ガールズちゃんねる

身近な人が亡くなられたときに体験した不思議な出来事ありますか?

220コメント2014/05/13(火) 17:21

  • 1. 匿名 2014/05/03(土) 21:25:39 

    みなさんは身近な人が亡くなられたときに体験した不思議なことってありますか?

    私の母は20年前に祖父(母の父)が亡くなったすぐあとに家の廊下を歩く足音を聞いたそうです。それも母だけでなく家族全員。
    最近私の祖父が亡くなったときは祖父の弟が夢で祖父にハグされたとか……。

    +153

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/03(土) 21:28:21 

    +34

    -67

  • 3. 匿名 2014/05/03(土) 21:29:02 

    不思議な体験はなかったけど、おばあちゃんがガンで危篤から半日くらい苦しんだ末に亡くなったので、安楽死という選択肢もあっても良いのかなと考えさせられました。

    +51

    -219

  • 4. 匿名 2014/05/03(土) 21:29:19 

    おじいちゃんが亡くなる前日、おじいちゃんが可愛がってた愛犬が餌を突然食べなくなり翌日、おじいちゃんと同じ日に天国にいきました。保育園の頃でしたが今でもはっきり覚えてます。

    +573

    -5

  • 5. 匿名 2014/05/03(土) 21:29:57 

    おじいちゃんが、亡くなった時間におじいちゃんがよく使ってたマッサージチェアーからパチパチとラップ音がしたそうです。
    家族全員が聞いてます

    +304

    -3

  • 6. 匿名 2014/05/03(土) 21:30:27 

    父親が亡くなり、四十九日の法要も終わった頃、「なんとなく熱っぽいな」と思って、風邪かと思ったら妊娠だった。
    なかなか子供できなかったけど、父の生まれ変わりで来たのかな

    +517

    -24

  • 7. 匿名 2014/05/03(土) 21:31:34 

    お通夜の準備のときに、
    ウッウウ…という泣き声?が聞こえて振り返ったが、誰一人泣いていなかった。

    不思議な体験でした。

    +215

    -4

  • 8. 匿名 2014/05/03(土) 21:31:37 

    父方の祖母が他界したのと同時期に妊娠が発覚しました。

    結婚してから5年目の事です。

    もう妊娠諦めてたので祖母からの最後の贈り物だと思ってます。

    +426

    -12

  • 9. 匿名 2014/05/03(土) 21:31:58 

    じいちゃんが亡くなって葬式した夜に、じいちゃんが愛用してたタンスがガタガタなって、ばあちゃんが「アンタッなに探してんのっ!」と叫んだらピタッと止まった(笑)
    なにか隠したい物があったんだと思う。

    +621

    -4

  • 10. 匿名 2014/05/03(土) 21:33:25 

    介護施設で働いています。
    とあるお部屋のおばあちゃんが亡くなられて、しばらくして、その部屋に入られた別のおばあちゃんが、朝起きたらスタッフに○○さんって女の方が夜にわたしを尋ねて来てお話したのと教えて下さったのです。○○さん…亡くなられたおばあちゃんのお名前でした。

    +303

    -9

  • 11. 匿名 2014/05/03(土) 21:34:14 

    祖父の危篤の知らせの電話が鳴ると同時に
    祖父が描いた油画が額ごと落ちた。

    +232

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/03(土) 21:34:17 

    私もお世話になってた人が突然亡くなりました。
    お別れの日、式には出れなかったけれど
    家に挨拶しに来てくれたように感じました。
    それ以来、霊と言うのを感じるようになりました。

    +126

    -8

  • 13. 匿名 2014/05/03(土) 21:34:33 

    母親が死んだ日に電気ストーブが壊れた。
    しかも買ったばかりのやつ。

    +82

    -39

  • 14. 匿名 2014/05/03(土) 21:34:54 

    友人の訃報を聞いた夜ベットで泣いていたら目の前(天上)に人の気配(圧迫感)を感じて申し訳ないけど怖くなり部屋を明るくしてラジオを聞いてなるべく考えないようにした
    朝になると天井の圧迫感は無くなっていたけど、怖かった……

    +149

    -8

  • 15. 匿名 2014/05/03(土) 21:35:04 

    じいちゃんが亡くなっただろう朝方5時頃、突然テレビが付いた。タイマーも何もしてないのに…
    知らせたかったのかな。
    まだ今でも寂しいよ。

    +292

    -3

  • 16. 匿名 2014/05/03(土) 21:35:35 

    不思議な事があれば嬉しいのに、ないや

    +201

    -7

  • 17. 匿名 2014/05/03(土) 21:36:11 

    祖母が亡くなる前3日立て続けに夢に出てきました。
    いつも怒っていたのに、夢に出てきた祖母はニコニコ笑って優しい声で私の名前を呼んでいました。

    +211

    -6

  • 18. 匿名 2014/05/03(土) 21:36:12 

    祖母が亡くなった後、夢に祖母と祖母のお姉さん(会ったことない)が出てきました。お姉さんはその時ご健在でしたが高齢だったので葬儀には来ませんでした。夢の中で双子のようにそっくりな二人が出てきて「どっちがおばあちゃんかわからない」と話をしたのを覚えています。少し経ってお姉さんも亡くなったようですが、祖母とよく似ていたと親戚から聞きました。

    +100

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/03(土) 21:36:54 

    おじいちゃんが亡くなる前、右半身動けなくなった時に
    家の金魚も右半身動かなくなり、この金魚も寿命僅かかなと思ってたら
    祖父が亡くなって葬式終わって、家帰ったら金魚がピンピンに元気だった!(後、数年生きるので、おじいちゃんの残りの生気をもらったと言われる)
    更に亡くなった後はいとこの夢枕に毎日出るようで
    「今○合目、○○は大丈夫かい?」って四十九日の間ほぼ毎日見てたそうです。

    +135

    -8

  • 20. 匿名 2014/05/03(土) 21:38:03 

    夢でわたしの歯が全て抜け落ちる
    とい気持ちの悪い夢をみました。
    本当に気持ちが悪くなって、
    Yahooで調べると身近な人が亡くなる
    という夢でした。
    その3日後、祖母がなくなりました。
    ほんとにそんなことがあるんだと、
    おもいました

    +193

    -6

  • 21. 匿名 2014/05/03(土) 21:38:45 

    父親が亡くなった後、夢に父が出てきて、うつ伏せで寝ている私の背中を撫でてくれたんですが、その感覚がとてもリアルで本当に撫でられているようでした。
    ふと目を覚ましたら、もう起きる時間!
    起こしてくれたのかな。

    +204

    -2

  • 22. 匿名 2014/05/03(土) 21:38:53 

    おじいちゃんのお葬式と告別式の間の日の
    朝4時に障子ごしに人影見たけど
    あれは最後の別れだったのかなと思ってる

    +115

    -5

  • 23. 匿名 2014/05/03(土) 21:39:51 

    祖父の妹が亡くなったとき、仏壇の扉がスーと開いたり、閉めたガスの元栓が開いていた。おかしいと思って実家に連絡したら、亡くなっていた。
    あと、曾祖母・曾祖父のお通夜のとき、玄関の扉がガラガラ開いた。出かけていた叔父が帰ってきたと思ってお出迎えに行ったのに玄関はしまったまま。
    家族やその他の人も聞いていたから、最後の挨拶にきてくれたんだねと、誰も怖がりませんでした。

    +105

    -4

  • 24. 匿名 2014/05/03(土) 21:39:52 

    私が10歳の頃おじいさんが亡くなったんだけど、お通夜のときオレンジ色の火の玉がフワフワと空に昇っていくのを見ました。
    全然怖いとか感じなかったのを今でも覚えています。
    その場にいた人達、全員で見ました。

    +145

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/03(土) 21:39:52 

    よく家に遊びに来ていてかわいがってくれた父の友人。
    ある日トイレに入っていたら、その人が来て話しているような声と気配が。
    トイレから出て居間に行ってみるも両親だけ。
    あれ?今その人来てなかった?と聞いても来てないよ、と。
    後日その方がその頃亡くなってた事を知った時は驚きました。

    今頃天国で幸せに暮らしているか、幸せに生まれ変わっているといいな。

    +159

    -2

  • 26. 匿名 2014/05/03(土) 21:41:00 

    祖父がなくなり、火葬の前日の話。
    地域によって違うかもしれませんが、
    火葬の前日は、ろうそくの火を絶やさぬように、
    身内で交代しながら、一晩中見守るんですが、
    いとこ達と、私が夜中にろうそくの番をしていました。

    祖父はお風呂が大好きだったのですが、
    寝たきりになりお風呂に入れぬまま亡くなりました。
    「風呂にはいりたい」といつも言っていたんです。
    そしたら、私たちが番をしている時間に、
    お風呂場から、
    ザァー・・・ザァー・・と水音。
    いとこの家は当時、シャワーがなく、湯船からかけ湯をしていたのですが、
    はっきりと、その音がしばらく響き渡りました。
    ビックリするやら、怖いやら、なんだかみんなでパニックになってしまいましたが、
    きっと、じいちゃんが最後に家のお風呂に入って行ったんだな~って、
    今でも話に出たりします。

    +218

    -2

  • 27. 匿名 2014/05/03(土) 21:41:43 

    祖母が先になくなり数カ月後、祖父が後を追うように亡くなりました。
    お葬式の最中、一匹の白い蝶々がヒラヒラ祖父の遺骨の周りを飛び外に出て行きました。
    まるで祖母がお迎えに来たような感じがしました。

    +210

    -2

  • 28. 匿名 2014/05/03(土) 21:42:46 

    叔父さんが亡くなる前日
    お風呂の中で、亡くなった祖父が
    見送り宜しく頼む
    と、言われた。本当に、その日に亡くなった。

    +63

    -4

  • 29. 匿名 2014/05/03(土) 21:42:48 

    このまえ親戚のおばちゃんが亡くなりました。全身に転移した末期ガンで……。最後は苦しまずに眠るように逝ったのですが、それ以来義理の息子(つまりお婿さん)の長く患ってた病気による痛みがすぅとなくなってしまったとか。

    とっても優しくてカワイイ人でした。おばちゃんが悪いものをみんな一緒にもっていってくれたのでしょうか(/_;)

    あーだめ、書きながら涙が…ありがとーおばちゃん。

    +280

    -2

  • 30. 匿名 2014/05/03(土) 21:43:00 

    遠縁の、滅多に会うことのなかったおじさんが夢にでてきました。
    その数時間後、訃報の電話が。
    ベルが鳴ったとき、ああ、おじさんが亡くなったという知らせだろうな、と感じました。

    +82

    -3

  • 31. 匿名 2014/05/03(土) 21:43:01 

    祖母は91歳で亡くなりました。
    亡くなる2年間くらいは痴呆が進み、言葉をほとんど発しなくなっていたのに、亡くなる二日前にいきなりちゃんとした言葉を家族に発しました。「○○、ありがとうね」など。
    人間て不思議ですね。
    祖母の言葉を最後に聞かれてうれしかった事を覚えています。

    +215

    -3

  • 32. 匿名 2014/05/03(土) 21:43:29 

    実家のリビングで一人で絵を描いていると
    着物のおばあさんが突然目の前に現れ
    当時私が大好きだった飴を渡そうとしてくれた。
    知らないおばあさんだったし、ぼーっと眺めてたら
    母親が家の二階から降りてくる階段の音と同時におばあさんの姿がすっと消えた。
    そのことを母親に説明すると
    髪型や着物の様子から、そのおばあさんはどうやら
    私が産まれるずっと前に亡くなったひいおばあちゃんだったらしい。

    +140

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/03(土) 21:44:29 

    私が高1のとき父を43歳で亡くしました。
    その1年後の父の誕生日に、母と弟と3人で仏壇にケーキをあげ、ハッピーバースデーの歌を歌いました。
    その直後、母の携帯に着信がありました。
    母はグループによって着信音を変えており、そのとき鳴ったのは、家族からかかってきたときに鳴るはずの着信音でした。
    しかし、電話は非通知。
    母が電話に出たものの相手は無言…母のほうから電話を切りました。

    非通知なのに家族用の着信音が鳴ったので、何だろうね、と母は不思議がっていました。
    ふと私が、今の電話お父さんじゃない?と言うと母は、あ!そっか!絶対そうだよね!と、とても喜んでいました。
    何かの手違いだったのかもしれないけど、それで私たちが幸せな気持ちになったのは確かなので、あれはお父さんだった、ということになっています。
    長文失礼いたしました。

    +521

    -4

  • 34. 匿名 2014/05/03(土) 21:44:47 

    父が死んだ瞬間に本人の目から涙が零れ落ちた。
    きっと悔しかったんだと思う。
    だめだ、思い出すと涙出ちゃう。。。。

    +339

    -4

  • 35. 匿名 2014/05/03(土) 21:45:48 

    亡くなってから!じゃなくて、亡くなる前にありました!!

    祖父が亡くなる6時間前に、意識朦朧とする中で孫の私とだけ話をしてくれたんです。
    じいちゃんまた来るね!
    って言うと、それまで痛みで暴れていた祖母がすやすや眠りました。
    私は、鎮痛剤が効いたのかな?くらいに思ってたんですけど、家に帰って寝ていると、夢に祖父が出てきて、
    おやすみ!
    って言ったんです。
    そこから、朝起きるとバタバタしていて、祖父が亡くなったと連絡があったらしく、病院にむかいました。
    亡くなる時、会えなかったのは、祖父が病院側にお願いしていたことだと後から知ったんですが、ちゃんと挨拶には来てくれたんだな!と、少し嬉しかったです。
    でも、やっぱり最期はちゃんと会いたいもんですね!

    +51

    -21

  • 36. 匿名 2014/05/03(土) 21:45:55 

    私が体験したわけじゃないのですが…

    その日は金曜日で次の日は弟妹たちの運動会予定だったんです。
    母が夜中に運動会のためのお弁当の下ごしらえをしていて、私は呑気にテレビを見ていました。
    すると母が「え?なに?」って振り向いたんです。私は何も喋っていないので「なにが?」と返しました。
    それからまた5分ほど経ちまた母が「ん?なによ?」と言いました。私は当然喋っていないので「どうしたの」と言ったら、「あんた今呼ばなかった?」と…
    その一時間後に母の元へ電話が入り、私のおばあちゃんが亡くなりました。
    呼吸困難の発作が二回あったそうなんです。

    勘の鋭い甘ったれな末っ子の母と絶対的な愛情を持つおばあちゃん。

    最期におばあちゃんが母を呼んだのかな。だから母は呼ばれた気がして、なに?って振り向いたのかな。と切なくなりました。

    おばあちゃんの死から10年経ち、私は今姉妹の母親をしています。
    長女はパパ似ですが、次女は私や母を飛び越えおばあちゃんにそっくりです。

    おばあちゃんが生きてたらひ孫抱っこしてほしかったな。
    またおばあちゃんに会いたいな。

    +173

    -2

  • 37. 匿名 2014/05/03(土) 21:46:06 

    鏡を見てたら後に光の玉?がふわっと横に移動するのが写った。
    霊感ないからすんごい怖かった。
    その日の夜に父から祖父が亡くなったと連絡が来た。

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2014/05/03(土) 21:46:41 

    私は、蛙の夢を見ると、
    身内や知り合いが亡くなる事に気づきました!

    +38

    -9

  • 39. 匿名 2014/05/03(土) 21:47:52 

    おばあちゃんが亡くなった時、ただの一軒家の庭に、ウグイスが2匹、一日中ずーっと留まって、ホーホケキョって鳴いてた。
    ウグイスはすごく警戒心が強いのに珍しいなぁって思った。多分、先に亡くなってたじいちゃんと、最後に心配して見に来てくれたのかなぁ。

    +64

    -6

  • 40. 匿名 2014/05/03(土) 21:48:31 

    母は父(私から見た祖父)が亡くなる前に死んで生き返る夢を見て、父は父(私から見た祖父)が亡くなる前に自分の葬式するから掃除しなきゃと祖父が掃除する夢を見て、私は祖母が亡くなる前に死んで生き返る夢を見ました。

    あと子供がなかなか授からなくて、諦めると周りに宣言してた時に祖母が亡くなり、その二ヶ月後に妹が妊娠、その三ヶ月後に私が妊娠しました。喧嘩しないよう授けてくれたのかな。

    +67

    -3

  • 41. 匿名 2014/05/03(土) 21:48:58 

    早朝、玄関のチャイムが鳴り玄関に行ってみると誰もいなかった。他の家族にも聞こえていたのに。新雪に足跡もない。それから間もなく、おじいちゃんが亡くなったと病院から連絡があった。おじいちゃんが帰って来たんだと思う。

    +87

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/03(土) 21:49:41 

    死んだらどうなるんだろう?
    別の世界があってほしい。
    テレビを消すみたいにプチっと何もかも無になるなんて嫌だ。

    +236

    -6

  • 43. 匿名 2014/05/03(土) 21:50:20 

    パニック障害の私。
    夜中に発作が起きて、すごい苦しくなった。
    その時に急に数年前に亡くなったおじいちゃんが出てきて、私の中に入ってきた。
    その瞬間さらにめちゃくちゃ苦しくなったんだけど、一瞬でおじいちゃんが出てった。
    その時に発作の苦しいのも一緒に持ってってくれたのかすごく楽になりました。
    本当、おじいちゃんありがとう。

    +171

    -3

  • 44. 匿名 2014/05/03(土) 21:51:20 

    叔母さんが亡くなった時、私は仕事の休憩時間で、スマホが調子悪くてなぜかスクリーンショットになってしまったんだけど、ちょうど叔母さんが息を引き取った時間だった。

    +33

    -8

  • 45. 匿名 2014/05/03(土) 21:52:03 

    旦那の祖母が亡くなったとき
    お葬式で天国での名前?をお坊さんから言われた時に
    「ありがとうございます」ってハッキリ聞こえました。

    聞こえたのは私だけ。
    隣にいた人も誰も聞こえなかったそうです。
    なんで孫の嫁の私に伝えたんだろうと今だに不思議です。

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/03(土) 21:53:18 

    私の母親が他界した時、施設にいる祖母にはその事を話さなかった。だいぶ認知もあるし、最近の出来事はすぐに忘れてしまうから、あえて話してショックを与える必要はないと思い、スタッフの人にもそう話した。
    なのに、母が他界した日から、私のことを母の名前で呼ぶようになった。
    それから祖母が亡くなるまで、私をずっと母の名前で呼んでいた。

    +102

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/03(土) 21:54:18 

    皆さん連休中にお墓参りに行きましょう^_^
    春のお彼岸に行ったけど、このトピみてたら
    なんか呼んでる気がする

    +140

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/03(土) 21:56:21 

    仕事中の転落事故でその日から4年間ずっと植物状態だった祖父が、私が籍を入れた数時間後に亡くなりました。
    一度も意識が戻る事もなくずっと寝たきりでしたが籍を入れた数時間後に様態が急変しました。

    昔の無口な職人気質の人で子供も苦手だったけど初孫の私の事は特別な思い入れがあったようで私がお嫁に行くのをみてホッとして逝ったのかなと思いました。

    +85

    -2

  • 49. 匿名 2014/05/03(土) 21:56:32 

    お母さんが亡くなった後すぐにお母さんの弟が病室で倒れた(TT)
    小学二年生の時だったけど怖かったな。

    +26

    -8

  • 50. 匿名 2014/05/03(土) 21:56:44 

    祖父が亡くなりお通夜の夜、祖父の趣味だった庭園に祖父が立っているのを親戚一同で見ました。

    葬儀が終わった後も作業小屋から物音がしたり、祖父が毎日作業していた山で木を切るような音が聞こえたり、朝作業に行く時間に軽トラのエンジンが勝手にかかったり、祖父が毎日付けていた日記帳が机の上に開いて置いてあったりと不思議な現象が暫く続きました。

    祖父は健康オタクで風邪も小学生以来ひいた事がなく、本当亡くなる前日まで元気いっぱいで突然亡くなったので本人も亡くなった事に気づいていなかったのかもしれません…

    +88

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/03(土) 21:57:18 

    真夜中に目覚ましの電子音が鳴り、おかしいなぁ?と止めた後に母が『おばあちゃん亡くなったから病院行ってくる』と。多分おばあちゃんがアタシに会いに来たのかもと思い涙が出ました。

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2014/05/03(土) 21:58:23 

    祖母が早朝に急死したのだけど
    亡くなったその日のお昼に祖母から私の子供宛に七五三のお祝いが届いた。
    そのお祝いが私の住んでるとこに届くとき、まさか自分が亡くなるなんて思ってなかっただろうなと思うと今でも悲しい。
    お祝いのお札はきっと祖母が最後に触ったお金だろうと思って、なんか感触があるような気がして、ずっとそのままにしてある。

    +95

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/03(土) 21:58:29 

    酒豪だった祖父がなくなった後に二十歳を過ぎても下戸だった主人が急に酒豪に変身!
    まだまだ飲みたらなかったのでしょうか。
    ちなみにその祖父は養子さんだったんですが、主人も養子です。偶然が重なりすぎで驚いています。

    +45

    -3

  • 54. 匿名 2014/05/03(土) 21:58:56 

    おじいちゃんが亡くなって、夜、身内で順番にろうそくの番をしてる時、私はまだ学生だったから近くの部屋で寝てたんだけど、ふと目を覚ましたときに、よくテレビで見る白い煙のようなものが浮遊してるのを見ました。
    もちろん誰もタバコを吸ってないし、ろうそくが灯ってるのは違う部屋。
    でも不思議とまったく怖くなかった。
    同じような時間に、叔母も誰かが扉を叩く音を聞いたと言ってたので、おじいちゃんが最後の挨拶にきたんだろうな。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/03(土) 21:59:25 

    父が亡くなった後
    父が生前庭に植えた木が
    突然全部枯れてしまった。。

    木が父の死を悲しんでたんかなぁ〜。。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/03(土) 22:00:32 

    2年前にいっしょに住んでるお婆さんが亡くなったときと同じくらいの時間帯に従兄弟のお兄ちゃんの1歳の姪がアパートの玄関にいきなり走りだし誰かに一生懸命手を振ってる姿を見たそうです。
    もしかしてその姪には見えたのでしょうか?
    それを聞いてみんな泣いてしまいました。

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2014/05/03(土) 22:00:49 

    父が急死したのですが、
    葬儀なども終わり、少しだけ日常に戻ってきたかな?というころ、
    母と買い物から帰ってくると、
    家の前に、真っ青な小鳥が一羽。
    自然が多いところではなるのですが、
    小さいころから今まで、見たことのない鳥で、
    母としばらく見ていたのですが、まったく飛び立つ気配がないのです。
    そーっと近づいても、逃げない。
    1メートルくらい近くまで寄ってみていました。
    すると、近所の方の車が通りかかり、飛び立ってしまったのですが、
    余りにも気になって、何という鳥か調べたら、
    とある保護区に住んでいる、珍しい鳥でした。
    それを母に教えたら、
    父が、その保護区辺りに旅行に行って、その鳥を見てみたいと話していたらしいです。
    母は鳥の名前を聞いていても姿までは知らなかったようで、
    これは、お父さんが呼び寄せたのかな~って言っていました。

    +90

    -1

  • 58. 匿名 2014/05/03(土) 22:04:47 

    なんだろう、言い方悪いけどオカルト的な話なのに、すごく温かい気持ちになって涙が出てきた。

    +170

    -2

  • 59. 匿名 2014/05/03(土) 22:05:40 

    人じゃないのですみませんが、
    私は飼っているペットた達がが亡くなる前に必ず
    不吉な夢を見ます。
    死体を発見する夢や、カラスの大群の夢など、調べると不吉な暗示な夢ばかり。
    大切なものが亡くなる前の嫌な予感を自然と感じ取ってしまうのかなぁと、思うときがあります。

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2014/05/03(土) 22:05:42 

    夜、ひどくうなされて寝苦しかったことがありました。
    それから2日後、友人の訃報を聞きました。ごく近い人は知っていたそうですが、病気で入院していたようです。
    時期があまりにも重なっているので、苦しくて誰かにすがりたかったんだろうな、若くしてこの世を去るのは無念だったろうな… と思い、いまだに悲しくなります。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/03(土) 22:09:40 

    父が亡くなってお通夜の後、式場で私の子供達が父を見ました。
    初盆で集まっていた時は誰も居ないのに二階から足音がしたりはっきりとは見えないけど気配を感じたり。
    四十九日前は妹や私の枕元に立ったり実家に行くと誰も居ないリビングに父の匂いがしたり。
    もう今はさっぱりだから生まれ変わったのかなぁ。

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2014/05/03(土) 22:10:36 

    大好きなおじいちゃんが死んでからちょうど一ヶ月後
    家族全員の夢におじいちゃんがでてきました
    夢の内容は違いましたが、
    母は小さくなって甘えた夢
    父は一緒にお酒を飲む夢
    姉はお買い物に行く夢
    私は抱きしめてもらう夢
    みんな個々に甘えてますね(๑´ㅂ`๑)
    なんか、おじいちゃんに会いたくなってきました…

    +100

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/03(土) 22:11:34 

    祖母が亡くなってからうちの猫はしばらく仏壇のまえにある座布団で毎夜寝るように…
    祖母は猫あまり好きじゃなくうちの猫もそんなに祖母に懐いてなかったのに、やっぱ猫も悲しんでいるのかな〜?って思っていたけど、

    よく考えたらその座布団はそのときとだけ特別に出してた立派なふかふかな座布団だったのを思い出した(´・ω・`)

    +63

    -9

  • 65. 匿名 2014/05/03(土) 22:11:37 

    祖母が亡くなり葬式などが終わった直後、生まれて初めて金縛りを体験しました
    私は入籍したばかりでしたが、まだその時点で式は挙げておらず、祖母は亡くなる直前まで私の結婚式を楽しみにしていたとのこと
    金縛りなんて後にも先にもその時だけなので、やはり祖母が会いに来たのかな?と思っています

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/03(土) 22:11:55 

    34さんへ
    きっと人生幸せだったよと
    嬉し涙だったんだと思います。

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2014/05/03(土) 22:12:34 

    33
    いい話だな~(´;Д;`)

    私は祖母が亡くなったと思われる時間で腕時計が止まってました。
    霊感とか全然なくて怖い話も苦手だけど、身近な人だとすんなり受け入れられました。
    おばあちゃんが知らせてくれたかと思うと嬉しかったです。

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2014/05/03(土) 22:12:56 

    去年祖父が亡くなった時のことですが、もう身体中に悪いところがありいつ危篤になってもおかしくないときでした。
    危篤の連絡が入って私は学校から両親も仕事から急いで帰りました。祖父は岡山に住んでいたので大阪に住んでいる私達家族と親戚家族が病院につく頃には息を引き取っているだろうと言われました。
    しかし、家族全員揃うまで待ってくれました。意識もなく息が止まるのを待っているだけだったので、順番にご飯に行こうかと話していた時に息を引き取りました。
    私達の話声が聞こえていたのかな?

    +35

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/03(土) 22:13:56 

    私の母が亡くなった時に、誰もいないのに祖母の家の扉が開いたそうです。元々霊感があった祖母は母が亡くなったと気付き病院で母を看取った直後に私に電話をしてきました。

    電話が来た時は何故分かったんだろうと思いましたが、事情を聞いて納得しました。母は田舎で一人暮らす祖母をずっと心配していたので最期に祖母の顔を見に行きたかったのだと思います。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/03(土) 22:14:14 

    祖母のお葬式の時に、祭壇に飾られたお花の極楽鳥花というお花から、
    青い鳥が出てきて飛んで行ったんです。
    窓は閉まっているのに、ガラスをすり抜けて、空に飛んで行きました。
    中学生だった私は、驚いて鳥の方を見ていたのですが、
    誰も見ていない・・・。
    これは、みんなには見えていないんだな・・って思いました。
    葬儀の後、母に、
    「さっきさぁ・・」と言いかけると、
    「鳥が飛んでいったね。きっと極楽に飛んでいったんだよ」って言われました。
    母にも見えていたようです。

    +105

    -1

  • 71. 匿名 2014/05/03(土) 22:15:27 

    旦那が以前勤めてた会社の社長が亡くなって、他の会社が吸収。
    そしたらそこの会長が亡くなり、その数ヶ月後に社長がガン見つかり ひと月で呆気なく亡くなってしまった。
    それで吸収された側で専務になってた人が社長に就任、そのほんの3ヶ月後に事故で即死。
    その後をうちの旦那がしないかと言われて話し合いをしている期間に旦那が大病。
    大病で半年は仕事のできない状態だったし、小さい会社だったため保障もなく退社。
    退院してから厄払いに家族で出かけた神社のすぐそばの高速で なんとそこの会社のトラックが横転し乗ってた社員即死。
    偶然やたまたまじゃなく、なにか大きな力を感じました。

    +91

    -2

  • 72. 匿名 2014/05/03(土) 22:18:14 

    20さん

    歯医者行かなきゃ、虫歯あるかもって頭にあるから
    そういうの見るらしいてすよ。
    私も歯石取り行けなくて歯医者行かなきゃって思うとその夢見ます。
    それも虫歯も無く、歯に心配無いなら20さんの通りかもしれめせん

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2014/05/03(土) 22:18:15 

    62
    非常識にもほとがある。こんな事を書き込むなんてどうかしてる。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2014/05/03(土) 22:18:20 

    父が亡くなってお通夜の後、式場で私の子供達が父を見ました。
    初盆で集まっていた時は誰も居ないのに二階から足音がしたりはっきりとは見えないけど気配を感じたり。
    四十九日前は妹や私の枕元に立ったり実家に行くと誰も居ないリビングに父の匂いがしたり。
    もう今はさっぱりだから生まれ変わったのかなぁ。

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2014/05/03(土) 22:19:58 

    高校生の時に、部活の合宿中に倒れて何人か休憩室で休んでたらドンっと物音して障子後しに一瞬人影がうつり、部員たちとびっくりしてたら母から電話がきておじいちゃんが亡くなったと…。
    おじいちゃん会いに来てくれたのかな(/ _ ; )

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/03(土) 22:20:13 

    祖父のお葬式の時最後のお別れをして棺桶を閉める時祖父の目から涙がこぼれたのを全員が見た。

    遺体にはたまにあることらしいけどあれは祖父からの挨拶だと思ってます

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/03(土) 22:21:09 

    私は双子で10さいの時に大好きなおばあちゃんが亡くなりました。
    子どもながらに何もできないことが悔しくて泣きながら寝てました。
    その当時机とベッドが一緒になったはしごで登るベッドで別々に寝ていました。
    亡くなった夜、そのベッドの間に急に亡くなったおばあちゃんが現れて私たち二人を見つめていました。
    慌てて起きたら妹も起き上がって二人しておばあちゃんがいた!っと言いました。
    最後に私たちが寂しくないように会いに来てくれたと今でも話してます。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/03(土) 22:22:13 

    息子を死産で亡くして1ヶ月後くらい。
    本屋で知らない2歳くらいの女の子が私に手を振っていたけど、人違いをしてると思って無視をしていたら、私の横を通り過ぎる時にバッチリ私の方を見てニコニコしながら手を振ってくれた。多分息子が私のそばに居て息子に手を振っていたのだと思う。
    何も感じることはなかったけど、嬉しかった。

    +95

    -3

  • 79. 匿名 2014/05/03(土) 22:23:51 

    62
    サイテーすぎる
    こういうスレッドでその書き込み。
    いったいなにがしたいの。理解できない。

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2014/05/03(土) 22:25:29 

    祖母が危篤で介護施設に私と母で3日3晩泊り込み世話などしていたけど、好転することもなかったが、悪化することもなく、急に亡くなるかんじでもなかったのでとりあえず今夜は帰ってゆっくり寝て明日からまた泊りに来ようということになり、その日は家に帰りゆっくり寝ました。
    普段、目覚ましが大音量で鳴っても全然起きない私がなぜか朝早くふっと目が覚めた直後に家の電話が鳴り、祖母が今亡くなったと…
    きっと、おばあちゃん子だった私に知らせにきてくれたのかな…と。
    死に目に一緒にいてあげられなくてゴメンねおばあちゃん…

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/03(土) 22:28:43 

    祖父がガンで自宅療養中、昼夜問わず鳴き続けていた愛犬。それも苦しそうな悲しそうな声で。
    しかし祖父が亡くなってからピタッと鳴かなくなりました。
    御葬式が終わった次の朝、鎖ごといなくなってしまった。探しまわって結局見つかったのですが、祖父のことを追いかけて行ったのかとすごく心配しました。
    今思えば、苦しいとも痛いとも言わずずっと我慢していた祖父の気持ちをずっとわかってたんじゃないかと思います。

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2014/05/03(土) 22:29:40 

    自分も死のうとしたらしく祖母が死ぬ同じ時期に意識がない

    +3

    -15

  • 83. 匿名 2014/05/03(土) 22:30:09 

    祖父が亡くなったとき
    体が弱り随分飲んでなかったけど
    毎日朝昼晩飲むくらい焼酎が好きだったので
    コンビニで買ってきた焼酎をお供えしました。 

    お葬式までの2日間……蒸発とはいえないくらい
    焼酎が減ってきてて皆で不思議がりました。
    5cmくらいは減ってました。

    葬式終えてお骨に焼酎をお供えしても
    全然減ることはなかったです。

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/03(土) 22:32:58 

    お父さんが全身ガンで、あっという間に亡くなりました。
    なかなか死が受け入れられず、後悔もいっぱいだった私達家族は、真剣にお盆になったらお父さんが幽霊になって出てきてくれる!あの人ならば、絶対出てくる!って本気で思っていました。
    初盆を向かえ、馬鹿みたいですが、「いつ出てくるかな?」と楽しみにしていましたが、送り火の時になっても出てきてくれず、ガッカリしていると東の空に虹がかかっている事に気がつきました。
    幽霊ではなかつたけど、それからは虹が出ると「お父さんだ!」と嬉しくなり、いろいろと励まされた気持ちになります…。

    +74

    -2

  • 85. 匿名 2014/05/03(土) 22:34:38 

    うちの父、ガンで亡くなったのですが、自分の誕生日前日の23時59分に息が止まったのですが、看護師さんと何度か呼びかけてたら、最後の最後にフッと息をしたのが午前零時でした。

    自分の誕生日までは生きたいと言ってた父の最後の一踏ん張りだったのかも知れません。

    自分が生まれた日に亡くなるなんてスゴいね。頑張ったね。と主治医や看護師さんと共に家族全員が父の頑張りに悲しむよりも、よく頑張ったという労いの思いでいっぱいでした。

    +70

    -0

  • 86. 匿名 2014/05/03(土) 22:40:22 

    おじいちゃんが亡くなった時のこと。おじいちゃんの家は山にあって夜になると街灯もなく真っ暗なんですが駐車場からおじいちゃんの家までけっこうな距離があって、弟と二人で懐中電灯で照らしながら歩いてたら5メートルくらい先に男の人の影が立っているように見えました。でも実際そこには誰もいなく、弟に「今ここに誰かいたよね…?」と聞いたら「うん、いたよ…」と。二人で叫んで駐車場にいた父親のもとへ走りました(>_<)あとで思い出したらおじいちゃんの面影があったよーな…
    二人して見たので本当に不思議な体験でした!

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/03(土) 22:40:53 

    友達が亡くなった日、ずっと遊んでなかったのにふとそのは日、前に遊んだ日の事を思い出し懐かしんでた!

    そしてその友達が亡くなった事をまたふと思い出していた時に電話が鳴り、前の職場の人が亡くなったと連絡が来た…!

    不思議だよね( •́ .̫ •̀, )

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2014/05/03(土) 22:51:19 

    祖父がなくなり孫たちだけで御骨拾いを行い、お骨をもって火葬場からセレモニーホールへ戻る途中にいとこの1人がどうしてもトイレに行きたいからちょっとだけコンビニに寄ってほしいと言い出しました。
    こんなことしたらじいちゃんに怒られるだろうなーといいながらそのいとこはコンビニのトイレと行きました。
    それを車の中で待ってるとき、突然車が不自然に2回ほどガタガタと揺れました。
    みんなで何?と思う不自然な揺れ。

    トイレから戻ってきたいとこにその話をすると、本当じいちゃんに怒られちゃったなーと言っていました。
    怖いものが苦手なのですが、何故かその時はまったく怖いと思いませんでした。本当に祖父だったのではないかと思っています。

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2014/05/03(土) 22:51:55 

    入院している祖母のお見舞いに1年くらい行けておらず、久々に予定が空いたので母と姉とでお見舞いに行きました。そしてその帰りに祖母は亡くなりました。1年間来るのをずっと待っていてくれたのかなぁと思うとしんどい想いをさせてしまったと申し訳ない気持ちになりました。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/03(土) 22:56:38 

    父親が亡くなったのと、恋人と別れたのが同時期で、精神的にやられていました。
    薬を多量摂取し倒れたとき、父親が寝ている私の横で心配そうに見つめている夢を見ました。
    目が覚めたとき、勝手に涙がこぼれました。
    立ち直るのに10年以上かかりましたが、今はとても幸せに生きています。

    +93

    -1

  • 91. 匿名 2014/05/03(土) 22:57:12 

    父が亡くなった日、テレビのチャンネルが触ってないのに映像が乱れ、父が好きな釣り番組に変わった。
    不思議と怖くなかった。
    近所のおばあちゃんの初盆にそのお宅の家の辺りでヒトダマを見ました。
    霊感とか全くないし、幽霊も信じてなかったけど…

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2014/05/03(土) 23:01:33 

    友達が遊びに来てたんだけど
    急に「私、帰ったほうが良いような気がする」と帰ってしまった。
    そのあとすぐ母が部屋に来て祖母が亡くなったことを告げた。

    友達はお寺のお嬢さんなので何か予知したのかも。

    +62

    -2

  • 93. 匿名 2014/05/03(土) 23:01:43 

    近所のご主人が亡くなられた当日、カラスが家の周りをずっと旋回しながらずっと鳴いてた。カラスって人の死がわかるのかしらね。

    +35

    -3

  • 94. 匿名 2014/05/03(土) 23:02:22 

    父が亡くなってから1度変な夢を見ました
    凄く怖い夢で真っ暗な廊下で進もうか
    悩んで一歩踏み出そうとした時に
    父のような声にはっきりと
    名前を3回叫ばれて飛び起きました。
    時計を見たら父が亡くなった時間でした。
    勝手に守ってくれたと思ってます。

    +41

    -2

  • 95. 匿名 2014/05/03(土) 23:02:35 

    祖母が亡くなった時間に子供の頃に祖母から貰った目覚まし時計が鳴った。
    その目覚まし時計は、設定した時間と鳴る時間が微妙にずれるので、何年も目覚ましはセットしていなかったのに。

    祖母が亡くなって約20年。時計を貰ったのが30年以上前。
    今でも私の部屋で壊れもせずに動いてる。

    時計何個も壊れてれるのにこの時計だけは壊れない。昔のものは丈夫だねー。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/03(土) 23:06:16 

    おばあちゃんが入院してた時、隣のベッドにすごくうるさいおじいさんが入院してた。話しかけてくるだけだけじゃなくて看護師さんとか、独り言とか、とにかくしゃべる人で、その頃もうあまり話せなくなってたおばあちゃんも眉をしかめて迷惑そうな顔してた。
    ある時おばあちゃんが危篤になって、隣のおじいちゃんは別の病室に移動させられてて、結局そのままおばあちゃんは亡くなってしまった。何日か後、何気なく新聞のお悔やみの欄をみんなで見てたらなんと隣のベッドのおじいさんの名前が‼︎あんなに元気だったのに何故…おばあちゃん寂しくて誰でもいいから連れて行ってしまったのかな…とか、みんなとにかくびっくりでした。

    +5

    -27

  • 97. 匿名 2014/05/03(土) 23:12:58 

    お盆に田舎へ帰省して、親戚で必ず仏壇に手を合わせるのですが、その年は父と姉と3人で帰省していました。私の家族のお仏壇は少し離れた父の叔父の家にあります。
    父の叔父は随分前に亡くなっており、父を息子の様に可愛がってくれていました。いつもの様に仏壇に手を合わせ、挨拶をして帰ろうとしたら、叔母が叔父の大切にしていた掛け軸を今は掛けていないから持って帰って欲しいと渡されました。水墨画の古い絵です。

    ありがたくいただいて家に帰ったのですが、その晩…。父は居間で寝入ってしまいました。深夜2時、玄関のベルがなりました。父はその音で起きて玄関の戸を開けると誰も居ませんでした。ピンポンダッシュか?と思っても外の門扉から家の玄関迄は距離がありベルは玄関についています。不思議に思ったけどまぁ、寝るかと思い、寝室に行くとしばらくして寝室のガラス戸を外からノックする音が。トントンと。また襖を開けてガラス戸を見ると誰もいない…庭に面したガラス戸、開けた時逃げる人が見えるはずなのにいない。

    翌朝そんなことを聞かされきっと、掛け軸におじさんの霊が憑いてきたのだろうと言う結論に至りました。摩訶不思議な事は起こるのですね。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2014/05/03(土) 23:14:06 

    妹の話

    義父とは家庭の事情があり数える程しか会ってない
    妹の子供も同じく、でも写真で覚えてるくらいだったのかな?

    そんなある日、子供が急に窓を見て
    「パパ、じーちゃん」って言うから「ん?」と思ったら
    また「パパ(の)じーちゃん、バイバイ、バイバイ」って言った
    もちろん妹は何のことかわからなかったんだけど・・・

    でもその後、義父が亡くなった事を知らせる連絡があったそうです
    お義父さんが最後に・・・孫に会いに・・・お別れを言いにきたんだと言ってました

    ちなみに、その時甥っ子は二歳でした

    +34

    -2

  • 99. 匿名 2014/05/03(土) 23:25:21  ID:SMe2noLWy7 

    ひいおばあちゃんが亡くなった夜
    金縛りにあいました。
    そのあとの通夜葬儀では見なかった
    ひいおばあちゃんの姿を家の座敷で
    見るようになりました。
    49日までずーっと遺骨のある座敷で
    寝てたのですが毎日あたしだけ姿を
    見ることができました。
    その後もお盆お正月地元のお祭りと
    ひいおばあちゃんの姿が見えます。
    おばさん曰く母方の親戚は見える人が
    何人かいるらしくきっとそれだよと
    教えてくれました。

    今でも金縛りにかかるとひいおばあちゃん
    があたしの部屋にきてるなって思います。
    ちなみにひいおばあちゃんの部屋は
    あたしの部屋の真下でした。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2014/05/03(土) 23:26:04 

    母が突然死して、心身ともに疲れきって
    風邪をこじらせた時に見た夢が
    私は、も~しんどいと、翼が背中にあり
    パタパタと、暗い世界?を彷徨ってました!
    そしたら、亡き母の声で!
    コッチに来るな‼あんたはまだ早い!と、
    怒鳴られて、飛び起きました。
    あのまま暗い世界を彷徨っていたら
    どうなっていたのか…。

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2014/05/03(土) 23:31:48 

    つい先日、祖母が亡くなりました。
    亡くなる前、の話ですが。

    病気でいろんな病院を転々とした祖母は、
    徐々にボケだして孫の4人兄弟の末っ子の私のことは忘れてしまってました。

    お見舞いに行くのも億劫になっていたのですが、母に頼まれ、祖母の病院へ洗濯物を預かりに行きました。
    いつもの通り、あいさつをすると「あらー…」とかえってくると思いながら「ばあちゃん、きたよー」と声をかけると、
    「おー、珍しかなぁー」と、笑顔で答えてくれました。(思えばこれが会えた最後でした。)

    そして何故か、その次の日の朝から風邪を引いてしまい、微熱が続くように。
    休みを挟んで4日経っても症状は良くなりませんでした。

    お見舞いから4日目の夜、経過良好だった祖母が突如危篤状態に、そして次の日の午前中には息を引き取りました。

    バタバタとお通夜を済ませた次の日、朝起きると今までは何だったのかと思うくらいストン、と熱が下がりました。

    ばあちゃんがもってってくれたのかな、とそれかもしくはゆっくり休めよ、と言ってくれたのかな、と思っています。

    思わず長くなってしまいました。長文失礼しました。

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2014/05/03(土) 23:48:18 


    19歳の時に母親が急死した。それから暫くの間、母が私の成人式の着物を、楽しそうに選んでいる夢を何度も見た。

    急死したことが、本当につらくて切なかった。成人式には出れなかった。あれからもう10年経つが、覚えてる。

    +77

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/03(土) 23:56:50 

    1人暮らしをしていて、使っていた時計がいきなり動かなくなったと思ったら、祖父が亡くなったと連絡がきたこと。最期に来てくれたのかなと。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2014/05/04(日) 00:12:04 


    職場に置いてある公衆電話を掃除してたら
    ぷるるる...ぷるるる...って鳴ってビックリした。
    慌てて事務所に行って「なぜか公衆電話が鳴ったんですケド!!」
    って言ってもみんな信じてくれないし
    有り得ないって言われた。

    でその日のお昼にひぃおばあちゃんが亡くなった。

    ひぃおばあちゃんとは家庭の事情などで
    会う事がほとんど無く
    私にとってひぃおばあちゃんの存在ってよくわかんなかったけど
    ひぃおばあちゃんはすごく私を心配してたらしい。


    ひぃおばあちゃんが脳梗塞になって植物状態になってしまい
    そのとき10年以上ぶりに会いに行った。
    ピクリとも動かなかった体が私が声を、かけると
    動いたり
    本当に私の事気にしてくれていたんだと思う。

    きっとあの電話も
    何か伝えたかったんだと思う

    +49

    -1

  • 105. 匿名 2014/05/04(日) 00:14:42 

    仲の良かった歳の近い親戚の男の子が不慮の事故で亡くなった当日。
    私のランドセルに付けてたキーホルダーがヒビも入ってないのにいきなりぱっくりと2つに割れ、
    家に帰ると落としてないのに割れたお皿を片づけていた母。
    2人で不思議な事もあるもんだねー!って話していました。

    そしてその翌日の明け方にその子の母から亡くなったという連絡を貰って、愕然。。

    亡くなったことを伝えに来てくれたのかなぁって思ってます。

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/04(日) 00:17:31 

    朝目覚めると、腕時計が夜中の1時過ぎで止まっていた。
    電池は半年前に変えたばかりだし、故障でもしたのかと思っていたら、その日の昼過ぎに母親から叔母さんが亡くなったと連絡があった。

    聞いてみると、時計が止まっている時間頃から入院していた病院のベッドで苦しみ出して、そのまま息を引き取ったとのこと。

    最期にわたしに会いに来てくれたのだと思った。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2014/05/04(日) 00:19:13 

    母方の祖母が亡くなった数ヶ月後、お仏壇のある部屋で母と寝ていたらすごく強そうな鎧と兜をつけた人?が私と母の周りをゆっくり歩いている夢をみました。
    すごく強そうで怖い顔だったのに不思議と怖くなくて、どちらかと言うと守られているような感じで…
    不思議な感じだったので朝、母にその話をしたら
    その夢お母さんも見た!
    と言って、2人でビックリしました!
    亡くなったおばあちゃんが守護神になってくれたのかな…?
    その後も兄が、普通は即死するようなバイク事故を起こしたときも、バイクだけぐちゃぐちゃになり兄はたまたま柔らかい土の上に転がって奇跡的にかすり傷だけで済んだり…
    不思議なことが続きました!
    大好きだったおばあちゃんが守ってくれてるのかな…と思っています(^ ^)

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2014/05/04(日) 00:26:59 

    祖父が危篤になって、すぐ帰るようにと母から連絡があり…

    私の地元は島なのでフェリーで帰るのですが、乗る予定のフェリーより、一本早いフェリーに間に合う時間に港に到着できて、そのまま予定より一本早いフェリーで病院に向かいました。

    私が到着するまでに親近者はみんなすでに面会していたらしく、あたしが到着して10分もたたないうちに逝ってしまいました。

    予定通りの時間に帰ってたら到底間に合ってないし、祖父はあたしを待っててくれてたのかなとその時思いました((T_T))

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2014/05/04(日) 00:39:07 

    7月の終わり頃辛い闘病の末まだ若い母が亡くなりました。
    通夜と葬式を終えて自宅へ帰ると、夜の7時。
    何気なく窓の外を見たら、子供が学校から持ち帰った朝顔がひとつだけ咲いていました。

    それまで全然咲かなかったのに、夜の7時に咲くきれいな赤紫の大輪の花を見て母の仕業かなと感じてしまいました。
    その後しばらくして朝顔が普通に咲きましたが、夜にはあれきり咲きませんでした。

    トピずれかもしれませんが、霊感ゼロの私にとっては不思議な体験だったので書かせてもらいました。

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2014/05/04(日) 00:40:58 

    祖母がなくなってしばらくして、どーしても必要な印鑑が見つからず、母と母の妹で家中を探したけどなかなか見つからず諦めて休憩していたら母がソファーで居眠りをしていて寝言を言ったそうです。
    「頭より上の腰あたりにあるよ」と。

    その時は母の妹も変な寝言だな~と思っただけだし、母も もちろん覚えてなかったらしい。
    た次の日もう一度 家捜ししたら、タンスの上に祖母がいつもつけていた腰巻きのエプロンがあり、そのポケットから印鑑を発見!

    ちなみに祖母宅は遠いので数年に一度しか帰ることが出来ず、その時も3年間会ってなかったので、母はエプロンをしていたことも知らなかったし、一緒に暮らした母の妹もエプロンをそんな所にしまってたのは知らなかったそうです。

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2014/05/04(日) 00:42:19 

    7月の終わり頃辛い闘病の末まだ若い母が亡くなりました。
    通夜と葬式を終えて自宅へ帰ると、夜の7時。
    何気なく窓の外を見たら、子供が学校から持ち帰った朝顔がひとつだけ咲いていました。

    それまで全然咲かなかったのに、夜の7時に咲くきれいな赤紫の大輪の花を見て母の仕業かなと感じてしまいました。
    その後しばらくして朝顔が普通に咲きましたが、夜にはあれきり咲きませんでした。

    トピずれかもしれませんが、霊感ゼロの私にとっては不思議な体験だったので書かせてもらいました。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2014/05/04(日) 00:44:06 

    34さん。
    うちの父も亡くなった瞬間目から涙が一筋....。
    その涙をふいたハンカチは今でも私の宝物です。

    そして、その父の初盆の日。
    父の仏壇のまえで記念撮影!
    そこには、緑と金色の大きなオーブが。
    父が来てくれたんだなー。
    みんなが集まって嬉しかったのかな。

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/04(日) 00:44:42 

    私たち夫婦は結婚してから9年も子宝に恵まれませんでした。ある日の晩、射精した時に精子の中を亡くなったばかりの祖父が泳いでる感覚がありました。後日、妻の妊娠が分かりその時のことを話すと「きっとお腹の子はおじいちゃんの生まれ変わりね」と言っていました。生まれてきた息子には祖父の名から一字取って任三郎と名付けたんですが顔も日に日に祖父に似てきて私たちも驚いています(笑)

    +11

    -36

  • 114. 匿名 2014/05/04(日) 00:46:58 

    霊感も何もない旦那が、一度だけ金縛りにあった。
    私は隣に寝てたんだけど、変な声だしてるなー夢見てるのかな?位にしか思ってませんでした。
    本人は初めての体験で、うめき声を出すので精一杯だったらしく。
    窓も開いてない部屋で、耳元に風が吹いてから身体が楽になったそうです。
    その日旦那は怖がってトイレにも行けない程でしたが
    次の日連絡があり、旦那の祖父が亡くなったそうです。
    時間も、丁度同じくらいでした。
    怖かったけど、きっとお爺ちゃんが最後に会いに来てくれたんだよって思ったら、霊とか信じてなかったけど何だか温かい気持ちになりました。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/04(日) 00:50:10 

    叔母さんが亡くなった日の朝、全身の激痛で目が覚めました。叔母さんは癌でした。
    伯父さんが亡くなった時は、新幹線で移動中 爆睡してたのですが、急に心臓が痛くなって目が覚めたら、ちょうど 弟からの訃報の電話が入りビックリしました。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/04(日) 00:53:45 

    可愛がっていた犬が亡くなって、家族で車で火葬場に行ってお別れした帰り道、天気が良くて晴れてたはずなのに、私達の場所だけ?数秒間の天気雨が…。

    お別れをしてくれたのかなと勝手に信じてます。不思議な体験でした。

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2014/05/04(日) 00:56:56 

    12年前、母方の祖母の初盆で、親戚と雑談しているとき、亡くなった祖母が叔父(息子)の名前を呼ぶ声がハッキリと聞こえました。最後の力をふりしぼるような、ちょっと苦しそうな声でした。

    何か言いたいことがあったのかなとずっと気になっています。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2014/05/04(日) 01:01:37 

    父方の祖父の最期を看取ろうと家族で集まった時の話です。
    祖父は亡くなる寸前に突然口を開くと入れ歯が私の母に向かって飛んでいき母の左腕に噛みつきました。驚いた母が入れ歯を振りほどき床に落ちた時、祖父の心電図が止まりました。実は祖父と母は生前から仲が悪く祖父が体調を崩し介護するようになってからも母は祖父にきつく当たっていました。もしかしたら祖父の恨みからあのようなことが起こったのかもしれませんが我が家では祖父の話はタブーとなっており誰にも言えませんでしたがこのサイトをたまたま見つけたため書き込みさせていただきました。母の左腕には今もくっきりと歯形が残っており自責の念に苦しめられています。

    +23

    -7

  • 119. 匿名 2014/05/04(日) 01:15:31 

    祖父・祖母・叔母・従姉妹が亡くなるとき、その家に遊びに行っている
    祖父・叔母は体調は良くなかったけど、すぐ亡くなるような重篤でもなかった
    従姉妹は、夏休みで部活帰りに事故で亡くなった

    10年ほど前に友人が亡くなったんだけど、知らせを聞く前に夢でその子の夢を見て
    真夜中、目が覚めたら涙が溢れてた。翌日亡くなったよと知らせが来た

    7年前に、なんか胸騒ぎがしてなかなか寝付けなかった。
    それでいつものチャットルームで仲の良いネットフレンドとチャットしていた
    よく寝落ちする人だったんだけど、その時はものすごくやな感じがして、
    携帯に電話して、なかなか出ないのでご主人さんに電話して無理やり起こしたんだけど
    リビングに倒れてて、病院に運んだんだけど2日後、くも膜下出血で亡くなった

    2年ほど前、元彼の夢を見て、真夜中また涙が溢れていて、あっ死んじゃったなと思いました
    翌日共通の知人に連絡すると、やっぱり昨日亡くなったよと教えてくれた

    ほかにも知人が亡くなったときなど、夢で見て目が覚めると涙が溢れていること数回はあります

    目が覚めても、涙が出ていないとか、ものすごく悲しいなんて事がない時は、ただの夢です

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2014/05/04(日) 01:19:23 

    私が4歳、兄が6歳の時に祖父が肺がんで亡くなりました。
    祖父の家で通夜をし、私は兄と二人で2階の部屋で寝ていました。そしたら私たちがいた部屋の電話の子機だけがなり、親戚のおばさんがでると肺がんの方特有のぜぇぜえした呼吸音がしたそうです。
    私は幼かったので祖父の記憶はあまりありませんがこの話を聞くと愛されていたのだなと感じます。

    去年母も亡くしたのですが、母は末期だと発覚してから『お母さんも絶対挨拶しにいくから』と言っていました。
    結局なにも起こらなかったのですが、母は絶対に近くで私たち家族のことを見守っていると思います。

    書いていたら涙が止まらない....
    お母さん、待ってるよ!!

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2014/05/04(日) 01:21:57 

    なんとなく元彼とカラオケに行きたくなり1年半ぶりに連絡。
    カラオケを普通に楽しんでいたらその当時一緒によく
    遊んでいた元彼の親友♂が自殺したことをカラオケ中に
    元彼の電話に連絡が入った。

    久々に会ってまさかの出来事…
    たまたまなのか、それとも…って2人で考えてしまった。


    +6

    -17

  • 122. 匿名 2014/05/04(日) 01:27:22 

    父が危篤になり今夜が峠と言われた日、なぜか急に眠くなりうたた寝をしてしまった。「寝たらダメだ、起きなくちゃ!」とすごい思ってガバッと起きてすぐ時計を見たら、夜中の0:15だった。2〜3分して電話が鳴り、母からで「さっき亡くなった」と。亡くなった時間を聞くと0:15だった。きっと教えにきてくれたと信じてます。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2014/05/04(日) 01:55:55 

    曽祖父が危篤との知らせを受け、家族で病院に行った帰りの話です。
    病院のエレベーターで下に降りようとボタンを押したら、私達がいる4階を通り越し9階へ。表示は9階で止まり、また8階、7階と下へ降りて来ましたが怖くなり走って階段で下まで降りました。その病院は4階建てで、曽祖父が入院していた階も4階なので9階など無いのです。
    その日の夜に曽祖父は息を引き取りました。じいちゃん苦しかったのかなぁと思うと今でも切なくなります…。

    +9

    -9

  • 124. 匿名 2014/05/04(日) 01:58:05 

    2年前元気だった祖父が突然の交通事故で亡くなりました。
    離れて暮らしていた私はその日仕事でしたが朝早くにふと目覚め、時計を見ると5:45でした。
    また寝ようとしたら母から電話があり、今祖父が車にはねられて息をしていないと。
    救急車で運ばれた病院へ駆けつけたけどもうすでに亡くなっていました。
    警察の方に事故をした時間を尋ねると5:45。
    私の他に私の弟と母方のいとこの孫3人が同時刻に目覚めていました。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2014/05/04(日) 02:00:51 

    愛犬の話。

    私の愛犬は10月2日生まれで、最後はほぼ寝たきりでした。
    9月に親戚が亡くなり、滅多に集まらない一族が我が家に出入りしました。
    当時、大学生で地元を離れていた私は疎遠だったこともあり親戚のお葬式には出ませんでしたが、Uターン就職のため同じ年の10月1日に内定式のため地元へ帰りました。2日にまた地元を離れましたが、その翌日に愛犬が息を引き取ったと知らされました。最期に親戚一同に会ってから息を引き取ったんだなーって思いました。
    私のこと待っててくれて、ありがとう。最期の誕生日、一緒に過ごせてよかったです。

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2014/05/04(日) 02:10:18 

    祖母のお葬式の日、祖母に悪さばかりしていた親戚のおばあさんが来て母に、祖母の嫌味を言ったらしいです。
    おまけに参列者の香典を盗もうとしていたとか。。

    お葬式が終わり、その親戚の方が階段を下っていると、突然前に転んでしまいました。
    何事かと皆が近寄ると、その人の履いていたパンプスのヒールがボキッと折れていたんです。しかも両足とも。

    両足のパンプスのヒールが同時に折れるなんて滅多に起こる事じゃないですし、きっと祖母の天罰がくだったんだと思います。

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2014/05/04(日) 03:28:28 

    人じゃないけど犬が死んでしまった夜に足音がした。
    カチカチと爪がフローリングに当たる音。
    もう4年が経つ。今でも思い出が蘇り涙がでます

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/04(日) 03:31:35 

    祖母が亡くなって暫く経ってから、祖父の誕生祝いをして乾杯した直後に、当時四歳の娘が『おばあちゃんがありがとうっていってるよ』と言って家族みんなで驚きました。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2014/05/04(日) 03:39:31 

    身内や親しかった人は、必ず別れの挨拶にくるね。たいていは正攻法で、夢に出てきたり、亡くなった人と因縁のある品物が、ふとした拍子に目につく。
    体感面では、玄関のドア、襖や扉がガタガタとなる。それでも気がつかない鈍感なアナタには、水道管を外して溢れさせたり、電気系統の異常を起こして知らせる。

    +18

    -5

  • 130. 匿名 2014/05/04(日) 03:48:12 

    仲良かったお年寄りが亡くなって数日したとき、寝室でうとうとしてると、寝室から見える部屋に、その人の気配がして、ふと見るとにこにこして立ってる。でも恐くなくて、ああ、○○さん、来てるんだ、って思ってると、ふと消えた。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2014/05/04(日) 04:38:58 

    少し違うかもですが
    数年前、友人が弟さんを
    ご病気で亡くされました


    先日、友人に子供が産まれたのですが
    誕生日が弟さんが亡くなった日と同じ日。

    ご家族みなさん
    悲しい日を嬉しい日にしてくれたと
    喜んでいらっしゃいました

    息子さんがまた弟さんそっくりなんです

    +39

    -1

  • 132. 匿名 2014/05/04(日) 05:02:27 

    おばあちゃんが危篤で、って電話がかかってきたとき、昨日変えたばかりの電球がきえた。
    接触かなっておもったけど、その電球はつくことはなかったです。

    +19

    -3

  • 133. 匿名 2014/05/04(日) 05:03:47 

    うちの姉が死んだ翌日、窓を閉め切ってる私の部屋に真っ黒い蝶がいました。
    何となく殺すのが嫌で窓を開けて逃がしましたが後から調べたら黒い蝶は死者の化身だとか見つけて本当にびっくりしました。それを知った時、お別れを言いに来たのかと涙が止まりませんでした。

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2014/05/04(日) 05:24:48 

    ちょっと違うんだけど、ばあちゃん96歳で亡くなったとき。
    家の地域は、告別式の前夜は、父や男の従兄弟6人くらいが、会場に泊まり飲みあかすのですが、告別式の朝、父がいとこにお茶を入れてもらったら、茶柱がキレイに立ってたそうです。
    きっとおばあちゃんかなってみんなで、ほっこりしました。

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2014/05/04(日) 06:18:50 

    高校受験の時、家だと勉強がはかどらない為祖母の家で泊まり込みで勉強をしていて、祖母の家から中学にかよっていたときに、叔母の成人の写真を見せられ、「○○(私の名前)も成人したら一緒に写真撮ろうね」と祖母に言われ、ふたつ返事したものの、心の中で「それまで元気でいてね」と思っていました。
    受験間近になり、実家に帰る時に、祖母が作ったおにぎりを朝食べて帰りそのまま実家に帰って数時間して祖母が亡くなったとの連絡。
    あんなに元気だったのに、信じられなく涙も出ませんでしたが、数日後お葬式で実感がわき、涙が毎日止まらず本当に辛かった。
    そんな中受験も無事合格したとき、祖母が使っていた携帯電話は解約済みで、解約して3日後くらいに私の携帯電話に祖母から音も鳴らず着信がありました。
    普段、音楽が流れるか、マナーモードでもバイブが聞こえるのに、部屋にいて気づかなかったのはなんでだろう。と思ったのと、解約してあるのに何で電話がかかってきたんだろうと、すごく不思議でした。

    翌日家族みんなに話したら、最後に祖母の手料理食べたのも、電話がかかってくるという不思議体験したのも、私だけだと聞き、嬉しくもありました。

    今思えば、毎日勉強に励んでいた私を心の底から応援してくれていた祖母が、お祝いの連絡をくれたのかな。って思っています。
    会いたい。

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2014/05/04(日) 07:28:56 

    普段全然見ない子供の時の写真アルバムをふと見て、私の七五三の写真が祖父と写ってたのが印象的だった次の日に、父から祖父が亡くなったと連絡が着ました。
    思い出して欲しかったのかなぁ。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2014/05/04(日) 07:34:47 

    中学生のときに父が急死したのですが、亡くなる1週間程前から自宅の時計とゆう時計が全て狂ったり止まったりしました。電池交換してもです。それと、父が座ってた場所にかかってたカレンダーも何度も落ちて不思議で仕方ありませんでした。
    亡くなった日には、遠くに住んでて音信不通になってた私の兄の家の窓をトントントンと何度かノックする音が聞こえたそうです。兄と連絡がついたのはお葬式後でしたが、きっと知らせに来てくれたんだと、後で号泣してました。
    あと、お葬式で最後のお別れで棺を閉める時に号泣してたのですが、叔母にそんなに泣くと悲しむよ、ほら、と。なんと父の目から涙が....


    思い出すと泣ける(/ _ ; )悲しかったけど不思議な体験でした。長々スミマセン。

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/04(日) 07:35:00 

    ほんとに身近な人が亡くなった日…。
    思い返せばものすごい頭痛だったこと。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2014/05/04(日) 07:52:30 

    祖父がなくなってから一回目のお盆を迎えたときに、窓ガラスを爪でたたくような音が聞こえました。挨拶してくれたのだと思います。

    おじいちゃん子だったので今でも忘れられません。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2014/05/04(日) 08:10:19 

    骨折しました。

    +0

    -8

  • 141. 匿名 2014/05/04(日) 08:10:44 

    夜中に部屋で受験勉強してたらドアが勝手に開いて勝手に閉まった。
    怖くなってすぐに寝たんだけど、明け方いとこが亡くなったと電話がかかってきて、もしかしたら会いに来てくれたのかなと思った。

    早朝ウォーキングしてたら前から人が歩いてきて、「おはようございます」と挨拶しつつすれ違った。
    すれ違ってからさっきの人がおばあちゃんに似てた気がして振り返ったらもう誰もいなかった。
    なんとなく胸騒ぎがして帰宅してから母に電話したら、おばあちゃんが亡くなってちょうど母も電話するところだったみたい。
    最後に来てくれたのかなと思うとちょっと嬉しく思えた。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2014/05/04(日) 08:38:35 

    元々霊感が強いのですが、母が亡くなった時ロウソクを消さないように交代で見てる時に座りながらついウトウトしてしまったら『寝たらあかんで』って母から肩叩かれました。私も『あっ、ごめんごめん』って。
    身内の霊なので全く怖く無かったです。

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2014/05/04(日) 08:40:08 

    夜中寝ていた時、入院中の祖父の声で◯◯◯‼︎と、私の名前を呼ぶ声がしました。
    大きな声で驚いて目が覚めたけど、「夢か…」と思ってまた寝はじめたら今度は母から起こされ「今、入院先の病院から家に電話がかかってきたから行くよ」と。おじいちゃん心配して会いにきてくれたのかな。

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2014/05/04(日) 08:45:01 

    私が結婚してすぐの頃
    当時住んでたアパートの玄関のチャイムが壊れてたのに
    ある早朝(まだ夜が明ける前) いきなりチャイムが鳴って!
    しかも、何度も何度も。。
    こんな朝早くから誰だ?
    と隣の部屋から玄関の外を見ても誰もいなくて。。

    しばらく旦那と何だろう??と
    不思議な感覚がありました。

    そして、夜が明けてから母方の祖父が亡くなったと連絡があって。。

    丁度うちのチャイムが鳴り響いてた頃に息を引き取ったみたいで、孫の中で私が一番最初に結婚したけど、体調が悪くて結婚式にこれなかったので、最後の挨拶に来てくれたのかな?と思いました。。

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2014/05/04(日) 08:49:06 

    親戚だったり祖父や祖母が亡くなる前、必ず歯が抜ける夢を見ます。全部の歯が口の中で膿と一緒にドローッと抜けるっていう感じで(エグイ表現失礼です)その夢を見出すと、誰か死んでしまう!とあせって夢から覚めようとします。で夢を見た1~2日後危篤の知らせがあります。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2014/05/04(日) 08:54:29 

    学生のころ入院していてベッドで眠っていたら、
    「○○ちゃん、○○ちゃん」と私の名前を呼ぶ声が聞こえて、目が覚めた。
    ベッドの傍らに、祖母の姉のシルエットが見えた。
    すーっとそれが消えて、
    夢か…と思っていた。

    その日の夕方、母から祖母の姉が亡くなったことを聞かされた。
    祖母の姉は子どもが居ず、私を本当の孫のように可愛がってくれてて、私の入院を知って、見舞いに行きたいと言っていたらしいです。
    霊感とかないけど、あれは絶対来てくれたと信じています。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/04(日) 09:00:58 

    友達が亡くなった時 当時2歳の娘が「誰か来た」と何度も玄関へ。
    友達が溺愛してた娘に会いに来たんだと。
    四十九日まで その友達の話をする度 軋む音や物が落ちる音…ラップ音が聞こえました。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2014/05/04(日) 09:22:28 

    夜中に目が覚めてしまうなんてなかった中学生の時に、急にパッと目が覚めました。なんだかおかしいな、と思い時間だけ確認してまた寝ました。その数時間後、早朝に母に起こされ、あ、もしかしたら。と思ったら祖父が亡くなったと。亡くなった時間を聞いてみたらその私が目が覚めた時間でした。知らせにきてくれたんだと思います。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2014/05/04(日) 09:22:50 

    病気で1日のほとんどを部屋で本を読んで過ごしていた父が急変して亡くなりました。しばらく経って部屋を片付けようと思って久しぶりに部屋に入ったら、本棚だけがキレイに整頓されていました。母はやってないといいます。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2014/05/04(日) 09:29:07 

    入院していた祖父が危篤だと病院から連絡が入り、父と母が出掛けて私一人で家の中の片付けをしていたら誰もいないのに物音がして怖くなった。
    その時間はまだ亡くなる前だったけど私に会いに来てくれたのかな。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2014/05/04(日) 09:29:25  ID:DBxyeaxTjX 

    一人暮らしをしていた時、何度も玄関をノックする音が聞こえ、不思議に思っていたらすぐに、母親から電話でおじいちゃんが亡くなった事を聞かされました。

    私に会いに来てくれたのかな、、

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2014/05/04(日) 09:37:21 

    寝たきりに近い状態の祖母が、若返ってスタスタ一人でどこかに出かける夢を見ました。
    するとその一週間後に祖母が亡くなりました。
    驚いた事に祖母と仲の良かった親戚が、私が夢を見た同じ頃に、若返って元気な祖母が遊びにきた夢を見たそうです。
    子どもみたいに遊んで楽しかったそうです。
    祖母は目が不自由なのですが、夢のなかでは目が見えていたようです。

    最後の挨拶だったんだと思うと、ありがたく暖かな気持ちになれました。
    おばあちゃん、ありがとう。でも会いたいよ。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2014/05/04(日) 09:42:21 

    4年前に母が脳梗塞で
    突然亡くなりました。
    その日は父の60歳の誕生日。
    親戚達みんな集まって
    還暦のお祝いをしようとしたその日。

    母はパパが今まで健康でこれて、
    今パパがあるのはみんながいてこそだから
    盛大にやらないと!って
    一人で頑張って準備してた。
    まだ私は二十歳になったばっかりで
    なにもしてなくて自分勝手で
    本当に最低だって思って
    ひたすら何日も泣いてたら夢で
    泣いてばっかりいるんじゃないよ!
    って言われて抱きしめてくれた。

    親同士ケンカは多かったけど
    父の誕生日に亡くなるなんて
    本当に大好きだったんだな運命だったのかなとか
    思います。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2014/05/04(日) 10:04:25 

    みんなの読んでいたら涙が(涙)

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2014/05/04(日) 10:20:13 

    祖父がなくなってから、道に迷うと黒い蝶々がでてきて正しい道を教えてくれることがあります。
    一度目は祖父のお墓参りにいったとき、二度目は山で。
    おじいちゃんが助けてくれたんだと思っています。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2014/05/04(日) 10:25:19 

    身内や知り合いが亡くなる直前に、窓ガラスに鳥が激突してきます。ごく身近な人の時はその鳥が亡くなっていることが多いです。そうすると程なくして何らかの連絡が来ます。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/04(日) 10:26:20 

    127
    私もです

    実家の愛犬が亡くなって、お骨にしてもらって帰ってきたら
    二階から、カツカツってフローリングを歩く音がしたんだ

    家族みんな帰って来たところだったから、もちろん二階にはだれもいないんだよ

    あ、思いだしたら泣けてきた・・

    昨日散歩してたら、愛犬と同じ種類のトイプードルがいてさ、
    じっとこっちを見るもんだから愛犬を思い出して涙が出て来た

    愛犬が亡くなったあと、
    三才の娘が
    「今日はいい天気だね。◯◯(愛犬の名前)ちゃんもお空から見てるよ、ほら」と言ってました
    晴れた青空の日、白い雲が愛犬にいつも見えます

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2014/05/04(日) 10:36:53 

    父が亡くなった時のこと、父と仲良くしていた友人に知らせたら、ある駅で父が歩いているのを見たと言っていました。その時間にはちょうど息を引き取った後くらいだったのでとても驚いてました。しばらく会っていなかったそうなので会いに行ったのでしょうか…
    それからお葬式前くらいに当時1才半くらいだった下の娘が、父の家の玄関に行って誰もいないのにジィジ!と言って話したり笑ったりしていたのです。可愛がってもらっていたので、会いに来ていたのでしょうか…娘にだけは父が見えたのかもしれません。

    +16

    -0

  • 159. ぴよまる 2014/05/04(日) 10:40:33 

    祖父が亡くなって数ヶ月後、
    祖父と祖母が夢の中で
    いつものように部屋で
    くつろいでました。
    すると祖父が祖母に

    わしの人生幸せやった

    て言っていて
    これは祖母に言わなきゃ!
    と、翌日話すと
    祖母は泣いてました。
    亡くなって5年経ちますが
    たまーに夢に出てきてくれます^ ^

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2014/05/04(日) 10:41:55 

    叔父さんが亡くなったと、車で数時間かけてお葬式に駆けつけた
    すべて終わって家族で自宅に戻って、リビングに行ったら

    いままで見たこともないような、
    エメラルドグリーンのピカピカ光を放つとても綺麗な虫が部屋の真ん中にいた

    叔父さんが虫になったわけじゃないけど、何か伝えるために使いをよこしたのかな?と思う

    今も覚えてるくらい、宝石のような綺麗な色だった

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2014/05/04(日) 10:48:21 


    お婆ちゃんが亡くなる前後に、無意識になぜか焦りだし電話をかけたり心配したり危篤とか情報もないのにどうしようとなったりしていました。
    ほぼ疎遠状態だったのですが、今年初めに実は亡くなったということをつい先日聞きました。私以外の家族全員知っていて、ちょうど頑張りどきだった私がショックを受けないようってことでした。
    お婆ちゃんの葬式の夢とか聞かされる数日前にリアルに見たりしていたのでかなりびっくりしました。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2014/05/04(日) 11:08:39 

    おばあちゃんが亡くなる前日の夜、トイレに行きたくなって、一階に降りてきた時、仏壇の前に白い靄が浮かんでて、びっくりして座り込んでしまいました。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/04(日) 11:15:13 

    私も祖父と父が亡くなる前、歯がボロボロ抜ける夢を見ました
    夢占い恐るべし

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2014/05/04(日) 11:26:17 

    おじいさんが亡くなったあと、半年間に渡り携帯におじいさんの家から電話がかかってきて、ボタンのプッシュ音が数回して切れる…とい事が何回かありました。

    おじいさん?と声をかけても無言だったのですが、そのうち一回はうぅ…ヴゥ…と唸り声が。何十年も病気をしていて何回も手術して、亡くなったのですが亡くなった今でも苦しいのかとかなしくなりました。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2014/05/04(日) 11:31:31 

    病気で亡くなった祖母が一度だけ夢に出てきてくれたことがあります。
    祖母が亡くなる少し前に進学したばかりで、なかなかお見舞いに行けないまま亡くなってしまったのですが、夢でにこにこと笑いながら私の学校での話を聞いてくれて「ほーかほーか、良かったなぇ。楽しそうでばぁも嬉しいわ」と言ってくれました。

    落ち込んでいた頃だったので自分の願望がそのまま夢になったものを見たのかもしれないですが、それでも大好きな祖母が笑ってくれて嬉しかったです。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2014/05/04(日) 11:36:13 

    今日はおばあちゃんの法要です。
    おばあちゃんは、認知症で施設に入ったけど、
    可愛いがっていた犬と同じ日に亡くなりました。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2014/05/04(日) 11:44:34 

    よく可愛がってくれた叔母が亡くなりました。
    母と喧嘩等すると、叔母が私の夢に出てきます。内容は、母が叔母にいろんな事を話す、叔母はうんうんと優しく聞いている、というような夢です。
    妹を、本当に可愛がっていた叔母が、もっと親孝行をしなさい、と私にいっているような気がします。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2014/05/04(日) 11:46:05 

    68

    人間は、亡くなるときも聴覚だけは最後まであるから、
    亡くなった後もしばらく聞こえているから、
    亡くなった人の前で悪口は言っちゃいけないと親に教わりました

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2014/05/04(日) 11:53:05 

    8年前に姉が20歳の若さで亡くなりました。
    ガンでした。最後はモルヒネで意識朦朧とした中、私はずっと両親と側にいました。意識朦朧とはしてましたが容態は安定していたので3日ぶりにお風呂に入りに一度家に帰りました。お風呂に入り終わった後、ふと1番上の姉に病院行かない?と連絡しました。1番上の姉はその頃は小さい子供が2人いたのでその日は来ない予定でした。でも、なんとなく誘ってみました。
    そのあと1番上の姉と病院に行くと両親達が病室の窓から早く!早く!と呼んでいました。走って病室に行くと容態が急変していました。そして、私が着いてから3分後姉は天国にいきました。
    偶然なのかなんなのかはわかりませんが家族みんなで姉を見送る事ができました。
    私は姉が待っててくれたんだなと思っています。

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2014/05/04(日) 12:13:42 

    よく可愛がってくれた叔母が亡くなりました。
    母と喧嘩等すると、叔母が私の夢に出てきます。内容は、母が叔母にいろんな事を話す、叔母はうんうんと優しく聞いている、というような夢です。
    妹を、本当に可愛がっていた叔母が、もっと親孝行をしなさい、と私にいっているような気がします。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2014/05/04(日) 12:23:11 

    弟が亡くなって49日の間、仏壇に飾ってあるイキイキした花びらが、ヒラヒラと私の前に落ちました。
    (ここにいるよ)と弟が知らせてくれたのかなと思い、その花びらはキレイな紙に包んで、今でも大事に持っています。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2014/05/04(日) 12:33:52 

    じいちゃん、なくなって数週間後、母親が玄関入ったときに線香の匂いがしたと数回あったらしく、どうせ、じいちゃん、会いに来てくれないかなー(涙)と思ったから錯覚してるか、近所がたいてるのだろうと思ったが、また玄関に線香のにおいしてると母がいうので姉、姪、私と行ったら、線香のきつい匂いがしていた。洗濯の洗剤の匂いかな?と思ったけど違う。窓も開けてない。
    生まれてから今まで線香のにおいなんか一度もしたことなかったのに。

    不思議。

    心霊現象的な考えだと線香の匂いは、守護の意味があるらしいけど。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2014/05/04(日) 12:37:08 

    じいちゃん、なくなって数週間後、母親が玄関入ったときに線香の匂いがしたと数回あったらしく、どうせ、じいちゃん、会いに来てくれないかなー(涙)と思ったから錯覚してるか、近所がたいてるのだろうと思ったが、また玄関に線香のにおいしてると母がいうので姉、姪、私と行ったら、線香のきつい匂いがしていた。洗濯の洗剤の匂いかな?と思ったけど違う。窓も開けてない。
    生まれてから今まで線香のにおいなんか一度もしたことなかったのに。

    不思議。

    心霊現象的な考えだと線香の匂いは、守護の意味があるらしいけど。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/04(日) 12:46:20 


    愛犬の話ですが、、、
    牛乳が大好きな子でした。
    お散歩の後は必ず牛乳を飲んでいました。
    亡くなってから、なぜか冷蔵庫の扉が勝手に開くようになったんです。
    一日に何回も。勝手に開くんです。
    わたしたちはそれを、亡くなった愛犬が牛乳を飲みに来てるのかなと思っています。

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2014/05/04(日) 12:46:40 

    父の新盆のとき、夜にグンゼの肌着にステテコ姿の男の人がが台所から暖簾をくぐって出てきました。父が夏はその姿で寛いでいることが多かったので、帰って来ていたのでしょう。
    せめて服を着ていてほしかった(笑)

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2014/05/04(日) 12:52:07 

    母が事故で亡くなった日に
    駅まで父が送って行く時、いつも車に乗るのを嫌がる犬が自分から乗ってついて行ったそうです。
    何か感じとってたのかなぁと後日父が話してくれました。

    母が愛用していた時計を生前知人にあげていたらしいのですが、その時計が母が亡くなった時間で止まっていたとその知人が持って来てくれた。

    亡くなる当日も持っていた愛用の携帯ラジオが
    ある日突然なり出す事がたまにありました。
    電源はもちろんオフにしてたのですが…。
    何か言いたい事があったのかな。

    階段や廊下を誰かが歩いている様な軋む音が聞こえたりすると
    お母さんだねって家族で話してました。

    それからはや10年が経ち、
    父も亡くなりましたが兄とは今でもその話をします。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2014/05/04(日) 13:02:57 

    父が突然亡くなった後しばらく、玄関を出入りする音が聞こえた。
    できるものなら幽霊でもいいので、姿が見たかった。会いたかったです。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2014/05/04(日) 13:12:41 

    全然触ってないのに エアコンの入る音ピピッてなって不思議〜って思ってたら 数時間後 可愛がってくれてた会社の先輩が亡くなったと連絡が入りました。
    後で 森公美子がテレビで 身近な人が亡くなった時ドライヤーな火を吹いた そんな現象は電化製品に出やすいとかって話をしてて あれもそうなのかな?と思いました。
    ちなみに霊感は全くないんですけどね。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/05/04(日) 13:21:56 

    小学生のとき母方の祖父が亡くなり
    人生で初めてのお葬式を行うとなった当日の朝方3時頃、突然私だけ目が覚めてよく耳を澄ませると
    言葉で説明するのが難しいのですが、孫悟空にでてくる女の人が持ってる道具を地面につきつける音が聞こえました
    シャン、シャン…と。空耳だとは思わなかったです。
    はっきり聞こえましたから。
    小学生ながらにこれは天国の人がお爺ちゃんを迎えに来てくれたのだと思い怖くなかったです。
    家族に話しても夢とか言われ信じてくれません

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2014/05/04(日) 14:07:10 

    年の割に、1人で海外旅行に毎年いって、おしゃれでかっこ良かった祖父。亡くなる寸前も、大好きな唄をうたいながら亡くなりました。
    そんな祖父に一番可愛がられていた私。
    お葬式の前日、うとうととしているときに、祖父が夢の中に現れ「こんなださい白い死装束きて天国いきたくないから、あのかっこいい洋服にしてくれ!』とリクエストしてきました(笑)
    はっと目が覚め、家族にその事をつたえると、「ああ、おじいちゃんならそういうかもね・・・」と誰もが納得(笑)
    祖父の大好きだったおしゃれな洋服に着替えさせてあげて荼毘に付しました。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2014/05/04(日) 14:23:24 

    父方の祖父が亡くなる1週間ほど前から、明け方電話の音で目が覚めていた母。実際にはなっていた気配はなくて、祖父が亡くなった日の同じ時間、本当に電話がなって訃報を聞いたとき、すべて納得がいったそうです。
    母方の祖父が亡くなったときは、明け方5時ぐらいに当時飼っていた犬のか細く悲しそうな遠吠えを聞いて起きた母。直後電話がなって訃報を受けました。
    母がそういう体験多いかも。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2014/05/04(日) 14:54:44 

    身近な親戚ではないんですが、、、
    ふとしたときある芸能人の方の顔がパッと浮かんで
    最近テレビでてないなーあの人、なんて思うと
    その日に訃報がテレビで流れる、なんてことが何度もあります。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2014/05/04(日) 14:57:14 

    交通事故で亡くなった兄の通夜の日、自宅の電話がなりました。ナンバーディスプレイには「圏外」と表示。もちろん電話口は無言でした。
    2回同じ現象があり、あれはお兄ちゃんだったのかなーと思ってます。お兄ちゃんだったらおばけとして出て来ても全然怖くないのに(笑)

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2014/05/04(日) 14:58:28 

    彼氏が突然死で亡くなった一週間後、死のうと考えていた時夢に彼が出てきて『まだ、私の寿命じゃないからこっちへ来てはダメだ。』と言われた。
    起きて涙が止まらなかった。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/04(日) 14:59:10 

    数年前に父の兄のお葬式の夜の事です。
    高齢のおばあちゃんが家で寝たいと言うのでおばあちゃん宅に帰って2階で母とおばちゃんと私の3人で雑魚寝したんですが、私だけすぐ寝れなくて窓の外を眺めていたら青い光が帯状にスーと光りすぐに見えなくなりました。

    翌日お葬式の業者さんに話したら
    最後に会いに来たのかもしれないね
    と言われて納得しました。
    特に霊感も強くないのにその時だけははっきり見えました。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2014/05/04(日) 15:01:00 

    まだありません。

    姑が亡くなる時楽しみです。

    +3

    -22

  • 187. 匿名 2014/05/04(日) 15:36:42 

    足に出来たイボが病院で治療しても治らなかったのに、祖母が死んだ日になくなりました。
    すごく不思議でしたが、祖母が持って行ってくれたのだと思っています。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/04(日) 16:19:11 

    父が亡くなり49日までには沢山ありました。電気が勝手に着いたり、祭壇がガタガタしたり、家族写真をプリントしたら父の首から上の顔だけ印刷されなかったり。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2014/05/04(日) 16:50:31 

    曾祖父が亡くなった時間に壁時計が落ちて壊れ、新しい時計を掛けていたんだけど叔母さんが亡くなった時もその時間に時計が落ちて壊れた。
    部屋に時計を掛けることを諦めました。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/04(日) 16:52:57  ID:ODZFvbEVOn 

    祖父が亡くなり、四十九日が過ぎた2月の大雪の頃、自宅で母と二人でくつろいでいたら、玄関で長靴の雪を払うドンドンと言う足音がしました。                              誰か来たのかと思い、玄関出てみたけれど誰もいなく、外には雪が積もっていたのに、足跡もありませんでした。                                             母も聞こえていて、祖父の足音に似ていたので、きっと祖父が会いに来てくれたのだと思っています。   

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2014/05/04(日) 16:53:56 

    曾祖父が亡くなった時間に壁時計が落ちて壊れ、新しい時計を掛けていたんだけど叔母さんが亡くなった時もその時間に時計が落ちて壊れた。
    部屋に時計を掛けることを諦めました。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2014/05/04(日) 16:57:08 

    小学生の時、父が心筋梗塞で亡くなりました。
    生前、父が可愛がっていた犬のマルチーズが、お棺の枕元から離れず、ポロポロ涙を流していたのを思い出しました。

    私が高卒で一人暮らしを始めて風邪で寝込み苦しんでいたら、その父が出て来て私の手をずっと握っていてくれました。その手の感触は今でもリアルに覚えています。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2014/05/04(日) 17:06:39 

    全て祖母が亡くなった時です
    納棺の時、天井の方から『チリンチリン』と鈴のような音がした
    お通夜で親戚などと食事をしていたら、みんなそこに居たのに廊下を歩く音が…しかも祖母は足が悪くて歩く時は杖をついていて、コツンコツンと杖をつきながら歩くような音でした
    葬儀も終わった翌朝、いきなりお線香のような匂いがした
    そして自分の家に帰って来た時もお線香のような匂いがして、次の日は姉の家でもお線香のような匂いがしたそうです

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2014/05/04(日) 17:56:10 

    祖父のお通夜で母が胃の痛みを訴えて、その後胃ガンと診断されて、一年後に亡くなった。
    祖父が連れて行ったのかなと祖母が呟いたのが印象的でした。

    また母が危篤状態になって、もってあと1週間と言われた時に、知り合いにもらった凄くパワーのある水晶の数珠を母の手首につけてあげた。
    それから3週間は生きてて、亡くなった時に見たら、透明だった数珠が茶色く変色してて、びっくりした。

    その後、数珠を浄めてもらったら、また元の透明に戻ったので、水晶って本当に悪いものを吸いとるんだと思いました。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2014/05/04(日) 18:05:32 

    もう歩く事もできなくて目も見えてないぐらい
    になってしまった飼っていた猫

    亡くなる前どやって部屋にきたのか
    (部屋二階です)
    朝起こしに来るお母さんの後ろついて
    来ててびっくりした

    その日の朝家族皆のとこに
    挨拶いってたみたい

    今でも大好き また夢に出て来てね(;_;)

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2014/05/04(日) 18:24:15 

    父のお母さんが亡くなり棺桶の前で父の写真を撮りました。出来た写真を見ると父の右手がとても不自然な感じで撮れていて皆で不思議がっていました。数年後父が右手の手術を受けることになり皆で写真を思いだしきっとお母さんが気を付けなさいって知らせてくれたのかもね。と話しました。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2014/05/04(日) 18:26:11 

    私の祖父は晩御飯の時にいきなり倒れました、私だけは別の建物にいたので瞬間を見ていません(同じ敷地に家が2つ並んでいるので)

    亡くなる3時間前に一度、飲み物を貰いに祖父母宅に上がり姿は見ましたが声はかけてません、夕方につまみ食いをしたせいでお腹が空かなかったので私だけ「晩御飯はいらない」と断ってしまったのです

    すごく後悔しました、あの時声をかけてれば、つまみ食いをしなければって。でも亡くなって数日後に夢を見ました

    夢の中で家族全員で食事をしていて私が食べ終わり部屋に戻ろうとした瞬間、祖父が倒れました。全員、祖父が亡くなった日と同じ格好をしていました

    すごく複雑な気持ちになりました、倒れる瞬間を見たのは辛かったけど少しだけ嬉しかったんです。倒れたことがではなくてその場にいれたことが

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2014/05/04(日) 18:30:16 

    関西方面に住んでいる義母が突然心筋梗塞でなくなり、お通夜で実家の二階で夜は寝ていました。
    障子を閉めていたのですが、向こう側は電気が点いたまま。
    なかなか眠れず、何気なく障子の方を見たら人影が右から左に音もなく見えました。古い家なので、二階に上がる階段の音は必ずしますが、誰か上がってきた様子はありませんでした。
    でもその時、多分義母だ…って思って、少しびっくりはしたものの、怖さみたいのはありませんでした。
    葬儀も終わり、自宅に帰ってからその話をしたら、実は俺も見たって、子供が言うんです。
    でもやっぱり義母だと思ったらしく、怖くなかったようです。きっとお別れにきたんだと思います。
    旦那だけは見なかったようで残念がってましたが、その数ヶ月後にかなり大きな事故をしました。普通なら間違えなく亡くなっているような事故です。
    呼ばれたのか助けてくれたのかわかりませんが、今はピンピンしています。
    不思議な体験をしました。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2014/05/04(日) 18:38:50 

    私の祖父は晩御飯の時にいきなり倒れました、私だけは別の建物にいたので瞬間を見ていません(同じ敷地に家が2つ並んでいるので)

    亡くなる3時間前に一度、飲み物を貰いに祖父母宅に上がり姿は見ましたが声はかけてません、夕方につまみ食いをしたせいでお腹が空かなかったので私だけ「晩御飯はいらない」と断ってしまったのです

    すごく後悔しました、あの時声をかけてれば、つまみ食いをしなければって。でも亡くなって数日後に夢を見ました

    夢の中で家族全員で食事をしていて私が食べ終わり部屋に戻ろうとした瞬間、祖父が倒れました。全員、祖父が亡くなった日と同じ格好をしていました

    すごく複雑な気持ちになりました、倒れる瞬間を見たのは辛かったけど少しだけ嬉しかったんです。倒れたことがではなくてその場にいれたことが

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2014/05/04(日) 18:39:47 

    幽霊でもいいから、出てきて欲しいよ…
    私はそんな体験がないのですが、切実にそう思います。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2014/05/04(日) 18:42:57 

    私は覚えていないんですが、祖母(父方)から聞いた話。
    小学1年の時に祖父(母方)が亡くなりました。
    末期のガンでずっと入院していました。
    もうそろそろ危ないと夜中に連絡が入り両親は病院へ行き、私と1つ上の兄は祖母とお留守番。
    3人で寝てたところ、私がいきなり起きて
    “じいちゃんは?今ちい(私)のこと呼んだよね?”
    と言い、“あ!じいちゃん!どこ行くん?”と何かを追いかけていきました。
    そしてとぼとぼ戻ってきて“じいちゃんがいっちゃった”と泣いてたら、祖父が亡くなったと連絡が入ったそうです。
    この話は私が中学の頃に聞かされたのですが、祖父は唯一の孫娘(いとこは全員男)だった私をとても可愛がってくれてたので、最期に会いに来てくれたんだなあと思いました。

    長文失礼しました。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2014/05/04(日) 18:56:42 

    四年生の時に祖父が入院。
    癌で長くないと宣告された闘病中、一人で留守番中に急に祖父の入院する病院に行きたくなり、知りもしなかった叔母の家に電話。
    「お願いだから連れて行って」と半泣きの私を急いで迎えにきてくれた。

    病室に着いた瞬間ピーと音がした。
    付き添いでいた祖母が泣いていて、私は何も分からずボー然と立ち尽くしていた。
    私が着くまで待っていてくれたように祖父は息をひきとった。
    とても不思議な体験でした。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2014/05/04(日) 19:04:16 

    大雪の日のアルバイトの面接の帰り
    疲れ果てて寝ていたら
    亡くなったお母さんが 顔がぼやけて
    私を首締めているような感じになって
    お母さん死んだの?と声をかけたら うん とかすれた声で答えて朝に目が覚めた

    丁度お金が無く困っていたら
    偶然かもしれないけど、最後の年金が振り込まれていてください 納骨しご飯も食べられて
    助かりました。ありがとう
    私が心配で迎えにきたのかな?

    +2

    -8

  • 204. 匿名 2014/05/04(日) 19:05:50 

    ある日、何年も会ってなかったひいばあちゃんが亡くなる夢を見た。4日ぐらいしてから亡くなった。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2014/05/04(日) 19:07:07 

    父が亡くなった葬儀中
    私の息子6 歳[父からみたら孫]が
    『おじいちゃんがバイバイと笑いながら飛んでた~
    お母さん!見て!ソコソコ!!』と天井を指指してました。私には見えませでしかたが
    子供が見えるは、本当なんですね。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/04(日) 19:23:12 

    人ではないのですが、愛犬が死んだとき。

    うちの犬は母が車で帰ってくると音で分かるのか、まだ私たちが気づかないうちからクンクンと鼻を鳴らしていました。
    なのでクンクンと聞こえると、母が帰ってくるのが分かりました。

    犬が死んだ翌日もクンクンと聞こえて、するとまもなく母が帰ってきました。空耳かな、と思っていたのですが、一週間くらいクンクンが聞こえる→母が帰ってくる、が続きました。
    兄も、○○(愛犬の名前)の鳴き声が聞こえる気がする、と言っていました。
    聞こえなくなったとき、本当にいなくなってしまったんだと思い号泣しました。

    +10

    -1

  • 207. たかちゃん 2014/05/04(日) 19:44:50 

    12年前、長男を亡くしました。お通夜の日、愛犬が部屋の天井に向かってワンワン吠えていました。その場に居た人はお子さんが帰って来てるんやと言われた事を思い出しました。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2014/05/04(日) 19:53:13 

    子供の頃、おばあちゃんが亡くなって初盆の時に、その地方の風習で、提灯を持ってお墓までご先祖様を迎えにいく儀式があった。
    無事に自宅に着いて「おばあちゃんが久しぶりに帰って来たね〜」なんて話してると、電話が鳴った。
    母が出ると、相手はその時妊娠中で体調が悪く、帰省できなかった親戚の叔母さん。
    話を聞くと、どちらも電話を掛けていないのに、お互いベルが鳴ったそう。
    おばあちゃんが「帰って来たよ」って知らせたかったのかも。
    不思議な出来事でした。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2014/05/04(日) 19:57:31 

    おばあちゃんが入院してた時、毎日仕事終わりにお見舞いに行って、寂しがりやさんのおばあちゃんだから病室に泊まる事もあった。
    その間、おじいちゃんのごはんも作ったりしてた。
    そんな中、早朝に病院から呼びたされ行ってみると、おばあちゃんの容態が思わしくなく、おばあちゃんが
    ばあちゃん、もう死ぬからねーみんな仲良くするんだよー。と言われました。
    その日のお昼に退院できないまま、亡くなってしまいました。
    人って自分の死がすぐそこにある事がわかるんだなー。
    そして数日後、おばあちゃんが
    ○○ちゃん、助かるわあ〜ありがとう〜
    って優しい口調で言ってくれた。
    夢でした。でも、あれは絶対におばあちゃんが私に伝えに来てくれたんだと思った。
    おばあちゃん会いたい。。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2014/05/04(日) 20:25:47 

    大好きだったおばぁちゃんが急に亡くなって初七日まで色んなことが周りで起こった。
    ①電源を切ったはずなのに夜中パソコンが急に起動してすごい音量で音楽が流れ始めた。
    ②夜中、風呂場から水の音が聞こえて誰かお風呂に入ってるのかと思い行ってみたら誰もおらずお湯マークになっているのに水がずっと出ていた。
    ③夢の中でおばぁちゃんに「急にいなくなってごめんね」と言われた

    人を驚かすことが好きだったお茶目なおばぁちゃんらしい行動だったと思います(*^^*)またいたずらしてくれないかなーと思ってます!

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2014/05/04(日) 20:46:26 

    >>4
    偶然だろ

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2014/05/04(日) 21:00:09 

    >>203
    この年金泥棒カス

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2014/05/04(日) 21:04:23 

    129 覚えておこう

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/04(日) 21:04:30 

    おばあちゃんが亡くなる日の夜家族みんながおばあちゃんの夢を見た。

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2014/05/04(日) 21:04:37 

    出張先のホテルの部屋で鈴の音を聞いた。
    何の音かな?と思ったけれど、15分後くらいに母から電話で、「ミナコ(飼っていた猫)が今亡くなったよ。朝から具合悪そうにしてたから病院行ったけど駄目だったよ。」と電話があった。11年も生きてたし、だいぶおばあちゃん猫だったけれど、首には鈴のついたチェック柄の首輪をつけていた。最後に挨拶にきてくれたような気がした。看取ってあげられなくて、本当にごめんね。

    +6

    -0

  • 216. 独身ロリコンちんかすニート 2014/05/04(日) 21:17:13 

    ZARDの坂井泉が亡くなった時期に、自分は会社クビになりました
    坂井さんが"負けないで"と言ってくれてるようでした

    +2

    -6

  • 217. 匿名 2014/05/04(日) 22:31:28 

    主人のおばあさんが亡くなってから、四十九日を終えたころ、真っ赤な血の涙を流してる祖母の夢をみました。とにかく辛い辛いと言う気持ちが伝わりました。
    その後主人のお兄さん夫婦は離婚しました。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2014/05/04(日) 22:42:52 

    このトピ見てたら、すごく泣けてきた!!
    死んだ父を思い出しました。
    死んだ父は亡くなる前にお墓のあるお寺のご住職さんに、お世話になるのでよろしくお願いしますと挨拶に行っていたそうです。
    後からご住職さんにお聞きして、びっくりしました。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/05(月) 19:26:23 

    このトピ見てるとホッコリする!
    私は20年前にじいちゃんが亡くなった頃。
    まだ小さかった私は両親と兄と並んで寝てました。夜中に目が覚めて寝れなくなってぼーっと天井を見てたら天井からオレンジの着物を着たおかっぱの日本人形?がでてきた。
    とりあえず家族を起こそうとしたけど体が動かなくてしばらく人形と目が合ってたけど消えてってまたすぐ私は寝ました。
    その人形はじいちゃんの家にガラスの箱に入れて飾ってあった人形だったこともあってじいちゃんが来たんじゃないかと母に言われました。
    今見たら絶対怖そうだけどあのと不思議と恐怖は全くなかった。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2014/05/13(火) 17:21:45 

    数年前に父の兄のお葬式の夜の事です。
    高齢のおばあちゃんが家で寝たいと言うのでおばあちゃん宅に帰って2階で母とおばちゃんと私の3人で雑魚寝したんですが、私だけすぐ寝れなくて窓の外を眺めていたら青い光が帯状にスーと光りすぐに見えなくなりました。

    翌日お葬式の業者さんに話したら
    最後に会いに来たのかもしれないね
    と言われて納得しました。
    特に霊感も強くないのにその時だけははっきり見えました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード