ガールズちゃんねる

離婚したいと思った事ありますか?

132コメント2013/01/03(木) 13:15

  • 1. 匿名 2012/12/04(火) 23:11:25 

    理由も教えて下さい。

    +1

    -1

  • 2. 匿名 2012/12/04(火) 23:14:07 

    ありますよ。
    ベタな理由ですが夫の実家との折り合いが悪いので。

    +42

    -4

  • 3. 匿名 2012/12/04(火) 23:14:18 

    ない

    +9

    -17

  • 4. 匿名 2012/12/04(火) 23:14:45 

    トピ主さんはあるんですか?

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2012/12/04(火) 23:15:48 

    夫がマザコン気味で、私の意見よりも義母を優先させた時にもう別れようかと思った。

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2012/12/04(火) 23:16:03 

    喧嘩するたびに思いますよ。実際しませんが

    +55

    -6

  • 7. 匿名 2012/12/04(火) 23:17:05 

    >6
    分かる!
    ケンカするともう何もかもがどうでもよくなって、このまま離婚してもいいやってなる。

    +48

    -0

  • 8. 匿名 2012/12/04(火) 23:18:01 

    あります あります 
    口先ばかりで腹立ちまくり

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2012/12/04(火) 23:18:24 

    子どもの教育方針が決定的に違うときには離婚した方が子どものためかなと思ったりする。

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2012/12/04(火) 23:19:28 

    知らないうちに 消費者金融で借金
    怒り狂ったわ 離婚すべく まさに今準備中

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2012/12/04(火) 23:19:46 

    ウチは不妊治療をしてるので、夫が非協力的だと本当に別れたいと思うことがある

    +35

    -3

  • 12. 匿名 2012/12/04(火) 23:22:35 

    1です。
    はい。私はあります。
    理由は些細な事だったりします。
    ただ叱られただけとか。
    すぐそんな離婚発想になる私は甘ったれなのかと思い、
    他の奥様方ってどんな感じなのかな?って知りたくてトピ立てました。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2012/12/04(火) 23:25:23 

    はい。お金がないと愛も冷める。

    +77

    -3

  • 14. 匿名 2012/12/04(火) 23:26:58 

    〉〉11
    うちもですー!!
    だから「このまま子供できないなら早く決断するべきかな?
    今なら離婚しても再婚できる年齢だし、それで子供ができたら
    両親だってむしろ喜ぶかも。」っていろいろ考えてしまう。

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2012/12/04(火) 23:28:56 

    私もトピ主さんと同じく比較的簡単に離婚を考えてしまいます。
    まだ子どもがいないせいかもしれないけど、些細な理由でもすぐに離婚が頭をよぎります。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2012/12/04(火) 23:31:40 

    元はといえば他人だし、いろいろ嫌な部分が目につきます。
    多分お互い様なんだけど。

    離婚については、今まで何度か考えました。
    今後も考えちゃうと思います。

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2012/12/04(火) 23:34:59 

    結婚一年目はささいな事で離婚話になってました。
    それこそ、週一で。
    今結婚7年目。離婚話は年に一回くらい。
    離婚話が出る時は昔と違って、かなり重い内容になりました。
    やっぱり、離婚って簡単に口に出すものじゃないかも

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2012/12/04(火) 23:35:16 

    子供がいない時より生まれてからの方がちょいちょい離婚したいって思う事増えた。
    原因はなんだろ、旦那が情けないというか人として小さく見える時が増えたような…。

    やっぱり教育方針とか普段の言動とかなんかモー色々こりゃー無理だwって思う事毎日いっぱいw
    両親揃ってる方がいいって言うけど状況によると思う。
    喧嘩ばっかりしてて不仲だったら子供だって見てるの辛いだろうし。

    まー浮気・借金・暴力などの重大な理由じゃなくても離婚は常に頭をよぎってますし考えます。

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2012/12/04(火) 23:36:43 

    1です。
    私達夫婦にも子供がいません。
    私は婦人科に行って問題なしと言われたのに旦那は未だに病院すら行っていません。
    私はもう37歳ですよ。
    心の何処かで「別の人と結婚してたら今頃私もママなのかな?」って
    思いがあるから余計に些細な事で離婚が頭をよぎります。
    老後だて不安です。
    旦那は私より5歳年上だから私は孤独死になるかもしれない。

    +43

    -4

  • 20. 匿名 2012/12/04(火) 23:36:54 

    毎日怒鳴られ時々殴られてます。ギャンブル狂いでお金もない。離婚したい。

    +31

    -4

  • 21. 匿名 2012/12/04(火) 23:40:45 

    トピ主さん、ネガティブなことばかり考えるとネガティブオーラが出てしまって負の要素ばかり引き寄せてしまいますよ。
    旦那さんにネガティブが移って同じ様に離婚のことを考えるようになったらどうですか?
    本当に離婚したいなら別だけども、、、

    +6

    -14

  • 22. 匿名 2012/12/04(火) 23:40:52 

    結婚してもそれぞれ孤独を感じているんですね。

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2012/12/04(火) 23:46:14 

    旦那の転勤を機に結婚退職、引っ越ししたんだけど転勤先の地域に馴染めない。もう離婚して明日にでも地元に帰りたい…。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2012/12/04(火) 23:48:21 

    1です。
    21さん、ありがとうございます。
    でも旦那が寝た後のこの時間(ネット遊び)がいいストレス解消になってますw
    何か書いてみたらスッとしました。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/04(火) 23:54:19 

    ありますあります。
    主人が風俗通いをやめられないので(-.-)
    挙げ句、二人目妊娠中に性病伝染されてえらいことになりました…
    浮気.暴力.借金って結局やめられないから離婚になるんだろうな~

    +15

    -6

  • 26. 匿名 2012/12/04(火) 23:58:55 

    1さん
    書くことで気持ちが晴れたならよかったですね!
    先のことを考えると不安になることもあると思いますが、考えすぎもよくないですよね。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2012/12/04(火) 23:59:28 

    義母のお節介が酷すぎて妊娠中だったけど死にたくなった時。もうだめだって。
    でもお腹の赤ちゃんが蹴ってくれた。
    その時頑張ろうと思って思春期にできなかった反抗期を現在進行形でやってます(^w^)

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2012/12/05(水) 00:01:38 

    2度ほどあります。くだらない喧嘩が発端で日頃の不満がたまっていたらしく話がどうしてもそちらへと向かってしまいます。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/05(水) 00:07:21 

    主人が会社の同僚と不倫してたのを知った時。
    しかも私が不妊治療頑張ってる時に(T_T)
    今は子供のために我慢してます。

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2012/12/05(水) 00:11:48 

    ありがちだけど、義母に気に入られてないっぽくてツライ
    それだけなら仕方ないけど旦那が我関せずでフォローもしてくれないから、そろそろ限界かも

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2012/12/05(水) 00:17:57 

    あります
    金銭的な問題

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2012/12/05(水) 00:23:04 

    何度もあります。
    理由は旦那じゃなくて旦那の家族にだけど・・・

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2012/12/05(水) 00:26:30 

    毎日離婚したいと考えます。
    相手の小さなことが凄くむかついてくる。

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2012/12/05(水) 00:40:39 

    日常茶飯事かな~
    でも「どうしようもなくなったら離婚すればいいや」って軽く考えるようにしたら気持ちに余裕ができたかも。
    子供ができたらそうはいかないだろうけどね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/05(水) 01:14:18 

    旦那の癖が原因で考えたことあります

    どんな癖かは、夫婦の秘密です

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2012/12/05(水) 01:15:11 

    あるある

    毎日、思ってるよ
    考えない日はないです

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2012/12/05(水) 01:16:35 

    旦那の事が大好きなので、考えたことはないです

    +7

    -35

  • 38. 匿名 2012/12/05(水) 01:16:52 

    あります
    まだ二歳の娘にどなり散らして
    頭を叩いた時はさすがに離婚切り出した
    もう二度としないと約束させたけど
    またしたら離婚すると思う
    女・子供にしか強がれない男とか最低

    +47

    -4

  • 39. 匿名 2012/12/05(水) 01:17:35 

    主人にちょっかいかける人は、許しません

    絶対に分かれない

    +8

    -19

  • 40. 匿名 2012/12/05(水) 01:18:33 

    離婚の前に、籍を入れてください
    お願いします

    +10

    -4

  • 41. 匿名 2012/12/05(水) 01:24:18 

    ケンカする度に、『なんでこんなヤツと結婚したんだろ』ってゆー後悔の気持ちが強くなる。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2012/12/05(水) 01:27:09 

    でも嫁側が思ってる以上に旦那は離婚したいんだよね、子供とか体裁を気にしてるからしないだけでさ
    気団板とか見てると同情するし、なにより同じ役員のお母様方の旦那の悪口大会見てると小一時間くらい説教したくなる
    「主婦は大変なのに夫は仕事終わっても手伝ってくれないのよ、いっそ帰ってこないでほしいわー」
    とか軽く言ってるけど、その奥さん家電買いまくってほぼ全自動で家事が終わるから暇で暇で。。。とこの前愚痴ってるのを聞いたばかり
    しかし周りは「そうそう」と賛同しながら二千円のコースランチw
    嫌々だけど打ち合わせと称して誘われるから断れないが、旦那を馬鹿扱いしてるけどよほどお前らが馬鹿だよと心のなかで思ってる
    私より年上ばかりなのに社会人経験ないからか価値観おかしかったりするし、仕事してる旦那に感謝せず当たり前状態で本当に呆れる

    +23

    -24

  • 43. 匿名 2012/12/05(水) 01:29:25 

    毎日思いますよ!!

    今は子供のため
    生活のために我慢してます。

    先々熟年離婚しようと
    思ったら少し楽になりました。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2012/12/05(水) 02:02:28 

    離婚しました。
    理由は、私が高確率で子供を作れな体だった事。(生まれつきだったようで、体外受精もまず無理だろうとのことでした)
    それから女としてみれない、俺の人生めちゃくちゃだ、腹部へ蹴り入れられました。
    直ぐに別れました。
    付き合って5年、同棲して3年、結婚して2年。
    あんな人だとは全く分からなかった。

    +52

    -1

  • 45. 匿名 2012/12/05(水) 02:12:53 

    綺麗事言っても結局はお金の問題

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2012/12/05(水) 02:25:38 

    結婚してから態度変わった旦那。
    あ〜結婚失敗した。別れたいって毎日思う…。

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2012/12/05(水) 05:32:24 

    ないって書き込みする人出たら-になると思ったら案の定 ないって思うことは良いことなんでいつまでも続くといいですね。もちろん私は離婚したい人ですが

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/05(水) 05:51:15 

    出会いがあれば別れもあるさw

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2012/12/05(水) 06:14:37 

    旦那の不倫です。

    仕事は真面目
    子供もパパ大好きと言ってる以上、自分が我慢すればいいと、旦那の女好きは病気と割り切って結婚生活を送ってます。
    初めは精神的にもおかしくなりましたが、一線を越えると意外と平気なもんです。
    子供から父親を奪えません。

    +10

    -10

  • 50. 匿名 2012/12/05(水) 06:20:52 

    毎日離婚したいよwでも今離婚しちゃうとあとが大変だから我慢してる。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2012/12/05(水) 06:38:51 

    結婚前と性格が変わった。今のが本当の性格だったんだろうなー。
    結婚前は言い合いになって雰囲気壊れそうになったらすぐ旦那から誤って来てくれたし、私の事が好きで好きで仕方ないのが読み取れた。
    今は釣った魚に餌はやらない状態だよ。
    石頭で頑固過ぎる、意見違っても絶対に折れないし。結婚詐欺かよ、ってたまに思う。

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2012/12/05(水) 06:59:55 

    一人目産んでからセックスレス
    私は二人目ほしいのにもうそういう空気もない
    まだ二人とも二十代ですよ?(笑)
    友達が二人目できたとか聞くと私はもう一生
    女としてなんにもないのかと思うと離婚したくなる
    でも子供がパパ大好きだからしないけど…

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2012/12/05(水) 07:08:24 

    旦那から「近々会社を辞めて実家の農業を継ぎたい」と言われて考えるようになった
    義父母と同居(独身の義妹と義姉2人も同居)だけでも気を遣うのに
    農家を継ぐとなれば一生こき使われて気を遣いながら暮らして行く事になるのではないかと思うと気が重い
    私の人生オワタ・・・


    +23

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/05(水) 07:35:37 

    ダンナが財布を握ってるので、
    ケンカしたって財布を握ってる人が一番強いです。

    毎月定額頂いて生活してるけど、
    子供二人いるしお金も結構出ていくわ~
    「今月厳しいから一万円プラスしてください」
    とかお願いすると、凄く機嫌が悪くなるし…
    離婚よりも、早く逝けと思う今日この頃です。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2012/12/05(水) 07:41:55 

    離婚は妄想として考えるけど、やっぱりその後の人生が心配になって霧散する。
    一人でも生きていける経済力があるなら実行に移してるかも。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2012/12/05(水) 07:50:54 

    >53
    にーげーてー!!!!!
    と、父の実家が兼業農家でこきつかわれた母を見て育った娘より。

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2012/12/05(水) 08:03:03 

    農家の長男は正直やめておいたほうがいい。
    親は精魂込めて作ってきた畑を手放したくないからっていって子どもに譲り渡す場合が多い。
    子どもも親の苦労を知ってるから受け入れてしまう場合が多い。

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2012/12/05(水) 08:05:26 

    野菜作りは体力もバンバン使うけど精神力もゴリゴリ削れていく。

    私実家が農家だったけど、虫苦手だから絶対に後は継がない。継げない!
    カメムシもミミズも青虫もアブラムシも嫌なんです(´;ω;`)

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2012/12/05(水) 08:08:48 

    それでも良くて結婚したんでしょ。とか言われるけど、結婚してから分かる事だってたくさんあるし、結婚してからは、見ないふりとかなかなか出来ない。あたしは、優しい彼→ただの小心者へと印象が変わりました。肝心な時に頼りにならなくて家族で行動してる時に離婚したい、と思う。

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2012/12/05(水) 08:11:20 

    出先で旦那を遠くから客観視したとき。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2012/12/05(水) 08:16:32 

    喧嘩するとすぐ離婚だ!と吼える旦那・・
    今度本当に緑の紙叩きつけてやろうかな。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2012/12/05(水) 08:17:33 

    頼りにならない旦那はなあ…何かあった時に真っ先に逃げるようじゃダメだよねえ。
    最低限ゴキは倒せてくれないと困る。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2012/12/05(水) 08:22:22 

    100万回あります!

    子供もいるし、お互いの価値観が違うところをなんとかこちらが妥協したりぶつかってでも話たりしてまーまー頑張ってける状態だけど、細かい事言い出したら山ほどある!
    正直、旦那が浮気したとか完全に旦那が非な事起こすか、宝くじでも当たれば即離婚したいわっ!

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/05(水) 08:27:20 

    昨日。寒いし煮込みうどん作って食べさせたら数時間後に「今日ろくなもん食べてないからなー」腹いっぱい!!とか言って食っときながらなんなんだ!!だったら自分で作れよ!!

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2012/12/05(水) 08:34:00 

    結婚して4,5年目はしょっちゅうだったな。
    お互いの価値観のぶつかり合いで。
    今は惰性と言うか、お互いに上手に思いやりを持ってる感じ。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2012/12/05(水) 08:42:57 

    私と一緒で18歳から結婚するまでずっと一人暮らしをしてきたと聞いてたから、もちろん独立してるのかと思っていたら、ビックリする程家の事が出来ず、たまに目と耳を疑うほど無知でたまげる。なので家事が全く分担出来なくてこっちは子育てもしてるのに、やることが止まらず一日中座ってくつろぐ事なんてできない。帰宅するのが早い旦那はずーっとテレビ見てるだけ。こんなんなら自分は離婚してシングルでもいけちゃうんじゃないかと思う。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2012/12/05(水) 08:44:58 

    会話が全く無いとき。

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2012/12/05(水) 10:00:44 

    みんな多かれ少なかれ問題を抱えながら結婚生活を送ってるんですね。
    自分だけじゃないと思うと少し気持ちが楽になります

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/05(水) 10:04:46 

    旦那の三年間の不倫が発覚した時。
    発覚翌日に子どもが入院もして、アタマ完全にパニック状態。
    でも、自閉症を抱える子ども達を女手一つで育て上げる自信がなく、離婚は断念…
    子どもが天使レベルに可愛くて仕方ないから、旦那はATM状態でキープ。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2012/12/05(水) 11:14:49 

    今現在思ってます。
    存在自体がうっとうしいわw

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2012/12/05(水) 12:52:58 

    >>68
    そうですね。
    私もこのトピのお陰で気持ち楽になりました。
    「そうそう!!」って共感できるスレも多くて、お友達ができた様な気持ちにすらなります。
    リアル友達に旦那の愚痴とかそういう気持ちとかなんかみっともなくて話せないし・・・。
    どちらかと言うと「幸せそう。」って思われたいから。
    トピ主より。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/05(水) 13:31:28 

    離婚を考えたことある人の方が多いんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/05(水) 13:58:41 

    結婚7年めです。

    一度もありません。

    子供が二人。
    この4人の生活が、何ものにも代え難いほど大切です。

    喧嘩してむかついたりうっとうしいと思う事はしょっちゅうですが、
    これからもずっと私にはかけがえの無いパートナーです。

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2012/12/05(水) 14:18:30 

    あります。旦那の両親親戚関係で。
    いろいろあってもう2年近く会ってませんが、みんな車で10分くらいのところに住んでるってだけでいやっ!離婚して家出れば離れられるのに…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/05(水) 14:53:19 

    離婚したいと思ったことがない人がこの世にいるんだ。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/05(水) 14:55:39 

    離婚の思いがなく過ごせる人は、幸せな方です。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/05(水) 14:58:14 

    >76
    そうですね。
    宝くじに当たったぐらい喜んでいいですね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/05(水) 15:40:19 

    いっつも隣の芝生(よその旦那)はパーフェクトな気がしてならないし羨んだりしてしまうけど、きっとどこの旦那も誰と結婚しても内容違えど同じようなもんなんだろな。。。。

    と自分に言い聞かせて頑張っている。

    +9

    -0

  • 79. 匿名」 2012/12/05(水) 16:07:15 

    子供がいなかったら、明日にでも別れたい。
    お金にルーズ過ぎ、何かあっても全く頼りにならない。
    自分がしっかりするしかない、正直疲れる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/05(水) 16:11:09 

    妊娠中、私よりカラオケのカラオケの方が大事って言われた時

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2012/12/05(水) 16:59:24 

    >74
    分かるー。
    私も近所に旦那の家族が住んでるから、スーパーとかで出くわす可能性が高くてホントに嫌です

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2012/12/05(水) 17:00:07 

    とにかく片付けない。
    食べたら食べってぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし。
    子供の学校行事は私に押し付ける。
    義姉はお金に異様な執着心があるから、義母が亡くなったら財産は自分の物だと騒ぎそう。
    宝くじ当たったら、その日に離婚届置いて姿を消す。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2012/12/05(水) 17:16:40 

    何度もあります。
    いつでも出せるように離婚届は用意してます。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/05(水) 18:19:36 

    あ~みんな色々抱えているんだね。まだ結婚していいないけど、いろいろ考えさせられるわ。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2012/12/05(水) 21:37:35 

    一度亀裂が入ると離婚は誰でも考えるね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2012/12/05(水) 23:02:04 

    最近、名前も顔もわからないようなマイナーなメンバーのAKBを推しメンだと言い出し、握手会行く気マンマンなので…気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2012/12/05(水) 23:30:12 

    >>44
    ちょっと唖然、そんなやつとは別れたほうが良かったと思います。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/06(木) 08:40:41 

    あります。
    金銭的な事に呑気すぎて(危機感がない)イライラする!!
    それから収集癖が酷く、旦那の荷物のみで一部屋潰されていて、旦那も荷物も義実家に送り返してやろうかと心底思う。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2012/12/06(木) 09:15:03 

    一緒に生活しだすとやり方が違ってイライラすることも増えてくる。
    どうしても我慢できなかったら離婚もありうると思ってる。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2012/12/06(木) 09:17:06 

    相手の両親に死ぬほど嫌われてて、
    結婚するまで本当に大変だったから、
    せっかく勝ち取った旦那とは絶対に別れたくない〜〜〜〜(笑)

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2012/12/06(木) 12:24:21 

    誰のお陰で飯を食ってるんだ?と大きい顔をされたとき。ろくに稼いでこないくせにえらそうにすんな!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2012/12/06(木) 12:24:52 

    たびたびお酒が入りすぎて暴れられます。殴られたことはないけど、それも時間の問題だと思う。そうなる前に離婚を考えています。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2012/12/06(木) 12:25:22 

    まったくもって育児に協力してくれない。イラッとしたときに離婚したいと思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2012/12/06(木) 12:25:48 

    そりゃ、一度や二度は思ったことあるでしょ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2012/12/06(木) 12:26:14 

    子どもが生まれててんてこ舞いの時でも飲みに行き、休みの日は子どもの面倒も見ずに友だちと遊びに行く。離婚したくなる。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2012/12/06(木) 12:26:42 

    毎日、離婚したいと思っています。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2012/12/06(木) 12:27:08 

    1年に1回は大喧嘩します。その時に離婚って口に出すけど、本心はする気ないです。ですので今のところ心底思ったことはないかな。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2012/12/06(木) 12:27:36 

    稼ぎが少ないのにえらそうにされるのは本当に腹が立つ。\n子どもがいなかったら私も働けるのに。ちなみに以前は私のほうが収入が多かった

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2012/12/06(木) 12:28:02 

    夫が少々マザコン気味なので気持ち悪いです。もはや男として見れない。子どももいないので今、離婚を考えています。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/06(木) 12:28:27 

    やっぱり経済的なことで離婚したいと思いますね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2012/12/06(木) 12:28:53 

    離婚したいと思うなんて頻繁だよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2012/12/06(木) 12:29:20 

    わたしのところは姑が異常に干渉してくるので本当にストレスがたまる。旦那に相談してもスルーされるし。。。離婚してこんな家族と離れたいわ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/06(木) 12:29:46 

    そう簡単に離婚をしたいと思ったことがないです。なんのために結婚したんですか?単なる交際じゃないんですよ?もうちょっと重く考えましょう。

    +1

    -10

  • 104. 匿名 2012/12/06(木) 12:30:11 

    今すぐにでも離婚したいです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2012/12/06(木) 12:30:37 

    今、別居状態中です。離婚ももはや時間の問題。とっととあんなやつと別れたい。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2012/12/06(木) 12:31:02 

    喧嘩する度に離婚したいと思います。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2012/12/06(木) 12:31:28 

    全然かまってくれないし、家のことは放ったらかし。はっきり言って結婚の意味がない

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2012/12/06(木) 12:31:54 

    離婚したい離婚したい離婚したいと毎日思っています。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2012/12/06(木) 12:32:22 

    ギャンブル好きでお金が減る一方。これが原因で離婚しました。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/06(木) 12:32:49 

    離婚したいと思ったことはまだないなぁ

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2012/12/06(木) 12:33:16 

    わたしもまだ離婚したいと思ったことはありませんね。

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2012/12/06(木) 12:33:44 

    少なからず思ったことはあります。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/06(木) 12:34:07 

    私よりも旦那のほうが離婚したいと思ったことがあるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2012/12/06(木) 12:34:32 

    あくまでも他人同士ですから、そりゃ衝突もしますよ。それで離婚ってこともよぎりますよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2012/12/06(木) 12:34:57 

    うーん、離婚したいと思ったことはない

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2012/12/06(木) 12:35:25 

    >38 子どもに手を上げるのはよくないね。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2012/12/06(木) 12:35:52 

    みんな、離婚したいと思うんですね。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/06(木) 12:36:18 

    このトピを読む限り、結婚するメリットを感じられない。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2012/12/06(木) 12:36:45 

    実際のところ結婚してよかったと思える夫婦ってどれくらいの割合なんでしょうね?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/06(木) 12:37:12 

    なんか結婚って嫌なもんだな

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2012/12/06(木) 14:30:59 

    結婚して10年になるけど、うちは結婚して良かったと思える夫婦ですよ。
    旦那様と今でもラブラブです。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2012/12/06(木) 14:58:29 

    姑が原因で病気になるくらいストレスがたまったときは考えました。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/06(木) 17:18:55 

    長男なんだけど、将来が不安なのか義両親がそれとなく同居したいオーラを出している…
    ただでさえ私が気を使う性分な上、ありがた迷惑なお節介義実家に骨を埋める事を想像するだけで離婚したくなる

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/06(木) 22:01:11 

    >>44
    その男、もう人間として最低でしょ
    さすがに引くわ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2012/12/06(木) 22:02:26 

    結婚した途端に態度が豹変する男っているよね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2012/12/18(火) 23:27:18 

    ありました
    そして離婚しました
    今はお互い再婚しました
    相手の事はもうわかりませんが
    バツ一として申し訳ないくらい今は心穏やかで幸せです
    捨てる神あれば拾う神あり
    です

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2012/12/19(水) 16:04:08 

    今のところないですね。
    私のほうが好きになったので。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2012/12/19(水) 16:06:04 

    結婚4年目ですがないです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2012/12/24(月) 00:53:25 

    私もあります。子供が1才前に入院した事あって、そこの病室で同じく入院していた子供のお母さんと旦那が出来てたこと。そのお母さんのケーバンが旦那のにはいっていた。しかも男名前で!あとは酒癖悪い。旦那の実家はみんなですね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2012/12/25(火) 01:21:28 

    ありますというか、離婚調停中です。
    家にお金入れない。
    暴力をふるう。旦那の両親も私に暴力をふるいます。
    妊娠中何度もお腹を蹴られ救急車で運ばれています。
    自分の思い通りにならないと暴力をふるいます。
    生後間もない赤ちゃんに暴力をふるう。
    妊娠も、旦那に結婚前にレイプされて妊娠しました。
    婚姻届も、妊娠に気付かれ暴力をふるわれて抑えつけられ怒鳴られ書きました。

    旦那の両親は、私に忍耐が足りないと言っていましたし、旦那には、暴力なんてしたことがないと言われていますが、私は離婚をして子供と生きていこうと思っています。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/31(月) 21:25:25 

    子供産まれてから離婚したい!と思うことが増えました。
    こんなにも思いやりや気遣いのできない人だとは気付かなった…
    仕事で疲れてるアピールがすごい!
    私も働いてるし、それなりに家事もして育児もしてるのに
    自分ばっか疲れてるみたいな言い方をされると
    腹が立つ(# ゜Д゜)
    私が疲れてるって言うと「パートなのに?」と言われるし
    資格もあるし、私の実家の方が子供を可愛がってくれてるから
    離婚してもデメリットは少ないかも…
    離婚届けはもちろん持ってます(笑)
    我慢の限界がきたら出してみる予定

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2013/01/03(木) 13:15:59 

    33歳夫です。私もあります。でも子供の為に我慢してる、て感じ。小さな事ですが、何か意見とかそりが合わない事あるんですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード