ガールズちゃんねる

元CAが暴露、東京と大阪の乗客の違い 視聴者「バカにするな」と猛反発

832コメント2017/09/17(日) 21:03

  • 501. 匿名 2017/09/16(土) 01:27:26 

    >>498
    言葉や文化、生まれたところをバカにするのが一番の下品だと思う。

    +32

    -2

  • 502. 匿名 2017/09/16(土) 01:29:03 

    大阪が下品なのは認める。吹田のマンションに住んでるけど、共用廊下では上品な奥さんもベランダ側からは子供に『こらー!何してんねん!』とか聞こえてくるし(笑)でもみんなめちゃくちゃ親切。京都から引っ越してきたとき親切な人が多くて感激したもん。

    +12

    -13

  • 503. 匿名 2017/09/16(土) 01:29:11 

    >>412
    36歳にもなってあんな馬鹿な振る舞いした小出なんかのせいでイメージ良くないとかw
    小出のせいじゃん

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2017/09/16(土) 01:29:16 

    大阪って食べ物美味しいイメージあるから不味い機内食3人分食べるかな?
    関西まだ行ったことないけど

    +20

    -3

  • 505. 匿名 2017/09/16(土) 01:32:08 

    大阪やったらわからんでもない。
    でも私はそんなんせぇへん。

    +2

    -16

  • 506. 匿名 2017/09/16(土) 01:34:59 

    >>500
    それはよかったね

    +11

    -1

  • 507. 匿名 2017/09/16(土) 01:35:28 

    あたしも5年乗務してたけど一回もそんな図々しいこと言われたことない。
    大阪の人は大概優しかったけどな〜。

    それよりも名古屋から乗ってくる人の方が横柄だし大人でも敬語使えない人多いし外資の会社だったけど現地クルーにも評判の悪い路線だった。
    マナーない人多い便だと日本人として少し恥ずかしかった。

    +32

    -5

  • 508. 匿名 2017/09/16(土) 01:37:34 

    >>472
    ドラえもんはドラえもん
    アホちゃう?w

    +2

    -3

  • 509. 匿名 2017/09/16(土) 01:40:41 

    >>443
    でも、重田さん=だいぶ昔のCA
    じゃない?

    その法則に当てはまらない。

    +2

    -8

  • 510. 匿名 2017/09/16(土) 01:41:53 

    飲食店勤務ですけど大阪の人声は大きくてたまにビックリする事ありますけど
    見た目怖い系の方でも必ずお会計後ごちそうさん。と言ってくれます
    関東から大阪に主人の転勤で移り住みましたけど私大阪嫌いじゃないです

    +21

    -4

  • 511. 匿名 2017/09/16(土) 01:48:37 

    名古屋に移り住んでみればわかるけど、その東京VS大阪のいろんなやり取りがかわいく思えてくるほどマナーやモラルが最悪だよ。

    どうせ低評価多いだろうけど、まあ一個人の感想ということで。

    +18

    -4

  • 512. 匿名 2017/09/16(土) 01:53:13 

    関西では値切るのも常識な地域もあるしね。
    図太いからサービス業は対応するの大変だと思う。

    +7

    -6

  • 513. 匿名 2017/09/16(土) 01:57:02 

    1つのサンプルだけを見てそれが全てだと思い込むのは知能が低いと何かで見たことある。

    1回くらい本当にあった事かもしれないけどそれをあたかも大阪の当たり前としてテレビで発表してしまうのは宜しくない。

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2017/09/16(土) 02:06:38 

    この重田って人、いちいちお客さんと接する時に東京の人は〜、大阪の人は〜、て先入観持ちながら仕事してたのかな。疲れない?

    +25

    -0

  • 515. 匿名 2017/09/16(土) 02:12:03 

    せこい
    品がないね〜〜

    +5

    -6

  • 516. 匿名 2017/09/16(土) 02:13:17 

    どういうシチュエーションかわかんないし実際がめつい人もいるんやろうけど
    大阪は普段の会話の中で冗談が多いって言われるから、他の地域出身の人にそれが通じてないだけの場合もあるかもとここ読んで思った

    +13

    -2

  • 517. 匿名 2017/09/16(土) 02:14:04 

    >>515
    ガルちゃん民に品を求めないで

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2017/09/16(土) 02:22:27 

    レッテル貼りって楽何だよね。だって自分の頭で考えなくて済むから。テレビ番組の都道府県ネタって大体レッテル貼るよね?マツコとかの夜更かし何かそうだけど。どんどんバカを造る製造機に成りつつある気がする。

    そもそも情報発信元が東京のメディアに集中している事が諸悪の根源。各地方都市にも同等の発信力があれば各都道府県のレッテル貼りは減るかな。

    +11

    -1

  • 519. 匿名 2017/09/16(土) 02:25:29 

    大阪人ですけど、こういう事する大阪人は、大阪人からも嫌われてますよ

    あの人民度低いなぁと思います

    +21

    -0

  • 520. 匿名 2017/09/16(土) 02:32:57 

    こういうのある見たいね?
    ガールズチャンネルってさ(笑)

    アクセス数が多い場合は活躍しているのかしら?
    盛り上げる為に。
    元CAが暴露、東京と大阪の乗客の違い 視聴者「バカにするな」と猛反発

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2017/09/16(土) 02:33:35 

    >>498
    方言を怖いとか下品とか馬鹿なの?

    +15

    -1

  • 522. 匿名 2017/09/16(土) 02:35:54 

    東京と大阪比べて何が楽しいの?
    東京が優越感に浸りだけじゃん。
    大阪はいつもバカにされてて見てるこっちも不愉快だわ。確かに馴れ馴れしいところはあるけど、
    ほとんどそう!って言い切るところがもう。そんな関西人見たことないけど。

    +22

    -5

  • 523. 匿名 2017/09/16(土) 02:53:35 

    割合は多い可能性はあるだろうけど、大阪人は全員、東京人は全員とかあり得ないぐらい話を盛るから嘘つきと言われる。
    ケンミンショーとかも実際は10人に一人ぐらいの話を大袈裟にしてるからな。

    +7

    -4

  • 524. 匿名 2017/09/16(土) 02:59:40 

    重田ってモテ仕草とかやってる人でしょ?
    ネタじゃん

    +11

    -1

  • 525. 匿名 2017/09/16(土) 03:08:07 

    前に大阪と東京の違いをTVでやってて、シンプルな部屋とド派手な部屋が用意されてどちらが好みの部屋か選ぶ企画をやってたんだけど、審査?する人達が東京の人は皆若い人で大阪の人は皆おばちゃんだった。
    おかしくない?(笑)
    結果は勿論ご想像通り。

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2017/09/16(土) 03:51:39 

    特定の地域の人を、悪く印象づけてしまうようなことを言うのは、良くないと思う。

    +9

    -3

  • 527. 匿名 2017/09/16(土) 04:01:31 

    関東から出たことない者ですが
    確かに大阪?というか関西の人は
    関東人からすると、え?図々しい…と思ったことあります。
    でも関西の人をほとんど厚かましい人種みたいに言うのは違和感。
    どちらかと言うといい意味でも悪い意味でも
    人間味が強いなーと思ってます。
    馴れ馴れしいとフレンドリーは言い方しだいですからね…

    +5

    -9

  • 528. 匿名 2017/09/16(土) 04:07:12 

    >>37
    優しいとかじゃ無く失礼な人が多いって言ってんじゃん
    そもそも東京とは文化が違う
    大阪は雑

    +6

    -10

  • 529. 匿名 2017/09/16(土) 04:21:26 

    >>457
    一応関東?ちゃんと関東ですよ。
    北関東 関西弁に憧れている人多くありません。
    聞いてて楽しいけど、別に憧れは無いでしょう。

    +3

    -5

  • 530. 匿名 2017/09/16(土) 04:34:14 

    そもそも重太自身が胡散臭いから、いつも、話し半分にしかきいてないわ。

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2017/09/16(土) 04:34:51 

    >>491
    あなたも一緒よ
    埼玉は場所によっては田舎だけど、全体的に田舎と表現するのはどうかしら?荒川区は確かにサンヤとか日雇い労働者のたまり場、寝床があるから否めないけどね

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2017/09/16(土) 04:40:04 

    住めば都よ
    住んでる所で決まるのじゃなくて、育ち方でしょう。東京にだって厚かましいのはいるわ。悪いとこ攻めるよりも、良いとこ見てお互い仲良くすれば良いのに。なんかいつも関東対関西みたいになるよね

    +11

    -3

  • 533. 匿名 2017/09/16(土) 04:48:53 

    東京はすごいきれいでおしゃれな街を取り上げるのに大阪はなぜか新世界とか下町やB級グルメばかり取り上げるよね。ネット普及して情弱かバカしかだまされませんよ。東京メディアさんもう限界ですね。

    +19

    -3

  • 534. 匿名 2017/09/16(土) 05:35:00 

    >>14
    上品か、、まだ会ってないかも。

    +1

    -8

  • 535. 匿名 2017/09/16(土) 05:58:01 

    大阪=図々しい

    東京=カッコつけ

    名古屋=芋くさいが金払いはよい

    +1

    -4

  • 536. 匿名 2017/09/16(土) 06:00:05 

    土地柄はやっぱあるよ
    育ちと土地柄、まわりの環境
    大阪はやっぱアレやし
    東京は洗練されてくる
    名古屋はしらん興味ない
    福岡はしらん魚はウマイ

    +0

    -10

  • 537. 匿名 2017/09/16(土) 06:11:37 

    大阪の人ってハッキリ言うのは良いけど図々しいよね。

    そこが江戸っ子との違い。

    +5

    -12

  • 538. 匿名 2017/09/16(土) 06:15:35 

    大阪住んで10年くらいだけど、当初思い描いてたフレンドリーさは無いな。結構陰湿で冷たい人が多い。他人の事気にしすぎでツッコミという名の過干渉。ひとりじゃ何も出来ないのに他人を巻き込んだら途端に大きく出る。
    それ全部ノリで済まそうとする。

    +5

    -10

  • 539. 匿名 2017/09/16(土) 06:21:14 

    >>37
    そういう言い方やめた方がいいですよ。
    やめや。なんて命令口調。

    +3

    -8

  • 540. 匿名 2017/09/16(土) 06:21:56 

    そんな事より
    重太さんが49歳って事に驚いた

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2017/09/16(土) 06:22:18 

    >>331

    今のCAは綺麗な人少ないよ。
    化粧で誤魔化してる。
    背も160cm以下もいるし、友人は155cm。

    日本が今だにCA人気が不思議。先進国はCAの格ずけ低いのに。
    CAの持ち上げ方は後進国並みの日本だ。

    +8

    -1

  • 542. 匿名 2017/09/16(土) 06:26:28 

    大阪からきた近所のママ友さんに
    「東京の人はノリは悪いし暗いよなー」と言われたから「大阪の人はツッコミがきつくてこわいよねー」と言ってみたらムッとしてた。

    +3

    -8

  • 543. 匿名 2017/09/16(土) 06:30:03 

    関東の人間だけどテレビの大阪下げにはうんざり!
    どこの出身だろうと失礼な人やガラの悪い人はいる
    それから大阪の人は品が良くてまったりしてる人が多いよ
    デパートで買い物したら分かります
    早く不遜な人達には自分の国に帰って貰いたい、メディアウザい!

    +16

    -0

  • 544. 匿名 2017/09/16(土) 06:35:29 

    この人のアイメイクどうなってるの
    オバサンなのに声とか作ってて気持ち悪い

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2017/09/16(土) 06:45:35 

    大阪というだけで一概にされたくない
    でも態度悪いひとが多いのも事実。。

    +5

    -5

  • 546. 匿名 2017/09/16(土) 06:48:55 

    まぁ、でもCAの時の体験談だしね。
    ここの大阪出身の人の近くにいなくても、昔の関西にはそういうどぎついのがたまーにいたってことなんじゃないかなぁ。
    あと同じ関西でも、大阪弁・京都弁・兵庫弁とかはそれぞれ違うでしょ?
    だからわかったんだと思う。
    大多数がそうって言われるといやいやって思うけど、大阪にそんな人はいません!っていうのは、全員の大阪人知ってるわけじゃないでしょ?ってなるよ。

    +1

    -8

  • 547. 匿名 2017/09/16(土) 06:52:40 

    >>543
    いやそれはデパートだからでしょw
    下町的なところに行ったら、やっぱ客層は変わるでしょうが。

    大阪ヨーロッパ便=デパート
    大阪ホノルル便=下町
    的な感じと考えたら、重田のいうことも別に変じゃない。

    +3

    -4

  • 548. 匿名 2017/09/16(土) 07:02:46 

    私は徳島県の出身なのですが…皆さん知ってます?徳島県って。
    好きな都道府県にも嫌いな都道府県にも行ってみたい所にも名前が挙がらず
    もはや忘れられた存在です。埼玉や群馬なんか名前が出るだけで羨ましいです。
    実際そこそこ都会なんだろうし。
    東京VS大阪なんて花形同士の争いって感じ。

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2017/09/16(土) 07:06:55 

    >>502
    吹田は上品。

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2017/09/16(土) 07:10:17 

    >>457
    私は東京出身だけど、大阪弁は可愛いとは思わない。
    方言なら、京都弁とか福岡弁あたりは可愛いよね。

    +2

    -10

  • 551. 匿名 2017/09/16(土) 07:10:47 

    >>392
    皇室も先祖代々2000年関西で脈々続いた家系ですよね。

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2017/09/16(土) 07:15:24 

    >>502
    祇園祭で京都にいった時(山鉾巡行の後のお神輿)
    祭りの法被きたお兄さんや警察官が通行止めの道の管理で通りの車に
    「オルァァアア邪魔やねん!!はよ行け!!!」「ダラダラすんなや!!!」
    と言ってるの見て驚いた。

    京都とは上品の感覚が違うのかな。
    あれは日常で下品とは思ってないってことなんだろうか。

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2017/09/16(土) 07:16:17 

    関西弁を(関西弁にも色々地域性がある)話していて、ちょっと品がないと思われるようなことをしていたら、全部大阪人のせいにされそう。

    日本全国どこにでも、いろんなことする人はいる。

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2017/09/16(土) 07:16:54 

    たまたま乗り合わせた品のない客に当たってしまったら大阪から乗り込んだ客=大阪の客
    となったのでは?

    私地元は四国なんだけど
    羽田行きの飛行機でたまたま地元企業の社内旅行御一行と一緒だったけど柄が悪くて驚いた
    旅行で舞い上がってるのか知らないけど
    色んな人いるからね

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2017/09/16(土) 07:18:38 

    >>550
    これ言ってる東京出身の人で聞き分けできる人に出会ったことない。

    とテレビ見てたらチュートリアルの徳井が喋ってたので
    「この人の聞いて京都弁か大阪弁か分かるの?私わからないけどすごいね」と聞いたら

    「あ、聞き流してて関西弁ってことにも気づかなかった」と帰ってきた。

    バカすぎる…。

    +12

    -0

  • 556. 匿名 2017/09/16(土) 07:22:09 

    >>555
    徳井は京都じゃないの?

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2017/09/16(土) 07:32:53 

    >>556
    知ってたら簡単にわかることだけど、単純に話し声だけ聞いて京都弁大阪弁聞き分けられる東京の人なんて見たことないです。
    関西の人間ですら難しいのに。

    特に大阪市含む場所から京都市、神戸市、奈良市各府県の都市部なんて仕事学校で行き来多くて電車も発達してて親戚同士も多いから方言なんてあってないようなもですね。

    東京弁と埼玉弁と千葉弁聞き分けられる人なんていないでしょ。

    埼玉も北部に行けば茨城弁の影響なのかわかりやすいけど大宮で方言使う人はいないはず。
    北部には「大丈夫(だいじ)」とか言う人いるけど。

    +12

    -2

  • 558. 匿名 2017/09/16(土) 07:54:57 

    なぜ客が東京と大阪の人だと分かるの?CAに出身まで情報漏れてるの?意味がわからない

    +11

    -1

  • 559. 匿名 2017/09/16(土) 07:55:04 

    大阪の人はこれだから嫌だ

    +9

    -13

  • 560. 匿名 2017/09/16(土) 07:59:39 

    >>110
    なに、直さないって?
    東京だけが日本じゃないよ。

    +15

    -0

  • 561. 匿名 2017/09/16(土) 08:05:02 

    >>559
    あなたは都会にはこない方が良いよ。

    私は大阪住まいですが
    大阪の人は…とか言ってる人を見ると、何処から来たの?って思う。
    東京にしろ大阪にしろ都会の中で
    『〇〇の人は…』とか話すと、田舎風情が何を。
    とバカにされるよ。

    +12

    -3

  • 562. 匿名 2017/09/16(土) 08:07:05 

    たまたまそういう客に会って、それがたまたま関西の人だったとしたら
    うわ〜関西人ってそうなんだ・・って思っちゃうのはあると思う
    フェスでアーティストのライブTシャツ着てる人のマナーが悪かったらあそこのファンはマナーが悪いって思うし。
    頭ではそんなのごく一部でたまたまそういう人に当たったんだって分かっててもイメージは悪くなるよね

    +8

    -3

  • 563. 匿名 2017/09/16(土) 08:07:13 

    もし?東京のイメージが下町エリアばかりクローズアップされていたら視聴者にどう映るだろうか。メディアの力ってバカに出来ないからね。
    地元民でも関西弁喋っているだけで出身地何か分からない事何か普通にあるよ。結局はその土地のイメージだけでレッテル貼る人が多い気がします。京都が上品なんかは一部のイメージ先行で、大阪がお笑い芸人のイメージがあるのと一緒。

    +10

    -0

  • 564. 匿名 2017/09/16(土) 08:11:48 

    >>500
    東京=標準語って思ってる?(笑)

    東京生まれの可愛い子が標準語ならば可愛いらしく思えるけど…
    標準語を使う県って沢山あるからね(笑)

    関東地方は山の中で暮らす人でも標準語。

    東京に憧れすぎw

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2017/09/16(土) 08:15:42 

    みんなじゃないとは思うけど、そう言う人の割合は、東京一割以下、大阪6割ってところでしょ。観光地で見かける関西弁で話してる人、本当に酷いもんなぁ。

    +6

    -8

  • 566. 匿名 2017/09/16(土) 08:24:07 

    大阪発ホノルル行きでの大阪人はほぼそう
    って話だったw
    浮かれてる大阪人とか確かにウザイw

    +3

    -7

  • 567. 匿名 2017/09/16(土) 08:24:56 

    >>561
    大阪って京都はプライド高いとか性格悪いって散々言うけど、自分達もたいがいだよね
    田舎者風情がなんて思うんだ、ドン引き

    +4

    -10

  • 568. 匿名 2017/09/16(土) 08:26:15 

    関西のテレビ番組で一つの実例を出して、東京人は〜って決め付けて放送したら同じ反応が起きないだろうか。東京にも様々な人達がいて、そんな人達ばかりじゃないと。普通に考えたら分かる事。

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2017/09/16(土) 08:29:14 

    どうせ余った機内食は廃棄するんだから、余りがあるなら好きなだけ食べてもらえばいいと思う。
    東京人だけど国際線乗ったら、美味しいものはおかわりするし、飲み物もおかわりする。

    +4

    -6

  • 570. 匿名 2017/09/16(土) 08:31:19 

    2食分の料金払っていただけるならお出ししますけどって言えば?
    もっと言い返せば良いのに。

    料金以上の難癖つける馬鹿は死んだ方が良い。電車も飛行機も使うな!
    こういうのが大阪人に多いなら生き方考え直した方が良い。おかしい。

    +3

    -4

  • 571. 匿名 2017/09/16(土) 08:33:38 

    大阪の事悪く思ってる奴ら、
    大阪来んなよぼけ

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2017/09/16(土) 08:35:16 

    >>568
    でも大阪の人って京都の事はボロクソに言うよね?
    普通に考えれば京都だってそんな人ばかりじゃなくていろんな人がいると思うんだけど。
    私は京都じゃないよ
    でもガルちゃんの京都叩きはひどすぎる

    +2

    -5

  • 573. 匿名 2017/09/16(土) 08:35:20 

    根本的な話だけど
    東日本の人って語尾に「〜や」「〜やで」と付くと大阪人だと判断する。


    けど実際は九州から愛知くらいまで語尾が「や」の人はいる。
    テレビで一般人の話し声移してて関西の人かなーと思ってしばらく見てたら博多だったことがあった。

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2017/09/16(土) 08:35:42 

    フライト中で数が限られてるんだから何でワガママ言うのかな?
    本当少し考えれば分かりそうな事でしょ。
    性格がセコい。機内食なんかマズいのに期待する貧乏人。
    文句言うならファーストクラス代出せよ。

    +4

    -3

  • 575. 匿名 2017/09/16(土) 08:35:46 

    オークションでも大阪あたりの人ってヘンな人いるよ。
    皿を食器出品していて、皿を売ってるのに
    一緒に写ってる他の食器をサービスしろとか
    図々しいこと平気で言ってくる。
    だから、説明文を読んで下さいと言ってやったわ。
    言いなりなんてなったら、こっちが損する。
    大阪あたりのやつらって常識なさすき。
    マジで乞食みたいな根性してる。
    ガメツイから嫌い。

    +5

    -13

  • 576. 匿名 2017/09/16(土) 08:36:04 

    こういうのってさ、「全員そうだ」なんて言ってないのに「いや違う!そんなことない!全員じゃない!」って猛反発する人ってなんなんだろ?全員じゃないなんて当たり前のことじゃん。ただ、どうしても、ある地域によって、あるいはある国によって『そういう人間が多い』というのはあるものだよ。

    中国人や韓国人だってそうでしょ?マナーなってない、厚かましい、でもそれは全員じゃないだろう。…だけどそういう人間が多い国ってことは確かだ。

    …この大阪人がどうのという話もそういうことよ。

    +9

    -10

  • 577. 匿名 2017/09/16(土) 08:38:34 

    難癖つける程、卑しい層が無理して乗ったと言う事。
    余裕のある人達は機内食なんか興味無い。飽き飽きしてるから。

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2017/09/16(土) 08:41:26 

    >>564
    横だけど、埼玉にも千葉にも神奈川にも方言はあるよ
    行き来しやすいから方言を使わない人も多いってだけで、都市部じゃない地域は普通にある

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2017/09/16(土) 08:41:59 

    旦那の親戚の大阪人はこんな感じ。
    話し方も行動も物凄いガツガツしてて、面倒臭いし、一緒に居るのが恥ずかしいから関わりたくない。
    本人も自分は典型的な大阪人だって言っていて、この手のタイプの大阪人は、面と向かってなら何言っても良いと思ってて嫌。
    会社の大阪出身の人は声も張り上げないし、下品じゃない人も多いんだけどな。

    +4

    -5

  • 580. 匿名 2017/09/16(土) 08:42:41 

    >>571

    全く興味も無いから行く事も無いけど、
    文句言うなら逆に東京に来ないでほしいな。

    +2

    -6

  • 581. 匿名 2017/09/16(土) 08:45:41 

    大阪はゲヒンw

    +1

    -9

  • 582. 匿名 2017/09/16(土) 08:45:42 

    >>557
    埼玉弁、千葉弁なんてあるの?
    東京・埼玉・千葉は標準語話しているよね?
    埼玉や千葉出身の人で、訛っている人を見た事ないけど…

    +0

    -3

  • 583. 匿名 2017/09/16(土) 08:46:36 

    埼玉も千葉もはずれの方はなまりあるよ。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2017/09/16(土) 08:47:23 

    >>576
    この先生ほとんどそう。みたいに言ってたからなぁ、そりゃ反発くらうよとは思う。

    +14

    -0

  • 585. 匿名 2017/09/16(土) 08:49:24 

    京都は東京から来た人にも、地方からいらしたんですかという文化。w
    きんも~

    +4

    -2

  • 586. 匿名 2017/09/16(土) 08:50:46 

    >>582
    なまりありますよ

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2017/09/16(土) 08:51:16 

    >>571
    行かないし、
    行きたくもないわwww

    +0

    -6

  • 588. 匿名 2017/09/16(土) 08:52:19 

    >>582
    あるある
    都内勤務とかで方言無い人も多いけど
    昔から埼玉とか千葉とかで職場や学校なんかの生活も県内だったりすると微妙にイントネーションが違ったりする
    だからって何とも思わないけどね

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2017/09/16(土) 08:53:13 

    セコい
    下品
    服がダサい。
    それが大阪の一般的なイメージちゃうの?

    +0

    -9

  • 590. 匿名 2017/09/16(土) 08:53:52 

    大体、肉か魚でそんなに迷う人いるのかなー

    +6

    -1

  • 591. 匿名 2017/09/16(土) 08:55:28 

    まぁ、大阪が嫌われ候補なのは事実だな。

    +3

    -10

  • 592. 匿名 2017/09/16(土) 08:56:54 

    それ大阪じゃないんじゃない?在日とかじゃないの在日も大阪人って言われるからほんと気持ち悪い

    +4

    -2

  • 593. 匿名 2017/09/16(土) 08:59:47 

    ここで大阪怖いとか言ってる人って東京は一つも犯罪なくて1人もセコイ人や嫌な人いないと思ってんのかな・・・

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2017/09/16(土) 09:00:30 

    >>20
    少しウケた

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2017/09/16(土) 09:03:18 

    大阪・吹田市のスーパーで値引き作業してたらしょっちゅう要求されてた。いつもねだる人はねだってたまに知らない人。ねだらない人は全然ねだらなかった。因みにヒョウ柄もたまに見る。

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2017/09/16(土) 09:03:50 

    大阪人だけどそんなことした事ない
    大阪人だと厚かましいとか性格キツイとか色々思われるのがほんと苦痛

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/16(土) 09:04:18 

    Its so bold…

    +0

    -2

  • 598. 匿名 2017/09/16(土) 09:05:44 

    人によるって事でよくない?実際そうだし人によるよ。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2017/09/16(土) 09:12:47 

    図々しいというのはやはり先祖が商人だから気質や性格も受け継がれるんだと思う。実際コミュ力高くて人見知り殆どいないし。かくいう私は人見知りで嫌われやすいから東京で暮らせばよかったと思ってる。

    +1

    -4

  • 600. 匿名 2017/09/16(土) 09:16:16 

    >>593
    あなたの言ってる事も極論だね
    自分達の事を言われるとみんながそうじゃないって怒るのにね

    +0

    -5

  • 601. 匿名 2017/09/16(土) 09:22:55 

    >>576
    全員がそうとは言わないまでも、県民性みたいなものはやっぱりあるよね

    +5

    -3

  • 602. 匿名 2017/09/16(土) 09:23:43 

    大阪=モモコみたいな下品なおばちゃんってイメージは確かに日本中に蔓延してるよね。
    あんな賤しく下品なタイプはなかなか珍しいから芸人として成立してるんだけどね。
    大阪生まれ大阪育ちの私でも、モモコが出てくるとぞっとする。
    だけど、あれが大阪で受け入れられてる芸風なんですよね。残念だけど。

    +17

    -2

  • 603. 匿名 2017/09/16(土) 09:24:33 

    そうやって必死にイメージづけしてくんだよね、何故か。
    大阪落とさないと東京は生き残れんのか?

    +12

    -4

  • 604. 匿名 2017/09/16(土) 09:26:03 

    大阪をバカにしたり、福岡や名古屋をバカにしたり、同じ日本なのに、どっかの地域を蔑んでる人が結構いるんだね。
    くだらない。そういうコメントする人って井の中の蛙って分からんのかな。

    +14

    -0

  • 605. 匿名 2017/09/16(土) 09:27:24 

    >>577
    降りてから食べるよね、美味しいものを。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2017/09/16(土) 09:27:32 

    ホテルのフロントやってたけど大阪のお客様は苦手だったなー
    すぐ怒るし備品取ってくし…

    +9

    -12

  • 607. 匿名 2017/09/16(土) 09:27:37 

    関東だろうが関西だろうが
    頭のおかしい厚顔無恥な奴は
    こういう要求してくるよね

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2017/09/16(土) 09:31:07 

    大阪側から言うと、何でもっと上方の品と文化をプレゼンしないのかと思うよ。
    わかりやすく言うと、作家なら亡くなってしまったけど、司馬遼太郎や山崎豊子の作品に、現代なら万城目学とか上方の文化を正しく表現している人たちが沢山いるのに、大阪の文化を表現するときなぜか下品なおばちゃんをテンプレとして差し出す大阪のメディアにも問題があるよ。

    +10

    -1

  • 609. 匿名 2017/09/16(土) 09:31:26 

    >>576
    県民性?
    大阪市内に何年か住んだことあるけど、ずうずうしい大阪の人ってほとんどいなかったよ。
    2割位ずうずうしい人がいたとして、その人達が目立つから、沢山の人がって錯覚するんでしょ。

    +15

    -1

  • 610. 匿名 2017/09/16(土) 09:32:59 

    荒川区出身の重太みゆき!
    何を持って、東京の方が上品とか言えるの?

    私は東京在中ですが、荒川区はガラが悪くて、下品で、街もきたなくて、足を踏み込めません。
    スーパーとかも、激安タイムセールのすごい光景をテレビでみたことあって、機内食2食どころじゃない光景を見たし。

    でも大阪の梅田(?)って、駅とかすごい綺麗だったよ。

    +16

    -1

  • 611. 匿名 2017/09/16(土) 09:35:08 

    荒川区出身なの?
    重田みゆきって!

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2017/09/16(土) 09:35:08 

    しょせん、ほんまでっかTVでしょ?
    あれこそくだらん俗世間番組じゃん
    何回か見た事あるけど、つまらないから見なくなった

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2017/09/16(土) 09:35:34 

    この重太さんて人キライ。
    考え方ズレてるし大久保さんみたいな顔
    しててオバサンなのにブリッ子だし。

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2017/09/16(土) 09:37:06 

    荒川区出身、重太みゆき。

    東京は〜大阪と違って〜〜

    荒川区民が上品ぶって上から目線で話すな!!!

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2017/09/16(土) 09:37:07 

    今48才だから重太さんが
    キャビンアテンダント
    (昔だからスチュワーデス?)
    だったのは20年以上前の話でしょうね。
    昔の体験談で今の関西人を
    図々しいと決めつけるなんて
    頭悪い人なのかも。
    モテ仕草とかいって
    男にしなだれかかって誘う
    エロ女の代表みたいな人だから
    この人の言っている事は
    信用度ゼロです。

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2017/09/16(土) 09:38:05 

    >>604
    そそ。こういう事決めつけて
    大阪は〜とか言う人の方が
    あさましいわ。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2017/09/16(土) 09:38:55 

    エコノミーで食事期待してるってのもすごい話だね。以前Fクラスに乗ったことあるけど、その時同乗した某有名女優含め政財界の方々はフルコースの食事をほとんどとらず、お仕事されてたり、すぐに就寝されてた。私はちゃっかり全て頂いたけどね。CAさんヒマそうだったなあ。

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2017/09/16(土) 09:39:58 

    みんながみんなそうだとは思わないけど、
    学生の時に飲食でバイトしてた時に何度かそれに似た事があって関西人が苦手になった。
    というかトラウマ。

    +3

    -5

  • 619. 匿名 2017/09/16(土) 09:45:34 

    >>614
    東京の江戸川区、荒川区、足立区
    この3区はスラム街ですよ。
    住んでいる人たちの民度はかなり低いし、ヤンキーチンピラだらけでかなり治安悪い

    +9

    -3

  • 620. 匿名 2017/09/16(土) 09:47:54 

    月曜から夜ふかしとか見てると東京の下町の方が怖いよ。怖い範囲も広いし

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2017/09/16(土) 09:48:58 

    東京を含む関東圏は建前を優先する文化
    大阪を含む関西圏は本音を優先する文化

    ある程度の土壌の違いはあるだろうけど、結局は人によりけり。メディアの影響や過剰演出って罪よね。

    +5

    -1

  • 622. 匿名 2017/09/16(土) 09:52:29 

    私からすると東京大阪よりこういうことするのって愛知県なんだけど。
    「遠くからわざわざ来たんだから安くしてよ」って言われるのは愛知岐阜静岡だよ、大阪の人に言われたことない。
    遠くからって、ちなみにここ長野県だけどw

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2017/09/16(土) 09:53:44 

    大阪は在日多いからね
    本当はズケズケもの言うけど気のいいおじちゃんおばちゃん気質の人が住んでた地域だけど、そこにズケズケもの言って自分さえ良ければそれで良い朝鮮人が住み着いてしまった
    大阪で良い人に出会ったら日本人で嫌な奴がいれば在日だと思ってる

    +8

    -4

  • 624. 匿名 2017/09/16(土) 09:56:31 

    大阪住みだけど実際こういう方いるのが現状です
    厚かましい、図太い、他県に比べ多いのは本当です

    普通にいい人もいるんだけどね。ごく少数。

    +3

    -5

  • 625. 匿名 2017/09/16(土) 09:57:16 

    大阪が〜東京が〜田舎が〜じゃなくって、こういう信じらんない図々しい人間になりたくない!で、いいよね

    大阪は図々しいとかほんま腹立つ!
    分かったような事言わといてほしい!

    田舎生まれの大阪府民より

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2017/09/16(土) 09:59:47 

    >>606
    格安ホテルだからでしょ(笑)

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2017/09/16(土) 10:03:57 

    >>567
    あなた、京都出身なんだね(笑)

    京都も滋賀や奈良を馬鹿にしていて、やっていることは同レベル。
    京都も大阪も一緒。と、言ったら顔を真っ赤にして怒る人がいるけど、あなたみたいな人なんでしょね(笑)

    +4

    -2

  • 628. 匿名 2017/09/16(土) 10:04:26 

    ねえ、大阪の人も自分達をイメージで言われたら嫌でしょう?でもさ他県のトピだと大阪は〜だけど東京は〜とか、大阪は〜だけど京都は〜とか、普通に言うじゃない?
    私は大阪に友達も居るし大阪好きだけど
    ガルちゃんトピで大阪VS他県の流れになる時の大阪の人の叩き方が好きじゃない
    群馬の面白画像も広島のお好み焼きも
    県民の方が嫌がってるのに
    それはイジリでしょ?洒落でしょ?とか
    自分が面白いからそれを面白がらずにムキになる他県民が洒落の通じない人間だみたいな所はあるよね
    話題にもならないマイナー県民からしたら
    テレビや芸人からのイメージっていうより
    そういう所でモヤる事はあるよ

    +4

    -2

  • 629. 匿名 2017/09/16(土) 10:04:52 

    >>576
    そうだよね。いう通り。

    そういえばさ。東京の人って大阪の人の悪口言うの好きだよね。

    ガルちゃんとかだと「そんなこと言うのは東京に住んでる地方出身者だ」とかいう人多いけど(何を根拠に?)
    実際関西の悪口好きな人が関東には多いんですよね。
    関西の人ってそう言われて嫌な顔して関東の人って〜と言っちゃう人多いけど、自発的に悪口言いだしてるのって関東の人の方が多いんですよね…。>>305に書いてある理由が真相なんでしょうか。

    もちろん全員じゃないんですけど…。
    そういう人間が多い地域ってありますよね。

    このトピの重太さんって人も東京出身ですね。

    生誕 1968年2月16日(49歳)
    東京都荒川区
    元CAが暴露、東京と大阪の乗客の違い 視聴者「バカにするな」と猛反発

    +17

    -1

  • 630. 匿名 2017/09/16(土) 10:07:02 

    >>627
    京都じゃないよ
    県名も出てこないようなど田舎県だよ
    こうやって決めつけて溜飲を下げたいんだろうけどね

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2017/09/16(土) 10:07:12 

    >>148
    失礼な妹だな
    残せばいいわけ?
    食べ物無駄にする方が品がないと思うけど

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2017/09/16(土) 10:09:30 

    荒川区出身の重太みゆき

    東京のスラム街出身が、勘違いして大阪ディスり。
    そりゃ大阪人も怒るわ。

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2017/09/16(土) 10:12:12 

    >>575
    たまたま、大阪の人だっただけで騒ぐなよ。

    私はメルカリで、挨拶なし、タメ語で値引してくれ。の関東住まいがいたけど地域性がどうとか思わなかったけど。
    ただたんに、社会経験がないんだろなー。
    くらいしか思わず、取り引き中にトラブルが発生すると面倒だから丁重にお断りしましたよ。

    ガメツイ奴は何処にでもいる。

    出品者だったら落札者にも色んな人がいることくらい理解しないと。
    そんな事でいちいち目くじら立てて、そんな出品者の方が怖いわ。
    商売(販売の仕事)、向いてないんじゃない?

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2017/09/16(土) 10:13:05 

    >>632
    でもまあ、大阪は全域がスラム街だからなんとも・・・

    +0

    -12

  • 635. 匿名 2017/09/16(土) 10:14:29 

    629
    そうなの。
    でも重太は東京都出身だが、荒川区出身なの。
    荒川区って、東京のスラム街だよ。
    東京の人も、荒川区や足立区の人に東京代表で話してほしくないって思うくらいの街だよ。
    こういう奴ほど、こういう事いうのよ。

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2017/09/16(土) 10:15:05 

    >>634
    ほら。
    東京の人間の方が大阪全域を悪し様にをけなすの大好きって事実がここにも現れてますね。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2017/09/16(土) 10:15:45 

    634
    大阪に高級住宅街がたくさんあること知らずに話すな!

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2017/09/16(土) 10:16:43 

    明石家さんま

    こいつは和歌山生れの奈良の山奥で育ったカッペ
    大阪人ではない

    +12

    -1

  • 639. 匿名 2017/09/16(土) 10:17:39 

    ハイヒールモモコ?誰?
    画像検索したらバケモノかと思った

    +1

    -3

  • 640. 匿名 2017/09/16(土) 10:18:49 

    「そういう人がいました」でいいのに、地域で一括りにして決めつけるのは良くない。

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2017/09/16(土) 10:19:31 

    と言うか?ガールズチャンネルのコメントで印象決めるのもどうかと思う。前に神奈川県トピックで横浜が集中砲火を浴びていたけど、横浜市民からすれば人それぞれ何だよね。

    東京も大阪もどちらにも良い人も悪い人も居て当たり前。こんな異次元空間での印象で各都道府県のイメージを限定するのって何だかなって思う。

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2017/09/16(土) 10:19:56 

    >>630
    京都に関係ない人ならば、京都がプライド高いとか性格が悪いとかイメージで言わないでよ。

    こういうたわいのない会話の内容で、悪いイメージがついたりする。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2017/09/16(土) 10:20:29 

    重太は「荒川区出身のくせに他の地域をディスるな!」と言われても何も言えないよね。

    だって、同じ事を大阪人に公共の場でしたんだから。

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2017/09/16(土) 10:21:11 

    大阪が〜東京が〜田舎が〜じゃなくって、こういう信じらんない図々しい人間になりたくない!で、いいよね

    大阪は図々しいとかほんま腹立つ!
    分かったような事言わといてほしい!

    田舎生まれの大阪府民より

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2017/09/16(土) 10:22:25 

    >>636
    >>634は大阪に来たことすらないよ
    田舎の中学生が聞いたまま、言ってるだけ(笑)

    大阪の本当のスラム街を知らないくせに。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2017/09/16(土) 10:22:48 

    >>613
    そう!大久保さんみたいな顔だ!誰かに似てると思ってたけど、まさに大久保さん!

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2017/09/16(土) 10:23:17 

    荒川区は東京じゃないみたいな扱いだけど
    荒川区は東京ですよ。重太さんは東京の人なんですよ。残念ながら。

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2017/09/16(土) 10:24:47 

    関西弁が悪いとは言わない。むしろ東京で何十年働いてても、私は関西弁でしか話せないです。
    でも、気をつけてることがあります。
    関西弁は紋切り型が普通の言い方なのですが、それ以外の地域の方はそれが怖いのです。
    え?なんで?べつにええやん!
    関西では、なんとも思わないこの言葉でも、逆に友達を庇う優しい響きのこの言葉もなぜか怖いように聞こえるみたいです。だから、私は関西弁のアクセントのままでも、紋切り型を直すようにしています。
    どうして?べつにいいのにね。気にしなくていいよ。
    同じこと言ってても、受け取られ方は格段に違います。
    生活の知恵です。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2017/09/16(土) 10:26:43 

    つまり人それぞれなんでしょ。印象操作に操られてるネット民ほど馬鹿なものはない。自分で見て感じて経験してから物事を考えろ。こんな奴らには上から物言えるわ。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2017/09/16(土) 10:26:57 

    でもわかるなー。
    接客業だけどいつも怒り出すのは関西人。
    はやくせーや、もうええわ
    など店員を焦らし、言い方に品がない。


    マイナス覚悟。

    +4

    -2

  • 651. 匿名 2017/09/16(土) 10:27:22 

    >>314
    いえいえ、結構単価の高いダイニングレストランですよ。
    まぁ少しであれこぼしてしまった私が悪いですが。
    何をもってレベルの低い店と読み取ったのでしょうか?

    +2

    -8

  • 652. 匿名 2017/09/16(土) 10:29:36 

    日本3大ドヤ街は東京、横浜、大阪にありますね。ほとんどが地元民じゃなく高度経済成長期に他府県から来た出稼ぎ労働者。そう言う人達が生活保護を受給して地元民の財政状況を悪くしている。

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2017/09/16(土) 10:30:30 

    >>639
    他人のことを平気でバケモノとか言ってる、あんたが1番のゲテモノ。

    自分の顔を見てから言ってるの?

    +8

    -1

  • 654. 匿名 2017/09/16(土) 10:31:32 

    これは盛ってると思うけど大阪人ならやりかねない

    図々しいし、冷たい印象

    +0

    -15

  • 655. 匿名 2017/09/16(土) 10:31:51 

    ほんまやめて欲しいこういうの。
    同じ大阪人としてもやし大人として恥ずかしすぎる。
    身内にはともかく、他人に対しては言動共に品良く常識を持って接しようよって思う。

    +13

    -1

  • 656. 匿名 2017/09/16(土) 10:32:40 

    身内が旅行会社だけど、東京はちょうどいい価格のが売れる、名古屋は高い商品が売れる、大阪は安い商品が売れるって言ってた。
    地域性とかはあるかも。

    +4

    -4

  • 657. 匿名 2017/09/16(土) 10:33:06 

    重太さんみたいに、芸名だろうと名前の表記を変えてしまう人は信用できない。実際モテ仕草とか、小学生の子でも嫌がってチャンネル変えるぐらい節操が無いことやってる。

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2017/09/16(土) 10:33:37 

    >>651
    学生からしたら高い単価なんでしょう(笑)

    敷居の高い店や美食家が集まるような店には、そんな声を荒げるような人はきませんよ。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2017/09/16(土) 10:33:38 

    >>652
    でもそれは都市の宿命でもあるからね。
    清濁併せ飲むのが都市の役割な訳で。

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2017/09/16(土) 10:36:43 

    >>658
    いやいや、そうでもないと思うよ。
    今は有名店には、貧乏な人たちもお金をけちりながらも行くからね。
    敷居なんてあって無いようなものになってるから。

    +4

    -1

  • 661. 匿名 2017/09/16(土) 10:37:21 

    荒川区出身の重太みゆき。

    荒川区=スラム街出身

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2017/09/16(土) 10:47:35 

    よくよく読み返すと、関西人ってスルースキルないのね。いちいち誰かの気に入らないコメに食いついてる。言い返さないと気が済まない、そういうとこじゃないの?

    +2

    -14

  • 663. 匿名 2017/09/16(土) 10:48:00 

    >>660
    少なくともスープこぼしてビール要求するようなヤカラみたいな底辺がくるなんてレベル低い店だよw

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2017/09/16(土) 10:49:47 

    私は転勤で大阪に住んで5年になります。今まで九州、関西、関東、東海地方に転勤で行ったことがあるいわゆる転勤族です。関西出身の方が私は厚かましくないって言っている方が多いですが、正直厚かましいですよ。話すときも自分、自分。人が話してるのに割って入る、むしろそれで話が変わる。電車待っている時に電車がホームに来る直前で割り込む、ドアが開いたら走って場所取り周りの友人を呼ぶ。厚かましさには本当に驚く。厚かましくないって言ってる皆さん、自分が思ってるより厚かましいですから!!!!

    +8

    -14

  • 665. 匿名 2017/09/16(土) 10:50:17 

    大阪の女って短気ですぐ人に文句言っちゃう人多くない?

    +2

    -13

  • 666. 匿名 2017/09/16(土) 11:01:38 

    私は重田さんの意見を支持します。

    +1

    -13

  • 667. 匿名 2017/09/16(土) 11:03:10 

    神奈川県民トピックでは約2000
    このトピックではいくらぐらい伸びるのかな?
    煽る奴がいてそれに反応する人達

    そしてリアルでは北朝鮮のミサイルに一喜一憂
    北朝鮮トピックでは一致団結するガールズ民

    本当に笑える

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2017/09/16(土) 11:03:45 

    正直言って大阪人は言葉の使い方からしてあまり上品とはいえない。でも結構皆暖かい心で接してくれる。東京は私も住んだことがあるが、心の交流はあまりできないないし、冷たいというより割り切った付き合いしかできないと思う。でも女性の言葉使いはやはり上品だね。東男に上方女性、上方男に東女はいい組み合わせと思う。何故か?言葉の使い方でお互い心の隙間を補えるからかもしれないからと思う。

    +3

    -9

  • 669. 匿名 2017/09/16(土) 11:05:53 

    >>550
    大阪の女より福岡の女の方がきっついよ

    +5

    -2

  • 670. 匿名 2017/09/16(土) 11:06:07 

    >>1
    大阪人    ×
    朝鮮系大阪人 ○

    +3

    -7

  • 671. 匿名 2017/09/16(土) 11:07:33 

    重太って誰?ツイッターとかブログやってんの?どういうやつか知りたい

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2017/09/16(土) 11:11:33 

    >>575
    乞食相手にオークション出して中古品を売るあなたも同類

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2017/09/16(土) 11:13:28 

    今週は東京VS大阪を煽る内容で行きましょうという番組プロデューサーの
    意向に重田さんが従っただけでしょ。
    ちょっとそれっぽい話を膨らましたか、全部捏造か知らんけど。
    そもそも重田の話はいつも無理があるわ。
    弁護士の女性も私が扱った案件でっていつもベラベラ喋ってるけど
    守秘義務ないんかな??
    絶対あの人に依頼したくないわ。

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2017/09/16(土) 11:25:03 

    >>662
    あんたの地元を赤の他人に、あーだこーだとイメージだけで悪く言われたらスルーできる?

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2017/09/16(土) 11:25:51 

    >>651
    注文してお金払う料理をこぼす店員さんが悪いのでは?
    こぼされたら私でも怒るよ
    量に関係なくねしかもダイニングレストランでしょ?
    余計怒っちゃう

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2017/09/16(土) 11:29:35 

    でもさ。大阪の人の方が何も言わないのに、一方的に口撃して返事があると「やっぱり大阪人はスルースキルない」とか言っちゃうのって韓国人ぽいよね。
    と思ったら>>315で同じこと言ってる人いた。

    でも皇室(京都は言わずもがな、最も古い最初の都市は長柄難波宮)とかお茶(京都)や懐石料理(大阪)とかはちゃっかり日本の誇りとか言っちゃうの見てると
    なんか「もう日本人のふりして古都をけなすのやめたら…。」って気になる。

    なんかここ見てる限り東京の人、韓国とか朝鮮に近いよ。他虐思考がさ。

    +11

    -3

  • 677. 匿名 2017/09/16(土) 11:30:14 

    テレビだからやらせだったり台本あったりするかもね。

    でも、関西の人って何となく押しが強いっていうか。
    ちょっと苦手だなって思うことある。友達思いの人が多いけど。

    +2

    -6

  • 678. 匿名 2017/09/16(土) 11:30:39 

    647
    荒川区はれっきとした東京都ですよ。
    あなたの「残念ながら重太さんも東京都出身なんですよ」という意味がわからない。

    東京も荒川区や足立区などスラム街を多く持ったガラの悪い街ですよと皆言ってるんです!

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2017/09/16(土) 11:32:09 

    荒川区もそんな奴ばっかなのに、重太も何いってんだか。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2017/09/16(土) 11:33:05 

    >>635
    地方出身者のせいにもできなくなったら「荒川区は東京の中でも特殊」。
    とかげの尻尾切り。

    なんか東京の人ってあちこちに喧嘩売ったり身内でも闘争したり怖いね。

    修羅の国かよ。

    +8

    -1

  • 681. 匿名 2017/09/16(土) 11:33:25 

    >>674
    まぁここで他の地域あーだこーだ言ってる人もいるわけで。

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2017/09/16(土) 11:35:10 

    自分の会社の同期が全国各地にいて、たまに研修とかで集まるんだけど、大阪の人だけ方言ガンガン喋るし、声でかいし、話し方もおばちゃんみたいなイメージ。大体の人がそうだけど、たまに柔らかい感じの子もいる。

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2017/09/16(土) 11:35:56 

    大阪、在日多いからね
    大阪の在日の知人はそういうの平気でする
    在日たちじゃない?

    私とか私の周りの日本人はそんなことしないよ
    在日の迷惑行為のせいで「大阪は」と言われて
    うんざり

    +7

    -3

  • 684. 匿名 2017/09/16(土) 11:36:03 

    >>629
    少なくとも私は関西の人に悪口言われたから関西が嫌いですけどね。
    それ言うと、関西の人は一部や〜!って騒ぐ。同じ事なのに関西だけ持ち上げるのって卑怯ですよ?

    +1

    -11

  • 685. 匿名 2017/09/16(土) 11:36:24 

    >>674
    >>662じゃないけど662は現在住んでるところを悪く言われてもスルーできるんじゃない?
    日本に住んでても心は朝鮮って人も多くいるし。
    そんな人にとったら地元悪く言われようが祖国をけなされない限り平気でしょ。
    日本に大事なものがない人が、日本のどこかの地域を悪く言えるんだよ。
    662はきっと日本人ではないんだよ。

    +2

    -2

  • 686. 匿名 2017/09/16(土) 11:37:16 

    >>678
    B地区は大阪ばっかり

    +0

    -7

  • 687. 匿名 2017/09/16(土) 11:37:16 

    大阪人全員ではないけど元彼が大阪人でケチ、ガサツ、ガツガツしてる、言い方冷たく聞こえる、笑いのツボ合わない、食べ物の好み合わない、こんなにも合わないんだなと痛感した。
    やることなすことすぐ笑いに変えて話してるけど面白くない。
    大阪の地では私住めないなと痛感した。
    やっぱり関東がいい。
    女性も男性も話してても合わない。

    +1

    -6

  • 688. 匿名 2017/09/16(土) 11:38:04 

    大阪は商人の町ですからね。
    大阪の商人の歴史は長いんです。

    顧客に気持ち良く商品を買ってもらう。
    ワイワイガヤガヤする中で、他人行儀な話し方をしていては常連客はつきません。
    沢山会話をして親しくなり、サービスを加えていき顧客に特別感を抱かせ、そうして常連客を作っていくのです。
    オーバーリアクションだったり、笑ってもらうために冗談を言ったり。
    私は大阪の人は、相手を気遣うサービス精神が特にあると思います。
    (そういうサービスは要らないと言われたらそれまでですが、無機質な感じで接客されるのとは気分が違うと思います)
    そういう気質が地元に何百年も根付いているのが、大阪なんじゃないかな。


    話し方はそれぞれの文化や生活から成り立つから、そういった歴史に目も向けずに、上辺だけて上品だ下品だとか軽々しく判断していたら本質(人柄)を見抜けない人になりますよ。

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2017/09/16(土) 11:42:59 

    >>686
    大阪も確かにB多いけど
    一番多いのは山○組のある兵庫だったと
    思う

    大阪だけ一括りにしないで

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2017/09/16(土) 11:43:57 

    一部の人間がこうだから世間的なイメージが悪くなるんだよ
    私も大阪の人図々しくて気が強いイメージあるもん
    もちろんそうでない人もいるけどね

    +4

    -1

  • 691. 匿名 2017/09/16(土) 11:49:04 

    >>687
    私は大阪人の男性と付き合ったけど、よく奢ってもらったよ。そこまでガツガツしてない人だったし、人それぞれ

    意外とガミガミうるさくて、神経質、男尊女卑のケチは福岡と広島の男だった

    もちろん、その地域の男性が全てそんな人達とは
    思ってないです

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2017/09/16(土) 11:50:15 

    >>684
    レベルが低いんだね…。なんかかわいそう…。いるわこういう人。

    嫌なことされたから、負の連鎖を断ち切ろうじゃなくて
    関西人(のうちの少数)に悪口言われたから関西人全員の悪口を言ってやろう!になる人。

    こう言う人って不快の種をばら撒いて網にかかって自分と同じように闇落ちする人を楽しんで待ってる。

    東京の人ってこんな人が多いんでしょうか?

    って返されることずーっとやってまた人を恨んで、もう誰に何言われても気づけないし
    日本人憎しで不特定多数の日本国民全員にミサイル向けてる朝鮮人と同じ。
    そっとしておくのがいいのかもね。

    +7

    -1

  • 693. 匿名 2017/09/16(土) 11:51:06 

    >>651 レストランのレベルが単価で決まると思ってる?
    それは違うよね。

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2017/09/16(土) 11:51:58 

    >>692
    じゃなくて 笑
    同じ事してますよ?って話だけどw

    長々と長文で恨みつらみご苦労さんw

    ちなみに東京じゃないしw

    +0

    -6

  • 695. 匿名 2017/09/16(土) 11:54:30 

    がるちゃんでも大阪のイメージよくないわ。大阪人に絡まれて叩かれたし。
    自称大阪なんかな?

    +2

    -3

  • 696. 匿名 2017/09/16(土) 11:55:11 

    >>664 大阪生まれで今東京ですが、電車のマナーは圧倒的に東京の方が悪いです。
    よく大阪の人は列に並ばないと言いますが、むしろ逆。
    そして電車内の飲食、リュックを背負ったまま満員電車に乗る、ぶつかっても謝らない、「降ります」を言わずにタックルしてくる。
    明らかに東京の方が多い。

    +13

    -1

  • 697. 匿名 2017/09/16(土) 11:56:15 

    >>687
    そんな男を選んだのはあなた自身

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2017/09/16(土) 11:59:16 

    大阪出身だけど、西成とか新世界周辺は確かにちょっとやばいよ。
    でも阪急沿線のほとんどは東京のほとんどの地域より全然上品。
    何で一括りに東京、大阪って比較しようとするのか謎。

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2017/09/16(土) 11:59:37 

    >>696
    まあいる人数が違うからね…
    大阪少ないし。東京は毎日毎日他県からどんだけ人くるんだって程人混みがあるからねぇ。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2017/09/16(土) 12:00:24 

    >>694
    それ以前に、悪口を言われ叩かれるようなことをしていたあなたって…

    普通に生活して良識のある接し方をしている人は、そうそう悪口なんか言われないけど。

    ま。
    文面からして底意地悪そうだから、仕方ないか(笑)

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2017/09/16(土) 12:00:25 

    >>698
    自分もしてんじゃん?

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2017/09/16(土) 12:01:56 

    >>700
    がるちゃんでの話だけどw

    しかも私叩いてないけど????????

    おかしいよ??って言ってるだけなのに
    悪口言ってるあなたたちって…

    +0

    -5

  • 703. 匿名 2017/09/16(土) 12:02:08 

    >>699
    いやいや、少なくないことはない。

    大阪環状線・御堂筋のラッシュも東京並に凄いよ。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2017/09/16(土) 12:02:12 

    >>694
    すごい瞬発力。大阪の人以上にスルースキルないじゃん。

    ていうか、かくいうあなたも同じことしてますよね。

    東京住みなんですけど、直前で一瞬目があってわざとぶつかってきて、
    ニターッと笑いながら「危ないじゃない!」とか言ってくる女性結構見かける。

    でも嬉しそうなんだよね。
    恨みの世界で不快の種をまきながら楽しそうなの。
    >>694みたいに恨みに恨みを重ねてまっすぐものが見れなくなった人ってもう戻ってこれないのかなと思う

    癒されて心が回復して
    いつか「どこどこの地方の人は性格悪い」なんて非論理的なこと言わずに、目が覚める時が来ればいいね。

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2017/09/16(土) 12:03:22 

    >>703
    比じゃないよ。そもそも人口も違うし田園都市線やばいよ
    大阪帰りたい。

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2017/09/16(土) 12:04:10 

    >>699 いやいや。
    通勤ラッシュは大阪にもあるし、都内平日の昼間よりは全然混んでますよ。
    東京の電車マナーが悪いのはラッシュの時間帯だけではない。

    +9

    -1

  • 707. 匿名 2017/09/16(土) 12:04:57 

    >>704
    それって遠回しに東京馬鹿にしてません?
    同じ事してますよ?って同じ事言わせてるのあなた達なんだけどね?

    +1

    -1

  • 708. 匿名 2017/09/16(土) 12:05:36 

    ラッシュの環状線の一番前の車両、体感的にラッシュの東横線とそんな変わらない。
    ただ東横線は10両全部あの混み具合だけどね。

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2017/09/16(土) 12:05:59 

    >>706
    通勤ラッシュないとかじゃなくて
    通勤ラッシュあるけどそれ以上だって話しね

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2017/09/16(土) 12:06:25 

    >>14
    東京、千葉の関東圏と大阪で接客業したことあるけどほんとこれ

    浅ましい人はどういう育ちしたらこんなことになるの?ってぐらいやばい奴が関東なら1人に対し大阪なら5人いるみたいな感じ
    あとうちは全国チェーン店のエステなのですが他の都市と比べて大阪はケチな人が多いのも事実

    +4

    -6

  • 711. 匿名 2017/09/16(土) 12:06:54 

    >>702
    そうそう。
    そうやって、直ぐに言い返してきたり
    やたら?????を文面に使う人。

    ガルちゃんの時だけにしなよ。イラっとする(笑)

    しかし、即レスするとかスマホに噛り付いてるんだろうね。
    ねちっこい性格が滲み出てるよ。

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2017/09/16(土) 12:08:21 

    いやいや、厚かましい人って府道県問わず何処にでもいてるでしょ?
    すぐイメージでひとまとめにしたがる
    自分の生まれ育った地の悪口言われてもこの重太って人は、へらへらしてられるのかしら?
    印象専門を職業としてるわりには、頭悪いのね

    +12

    -0

  • 713. 匿名 2017/09/16(土) 12:08:41 

    >>711
    だから、同じ事してる自分棚に上げてよく言うよねって話なんだけどw
    盛大なブーメランだねw

    しかも私はあなた叩いてないし、でもあなたは私を叩く。
    それで勝手にイラつかれてもw

    +0

    -4

  • 714. 匿名 2017/09/16(土) 12:09:10 

    >>709 私はどっちにも住んだことあるのでそれは知ってます。
    ただ私が言いたかったのはどっちが混んでるかではなくて、東京では混んでない電車でもマナー悪い人が多いなってことです。

    ぶつかっても謝らないは電車の中だけではないですが。。

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2017/09/16(土) 12:10:37 

    大阪あげる為に東京下げてる人も同じようしてるんだよ?理解しようね?

    +5

    -4

  • 716. 匿名 2017/09/16(土) 12:11:41 

    大阪の子は我が強いというか嫌だと思うことをはっきり主張をするイメージがある
    ツイッターで大阪の子たち見てるとそう思う

    +8

    -2

  • 717. 匿名 2017/09/16(土) 12:11:55 

    >>710
    施術内容が値段とあってないからケチりたくなるんじゃない?
    エステで高いお金を払っても、高いだけで大した内容でなければ不満はあるでしょう。
    お金にシビアと言ってほしいわ。

    関東の人は大人しいから、その時は黙って帰るが
    後から愚痴ったりするしね。
    そういう客のほうが厄介だわ。

    +9

    -1

  • 718. 匿名 2017/09/16(土) 12:13:19 

    >>713
    横から見てて黙ってたけど、あんたもしつこいねー(笑)

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2017/09/16(土) 12:14:20 

    >>717
    上の文だけでいいのにわざわざ下書くから…
    だから大阪叩かれるんだよ

    +3

    -7

  • 720. 匿名 2017/09/16(土) 12:14:20 

    >>716
    意見もろくに言わず、だんまりの陰険な人よりマシ。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2017/09/16(土) 12:14:57 

    >>719
    ごめん、私神奈川です

    +3

    -4

  • 722. 匿名 2017/09/16(土) 12:15:17 

    大阪の人は後腐れないようはっきり言うけど、東京の人は陰で言う。
    気が強く見えるのは大阪だけど、東京の人もお腹の中は真っ暗だなって。

    +10

    -2

  • 723. 匿名 2017/09/16(土) 12:15:19 

    >>718
    しつこくて結構。
    馬鹿な地域叩きなくなればそれで結構。

    +2

    -3

  • 724. 匿名 2017/09/16(土) 12:16:08 

    >>721
    大阪人のフリすんのやめろよ

    +1

    -1

  • 725. 匿名 2017/09/16(土) 12:18:30 

    >>656
    どこの旅行会社?

    そんなこと平気でペラペラ喋って、信用問題にならないの?

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2017/09/16(土) 12:20:06 

    >>724
    後から愚痴るとか、関東住まいだからわかることを話したんだけど。

    +2

    -1

  • 727. 匿名 2017/09/16(土) 12:20:30 

    まだ息子が小学校低学年の時だったかな?
    親戚の結婚式で大阪に行きました。
    テンションの上がった息子がチョロチョロしてしまい、軽く迷子になりました。
    20分位で見つけたのですが、大阪のおばちゃん2人と話してました。
    私は誘拐されるのかと青ざめながら息子に駆け寄りましたが、息子はバツが悪そうな顔。
    大阪のおばちゃん「良かったなぁボク、お母さん来てくれたで」
    どうやら迷子らしき息子を見て声をかけてくれたみたいでした。
    私がお礼を言うと「かまへん、かまへん。大阪、楽しんでってや」と笑顔で去っていかれました。
    あれ以来、大阪が好きになりました。
    冷たい町より、人情がある町の方が好きです。
    山口出身です。





    +13

    -1

  • 728. 匿名 2017/09/16(土) 12:20:57 

    すぐ 関西 VS 関東
    みたいになって張り合ってるけどさ
    日本は、関西と関東だけじゃないからね(笑)

    +10

    -0

  • 729. 匿名 2017/09/16(土) 12:22:27 

    >>726
    それも一括りにしてると同じ事なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 730. 匿名 2017/09/16(土) 12:26:22 

    ひどいなw
    でもたまにいるよねそういう人

    +1

    -2

  • 731. 匿名 2017/09/16(土) 12:35:27 

    テレビに出てくる下品な大阪のオバちゃんって、ほとんどタレントだよ。

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2017/09/16(土) 12:51:37 

    関西弁苦手

    +4

    -8

  • 733. 匿名 2017/09/16(土) 12:52:13 

    >>663
    確かにヤカラに対してはまともに相手することないよね。警察案件でいいんじゃないかな。
    店が災難だったってだけで、ヤカラが来たからって底辺の店とは言えないよね。いつもヤカラが溜まってる店なら、こんな人がいたと驚かないだろうから、このコメントから店の質が悪いとは言えないんじゃない?

    +2

    -2

  • 734. 匿名 2017/09/16(土) 12:53:41 

    は?両方食べれて良かったなんて客のコメントを真にうけるこのCAの頭の方がどうかしてるでしょww

    自分が非難されるのが許せない
    高慢ちきな勘違いCAだね〜本当バカ丸出し

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:09 

    >>621
    韓国芸能人が同じような事を言ってたわ
    日本人は建前を優先する文化
    韓国人は本音を優先する文化
    って。
    ヨン様()だったかな

    +1

    -11

  • 736. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:36 

    ま、要するに文句言われたのが腹が立ったんでしょ?自分の能力の無さに気づけてない哀れなCAだよ

    なのにCA代表みたいな顔して、誤解生むような発言やめてくれないかな⁈

    東京と大阪の違いとか言う前にさ、もっとコミュニケーション能力磨こうよ

    他のCAが対応してたらこんな事にはなってないからさ

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2017/09/16(土) 13:11:33 

    この重太って人が、CA向いてなかっただけでしょ
    CAのドキュメント番組見たけどベテランのCAは、自分の仕事に誇りをもってるから酷いクレームでも素晴らしい対応だったよ
    しかも辞めてからネチネチと地域批判を番組で言っちゃって恥ずかしくないのかな?
    まぁ、男性を落とすモテ仕草とかいい歳の女性が下品な事やってるんだから一緒にされるCAに迷惑な話だ

    +15

    -1

  • 738. 匿名 2017/09/16(土) 13:12:58 

    大阪の人と一緒に仕事したことあるし、大阪の男性とお付き合いしたことがあるけど、
    そんなことなかったよ。

    普通の人だった。
    むしろ、はっきり言う人が多いからかえって人間関係がスムーズにいった。

    だって、機内食って限りがあるじゃん。
    機内食を別料金の所ならともかく、普通の所は一人一個の割り当てで乗せてるんじゃないのかな?

    そして、機内食ってそんなにおいしい?。
    普通のファミレスと変わらない。
    私は、飛行機酔いするので全部食べきったことない。
    旦那が食べてくれるからもったいなくないけど。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2017/09/16(土) 13:15:12 

    自分東京だけど仕事で大阪よく行く。大阪は協力的で温かみがあるから好きだよ。一度取引すると長くお付き合いしてくれる。 東京は便利だけど冷たいと言われる所以はなんとなく分かる。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2017/09/16(土) 13:16:44 

    テレビって影響力ある。自分が経験した事ならまだしもCAが言った事の真偽、確認出来ない事を公共の電波で話すのはいかがなものかと思う。

    私は大阪の中央区生まれ育ち、育った時間よりも長く東京で暮らし、海外も2ヶ所住んでいたので機内食も食べる機会は多かったけれど、エコノミーの場合、人数分しか温めていないから、こういうリクエストに応えることはまず考えられない。
    たとえ自分の判断で、リクエストに応えたとしても、CAの判断でひとつ多く渡した段階でお客様のせいには出来ないはず。お断りできるのに敢えてわがままをきいたCAに問題がある。
    もしこれが本当ならば、他のお客様も同じ希望を伝えた時に全員に同じサービスが提供出来るかを考えると、優秀なCAならしない事がわかる。

    仮に実話だとしても、優秀とは言えないCAの話を信じて公共の電波にのせたこの専門家にも問題あると思う。

    大阪の人はあつかましい、がめついイメージあるけど、それはない。むしろ、そういうイメージを持たれる事を嫌うし、実際は江戸っ子に近い気質だと思います。

    大阪に一度も来たことがない人が、この放送で嫌いにならないでほしい。
    一度大阪に来てみてください。それから判断してほしいと思います。

    +8

    -1

  • 741. 匿名 2017/09/16(土) 13:16:46 

    CAさんの指示に従わない人って、警察に捕まるんじゃないの?
    飛行機の安全な飛行を妨げるで・・・。

    この間飛行機に乗ったときに、トイレを借りたらそんな風に書いてあるシールが貼っていた。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2017/09/16(土) 13:20:12 

    関西人に売り物でないものを売ってくれって
    言われたことある。ビックリしたよw

    +0

    -6

  • 743. 匿名 2017/09/16(土) 13:22:43 

    >>741
    トイレを借りる。
    良い日本語ですよね。最近は聞かなくなった。ついつい自分も、トイレを使うと言ってしまいます。
    これからは公共のトイレでも借りると使うようにします。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2017/09/16(土) 13:31:26 

    CAさんが自分の分をあげるっておかしい
    もし落としたりした時の為の余分とかないのかな
    そもそも3人分食べようとしてる人に渡すのはおかしいけどさ

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2017/09/16(土) 13:32:23 

    >>722
    言い方だよね
    相手の気持ちも考えないでズケズケ言う
    円滑な人間関係のために自分の中に押し留める
    無神経な人は後腐れの無いように言ってるんだ位に思ってんのかもしれないけど
    本音なんてごく親しい間柄だけでいいんだわ
    思った事言いたい事を何でも言えばいいんじゃないんだわって思う人だっている

    +0

    -4

  • 746. 匿名 2017/09/16(土) 13:35:46 

    >>686
    そういう発言する前に、歴史から勉強した方がいいよ。

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2017/09/16(土) 13:40:32 

    攻撃する側が「大阪人はスルースキルを身につけよう(言い返してくるな。悪口言わせろ)by東」っていうの
    共産党の「日本人は憲法9条を守ろう。殺すくらいなら殺されたいby韓国」に似てる。

    しかも韓国人も一見日本人かのように言うし、ここで言ってる人も関東or東京ってのばればれなのに
    出身地隠したりぼかしたりしてるのなんかみっともない。

    本当関東の人って朝鮮人みたいなんだね。

    +6

    -1

  • 748. 匿名 2017/09/16(土) 13:40:36 

    分かる方がいらっしゃるかもしれませんが…
    大阪人と台湾人って気質が似てる様な気がする。
    ウェルカムなトコや、人懐こっい雰囲気なところが。
    私的意見なので、だから何?と言われても困るんですが

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2017/09/16(土) 13:42:35 

    >>712
    「道府県」って何?
    「都」はどこ行った?「都」だけなんでないの?

    まさか「都民」だけは別格とか思ってる人?

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2017/09/16(土) 13:46:35 

    申し訳ないけど、関西はそんなイメージ。
    ケチで図々しいイメージ。

    +3

    -6

  • 751. 匿名 2017/09/16(土) 13:47:07 

    「東京は~地方は~」と東京人はあまり言わない

    東京は地元出身者が少なく地方出身者のほうが多いから人目を気にする人が多い

    +5

    -4

  • 752. 匿名 2017/09/16(土) 13:50:45 

    関西は倖田來未みたいなイメージ

    +5

    -10

  • 753. 匿名 2017/09/16(土) 13:51:45 

    「東京は〜地方は〜」って結構東京の人言うけどなぁ…。。
    この重太さん(荒川区)とか、芸人の柳原可奈子(中野区)とか、個人的には知り合いの練馬区の人とか
    あとは都下(武蔵野とか日野)の人は関西とか地方の事けなしてた人が山手線の内側より多く感じた。

    渋谷の上原とか富ヶ谷出身の人はそんな事心のそこから興味なさそうだったけど。。

    多分東京内では住んでるところに激しい序列があって、高級市街じゃない人は少なからず劣等感を抱いているからその鬱憤を東京外に向けたいんだと思う。
    重太さん荒川だし。

    +6

    -6

  • 754. 匿名 2017/09/16(土) 13:57:23 

    普段は東京内の住処マウンティングで心が痛んでも
    攻撃対象を東京の外に向けて「大阪は」とか「関西は」ってやっちゃえば、その瞬間は
    松濤出身だろうが、駒込出身だろうが、はたまた板橋でも蒲田でも一つに団結できちゃうもの。

    +5

    -2

  • 755. 匿名 2017/09/16(土) 14:00:43 

    >>749
    横だけど、東京だけはいろんな人が集まりすぎてるからじゃない?だから入れなかったのかと解釈したけど

    +0

    -3

  • 756. 匿名 2017/09/16(土) 14:06:52 

    >>714
    最近マナーはどこ行っても悪いけど…。東京のマナーが良くなることを祈るね。

    国土交通相のデータ。「駅員への暴力件数」で調べたらすぐ出てくるけど
    暴力件数全国887件。

    東京、神奈川、千葉、埼玉だけで506件。全国の6割近い暴力が東京周辺に集中しているいるってことです。
    ちなみに東京304件。治安悪いと言われるあの大阪ですら75件。
    ここに4倍以上の差がありますが、東京と大阪の人口比はたったの約1.4倍です。

    数値の上でも本当に東京は電車マナー向上意識持った方がいいと思う。

    +8

    -3

  • 757. 匿名 2017/09/16(土) 14:09:26 

    わたしも厚かましい大阪のおばちゃんですけど、そんなこと、
    思いもつきませんよ。

    腐ってたとか不備があったというなら、指摘はするけど。

    +12

    -2

  • 758. 匿名 2017/09/16(土) 14:10:15 

    重太みゆきは荒川区をどれだけのものだと思っているのだろうか?
    ガラの悪さ、下品さが顔にでてるよね。

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2017/09/16(土) 14:11:52 

    >>755
    それ全国共通だから

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2017/09/16(土) 14:14:32 

    ホンマでっかにでてくるケチの評論家って関東の人間だよね。
    そのエピソード聞く度に、関西出身のさんまが、そんなことするくらいやったら普通に買うわ〜といつも言ってるよね。
    ここでは立場逆転してるよ。

    関東の人間でもこんな奴いっぱいいるじゃない!

    +12

    -2

  • 761. 匿名 2017/09/16(土) 14:16:37 

    もちろん1番に悪いのはクレーマーや神経の図太い客のほうなんだけど、今の接客業の方は客の我儘を聞いてあげてしまっているという印象なので質の悪い客をバッサリ切るという意味でも断るというのは大切だと思います。

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2017/09/16(土) 14:16:38 

    重太みゆき、大阪にそういう感情を抱いてるなら、さんまの「ホンマでっか」に出るな!!
    MCも番組名も思いっきり大阪やろ!

    +12

    -2

  • 763. 匿名 2017/09/16(土) 14:26:30 

    >>759
    じゃあなんで大阪だけ
    人情味あるとか優しいとかになるの?
    おかしくない?w

    +1

    -4

  • 764. 匿名 2017/09/16(土) 14:32:45 

    なんか東京叩きトピになってるね
    すごいパワーでコワイ…

    +8

    -4

  • 765. 匿名 2017/09/16(土) 14:35:13 

    大阪の人のハッキリ言う所は好きだな。
    遠回しに言われるとイラっと来る。
    ハッキリ言いよと思う。

    江戸っ子と大阪の人は基本同じ人種だと思う。

    +5

    -4

  • 766. 匿名 2017/09/16(土) 14:38:14 

    この元CAの証言がなんら不思議に思わないところが、大阪人がそう世の中に思われてる証拠。
    厚かましさ満点ww
    普通に疑問無く、大阪人ならこういう事言い出しそう、っておもえる。

    +4

    -4

  • 767. 匿名 2017/09/16(土) 14:40:02 

    私は大阪生まれの大阪育ちの
    東京住みだけど
    東京の人でも変な人多いですよ!
    この前も目の前でOL風の人が
    派手に転けたから慌てて助けに行ったら
    余計なお世話!人が痛がってるの見て楽しむな!って…笑
    でも、親切な人もいるし
    育った場所よりも、その人の性格じゃないですか?

    +11

    -3

  • 768. 匿名 2017/09/16(土) 14:41:51 

    大阪って一括にしないで!人それぞれ!って言ってたかと思えば結託して東京叩き
    はっきり物を言う大阪と違って面と向かって言わないけどお腹真っ黒の東京?
    ここ見てたら大阪もお腹の中真っ黒にしか見えないけどね

    +6

    -6

  • 769. 匿名 2017/09/16(土) 14:44:03 

    このトピは東京VS大阪ってこと?

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2017/09/16(土) 14:45:04 

    >>753
    偏見が激しいね
    この元CAとかいう人と気が合うかもよ

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2017/09/16(土) 14:48:15 

    >>767
    そのOL風の人も地方出身者かもよ?
    向こうからは767は東京の人に見えてたかもしれない

    +3

    -2

  • 772. 匿名 2017/09/16(土) 14:52:27 

    >>30

    じゃあ、何で大阪は自殺率も犯罪率も高いんですかね?

    +3

    -6

  • 773. 匿名 2017/09/16(土) 15:01:03 

    神戸生まれ神戸育ちの従兄弟が大学進学とともに上京して初めてのバイトの面接で「関西人だからダメ」って断られたのは酷いなと思った。
    だからといって東京の人がみんなそうとは思わないけどね。
    批判してる人って極端だよね。

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2017/09/16(土) 15:06:35 

    私、大阪生まれの大阪育ちだけど。1みたいなことしないですよ。逆にそれがまかり通る事のほうがビックリだよ皆同じ料金を払ってるのに。

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2017/09/16(土) 15:10:20 

    いい人も悪い人も関西弁を話してたら印象に強く残りやすい

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2017/09/16(土) 15:19:04 

    >>635
    東京出身だが、荒川なの…って
    東京出身でそれも荒川なの…では?

    だがの使い方間違ってる。
    それか荒川って東京という意識なのだろうか。
    荒川は立派な東京です。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2017/09/16(土) 15:19:38 

    そーだ!そーだ!
    大阪は無礼者多いもんね!
    自覚ないからなおのことたちが悪い

    +2

    -6

  • 778. 匿名 2017/09/16(土) 15:24:14 

    >>732
    関西弁を話す人の目の前で言えないくせに(笑)

    こんなところで何言ってんの。

    +5

    -4

  • 779. 匿名 2017/09/16(土) 15:28:10 

    >>750
    あんたの住んでるとこの特産物、絶対に買わないから。

    +4

    -3

  • 780. 匿名 2017/09/16(土) 15:29:59 

    >>777
    負け犬の遠吠えw
    広大な敷地がある田舎からの遠吠えじゃ、全く聞こえません(笑)

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2017/09/16(土) 15:31:18 

    >>773
    その担当者、どこから来たんだろうね。

    地方の人は嫌がらせが酷い。

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2017/09/16(土) 15:32:50 

    >>772
    人口の多さです。
    田舎とは違いますよ。一緒にしないでください。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2017/09/16(土) 15:38:00 

    オークションやってると大阪国民のエゲツないケチケチよーくわかるよ。
    皿だけ出品したのに周りに写ってる他の食器までクレクレ乞食だもん。
    だから大阪人相手にしないことにしてる。
    大阪には在日チョン多いし人種が違う。

    +2

    -5

  • 784. 匿名 2017/09/16(土) 15:41:43 

    さすがに大阪が可哀想になるわこれはw

    +3

    -2

  • 785. 匿名 2017/09/16(土) 15:46:50 

    >>740
    CAさんも強気に出て、別料金取ればいいんだよ。
    そうすりゃ、どうせ相手はケチな大阪だし、カネ出したくないから黙って食べるよ。
    大阪人なんかに必要以上に親切にすると、チョン並みの図々しさを出してくるからね。

    +2

    -3

  • 786. 匿名 2017/09/16(土) 16:02:31 

    ほんまの関西人はそれぐらいで猛反発しないと思う(笑)

    +1

    -2

  • 787. 匿名 2017/09/16(土) 16:03:09 

    確かに、東京は地方出身者がとても多い
    たとえ本人が東京生まれでも親や祖父母は違うとか含めたら殆どってくらい
    東京出身者に出身どこ?と聞かれた経験がない
    聞いてくるのは本人または身内が地方出身者の人
    私も両親の先祖も東京者とわかると態度が変わるのも後者
    こちらは相手の出身地では何も変わらないから(外国なら変わるけど)、そこに溝を感じる

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2017/09/16(土) 16:07:34  ID:xujOVsFcIw 

    この元CA、何がしたかったの? 現役で仕事してる人にも迷惑だし、お行儀のよい大阪の人にも迷惑だし、全然笑えないし。このトピも案の定、陰湿な関東vs関西バトルになっちゃってるし。これでギャラ貰って。もしかしてお育ちが悪いの?

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2017/09/16(土) 16:08:16 

    じと〜っと羨んだり嫉妬したりするより
    「ええなぁ!」と素直に言える関西の人が好き

    +3

    -1

  • 790. 匿名 2017/09/16(土) 16:11:27 

    これ見てたけど、モモコさん流石やなと思った

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2017/09/16(土) 16:12:03 

    生まれも育ちも東京でも両親は
    神奈川の横浜。地方の人に、
    なら東京の人じゃないねって言われたw
    自分は横浜出身になるの?不思議。

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2017/09/16(土) 16:13:38 

    大阪だけじゃなく、京都人や滋賀人のあつかましさも異常よ。

    +2

    -2

  • 793. 匿名 2017/09/16(土) 16:14:57 

    解せない話だね

    ここで反論してる関西の人達はまず恥さらしみたいな真似はしないはず
    ほんの稀な人がやっちまいデフォされてるとは思うけど


    +1

    -0

  • 794. 匿名 2017/09/16(土) 16:15:57 

    本当だね、東京VS大阪になってるww
    私は全然関係ない地方だけど、大阪のイメージってこんな感じだけどな。違和感ない話だよ。
    もちろん人それぞれだとは思うけど、こういう発言出来てしまう比率が大阪はどこの都道府県よりも多いのは間違いないよね!?
    でも大阪って在日も多く潜んでるから、その人達が繰り広げてるのかもね。

    +2

    -3

  • 795. 匿名 2017/09/16(土) 16:16:52 

    >>790
    どこがや。これ見てさすがやなんて思えるあんたは関西人の中でも相当ヤバい部類やから気をつけて。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2017/09/16(土) 16:17:11 

    地方の田舎の人ほど東京は三代続かないと
    東京もんと認めない。関西の田舎の親戚に
    言われた。自分は東京だけど、両親は大阪
    の人。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2017/09/16(土) 16:19:09 

    >>621
    >>735
    本当言葉にしたらそういう民族だね。
    日本が生き辛いとか言う人いるけど、韓国みたく本音ばかりでガチャガチャ言い合う、罵り合う世界が生き易いかね!?
    私は日本テイストでいいや。

    +1

    -2

  • 798. 匿名 2017/09/16(土) 16:22:43 

    この記事に関しては個人によると思うけど、関西の人は厚かましい人多いとは思う。

    新しく新装した店とかに飾ってある花を持って帰っていいなんて文化、関東以北にはない。集団で飾り花の花をかっさらっていくの見た時、ただの泥棒じゃんって衝撃を受けたもん。

    +3

    -3

  • 799. 匿名 2017/09/16(土) 16:26:19 

    >>9
    CAは機内食が足りなくなったら、機内に積んであるカップ麺を食べて凌ぎます。
    うどんでスカイとか。
    昔の話ですが今もそうだと思う。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2017/09/16(土) 16:28:02 

    >>13
    柄がいい悪いじゃなくて、話すテンポが遅い速いはあると思う。
    自分、関西だけど、出張で関東のほうに行くと、話すのや動作がゆっくりで
    調子が狂う。

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2017/09/16(土) 16:30:53 

    ほんまでっかも、ケンミンショーも嘘ばっかり。
    こどもも見る時間帯なのにやめてほしいわ。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2017/09/16(土) 16:32:07 

    またこんなことして、
    日本人分断工作してるの?

    東京と大阪
    既婚と未婚
    子持ちと子なし
    男と女
    などなど。

    くだらん。

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2017/09/16(土) 16:33:56 

    同じ日本人同士で悪口言い合うのやめようよ

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2017/09/16(土) 16:34:51 

    海外に良く行く人曰く
    「海外の空港で非常識なことをしてる日本人は、決まって標準語を話してる」
    そうですよ・・・。標準語=東京ではありませんけどね
    東京の周辺出身ぽいことは言ってました

    +3

    -3

  • 805. 匿名 2017/09/16(土) 16:48:40 

    ついでに、これからは血液型差別もやめようよ
    と便乗してみるw

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2017/09/16(土) 17:24:36 

    >>664
    同じく私も関西に住んで5年になるけど、ママ友はホンワカした人が多いし、そんな割り込む人いないよ…。
    西成とかに住んでたり?
    住む場所は考えた方がいいよ。
    類友って言われるよ。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2017/09/16(土) 18:06:07 

    >>798
    それは単なる地域の習慣。
    何でもかんでも悪くとらないで、ちゃんと調べましょうね。

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2017/09/16(土) 18:16:28 

    大阪がチョン人多いって言ってる奴いるけど、東京も新大久保をはじめとし、チョン人多いじゃない!
    高級住宅街と言われている成城学園でも、チョン人の表札があるくらいだし。

    ここでそんな事言ってる奴って、文字も読めないバカなんだね!

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2017/09/16(土) 19:12:20 

    >>807
    お祝いをみんなで分け合う、という事で花を分けている店からの計らい。
    そういう習慣をする関西はケチくさく見える?

    私はケチどころか、皆んなでどうぞ。
    という心遣いが関西の良いところだと思うけど。

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2017/09/16(土) 19:14:25 

    >>791

    東京の人だよ。でも江戸っ子ではない。

    +0

    -1

  • 811. 匿名 2017/09/16(土) 20:36:37 

    >>768
    ひとくくりにしないでって言ってる人と東京ひとくくりにしてる人は主張が全く違うような。
    この人の頭には一つの地域につき1人しかいないのか。

    東京ひとくくりにしてる人って>>629とか?でも>>576に同意してるだけだよね。

    東京の人、単なるブーメラン受けてるだけじゃん。重太も東京なわけだし。

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2017/09/16(土) 20:40:36 

    自分は嬉々として一括りにして暴言吐いてきたのに、同じことする人が現れた途端(その人は一括りにされること嫌がってない)、「自分も嫌がってたくせに〜」て言うのはすごいね。

    視野狭くて頭悪いから的確に状況判断できなくて、1人に腹立つと〇〇地方出身者全員腹立つー!とかなるのかな。
    日本人同士なのになんかバカみたい。

    ん?待てよ。日本人同士なのか?
    なんか日本人全員憎しの国あったよな…。

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2017/09/16(土) 20:45:37 

    まだ言ってるの?アホか

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2017/09/17(日) 03:11:21 

    モモコババアが否定しても無意味。髪を切ったり巻いたりするのはテレビ局に来てヘアメイクにさせると言ってた。モモコババアこそやってそう。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2017/09/17(日) 03:17:53 

    >>814
    書き忘れた。金を浮かすためにヘアメイクにさせるらしい

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2017/09/17(日) 03:28:46 

    >>748
    韓国のアイドルグループ(3人と2人にわかれた)が「大阪人と韓国人は似てると思った」と言ってた。韓国人が親近感を抱くくらいだから、台湾人より韓国人に似てるんじゃない?

    +0

    -3

  • 817. 匿名 2017/09/17(日) 05:38:21 

    韓国のアイドルに詳しいって怖い…。
    ライブハウスの前毎日通るけど、名前も知らない韓流アイドルの日でもすごい人が集まる。
    渋谷のタワレコも名前も知らない韓流アイドルのサイン会でもすごい人集まる。あれ不思議。
    「同胞の日本での活躍が嬉しくて見に来た人たち」なのかな。

    普通韓流アイドルの発言なんて知らない。

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2017/09/17(日) 06:49:50 

    >>817
    いや、あんたが怖いよ。変なコメントをして。妄言が凄そう。
    音楽番組で見たことを書いたんだけど。もしかして大阪人?似てると言われて怒っちゃった?

    +0

    -1

  • 819. 匿名 2017/09/17(日) 06:58:03 

    >>74
    逆に言ったら2度も結婚できてるとも取れる(笑)

    一度も結婚できない人も多い中で(笑)

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2017/09/17(日) 07:03:18 

    >>817
    キンモーwキチガイ発見!

    +0

    -2

  • 821. 匿名 2017/09/17(日) 07:46:47 

    韓国アイドルの発言なんて詳しいなんてキモイじゃん。普通に。
    指摘されて発狂する人火病ったってよく言うらしいよね。

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2017/09/17(日) 07:58:41 

    ほんと、同じ思い日本人同士で悪口言い合うの嫌だよね。
    その発端の発言をしたのが、荒川区出身の重太みゆき。
    あいつサイテー!

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2017/09/17(日) 08:07:05 

    「たまたま音楽番組見てたら」って言い訳が虚しい。普通韓流なんて出てる番組わざわざ見ない(どこでやってるの?地上波?)
    見てもファンじゃなきゃ発言なんて覚えないし怖い。

    でも韓国の音楽番組ではなく「日本の」法務省のデータは
    中韓にとってとても住みやすい地域があることを物語ってるよ。

    在日中国人約20万韓国人10万合計約30万人の東京。
    関東には合計約55万人の中国韓国人がいるんだ。
    二番目に多い経済圏の関西約28万の2倍近い人数だね。

    まぁアイドルの個人的感想より
    日本の法務省のデータは中韓人にとってとても住みやすく居心地の良い環境がどこかを明確に表してるね。

    日本人なら韓国アイドルなんて詳しくなる必要ないよ。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2017/09/17(日) 14:07:22 

    >>823
    キンモーw火病とか言う奴ってキチガイの上に粘着質なんだよ。ほら、こんな長文を書いてるwwwそれも821を書いて更にコメントするとは!

    +0

    -1

  • 825. 匿名 2017/09/17(日) 14:07:23 

    >>823 >>821
    うーん、こんなにムキになって文句を言うほど悔しかった?韓国人と似てると言われて(笑)。ちなみに地上波で見たよ(^^)

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2017/09/17(日) 14:10:57 

    >>823
    >>821
    こいつは通報して消せばいい
    ガルチャンを荒らしに来る性犯罪者と同じだな、この世に不要
    女でこんなことをやっていたら引くわ。精神疾患者か

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2017/09/17(日) 15:06:39 

    >>823
    他トピであんたのことが紹介されてて見に来た。火病とやらを発病してるのはあんた。落ち着け。同族嫌悪かよ

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2017/09/17(日) 17:32:02 

    >>745 どうして大阪人が言い方に気をつけてないって言えるんだろう。
    むしろ何かを指摘するときはちょっとでも朗らかな雰囲気で言えるようにしてる人の方が多いよ。
    後からその人いないとこでこそこそ悪口言う方がよほど陰湿だと思うけど。。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2017/09/17(日) 18:12:05 

    >>828
    逆返せば東京人が腹黒いって言い切れるんだ?って話になるけど

    で、また後から悪口言うというのを一括りにする。

    くだらねぇ

    +0

    -1

  • 830. 匿名 2017/09/17(日) 20:42:14 

    >>829 鶏が先か卵が先か、ですね。
    はっきり言うか、陰口言うかの比較だと私は後者の方が圧倒的に嫌ということと、大阪の人は言い方にはかなり気をつける人種ということが言いたかった。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2017/09/17(日) 20:56:07 

    >>827
    こんなプラマイすら誰もつけないほど過疎化したトピですけど…。

    「他のトピで紹介されてた」じゃなくて「自分で紹介した」んでしょ。
    病的だね。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2017/09/17(日) 21:03:10 

    他トピで紹介されてたから見に来た第三者の演技痛々しい…。なんかそこまで行くとかわいそう。
    日本人ならそんななりすましの韓国人みたいなことせずに、戻っておいで。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。