ガールズちゃんねる

高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数

151コメント2014/05/02(金) 18:20

  • 1. 匿名 2014/05/01(木) 17:02:28 

    高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数。 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数。 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    女優の高畑淳子が、ある番組で「野球選手は体力しかないから知力がある女子アナと結婚する」と発言したことが物議を醸している。「確かに当たっている」とのコメントもあるが、高畑の発言を「失礼だ」として批判する意見が多数あがった。


    >「知力がある女子アナは体力がある男性を自然と求める」と発言。さらに「野球選手は野球しかしてないから、頭の方は…」と野球以外のことは知らないと思わせる発言をしたのだ

    +106

    -13

  • 2. 匿名 2014/05/01(木) 17:03:13 

    たしかに当たってるwww

    +411

    -12

  • 3. 匿名 2014/05/01(木) 17:03:34 

    悪いけどダルビッシュとかは野球選手としてはすごいけど、頭の方はよくないよね

    +427

    -6

  • 4. 匿名 2014/05/01(木) 17:03:37 

     
    高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数

    +20

    -198

  • 5. 匿名 2014/05/01(木) 17:04:07 

    それを言っちゃあおしまいよ。

    なきにしもあらずだけどね(^_^;)

    +155

    -17

  • 6. 匿名 2014/05/01(木) 17:04:42 

    「体力がある男性を自然と求める」よりも、女子アナは、お金のあるスポーツ選手を狙うんだとおもうよ。そのために女子アナになってる人もいっぱいいるじゃん

    +269

    -7

  • 7. 匿名 2014/05/01(木) 17:04:54 

    知力もあるからうまくなるんだと思うけど

    +24

    -72

  • 8. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:17 

    でも本当に女子アナと結婚する人多いよね。タレントと結婚する人よりいいけど…

    +149

    -4

  • 9. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:23 

    よく考えてから発言すべきだったな

    +20

    -47

  • 10. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:33 

    ボクサーも頭悪いイメージ

    +250

    -7

  • 11. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:33 

    野球って、ピッチャー、キャッチャー以外は突っ立ってるか、ベンチで座ってるかが殆どやん

    +65

    -66

  • 12. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:49 

    まぁ、まーくんとか頭がいい感じはしないよね…

    +300

    -2

  • 13. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:54 

    キャッチャーは頭いいよ

    +153

    -13

  • 14. 匿名 2014/05/01(木) 17:06:09 

    高畑さん好きだわ。この人嫌味がないからいいと思う

    +316

    -31

  • 15. 匿名 2014/05/01(木) 17:07:02 

    自分の息子も野球やってたじゃんw

    +111

    -5

  • 16. 匿名 2014/05/01(木) 17:07:07 

    努力してのしあがった人に、わざわざそんなこと言わなくても…

    +20

    -45

  • 17. 匿名 2014/05/01(木) 17:07:43 

    番組に木佐彩子出てたけど、たしかに夫の石井一久は知性がなさそうww

    +261

    -3

  • 18. 匿名 2014/05/01(木) 17:07:53 

    まあ当たりは当たりなんだけどね
    高畑さんとこの息子も高校位まで野球やってたような気もするんだけど、、、
    TVで見たけど彼もかなり知力の方は残念だったような
    盛り上げようとして張り切り過ぎちゃったのかな?

    +101

    -8

  • 19. 匿名 2014/05/01(木) 17:08:05 

    芸能人は発言一つ気を付けないと
    大変ですね!

    +33

    -10

  • 20. 匿名 2014/05/01(木) 17:08:08 



    スポーツは頭が良くなければできないよ

    +21

    -41

  • 21. 匿名 2014/05/01(木) 17:08:21 

    イチローとかは頭良さそうだけどな

    +162

    -19

  • 22. 匿名 2014/05/01(木) 17:08:38 

    言いたいことはわかる。でも言っちゃだめww

    +55

    -8

  • 23. 匿名 2014/05/01(木) 17:09:11 

    この人のズハズバ言うの 好きだけどな~(^o^)

    間違ってないしw

    +117

    -12

  • 24. 匿名 2014/05/01(木) 17:09:15 

    高畑淳子結構サバサバしてて好きだけどな~

    +183

    -19

  • 25. 匿名 2014/05/01(木) 17:10:18 

    さんま御殿だよね!私見てたけど、面白かったよ

    +104

    -5

  • 26. 匿名 2014/05/01(木) 17:10:55 

    たしかに野球選手=頭がいいイメージはない

    +124

    -4

  • 27. 匿名 2014/05/01(木) 17:11:10 

    野球選手の多くは、多分、ろくに漢字の読み書きもできない。

    漢字読めないとか、世界が違い過ぎて、恋愛対象にならないわ。幾ら稼ぎ良くても。

    +114

    -17

  • 28. 匿名 2014/05/01(木) 17:11:14 


    このオバサンより頭いいでしょ

    +16

    -66

  • 29. 匿名 2014/05/01(木) 17:11:47 

    >>3
    テレビで
    読んでる本 映してた。

    分かってない人のセレクト丸出し。

    アホの子 見る目に変わっちゃった。
    あれ、周りが悪いよ!

    +6

    -8

  • 30. 匿名 2014/05/01(木) 17:11:48 

    長嶋さんも立教大学でてるけど、テストは名前かいただけというのは有名な話です
    ただイチロウみたいに様々な情報を分析してる人もいるから、本当に体力だけの馬鹿では生き残っていけないでしょう
    今はバスケットボールもサッカーも情報戦の時代です

    +89

    -3

  • 31. 匿名 2014/05/01(木) 17:12:25 

    高畑さん二回も離婚して苦労してるだよね。働き者だし子供を二人を育て上げ肝っ玉母さんだよね

    +41

    -13

  • 32. 匿名 2014/05/01(木) 17:12:44 

    この放送みてた!
    どうしてもスポーツ選手はね。。笑
    イチローさんみたいに知性を感じさせる人は稀だもんね。

    +85

    -9

  • 33. 匿名 2014/05/01(木) 17:12:45 

    キャッチャーっていうポジションは頭が良くないと勤まらないと思うんだけど。

    +50

    -8

  • 34. 匿名 2014/05/01(木) 17:13:18 

    イチローは中学までオール5だし、
    青木は勉強の推薦で早稲田なのに!!

    +73

    -7

  • 35. 匿名 2014/05/01(木) 17:13:47 

    キャッチャーは頭が良くないと出来ない気がする。
    バッターの苦手な所をしっかり研究してリードするわけですし…

    元ヤクルトのキャッチャー古田敦也さんとかは知的な感じでしたね。

    +85

    -4

  • 36. 匿名 2014/05/01(木) 17:13:48 

    28高畑さん、地元同じですが県で一番偏差値の高い学校卒業されてますよ。バカではないかと。

    +85

    -3

  • 37. 匿名 2014/05/01(木) 17:13:58 

    女子アナを選ぶ野球選手はまだいいよ…わけわからんモデルやタレントと結婚して離婚する野球選手は、頭がよくないと思っちゃう

    +97

    -5

  • 38. 匿名 2014/05/01(木) 17:14:18 

    高畑さんも慶應受かってたのを蹴って、お芝居の道に進んだ才女ですよ

    +99

    -5

  • 39. 匿名 2014/05/01(木) 17:14:24 

    ヘキサゴンに出てた元木も、なかなかだよね

    +120

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/01(木) 17:14:26 

    ニュース番組じゃないんだよ、バラエティー番組なんだよ。
    そんな何から何まで真面目に受け止められたら、タレントさんみんな何も喋れなくなるわ。
    しょーもない。

    +103

    -3

  • 41. 匿名 2014/05/01(木) 17:15:19 

    そういえば
    野球部って
    朝 来て、お弁当食べて、
    授業中ずっと寝てたもんね。

    +85

    -4

  • 42. 匿名 2014/05/01(木) 17:15:36 

    苛められないと脳みそは使われないからね

    キャッチャーは専門馬鹿なだけ

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2014/05/01(木) 17:15:42 

    野球選手の誕生日パーティーにキャバ嬢とか風俗ばっかで引いたわ
    高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数

    +52

    -4

  • 44. 匿名 2014/05/01(木) 17:16:32 

    でも世間的にも野球選手って、スポーツだけで生きてきたイメージだから、知力はあんまりないイメージだけどね

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2014/05/01(木) 17:16:52 

    イチローと桑田と古田のみ
    頭のいいのは

    +47

    -8

  • 46. 匿名 2014/05/01(木) 17:17:01 

    ハンカチ王子は野球はイマイチみたいだけど、学力の方は悪くなさそうだから当たってるかもw

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2014/05/01(木) 17:17:08 

    28
    高畑さんは学校に指示されて受験したお茶の水女子・早稲田・慶應義塾・津田塾・東京女子大学はすべて合格したんだよ〜
    結局演劇の夢を選んだんだけど。

    +95

    -5

  • 48. 匿名 2014/05/01(木) 17:18:17 

    27同意。
    結婚してる人も多いけど、そもそも高学歴女子の才媛と話合うのか?と思った。
    イチローさんは稀な存在だよね。

    ウッチーが“私は誘われてもそういう(スポーツ選手との合コン)は絶対嫌だったから断っていました。でも、、そうするとインタビューに答えてやらないと言われることもあるので困る”って言ってた。
    なるほど、だから彼女は企業に勤めていてきちんと大学出てるような自分と知的レベルが同じ人を旦那様に選んだんだなと納得。
    年収低くても会話にならないとしんどいもんね。

    +56

    -4

  • 49. 匿名 2014/05/01(木) 17:18:26 

    頭良かったら逆に野球だけに打ち込めないんだろう

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2014/05/01(木) 17:19:57 

    確かにまーくんは野球としての才能、体力は抜群だけど
    ハリウッド俳優を目の前で知りませんって言った
    失礼なところとか当たってるかもね。

    +50

    -5

  • 51. 匿名 2014/05/01(木) 17:20:38 

    よくぞ言ってくれた!私も昔から同じこと思ってたもん。ただ、キャッチャーは頭良くないとできないと思うけど。

    でも、桑田さんイチローなんかは別格だな。

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2014/05/01(木) 17:20:57 

    正しくは「野球選手は"金と"体力しかないから女子アナと結婚する」だと思う

    +11

    -4

  • 53. 匿名 2014/05/01(木) 17:22:42 

    でも木佐さんは幸せそうだけどね、石井一久は温厚すぎて一度も怒ったことない
    と木佐さんが言っていたよ。

    +29

    -4

  • 54. 匿名 2014/05/01(木) 17:22:49 

    野球選手と結婚してる女子アナも、結構ぶっ飛んでる感じだから合うのかな?

    個人的に自分より頭悪い男性と会話することが
    苦手なので、内田恭子の気持ちに添える感じだった。

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2014/05/01(木) 17:25:05 

    野球選手は27みたいなブスは求めていないから安心しな

    +7

    -7

  • 56. 匿名 2014/05/01(木) 17:25:40 

    そんなことないと思う。
    確かに学業犠牲にして野球してたんだから学校の勉強はダメだろうけど、
    どの道でも究めるにはバカではできない。
    女優きわめてないからそうしか見えないだけだ。

    +9

    -15

  • 57. 匿名 2014/05/01(木) 17:26:27 

    サッカー選手とかボクシングとかも大概だよねw
    頭ぶつけたりしてるからかな?
    前、コンパに誘われたことがあるけど、会話がしんどかった。
    一時的に年俸高くても、普段自分と同じ言葉で
    話し合いたいから、付き合うのは難しいなと思った。

    +15

    -8

  • 58. 匿名 2014/05/01(木) 17:28:55 

    野球はスポーツの中で一番頭を使うから
    そういう意味では頭は良いが(長嶋や江川)
    精神性が低いのが問題なのだが・・・

    +8

    -11

  • 59. 匿名 2014/05/01(木) 17:29:06 

    解説者になっているような人は普通の知性にみえる。赤星さんとか素敵。元野球選手には見えなくて頭良さそう。

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2014/05/01(木) 17:30:04 

    勉強せずに野球ばっかりやってただけ。プロ野球選手なんて絶対頭よくないと無理。
    野球のルールって複雑なのよ〜そしてその複雑なルールの中で頭の中フル回転して投げたり走ったりしないといけないんだよ。あの人達が本気で勉強していれば東大なんて全員合格するんじゃないかと本気で思ってる。

    +4

    -30

  • 61. 匿名 2014/05/01(木) 17:30:41 

    長嶋さんの『魚へんにブルーと書きまして、鯖。スプリングがですね、鰆。』が忘れられない。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2014/05/01(木) 17:31:04 

    野村監督いわくは、『野球は頭でするもの。』
    ですけど、
    まっ、勉強が出来るのと、頭が良いってのは、別次元だろうし、
    これくらいのことは、軽口で笑いのためだろうから、
    失礼とは、感じないなぁ。

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2014/05/01(木) 17:31:31 

    60
    ごめん、それはないわ。
    使ってる脳域が違うから。

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/01(木) 17:32:40 


    上地雄輔も馬鹿だけど野球の才能はあったよね

    松坂大輔と組んでキャッチャーしてた時期もあった。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2014/05/01(木) 17:32:48 

    頭の回転が早い、というのと知的レベルは全く別問題。
    いいと思う。おバカでも。
    石井選手なんか、本当優しそう。

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2014/05/01(木) 17:33:50 

    サッカー選手は、全てを持ってるイメージ。
    高畑淳子「野球選手は体力しかない」発言に、「当たってるけど失礼」コメント多数

    +14

    -42

  • 67. 匿名 2014/05/01(木) 17:35:02 

    石井一久は、昔、神田うのと付き合ってたような馬鹿だけどね。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2014/05/01(木) 17:39:28 

    確率的に言えば、一般の人よりそういう傾向はある、ということでしょう。
    東大出のプロ野球選手も何人かいるし、監督業もかなり知的ですよ。
    全員がそうだということではないと思う。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/01(木) 17:40:22 

    ほとんどの野球選手は体力は無いだろ 力はあるがデブばっかじゃん それに毎日試合するスポーツて野球かゲートボールくらいだろ ピッチャーは例外な

    +6

    -11

  • 70. 匿名 2014/05/01(木) 17:42:33 

    >>67
    野村監督の大のお気に入りだった石井一久と付き合っていた神田うの
    に対してサッチーが不愉快そうだったよね。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/01(木) 17:44:00 

    37
    直ちゃんと紗栄子を一緒にしないでほしい

    +6

    -8

  • 72. 匿名 2014/05/01(木) 17:44:35 

    61

    私は、長嶋さんの
    「アイアム オレンジジュース」が忘れられない…。

    あと、入団が決まっていた定岡が学生服着てたんだけど、「入団したら、洋服着るの?」も…。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/01(木) 17:47:25 

    野球界はドーピング検査が無いからステロイド打ちまくり オリンピック種目やメジャースポーツはドーピング検査当たり前 風邪薬や栄養ドリンクも引っ掛かるからね ユンケルのCMに出てるイチローなんか僕はドーピング検査に引っ掛かりますて宣言してるみたいなもん イチローはオリンピック出てないしね 出たら野球人生終わってたから

    +4

    -11

  • 74. 匿名 2014/05/01(木) 17:52:03 

    野球に限らずスポーツ馬鹿はそういうイメージだな
    でもひとつの事に打ち込んで成功するのは凄いと思うけどね

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2014/05/01(木) 17:52:41 

    頭悪くても、プロになる才能があるんだからすごいよ!

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2014/05/01(木) 17:54:13 

    確かに。
    例えば、大神いずみは、せっかくフェリス出て女子アナになったのに、いくら野球選手だからってあのおバカの元木でいいのだろうかと思うよ…

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2014/05/01(木) 17:56:20 

    76
    フェリスはお嬢様大学ってだけで、頭は良くない。

    +21

    -3

  • 78. 匿名 2014/05/01(木) 18:04:21 

    71

    直ちゃんって
    知らない

    その直ちゃんの奥の人も誰?

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2014/05/01(木) 18:04:58 

    キャッチャーとしての頭の良さと、
    学力の頭の良さは、
    残念ながら別件です…

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2014/05/01(木) 18:08:41 

    例外はあれど本当に驚くような人もいるからそう思われてもしかたないかもw
    勉強より野球頑張ってきたんだったら、野球の才能あれば寧ろ尊敬されるしいいかな

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2014/05/01(木) 18:13:01 

    17
    石井って、バカっぽいふりして案外賢いのかもと思うときある。

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2014/05/01(木) 18:18:53 

    メジャーリーグに行く選手は自分が英語ができないから、女子アナと結婚して足りない部分を補ってもらう考えがあるらしい。例外もいるが。

    女子アナも一生困らない金目当てで結婚してるみたいだけど旦那と話しが合うの?

    何かあった時に金以外で頼れる存在なの?

    自分がしっかりしないと子育てもままならなそう。

    結局は金を天秤にかけたのかなと思う。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2014/05/01(木) 18:21:53 

    ダルビッシュが悪いのは頭だけじゃないよ…女の趣味も悪いよ。

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2014/05/01(木) 18:23:07 

    スポーツ出来るから頭良くないんだよ

    頭良くったって得すること少ないんだからみんなが勉強する学生時代に勉強してこなかった人達なの。
    みんなが遊んでる時だって練習して努力してきた人達なの。

    なに考えてんだか

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2014/05/01(木) 18:25:42 

    キャッチャーが頭いいと言っている方がちらほらいますが、人によるかと…
    中日の谷繁捕手は高校時代、自分の名前の「繁」という字を書けなかったそうですよ。
    捕手としては素晴らしいですが。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/01(木) 18:31:32 

    この人は頭脳プレーヤーでしたよ

    +26

    -2

  • 87. 匿名 2014/05/01(木) 18:31:47 

    まぁ スポーツは頭云々より センスの方が大切だと思います。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/01(木) 18:33:53 

    女子大生の時にJリーガーと合コンしたことある。
    言っちゃ悪いけどバカばっかり!話が本当にレベル低くて噛み合わなかった。
    サッカーに関しちゃ凄いんだろうけどサッカーの事詳しく話されてもこっちがわからないし、大学の事言ってもあっちはわからないだろうし、結局芸能ネタとか下ネタ方面の話…。
    大学のサークルの飲み会より話がくだらなくて、サークルの人達って馬鹿っぽくしててもちゃんと勉強して良い大学入ったわけだし、話のレベルもそりゃ違うよなあと思った。一芸に秀でていて、それで大金を稼いでるんだから凄いことだし、スポーツ選手を馬鹿にしてるわけじゃないけど、相手に何を求めるかだよね。
    女子アナとか本当に話、合うのかなあ。

    +14

    -6

  • 89. 匿名 2014/05/01(木) 18:39:02 

    86

    古田は確か、筑波大だからね。

    +1

    -8

  • 90. 匿名 2014/05/01(木) 18:39:20 

    確かに一理あるw

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2014/05/01(木) 18:41:34 

    89
    立教です

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2014/05/01(木) 18:43:15 

    学歴高くても社会に適合できない人もいるし、野球で成功している方がすごいと思うけどな
    高畑さんの発言はちょっとがっかりかも。

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2014/05/01(木) 18:46:56 

    和田毅が大学受験について語ってたのを思いだした。
    推薦じゃなくて一般入試だったから野球やりながら受験勉強もやってたそうで
    結構辛かったみたいです

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2014/05/01(木) 18:51:34 

    野球選手って頭の方も……だけど
    女関係もゆるそうなイメージ

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2014/05/01(木) 19:01:03 

    91
    立命館大学だよ~

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/01(木) 19:02:23 

    古田さんて、立命館じゃなかった?

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2014/05/01(木) 19:03:40 

    91
    古田敦也は立命館大学ですよ

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/01(木) 19:06:47 

    能見とかメジャー行った和田とかも頭良いと思うけど

    でも、たしかに頭が悪い割合は高いのは確かか

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2014/05/01(木) 19:11:08 

    84
    何考えてんだか、って。知ったかぶりはどうかと。

    阪神の藤浪は大阪桐蔭に一般で入れるくらいには賢いし、
    東大卒の選手も今まで何人かはいた。プロとして開花はしなかったけど
    中日の藤井は親に「野球を続けたければ筑波大学に一般入試で入れ」と言われ、筑波大学に一般で合格。

    みんながみんな賢いとは言わないけど、勉強と野球を両立してきた人は少なからずいるんだよ。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2014/05/01(木) 19:13:15 

    でも野球出来る人は大抵のスポーツが出来るらしい。
    走りこむし、球技だからボール系も大丈夫、上半身も使うし…

    あらゆるスポーツで一番オールマイティーに出来るんじゃないかな?

    +7

    -4

  • 101. 匿名 2014/05/01(木) 19:14:51 

    女遊びでイメージ最悪だけど、頭悪いイメージは特にないかな?

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2014/05/01(木) 19:15:05 

    本当に頭が悪かったら一流の選手にはなれないよ。体しか使ってないからというのなら、プロスポーツ全般やオリンピック選手まで否定するような発言だね。

    +11

    -3

  • 103. 匿名 2014/05/01(木) 19:15:44 

    まぁ、このオバサン、結構、口が滑る感じだわ。

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2014/05/01(木) 19:17:07 

    つうか結論言ってしまえば人それぞれ。
    頭悪い人もいれば頭良い人もいる。一般の人と同じ。
    ただ、プロの選手になろうと思えば並大抵の努力ではなれないから
    勉強の方はおろそかになってしまう事が多いだけ。
    つまりいわゆる勉強は出来ない。
    けど、頭が悪いかどうかはわからない。
    東大に入るより確率的にはプロ野球選手になる方が格段に難しいんだから
    それはそれでいいんじゃないかな。
    ちなみに古田は立命館。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2014/05/01(木) 19:18:22 

    古田さんは一般受験で立命館だよ。
    古田さん入学した次の年から野球入学できた

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/01(木) 19:19:40 

    「野球選手は野球しかしてないから、頭の方は…」と言うのなら、この高畑っていうオバさんだって「女優は芝居しかしてないから、頭の方は…」という事になるね。

    +13

    -7

  • 107. 匿名 2014/05/01(木) 19:24:23 

    的外れなコメントになるけど…

    体力があるなんて良い事だよ!健康なんでしょ?!体力すらない人がどれだけ世の中にいるか(´・_・`)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/05/01(木) 19:36:38 

    アハハ(笑)
    うん、確かにそうでぇす(笑)

    家の旦那も少年野球から未だに草野球やらをやってるけど、正直言って頭は弱いかも(^^)

    仕事は力仕事だし、なんせコミュニケーション力は余りない!

    高畑さんに、座布団1枚(^^)

    +14

    -4

  • 109. 匿名 2014/05/01(木) 19:39:54 

    頭のイイ野球選手…といってパッと浮かぶのが斎藤佑樹と古田敦也くらいかな。
    ゴメンだけど、イチローからは学業の頭の良さは感じられない。

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2014/05/01(木) 19:52:24 

    知識を活用する能力が無ければいらない人になるんだけどね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2014/05/01(木) 19:58:09 

    本当の事だから仕方ない。
    だから引退してから周りに乗せられて変なビジネスで破産しちゃうんじゃない。
    世間知らずで騙すの簡単そう。
    イチローは稀だよ。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2014/05/01(木) 20:04:18 

    清原とか見ると頭悪そうと思ってしまうのも仕方ないけど、自分のこと棚に上げてこういう発言する人も十分頭悪そうだよ。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2014/05/01(木) 20:10:35 

    その頭の方の変わりに、桁違いの運動神経があるって考えはないんかね
    実際にその頭の方は…って言われてる人に年収とか負けてる場合もあるのに
    発言は単なる受け狙いなんでしょうけど、不快に思いました

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2014/05/01(木) 20:11:21 

    わたし家族にプロ野球選手いますけど・・・・・

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2014/05/01(木) 20:11:47 

    元ロッテの小宮山さんや日ハムの江尻投手は浪人して早稲田に入学してたね
    野球と勉強どうやって両立してたんだろう?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/01(木) 20:16:27 

    この発言がネットニュースになるの?
    野球選手が頭良くないなんてそりゃそうでしょ。
    批判コメントが多いって、妙なプライドが刺激されてる人が多いってことだよね?
    なんか気持ち悪い世の中になってきてるのかな・・・

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2014/05/01(木) 20:18:30 

    三流の女優が一流のプロ野球選手を馬鹿だというのはどうかと思うけど。

    +6

    -9

  • 118. 匿名 2014/05/01(木) 20:26:51 

    昨今の女子アナを見ると、野球選手を筋肉しかとりえないって言う割りには、本当に彼女たちの方に知力はあるのか疑いたくなるけど^ ^;

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2014/05/01(木) 20:30:31 

    イチローも日本のプロ野球界で尊敬できるのは王さんと数人しかいないと言ってたからね。
    それくらい人間的に屑な人が多いみたいだから異論なし。

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2014/05/01(木) 20:55:16 

    野球バカ-野球=バカ

    やっぱりバカ

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2014/05/01(木) 21:14:12 

    巨人の高橋由伸は慶大卒。
    全員が野球バカというわけではないでしょう。

    そもそも学力と知力は別だよ。
    一流の選手にバカはいないと思うけど。

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2014/05/01(木) 21:26:50 

    121
    高橋由伸は推薦では…?

    スポーツ選手は推薦多いから学歴だけ見ても勉強できるかどうかはわからない。
    明治大出身の川上(中日)は「家族」を「家旅」って書いてたし

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2014/05/01(木) 22:16:20 

    それでも女よりは頭良いよ

    +3

    -12

  • 124. 匿名 2014/05/01(木) 22:32:14 

    桑田とか野球選手じゃなく最初からサラリーマンだったら、かなり優秀なサラリーマンになっていたと思うけどなあ。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2014/05/01(木) 23:11:42 

    マエケンは、完全に奥さんの手のひらの上にいる感じがする

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/05/01(木) 23:13:27 


    これ さんまか御殿でしょ!
    めっちゃ、おもしろかったけど!

    そんなの いちいち言ってたら
    TVが つまらなくなる。


    +9

    -1

  • 127. 匿名 2014/05/01(木) 23:31:33 

    まっ、バラエティーの中の話だしねー
    そんなにネットで討論するようなことじゃないかと。
    (;゜∀゜)

    あと、あの方の息子さんも野球していたから、
    野球してたら
    勉強する暇がないのを身をもって体験してるからじゃないかと。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/02(金) 00:10:37 

    スポーツ選手はほとんどそうでしょ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2014/05/02(金) 00:18:10 

    この人と松野明美の区別がつかない。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2014/05/02(金) 00:33:50 

    詳しく無い人はそう思うだろうけど、プロのほとんどは毎回試合のデータ集めたり各選手の傾向とか性格、癖とか覚えて計算したり戦略練ったりして結構頭脳戦なところもあるんですけどね…
    世間一般で言われる漢字や勉学の頭の良さとは違う頭の良さが求められるスポーツだと思います!

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/02(金) 01:12:55 

    ハンカチーフガイは群馬から野球推薦で早稲田実業入ったんだからたいしたことないよね(笑)

    野球選手って、勉強とか以前に言うことやることがとにかくバカっぽい。サッカー、フィギュア、卓球etc色んな選手のインタビューみると、断トツ野球にバカが多いと思う。強制ワイセツや震災の火事場泥棒、いじめ自殺、殺人隠蔽とかが高校レベルでまかり通ってる世界だからしかたないのかな。

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2014/05/02(金) 01:23:49 

    サッカー選手の方が頭悪いけど、マスコミがネタにしないからね

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2014/05/02(金) 03:33:03 

    63さん 脳域ってのがあるんだねえ。。。
    ベクトルの長さだけじゃ計れないんだねえ。。。
    一緒にしちゃいけなかったんだ。勉強になります。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2014/05/02(金) 05:39:16 

    88
    それはあなたが合コンできるレベルの選手がその程度ってことでしょ。。。
    サッカー選手は野球選手ほど恵まれた環境でやってない分生活的には自立してるし何気に高学歴の大卒が多いよ
    代表クラスになるとみんな語学力も高いし

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2014/05/02(金) 06:26:16 

    そもそも野球ってピッチャー以外に体力使うのかなぁ?
    あんなに毎日試合が出来るなんて…
    言っちゃぁなんですけど、デブ率多くないですか?

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2014/05/02(金) 06:36:37 

    女子アナに知力なんてあったっけ?

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2014/05/02(金) 07:43:05 

    TDNは野球選手と男優をこなしたスーパースターだぞ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/02(金) 09:04:39 

    私は高畑さんの発言支持できない
    もし息子さんがしっかり学業を修めて働いているならまだ分かるけど
    野球も勉強もダメで二世俳優で出すも売れる気配なし
    こんな人に言われたくない

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2014/05/02(金) 09:09:42 

    ここでは頭悪いとされているダルビッシュ
    野球について語ると頭良いんだなこの人と思う
    すごい野球オタクで、トレーニングもきちんと理論立ててやっている

    最近の若手は真面目すぎてつまらないくらい真面目になってるけどなあ

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2014/05/02(金) 09:13:46 

    芸能人だってバカばかりなような…
    しかも、野球のようになにかに没頭した結果ではなくただ単に勉強しなかったバカ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2014/05/02(金) 09:23:36 

    高畑さんいい人だよね。

    トピズレだけど、さんま御殿で住吉美紀がドン引きのトークしたあと、(電気屋でのエピソード)高畑さんが場を和ませてたよね。
    スタジオの空気がおかしくなったのを察してだと思う。
    演技上手だし、サッパリしてそうだし好きだなー。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2014/05/02(金) 09:58:32 

    イチロー不倫してるし
    「ほぼイキかけました」とか「キ○ンタマ磨きたい」とか
    言ってるし頭良いかどうか疑問。
    何でみんな神聖視したがるんだろ

    +2

    -7

  • 143. 匿名 2014/05/02(金) 10:03:40 

    体力しか取り柄がないって
    金もステータスもある女子アナからしたら野球選手の体目当てってことだよ言わせるな恥ずかしい
    お尻がぷりっとしててセクシーだもんね野球選手って

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2014/05/02(金) 12:33:25 

    スポーツ選手って言っても色んなタイプの人間がいるんだから
    運動神経だけ良くて身体の感覚だけで覚えるタイプの頭はさほどよくない人もいるだろうし
    運動神経だけではなく頭も良くて、色々考えて分析したりして上達してきた頭脳派もいるんじゃないの

    ただ、プロになるくらい一つのことに打ち込むのと勉強を両立させるのはかなり要領良くないと無理だから、スポーツ選手やその他特殊な才能がある人を学歴が低いというだけで馬鹿って決めつけるのはどうかと思うけどなあ
    頭そのものは悪くはなくても勉強以外のことに夢中になっててたいしてやらなかったって人もいるでしょう
    もちろんスポーツも勉強も両立できてる選手はすごいんだけどね

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2014/05/02(金) 13:50:27 

    野球選手て体力と性欲の塊の馬鹿って言うイメージだわ。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2014/05/02(金) 14:23:58 

    23
    ずばずばいう男は大嫌いなんだろうけどねw
    間違ってないことを言ってたとしてもw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/02(金) 15:40:14 

    一部の悪目立ちする選手のせいで、野球のイメージ台無し。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2014/05/02(金) 16:09:41 

    野球ができるんだからそれで良いんだよ
    勉強しかできない奴はそれを活かした職に就くし、力が強いだけの奴はボクサーを目指す。可愛い奴は女優になって、面白い奴はお笑いやる。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/05/02(金) 16:16:48 

    野球ってそんなに体力必要かな?
    他のスポーツと比べてデブ率高い気がするんだけど

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2014/05/02(金) 17:08:48 

    芸能人だし発言に気をつけろっていうのは分かるんだけど
    こういうのってもっと過激なこと言ってもスルーされてたり
    逆にささいなことで目を付けられたり加減が大変だなと思う
    そういうの気にしたり揚げ足取る為にテレビ見てるような人もいるし
    窮屈になったよね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/02(金) 18:20:21 

    野球に必要なのは体力じゃなくて身体能力でしょう。
    バスケやサッカーみたいに常に動き回ってハードワークするスポーツじゃないもん。
    野球って持久力やスタミナはあんまり必要ない。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。