ガールズちゃんねる

全国の郵便局で完売続出!最新傘は「折れて、壊れない!」

65コメント2017/08/06(日) 17:07

  • 1. 匿名 2017/08/03(木) 17:56:34 

    全国の郵便局で完売続出!最新傘は「折れて、壊れない!」
    全国の郵便局で完売続出!最新傘は「折れて、壊れない!」jisin.jp

    地球温暖化による異常気象か、全国で突発的、局地的な“ゲリラ暴風雨”が続発中。急に雲行きが怪しくなったと思った瞬間、大粒の雨。コンビニなどに駆け込む人の多くが買い求めるのは、もっぱらビニール傘だ。   しかし暴風にあおられると簡単に折れ曲がってしまい、心ない人がそれを“ポイ捨て”すれば、瞬く間に町中が“ポイ捨てビニ傘”であふれる。そして折れ曲がった鋭利な骨は一転“飛んでくる凶器”と化す。   東京都は「降雨時の身の回りの危険」についてのアンケートを実施し、「雨の日の事故防止ガイド」を発表。担当の都・生活安全課課長の宮永浩美さんに話を聞いた。


    「突風を受けても傘の骨が外側に折れ、風圧を逃すことで事故防止などができる構造の雨傘、その名も『ポキッと折れるんです』といいます。昨年12月に南関東エリアで販売したところ3カ月で完売し、今回の全国展開となりました」(日本郵便・広報担当者)

    「従来型の『耐風』構造は風を受けて外側に半円を描きますが、風圧で飛ばされて事故につながる恐れも。当社の商品は特許取得済みの技術で、折れて破損を免れるのと同時に、使用者の安全も守ります」
    全国の郵便局で完売続出!最新傘は「折れて、壊れない!」

    +73

    -1

  • 2. 匿名 2017/08/03(木) 17:58:29 

    なんで郵便局?

    +474

    -2

  • 3. 匿名 2017/08/03(木) 17:58:31  ID:qrZUjt5fgf 

    いくらなのかな?

    +151

    -3

  • 4. 匿名 2017/08/03(木) 17:58:43 

    こんなにめくれ上がるほどの雨風の時に傘さして意味あるの?

    +162

    -7

  • 5. 匿名 2017/08/03(木) 17:58:49 

    郵便局で傘を売ることにも驚いたわ

    +292

    -2

  • 6. 匿名 2017/08/03(木) 17:59:24 

    おいくらですか?

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2017/08/03(木) 17:59:35 

    いくらですか?

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2017/08/03(木) 17:59:49 

    郵便局ってちょこちょこいろんなの売ってるよね

    ジュースとか日傘とか

    +191

    -2

  • 9. 匿名 2017/08/03(木) 17:59:52 

    でもお高いんでしょ?

    +146

    -0

  • 10. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:05 

    意地でも雨合羽着ない人多いよね

    +15

    -5

  • 11. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:07 

    うちの傘すぐダメにする小4に持たせたい!

    +89

    -8

  • 12. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:14 

    強風の時に、戻して使うを繰り返してたら使い物にならんやろ

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:35 

    レインコート着ようぜみんなで着れば恥ずかしくない

    +135

    -2

  • 14. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:42 

    5000円です
    とかだったりして

    +15

    -9

  • 15. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:51 

    初見トピタイの意味がよくわからなかった

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2017/08/03(木) 18:01:16 

    肝心なお値段が書いてない

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/03(木) 18:01:38 

    >>11
    カッパ着せたら?

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2017/08/03(木) 18:01:51 

    レインコート着たらちょっとコンビニ寄ったりするの不便なんだよね

    +90

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/03(木) 18:02:08 

    いくらか分からん!値段大事!

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/03(木) 18:02:21 

    1080円らしい

    +364

    -2

  • 21. 匿名 2017/08/03(木) 18:02:22 

    値段が一番気になる

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/03(木) 18:02:31 

    ググったら
    1080円だそうです。

    +165

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/03(木) 18:03:11 

    傘のゴミは本当に持ち帰ってほしいからこれが広まるといいなあ

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/03(木) 18:03:14 

    1080円でお求め安い

    +213

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/03(木) 18:03:19 

    元に戻るのはいいけど、簡単に折れた状態になっちゃうのは少し恥ずかしいw

    +129

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/03(木) 18:03:34 

    1080円だって!いいね!

    +92

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/03(木) 18:04:13 

    >>20あーっこれか!見たことあるわ
    1080円ならなかなか良いんじゃない?

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/03(木) 18:04:25 

    車ばかりの生活なので、
    滅多に傘は使わないから、
    いいなぁ〜と思っても買わないわ。

    +5

    -14

  • 29. 匿名 2017/08/03(木) 18:04:29 

    ふーん(笑)

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/03(木) 18:05:14 

    1080円でも、
    盗まれると、
    かなりショック!

    +83

    -2

  • 31. 匿名 2017/08/03(木) 18:05:54 

    丈夫ならいいけど、すぐ壊れそう…

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2017/08/03(木) 18:06:17 

    冷静に考えて
    この時点でビショビショだよ…

    +121

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/03(木) 18:06:46 

    無地の傘って、盗られやすいからなぁ。柄とか入ってるなら買うんだけど

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2017/08/03(木) 18:06:49 

    白だけ?
    黒や紺も出して。

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/03(木) 18:07:24 

    >>20
    明日買うわ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/03(木) 18:08:51 

    >>33
    自分で持ち手のところ派手にすれば盗まれにくいよ

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/03(木) 18:09:01 

    傘が折れるほどの強風の時はレインコートを着てるわ。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/03(木) 18:09:36 

    >>18
    暴風雨レベルでびしょびしょになっても傘がいいの?

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/03(木) 18:09:50 

    元記事に 値段 書いてないけど?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/03(木) 18:13:04 

    企業の戦略かな…?

    郵便局って、お年寄りが良く利用するから、わざわざデパートに行かなくても手に入るし、ネット使わないし。

    お年寄りって、そんなにムダ遣いはしないけど、良い物って言われると、1000円は安いわよぉ〜とか言って買うから。
    売れるんじゃないかな!?

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/03(木) 18:15:08 

    ビニール傘は、盗まれてもしょーがない、って思って使ってるから、
    無くしたり、盗まれたら、1000円はショック。

    でもコンビニで400円位の傘を何度も買う人には、高くない買い物だね。

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/03(木) 18:21:29 

    >>17
    カッパ着るくらいなら濡れて帰る方がワイルドと思ってるらしいです…

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/03(木) 18:32:51 

    スギちゃん乙

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/03(木) 18:34:53 

    数年前からありますが

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/03(木) 18:45:47 

    >>20
    ど田舎だからまだ売ってるかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/03(木) 18:47:10 

    トピずれだけど、郵便局って色んなものあるよね?よくお中元ギフトみたいなの勧められる…。
    こないだはジュースの試飲してて、すごく勧めてくるから困った。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/03(木) 19:00:12 

    >>4
    批判しかできないの?(笑)

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2017/08/03(木) 19:03:32 

    >>42

    可愛いなあ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/03(木) 19:03:46 

    強風の次の日は折れたビニール傘がよく放置されてる。だったらゴミにならないこっちの傘の方がいいな。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/03(木) 19:16:10 

    折りたたみ傘はこんなカンジじゃない?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/03(木) 19:23:02 

    黒も出てます。65cmで大きめ。
    知らずに買いました

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/03(木) 20:48:13 


    他人に当たってケガ
    させたらどーするの?
    強風や突風
    大雨なら、傘をさすな!

    ウインドウブレイカー
    着た方が安全です

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2017/08/03(木) 21:15:29 

    この前おばちゃんが黒買ってた!
    ラスト1本で、再入荷の目処がたってないんですーって局員さんが言ってました。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/03(木) 21:26:45 

    黒を買った

    UVカットしてくれるから日傘として買ったんだけど、大きいから子どもと歩いたり公園行ったときに日陰を作ってあげられる

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/03(木) 21:43:06 

    いらない。税込み250円だったら買うわ

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:42 

    この傘!
    火曜日におろして干しといたら1時間後には庭から忽然と消えてなくなってしまったので私には有り難いトピです(泣)
    主さんありがとう〜( ; ; )

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/03(木) 22:38:03 

    台風直撃みたいな荒れまくった状況じゃなくても、結構降ってんなぁくらいのときで突発的に強風が吹く時ってあるから。そういう時にちょっと屋根のあるところに立ち寄って、手でひっくり返った骨戻すんじゃなく一回閉じて開いたら戻っててすぐ歩き出せるっていうのはとても便利と思う。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:57 

    え?似たようなやつセブンにも売ってるよね!700円くらいで!でかいし折れるけどすぐ戻るやつww

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/04(金) 01:44:44 

    突風で簡単に折れるってことは
    強風の中では使い物にならないってことじゃ?

    それに折れるたびにいちいち閉じなきゃ戻らないんだったら
    びしょ濡れになるだけだと思う

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2017/08/04(金) 01:46:49 

    >>46
    ノルマあるからね
    おばさん局員には注意だよ
    「考えておきます」って逃げるのがいいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。