ガールズちゃんねる

ポテチに「芋煮味」「あごだし味」など カルビー、47都道府県のポテトチップス開発企画の第1弾発売

105コメント2017/09/19(火) 14:16

  • 1. 匿名 2017/09/18(月) 14:34:58 

     第1弾では、北海道の「山わさび味」、青森の「青森にんにく味」、岩手の「盛岡じゃじゃ麺味」、宮城の「仙台牛の炙り焼き味」、秋田の「しょっつる鍋味」、山形の「山形芋煮味」、福島の「いかにんじん味」、富山の「白えび味」、愛知の「てばさき味」、京都の「ちりめん山椒味」、大阪の「たこ焼き味」、岡山の「津山ホルモンうどん味」、山口の「山賊焼味」、香川の「骨付鳥味」、佐賀の「佐賀のり味」、長崎の「あごだし味」、宮崎の「チキン南蛮味」がラインアップ。




     ポテチに「芋煮味」「あごだし味」など カルビー、47都道府県のポテトチップス開発企画の第1弾発売 - ねとらぼ
    ポテチに「芋煮味」「あごだし味」など カルビー、47都道府県のポテトチップス開発企画の第1弾発売 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    カルビーは、47都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスで再現する「ラブジャパン」プロジェクトを開始。その第1弾として、17道府県の味を数量限定・期間限定で9月18日から各販売エリアのコンビニで発売します。

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2017/09/18(月) 14:36:16 

    山わさび食べてみたい

    +93

    -3

  • 4. 匿名 2017/09/18(月) 14:36:54 

    山わさび味食べたい

    +60

    -5

  • 5. 匿名 2017/09/18(月) 14:36:58 

    なんだカルビーか
    ポテチは小池屋派だから

    +14

    -24

  • 6. 匿名 2017/09/18(月) 14:37:15 

    白えび美味しそうかも

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2017/09/18(月) 14:37:21 

    あごだしと佐賀のり食べたい

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2017/09/18(月) 14:37:25 

    山わさび食べたい!

    岐阜県出身だけど、名物にらなるような味がわからない。

    +15

    -5

  • 9. 匿名 2017/09/18(月) 14:37:55 

    >>3
    ポテチの話やで、む

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/18(月) 14:37:57 

    いかにんじん、山賊焼ってなんぞ

    +23

    -4

  • 11. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:00 

    そんなのいいから国産のじゃがいもで作ってくれ

    +6

    -7

  • 12. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:02 

    やはり大阪はたこ焼きだ~。

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:08 

    京都の「ちりめん山椒味」食べたい

    +56

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:12 

    しょっつる鍋ってなに?

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:27 

    韓国海苔キムチ味出さないニダか

    +0

    -29

  • 16. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:34 

    >>3
    どしたん

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:45 

    >>3
    バイアグラ!?

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/18(月) 14:38:57 

    >>5
    の割に字が違ってるっていうw
    湖池屋ね

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/18(月) 14:39:16 

    結局コンソメが一番やね
    って事になる

    +5

    -14

  • 20. 匿名 2017/09/18(月) 14:39:28 

    あごだしとチキン南蛮食べてみたい

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/18(月) 14:39:29 

    >>5
    湖池屋派だったら名前間違えないで

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/18(月) 14:40:19 

    白えびとあごだし食べたい♡

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/18(月) 14:40:28 

    青森にんにく味食べてみたい。
    昔、にんにく味のポテチあったんだけど、カルビーだったか忘れたけどさ。

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2017/09/18(月) 14:40:30 

    >>3
    違う、む

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2017/09/18(月) 14:41:40 

    北海道のありきたりでつまんない

    +7

    -11

  • 26. 匿名 2017/09/18(月) 14:41:43 

    >>3は誤爆なんだろうけどどこに書き込もうとしてたんだろう…

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/18(月) 14:42:18 

    イカ人参くさそう!!

    +7

    -13

  • 28. 匿名 2017/09/18(月) 14:42:25 

    そんな事してるからじゃがいもが足りなくなる。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/18(月) 14:42:55 

    あごたし美味しそう♪

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2017/09/18(月) 14:43:07 

    全種類を1日で食べたい

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/18(月) 14:43:45 

    台風の影響でポテチ用のお芋がまた不足しないことを祈ります

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/18(月) 14:44:14 

    地元に地元のポテチじゃなくて、関東に九州ポテチ、関西に東北ポテチなど、シャッフルしてもいいのになぁ。。

    +85

    -2

  • 33. 匿名 2017/09/18(月) 14:45:42 

    顎だしとかしょっつるとか何かわからない味だと買う気になれない

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2017/09/18(月) 14:45:58 

    津山ホルモンうどん!

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/18(月) 14:46:00 

    あごだし食べたい

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2017/09/18(月) 14:46:15 

    ホルモンうどん味って気になるー。
    ホルモン味ならなんとなく想像できるけど、そこにうどんが加わるとどうなるんだろう?

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/18(月) 14:46:20 

    じゃじゃ麺味が食べたい

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/18(月) 14:46:35 

    大阪はやっぱりたこ焼きかよ〜
    特に食べたいと思わん
    他の地域の販売してほしい!

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/18(月) 14:47:04 

    この流れだと、地元の新潟のがあんまり期待できない気がしてきた。
    まさかのっぺ味とかじゃないよね。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/18(月) 14:47:39 

    コンソメパンチが好きで
    今食べたんだけどめちゃくちゃ味が薄かった。
    何で?
    濃い味だから美味しかったのに

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/18(月) 14:48:51 

    白エビ味食べたいー。
    他社のやつで食べたことあるけどイマイチだったので。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/18(月) 14:49:48 

    山わさび辛そう
    普通の山わさびもすごい辛いから

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/18(月) 14:51:33 

    思いつく難しそうなのは埼玉、和歌山あたり

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/18(月) 14:52:21 

    ジャガイモ不足でポテトチップスが品薄になってるから助成金だしたほうがいい・・・
    みたいな記事あったのに・・・

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/18(月) 14:52:58 

    坂本龍馬って何味?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/18(月) 15:02:35 

    なんかamazonにちょっとだけ取り扱いあるらしいから地域外のも食べようと思えば食べられるよね

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/18(月) 15:03:01 

    絶対全種類食べるよー!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/18(月) 15:04:20 

    北海道山わさび味って前からえびせんとかであるから味想像できるわ

    山椒ちりめん美味しそう
    こういうのって美味しいのかね?なんか投げやりで作ってそう

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/18(月) 15:05:58 

    山わさびってわさビーフのパクりじゃん
    わさビーフのほうが美味しいと思う

    +3

    -13

  • 50. 匿名 2017/09/18(月) 15:06:35 

    >>38
    大阪なら牛すじ煮込み味、うどんだし味、串カツ味もおいしそう

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/18(月) 15:07:32 

    山形は芋煮味の芋って事ね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/18(月) 15:09:24 

    岡山のホルモンうどんって想像が付かない…

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/18(月) 15:10:57 

    こういうのって本当にその味なのかよくわかんない。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/18(月) 15:11:11 

    >>33
    顎じゃないよ、アゴってのはとびうおのこと

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/18(月) 15:11:26 

    みんなこっちもよろしくね

    +2

    -36

  • 56. 匿名 2017/09/18(月) 15:19:03 

    こちら九州

    だ、誰か送り合おうず…

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/18(月) 15:21:16 

    >>11
    成形じゃないポテトチップス(筒入りじゃなくて袋入り)のじゃがいもは国産だよ。北海道が水害に遭うと生産減になる。ピザポテト騒動が記憶に新しい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/18(月) 15:22:04 

    そんなことより、フレンチサラダ味の復活をお願いします。大好きだったのにいなくなるなんて…

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/18(月) 15:24:10 

    地元福島だけどいかにんじんは地元の人でも好み分かれるよ…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/18(月) 15:28:22 

    最もおいしいのは うす塩味 という動かぬ事実

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/18(月) 15:28:24 

    多分、山梨はほうとう味だな。
    信玄餅味とかくれぐれもやめてくれよww

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/18(月) 15:29:26 

    ポテチ品薄状態の時にしれーっとチップスターとそっくりの商品発売して素知らぬ顔してるカルビーさんwww
    ポテチ用のジャガイモ無いって嘘だったとしか思えない

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2017/09/18(月) 15:30:50 

    >>61イチゴのショートケーキ味が発売されるくらいだから信玄餅味なんか屁のカッパで出してくると思う

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/18(月) 15:34:50 

    山口の山賊味って岩国にある山賊の山賊焼きのこと?
    あれって肉にタレ漬けて焼いただけで山口代表の味ではないよね

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/18(月) 15:35:42 

    香川がうどん味じゃなかった!
    こういう時はいはいどうせ香川県はうどん関連なんだろうなーって思ってたから以外

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/18(月) 15:35:50 

    ファミリーパックみたいなの有ればなぁ
    (´-`).。oO

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/18(月) 15:37:05 

    販売エリア限定なのか
    他の地域のも食べたいな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/18(月) 15:46:58 

    山賊焼味は山口県の有名なご飯屋さん「いろり山賊」の人気メニューの「山賊焼(鶏肉の串焼き)」のこと。お店の雰囲気もよく、遠出からも観光客がきます。
    ポテチに「芋煮味」「あごだし味」など カルビー、47都道府県のポテトチップス開発企画の第1弾発売

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/18(月) 15:50:30 

    47都道府県って一番搾りみたい

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/18(月) 15:52:47 

    >>62
    あの手の商品は粉からでも作れるので
    スライスをそのままフライするポテチと違ってクズからでも作れる
    ただしコストはポテチより高くなるそうです

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/18(月) 16:01:36 

    全国で全種類販売されるものだと思ってた。。
    自分のエリアの味よくあるんだけど。。他の食べてみたい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/18(月) 16:20:21 

    じゃがいもが足らないんじゃなかったの?
    こんなに新商品を出せるくらいあるんじゃん

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/18(月) 16:54:09 

    いかにんじんの謎

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/18(月) 16:55:20 

    こういうのは名前知らずに食べたらそんなに違い分からない気がする

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/18(月) 17:03:16 

    47種も…売場に出すのもたいへんそう。
    半年後には見切り品となって投げ売りされるに100ジンバブエドル

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/18(月) 17:08:30 

    >>65

    香川県民としては、
    骨付き鳥味というのは想像通りでした。

    香川の名物は?と聞かれたら
    ①さぬきうどん
    ②骨付き鳥
    って、感じなので(* ̄∇ ̄*)

    手羽先味と食べ比べしてみたい~!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/18(月) 17:23:30 

    食べたいのがいろいろあるから1ヶ月ずつとかで販売地域変えてくれないかなー…

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/18(月) 17:28:04 

    >>43
    和歌山には紀州の梅があるよ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/18(月) 17:29:05 

    北海道ってワサビ有名なの?
    意外なチョイスというか

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/18(月) 17:30:50 

    全種類食べるのはなかなか難しいから、小袋サイズでパッケージしたものが欲しい

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/18(月) 17:51:03 

    >>45
    ゆず

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/18(月) 18:55:47 

    >>15
    >>55
    これは日本の47都道府県の味という企画でございます!
    部外国の韓国は出しゃばらないでくださいね!
    それらの韓国味のポテチは、どうぞ韓国内だけで消費してくださいませ!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/18(月) 19:29:34 

    あごだしめちゃうまい!
    去年長崎県内のスーパーに行った時
    まとめ買いしたよ‼

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/18(月) 19:46:02 

    あごって山口県で飛び魚のことかな?カマボコも美味しいよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/18(月) 19:47:37 

    こんなたくさんシリーズ出して製造工場が大変だわ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/18(月) 19:55:25 

    富山は白えびでよかったわ
    ブラックラーメン味かも…と思ってたから。
    あれは好き嫌いの分かれる味なので…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/18(月) 20:25:35 

    熊本からは、辛子レンコン味を!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/18(月) 20:45:44 


    全ー部食べたーい 美味しそうだなぁ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/18(月) 22:11:56 

    私の地元にも山賊焼きがあるので、「え?何で山口…?」って思ったら見た目が違ったので納得。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/18(月) 23:13:49 

    第1弾?
    去年じゃが芋の品薄で商品なくなる前にご当地味見たんだが…
    九州醤油、鰻のかば焼き、鯛飯など数種類
    あれはなんだったの?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/18(月) 23:42:20 

    骨付き鶏めちゃくちゃ美味しいからポテチ食べてみたい!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:26 

    仙台牛の炙り焼き、食べてみたい!!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/19(火) 01:01:47 

    大阪のエキスポシティでこれのイベントを3連休にしてたので
    17種類全て試食してきました!!
    17種類全ての味が楽しめるセットが税込2000円で販売もしてましたよ。

    試食した感想は、
    北海道、岩手、香川、京都 が、美味しかったです!
    買いたい!!定番にして!!って思う程。

    17種類中5〜6種類は、「あーこの味のお菓子は今までにもあったな」と
    感じるものもありました。(そんなに感動は無かったと言う意味です)



    ポテチに「芋煮味」「あごだし味」など カルビー、47都道府県のポテトチップス開発企画の第1弾発売

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/19(火) 02:30:31 

    これ待ってた!あごだし、白えび、ちりめん山椒が食べてみたいな。

    みんなの予想当たったかな。
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場girlschannel.net

    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場 「地元ならではの味」を開発する「ラブ ジャパン」企画のもと、各都道府県の県庁・市役所や地元を代表する機関・企業などの支援を受けて味やパッケージを決定。何味になるのかは8月21日~9月8日にかけて行う、地...

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/19(火) 05:34:28 

    >>43
    和歌山は梅

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/19(火) 06:27:56 

    >>36多分….ソースの味しか…想像だけど

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/19(火) 06:36:11 

    >>55
    日本で売ってるの?
    見た事ない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/19(火) 12:06:48 

    >>2
    わさビーフと変わんないって!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/19(火) 12:10:10 

    >>19
    いや、のり塩でしょ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/19(火) 12:12:40 

    >>39
    芋煮とかぶりそうだから
    笹団子味とかかな?
    地元民しかわからんって!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/19(火) 12:14:27 

    白エビ味って結局
    かっぱえびせんちゃうの?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/19(火) 12:16:20 

    じゃあ
    大阪のたこ焼き味は
    キャベツ太郎味ですねww

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/19(火) 12:38:36 

    湖池屋の新しいCMのアカペラっぽいやつ気持ち悪い
    トピズレでごめんなさい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/19(火) 13:07:29 

    ねーこれ北海道の人だけ、自分とこのんしか食べれんし可哀想だよね…せめて東北地方のと一緒にしてあげたらいいのに。
    沖縄みたいにさー!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/19(火) 14:16:09 

    じゃがいもが不足してるのって、一社が独占してるからなの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。