ガールズちゃんねる

物を色違いで買ってしまう人、収集癖がある人いますか?

86コメント2014/04/30(水) 14:56

  • 1. 匿名 2014/04/29(火) 14:43:33 

    私は服、バッグ等気に入った物があると色違いで買ってしまったり、全色買ってしまいます。
    頭の中で、「この色はこうして、あれと合わせて」とかコーディネートを考えてどんどん欲しくなってしまいます。

    買った瞬間は「コンプリートしたぁ」と嬉しくなるのですが、結局使う色は限られてしまい買わなければ良かったなと後悔します。

    私と同じような方おりますか?
    その癖を克服した方おりましたら、方法を教えて下さい。

    +216

    -3

  • 2. 匿名 2014/04/29(火) 14:44:59 

    欲しくはなるけど、色違いのまでは買わないです
    「買っても使わない、使う場所がない」って思えば良いのでは

    +89

    -8

  • 3. 匿名 2014/04/29(火) 14:45:33 

    ありまてん

    +6

    -25

  • 4. 匿名 2014/04/29(火) 14:45:41 

    私も同じ色のバッグを買っちゃう…

    +159

    -17

  • 5. 匿名 2014/04/29(火) 14:46:22 

    コスメポーチ
    一目惚れして色違い全部買ってしまった

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2014/04/29(火) 14:46:24 

    友達がそれです!この前サマンサに買い物にいったら、色違いを全部購入…彼女は「迷ったら全部買う」がモットーらしく…もったいないですよね

    +151

    -9

  • 7. 匿名 2014/04/29(火) 14:46:31 

    キティのご当地ボールペンは色違いかっちゃいますね。
    あとあと必要だったか?って思うけど旅の思い出だって納得させる。

    +24

    -14

  • 8. 匿名 2014/04/29(火) 14:46:53 

    私はピアスとか、同じシリーズのを買っちゃう…

    +64

    -4

  • 9. 匿名 2014/04/29(火) 14:47:00 

    ボーダーの服や小物、どれ見ても似たり寄ったりなのにあると買っちゃう……

    +136

    -2

  • 10. 匿名 2014/04/29(火) 14:47:19 

    私も素材やデザインが気に入ると
    色ちがいで買っちゃいます
    安いものに限られるけどね

    +157

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/29(火) 14:47:37 

    靴とかよくあります… 最初はコーデする時に色違いがあった方が楽だと思って買ってしまうのですが結局使わなかったりしてただの無駄遣いになってしまいます…

    なので最近は買いたい!と思ったものはすぐには買わず一旦考えてまた来た時まだ欲しい!と思ったら買うようにしてます。

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2014/04/29(火) 14:47:53 

    柔軟剤など香りが違う物は、取り敢えず全部買って試してみる。
    すみません、規模が小さくて(^^;;

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2014/04/29(火) 14:47:57 

    コンバース VANSは色違いで色々買ってしまう

    +88

    -2

  • 14. 匿名 2014/04/29(火) 14:48:01 

    安い店に行くと色違いで買うことはあるかな。
    2000円くらいのトップスだとね。

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2014/04/29(火) 14:48:03 

    足が小さくてサイズがないので、買って履きやすかったら色違いも買う。

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/29(火) 14:48:24 

    気に入ると色違いで買う。
    別に悪いことじゃない。

    +148

    -1

  • 17. 匿名 2014/04/29(火) 14:48:51 

    私も同様の悪癖があります。。
    “また必ず気に入るデザインと質のものが
    世に出てくるから、購入は一種類のみ!”と
    心を鬼にしてなるべく我慢しています。
    ワンピなんかも、以前は色違いで買ってしまってましたが
    買った後、後悔するんですよね。。

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2014/04/29(火) 14:49:34 

    全色は買わないけど、気に入った形は、2〜3色買う。基本的に着回しの効くものを買うから、あまり失敗ってないな。
    主さんは、とりあえず1色買って、気に入ったら追加するのは?

    +111

    -2

  • 19. 匿名 2014/04/29(火) 14:49:59 

    服、靴、バッグは二色とか買っちゃう。
    治す方法はない。
    たまに買うときに考えて似たの持ってるしとか
    思ってやめられる時もあるが、基本自分の気に入ったデザインなのでやっぱり色違いで欲しくなる。
    最近は子供服もそうなので、まだまだ続きそう。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2014/04/29(火) 14:50:04 

    合わせやすいトップスや何かと使えるシンプルなスカートやパンツデニムはよく同じの、色違い買う

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2014/04/29(火) 14:50:24 

    どの色にしたらいいか決められなくて、色違いで同じ服買ってしまう。
    みんな色はどう決めているの?

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2014/04/29(火) 14:50:49 

    買っちゃう
    でも友達にはバレる

    またぁっ…て言われる(笑)

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2014/04/29(火) 14:51:56 

    スニーカーとか、気に入ったシリーズは大人買いしちゃう

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2014/04/29(火) 14:53:13 

    私の場合は本です。
    出版社が違うと表紙デザインも違うので、気に入った本は集めてしまいます*\(^o^)/*

    +16

    -9

  • 25. 匿名 2014/04/29(火) 14:54:35 

    私も気に入ったのがあれば2・3色くらい色違いで買うことあります。
    でも全部使うのでもったいないとは思いません。
    使わないのに買うっていうのは収集グセだと思いますが、自分が満足するなら良いんじゃないですか?ぬいぐるみとかフィギュアとか他のコレクターと一緒ですよ。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2014/04/29(火) 14:58:13 

    いいと思いますよ。
    全色はなかなか買わないけど、
    気にいった服や靴は、
    色違いや、ダメになった時用に2つ買う時良くあります。
    後で手に入らず後悔するよりは、と思ってます。

    +100

    -2

  • 27. 匿名 2014/04/29(火) 14:58:18 

    好きな香水を同じ物を三つづつ買う
    一つはドレッサー
    一つはバッグの中
    もう一つはストック

    でもストックを使うことはない
    飽きちゃいます

    +27

    -3

  • 28. 匿名 2014/04/29(火) 14:59:24 

    靴は色違いやっちゃうw

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2014/04/29(火) 14:59:53 

    私も洋服は気に入ると色違い買います。
    買った事に後悔はしないけど「もっと色違い買えば良かった!」って思う事はよくあります。

    シャツやカットソー、スカートくらいなら毎日着る訳じゃないし、色で合わせるコーデも全然違うので、色違いって気付かれません。

    +39

    -3

  • 30. 匿名 2014/04/29(火) 15:00:03 

    私も私の母親もあります

    母→気に入ったカットソーを同じ型、色で2~3枚買う
    私→型が気に入ったバッグを2色色違いで買う

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2014/04/29(火) 15:00:28 

    靴とパンツはサイズが合うもので気にいったものは黒ともう一色買うことにしています。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/29(火) 15:00:32 

    迷って「全部買えたらいいのに、欲しい」と思うことはよくあるけど
    よく考えて必要なものだけ選ぶことを拒否し
    実際に全部買ってしまうのはいろいろ(精神面でも)問題では。
    ほとんど使わない様な高額商品の衝動買いもするタイプではありませんか?
    友人がそうでした。

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2014/04/29(火) 15:01:25 

    Tシャツは気に入った形がなかなかないから色違いはもちろん同じ色を何枚かまとめ買いしたりする。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2014/04/29(火) 15:01:56 

    独身・子無しのお楽しみですね。
    あとで「これを貯金にまわせばよかった」と後悔しないお買い物ができたらいいですね。

    +4

    -27

  • 35. 匿名 2014/04/29(火) 15:02:10 

    部屋着やパジャマならある
    デザインもそうだけど何より動きやすく楽だからって理由かな
    外出用の服は買うなら違うデザインを楽しみたい

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/29(火) 15:07:48 

    買い物嫌いなんで、シャツとか、パンツとか、靴下、下着なんかは、一目惚れしたやつ以外に数点色違いで買ったりしてます。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2014/04/29(火) 15:08:35 

    どちらの色を買うか迷ったら両方買っちゃう。
    悩んだりするのが面倒で…
    でも活用してるし、後悔したことはないですよ。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2014/04/29(火) 15:12:28 

    あります!

    足が大きめで、なかなか合う靴がナイから痛くないのを見つけたら色チ買い!

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2014/04/29(火) 15:12:31 

    ほんと困ってます。
    ユニクロの服です。
    先日はスヌーピーのTシャツ色ちがい三枚。絵は同じ。
    その少し前はミッキー色ちがい三枚
    その前日はドナルド色ちがい三枚

    スウエットも色ちがいを必ずし買うし、なんでもかんでも買うわりに着ない。

    衣装ケースに二つぎゅうぎゅうに値札ついたまま。

    +7

    -16

  • 40. 匿名 2014/04/29(火) 15:20:41 

    私もユニクロ。
    買うけど使わない。

    +15

    -4

  • 41. 匿名 2014/04/29(火) 15:20:45 

    服やバッグなどの高いものはあまり・・・
    アイシャドウやリップ、チークとかは気に入ると同じシリーズで2.3色買ってしまいます・・・
    しかも使いきる前に新しいの買っちゃう(._.)

    あと200円前後のシールとか。
    かわいいの見たらついつい10個くらい買っちゃう。
    だめだな~と思うんだけど、並べて見てると幸せ(笑)

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/29(火) 15:28:08 

    甲高幅広でサイズもでかい足なので合う靴が見つかりにくいので
    珍しく合う靴を見つけるとつい色ちがいで買ってしまう

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2014/04/29(火) 15:36:27 

    18さん

    そうしたいけれど、それやってると
    す〜ぐ完売です、とか言われるんだもん!(´Д` )

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2014/04/29(火) 15:39:18 

    ココは買い物依存症トピですね

    +5

    -16

  • 45. AK 2014/04/29(火) 15:42:04 

    私も色ち買い、2個買いよくやります。

    一応どちらも使うとはいえ、
    やはり使用頻度に偏りはあるし
    ひとつでも十分にやっていけるものばかりです。
    でも後からやっぱり買えばよかったと後悔したくないので
    結局買ってしまいます。
    貯金したいのでこのクセ、どうにかしたいです。
    どちらかというと売り場で決められないから買うって感じ…。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2014/04/29(火) 15:43:12 

    七分丈パンツが好きで
    ユニクロで安く売られてた時は同じものを2枚買ったことあります

    気に入ったらずっと着たいし、でもずっと同じ物を着たらくたびれるのも早いので
    ストックしてしまう

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2014/04/29(火) 15:43:29 

    色が違うとはいえ、やっぱり人から見た印象は
    いつもおんなじ感じになるしね…。
    私も直したいなあ。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2014/04/29(火) 15:48:50 

    デザインが気に入ったら 色違で購入してしまう。ただし、2個まで。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/29(火) 15:48:59 

    心底惚れ込んだ漫画をビニールのまま保存する
    読むのはブックオフで買った中古本です笑

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2014/04/29(火) 15:50:19 

    私はキャスキッドソンのバケットバックがお気に入りで今色違いを季節で使いまわしています。
    冬は赤地にドット使用でしたが、今は薄い緑にドット、夏は水色にドットを使用。
    他の物は色違いはしないけれど主様は意識したら多分その内に止められると思いますよ。無理せず頑張って下さい。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2014/04/29(火) 15:50:54 

    私もあります。
    バックとか靴とかとりあえず一色買って、気に入ったら色違いを買う。
    でも、買ったばかりは気に入ってるからよく使うけど、しばらくすると飽きて色違いでいらなかったなって思ったりします。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2014/04/29(火) 16:06:57 

    私もよくやってしまう。
    全色買ったり、複数買うとなんかもう満たされて逆にあまり使わなかったり。
    やっぱり買い物依存なんだよなぁ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/29(火) 16:15:02 

    めちゃ好み!で、お値打ち価格だと
    ついイロチで買ってしまう
    (>_<)そろそろ、やめたいです。
    友達にも指摘されて気にしてます。汗

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/29(火) 16:21:57 

    Tシャツとか安いもので、形が気に入った場合は色違いで買います!
    白と黒と、グレーとか。夏物は洗濯の頻度も高いし、買っても無駄にしないです。
    バッグとか靴は、たくさん持っても使う色は限られるので1つにします。高いですしね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/29(火) 16:49:16 

    どうしても迷った時のために上限を決めておけばどうですか?
    単体でいくら以内のだったら色違い買っても後悔しないって思える値段を決めとくんです。
    色違いが3色以上だと物によって合計額が高くなっちゃうかもしれませんけど…苦笑

    それか、その日は一番気に入った色だけ購入して後日行ってみる
    売り切れの場合もあるけど、安くなってる可能性も!

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2014/04/29(火) 16:49:38 

    化粧品の限定品などは色違いで買う
    使うためではなくコレクションとして、買う

    ちょっと病的だとたまに思うけど好きなものなので集めたい。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/29(火) 16:52:14 

    二三回買った事ありますが、結局は使わないので人にあげたり、売ったりしました。それからは色違いで買わないようにしてます。どちらか選べない時は、どちらも買いません。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/29(火) 16:57:03 

    ユニクロのカットソー、白、黒、グレーと三色買いはしますね。ちゃんと使いますけど。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/29(火) 17:13:00 


    リネンやバスマット キッチンマットなど
    有るのにまた買ってしまう
    早々買い替える物でもないのに^_^;
    最近はカーペットまで何枚も買ってしまい
    片付け場所なくてもう買わない!
    って思うけど また見に行ったら買うんだろうなぁ(;´Д`A

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2014/04/29(火) 17:18:11 

    ルクルーゼのお鍋です。
    新色が出るとやっぱり欲しくなって買ってしまいます。
    折りたたんだり小さく出来ない物なので、増える度に家族に白い目で見られてます。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2014/04/29(火) 17:23:23 

    足が大きく、外反母趾気味だから靴を探すのが大変!
    なのでぴったりして履きやすい靴に出会うと色違い購入します。
    もっとかわいらしいサイズでスッっとした足だったら
    色んなデザインの買いたいんだけどね・・・(^_^;)

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/29(火) 17:29:42 

    学生時代からイロチ買いしています
    服飾は服と靴のみ買います(*´艸`)

    活用するときは、バンバン出番があってコーディネートがラクだけど、
    不要になった時は、いっぺんに処分しなくてはならないのが悩みどころ(´Д`)

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2014/04/29(火) 17:29:56 

    私はミネトンカモカシン!何足買ったんだろ。
    可愛いし、あきないんだよね。
    色で楽しめるから、ついつい買ってしまう。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/29(火) 17:30:05 

    色違いでバッグはまだ買ったことないけど、私も服や靴はけっこう買いますね。
    ただ全色コンプリートしたい!という理由で買ってるなら2色くらいでやめたほうがいいかも。
    黒などの定番色と差し色に使えるカラーものを買うとか!
    赤系と青系とか反対色を買うとか!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/04/29(火) 17:40:29 

    12さん
    それなんかかわいい(笑)

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/29(火) 17:50:43 

    バックはない。
    迷ったらよーーく考えて買います。

    まずこれはないって色一色は絶対あるし。
    全種類買う人はそういうのはないのでしょうか?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/29(火) 18:05:23 

    考えられない。
    色違いで買うとか損した気分になる。

    飽きもくるし、絶対別の物を買う派です。

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2014/04/29(火) 18:46:45 

    仕事着はほとんどユニクロです。昨年の冬は一枚680円の長袖を4色買い、毎日着回してました。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/04/29(火) 18:52:57 

    いや〜、私は絶対しない買い方です。その分違う物買った方が楽しい!

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2014/04/29(火) 19:20:07 

    安いものですが、靴はよく二足がいします。
    昔はブラントのバッグをよく色ち買いしてました。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/29(火) 19:39:03 

    60さん

    分かります!私はストウブです。
    毎回、サイズや形が違うの買うので、用途が違うのですが、端から見たら「全部同じでしょ」って。
    見せる収納も出来るので好きなんてすが…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2014/04/29(火) 21:13:36 

    私は大野智くんが好きなのですが、
    大野智くんのメンバーカラーが青であることから、青の物ばかりに目がいってしまいます。
    抜け出そうにも抜け出せず…
    他の色にも関心を持ちたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2014/04/29(火) 21:58:32 

    基本的に服や靴は気に入ったら色ちがい買っちゃう!
    あと、はまりやすいので、色々集めちゃう!今は息子のためにトミカ集めようかなと。でも将来興味もってくれなかったらどうしよ。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2014/04/29(火) 23:17:49 

    一度着てみて良かったから、後日色違いの物を買いに行ったことはあるな。

    使えるものとそんなに使わなくなるものが極端な気がする(^_^;)

    タンクトップは使えるけど、スカートとかはあんまりかな。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/29(火) 23:19:59 

    サイズピッタリの無地のTシャツや靴は色チで買います。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/30(水) 00:08:12 

    私も色ちがいで買っちゃいます。
    なかなか気に入る物に出会うことがないから、ビビっと来たら買っちゃう。
    やめられない、病気ですw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/30(水) 01:34:39 

    わたしはバック色ち買いやっちゃってました。
    仕事用のチャコールグレー最初に買って、使いやすくて普段使いのピンクも買う…など。
    気に入ったデザインとか形って、なかなかないし、色ち買い良いと思いますけど(*^^*)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/30(水) 02:51:30 

    ボトムスは気に入った形や体型に合う物は色違いで買います!
    トップスやバッグや靴は同じ物はあまり買いません。
    貧乏性なので少しでもデザインの違う物を探します。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/04/30(水) 02:55:42 

    好きなものは同じ物をいくつか買う。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/30(水) 04:22:02 

    若い頃は色違いの購入していました。
    今はデメリットがわかったので色違い購入を卒業出来ました。

    デメリット↓
    飽きた時にゴミが2倍。
    失敗した時のリスクが2倍。
    (着心地、着合わせなど)
    新鮮さがない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/30(水) 04:26:37 

    色違いでしょーに…
    色ち買い?

    +1

    -8

  • 82. 匿名 2014/04/30(水) 08:03:35 

    一時期、花とか色違いで全色買ったことある。
    バッグに比べたら安上がりだから、心も財布も傷まない。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/30(水) 10:59:27 

    気に入ったマニキュアは3〜4色購入します
    スニーカーは黒と赤を同時購入
    靴下も使えそうな色を2〜3組買う
    あとは、黒と茶のマスカラ
    パンツもピッタリ合えば黒、グレーで購入

    後でヤバイ買い過ぎたと後悔

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/30(水) 13:58:35 

    同期がそう。
    色違いの服、靴、コスメをとにかくたくさんもってる。明らかに給料にみあってない高級ラインばかりだけど、彼氏が大金持ちだからやってけるんだろうな。
    私だってお金あったら色違いで揃えたいわーーー(>_<)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2014/04/30(水) 14:01:06 

    私もだぁ!!私は基本気に入った物がないと一切買わないたいタイプ。でもその形、柄などが気に入ると色ち買いする!!その物が好きなんで色違いでいいんです♪

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/30(水) 14:56:02 

    気に入ったら色チ買いするし、全く同じものを2個買うこともあるよー。

    でもそれを失敗とは思ったことないなー。

    むしろ、これは1個でいいやと思って買って、後からもういっこ買えばよかったーって思うことはある!

    流行り廃りのないもので、気に入ったら何年も着たいけど、古くなってきたらさすがに着れないからね。

    靴はヒールや底をお直しして履いたりもする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード