ガールズちゃんねる

電車のマナー違反、注意する? 「注意した…7.2%」「注意したい…33.5%」

86コメント2014/04/28(月) 00:43

  • 1. 匿名 2014/04/26(土) 18:32:12 

    電車のマナー違反、注意する?「注意した……7.2%」「注意したい……33.5%」 | 「マイナビウーマン」
    電車のマナー違反、注意する?「注意した……7.2%」「注意したい……33.5%」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    電車内で見る、さまざまなマナー違反。携帯電話での通話、飲食、ヘッドホンの音漏れなど、マナーを守っていない人に対して、あなたは注意をしたことがありますか? 読者334人に、「電車内でのマナー違反を注意したことがあるか」聞いてみました。調査期間: 2014/4/15~2014/4/18 有効回答数:334件(ウェブログイン式) マイナビウーマン調べ


    Q. あなたは電車のマナー違反を注意したことがありますか?
    ある……7.2%(24人)
    ない……92.8%(310人)

    Q. 電車のマナー違反を自分から注意したいと思いますか?
    思う……33.5%(112人)
    思わない……66.5%(222人)

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2014/04/26(土) 18:33:50 

    注意できる人は勇者だよ

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2014/04/26(土) 18:34:08 

    他の車両に移動して耐えるのみ

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2014/04/26(土) 18:34:36 

    下手に注意したら殺されるのが今の世の中…。

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2014/04/26(土) 18:35:08 

    怖いから注意できない

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2014/04/26(土) 18:35:40 

    子供の躾はちゃんとして

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:15 

    言いたいことも言えないこの世の中

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:21 

    最近無音カメラのアプリとか
    あるから、スマホが自分の方向向いてると
    ちょっと怖いなって思ってしまう

    +61

    -1

  • 9. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:26 

    注意してる人見たことない。

    もちろん、私も注意したことない。。。

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:26 

    電車に乗るたびに注意したい人がいる

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:28 

    危ないこと(走る、つり革にぶら下がる)をしてる子供には注意する。
    それ以外はしない。

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:46 

    注意した方がワルモノにされそうでムリ

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2014/04/26(土) 18:36:58 

    注意するのはいいんだけど人を選んで注意する人はなんだかなと思う
    強面にも注意してほしい

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:00 

    触らぬ神に祟りなし
    電車で目撃したビックリなマナー違反の人はどんな人?
    電車で目撃したビックリなマナー違反の人はどんな人?girlschannel.net

    電車で目撃したビックリなマナー違反の人はどんな人?今日電車で子供にコンビニのおにぎりを食べさせている親を見ました。しかもボロボロとご飯粒が下にこぼれてるし。親が食べさせてる訳だし、この子はマナー違反だと知らずに大人になるのかな?と悲しくなりました...


    +12

    -1

  • 15. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:23 

    電車はたかが数分、数十分のことだから我慢する
    我慢出来ないなら車両を変える

    世の中見た目では基地外かどうかわからないから要注意

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:23 

    怒っても仕方ない。
    キリがないくらいマナーの悪い人が多い

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:33 

    言いたいけど我慢する。

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:35 

    注意しない。ほっとく。この世の中いろんな人がいるし何されるかわからない

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:40 

    何されるか分からないし最近は見て見ぬフリするしかないですよね…
    若者よりおっさんおばさんじいさんばあさんの方がマナー悪くて驚きます

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:40 

    他人に怒る人が少なくなったから公共マナーがどんどん悪くなる

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:43 

    wwwww

    +3

    -7

  • 22. 匿名 2014/04/26(土) 18:37:56 

    相手によっては注意できるケースもあるかな

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2014/04/26(土) 18:38:08 

    正直私も乗車中ずっとiPhoneいじりながらけっこうな音量で音楽聴いているから、人のことは言えない。

    +6

    -20

  • 24. 匿名 2014/04/26(土) 18:38:20 

    電話してる人が近くにいたら、咳払いするくらい・・・

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2014/04/26(土) 18:38:29 

    たまに20代くらいの男の人が並んでるとこをわざと割り込みしてくるけど、女の私の方がぜったい力が弱いから言って何かされたら恐いから言えない…

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2014/04/26(土) 18:40:22 

    ツイッターに「電車で見た変な人ww」みたいなこととして書いて上げる人がいたり
    変わった人を盗撮する人がいたり
    ぶつぶつぶつぶつ独り言言う人がいたり
    電車の中は怖いことだらけだと思います

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2014/04/26(土) 18:40:24 

    前にうるさい大学生くらいのグループに注意したおじさんがいて 小馬鹿にした態度& 注意したおじさんが浮いてるかのような空気感が いたたまれない気分になった。
    おじさん間違ってないのに…

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/26(土) 18:40:29 

    現代人は情報だけは沢山収集できてるから皆が知識人になったような勘違いしてプライドだけはとても高いと思います
    中身はみんな空っぽなのにね
    そんな人に注意しても反省するどころか切れられる心配があるから無視した方がいいかな

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/26(土) 18:41:10 

    注意する方にも、マナーって必要な気がする。

    いきなり怒鳴りつけたりとか、いくら相手が悪くても横暴だよね。
    相手の自尊心を傷つけるような注意の仕方では、反発心しか生まないよ。

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2014/04/26(土) 18:43:01 

    爪切って下に落としてる男がいて「汚い、家でやりなさいよ」と言ったら「あ~?」とか威嚇してきましたが、「あ?じゃねえわ、落とした爪拾えコラ」と詰め寄りました。
    爪は拾わず隣の車両に逃げちゃったけど。
    自分は結構注意します

    +57

    -4

  • 31. 匿名 2014/04/26(土) 18:43:22 

    電車で通行の邪魔になる位、足を投げ出しているチャライ大学生風がいて
    途中から乗ってきたおじいちゃんが
    「僕。足長いね~。身長180くらいあるとそういう座り方になるのかぁ~」
    と言ったら顔を真っ赤にして隣の車両に移動してた。どう見ても160くらいw
    あんな人になりたいと思ったけど、私にはちょっと無理かな…

    +71

    -1

  • 32. 匿名 2014/04/26(土) 18:44:32 

    子供がおもちゃの剣で遊んでいて私の膝にこつこつ。母親は気にもとめない。嫌だったけど注意すると逆キレするかもしれないし何するか分からないので下手に言えない

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2014/04/26(土) 18:44:54 

    割り込みに「おいコラア!」と真後ろから怒鳴ったら腰抜かして後ろに回った若い男。
    見た目は大人しそうだが気が強いので、たいがいアイディアはビックリして下がる。
    なめてんじゃないよ、殺せるもんならやってごらん。

    +14

    -10

  • 34. 匿名 2014/04/26(土) 18:46:46 

    33

    煽りでも何でもなくて

    たいがいアイディアってどういう意味?

    +26

    -4

  • 35. 匿名 2014/04/26(土) 18:49:40 

    無音カメラって
    悪用してる人多いよね。

    もう本当に機械とか
    進歩しなくていい。
    どんどん悪い方向に
    行ってる気がする。

    +38

    -2

  • 36. 匿名 2014/04/26(土) 18:51:18 

    33

    たいがい「相手」は

    じゃない?
    相手って打とうと思ってたけど予測変換でアイディアを間違って押してしまい
    確認せずにそのまま投稿とか?

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2014/04/26(土) 18:51:35 

    逆切れされると怖いから注意する方にもテクニックがいるよね
    そういう術を身につけたい

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2014/04/26(土) 18:51:53 

    36

    なるほど納得

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/26(土) 18:54:43 

    携帯の通話注意したひとが、その人に殴られたのをみた。
    ああいうの見ると怖くて注意できない。
    そういう迷惑行為してる人の思考は普通じゃなさそうで関わるの危ないとも思う。

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2014/04/26(土) 18:56:22 

    注意しないやつも同罪

    +5

    -14

  • 41. 匿名 2014/04/26(土) 18:56:29 

    そうだよ、迷惑行為してる人には常識がないから注意するだけ危ない!

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/26(土) 18:59:00 

    子供の靴が他人や座席に当たっても気にしないお母さんっているよね。
    子供はおとなしく座っちゃいないんだから、せめてめんどくさがらずに靴を脱がせるとか、足をおさえてくれなくちゃ。
    私は靴を脱がしてあったら相当汚くない限りそんなに嫌だと思いませんよ。
    靴を脱がせたらはかせるのが大変!とか反論もあるでしょうが、そこは我慢してくださいよ。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2014/04/26(土) 19:01:38 

    今日は付いてないなぁ位にして大事にならない限りシカトします。

    大事になりそうだったら(今までないけど)直接注意しないで駅に付いてから駅員にいうか車掌に言うか。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2014/04/26(土) 19:04:18 

    ど田舎のため毎回通勤定期が特急列車で二時間半。

    一人一車両ぐらいの勢いなので
    割りと自由にしてる人多い・・・

    ご飯食べながらの化粧してるOLさんとかも
    普通に見てるけど注意は見たことない(笑)

    もちろん市内の都会ではそんなことしてないと思うけど、

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/26(土) 19:05:55 

    注意の仕方?声の掛け方も大事ですよね、あくまで初対面の他人に…なんだから大人として常識として基本丁寧に…

    以前満員の車内で鞄を座席に置いてる女性がいて。
    男性が『オイ荷物膝の上にのせろや!』
    …えーいきなり怒鳴るの?!とビックリ。
    その時たまたま席が一つ空いて、それをみた女性が
    『あそこ空いたじゃないですか!』と荷物よけるのを拒否。
    …えーあなたもケンカ腰なの?!と、見ててヒヤヒヤしました。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2014/04/26(土) 19:05:59 

    注意した相手が在日だった場合死を覚悟しないといけないかも

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2014/04/26(土) 19:08:23 

    朝の通勤時間帯に
    荷物で席を1.5席分陣取っている専門学生がいて、注意したけど、呑気にカフェラテ飲んで学校のプリント見てたから、学校突き止めて、学校に問い合わせたことあります。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2014/04/26(土) 19:10:58 

    おめーらがヘタレなだけだろワラ

    +3

    -13

  • 49. 匿名 2014/04/26(土) 19:12:05 

    「子ども声かけ禁止条例」

    奈良県にはすでにある。子供に声をかけたら逮捕!!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2014/04/26(土) 19:14:15 

    ほんとへんな人に関わらないほうがいいよ。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2014/04/26(土) 19:15:42 

    激混みの車内で
    荷物を席に置いてる大学生や
    スーツケースどっかんと置いてる
    自称妊婦(ネイルバリバリ金髪10センチヒールギャル)には
    勇気出して言ってみたけど
    すごい空気悪くなって後悔しました…

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/26(土) 19:20:08 

    丁寧に注意しろっていうけど、割り込んだりしてくるやつになんで下手に出なくちゃいけないの?
    ダメってわかりきったことしてくるんだからいきなり怒ってもよくない?
    丁寧にいったら舐められるだけだと思うし
    周りは知らん顔だし

    +12

    -7

  • 53. 匿名 2014/04/26(土) 19:22:59 

    注意してわかってくれる人は最初からやらないだろうね
    赤の他人のために危険を冒すほど暇じゃないし
    私は未成年者がタバコ吸ってても無視しますよ

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2014/04/26(土) 19:23:53 

    丁寧に注意しろとか言ってるやつって、注意なんてしたことないやつでしょ?
    丁寧に注意したら、はいそーですかってなるとでも思ってんの?w甘すぎ

    +5

    -10

  • 55. 匿名 2014/04/26(土) 19:24:24 

    注意するよ。注意して巻き込まれそうになったときは他の乗客が車掌呼んで来てくれたけどね。
    そして注意もされた。電話してたら携帯取り上げられて、立ち上がって平謝りして返してもらった。言うのも言われるのも恥ずかしいけど、結局みんな見てないよ。まずい展開になってようやく手助けしてくれるだけ。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2014/04/26(土) 19:25:40 

    電車通勤の時に、扉の前で座りながらマクド食べてる男子高生を見た時は流石に「降りてから食べて下さい。あと扉の前で座られたら邪魔です」って注意した。思いっきり睨まれて舌打ちもされたけど、注意した通りバーガーとポテトを袋にしまって立ってくれました。
    でも注意したのはそれ一回だなぁ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/26(土) 19:25:57 

    満席の状態で、自分の隣に座ってた女。
    化粧パフパフまでは我慢したけど、
    ビューラーを温めるためかライターを
    取り出し火をつけた時点で我慢の限界、
    私は何も言わずに席を立った。
    ああいう人は、感覚がおかしいから
    注意しても通じないと思う。
    かかわりたくない。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/26(土) 19:31:26 

    56
    素直だねww

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2014/04/26(土) 19:34:28 

    こんなにマナーに厳しいご時世なのに、
    未だに車内で通話とか化粧とかよくできるな。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2014/04/26(土) 19:39:05 

    ベビーカーに子供を乗せてずっとユラユラ揺らしてるお母さんをたまに見るんですけど、空いてる電車ならまだしも、足を車輪で踏まれそうで怖いです。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2014/04/26(土) 19:51:17 

    52
    かといって上からだと周りに退かれるよ
    自分が正しいのを良いことに大きい態度をとる人って思われかねないよ。実際注意してる人を見たことがある人でそう思ってる人もいるし

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2014/04/26(土) 19:55:10 

    電車の中でベースメイクから化粧する人いるけど、汚ないよね。

    外気にあたった顔につり革を触った手で
    ファンデを塗るなんて信じらんないw

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2014/04/26(土) 19:55:41 

    東京駅からディズニーランドに行く途中の電車でうかれていた私が驚いたのは、おじさんに喧嘩売って暴れている茶髪のスーツ男。
    本当に「暴れて」たのです。
    さすがにみんな目を丸くして見てるだけだった。
    時間帯はラッシュ。その日はディズニー近辺のホテルに泊まった私達の話題を一番占めたのがその男だった。
    スーツは普通ぽいけど、グッチのバックだったからまともな会社じゃないのかな?
    と、田舎者の私達は謎がいっぱいなのでした。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/26(土) 20:15:43 

    電車内で爪切りしてる女性いた。
    爪は床に散乱して、こっちに飛んでくるし最悪。
    怖くて注意できなかったけど、言えば良かったと後悔。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2014/04/26(土) 20:18:36 

    直接言えないけどあまりにも酷い時は降り際に言ってます言い逃げです。
    あとは友達といるときに相手に聞こえるように言います。そうすると相手が気づくので。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/26(土) 20:25:50 

    臭いなーと思って、ふと前を見たら女の人がマニュキュア塗ってた!
    匂いで気持ち悪くなるし最悪だった。
    注意したいけどビビって注意出来ない自分になんだか悲しくなりました。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/26(土) 21:16:31 

    52さん54さん
    他人の心を動かすには、正論言えば良いってものではないと思いますよ。
    正論で論破されたら大抵逆ギレするものだとおもって、あなたが例え正しくても、言い方には気を配ったほうが無難だとおもいます。
    って説教じみててすみません。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/04/26(土) 21:21:56 

    間違ってる人に注意することが正しいなんてみんなわかってるよ。
    でもその正しいことに逆ギレされて、自分が危険な目にあうかもしれないから気をつけてってことだよ。
    実際殺人につながってることたくさんあるよ。
    あんまり関わらないほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/04/26(土) 21:25:16 

    めちゃくちゃ混んでる最終電車の床のど真中に座り込んでいた酔っ払いのおじさんに注意したことがあります。何度か迷惑なことを伝えたけれど全然聞いてくれなくて本当に邪魔でした。

    すると、ドア付近にいた強面の男性が人を掻き分けて移動してきてそのおじさんの頭に持ってた荷物をドーンって置いたんです。

    「いってーな!何すんだよ!!」ってキレたおじさんに男性は「あ?見えなかったわ。こんなところに座ってるのが悪いだろ。そこのネエちゃんにも謝れや!」って。

    そしたらおじさん急に小さくなってへーコラして立ち上がって謝ってきました。

    相手にもよるのだろうけどやっぱり女性が注意してもダメなんだなーって思いました。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2014/04/26(土) 21:40:54 

    電車+ホーム内ではスマホ禁止にしてほしい
    手にもったら禁止

    みんなスマホいじりすぎて気持ち悪い
    盗撮も減るだろうし

    +11

    -5

  • 71. 匿名 2014/04/26(土) 22:41:39 

    67
    じゃああんたは割り込みされたらなんて言うの?

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2014/04/26(土) 22:42:29 

    優先席での電源OFF!

    という注意するオバサン方。
    もうその規制は古いですよ

    とっくに見直し決定済みなんだよ馬鹿

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2014/04/26(土) 22:43:21 

    67
    なんでも低姿勢で言えば許されるってもんでもないよ
    説教するみたいだけど

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2014/04/26(土) 23:01:18 

    朝早くの電車で イヤホンだけど 大音量で聞いてる人に
    その人のイヤホン外して 寝てる人がいるんだから。と耳打ちで 注意している方がいた。回りは困っていたので、その人のお蔭でホッとした。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/26(土) 23:14:16 

    最近はじめて注意しました。
    朝の通勤通学ラッシュの時間帯に男女6人の高校生くらいの子たちが荷物を下においでその上に座ってて場所を広くとっていて、しかもイヤホン音漏れしてるし、お菓子とかバリバリ食べてるしでこっちは本当混んでて立ってるのも、辛いのにって思って本当に優しく注意したんですよ。
    次そちら側のドアがあくので良ければ荷物をどけてもらえますか?
    って言ったんですよ。
    その子たちはすぐどけてくれて良かったんですけど
    その次の次の日に違う時間違う車両の電車に女子大生らしい人がいたんですけどそのときの車両にいたっぽくて、話が盛られてるんですよね。
    言ってた時間と車両が私の乗ってた車両だったんで私ってわかったんですけど、それがなかったら気付かなかったです。
    その人にとって私は高校生の子供にブチ切れた心のせまいやつらしいです。
    高校生の子たちが可哀想って言ってたんです。
    もう呆れてしまって、注意した人間がまわりからみたら心のせまい人間になるんだなあってなんだか辛くなりました。
    まわりのことを考えていったはずなんだけどなあ。
    ちゃんとありがとうって言ったのになあ……
    長文失礼しました

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/26(土) 23:24:34 

    私は言いますよ!

    いかにも頭悪そうなギャルが
    通話してたんで
    肩バーンッ叩いて
    注意した。

    私→「電話切ってください」
    ギャル→「何で?」

    私→( ゚д゚)ポカーン

    教養ない人間に何言っても
    ダメだと思い、
    しばらくシカトしてたら
    電話切ってくれましたww

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2014/04/26(土) 23:39:49 

    電車で隣の席のスーツを着たおっさんが、コンビニで買ったと思われる中華弁当を食べ始めました。
    結構な人が乗っていて、もちろん臭いました。
    しかも脚を広げてそのうえにビジネスバッグを乗せてテーブル代わりにしていたので
    脚を絶対に閉じようとせず、私と向こう隣りの人は脚を動かせませんでした。
    その人の前には誰も立とうとしませんでした。

    友達にメールで知らせようと携帯を打ってたら、のぞき見されて睨まれました。
    のぞき見防止シールを貼っているので文章は見えていないと思いますが
    顔を寄せられて気持ち悪かったです。怖くて、それ以降は変な人が来たら大人しくしています。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/27(日) 00:16:27 

    最近マナーモードにしない人増えたよね?
    電車はもちろん飲食店でもラインの着信音鳴りすぎ。

    でも通話は大声でない事と少しの間なら別にいいと思う。

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2014/04/27(日) 00:44:16 

    注意というか、音漏れしてますよー的にめっちゃ笑顔でいうと結構平気だよ。

    私すごく嫌なのがタバコのポイ捨てと、空き缶そのまま置いていく人。
    タバコは、落としましたよって吸い殻を渡す。
    空き缶は忘れてますよってw
    結構あ、すいませんって感じだけど、中には切れる人もいるから私みたいに図太くない人にはオススメしないww

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2014/04/27(日) 00:55:17 

    31
    おじいちゃん注意の仕方うまい〜!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2014/04/27(日) 08:10:58 

    電車の中で車両から車両をスケボーで移動しながら怒声を挙げている男を見かけましたが、みんなぶつからないように除けながら目が合わないようにするのがせいぜいでした。
    明らかに正気ではない人は絶対注意できないと思います。身内も放置しないで欲しいです。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/04/27(日) 11:51:14 

    電車の中でよっぱらいに絡まれたけど、誰も助けてくれなかった(T_T)
    人がたくさんいたのに…

    怒鳴られ続けて、シカトしてたらどこか行ったけど。
    隣に座ってた知らない子が、怖かったねって話しかけてくれてホッとした >_<
    それだけで救われたけどね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/27(日) 12:33:53 

    電車乗るとき、後ろにいたガキ二人が
    順番抜かしして無理やり入ってきやがった
    母親も笑いながら同じことしてた、
    夜10時くらいで周りはかなり混雑していた
    小学生並みの母親に呆れるばかりであった。
    バカかあの母親

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2014/04/27(日) 16:31:34 

    一緒にいる人に83みたいに後から悪態つかれるのが嫌。注意したらしたで恥ずかしいとか危ないとか言うし。
    悪いのはやってる本人なんだから荒れないで欲しい。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2014/04/27(日) 21:43:24 

    一番マナー違反だと思うのは酔っ払いだが、一番注意しにくいのも酔っ払いだ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/28(月) 00:43:57 

    この間、朝通学や通勤で満員になってる急行電車に乗ってる時に
    ジャージ姿の女子大生2人組が、
    暑い!うちらこれから部活なのに疲れさせんなよ〜
    とかの会話を大声でしてたとき、

    違う女子大生が、その2人組に向かって

    お前らだけじゃなくて他の人らもみんなこの電車乗って学校や仕事行かなきゃ行けないんだよ、
    そんなに混んでるのが嫌なら降りて普通列車乗ってけば?

    って、注意してて凄いなと思った。

    更にその勇気ある女子大生がこれまたワンピースを着た黒髪の清楚な子だったから余計に凄いなと思った。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード