ガールズちゃんねる

自分は好きなのに旦那が嫌いなもの

164コメント2017/09/24(日) 07:33

  • 1. 匿名 2017/09/22(金) 14:19:47 

    ナス…椎茸…トマト…
    私は全部大好きだし食卓にも出したいけど絶対に残すし、自分の為だけに買うのも…と思い、いつも避けてしまいます。。。

    皆さんはそんな食べ物などありますか?
    なにか対処とかしてますか?

    +89

    -1

  • 2. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:00 

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:01 

    とろろ

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:03 

    納豆

    臭いって言われる

    +52

    -5

  • 5. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:05 

    チーズ

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:06 

    ブロッコリー。
    茹でて冷凍しといて自分だけ食べてます

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:10 

    お互いのことです…

    +4

    -10

  • 8. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:12 

    パエリア

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:15 

    オムライス
    大好きなのに旦那は嫌いらしい

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:16 

    パスタ

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:16 

    サルヴァトーレの揚げニョッキ!
    あんなに美味しいのになー。せめて私だけでも食べたいのに注文させてくれない(謎)

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:25 

    ナス、椎茸
    無理です

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:33 

    トマト

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:36 

    ある、味覚が合わないと大変。

    洋風の煮込み料理が口に合わないらしく、あまり作らなくなった。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:44 

    自分は好きなのに旦那が嫌いなもの

    +3

    -58

  • 16. 匿名 2017/09/22(金) 14:21:51 

    エビ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:02 

    あずきバー

    おいしいのに

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:14 

    かぼちゃ・さつまいも
    甘いものはおかずにならないんだって
    天ぷらとか味噌汁とか美味しいのに

    +82

    -0

  • 19. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:19 

    野菜全般

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:21 

    トマト
    トマト使った料理たくさん食べたい!と思っても旦那のだけ別に作るのも面倒で…。
    だから旦那の居ない時に食べます。

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:25 

    イケメン

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:49 

    ネギ

    薬味で1番大好きだけど、主人は嫌い。
    ネギやネギドレッシングは、後からかけるようにしています。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:51 

    お酒ですね。
    私は酒豪で旦那は下戸。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/22(金) 14:22:56 

    ハッシュドビーフ

    ご飯にかけて食べると美味しいのになぁ。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:08 

    筋子
    旦那がいない時食べてる

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:14 

    きのこ類全般
    鍋とかにも入れたいし大好きなのに少しでも入ってたら匂いが無理だと言って食べてくれない

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:17 

    ワサビ

    ワサビ醤油で焼いた肉とかめちゃくちゃ美味しいのに作れない('A`)

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:21 

    甘い物
    頂き物なんかは全部引き受けるハメになるので太る

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:24 

    フルーツ。
    基本男性は果物をあまり食べないのかな?
    実家の男たちも食べない。

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:31 

    旦那が好きで、私が嫌いなもの→旦那です。

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:45 

    レバー

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:59 

    旦那が好きなのは、鶏肉
    私が好きなのは魚、寿司
    共働きなのでランチに好きな物を食べれば良いよねって事にしている。

    夜はランダムに出してる。
    作ってもらったら、食べる人は文句を言わないルール

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/22(金) 14:24:13 

    カレー
    たまには食べたいよ 泣

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/22(金) 14:24:35 

    旦那が食べない食材は なかなか買わなかったけど、子供に食べさせないと!と思い 普通に食卓に並べるようにしたら、調理法によっては旦那も食べるようになりました。
    子供に好き嫌いしないでって言えなくなるしね。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/22(金) 14:24:35 

    かぼちゃかな。うげぇ!って言われる。煮物よりただ蒸しただけのならなんとか食べれるっていうから、ガーリックソルトかけて2切れくらいは食べてもらってる。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/22(金) 14:25:05 

    大根
    おでんや豚汁にたくさん入れたいのに入れられない

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/22(金) 14:25:09 

    トロトロしたもの
    お肉の脂身、まぐろのトロなど。。。
    旦那は歯ごたえのあるものが好き

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2017/09/22(金) 14:25:43 

    >>1
    食べ物はたくさんある。
    だけど私が食べたい物を食卓に出してる。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/22(金) 14:25:46 

    中華料理

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/22(金) 14:25:54 

    好き嫌いがない旦那だから今のところ何もなく食べてくれてる

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:06 

    うどん。だからお昼に1人で食べてる〜!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:27 

    乾燥芋(干し芋)
    美味しいのにっ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:30 

    エスニック料理全般
    ナンプラーとかパクチーとか癖のあるものが使われているのが嫌だって言う
    美味しいのになぁ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:42 

    シチュー、ハヤシライス、カレー、オムライス、グラタン
    お手軽に作らせろ!

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:56 

    チョコミント
    ミント入ってたら買い置きしてても食べられないのでちょっと便利

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:42 

    チーズ

    グラタン、ピザ…
    たまに食べたくなった時に困る

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:49 

    激安スーパーのお惣菜。
    私は美味しいと思ってる。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:56 

    すごくわかります。
    私は野菜大好きなのに旦那は嫌いなもの多いのでほんと困ります。
    でも旦那が苦手なものもたまに買うようにしていて、細かく切ったり味付け工夫したりして一口は食べてもらうようにしてます。
    子どもが大きくなった時のためにです。
    買っても食べないであろう食材は買いにくいし、やっぱり食べてもらえないと悲しいし、何より変に気遣っていつもより品数増やさないとだめかなーと思うのでめんどくさいです笑

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:56 

    いくら、うに
    いつも、独り占めしてる(笑)

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:06 

    旦那は鰻が嫌いなので、平日の昼に私が1人で堪能してます

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:17 

    >>18
    うちの旦那もそうです。
    肉じゃが も おかずじゃなくて、つまみらしい。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:17 

    辛いもの!私は激辛が好きだからカレーとか辛くしたい

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:32 

    刺身、魚卵が好きな私
    煮物、ウィンナーか好きな旦那

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:51 

    トマトピューレ
    酸味がダメらしく、牛乳や砂糖を隠し味に入れたら食べられるようになった。

    牡蠣
    生クリームたっぷりのホワイトソースで
    グラタンにしたら食べられるようになった。
    今では毎年、牡蠣小屋に行くレベル。

    たまご豆腐
    茶碗蒸しやプリンもダメだったが、手作りしたら食べられるようになった。
    でも、未だにたまご豆腐だけはダメみたい。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/22(金) 14:28:56 

    具だくさん味噌汁。具は1~2種類。美味しんぼか!
    しかも大根などは不可。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/22(金) 14:29:16 

    漬物です。

    うちの食卓に並ぶことはありません。
    年老いたらどうすればいいのか?
    悩んでしまう。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/22(金) 14:30:08 

    照り焼き系。
    美味しいのに。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/22(金) 14:30:19 

    映画
    テレビやDVDで見るのは問題ないけど
    映画館で2時間ずっと座りっぱなしなのが無理らしい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/22(金) 14:31:08 

    酸っぱ煮
    作らなくなった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/22(金) 14:31:14 

    鳥のむね肉。

    ヘルシーだし私は大好きなのにパサパサして美味しくないと食べない(ノД`)

    …安いのに

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/22(金) 14:31:39 

    豆腐と豆乳が嫌いな夫。
    豆乳鍋食べれないからそれだけがネック。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/22(金) 14:31:48 

    お刺身。
    土日に切って出すだけとか誕生日に手巻き寿司とかできない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/22(金) 14:31:59 

    私は納豆大好きなのに、旦那は食べてくれない。
    栄養も満点だし、おかずになるから食べてくれたら本当に助かるのに

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/22(金) 14:32:08 

    テレビ。旦那つけていたい人。すぐに消す人

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2017/09/22(金) 14:32:40 

    ゴーヤ、アボカド
    旦那がキライでも私が食べたいから食卓には出してる。食べるか食べないかは自由です。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/22(金) 14:33:07 

    炊き込み御飯、雑穀米
    白い御飯じゃないと食べない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/22(金) 14:34:03 

    私は心霊大好き、旦那大嫌い

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/22(金) 14:34:04 

    茄子

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/22(金) 14:34:18 

    おでん。おでんはオカズじゃない!と言われた。
    だからコンビニで自分の食べたい時に買って食べてるけど、大鍋で作って嫌っていうほど食べたいんだよな〜!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/22(金) 14:34:59 

    栗ご飯

    美味しいのに。。。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/22(金) 14:35:25 

    かぼちゃ

    私は大好きなんだけど旦那は大キライ。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/22(金) 14:35:32 

    ネバネバ系と海藻類。
    出したら食べてくれるけど、見た瞬間はウゲッて顔してる。体に良くて美味しいのになぁ~。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/22(金) 14:35:52 

    これは果物だな・・・
    果物っていうジャンル自体嫌いらしくて一切食べないし、誰かが近くで食べてると「臭い!」って嫌がる
    私は好きだから食べたいけど臭いだのまずそうだの言われると肩身狭くなるからやめてほしい

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/22(金) 14:35:52 

    ゴーヤ トマト 焼きナス

    トマトが嫌いだと、食卓の彩りに困る…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/22(金) 14:36:01 

    野菜全般

    サラダとか作っても食べなかったりする。
    勿体ないと怒るとイヤイヤ食べる。野菜が可哀想。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/22(金) 14:36:29 

    ラムレーズン
    レーズンサンド
    レーズンパン

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/22(金) 14:37:21 

    わかる。
    ウチはナスとミョウガとオクラ。
    夏のそうめんの楽しみがない。
    ナスは煮浸しが無性に食べたくなるので、その時は惣菜買ってくる。
    ミョウガとオクラは実家帰った時に楽しむ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/22(金) 14:38:27 

    スタバ

    店自体好きじゃないと言われた。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/22(金) 14:39:04 

    椎茸、ピーマン、しそ、茗荷、豆苗、ニンニク、トマト…ほかにもたくさんある!!
    最近はもう気にせず、食べたいもの食べてます。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/22(金) 14:39:15 

    大根の煮物系。
    本当は食べたいけど・・・匂いも嫌いって言うし、我慢してます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/22(金) 14:41:41 

    >>45
    お仲間!(笑)
    買い置きのアイス食べられる心配が無いのは便利ですよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/22(金) 14:41:54 

    じゃがいも、かぼちゃ、サツマイモ。
    カレーも肉じゃがもだめ…自分のぶんだけ作るのもめんどくさいし、旦那がいない時お惣菜買ったりしてる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/22(金) 14:43:30 

    そもそもハンバーグやトンカツみたいな肉料理やカレー、パスタ、丼系しか喜ばない
    私はどちらかと言うとベジタブルな食事を好むので頻繁に別々のもの食べてるよ
    子供出来たらこわいなぁ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/22(金) 14:45:14 

    漬け丼…
    初めて作ったらため息つかれたわ!こっちも共働きで夕飯準備大変なのにひどい!二度と作りません!でも自分は食べたいんだよね…

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/22(金) 14:47:11 

    いーっぱいある!
    ナス、トマト、キノコ、生魚、魚卵系、酸味の強いもの、ニンニクや玉ねぎの香りが強いもの。
    メニュー考えるのもうんざりする

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/22(金) 14:48:17 

    焼き魚。
    たまには、お魚食べたい…。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/22(金) 14:49:25 

    >>27
    私もわさびはダメ
    アレルギーだから

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2017/09/22(金) 14:50:48 

    ピンク色

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/22(金) 14:52:35 

    らっきょう
    ぬか漬け

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/22(金) 14:53:13 

    雑穀米
    自分は好きなのに旦那が嫌いなもの

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/22(金) 14:55:53 

    アスパラとにんじん

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/22(金) 14:56:27 

    明太子
    美味しいのに

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/22(金) 14:57:55 

    魚!旦那は骨が面倒くさいらしい。切り身も嫌いなくせに。
    何より、魚料理を作って待ってたら、家に入ったとたん「変なにおいがする」って…。家では魚料理作れません。魚のあらを使った漁師汁的なものが大好きな私には本当に苦痛です!経済的で美味しいのに!!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/22(金) 15:02:33 

    夫婦二人暮らしです。
    夫が嫌いで私が好きなものは、お昼とか夫のいないときに食べるよー!
    わざわざ気分落とすものを食卓に出したくないしね。でも逆に夫が好きで私が嫌いなものは食卓に出せる。まぁ私の好きなものは一人のときに食べるし!って内心しめしめしながら(笑)

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/22(金) 15:05:25 

    ごぼう

    便秘にもいいし、食べたいんだけど
    土の味がするんだって..

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/22(金) 15:14:32 

    >>44
    その類い全部だめとか天然記念物…
    万人共通で好きそうなものばっかなのに。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2017/09/22(金) 15:16:36 

    甘くてむにょむにょしてる食べ物。

    かぼちゃの煮物とか、あんこのお餅とか…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/22(金) 15:20:48 

    冷しゃぶサラダ
    冷たい肉がダメらしい。肉抜きで出します。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/22(金) 15:24:42 

    >>44
    うちの主人と似てる・・・

    カレー、コロッケ、どんぶりもの、クリーム系のもの、チーズ、酢 など。

    めんどい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/22(金) 15:25:40 

    私→お刺身大好き
    夫、姑→お刺身苦手
    パックで買ったお刺身の盛り合わせを姑に茹でられた時の気持ちって言ったら…。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/22(金) 15:25:46 

    旦那が嫌いなものを買うといちいち指摘されてました。
    旦那は好き嫌いが多くて、バナナ買うだけでもなんか言われたな…

    離婚しました。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/22(金) 15:28:58 

    茗荷、春菊、パクチー
    香味野菜がダメみたい(´・ω・`)
    シソは大好きみたいだけど。
    冷奴に茗荷、鍋に春菊最高なのにな…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/22(金) 15:30:12 

    マヨネーズ。このご時節マヨネーズ食べられないとは…。
    ポテサラ、海老マヨ、ハンバーガー、チーズおかかおにぎりにも入ってるコンビニある。
    その他マヨネーズのおかずはこの世に沢山あるけど、たった一つの調味料で思ったより選択肢が減るとは。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/22(金) 15:44:03 

    お寿司、卵、マヨネーズ。。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/22(金) 15:48:16 

    >>15 ←性格悪い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/22(金) 15:53:27 

    いも栗南京
    秋を感じられない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/22(金) 15:54:37 

    >>15
    虐待やめなよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/22(金) 15:56:12 

    クミン、クローブ、スターアニス、花椒、五香粉・・・カレーとか中華とかは本格的なやつよりレトルトや冷凍が食べなれてて好きみたい。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/22(金) 16:00:51 

    スーパーのお弁当。私は貧乏舌だからなんでも美味しいと思えるんだけど旦那曰く動物の餌らしい。めんどくせー性格。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/22(金) 16:02:05 

    納豆
    レーズン

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/22(金) 16:02:11 

    たまには一緒にパンケーキ食べに行きたいけど、嫌だと…

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/22(金) 16:03:28 


    梅干し
    キムチ (キムチ鍋ならOK)
    漬物全般
    納豆


    あたしは大好きなのに
    絶対食べない。好きになってもらいたい。
    でも隣で食べてても、文句言わないからいい。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/22(金) 16:07:13 

    食べ物でなければフィギュアスケート
    旦那は男子も女子もつまらん 採点がわからんだと
    あんな面白い日本人が強いスポーツが嫌とは

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/22(金) 16:07:15 

    >>96
    そうなんです 泣
    基本和食がよいけど丼もダメ(T . T)かぼちゃやさつまいもの甘めもダメだし、
    甘辛な味付けもダメ。。。めっちゃ悩みながらです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/22(金) 16:09:08 

    >>104
    卵、マヨは厳しめ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/22(金) 16:12:03 

    たらこ、筋子、イクラなどの魚卵。
    たらことマヨネーズと和えた物とか、たらこスパゲティとか大好きなのに魚卵全般キライなので全然食べてないです。
    実家に帰ったときに出てくるとすごい嬉しい!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/22(金) 16:14:12 



    私は魚介類が大好きだからお店で食べるようにしています。ボンゴレとかバター焼きとか最高\(^o^)/

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/22(金) 16:16:19 

    キノコ類
    豆類(豆腐、味噌を含む)
    酸味
    ホワイトソース系


    食べたくても別に作るのが面倒で
    上記のものはうちではほとんど食べなくなった。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/22(金) 16:25:51 

    >>15
    とっ、鶏肉のことだよね、
    そっそうだよね……!?Σ(´□`;)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/22(金) 16:26:33 

    じゃがいも

    私は大好物だけど夫は嫌い。
    カレーにじゃがいもいらないっていうほど嫌いな夫。
    じゃがいもなかったらカレーちゃうって思ってしまう私。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/22(金) 16:30:56 

    もんじゃ焼き

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/22(金) 16:34:16 

    あんこう。あんこう汁にして食べるんだけど、食べたい時は実家で作って食べて、旦那には汁物なしにする…。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/22(金) 16:34:17 

    辛いもの全般
    すっぱいもの全般
    トマト、ブロッコリー、コロッケとか

    キムチ鍋大好きだけど結婚してから1回も食べてない〜

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/22(金) 16:44:45 

    赤飯おこわ。
    旦那は豆と赤いご飯が嫌らしく食べない。
    私は大好きでごま塩かけて食べると何杯でも…いけるf(^^;

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/22(金) 16:46:26 

    ちょっと前の豊川悦司と内野聖陽。
    どこがいいのかわからんと言ってたけど、シブくなった今はけっこう好きらしい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/22(金) 16:53:06 

    チーズ。チーズフォンデュ出来ないし、ピザ頼むときもチーズ抜きで注文してと私にさせる。だったら、チーズ少なめのピザにするか、自分で電話しなさいよ!恥ずかしい‼

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/22(金) 16:55:16 

    酢豚やカレーとかハンバーグやサラダとかフルーツが入いるのとにかく合わないって嫌がる。
    私は大好き。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/22(金) 16:58:26 

    グラタン、クリームシチュー、クリーム系パスタ
    旦那も息子も嫌い
    シチュー楽チンで栄養取れて美味しいのになぁ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/22(金) 17:18:39 

    >>44
    全部私の好物じゃないか!!
    あなたと結婚したいわ!!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/22(金) 17:19:25 

    サーモン、アボカド、エビフライ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/22(金) 17:37:51 

    つけもの

    つけものって買うと一人ではなかなか食べ切れないので困る
    外食してつけもの出るといつもくれる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/22(金) 17:39:35 

    パクチー

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/22(金) 17:40:22 

    トマト、煮魚
    トマトは結構周りにも嫌いな人いるし、食感とかが苦手なのもわかる、嫌いな人は嫌いだろうなって。
    でも刺身とかは食べられるのに、なぜ煮た魚がダメなのか意味が分からない。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/22(金) 18:49:14 

    男って酸っぱいの嫌がるやつ多いよね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/22(金) 18:58:31 

    南瓜、薩摩芋、栗、大豆、高野豆腐、昆布

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/22(金) 18:59:50 

    トマト、にんじん、ピーマン(パプリカ)
    弁当とか、赤系の色味に悩む

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/22(金) 19:08:06 

    トマト、ナス、柚子胡椒、うに、ハヤシライス、ブロッコリー、アスパラ…まだまだあると思う。旦那は好き嫌いが多すぎる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/22(金) 19:13:09 

    タピオカ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/22(金) 20:34:34 

    フローリング

    私は好き、旦那は和室派(-_- )

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/22(金) 20:45:58 

    押し寿司系。
    「お寿司を押してるんだよ?何でわざわざ押さなきゃいけないの?」と文句を言われますが、私の大好物「鱒の寿司」を独り占めできるのはありがたい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/22(金) 20:53:07 

    すき焼き。
    肉は大好きだけど甘い味で食べるのが嫌だと言われて、うちでは出していない。
    おいしいのにー!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/22(金) 21:42:26 

    秋刀魚や鯖とかの青魚
    油がのったヤツを塩焼きとか最高に美味しいのに

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2017/09/22(金) 21:58:43 

    たまご

    以前は私が卵料理食べるのにも否定的だったから
    6個パックの卵が10日経っても残ってた

    結婚して25年
    最近やっとダンナの前で食べるようになった
    厚かましくなったのかな
    でも好きな物食べないで死んでいくのなんかごめんだわ
    これからはどんどん食べることにした

    たまごは美味しい!!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/22(金) 22:02:58 

    >>112
    私は嫌いな食べ物好きになって欲しいとは思わない

    私だって納豆嫌いだから
    ダンナが納豆食べてるところは見ないようにしてるよ
    口から箸から器から何から何までクサイ糸引いてるのは見たくない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/22(金) 22:06:38 

    外食してシメでご飯食べようとするとえーーーって言われてた

    最近は私は食べるって言って食べることにしてる

    自分がしないこととか嫌いなものを強制的に排除させようとするのって横暴だよね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/22(金) 22:15:58 

    ハマチの刺身 嫌いだって言われた。
    好き嫌い無いって言ったくせに。
    私が豚足好きなので食卓に出したらドン引きされた(u_u)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/22(金) 22:30:20 

    旦那もそうだけど自分の周りで、ブロッコリーと酢の物が好きという男にまだ会ったことがない。
    みんな出されたら仕方なく食うけど、と口を揃えていう。
    特にブロッコリーは森の味がして嫌いなんだと。
    森の味ってなんだw

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/22(金) 22:42:29 

    ポテサラ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/22(金) 22:52:47 

    わさび漬 山海漬です。自分だけで楽しみます。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/22(金) 23:26:41 

    いつも思うんだけど、こういうトピにマイナス付ける必要ないよね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:13 

    卵かけ納豆ごはんと納豆汁

    納豆好きにはツラい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/23(土) 01:37:56 

    ピザ
    たまーに無性に食べたくなるのに
    嫌がる

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/23(土) 01:43:45 

    魚卵(明太子やイクラなど)、餡掛け料理、ホワイトシチュー、クリームコロッケは見るのも嫌なレベルらしいので旦那が出張の時だけ買ったり作って食べてます。どれも私は好きなので至福のときです(笑)

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/23(土) 02:16:18 

    あん肝

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/23(土) 03:01:12 

    豚カツ
    大葉
    トマト

    トマトソースで何も煮込めません。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/23(土) 03:15:08 

    アボカドー!(`Δ´)

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/23(土) 05:22:33 

    カレーライス…(´・_・`)
    それも日本のカレーが好きじゃないそう。
    インドとかネパールとか、あっちのお店で出るカレーは食べられる。

    私は3日間カレーでもご飯前はワクワクして、お代わりするくらい好きなのに( ; ; )

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/23(土) 06:17:48 

    炊き込みご飯やお赤飯。→白米がとにかく好きだから、邪道くらいに思ってる…。特にお芋(サツマイモ)ご飯の美味しさが分からないらしい。この時期最高なのに。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/23(土) 07:25:59 

    キノコ類、牡蠣
    キノコは子供が好きだから旦那が居ないときに思う存分食べる。
    牡蠣は子供も苦手なので一人の時にお総菜のカキフライを食べる

    私が大嫌いなレバーは配慮なく堂々と目の前で食われるんですけどね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/23(土) 07:47:51 

    かぼちゃです。
    私と子どもだけで食べます。
    おいしいのにー!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/09/23(土) 11:01:15 

    パクチー

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2017/09/23(土) 11:46:12 

    蕎麦

    旦那がアレルギーなのでここ何年も食べてません
    手打ち蕎麦屋の前を通っただけでアナフィラキシーになった所を見たことあるので怖くて…

    すぐに私が車で病院に連れていき点滴打ってもらったのですが、そういう時は救急車呼んでください!って怒られました。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/09/23(土) 13:13:13 

    メロン
    義母が「息子は食べないみたいだけどあげようか?」と言ってくれるんだけど、一玉を一人で食べるのはキツいのでいつも断ってる…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/24(日) 07:33:57 

    スープカレー。旦那はドロっとしたカレー派。私はインドカレーのようなさらっとしたのが好き。なので旦那の夕飯がいらない日にさらっとしたカレーを作って食べてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード