ガールズちゃんねる

兄弟姉妹の生まれ順で夫婦の相性が変わる?! 「相性が良い夫婦」と「相性が悪い夫婦」の差

252コメント2017/09/09(土) 22:56

  • 1. 匿名 2017/08/16(水) 22:00:43 


    兄弟姉妹の生まれ順で夫婦の相性が変わる?! TBS『この差って何ですか?』で発表 | ガジェット通信 GetNews
    兄弟姉妹の生まれ順で夫婦の相性が変わる?! TBS『この差って何ですか?』で発表 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    長女はしっかり者、末っ子は甘えん坊……。そんな「兄弟姉妹の生まれ順トーク」って結構盛り上がりますよね。筆者も一人っ子なのでワガママのレッテルを貼られたり貼られなかったり。 そんな「兄弟姉妹 生まれ順の差」を追求しているのが、TBSの情報バラエティ『この差って何ですか?』。8月15日放送の第4弾では、「相性が良い夫婦」と「相性が悪い夫婦」の差について紹介していました。


    心理カウンセラーの五百田達成先生によると、最も相性の良い夫婦の組み合わせは、

    「長子」は、「長子」
    「末っ子」は、「末っ子」
    「中間子」は、「中間子」
    「一人っ子」は、「一人っ子」

    と、お互い同じ生まれ順が良いのだそう。

    離婚経験がある男女1000組を調査したところ、相性の悪い組み合わせベスト3は以下のとおりに。



    第2位は「長子は物事を自分で決めたがり、中間子は優柔不断なのでズレが出てくる」、
    第3位は「末っ子は他人任せ、一人っ子は誰かに面倒を見てほしい。その為この組み合わせは責任感や面倒見に欠ける。トイレットペーパーを自分では替えない」ということです。

    +40

    -211

  • 2. 匿名 2017/08/16(水) 22:01:52 

    人による

    +1268

    -19

  • 3. 匿名 2017/08/16(水) 22:01:55 

    うちの両親は両方、3人兄弟の末っ子だけど、仮面夫婦だったよ?

    +400

    -9

  • 4. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:08 

    末っ子叩きくるぞー

    +303

    -14

  • 5. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:13 

    あてにならなそう

    +276

    -8

  • 6. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:15 

    えー当たらなくない?

    +457

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:32 

    星座占い程度には楽しんでやるかな

    +277

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:40 

    末っ子同士はうまくいかないよ。
    なぜならうちがそうだから。離婚したいよー

    +541

    -43

  • 9. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:41 

    まーた長子をバカにしたマウンティングと末っ子へのバッシングですか?

    +462

    -11

  • 10. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:45 

    関係ない

    +127

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:46 

    2人兄弟の下はないの?この手の診断は選択肢に入ってない…

    +1

    -54

  • 12. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:48 

    確かに同じ方がいい気はする

    +50

    -40

  • 13. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:54 

    末っ子×末っ子で離婚しました

    +296

    -16

  • 14. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:56 

    あ〜確かに
    私一人っ子 元カレ末っ子だったけど喧嘩ばかりだったわw

    +31

    -9

  • 15. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:01 

    末っ子嫌われてて悲しい。。。

    +354

    -16

  • 16. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:02 

    一人っ子は一人っ子?

    +41

    -6

  • 17. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:04 

    世の中で上手くいってる夫婦ってどれくらいいるの?

    +161

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:31 

    五人姉妹の4番目のあたいはどうすればいいの?

    +134

    -37

  • 19. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:35 

    うちの旦那の兄は異父だけど次男ってことになる?

    +6

    -11

  • 20. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:39 

    男性は長男かどうかも重要。
    末っ子長男とかだと周りから甘やかされてワガママに育った人が多い気がする。

    +517

    -21

  • 21. 匿名 2017/08/16(水) 22:03:57 

    確かに。うちは長子同士で考え方が同じだから、頷き合って大体のことが片付くわ。

    +54

    -16

  • 22. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:00 

    一人っ子と長男ですがめっちゃ仲良しですよ
    変なデータ

    +216

    -9

  • 23. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:04 

    んなこたーない。
    うちは長子の旦那と末っ子の私だけど、
    旅行とかは旦那が決めたがるから任せるし、
    末っ子だけどトイペ換えたりは当たり前にやるわ!

    +268

    -10

  • 24. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:05 

    末っ子でもトイレットペーパーぐらい自分で替えれるわ!

    +422

    -4

  • 25. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:07 

    同じ末っ子同士でも

    姉2人の末っ子長男と三姉妹の末っ子だと感覚全然違いそうだけどなー

    +232

    -4

  • 26. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:07 

    当たってません。はい、終了。

    +204

    -8

  • 27. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:27 

    親、どっちも三人兄弟の末っ子

    父は男三人兄弟の末っ子
    母は兄2人の末っ子

    相性いいのか?
    どっちも甘やかされて育ってるから、夫婦喧嘩にどっちの親も出てくる

    それを子供の頃から見てるからどうも・・・

    +26

    -4

  • 28. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:34 

    >>18
    5人兄弟の4番目を探す

    +3

    -7

  • 29. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:42 

    じゃあ何だったらうまくいくの?

    +12

    -6

  • 30. 匿名 2017/08/16(水) 22:04:50 

    うち長子同士だよー
    あってると思う。
    なんか通じるものを感じる。

    +84

    -27

  • 31. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:00 

    長子×中間子で離婚した

    +30

    -5

  • 32. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:13 

    うちは長男と末っ子。
    結婚4年。
    今のところケンカもなく仲良し。

    +102

    -4

  • 33. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:26 

    はっはっはっはっは
    んなこたーない

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:29 

    うちは長子と末っ子だよ
    相性悪いのかな
    喧嘩はよくするけど離婚はしたくない

    +68

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:46 

    えー、私は末っ子、旦那長男だけど面倒見がめちゃくちゃ良くて助かってるけどな。旦那が私の保護者みたいになってる(笑)
    長男らしい振る舞いも姉で慣れてるから何にも思わないしむしろ頼りがいがあっていい。
    あくまで統計であって全ての夫婦が当てはまる訳じゃないですよね。

    +135

    -16

  • 36. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:01 

    私…1人っこ 旦那…中間子
    今年で11年目だよ。当たるのかな。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:08 

    ひとりっ子と長子は案外相性いいと思う。
    夫婦に限らず。

    +156

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:09 

    うちの両親、一人っ子×末っ子で相性最悪www
    毎日喧嘩してお互い一歩も譲らず大迷惑。

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:09 

    うちの場合末っ子は人任せで頼りなく全てがテキトー。だから末っ子はキライ。

    +21

    -23

  • 40. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:14 

    >>18
    中間子

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:19 

    長子と末っ子って、きょうだいの延長で合いそうだけどね
    それより、女きょうだい、男きょうだいの有無の方が気になる

    +194

    -8

  • 42. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:25 

    >>28
    それ確率的にきついなー(笑)

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:27 

    統計学なの?
    これ見てた。
    私は長子と中間子の夫婦だけど、言ってた特徴が逆だったし当たってない。
    元彼は同じ中間子だったけど全然合わなかった。

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:30 

    今の時代1人っ子か2人多くない?

    +55

    -3

  • 45. 匿名 2017/08/16(水) 22:06:50 

    あれ?
    なんかでは長子と末っ子は相性二重丸になってたの見たよ。
    あてにならんわ。

    +187

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/16(水) 22:07:16 

    主人長男
    私末っ子
    普通に仲良いけど、主人には
    〇〇(私)は外面だけは良い
    といつも言われる
    主人は超人見知りだし、私と性格は全然違う
    ここまで書いて思ったけど結局人によりますよね。
    生まれ順は関係ないかな。

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/16(水) 22:07:33 

    長子と末っ子は、面倒をみる・みられるの関係で上手くいってる

    +109

    -5

  • 48. 匿名 2017/08/16(水) 22:07:45 

    前見た違うデータでは、
    長子×末っ子が一番相性良いってやってたけど?
    やっぱりこういうのあてにならないわ

    +146

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/16(水) 22:07:50 

    私の両親、末っ子×末っ子でめちゃくちゃ仲悪いよ。

    +26

    -5

  • 50. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:09 

    それぞれにしかわからない苦労があったりするから共感できる人、同じ立場の人の方がうまくいきやすいかもね。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:19 

    長子×長子夫婦です。
    普段は仲良いけど、お互い限界まで我慢する性格だから、喧嘩するときは積もり積もったものが大噴火して修羅場になる。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:22 

    うちのおとん、それを見て大笑いしてた。
    よく喧嘩してるし当たってるーって

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:29 

    友達関係は長子×末子とか兄弟の順番違う方が合う気がする。
    私が末っ子だけど、学生時代仲が良いのは長子か中間子ばかりだった。
    夫婦でも同じ気がするけどな。

    +7

    -10

  • 54. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:39 

    長子×末っ子が相性抜群って聞いた事あるけど恋愛と結婚の違いなのか言った人が違うのか分からないけどまさか相性が悪いとは思ってもみなかった。

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:45 

    最後は性格だよね

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/16(水) 22:09:05 

    旦那長男で私末っ子だけど
    来月で結婚25年目になるよ

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2017/08/16(水) 22:09:10 

    二男は末っ子で、仲良しの友達はほぼ長子だってさ
    二男は遅刻魔なんだけど、長子の友達は毎回「しょうがねーな」って許してくれるんだって

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2017/08/16(水) 22:09:12 

    少子化の昨今、中間子の男性が見付からないのですが…

    +38

    -3

  • 59. 匿名 2017/08/16(水) 22:09:22 

    すごい勢いでマイナス魔がマイナスつけてる!

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2017/08/16(水) 22:09:27 

    五百田達成

    ↑なんて読むんだよ、この心理カウンセラー

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:02 

    >>56
    旦那さんは、姉か妹さんがいるんじゃない❓

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:09 

    血液型の相性とか、産まれ順での相性とか、そんなん家庭によって育て方も違うんだから、

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:23 

    >>18
    中間子と結婚すれば

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:25 

    末っ子×末っ子、合ってると思うけど、お互い我が強くて折れないからケンカになると大荒れ

    +39

    -3

  • 65. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:30 

    えっマイナスつくの速くない?

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:46 

    末っ子と末っ子って本当に相性いいのか?
    どっちも他人任せだとどうなるんだ?

    +67

    -5

  • 67. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:55 

    長男長女って好きで末っ子の面倒みてるわけじゃないからなぁ
    やらざるを得ないと言うか
    末っ子の甘え体質にイライラする時はあると思う

    +38

    -7

  • 68. 匿名 2017/08/16(水) 22:10:58 

    長子が必ず長子気質ってわけじゃないから100%はあてはまらなさそう

    長子中間子一人っ子に限らず
    「あなたはお姉ちゃん(お兄ちゃん)だからしっかりしなさい」
    って言われてた人って自分を甘やかすのが苦手でしっかりしてる分、自分に厳しくするのをパートナーにも同じように求めちゃう人もいる
    それなのにパートナーだけが甘え上手で美味しいとこ取りしてるように見えちゃうと、たしかに色々大変そうな気もする

    まあ人それぞれだけど

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:06 

    わたし中間子だけど父の子じゃないらしい
    こういう場合はどうなるの?
    うちの母とか喜多島舞みたいな女もいるんだから
    こういうのはあてにならないと思う

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:07 

    うちの兄弟は末っ子が一番しっかりしてるし気遣いが出来るよ
    人によるよこんなん

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:35 

    私は末っ子同士だ。

    夫の兄は長子だけど行き当たりばったりで計画性無いですよ。何でも親にして貰って生きてきて結婚してからすべて奥さんと奥さんの実家任せのマスオさんになったよ長男なのに。そのツケが全て夫(末っ子)にのしかかって来ました。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:39 

    こういうのは「えー、旦那は長子だわ。私、末っ子。ヤダー、相性サイアクー!」とか言って会話を楽しむネタのひとつ。

    +31

    -6

  • 73. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:59 

    旦那が弟妹ありの長子、私が男ばかりの唯一女で末っ子だけど、もうすぐ結婚10年で子どももいる。
    離婚するのかなー。

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2017/08/16(水) 22:12:04 

    長子どうしだけど考え方真逆!

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/16(水) 22:12:28 

    少子化のこの時代に何言ってんだか。

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2017/08/16(水) 22:12:30 

    >>70
    下に行けば行く程、周りを見て要領よくなる

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2017/08/16(水) 22:12:39 

    昨日、TV見ててくだらねーと思いました

    +13

    -3

  • 78. 匿名 2017/08/16(水) 22:12:44 

    末っ子同士夫婦だけど仲良いよ。喧嘩にならない。

    +16

    -4

  • 79. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:03 

    同じような立場で育った人の方が色々共有できるってのはあると思う。

    私長子だけど、やっぱり共感出来るところが多い。
    行動パターンが似てるというか。

    +11

    -4

  • 80. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:03 

    同じだとぶつかる

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:10 

    >>61
    弟がいるだけだよ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:16 

    >>70
    それな!私は長子
    我慢強くてスルースキルの高い末っ子大好き

    +7

    -5

  • 83. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:28 

    両親共に長子だけど人任せな所結構あるよ

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2017/08/16(水) 22:13:50 

    意外。前に何かで読んだ記事には 長子×末っ子は相性良いって書いてたけどな。
    頼られるのが好きな長子と人を頼るのが得意な末っ子で利害関係が一致していて相性がいいって記憶あるけど。

    +33

    -7

  • 85. 匿名 2017/08/16(水) 22:14:22 

    末っ子がワガママだから相手の包容力で変わるだろうね

    +7

    -5

  • 86. 匿名 2017/08/16(水) 22:14:37 

    マイナス魔うけるwww
    暇だねぇwww

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2017/08/16(水) 22:16:45 

    人によるけど、末っ子同士はどちらもしてもらいたい、甘えたがりだから対立するかどちらもだらける

    +8

    -5

  • 88. 匿名 2017/08/16(水) 22:16:48 

    うちは末っ子×末っ子。

    子供2人いるんだけど、上の子の気持ちがイマイチわかってあげられない…。
    たぶん、上の子って小さくても色々我慢したり、気を遣ったりしてるんだろうなぁ。

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2017/08/16(水) 22:17:06 

    >>15
    末っ子は鍛えられて打たれ強い筈だから頑張ろう。 by 兄 姉 自分の末っ子

    +11

    -4

  • 90. 匿名 2017/08/16(水) 22:17:10 

    うちの親は【長子と末っ子】だけど、子供が独立した今は第二の新婚生活を謳歌してますよ!
    まー、たまにケンカしたりするけど、翌日には普通になってるし、きっと人によるんだろうね!

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/16(水) 22:17:15 

    旦那は妹2人いる長子
    私は年の離れた兄が3人いる末っ子紅一点

    女2人に囲まれて育ったから、気が優しくて女心も把握済みかなと思ったけど、絶縁状態だと聞いて、後々なるほどなと痛感した

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2017/08/16(水) 22:17:35 

    長女さ、長子以外ダメじゃん!笑
    中間と末っ子との離婚率!

    +2

    -8

  • 93. 匿名 2017/08/16(水) 22:17:57 

    見たみたー。その番組!
    人によるとは思うけど長男長女はうまくいきそう

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:03 

    当たってた…
    まんまと離婚した(笑)

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:04 

    うち両親末っ子同士で私と妹の家族構成だけど両親と妹はなんとなくちゃっかりしてて生きやすそう。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:14 

    私は弟いる長女だけど二人兄弟の弟とは合わない確率が高い
    二人兄弟の次男はロンブー淳みたいな雰囲気の人が多いからだと思う
    世渡り上手のスネ夫タイプ
    全部がそうじゃないけど、私個人の統計ではそう

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:32 

    末っ子同士はわがままで衝突しそう。私が末っ子だけど、付き合った末っ子の彼氏とは上手くいかなかった。
    長子の旦那はおっとりしてて衝突しない。

    +16

    -4

  • 98. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:33 

    今時 3人以上なんて珍しいから中間子なんてかなり少ないよね。

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2017/08/16(水) 22:18:41 

    血液型の次は生まれ順?カテゴリー分けしないと気がすまない人ってバカっぽい

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/16(水) 22:19:19 

    長女だけど、友達とか末っ子苦手
    その子は悪くないけどのびのびしてて...

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2017/08/16(水) 22:20:16 

    自分は長子、旦那は末っ子長男

    15年経つけど仲良しだけどな~

    お姉ちゃんふたりいるから、強い女には黙って従えばいいって身についててすごく楽ちん(笑)

    育った環境が一番大きいんじゃないの?

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2017/08/16(水) 22:20:52 

    長女だから、家族でよ旅行でも全部自分が計画してた
    だから何も決めない人にはイラつく

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2017/08/16(水) 22:20:54 

    あくまで私の中でだけど

    長子→ 自分にも他人にも厳しい
    中間子→自分にも他人にも甘い
    末っ子→自分には甘い他人には厳しい

    ちなみに自分は末っ子。

    +21

    -14

  • 104. 匿名 2017/08/16(水) 22:21:31 

    私のまわりでは末っ子同士の夫婦の離婚率が異様に高い。

    +11

    -6

  • 105. 匿名 2017/08/16(水) 22:23:13 

    当たってる人もいれば当たってない人もいるだろうね。統計だから。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/16(水) 22:23:26 

    >>103
    私はお前が大嫌い。
    消えろゴミ

    +1

    -12

  • 107. 匿名 2017/08/16(水) 22:23:45 

    長子だけど末っ子とは無理だ。
    友達ならいいけど、パートナーは甘えさせてくれる人がいい〜。笑

    +29

    -4

  • 108. 匿名 2017/08/16(水) 22:23:50 

    みてたけど、カウンセラーがうさんくさくて信用できない

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/16(水) 22:24:56 

    昔 何かのラジオでやってたんだけど、妹のいる兄と兄のいる妹 もしくはその逆とか相性が良いというやってた。
    長子とか末っ子とかより何だか納得したけどな。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/16(水) 22:25:56 

    へんなデータとるもんやな

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/16(水) 22:26:22 

    人にもよるし兄弟構成や年齢差によってもちがうと思う。
    もっと細分化しないと。
    男が長男で、女が兄のいる末っ子なんかは相性よさそうに思う。

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2017/08/16(水) 22:26:36 

    >>18
    中間子

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/08/16(水) 22:27:10 

    末っ子×長子で離婚したわ

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2017/08/16(水) 22:27:20 

    両親が1人っ子同士だと子供にとっては、いとこや叔父や叔母がいないって事だよね。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2017/08/16(水) 22:28:06 

    ググったら詳しくはこんな感じらしい

    相性良い悪いも一応度合いがあるみたいだよ

    +20

    -3

  • 116. 匿名 2017/08/16(水) 22:28:23 

    >>107
    甘えたいとかそう言う一方的なわがままを言ってるんじゃ無いと思うよ 相性って。そんなんで良く末っ子がどうとか言えるな。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2017/08/16(水) 22:28:50 

    末っ子✖️末っ子で、
    現在、家庭内別居ー。

    一度は仲良く建て直したんだけど、
    今回2回目。
    どーなるんだろ。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2017/08/16(水) 22:29:04 

    >>103
    一人っ子は?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/08/16(水) 22:29:23 

    当たり。
    うちの旦那長男、私末っ子。
    旦那早く逝ってと毎日祈ってる。

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2017/08/16(水) 22:29:39 

    きっと末っ子が嫌いとか憎いとかではなく、末っ子ばかり可愛がった周りがいけないんだろうな。

    本能的に子犬とかを愛らしいと思うように小さいものって可愛がらないとというものが刷り込まれているんだと思う。

    下が生まれてからずっと自分より幼い者がいる長子が両親や周りからアイドルの座を奪われることがほとんどなんだよね。

    上の子はもう◯歳でしょ!と言われる中下の子は同じ年齢のときにまだ◯歳だよねー!と多めに見られることもある。

    +25

    -3

  • 121. 匿名 2017/08/16(水) 22:29:40 

    私は末っ子で未婚だけど、これまでの経験上、長子×末っ子が相性良く感じてる。程よく面倒見てくれるかんじで私としてはありがたかった。
    逆に末っ子×末っ子は友達止まりなかんじで恋愛に発展しなかった。

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2017/08/16(水) 22:29:52 

    私の場合は当たってるなー!
    私自身長子で、彼氏が長子の方がストレスなく付き合えて、旦那も結局長子。
    末っ子の彼とはあまり続かなかった。
    両親も末っ子同士の結婚だしなんとなく波長が合う。

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2017/08/16(水) 22:30:40 

    両親末っ子だと長子が苦労するパターン多い。
    「お兄ちゃんだから!」
    「お姉ちゃんでしょ!」
    こればっか言うのやめてあげてほしい。
    アダルトチルドレンになっちゃうよ。

    +35

    -2

  • 124. 匿名 2017/08/16(水) 22:31:04 

    なんの根拠もない。
    うちの親は中子同士だけど
    離婚寸前だべ。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2017/08/16(水) 22:34:48 

    私は、
    私、長子×夫、末っ子 で、離婚した。

    喧嘩ばっかだったし
    旦那が自由本舗すぎて、浮気したり、自分だけ我慢して節約したりしてアホらしくなった。

    今の夫は
    また、長子×末っ子 なのに、
    夫が、長子気質で、すごいしっかりして、責任感あるから、すごく合う!

    喧嘩もしたことない。

    長子気質とか、末っ子気質も、関係あるのかも!!

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/16(水) 22:35:52 

    もう産まれ順叩きはうんざり。
    そんなの各家庭の教育方針だったり、その人の気質で変わるじゃん。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/16(水) 22:36:02 

    末っ子だけど長男と真ん中っ子と相性よかった

    末っ子同士はダメだった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/16(水) 22:36:03 

    私は長子だけど嫌々しっかりさせられてたタイプ
    元々とぼけてるし、そもそもリーダー適性がない
    それでも若い頃はなぜか弟タイプに好かれて付き合って、
    でもダメ男加減や一方的に甘えられるのにうんざりして別れるの繰り返しだった
    本当は自分も甘えたいのに素直に甘えられないジレンマ
    でも元々リーダー気質で長子長男の旦那と出会ってほんと楽になったよ
    はじめて素直に甘えられたし、相手が甘えてきても素直に受け入れられる
    相手の苦労もわかってあげられるし、自分より適性が上だから自然にたててあげられる

    でも元々リーダー適性が高い長子の場合は末っ子の方が合うかもしれない
    お互いリーダーを譲らないと色々面倒かも

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/16(水) 22:37:35 

    末っ子だけど姉にこき使われてたから当然トイレットペーパーも食器洗いも私の仕事だったよ。威張り散らすしか能の無い長子がなんか言ってる。
    お陰様で家事が得意になったからこき使ってくれて有難うだけど。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/16(水) 22:40:52 

    長子×末っ子の夫婦が多いから、離婚件数も多いって事でしょ?

    だって、この調査対象の1000組って色んな組み合わせの夫婦だよね?

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/16(水) 22:40:57 

    末っ子は合わない!と思って別れても、また好きになっちゃうのが大抵な末っ子な私…。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/16(水) 22:42:13 

    第3位の組合せ夫婦です

    本当にピッタリ当たってる
    それが理由で喧嘩ばかり…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/16(水) 22:42:40 

    末っ子同士は相性わるいとおもってた!!
    私も彼氏も末っ子だからちょっとうらしい。
    当たらないんだろうけどいいことは信じてしまう

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/16(水) 22:45:56 

    中間子、末っ子に関わらず、個人的に次男が好き。
    そういう分け方のほうが当たる気がするんだけどな〜

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:28 

    >>125
    わかる
    生まれ順によって本来の気質に混乱を及ぼしてる
    長子でも適性がないのに無理にしっかりさせられたタイプもいる
    末っ子でも元々リーダー適性があるタイプもいる
    生まれ順ではなく、上手く適性を見出してその子にあった子育てをした方が、自分に合うパートナーを見つけやすいよね

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:18 

    妹がいる男性は女の扱いに慣れているし、姉がいる男性は女に夢見てない。

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:29 

    長子だけど長子男性苦手。

    甘えるのがお互い下手だし、甘えられるほうが楽。

    旅行とかでリーダーシップとられると、ありがたい反面自分で決めたくてストレスたまる。

    せっかく頑張ってくれてるし、頑張る気持ちもわかるから言えない、、

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:06 

    長子同士の夫婦です。夫とは今のところ上手くいってるけど夫の年の離れた末っ子とは絶対結婚したくないと思うからうちの場合当たってるかな。
    母親も年の離れた末っ子が可愛くて仕方ないみたいで世話焼きまくりだし息子も息子で母に甘えてなぜか狭い家で2人暮らししてる。もっと職場の近くとかで1人暮らしすれば良いのに…。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:14 

    末っ子×末っ子はお互い好きなようにやりやってストレス溜まらないってのがいいのかもね。(笑)

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:07 

    各組み合わせの夫婦の離婚率とらないと意味ないやーん。

    一番多い組み合わせが離婚件数も多くなるに決まってる(笑)

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:06 

    自分が末っ子だけど、末っ子同士の時は、ケンカばっかりだった。
    長子と付き合いはじめて、かなり安らげてる。気が長くて、包容力がある感じがする。
    だから、些細なことじゃケンカにもならない。
    人によるのかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:23 

    そもそも、本当に相性が悪ければ結婚まで至らないと思うんだよね。

    私(長子)が未だに独身なのって、今まで付き合ってきた人が全員末っ子だったからなんだろうな笑←星座占いのノリで言ってみる

    よーしっ、今度は長子の男を探すぞーぅ!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:45 

    兄がいる私は自然と2〜3歳上の男性に惹かれることが多く、結局兄と同い年の末っ子男性と結婚した。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:54 

    長女✖️次男
    次女✖️長男の組み合わせ結構合うと思う
    周りに多いなー

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:39 

    生まれ順で性格ってある程度関係すると思うから全く関係ないとは言い切れないとおもうなー

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:29 

    中間✖中間
    離婚秒読み状態

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/16(水) 23:17:09 

    田舎の長男坊はマジで何もできないぞ!
    旦那任せにしたら全てが破綻するから、末っ子の私が何もかもやってるわ。
    誰かに頼りたい…

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:38 

    うちは末っ子の旦那と一人っ子の私
    両方とも手を掛けて育てられたので自主的に行動できない。
    子供が2人いて、片付けられない女な私が子供の持ち物や支度の管理までやるのはかなりの負担なので、旦那には自分のゴミや服くらい捨てたりしまったりしろ!って思う。
    本当に無理なんです。。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:38 

    昔は6人兄弟とかじゃん

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:42 

    全然信憑性ない
    兄弟構成がぴったしハマってて、この先離婚もなく安泰ですよーなんてことがあったら、今ごろ苦労してないわ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:45 

    当たってない。

    旦那は長子、私は末っ子。
    旦那は計画性なんて皆無。
    時間にもルーズだしどうしようもないわ。
    面倒見がよいタイプでは絶対にない。
    どちらかと言えばいじられキャラだし。
    でも、何度も離婚したいと思ったからある意味当たってるのかな。
    ちなみに旦那は離婚歴あり。
    前妻は1人っ子。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/16(水) 23:26:21 

    これじゃ一人っ子ハードル高いじゃん。同じ一人っ子を探さなきゃいけないわけだし。
    くだらな。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:57 

    周りには長子×長子、末子×末子が多く、みんな上手くいってる。
    弟の前妻は末子で、毎日喧嘩してたけど、長子の今嫁とは上手くいっている。

    でも、個人的には組み合わせはそんなに関係ないと思う。

    長子でも冷遇されて育ったり、真ん中でも愛されて育ったり、末子でも厳しく育てられたりはあるから、生育環境によって違ってくると思ってる。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2017/08/16(水) 23:32:46 

    長子✕末っ子て相性良さそうなイメージだけど違うのね

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:30 

    離婚歴ある知り合いで見ても当たってない。
    うち長子と末っ子。2人とも計画性なし。でも9年目で仲良し、離婚の兆候なし。
    データにしたけりゃもっと数調べてね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/16(水) 23:44:40 

    これ合ってるわ
    うちも仲わるいし

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:08 

    自分末っ子だけど、頼りがいある人じゃないとほんと合わない!
    そして合わせてくれる人!

    こんな風にさせた兄と親が悪い!
    なんでも勝手にやってくれてたせいで相手をナチュラルに煽てて「やって♪」が上手くなってる!

    これが仕事にも出て最悪!もうやだ!

    +3

    -14

  • 158. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:13 

    うちはしっかり者のザ・長男と甘やかされて育った一人っ子だから相性悪いと思うw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:21 

    6年付き合って別れた元カレとは 長子×長子だったなー。楽しいことに関する価値観はバッチリ合ってたけど、結婚となると価値観全然違くてダメだった。
    順番つーより育った環境の違いじゃない?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/16(水) 23:51:44 

    私、長女(2番目)で、旦那一人っ子です。
    結婚14年目、今のところケンカなくやってます。相性はどんなだろー?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:00 

    私→姉弟の姉
    ダンナ→姉弟の弟

    私の“弟をパシリに使う”習慣と、
    ダンナの“肝心なトコロを姉に丸投げ”な習慣が、
    上手い具合に噛み合っていて、そこそこ平和ですよ。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2017/08/16(水) 23:58:13 

    >>157
    人のせいにして自分で変わろうとしてないとこが如何にも末っ子っぽい

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/17(木) 00:01:05 

    私は長女、旦那は末っ子。
    仲は良いですが、旦那はとても無計画で人任せはあってると思います。
    両親も末っ子なので、人任せ過ぎるところが凄く腹がたつ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:19 

    勘違いしてる人いるけど長男とかじゃないから。長子とかだから(笑)

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:30 

    長子同士だけど、旦那にはイライラしっぱなし(;_;)計画性ない、人任せ、指示待ち。ついでに気が利かない(笑)田舎の長男長男で育ったみたいだから同じ長子でも環境によると思う。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:31 

    同じ生まれ順似た者同士よりも正反対のほうがお互いで補えあえるし良さそうな気がするけどね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/17(木) 00:05:19 

    私中間子、元彼たち何故がみんな長子。結局別れた。何だかんだ指示されたり偉そうな態度が嫌になる。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:14 

    えーうちはすごい当たってるわ!
    兄は長女と、私も中間子と、弟も末っ子と結婚してみんなそれぞれ仲良しだわ!
    毎年3家族で旅行いくし!

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2017/08/17(木) 00:13:16 

    関係なくない?
    こんなもん、血液型占いと一緒。
    うち三姉妹だけど、著者の言うこと
    ことごとく当たってないけど?

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:29 

    ここのコメント書いてる人、長子か末っ子ばっかり。主張強いのは末っ子だね。
    真ん中や一人っ子はしゃしゃり出ないもんな

    +10

    -7

  • 171. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:57 

    旦那も私も末っ子。
    かなり仲良し

    でも誰かがやるでしょ。みたいな末っ子タイプじゃないよ。

    末っ子も色々性格があるさ。
    もちろん長子とか一人っ子もね

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2017/08/17(木) 00:29:56 

    いつもほったらかしの中間子だったから付き合った人達の中でも三人以上の兄弟の末っ子とは合わなかったな。
    結局最後甘えられて負担に感じて別れをきりだすがパターンだった。
    長男の夫と一緒にいるのが一番楽で結婚した。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2017/08/17(木) 00:32:25 

    旦那は長子だけど、無計画でその場しのぎだし、人任せよ?ww
    義母の育て方とかも関わるのかな。
    長男溺愛だったら、そりゃしっかりしないだろうな。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/17(木) 00:33:56 

    相性悪い2位だ
    だから喧嘩ばっかなのか

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/17(木) 00:58:43 

    長子どうし、なか悪い。
    喧嘩がたえない、相性いいなんてはじめて知りました。
    両方とも長子だけど面倒見よくない、、、

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/17(木) 01:05:43 

    >>32
    同じです。長男と末っ子
    うちは銀婚式過ぎましたよー大丈夫

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/17(木) 01:07:51 

    末っ子同士の我が夫婦は
    お互いの両親が長子教のため
    いつも残り物ばかり渡される境遇で
    かなり抑えつけられて育った為
    上手く行ってる。
    傷の舐め合い的な感じなんだと思う。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/17(木) 02:07:58 

    あーん?
    これから一人っ子が多くなる時代なのに何言ってんの?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/17(木) 02:29:06 

    末っ子同士夫婦です。お互い人任せで計画立てるの苦手

    どこか行こうか→良いね→特にこれといった案を出さない→時間だけが経っていく→行くのやめよっか→そうだね で結局家でだらだらして終わるw

    どちらも超インドアだから合うだけかもしれないけど気楽で良い

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/17(木) 02:34:41 

    末っ子と一人っ子だけど、
    高校から付き合って卒業してすぐに結婚してもう13年だわ。未だにめちゃくちゃ仲良しなんだけど。
    結婚してからも2人で旅行行きまくったし、休日はいつもデートしてたし、
    2年前に初めて子供が生まれてますます絆が強くなった。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/17(木) 02:48:48 

    こんなん各家庭、人によるわ。
    わたしは末っ子だけど、親が長子至上主義だから全然構ってもらえず放置、姉は大学出て車買ってもらって家の頭金出してもらったのに、わたしは高校もお金ないって行かせてもらえなかったし17歳で自立しろって家追い出されたから、自力で働きながら高校行って一人暮らししてた割とサバイバル精神旺盛なしっかり者。
    夫はお金持ちの長男で下がみんな妹だから田舎の長男至上主義の義両親に散々甘やかされて育った計画性ゼロの軟弱男。
    でも一応結婚10年続いてるし今でも仲いいよ。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/17(木) 02:50:20 

    当たってないなあ。

    私はそもそも弟と一回り、妹と16歳離れてるんだけど、これも長子って考えるの?ひとりっ子っぽい性格なんだけど。比較もされない年齢差だったし。

    まあでも結局、旦那は末っ子だから結局ダメな方の一位と三位とりますよねww

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2017/08/17(木) 03:06:58 

    長女だけど超無計画だよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/17(木) 04:30:59 

    やばいww
    一位やーーーん( ̄▽ ̄)!
    周りの長女妻×末っ子旦那が上手くいってるとこ多かったから、勝手に安心してたのに〜!笑

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2017/08/17(木) 05:13:25 

    うちは末っ子同士だけど上手く
    いってますよー

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/17(木) 06:35:17 

    当たってないな〜。
    旦那・長子X私・末っ子 の夫婦だけど喧嘩なんて滅多にしない。
    性格だって旦那は無計画の行き当たりばったりでも何とかなると思うタイプ。
    私はそんな旦那を見越して前もって色々準備しておくタイプだし。
    統計だから少なからず当てはまる人も居るんだろうけど・・・
    私が末っ子というよりは一人っ子に近いタイプ(他人からよく言われる)
    だから長子旦那と仲が良いのかな?

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2017/08/17(木) 07:01:43 

    この番組見てたけど
    その場にいた4組の夫婦みんな
    これに当てはまってて
    妙に納得してしまったけど、
    ここ見るとたまたまかなf^_^;

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/17(木) 07:47:13 

    うちも、末っ子同士で離婚してるよ。
    元旦那、姉居る末っ子。
    私、兄居る末っ子。
    元旦那の方が女見たいな性格だったよ。
    上に兄、姉でも違うんじゃない?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/17(木) 07:51:30 

    長子だけど、末っ子とは相性悪いわ・・・
    私も甘えたいし、任せたい、お世話されたいってタイプだから・・・

    長子とのが相性いいか当たってる!って思っちゃったw

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2017/08/17(木) 07:54:09 

    「じゃあ、うちら夫婦仲最悪じゃん?(笑)」
    これ旦那と見てた(笑)

    うちは旦那が中間子、
    私が長子だけど
    旦那が9歳年上で
    落ち着いてるのもあるのかな?

    結婚6年目、喧嘩も殆どなくて
    毎日仲良くやってるけどね。

    トイレットペーパーは
    長子の私が無意識にいつも補充してる(笑)

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/17(木) 08:00:41 

    旦那が異父兄弟の末っ子の場合は長男になる?
    何歳離れた兄弟か、とかでも変わってきそう。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/17(木) 08:06:11 

    姉がいる末っ子だけど、姉は産まれてから、5歳上の従兄が自分から進んでほぼ毎日家に来て、お世話してくれてたからか、兄がいる末っ子タイプです。
    私は従兄にはお世話してもらえらず、姉には甘えられてたので、妹がいるでしょ?って言われます・・・だからか、末っ子気質の人と相性いいです。

    生まれ順よりも育った環境だと思う!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/17(木) 08:27:47 

    でも分かるかも
    ストレスのかかり具合とかも同じ生まれ順の方が偏らなそう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/17(木) 08:30:03 

    長男×中間子の夫婦。
    年齢は私が上だから姉さん女房だけど、関係としては兄妹みたいな感じ。
    だから、相性いいのかなーと思ってた。
    結婚10年だけど、すごく仲いいです。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/17(木) 08:41:38 

    ないない、これ絶対ない。
    私は長女でなぜか長男とばかりつきあってたときは、相性最悪だったときが多かった。
    結局その人の本来の性格だと思う。
    個人的には妹のいる男性と年下女性または甘えたがりの女性はうまくいくと思う。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/17(木) 08:42:19 

    >>20
    だから、長子っていう統計なんじゃん
    長男、長女って調べ方してないでしょ、これ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/17(木) 08:44:45 

    長子と末っ子次男の旦那だけど、旦那が年上だし面倒見がいいからこっちが甘えられてて助かってる。
    さらに義兄弟の中で一番年下になり、一番下のラクさを人生で初めて知った!
    ワースト1位の組み合わせだけどいいやっ!笑

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2017/08/17(木) 08:45:43 

    自分の体験書く人は
    中間子(長男)×末っ子(長女) とか
    末っ子(長男)×長子(長女)とかかないと
    きょうだいの中で何番目かわかんないよ
    みんな意味わかってる?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/17(木) 08:50:07 

    全然当たらない。
    長子同士だけど、旦那はここぞとばかり何もしないわ〜。文句だけは言うけど。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2017/08/17(木) 08:52:33 

    上司の元嫁は長子と末っ子の組み合わせ。
    末っ子嫁の親が、旦那の給料じゃ心配だからとカード預けて、使い放題だった。
    長子の旦那はプライド傷つけられ、私たち部下の前でも給料安い安いと言われてて可哀想だったよ、お互い思いやる事もできなくなり離婚。

    末っ子が極度に甘やかされてる例だね。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2017/08/17(木) 09:08:38 

    末っ子大嫌い。
    甘えばかりで自立してない。
    誰か声かけてくれるだろうと甘えてる。

    +7

    -8

  • 202. 匿名 2017/08/17(木) 09:18:05 

    一人っ子、末っ子だけど仲良しだけどなー!!
    旦那末っ子と言っても言われないと長子みたいな雰囲気だけど。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/17(木) 09:23:41 

    長子旦那と末っ子嫁だけど、うまく行ってるよ。
    得意不得意な分野が全く違うから、お互いの得意分野こなしてバランス取ってる。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/17(木) 10:39:41 

    双子長男長子の旦那×三姉妹末っ子の私ですが、見事に不仲です。

    でもね、長子旦那は計画性もないし、トイレットペーパーなんて変えたことないよ。むしろ私しか変えない。偏見が凄いね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/17(木) 10:43:37 

    きょうだいの性別構成もおおいに関係あると思うんだけどなー

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/17(木) 11:03:50 

    長子嫁(長女)とひとりっ子旦那だけど、普通に相性いいけどな
    ちなみに昔、中間子旦那(長男)と結婚してた頃は最悪だった

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/17(木) 12:01:22 

    イメージだけで、全く当たっていない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2017/08/17(木) 12:01:45 

    これ、少し前までは真逆の事言ってたよね
    長子と末っ子が最高!とか末っ子と末っ子は微妙だとか
    ホント適当だよね 笑

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2017/08/17(木) 12:20:26 

    末っ子は旅行のプラン考えないとか放送で行ってたけど、末っ子の夫は行く場所、時間、細かく決めるしスケジュール立てるから性格だなと思ったわ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/17(木) 12:37:27 

    末っ子だけど末っ子男子は苦手。
    長子の旦那だけど、何にも計画的じゃない気が利かない出掛けるときは私が段取りしないと乗り替えさえできない。疲れる。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2017/08/17(木) 13:23:10 

    男兄弟長男旦那→第一子でチヤホヤ育てられ俺様

    男男女の末っ子の私→チヤホヤ育てられ女王さま

    ほんと喧嘩絶えません。

    離婚したい。
    面倒見のいい長子ならいいけど、俺様の長男ほど嫌いな人種はいない。我が兄含め

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/17(木) 13:44:23 

    うちの姉夫婦、長子同士だけど子ども産まれてすぐ離婚したよ。
    逆にうちは長子末子夫婦でなんやかんや10年続いてる。
    生まれ持った性格と育った環境によると思う。血液型と同じくらい信憑性ない。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2017/08/17(木) 14:01:33 

    男兄弟の長男でも、人によって全然性格が違ったよ。
    一人っ子の私は、俺様気質の長男とは相性が最悪で、地味で平和主義な長男とは相性が良かった。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/17(木) 14:42:14 

    結婚生活で長続きする組み合わせは〜、
    だからね

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/17(木) 15:01:19 

    末っ子長男は無理
    甘ったればかり

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2017/08/17(木) 15:06:39 

    これ家族で見てたけど、家族全員で末っ子叩きされて、やだったわー。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2017/08/17(木) 15:12:13 

    うちの兄長子だけど、何もしないよ。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/17(木) 15:14:36 

    長子と末っ子がいいって聞いたことあったけど違うんだ。
    ちなみに末っ子同士、私は合わなかったけど。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/08/17(木) 15:15:38 

    うちは長子同士だわ、なんか分かる気がする。
    相手が計画性のないタイプだったら絶対イライラする!

    てかその前に合わなきゃ結婚しないかー!
    うはは。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/17(木) 15:17:33 

    きょうだいで男か女によるって違うと思う。
    大体結婚式決める時もだけど、末っ子関係なく男の人って決めなくない?

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2017/08/17(木) 15:33:37 

    長子の友達に、末っ子の彼氏は嫌って言われたけど、なんか自分がディスられてるみたいでムカついた。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/08/17(木) 15:34:40 

    女がいるきょうだいの男の人は、基本優しい気がする。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/17(木) 15:36:21 

    末っ子同士って…最悪、有り得ない

    以下は割りと相性良くて結婚率高い
    長男&長女
    次男&末っ子

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2017/08/17(木) 15:41:21 

    末っ子+末っ子だけど仲良しですよ。

    父母は、長子長子で離婚しましたが。
    人による、これしか言えないですよね。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2017/08/17(木) 15:57:30 

    ん〜やっぱり 育った環境・その人の性格 じゃないですか?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/17(木) 16:46:14 

    こんなん絶対
    人によるわwww

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:06 

    知り合いの末っ子は
    上の人と年離れてて甘えたって感じしない
    結構人によるんじゃない?これ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2017/08/17(木) 17:11:02 

    夫婦ではなく親子だけど。
    長子と末っ子の価値観のぶつかり合いあるよ。
    父親が末っ子タイプだど、恥ずかしい

    なにも出来ない、決断出来ない、人任せ
    それでいて平気でへらへらしてるから怖い

    母がもう他界してるから、子供が成長したら
    子供にこびりつく、理解が出来ない。
    親子関係も複雑になるよ。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/08/17(木) 17:19:53 

    旦那 三人兄弟の長子 B型
    私 四人兄妹の末っ子 A型

    の夫婦はどうしたら・・

    すべてにおいて最悪な相性だわ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/08/17(木) 17:21:10 

    >>15
    私は長子だけどどちらかっていうと末っ子好きだよ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/17(木) 17:31:48 

    長子の夫と末っ子の私

    親の言いなりでお人好しな夫にイライラすることある
    嫌なことは断ればいいのに

    義父、義母とも長子として育ってるからか
    理不尽なことを受け入れすきだし、それを長男夫婦に押しつけすぎ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2017/08/17(木) 17:43:41 

    うちも長子同士夫婦です。
    最初は理解できていいんだけど、今はお互い譲らないし意固地で毎日喧嘩してる。

    ちなみに友達は長子じゃないと合わないみたいで長子ばかり。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2017/08/17(木) 18:39:13 

    二人兄弟だと、下の方がしっかりしてるみたいな逆転兄弟も多いよね?
    がるちゃんでも甘やかされたニート姉や兄に困ってるコメ結構見るよ。
    あと二人しかいない場合と三人以上の一番下を同じ末っ子のくくりにするの違和感ある。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/08/17(木) 18:58:54 

    長子と末っ子の夫婦です。
    主人の妹と同じ年の私
    私の兄と同じ年の主人
    なので、良くも悪くも兄妹の延長みたいになってる。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/17(木) 19:11:28 

    結婚したら長子×末っ子だわ。
    現時点でかなりきてるしw

    彼、長子
    甘えたいのに甘えられなかったからパートナーに甘える


    私、末っ子
    親に甘えられなかった(親が気分屋)から
    パートナーに甘える


    です。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2017/08/17(木) 19:47:04 

    長男長女ですけど、離婚しました!現在一人っ子と結婚してます幸せです、関係なし性格ですよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2017/08/17(木) 20:04:50 

    私は当たっていた(((^_^;)バツ2ですが、ビンゴ!
    最初の結婚は長子の私と末っ子の旦那。何もしない、むしろお前が勝手にやれって態度だった(笑)次の相手は長子の私と中間子の旦那。自由すぎた。要領が良すぎ(笑)旦那のことは異文化だと捉えるべきでした。反省してます

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2017/08/17(木) 20:21:16 

    再婚ですが…
    男男女の末っ子長女の私
    女女男の末っ子長男の旦那
    結婚9年目ですが我ながら本当に仲が良いと思います。お互いチヤホヤされて育ったせいかペースも価値観も同じだしお互いに甘やかしあってて楽です。
    離婚した元旦那は男女女の長男。女々しいし一緒にいて疲れました。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2017/08/17(木) 20:38:45 

    旦那と私、兄弟と姉妹の末っ子同士だけど相性いいと思う。

    元カレは長男だったけど計画とか全然立てないテキトーなタイプだった。
    末っ子の私は計画立てるの好き。
    その点は専門家の意見は当たってないかなー。
    それはさておき、とにかく相性は悪かった。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2017/08/17(木) 20:46:17 

    たまたまかもしれないけど
    長子の私と末っ子の元旦那

    離婚しました。本当にこのまんま。笑

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2017/08/17(木) 20:48:23 

    >>45
    それたしか恋愛だとうまくいくらしい。
    結婚となるとうまくいかないとなにかで見た。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2017/08/17(木) 21:04:46 

    私も旦那も長子だけど、優柔不断だよ。
    相性がいいとも思わないし(笑)

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/17(木) 21:23:19 

    長男と末っ子♀だと上手くいくイメージ。
    長女と末っ子♂はダメなイメージ。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2017/08/17(木) 21:38:13 

    友達に末っ子が多い長子だけど、むしろどんどん決めてくのが末っ子で実務処理や手続き関係を私がやる感じ
    私は慎重だけど末っ子は直感的な人が多くて助かるというか、一緒にいて楽しい

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2017/08/17(木) 21:52:49 

    私中間子。同じ中間子同士で付き合ったことあるけどうまくいかなかった。マイペースで似すぎていた。補いあえない。お互いの考えていることは分かるので友達としてはいいと思う。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2017/08/17(木) 21:56:29 

    末っ子は構ってちゃんが多い。本当嫌になる。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/17(木) 22:11:10 

    私中間子、旦那は一人っ子。スクール革命の兄妹の順番別相性診断ではかなり相性良いって言われてたけどな~。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2017/08/17(木) 22:13:54 

    妹のいる長男はモラハラ男以外は優しくて末っ子♀と合うよ。
    弟のいる長女と末っ子♂は姉弟みたいになって、長女の不満が爆発する。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/17(木) 23:18:59 

    末っ子同士の夫婦ですが、普通にうまくいってますよ。結婚7年目です。大きな喧嘩もしたことないし人それぞれですね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2017/08/17(木) 23:34:57 

    長子の旦那、旅行の計画立てたことがなく
    付き合っている頃から私が計画からホテルの手配から全部して、朝はギリギリに起きてダラダラするから職場へ送り迎えしている。
    私は末っ子です。
    うちは例外なのでしょうか⁉︎

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2017/08/18(金) 01:04:34 

    1000人ぽっちでなにがわかる

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2017/09/09(土) 22:56:58 

    >>123
    そんなの無視すりゃいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。