるんじゃないよ

    +12

    -8

  • 55. 匿名 2017/09/27(水) 13:43:09 

    >>16人生暗そうだから。人と関わって色んな意見取り込むもよし、楽しい思い出にするもよし。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/27(水) 13:43:16 

    >>23  そう言われれば、そうかもしれません。なんか楽になりました。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/27(水) 13:43:32 

    仕事も中途半端で結婚したけどすぐに離婚して子供もいない…
    貯金もないし結婚も現実的でないけど、生きてる以上何か目標見つけて頑張らないと発狂しそう…

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/27(水) 13:43:59 

    主よりもっと歳上だけど何も残せてません。1年、10年あっというまに過ぎちゃう。1日楽しく過ごそうと意識しないとダメだと感じる今日この頃。でもつい忘れちゃう。何もないことが幸せと感じなきゃと思ったり。でも積極的に自分から楽しもうとしないと惰性的に生きてる感じになってしまう。

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/27(水) 13:44:10 

    恨みだけは残している(ФωФ)

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/27(水) 13:44:46 

    【40歳以上】人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方

    +23

    -4

  • 61. 匿名 2017/09/27(水) 13:44:51 

    借金残す

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2017/09/27(水) 13:44:51 

    自分では何かを残してないと感じていても、もしかしたらだれかの心に何かを残していたりこれから残すことになるかもしれないし。
    そんなに大袈裟に考えなくてもいいような気がした。

    自分ががんばったなって時は自分をほめて、嫌なことも楽しい時もちゃんと味わえばいいんじゃないかと。
    人生は一度きりだし、自分のものなんだから。

    +53

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/27(水) 13:45:34 

    何も残せてない
    他人の偉業の伝達係って言う奴もいるけど
    利用価値があったって事は少しは価値があったんだろう、そういうものを少しだけ持ってた
    でも全部盗られた
    手元には何もない
    いいカモ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/27(水) 13:48:00 

    >>27
    ないない、死ぬまで食べて、うんこしていくだけ…

    +10

    -6

  • 65. 匿名 2017/09/27(水) 13:48:59 

    何か残すってなんだろう?
    私何も残してないけどさ。
    がんになって、あぁ死ぬんだなぁと思って、1日1日何気なく過ごす時が大切だと思ったよ
    何も偉業や名を残せなくても私と関わった周りの人には、ずっと覚えていてもらえるように。
    いつも笑ってたよねって思い出してもらえるように。
    そう生きてくことが何より難しくて大事だと思う



    って、真面目に語ってしまいました^^;失礼!

    +70

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/27(水) 13:49:23 

    半分折り返したんだから好きな事やりな〜

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/27(水) 13:51:18 

    必死に努力すれば金持ちになれるし生きがいも見つけることができてそれなりに楽しく過ごせると思う
    でも、男性から愛されることはもうない そのことがとても寂しい

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/27(水) 13:51:50 

    別になんも残したくないわ。
    自分が楽しいかどうか!

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/27(水) 13:52:20 

    私全然気にしてないよ!別にいいじゃん、ねこも犬もゴキブリも人間も生きて死ぬだけ。
    人生があと半分もあるのかわからないし、年取ればもっとキツいんだから今は気楽にいこう!

    +47

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/27(水) 13:52:22 

    人類初の130歳越えるとか目標にするとかあるじゃん

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2017/09/27(水) 13:54:22 

    >>64
    ランチ中みてる
    きたな・・

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2017/09/27(水) 13:54:30 

    人生なんて
    人から見てどうとかじゃないよ
    自分がどうか?だよ
    残せなくたっていいよ
    それより、主さんは
    今まで楽しい思い出ないんだね。
    でもまだまだ人生半分あるよ。
    もったいないから
    楽しみなよ。

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/27(水) 13:56:39 

    目標があると違うよね

    私も。。何も残せてないけどw

    アラフォーの今が1番楽しいよ

    寂しい日は、スナック行って飲んで歌ってるw

    たまに会う男性も居る。
    たまに会う知り合いも居る。
    心の底から何でも話せる友人もいる。

    お金は無いけれど、それで十分だよ。

    +27

    -8

  • 74. 匿名 2017/09/27(水) 13:56:49 

    義理母義理妹に嫌われてる私はお盆に帰省してから
    今義理母が仕切ってる葬儀や法事やお墓をどうしたら良いか悩んでる
    旦那は頼りにならないし

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/09/27(水) 13:56:58 

    私もどんどん周りと差がついて、毎日不安とか絶望感とかあるよ
    自業自得だから、余計
    私みたいなのを社会のゴミっていうんだろうなって思う

    +22

    -7

  • 76. 匿名 2017/09/27(水) 13:57:43 

    トピ画 なんかムカつく

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/27(水) 13:58:11 

    考えた事ないわ、
    なんか残したいの?
    なら何かを頑張れば?
    主さんは何が好きなの?
    何してる時が楽しいの?
    楽しんだ者勝ちだよ。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2017/09/27(水) 13:59:03 

    私もほとんど同じです。
    結婚歴なしの独身で彼氏なしで人付き合いなしの40過ぎです。
    ただ生きてくためにだけ働いてて収入も低いので、生活カツカツで楽しみナシです。
    けれど、愚痴ってるだけだと何も変わらないので、
    もう何年も毎年目標を決めてそれに向かってやってます。
    収入が増えたら楽しめることもたくさんあるので、日々空いた時間は収入増やすために勉強して実践してます。
    少しずつだけど利益は出ているので、それを楽しみに生きてます。
    一人だから死ぬ時は、最後に看取ってくれた人に残りのお金あげたいなと思います。

    +54

    -2

  • 79. 匿名 2017/09/27(水) 14:01:28 

    >>71
    食事しながらスマホて…しかもガルちゃん…

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2017/09/27(水) 14:02:17 

    たまにテレビで70歳から食堂初めて、周囲をほんわかさせてるおばあちゃんとかいるけど、
    そういう風なの目指したら?
    今、40歳から目指してもあと30年もあるよ。

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/27(水) 14:02:53 

    こんな言い方悪いけど皆、タイムリミットあるよね?カウントダウンは生まれてすぐから始まってるよ。
    その貴重な大事な時間、何する?
    人の為?自分の為?
    笑っても泣いても残りの時間は
    同じだから。
    私は1分でも長く笑って過ごしたい。
    後の時間。
    だから嫌な事はすぐ忘れる事にした。
    はい、サヨナラ➰って。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/27(水) 14:04:55 

    ボランティア活動に休日を捧げるってのはどう?
    フードバンクとか。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/27(水) 14:05:45 

    >>40
    よしっ…!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/27(水) 14:07:08 

    私は31だけど40ってまだ若いと思いますよ!
    男からもまだ需要ある年齢だと思いますよー
    前のパート先で彼氏作ってる40代のシングル何人かいましたから

    +14

    -11

  • 85. 匿名 2017/09/27(水) 14:07:47 

    私はまだ30代前半だけど何かを残すとか考えたことなかった。
    旦那も子どももいるけど残すではないような気がする。
    人生一度きりなので、自分がしたい事をするのが1番だと思います。

    +5

    -8

  • 86. 匿名 2017/09/27(水) 14:07:51 

    若い時は生きてるだけでキラキラしてるからね
    40過ぎて若さがなくなり別の活路を求めてふと振り返ると何も残せてないことに気付くのよね
    しかも後戻りできないと来たもんだ

    +88

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/27(水) 14:10:18 

    残せてる人なんて一握り
    それも100年たてば意味ないよ

    +65

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/27(水) 14:11:00 

    >>78
    私なんて恋愛経験すらないよ
    10代20代病気で潰して32で治ってそれから復学して今まだ勉強中
    奇跡的に病気が治ったけど、起きていい奇跡だったのかと悩む事もある
    でも、親が生きているうちに自立して喜ばせたいから頑張ってる 
    管なし、自由に外出出来る生活は楽といえば楽だ

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/27(水) 14:11:13 

    40代って折り返しなの?
    祖母になっている人もいるくらいだから、折り返しは過ぎている気がする。

    +9

    -22

  • 90. 匿名 2017/09/27(水) 14:11:37 

    もう諦めた
    後は死ぬだけ

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/27(水) 14:11:58 

    なにげにがるちゃんでは珍しい良トピになってる(笑)
    本やテレビの向こうの有名人の言葉もいいけど、同じような市井の人たちの言葉だからもっと身近で頷けるものがあるわ

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/27(水) 14:13:33 

    アラフォーだけど、一度も同窓会に行ったことがない。
    何も残せてない自分は恥ずかしくて行けない。

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/27(水) 14:13:33 

    別に無理して何かを残さなくてもいいんじゃない?
    何かを残している人たちって
    ただ好きなことをやって
    その結果が残っただけ
    最初から何かを残そうと思ってやったんじゃないと思うけど

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2017/09/27(水) 14:16:48 

    残すどころか消化試合みたいなもんだよ
    仕事もないお金もない健康でもない夢も希望もない
    毎日起きて掃除洗濯してご飯食べてテレビ見て風呂入って寝るだけ
    今のところ生活できているだけマシだと思って生きている

    +62

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/27(水) 14:17:45 

    40まで未婚なのは自分が決めたこと
    病気や家庭の問題抱えていても結婚してる人はたくさんいるよ
    若くはないんだから寝たきりにならないよう足腰を鍛えよう
    寄付とかお金で済まさず、自分の知識や体を使うボランティアするとかかな

    +8

    -15

  • 96. 匿名 2017/09/27(水) 14:19:06 

    私も40になりましたが何も残せてないですよ。結婚はしているけど、私の持病のせいで子供できない。そして仕事もできない。

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/27(水) 14:22:29 

    何か残すのは面倒くさいなあ
    自分で見たり食べたり褒められたり出来ないんだし、
    嬉しくも美味しくもないし
    子どもは子どもの人生を歩めば良いわけだし
    衰えていく己との闘いで目いっぱい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/27(水) 14:26:45 

    有名と付く人以外別にみんな何も残せてないでしょ
    ただ平凡に暮らしてるだけ
    私は死ぬまで有名になることもないけど、細々と自分なりに幸せに生きていければそれで満足

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/27(水) 14:28:03 

    40歳手前の時は、主さんと同じ悩みがあった。何か焦ってる自分がいた。

    でも、開き直ったら「悔いのないように、好き勝手に生きてやろう!」と思えるようになった。
    子供もいないし、財産も使いきってなにも残さず、綺麗さっぱり死のうと思ってるよ。(人様には迷惑はかけない前提)

    自分さえ良ければいいのです。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/27(水) 14:28:49 

    【40歳以上】人生の折り返し地点を過ぎているのに何も残せていない方

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2017/09/27(水) 14:29:08 

    何故、何かを残したり生きた証とかに
    こだわるのだろう

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2017/09/27(水) 14:29:11 

    むしろ、残さなきゃいけないものなの?
    大半の人間は、そんな大したもの残せないよ?

    子供って言っても、人類や世界に名を遺すような、たとえばIPS細胞の山中教授とか、
    イチローとかみたいな人なら、残したっていえるだろうけどさ。

    ほとんどの人間は、名前すら残らない。

    考えるだけ時間の無駄なような・・・
    他の方も書かれてるけど、人生はやりたい事して楽しめばいいんじゃないかな。

    +63

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/27(水) 14:33:27 

    何が残すってことなんだろう
    凡人だから考えた事ないな
    ただ働いて家事育児して日々を過ごすだけで
    精一杯だったから
    偉業を遺した人達を見て励みにするっていうもんなのかなと思ってました
    そういう人は何人かいて実際落ち込んだ時の活力にしてました
    振り返ってみると何もないしこれからもないかな
    私が死んで子供達が私を思い出してくれたら
    何か残したことになるかも知れませんね
    いい思い出は作っていきたいかな

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2017/09/27(水) 14:35:19 

    今後兄弟に迷惑かけないよう
    貯金しっかりしていく
    老後迷惑かけたくないからね

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/27(水) 14:35:34 

    まさに私。
    全てを持ってる人が羨ましいし、私は何が
    ダメだったんだろうって悲しくなるときが
    ある。

    でも、楽しい人生歩みたいから諦めてはいない
    自分なりのいい時間を過ごしていきたい

    +31

    -1

  • 106. 匿名 2017/09/27(水) 14:36:19 

    いや、「残す」とかじゃないんだよなあ…
    多分、自分なりの手ごたえが今までの人生に無いからこんなに無気力になってるんだと思う。
    傍目からはわからなくても、「私はこれをやったから!悔いなし!」みたいなのが自分の中にあれば堂々とできるんだけど。

    私は中途半端だから何も無い。

    +84

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/27(水) 14:36:43 

    別にほそぼそといきても良いじゃない
    両親死んだら自分もいつ死んでもいいとおもっていきてる

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/27(水) 14:38:05 

    私36なんだけど、今までこれと言って楽しいこと何もないし、こんな事言わないでって思うかもしれないけど、誰にも迷惑かけずに今しんでもいいようなどうでもいい人生送ってるよ。

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/27(水) 14:38:34 

    子供無しメンタル病気専業になり
    自分が今何ができるんだろうって考えるようにした
    ここ数年は旦那のサポート役に徹底してる
    自分にはうんざりしてるから人の為に動いてる

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/27(水) 14:39:15 

    私はバツイチで娘が2人いるけど、人によったら子供を残せてるからいいじゃんって思うかもしれないけど、子供がいるいないはそんなに関係無いんじゃないかな〜
    40代独身の女優さんだって凄くステキで魅力的な人はたくさんいるし
    私は恋愛もする気も無いしお金も何にも無いけど、別に自分に魅力が無いなんて思ってないよ(笑)
    考え方次第だよね
    本当に何にも無いけどせめて周りの家族や娘には自慢の人であろうと毎日アイディアを絞って生きてるよ
    生きてる限りアイディアは無限大だよ

    +26

    -8

  • 111. 匿名 2017/09/27(水) 14:40:07 

    今40代だけど何も残せてない。

    でも素敵な生き方してるお婆ちゃん達を見ると、自分なんてまだひよっこだと思わされた。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2017/09/27(水) 14:40:21 

    皆、そんな大した生き方してないよ

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/27(水) 14:46:16 

    うんこは大量にした。大地を豊かにしたよ!
    あっ、地面に直接したことなかったなぁ……。

    +8

    -6

  • 114. 匿名 2017/09/27(水) 14:48:32 

    何にもないな。子供はいるけど、手に職ないし、お金もギリギリ。子供は可愛いけど、心配も増えてそのうちママを必要としなくなる。独身なら自分のために時間もお金も使って楽しめるじゃん!

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2017/09/27(水) 14:53:01 

    私は40代です。
    未婚で子ナシなので親には孫をみせてあげられない事が申し訳ない…と思う反面、自分の病気の事もあり結婚してたら旦那さんになった人に迷惑かけてただろうな…と。

    40代まだまだやっと人生の折り返し!これからが楽しみです。
    ただ、私が死んだ時にだれがお葬式だしてくれたりするのかだけは心配しています。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/27(水) 14:53:52 

    >>113
    ネタだと思うけどプラスしちゃった
    老後は自力で排便も出来なくなるんだろうから、それ考えたら生理現象を自力で解決出来る内に人生楽しまなきゃだよね。

    +16

    -2

  • 117. 匿名 2017/09/27(水) 15:01:40 

    40代未婚。兄弟より早く死にたいと願ってます。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/27(水) 15:05:43 

    人生楽しむのが勝ちだよね。
    30後半になってから今までやって無い事始めた。
    登山したり、毎日ランニングで汗を流すのが楽しい!
    独身、子供なし。恋人なし。
    自分が楽しむ事を優先してるよ。

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/27(水) 15:08:12 

    私も今40で絶望の毎日を送っています。
    辛辣な意見を覚悟で覗いてみましたが、心強い意見が多くてジーンときました。
    ありがとう。

    +78

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/27(水) 15:08:43 

    今まで何かを残すとか考えたことなかったよ。
    毎日淡々とマイペースに生きている。
    これまで自分がやりたい事や好きな事はやったから
    何も残せないと思うけど、人生に悔いはないかな。
    何かを残すって、ある意味、壮大な人生目標だね。
    このトピで何故か小学校の頃に習った「手のひらを太陽に」が思い出されたよ。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/27(水) 15:10:59 

    >>53
    ガンバレ~!!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/27(水) 15:11:06 

    何か残さないといけないのかな?

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/27(水) 15:13:54 

    一秒も解放されることの無い激痛で苦しむ病気も持ってないくせになに言ってんだ
    自分の今置かれてる幸せをかみしめて感謝して生きろ

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2017/09/27(水) 15:14:53 

    未婚で42歳。

    今就活中。

    親の世話もしてるから働くしかない。


    まだまだこれから、やるしかない!!

    +68

    -1

  • 125. 匿名 2017/09/27(水) 15:15:51 

    私の座右の銘は
    立つ鳥跡を濁さず、なので問題なし(キリッ!

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2017/09/27(水) 15:17:19 

    何も残さなくていいと思う。それも生きてる今だから思うだけで死んだら何もなくなるんだから。
    お金も家も残さない方がいいよ。生きてる人たちの面倒と揉め事の種になるだけだもん。
    そう考えたら気楽に生きていけそう。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/27(水) 15:21:13 

    同じく。彼氏はいるけど、独身、子供いない。
    愛犬が旅立ってしまい、尚更、何のために生きて何のために仕事してるのか。
    貯金もない。守るものもない。
    愛犬の為に仕事して、ご飯やおやつ食べさせるために、不意の病院にも対応できるために
    働いてきましたが。
    フルタイムで働かずに愛犬ともっと一緒に居たかった。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/27(水) 15:25:57 

    私もこの世に何も残せない人間だけど、何も残す必要はないかなと思う
    時が過ぎれば、忘れ去られ消えてしまうものがほとんどだよ
    諸行無常

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/27(水) 15:29:01 

    立つ鳥跡を濁さず

    何も残さない、後始末する事を常に考えている事が
    生活に気迫と締まりが出てきたように思います。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:20 

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2017/09/27(水) 15:30:33 

    いわゆる世間体で子ども二人を残せましたが、ろくでなしなので害悪でしかない
    結婚する前の私がもし今の私を見れるのなら絶対に結婚・出産などしなかったはず
    生活レベルも容姿も性格もガタ落ちしてしまった私をみたら
    自分を大切に、自分を優先できない人生なんて
    すべてを犠牲にして尽くしても思春期の子どもにはみすぼらしい・ぐちっぽいと
    煙たがられるだけ
    結婚して子どもを産むのが幸せってわけじゃないので
    いまの自分をいたわって毎日楽しく生きてください

    +45

    -3

  • 132. 匿名 2017/09/27(水) 15:32:06 

    仕事して借金ないだけましな人生だと思ってる。
    残すとかなんとかって考えたことないな。
    みなさん考えて生きてるのかな。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/27(水) 15:35:03 

    日本っておかしい。40になったらオバサン認定で人の目を気にしないといけないなんて。

    +67

    -1

  • 134. 匿名 2017/09/27(水) 15:38:38 

    高校生の頃、傘を忘れてバイトの帰りに雨の中信号を変わるのを土砂降りの中待ってたら、後ろにいたOLさんがそっと傘の中に入れてくれてました。
    恥ずかしかったけどとても嬉しかったです。
    大人になって妊娠中に上の子と電車に乗った時、座りたい〜ママ抱っこと愚図りました。目の前の女性が席を譲ってくれました。とても笑顔で爽やかに。とても助かりました。子供に人に優しくする事を体験させる事が出来ました。


    あなたの行いで優しさが繋がることもあると思います。それは、日本人としても大切な事だと思います。

    そういう貴方が生きた証ではダメでしょうか?

    +60

    -4

  • 135. 匿名 2017/09/27(水) 15:38:40 

    子供を産むのは種の保存だから
    人間は愚かだから世間体や金のために子供作ってるだけ
    未婚の人は自分に正直なんだよ
    我慢して結婚したくないから

    +13

    -3

  • 136. 匿名 2017/09/27(水) 15:39:11 

    >>1
    主、もったいないなぁ…
    何も残せてない事がもったいないんじゃなくて、そう思ってしまう事がもったいない。
    何をもって「残せた」事になるの?
    「残せた」としても、死んじゃえば自分は何も分からなくなっちゃうんだし。
    日常的な楽しみに目を向けるのも大切だよ~
    テレビ観て笑ってるだけだっていいじゃない。
    何もしていない時間があったって「私なにもしてないや、あはは」って笑っちゃいなよ!
    毎日同じ様な生活だって、全く同じ人生を送ってる人はいないんだから、それだけであなたの人生は特別。
    残す残さないじゃなく、まずは目先の事で楽しめる事を増やしていこ?

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/27(水) 15:40:57 

    まだ40歳でしょ?
    人生まだ半分もあるじゃん。

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2017/09/27(水) 15:42:24 

    結婚して子どもいるけど、
    何かを残したって感覚はないな。
    自己実現したくてもがいてる子持ち主婦だってわんさかいるよ。

    社会の役にたっている気がしないので、
    資格とって仕事したい。

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2017/09/27(水) 15:42:31 

    人生無いものねだり
    今の自分を肯定して生きていけたらそれで善し

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/27(水) 15:42:50 

    >>131
    とてもやさしい人なのだと思います。
    もう子供は居ないものとして
    責任感や義務感なども感じずに
    自分を労わりながら、他人にして欲しいように自分自身にやさしく接する。
    家族だから、親子だからが結果的に苦しくなるという事を経験した60代からの御節介失礼します。

    +28

    -2

  • 141. 匿名 2017/09/27(水) 15:43:16 

    子供を残したからって、別に日本に役立つ人材でもないし
    私自身趣味も特技も何もない平凡な人間だから
    あまり考えずに、真面目に生きてるだけでいいんじゃないのかな?
     考えすぎ
    ほんのちょっとした幸せがあれば、生きてるだけでいいと思う
    おいしいもの食べた。感動の映画見た。・・・そんな些細な日々でいいと思うけど

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/27(水) 15:46:43 

    >>133
    10代は学生、20~30社会人、それ以降はオバサンなんでしょ。どれだけ若い期間短いのかと思う。

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/27(水) 15:53:13 

    >>58
    すごくわかる!!! ほんと年単位が早いのなんのって

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/27(水) 15:56:39 

    仕事して税金を納めて、買い物して経済を回しているのは
    名も無き国民だよ。私は真実を報道しないマスゴミに対して
    物申していきたい。
    ベトナムの韓国大使館前に「ライダイハン母子像」建立計画|ニフティニュース
    ベトナムの韓国大使館前に「ライダイハン母子像」建立計画|ニフティニュースnews.nifty.com

     誰もが加害者にもなり、被害者にもなり得る、それが戦争だ。その二面性に、あらゆる国家が苦しんできた。その本質に目を背け、ただ被害者だけを装い続ける隣国の矛盾が、ついに露呈した。「最終的かつ不可逆的な解…

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/27(水) 15:58:22 

    私も。

    だから人生一度きりという言葉が嫌い
    焦りを感じて苦しくなる。

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/27(水) 16:07:59 

    別に何かを残そうとも思ってないんだけど
    老後や死後に甥っ子たちに思いがけず迷惑をかけてしまうんじゃないかと心配してる
    それだけは本当に嫌だ
    絶対に嫌だ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/27(水) 16:10:03 

    後半の40年のうち、健康なのは何年なんだろう。
    更年期、骨粗しょう症、リウマチ、乳がん ets…
    40代前半の今ですら毎日疲労感で朝起きてもすっきりしない状態なのに
    50 80 喜んで とはならない気がする。

    +36

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/27(水) 16:10:09 

    残す物を考えている時点で主は哲学をしている。生きている間に哲学をしている人は死ぬ練習をしているってどこかの哲学者が言ってたよ。それこそが主が生きた証では?

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/27(水) 16:19:02 

    むしろこの歳になっても、何も残せてない、とか焦りを感じられる人すごいな~と思ってしまう。
    そのパワーというか。
    自分はだんだん手放したり、折り合いつけたりしてきてしまったから。
    それが大人になることだと思ってきたから。
    少しムキになって精力的に動いてみてもいいのかもね。

    でも残すってナニを残せば自分が満たされるんだろう。
    自慢気に自分語り披露するご老人より、朗らかで偉ぶらないかわいらしいおばあちゃんが好きな自分にはイマイチわからないや。

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/27(水) 16:22:12 

    私はバツ2ですが、来年3回目の結婚します!生きてて良かった!子供は2人いますが、元旦那がみてます。

    +4

    -13

  • 151. クリスチーネ剛田 2017/09/27(水) 16:28:44 

    え???

    なにか残さなきゃ
    いけないですかね?( ゚д゚)

    +15

    -3

  • 152. 匿名 2017/09/27(水) 16:34:20 

    何も残せてないって自分を卑下する人はそれだけで人生損してる気がする

    +15

    -3

  • 153. 匿名 2017/09/27(水) 16:39:10 

    何をすれば何か残した事になるのかな?
    それも人によって違うような…
    子育てだって仕事だってなんでもいいから目の前の今できる事をやっていくしかないんじゃないかなー

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/27(水) 16:46:51 

    結婚はしなければならない
    子供は作らなければならない
    ということが、善きことのように周りから
    散々言われ続けてきたので、イヤになって、
    もう独りでいいやって思ってる
    安月給だけど働いて税金天引きされているし
    そんだけやれば、いいかと

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2017/09/27(水) 16:47:45 

    死ぬまで何も残せない人間もいくらだっているでしょ?

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2017/09/27(水) 16:48:45 

    何も残してないけど、人生の整理をし始めたよ
    残り半分くらい?自分らしく自分が生きたいように生きるために
    子供いるけど、お母さんこれ残したよとか子供には関係ないし重荷になりそうだし最後は何も残さないできれいに消えたい

    +29

    -2

  • 157. 匿名 2017/09/27(水) 16:49:18 

    40歳、色々考えちゃう。子供産んだが、小学生になるし、昼間働きたいと、資格取ったし、元から手に職あるのに、何だろ、体力あるか、働いて良いのか、不安になる。

    +13

    -4

  • 158. 匿名 2017/09/27(水) 16:50:41 

    誰かのために生きることが何かを残すってこととは違う気がする。
    それでは自分の中身は空っぽみたいじゃないの。
    自分に何もないから誰かに執着するみたい。

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2017/09/27(水) 17:28:30 

    もうどうでも良くなった

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2017/09/27(水) 17:29:18 

    生きた証を残す、残さないなんて人の勝手だよね。
    それよりも、楽しんだもん勝ちだと思う。
    まぁ別に無理に楽しまなくたっていいけど。
    生き方は完全に人それぞれ。

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2017/09/27(水) 17:51:04 

    自分を大事にすることって大事だし、かけがえのないことだよ
    自分にしかできないもん。

    わたしゃいま若い頃に中断した勉強をまた初めて資格とってる最中。
    なにか出来るかもしれないと思ってね。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2017/09/27(水) 18:08:43 

    40過ぎると考えるよね。
    私は、1ミリも前向きになれる状況にないから
    何かしら夢や希望を持っている人が羨ましい。
    主婦やキャリアウーマンの友達と会うのが辛いので
    距離を置いていますし・・・。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2017/09/27(水) 18:21:06 

    何も残せなくても構わない。ホームレスにならず、食に困らず、平凡な毎日を過ごし、ある日ぽっくり逝ければいい。

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/27(水) 18:35:48 

    何かを残す為に産まれて来た訳じゃ無いから、
    自分が楽しいとか癒される事を見付けて、人様に迷惑をかけず、
    日々生きて行けば何にも悲観する事は無いですよ!大丈夫!

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2017/09/27(水) 18:47:39 

    40半ば、未婚子無し1人暮らし。
    事情あってこの歳で転職活動中、もう正社員は無理だろうなあとフルタイムパートで探してます。

    何かを残したいと考えた事はないかな。

    自分の人生、何だろう?とは40歳辺りから考える事多いです。
    40歳過ぎた辺りから親の問題、自身の問題(身体の事含め)色々出て来てより考える事増えました。

    更年期もあるのかな、鬱々としてしまう事も。
    様々悩みや問題はあるんだけどとらわれていても変わらないと思い、日々過ごしています。

    落ち着いたら終活しようと思ってます。
    ペットがいるので、ペットが穏やかに長生きしてくれたらいいなあとか、平々凡々に過ごしていけたら良いなあと思っています。

    平々凡々、てのが一番難しいんだけどね、、

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/27(水) 18:54:44 

    子供のころから憧れていたロンドンに35歳で行った。一人で街中を歩きながら、やっと来れた、と嬉しかった。

    +33

    -0

  • 167. 匿名 2017/09/27(水) 19:08:51 

    すごく怖いです。
    お金が無くて。
    この年齢で貯金も出来てなくて
    派遣社員。
    でもみっともないから友達とは遊ぶ。
    お金がないからと言えない。
    リボ払いでアップアップ。
    妹の店への支払いも滞納してる。
    同居してる親に家賃も払えない。
    安い給料だけど、40でみすぼらしく出来ないから美容室とマツエクはいってる。
    でも本当はお金がない。
    お金持ちの彼氏は一応いるけど、そんなに好きじゃないから甘えられないし
    男性にも見栄を張ってしまう、
    婚活をしてるけど、婚活するにも交通費がかかるし、内心ハラハラしながら出かけてる。
    男性は沢山いるけど、お金無いの言えないし。
    やっぱりお金無いとダメだ!
    すごく怖いよ。
    無理。どうしよう。
    派遣終わった後にバイトする事にしたから、少しずつ借金無くそうと思ってるけど、とても怖い。
    大丈夫なのかな。
    バカだから本当に辛い。

    +8

    -18

  • 168. 匿名 2017/09/27(水) 19:18:50 

    アラフィフです。おばちゃんがすみません。
    じっくり深く考えたり、目の前にある問題をきちんと解決しようと
    腰を据えて取り組む、何か掴もうと必死で努力する…
    そういったことをあまりせず、ただ何となくふわふわと生きてきました。
    気が付いたら薄っぺらいくだらない人間になっていました。
    周りの友達は、仕事をし、家庭を大事にして家族と仲良く、子供たちも
    順調に育って家族を大事にし、仕事以外の趣味や資格取得に頑張っています。
    持病を抱えているのに、フルマラソンを走り切る友達もいます。

    こういうのを見て、私は自分が何も積み重ねてこなかったことを今更
    後悔しています。

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2017/09/27(水) 19:24:07 

    オーラの泉の江原さん私好きじゃないけど、この前さわこの番組で

    人生は生き抜くことに価値がある
    価値のある人生にしようと思わない
    価値を求めるから悩む
    どんな人生でも生き抜くことこそに価値があるから

    って言ってて、なんか気が楽になった。
    死ぬまで生きればそれだけで価値があるんだなって。

    +55

    -2

  • 170. 匿名 2017/09/27(水) 19:34:13 

    立派なことは、立派な人に任せるわ。私の器では何か残すのは無理。もう疲れた。

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2017/09/27(水) 19:40:03 

    >>94

    消火試合。
    うまいこと言うなぁ。すごいわかる。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2017/09/27(水) 19:41:57 

    残すのはやすぎて二十歳前後でけっこう残してしまった
    いまはなんかもう余生?
    折り返し地点とも思えない、余生だわ余生
    まだまだ現役でいたかったのに引退に追いやられたような感じでウィキに載せられちゃってるもうひとりのわい
    お花咲かすのって一度なら簡単だけど二度目はしんどいわ

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2017/09/27(水) 20:04:33 

    独身40歳パートタイマー。趣味で同人誌のマンガ描いてる
    貧乏で忙しいし体もすこしづつ衰え始めたけど、楽しいよ!
    有名になりたいとかお金持ちになりたいとか、そこはもう通り過ぎた
    健康で、楽しい毎日を普通に過ごせることがうれしい
    ほんとになーんにも手元にないけど、
    すこしのお金と健康と希望があれば生きていけるよ
    日々の生活のささやかな喜びがありがたい
    たくさんの物背負って苦しくなるより
    身軽にささやかを楽しみたい
    なにも残す必要もないと思ってる
    自分が幸せならそれでいいと思ってる

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2017/09/27(水) 20:27:54 

    私も。
    薄っぺらい人生だなー。
    何か残せたと言えるなら、二人の子どもくらい。

    +5

    -5

  • 175. 匿名 2017/09/27(水) 20:29:06 

    40歳くらいが
    一番悩む年代なのかな?
    私30歳になるのは全然怖くなかったんだけど、
    あと少しで来る40歳の誕生日は本当に怖い。

    もちろん未婚で仕事は一応してるけど、ヒラ社員。資格持ちではあるけど、安月給。体力勝負なのでいつまで出来るか、、、

    前は楽しかったことが、あまり楽しいと思えないのが一番こわい。
    なにしても満たされなくなりそうで、本当に恐ろしいです。

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2017/09/27(水) 20:31:12 

    早くそういう事をゆっくり考えられる状況になりたい

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/09/27(水) 20:34:36 

    自身の分身を残せなかったのは残念だと思う。その他以外に何かを残さないといけないって思った事ないな。
    親を看取ったら、やりたい事はある。
    実現出来たら何時死んでもいいな!

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2017/09/27(水) 20:40:54 

    何も残さないけど私は私の生き方を貫くだけ。別に何も残す必要ないし何かを残した人間が立派っても個人的に思わない。だって人は人、自分は自分だから!

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2017/09/27(水) 20:43:42 

    私も44歳、何も残せてないよ!
    なんかこのままじゃいけないって焦るよね
    なんかできそうでいて、何もできなくて。
    でもこのトピ見てたらいいこといっぱい書いてあって
    ラクになった。ただ生きてるだけでいいんだなって。
    ここまでがんばって生きてきた自分をほめてあげよう!

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2017/09/27(水) 20:47:12 

    >>99
    仲間がいたわ。
    私も40になるまでは、何かにすごく焦っていた。
    何も出来ない自分がすごく嫌いだった。
    40歳過ぎて、精神的な病気になって、しばらく休職して、考えかたを変えた。
    完璧主義をやめて、物事をざっくり考えるようにして、自分を好きになった。
    まあ、開き直った訳だけど、気持ちが楽になって良く寝れます。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/27(水) 20:49:09 

    40代なんて、人生80年からしたら、まだ半分じゃないの。
    後半分もあるのに、今からおばあちゃんになってどうすんのって話よ。

    おしゃれして、歌って踊って笑って、ときめいて、泣いて感動して、何だっていい。
    自分を変にしばらず、解放してあげたらいい。

    生きてる事はラッキー!なの。
    色んな事に感謝しつつ、楽しんだら良いわよ!

    もう40なのにね~て、他人にあーだこーだ言う人は、
    一人で勝手に老いてりゃいいのよ。

    40にして惑わず!って言うじゃない。
    アレコレ無駄に悩んでもしょうがないってことよ。

    今日が一番若いのよ~♡
    40代のみんな、お互い楽しもう!('ω')ノ

    あ、美味しいものは食べておいた方が良いわよ!
    入れ歯になったら食べれそうにない物から優先ね!笑

    +42

    -3

  • 182. 匿名 2017/09/27(水) 21:10:41 

    「私なんか、いてもいなくてもいい」というのは自意識過剰
    大企業の社長でも、大統領も、代わりはいくらでもいる。
    私はNHKにスクランブル化しろと今後数十年言い続ける
    ヤクザまがいの取立てを許さない

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2017/09/27(水) 21:11:32 

    他人に言ったらバカにされるようなちっぽけなものでいい
    短期の目標を掲げて達成するそれを繰り返す
    一週間前よりも何かしら成長した自分を目指す
    いずれあなたを頼る誰かが現れて可能性も広がるよ
    毎日何かを学びたいその意欲がある限りあなたは腐らない

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2017/09/27(水) 21:23:15 

    独身非正規。
    なにもない。
    けど、過食嘔吐が治っただけでも良しとするよ。
    とかく欲張りになりがちだけど、良しとしなきゃと思っている。
    あの毎日は地獄だったから。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2017/09/27(水) 21:23:30 

    >>176
    私も
    考えてみたけど許容量超えてたみたいで馬鹿な事しか考えられなかった
    とりあえず目の前の問題クリアーしないと
    こんな事考える段階ではなかった

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2017/09/27(水) 21:48:13 

    最近ふと死について考えて怖くなる。
    生まれる前に戻るだけ...
    けど私が私じゃなくなってしまうのが恐い。

    息子が手厚い介護を受けて幸せな老後を過ごしてくれるのが
    私の一番の願い。
    ちなみに息子まだ一歳半...

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2017/09/27(水) 22:00:26 

    「残す」以前に、なんで生きてるのかわからないくらい私の存在意味ないよ。。
    この先ずっと独りだと思うから、せめてお金だけはと貯金はしてる。
    でも、お金あっても独りだとつまらないよね。
    なんだか、この先どう生きてよいのかわからない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/09/27(水) 22:36:43 

    >>149
    そうそう。自慢はよろしくないわね。純次が言ってたわ。

    生涯現役を目指すのも、いいんじゃないかと思う。
    精神的に若々しいのって、素敵だと思う。
    私はおしゃれでチャーミングな高齢女性を目指そうと思ってる笑

    あまり考えるとハゲちゃうしねw
    髪は長い友達って書くくらい大切よ。髪が多いと若々しく見えるし。
    カツラは高いし、ムダにお金かかるわ。

    歯も大切に。
    歯がやられると、つられて胃もやられる。

    「防げ!病の連鎖!入院したら高くつく!」 ←標語みたいねw
    逃げるは恥だが役に立つ、みたいな笑

    それなりに健康で、最低限の生活が出来れば、後はテキトーで良いのかも。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2017/09/27(水) 23:10:18 

    何かを残すために生まれてくる訳じゃないよ
    動物として子孫を残せるならそれに越したことないけど
    歴史の教科書に乗るような人達の裏に何千万何億という
    これと言って何もせず普通に生きて死んだ人がいる
    何かを残すなんてそんな大きな存在に人間ごときがなれる訳ない
    主さん、でっかい自然を感じてみなよ
    そんなちっさな考えは吹っ飛ぶよ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2017/09/27(水) 23:15:33 

    ただ生きてるだけでいいんだ!
    って思える人は心が穏やかで強い人なんだろうな。
    わたしは何か人生に目標や遣り甲斐が無いと自分を支えてられないや
    ま、そういう人もいるわいね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/09/27(水) 23:21:24 

    最近歳のせいか涙もろくなりました。
    このトピはなんか泣けてくる。
    少し気持ちが楽になりました。
    ありがとう。
    そして、まだまだ後半の人生を楽しんで生きていきたいと思います。

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2017/09/27(水) 23:27:07 

    40歳独身、彼氏なし、非正規雇用…
    毎日しんどい。
    気付いたら体重10キロくらい増量。
    そりゃそうだお菓子だけが楽しみな生活を数年来してきたんだもん。
    でも、筋トレ始めたよ。
    そして、会社に外国人の人がきたから、英会話も。
    来月からはメイク教室も行きます。
    何も成せない人生だけど、でもそれなりでいいと思う。
    地道に頑張る。
    その中でほんの少しでも誰かのお役に立てればそれでいいや。

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2017/09/27(水) 23:48:33 

    このトピを恐る恐る開いて主と全く
    同じ感じ。違うのはバツイチで借金が
    ある事くらいです。
    皆さんがとても優しいので主ではないですけど
    とても感激しました
    私は何も持ってないとばかり焦っていましたが
    皆さんのように人に勇気を与えることも
    価値があること生きる理由になるんだなと
    考えさせられた!頑張ります!

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/27(水) 23:48:54 

    みなさん…今は人生100年らしいですよ…怖いですね…

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2017/09/28(木) 00:30:45  ID:VK8PwwHjVN 

    気づいたら35歳まで仕事に追われて彼氏も7年ほどいなかった。友達も少なくお見合いでも登録しようと思っていましたがまずは自分で動こうと思い
    暇な時間はボランティアで2年ほど使ったところ
    某有名企業の年下くんと知り合い意気投合して結婚しました。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2017/09/28(木) 00:39:59 

    和式の便器だと大っきなウンコが流れず、水が飛び散るよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/09/28(木) 00:45:05 

    しなくて後悔するよりも、して後悔する方がよっぽど良いをモットーに生きてる。何も残してないけど、このまま何も残さず死んでホンと薄ぺらい人生だよな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/09/28(木) 00:47:48 

    もうすぐ40になります。
    正社員から→派遣で、派遣会社がつぶれたので、正社員目指してます。

    もう半年、就活してますが、応募しても面接まで行くが
    なかなか決まらない。
    未婚だし、将来が不安すぎて、病んできた。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2017/09/28(木) 01:40:15 

    >>1主さん、私年齢がひとつ上なだけで他はほぼ同じですよ。私も、よくそう思う。人生何も残せてないなって。テレビで密着されてる人は素晴らしい夢に向かって走っていたり 功績残してたり いい家住んでたり。
    でも、比べるものでもないのかな?って最近少し そう思えてきてる。
    過去に何度か精神科で入院してた時と比べると シャバ(?)に居られるだけで幸せだし。お腹空いて、食べる幸せは平等にあるし。
    だから、与えられた事はして、ぼちぼち人生楽しみましょうよ!

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/09/28(木) 01:48:58 

    何も残せてないって誰のために何を残すのよ?
    私は結婚して子供1人いるけど残せる自信ない!子供に迷惑かけないように頑張るだけ。

    結婚もできると思ってなかった。しても、しなくてもいいと思う。
    誰にもめいわくかけず楽しむのが人生だよ。その後何か残るかもしれないし残らないかもしれない。その時楽しむから思い出ができるし、頑張るからいい話が生まれる。
    いちいち今の杓子定規でどう見られるかばかり気にしない方がいい。インスタバエと同じだよ!

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2017/09/28(木) 02:14:27 

    結婚して不妊治療してようやく子どもできて育てたけど色々色々あり、この子は将来幸せに生きていけるのか、生まれて良かったと思ってくれるのか不安です。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2017/09/28(木) 02:18:00 

    毎日毎日ヒーコラしながら働いてても
    残るものが少ないから本当にいい加減嫌気がさしてくるんだよね。
    そりゃ世の中みんな宝くじでも当たらねーかなって思うわ。

    結局何かを残せる人間っていうのは
    金をたくさん持っている人間って事なんだよね。
    あ~あ、トランプの大貧民みたいに
    世の中ひっくり返ったりしないかな~

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2017/09/28(木) 02:20:30 

    うちの先祖は子孫のために土地をたくさん残してくれていた。
    でも戦争に負けた時に農地改革で、その土地のほぼ全てを奪われてしまった。
    まあ命は繋いでくれたから私が存在する訳だけど、
    それ以外の物やお金は景気や政策や災害など、いつどうなるかなんてわからないよ。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2017/09/28(木) 02:38:32 

    >>15
    私もです! 英語・韓国語をやり直しています。
    ドイツ語も基礎固めしたいな。

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2017/09/28(木) 05:07:24 

    40代で結婚でもよく無い?

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2017/09/28(木) 06:13:35 

    >>184
    過食嘔吐がなくなったっていいな…。
    私は逆でほぼ毎日苦しいです。
    過食嘔吐から逃げたいから昼間の仕事を終えてから週1~2で向いてもいない仕事して吐かない時間を作り吐くのを穴埋めしてます。
    そうしなければ毎日苦しい思いをするからです。嫌いな仕事しててどちらも悪循環… でもこうでもしなくちゃあの苦しさを毎日やる事になってしまうからです。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/09/28(木) 08:01:35 

    私は子供がいないからチャイルドスポンサーとか困っている子供を助けられることができたらなと思うよ
    何も残せなくても誰かの役には立ちたいと思う
    自己満足だろうけど

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/09/28(木) 08:06:06 

    何者にもなれなかった悲しみ。
    立派になることも偉くなることも有名になることも金持ちになる事もないまま人生の後半を迎えた。
    今からできることなんてたかが知れてる。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2017/09/28(木) 08:09:27 

    生き抜くことがもっとも意味がある大仕事です!
    辛いこといっぱいあるけど
    一緒に人生歩きましょう

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2017/09/28(木) 08:25:39 

    歴史に出てくる戦争や戦乱とか、武将とか、名前が残るのはほんのほんの一部。
    兵士のそのほとんどが名前も知られぬこともないまま死んでいったと思うと、
    残すって。なんだろうって思う

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2017/09/28(木) 09:03:58 

    絶対に不可能ではないけど、そろそろ出産が現実的ではなくなってきました。そのへんのことをシリアスに考え過ぎず、飽くまでも客観的に捉え、今できることをして生きていこうと思ってます。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2017/09/28(木) 09:29:28 

    >>202
    そうよ、お金のある人だけよ。
    お金より大事なものがある!なんて言えちゃうのは(笑

    お金がないと生きていけないけど、
    夫も、子どもも、友人も、別に無くても生きていけちゃうのよね。
    相手によっては、それこそ地獄を見ることもあるし。
    居ても悪くはない、程度に思ってる方が気楽かもしれない。

    やはり一番幸せなのは、お金に愛される人なんだと思う。
    結局、それが最後にたどり着く真実な気がする。


    +11

    -0

  • 213. 匿名 2017/09/28(木) 09:59:01 

    >>196
    なんかわからんけど元気出た

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/09/28(木) 10:14:58 

    社会的に価値があることが人生の価値だってんなら、私は無価値だ。

    「人の役に立つのなら存在してもよい」
    「一般的な価値観で価値があるのなら存在してもよい」みたいに
    条件付きの愛情ってやつを、自分自身に対してやってしまってはいないかと、今みんなの言葉を聞いてて思った。

    いつも意味や理由のお尻を追って息切れして、意味や理由の要らない自分が欲しいとも思った。

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2017/09/28(木) 10:39:56 

    キャリアなし、子供なし、
    何も残せてない。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/28(木) 11:35:15 

    >>215
    税金払ってるし、お国のためになっているよ

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2017/09/28(木) 12:00:09 

    残せていない
    子供も授からなかったし旦那はモラハラ
    私はいつも気持ちが不安定
    このままだといつか私の心が壊れると
    思って一生懸命パートして貯金してる
    今はそれだけが生きる目標
    旦那と縁を切って穏やかに
    暮らして行きたい

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2017/09/28(木) 12:28:06 

    私は昔、絵や立体作品とか色々作ったけど、物質的に何かを残すならアーティストになるしかないと思っていた。
    今は商業でも展示期間限定のオブジェとかネットにアップすれば有名なアーティストじゃなくても残る時間は長くなってきたのかな?と思う。
    修復しながら残っていく建物じゃなきゃビルだって建て替えあるし、生身の人間が何かを残すってのは元々難しいことなんだよね。
    だから残せた人は憧れられたり尊敬されたり惜しまれたりする。
    自分は死ぬときはちょっと位は惜しまれたいかなー。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/09/28(木) 12:38:08 

    そんなに残したいならこれからでも何かすれば?

    ありきたりだけど自分の出来そうなボランティアするとか
    誰かの為に尽くすとか。逆に強烈な印象を残す為に悪さをするとか(冗談)

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2017/09/28(木) 12:44:17 

    アリの話じゃないけど役割のある人は相応の役割をこなしてるだけ
    だから主さんはそれをする必要がないと思えば。
    でも事態が変われば動きたく無くても動かざるを得なくなると。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2017/09/28(木) 12:47:39 

    ちょっとやそっとのことでは永年記憶に残る人物にはなれんよ
    記憶に残る最近の人と言えば?多分あべちゃんとか(公民の教科書あたりで何期連続首相みたいな
    紹介かな)そのあたりしかいないでしょう 
    一般人の記憶って言ったって50年も経てば、下手したら10年程度で記憶は薄れていく
    歴史上の偉大な人物になるか、歴史上に残るような重大犯罪者にでもならない限り、記憶になんて残らないよ
    みみっちいエゴにとらわれずに残りの人生を楽しく生きましょう

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2017/09/28(木) 14:28:41 

    51さん、手が滑ってマイナス押しちゃってごめんなさい。
    共感しますしわたしもそうありたいです!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2017/09/30(土) 12:45:47 

    40代!
    今頑張って輝かしい50代を過ごしてやる!
    ここのみんなと一緒に。
    負けるもんか。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/10/01(日) 08:33:41 

    >>223さん
    私もあと少しで40代突入!!!
    未婚で彼氏なし。仕事も不安定。こんなはずじゃなかったんだけど、
    29から30歳になるより怖いんだけど、
    なんだか書き込み見たらすごく励まされました❗

    私も皆と一緒に輝かしい40代送るぞ!折り返し
    の人生楽しんでやる‼先のことなんて誰にも分からないし、楽しんだもん勝ちだーーー

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/03(火) 02:27:07 

    私ももうすぐ40、未婚 無職です。どん底だけど親のこと健康のこと 心配はあるけど結婚諦めて悔いなく生きようと思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード