ガールズちゃんねる

<妊娠>学業継続を 高校自主退学で生活困難、貧困の連鎖に

600コメント2017/08/04(金) 03:46

  • 1. 匿名 2017/07/30(日) 14:39:34 

    <妊娠>学業継続を 高校自主退学で生活困難、貧困の連鎖に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <妊娠>学業継続を 高校自主退学で生活困難、貧困の連鎖に (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本では、妊娠した高校生の大半が中退する。だが、退学しなければならない国や自治体の規則はない。学校を続けられるかどうかは、周囲の教員の理解と協力にかかっている。妊娠相談を受ける民間団体のほか、一部の教員からも「若年妊娠を問題行動と切り捨てるのではなく、貧困の連鎖に陥らせないため支援する対象と認識すべきだ」との声が上がる。


    ◇「助言欲しかった」

     埼玉県内に住む女性(31)は16年前、進学校で知られる私立高に入学した直後、交際する同級生との間で妊娠していたことが分かった。既に6カ月で、中絶はしたくなかった。「1年休学した後、復学したい」。校長と担任教諭に何度も頭を下げたが「悪い前例になってしまうので自主退学して」の一点張り。最後は、妊娠には触れずに「退学したい」と直筆で書かされた。

     小学6年の時に両親が離婚。生活保護を受けながら一緒に暮らす母親は精神的に不安定で食事も作ってくれず、後に統合失調症と診断された。「今思うと甘いけれど、早く家を出たくて、妊娠してもいいと考えていた」という。

     だが母親は、同級生との結婚を許さなかった。実家で子育てをしたが、母親の暴言と摂食障害になった妹の暴力に苦しめられた。

     自力で定時制に再入学し、21歳で卒業。2年前に長男を連れ実家を出て、派遣社員として働きながら正社員を目指している。「高卒でなければ求人もない。せめて退学の時、通信制や定時制への転学など、学び続けるための選択肢について助言が欲しかった」と振り返る。

    (一部抜粋)

    +62

    -913

  • 2. 匿名 2017/07/30(日) 14:40:46 

    だったら避妊しろ

    +2945

    -47

  • 3. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:05 

    逃げ出すために妊娠したってこと?

    +1858

    -8

  • 4. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:09 

    自業自得

    +1875

    -29

  • 5. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:13 

    避妊をしっかりとしないとね

    +1613

    -8

  • 6. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:19 

    避妊してればこんなことにならなかったのにね。

    +1614

    -13

  • 7. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:28 

    自業自得

    +1197

    -21

  • 8. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:41 

    その場に流される女もわるい。
    万が一性犯罪にあって妊娠したなら
    堕胎したほうがいいとおもう

    +1448

    -29

  • 9. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:49 

    >>1
    このトピは「自己責任」のオンパレードで
    埋まると思うな

    +1141

    -8

  • 10. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:13 

    ざまあwwww馬鹿の末路wwww

    +666

    -148

  • 11. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:14 

    アメリカは託児所がある高校もあるみたい。人生色んな事があるから妊娠出産しても高校卒業できるようにサポートがあればいいと思う。

    +143

    -263

  • 12. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:28 

    こういう人はどこに行っても
    人のせい。
    ボヤキ続ける人生だとおもう

    +1346

    -24

  • 13. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:29 

    この前も似たトピあったじゃん。
    何回もあけで、何したいの??

    自業自得だろ。

    +670

    -13

  • 14. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:57 

    自 己 責 任 ! !

    +639

    -25

  • 15. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:01 

    両親が離婚して生活保護受けてるのに本人は私立の高校行ってたの?

    +1577

    -6

  • 16. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:03 

    素朴な疑問なんだけどデキ婚する人たちって避妊してないの?
    それとも外出しとか最後だけゴム付けて失敗?
    ごめんけど経験ないから気になる。

    +958

    -16

  • 17. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:09 

    だって高校は勉強する所だから。時々恋愛。

    +815

    -9

  • 18. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:16 

    避難しろ、はこの場合言ってもしょうがないでしょ。
    退学を迫るのはおかしいってことなんだから。
    休学できればいいのにね。

    +87

    -177

  • 19. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:29 

    まさに自業自得

    +472

    -15

  • 20. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:31 

    若くして妊娠出産する子は、ほぼ家庭に問題あり。

    +1044

    -17

  • 21. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:31 




    +453

    -20

  • 22. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:42 

    若いころ過ちがひとつやふたつはあると思う。
    一度つまずいたら取り返しがつかないような社会はよくないよ。

    +107

    -145

  • 23. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:43 

    お勉強は出来たのかもしれないけど、オツムが悪いねこの人

    +582

    -19

  • 24. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:44 

    生活保護で私立校?

    +879

    -8

  • 25. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:46 

    避妊せずセックスして懐妊、それで喚かれてもねぇ。自己責任じゃないの。

    +779

    -11

  • 26. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:48 

    元記事読んだけど韓国の事情はいらない

    +431

    -6

  • 27. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:49 

    いや、自分で勉強して
    高校卒業資格認定取ればいいでしょ

    +569

    -6

  • 28. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:55 

    通信制に移ればよかった定期

    +371

    -8

  • 29. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:55 

    はい自己責任〜〜

    +283

    -12

  • 30. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:56 

    そんなこと言い出したら、親の経済力で学校中退やら、行けてない人はどうなるんだよ
    そういう人達の方がよっぽど援助が要るだろ
    好きに遊んで妊娠したバカなんか甘やかしてどうすんの

    +928

    -9

  • 31. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:03 

    生活保護→15歳で男と中出し→妊娠

    クズの見本じゃん

    +904

    -15

  • 32. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:06 

    ところで父親は?学校だけが悪いのでしょうか?

    +551

    -5

  • 33. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:09 

    何で行政や学校のせいにするんだよ

    +516

    -9

  • 34. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:18 

    レイプ以外は自業自得
    避妊しろ

    +609

    -9

  • 35. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:20 

    今、ネット時代だから、調べられるし、助言する学校もある。

    +274

    -8

  • 36. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:21 

    気の毒な面もあるけど、無責任に子ども作っといて「周りが優しくない」はいただけないわ。
    自分の親がダメなら相手の親とか大人は学校以外にもいたでしょうに。
    なんか他人に責任転嫁してて同情できない。

    +642

    -9

  • 37. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:24 

    学校生活と育児、時間的に無理だと思うよ。
    3時間ごとの授乳、オムツ変えなどを、学業と両立はちょっとね。
    育児が落ち着いたら勉強できる環境は夜学とかフリースクールを利用すればいいのでは?

    +447

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:28 

    本人はどうなってても仕方ないけど、子供が無事かだけが心配

    +219

    -5

  • 39. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:29 

    休学復学したとして保育園から熱出たからお迎えの連絡来たら授業中断して行くの?
    感染症になったら登園許可出るまで休むの?

    +423

    -8

  • 40. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:32 

    その相手の同級生の男は退学にならないの?
    不公平じゃない?

    +509

    -7

  • 41. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:42 

    なんという不幸の匂いしかしない人生…

    +256

    -5

  • 42. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:47 

    その彼氏と今結婚したらいいような

    +341

    -6

  • 43. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:51 

    避妊することもできない学力ですから…笑

    +305

    -12

  • 44. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:53 

    切り捨ててるんじゃない、自分から切り捨てられに行ってるんじゃないか。
    子供育てながら高校通ってますってのを自慢、美談にしたいだけでしょ。

    +365

    -13

  • 45. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:03 


    相手の男も高校生なら
    相手の男も退学すべきだよねー

    てかそもそも産まれたときからパイプカットして婚姻証明書出せば、解除できるシステムになればいいのに

    +340

    -5

  • 46. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:11 

    何かおかしくない?
    高校義務教育ではないし
    妊娠するのも個人次第なのに
    なんで自治体や国に助けを求めるの?

    +566

    -6

  • 47. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:18 

    >>18
    私立は妊娠=風紀が乱れるという学校も多い

    +274

    -4

  • 48. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:28 

    しかしながら、とにかく少子化なんだから。
    産まれた子は、国レベルで育てる方法を考えないと。
    母親の生活環境や、メンタルに行動…
    そこに問題はあっても、産まれてきた子供には、なんの罪もないからね。

    +23

    -133

  • 49. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:32 

    定時制や通信など助言がほしかったって。
    まともに大人の言うこと聞いてればそもそも避妊くらいしてると思いますけどね

    +427

    -9

  • 50. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:36 

    責めるな、一回間違えて終わりなのが間違ってるって話だよ。新卒逃したら終わりなのと一緒、厳しすぎる。

    +47

    -82

  • 51. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:52 

    子供の父親が同じ高校で退学することなく卒業してたとしたらフェアじゃないよね。

    +164

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/30(日) 14:46:16 

    アメリカには保育園があって預けて勉強できる高校もあるんだよね

    +22

    -34

  • 53. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:04 

    性教育の見直しと育児行政・福祉制度の周知
    自己責任で片づけても問題の解決にならない

    +56

    -4

  • 54. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:10 

    通信制高校に転校するくらい自分で思いつかないのかな?

    何も助言なしに切り捨てる学校も悪いけど

    +93

    -4

  • 55. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:16 

    普通の高校は不純異性交遊は禁止なんだから、出産した後復帰したいとか言ってもそりゃ無理でしょ。
    悪い前例になってしまう、という学校側の意見はもっともだよ。
    学校側の対応が冷たかったみたいな書き方してるのがなんか不快だわ。

    +198

    -5

  • 56. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:23 

    進学校なら退学も仕方ないのでは?
    進学するために行くようなレベル高い授業を受けに来てる他の子のモチベーション下がるでしょ。

    +179

    -6

  • 57. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:49 

    自業自得
    学生しててもそんな貧困なら
    学校に届けを出してバイトしたらいい
    土日するだけでもだいぶ違う

    +80

    -4

  • 58. 匿名 2017/07/30(日) 14:47:54 

    最近こういう自業自得を周りに責任転換する記事多くてうんざりする。貧困女子やら生保高齢者やら。行き当たりばったりで生きてきて行き詰まったら周りのせいって、馬鹿すぎる。殆どの人は歯食いしばって義務を果たして生きてるのに。若い頃楽な方に流れての今なんだから、グチャグチャ言うな恥ずかしい。

    +212

    -5

  • 59. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:00 

    >>22
    こう言うのはその過ちとは別だバカ。

    +37

    -6

  • 60. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:01 

    日本はこういう問題のとき旧態依然というかマインド的に先進国じゃないよな…

    +9

    -34

  • 61. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:08 

    親になろうって人間が進路のアドバイスが欲しかったなんて甘えた事言って他人に依存するのやめるべき。
    結局、自分の選択を人のせいにしてるだよ。

    +141

    -5

  • 62. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:08 

    どうせ淋しいから男に甘えた結果だろ

    +114

    -4

  • 63. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:14 

    自分で選んだ事だと…

    +68

    -4

  • 64. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:17 

    何かよくわからない記事ですね

    生活保護で私立高とか、早く家出たかったのに実家で生活とか・・・

    早く家出たいなら、子種と結婚して家出たらよかったんじゃ?

    進学校なら、勉強出来るから、ゴム無しで妊娠する事位知ってたでしょ

    生活保護うけてるなら、他の子よりしっかり勉強して、将来にそなえなきゃ行けなかったのでは?

    自分が間違えたのに、言い訳ばかりにしか聞こえないわ

    +194

    -4

  • 65. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:22 

    >>51
    ただ学年中で噂になって皆んなに笑われてたかもよ

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:24 

    子育てしたくて妊娠したのか
    避妊もせずに性欲を満たした結果なのか
    ハッキリと答えられるなら
    支援も考えてやる。

    +75

    -5

  • 67. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:28 

    バカとしか言えない。

    +78

    -2

  • 68. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:30 

    自分でやらかした事なのに環境や学校のせいにしてるだけって感じ。後々を考える能力ないならむやみやたらに子供作っちゃダメ

    +97

    -2

  • 69. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:32 

    人は見た目によるね‥。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:34 

    早く家をでたくて妊娠してもいいと思ってた

    この時点で子育てとか自分の学校生活がどうなるとか一切考えてないじゃん。家庭環境悪いうえに自分も金も稼いでないのに子供がまともに育てられるとでも思ったのか?馬鹿が周りのせいにするな。

    +153

    -2

  • 71. 匿名 2017/07/30(日) 14:48:58 

    友達に17で妊娠して中退したこいるけど、子育てしながら、通信で高卒資格とって猛勉強して、医療事務の資格とって今立派に病院で勤めてる子もいるから、なんとも…

    +136

    -12

  • 72. 匿名 2017/07/30(日) 14:49:08 

    離婚した両親のせい
    避妊しなかった自分と相手のせい
    6ヶ月まで気付かなかった自分のせい

    他人のせいにするな

    +146

    -4

  • 73. 匿名 2017/07/30(日) 14:49:11 

    せめて卒業するまで我慢すればよかったのに。
    妊娠して家を出たいなんて言っても相手も学生だったら無理でしょーよ。

    +94

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/30(日) 14:49:58 

    いいよいいよ、どんどんこういうバカを退学にさせてリスクは自分に降り掛かる世の中の厳しさ教えろ。

    +96

    -4

  • 75. 匿名 2017/07/30(日) 14:50:04 

    まともな子は助言なんてなくても大丈夫なんだけどね。普通は学生で妊娠、退学なんてバカなことしない。

    +109

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/30(日) 14:50:11 

    自分が辛いのは世間のせいだ!


    違います
    自業自得のやつほどこういう主張するよね。

    +121

    -2

  • 77. 匿名 2017/07/30(日) 14:50:26 

    私立なら仕方ないのでは?芸能活動が禁止で転校とか普通にあるじゃない?学校の方針に従えない人は退学なのは当然。

    +121

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/30(日) 14:51:07 

    小学6年の時に両親が離婚。生活保護を受けながら一緒に暮らす母親は精神的に不安定で食事も作ってくれず、後に統合失調症と診断された。「今思うと甘いけれど、早く家を出たくて、妊娠してもいいと考えていた」という。

     だが母親は、同級生との結婚を許さなかった。実家で子育てをしたが、母親の暴言と摂食障害になった妹の暴力に苦しめられた。

     自力で定時制に再入学し、21歳で卒業。2年前に長男を連れ実家を出て、派遣社員として働きながら正社員を目指している。「高卒でなければ求人もない。せめて退学の時、通信制や定時制への転学など、学び続けるための選択肢について助言が欲しかった」と振り返る。


    二年前に実家を出てということは、保護は世帯単位での受給だから、それまで実家で母と一緒に生活保護受けてたということだよね。学び続けるための選択肢の助言をとか以前の問題な気が

    +106

    -4

  • 79. 匿名 2017/07/30(日) 14:51:52 

    妊娠すべきではないって、同学年の子は分かってるよ。なぜなのかも分かってる。

    +125

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/30(日) 14:52:03 

    せっかく進学校に進学できたんだから勉学に集中しなくちゃだめだよ
    負の連鎖断てたかもしれないのにお馬鹿さんね

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/30(日) 14:52:58 

    未成年で避妊も知らないような人間は社会にいらないでしょ
    水商売でもしてれば?

    +52

    -6

  • 82. 匿名 2017/07/30(日) 14:53:09 

    確かに家庭環境恵まれてはないけど生活保護なのに私立高校行けてるだけだいぶマシじゃねぇか。 高校卒業してればあとは自分の力で人生どうにでもできたのに妊娠して産むって決めたのは自分やん。自分の人生に責任持てよ。自分の人生にも責任持てないのに子供育てられるかよ。子供産んだら一生懸命働いて子供育てることが最優先なんだよ。中卒だから稼げないって思うなら最初から産むなよ、つか妊娠するなよ。産むって決めたなら覚悟を持て。以上。

    +111

    -6

  • 83. 匿名 2017/07/30(日) 14:53:16 

    >>16
    ゴム着けなかったけど外出しはした(or 最初は着けなかったけど途中から着けた) のに生理きません!どうしよう〜の馬鹿、知恵袋にゴロゴロいるよ
    無知って怖いわ

    +104

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/30(日) 14:53:30 

    この前、卒業前に妊娠判明して私たちは◯◯婚(お花畑過ぎる発想でドン引きし過ぎて何て言ったか忘れた)したのって人がいたんだけど、もう非常識人間過ぎて呆れたよ。
    身から出た錆のバカに都合のいいルールなんて要らない。
    世の中そんな甘くないってことをまだ痛感してないの?

    +64

    -2

  • 85. 匿名 2017/07/30(日) 14:53:37 

    自己責任

    +34

    -3

  • 86. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:11 

    全然同情できないんですけど

    てか、なんで私立高校行けるの?
    進学校の頭良い子だったらそもそもセックスなんかしないで学業に励んでるだろ

    そもそも進学校ってのも嘘だろクソビッチ
    校長と担任の判断は最適だよ

    +132

    -3

  • 87. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:30 

    まず高校生で妊娠出産することが理解できない。貧困の連鎖とかいう以前に、そんなことになってしまうような人達はどのみち貧困に陥りそう。
    そもそもそういうのを受け入れてたら担任も大変だし、他の生徒にも迷惑がかかる。自分達の快楽や浅はかな行動のツケを学校側がどうにかしなきゃいけないのか。甘えてるようにしか思えなくて、なんかイライラする。

    +97

    -4

  • 88. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:34 

    もう母親なんだから人のせいにするのはやめて、子供の為にも腹括って色々覚悟すべき。
    誰かのせいにばかりしてる母親じゃ子供が可哀想過ぎる。

    +72

    -3

  • 89. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:42 

    進学校とか書いてるけど、正直大した学校じゃないと思う。埼玉の私立とか大体コース制だし、下のコースは偏差値40とかザラだよ。そのパターンじゃないかな。

    てかまずまともな進学校にこんなのは居ない(笑)

    +111

    -4

  • 90. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:43 

    人のせいにするな。
    避妊しなさいよ。

    +51

    -4

  • 91. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:11 

    自分が親だったら、娘のクラスに妊娠した子がいるなんてわかったら早く退学してくれと思うわ。

    +88

    -8

  • 92. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:16 

    同級生に悪影響だよ
    はっきし言って子持ちと高校同じクラスとか嫌だ

    +93

    -3

  • 93. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:29 

    一度の過ちを責めるな、って意見

    いやいや過ちがデカすぎるから。
    親兄弟、自分のこども、相手の家族まで巻き込む過ちって…

    +84

    -5

  • 94. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:53 

    いくら少子化って言ったってろくな大人に育たない子供ならただのお荷物だよ。そんなの何で国、いや血税で支えてやらなきゃいけない?支えたい奴が募金でもしたら?

    +80

    -4

  • 95. 匿名 2017/07/30(日) 14:56:06 

    16で結婚出来るのに、悪い前例扱いで切り捨てて思考停止
    ってもうそういう時代じゃなくなると思う

    学校側は学生は結婚禁止みたいな対応だけど、人権侵害と違うの?

    +10

    -36

  • 96. 匿名 2017/07/30(日) 14:56:16 

    >>50

    私もそう思うよ
    まだ未成年

    大人が導いてやれるところはたくさんあった

    少しでいい
    想像してやって

    +12

    -38

  • 97. 匿名 2017/07/30(日) 14:56:29 

    将来、うまくいかないことあっても子供のせいにだけはしないでね。
    産むと決めたのは自分なんだから。

    +74

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/30(日) 14:56:32 

    この人、何でも周りの人のせいにしていない?

    +55

    -5

  • 99. 匿名 2017/07/30(日) 14:57:24 

    >>89
    進学校にこんな奴いないよね

    多分、一番上のコースは進学率もすごいけど、一番下(こういうビッチがいるコース)は食物調理とかそういうコースなんだろ

    +77

    -5

  • 100. 匿名 2017/07/30(日) 14:57:51 

    思春期の高校生のクラスに経産婦がいるってのもね
    「あの子、ヤったから妊娠したんだー」って思うよ、
    生々しくて他の子に迷惑

    +68

    -5

  • 101. 匿名 2017/07/30(日) 14:58:38 

    家庭で辛いことある人はたくさんいるだろうけど、それと妊娠ってつながる?もっと自己完結できる方法でなんとかしなよって思うわ。子供が被害者すぎる。

    +43

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/30(日) 14:58:40 

    全部人のせいにしてんじゃん
    自分が悪いだろ

    +40

    -2

  • 103. 匿名 2017/07/30(日) 14:58:50 

    私の父がこの新聞の記事と同じ考え方なんだよね。
    前にどこかの女子高生が妊娠してるのに体育の授業強要されたって記事をネットで見た時、私に「これひどいよね」って話を振ってきた。
    私が「妊娠してるのになんで高校やめないの?おかしいのそこでしょw」って言ったら、性格悪い、おかしい、冷酷、と非難された。
    言い返したら父がキレかかって、見ず知らずの女子高生のせいでアホくさと思った私が折れて話が終わった。
    こういう記事を見る機会が増えてきたってことは、父の考え方の方が先進的だったってこと?
    60代のおじさんの方が、20代の私より時代にあった考え方できてるってw

    +10

    -19

  • 104. 匿名 2017/07/30(日) 14:59:36 

    強制退学について言ってる人いるけど、
    進学校で不順異性交遊を許してる学校なんてないよ
    自分から妊娠というルール違反したくせに、「ごめん、休学で」は通用しないでしょ

    とんでもないバカ高で、「不順異性交遊おっけーwww」て謳ってるとこならまだしも(絶対そんな高校ないけど)

    今からでも遅くないから、しっかり勉強して頑張ればいいだけ
    子供がいて~生活保護の親が~妹が~学歴が~は、言い訳にしかならない

    障害を持った方でも頑張ってんだから、五体満足ならなんでも出来るやろ

    最悪風俗でも

    +65

    -3

  • 105. 匿名 2017/07/30(日) 14:59:36 

    避妊教育大事。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/30(日) 15:00:17 

    そういうこと教えてくれないもんね。

    私は就職したかったのに担任がいい加減な人で「うちからの就職先は若い人には向かないから(事務等だけどそれで別にいいのに)自分で探した方がいいよ」とか言われて、そこは普通に学校が進路指導するもんだと思うけど、当時はこっちの言うこと聞く先生じゃないからそう言ってるなら自分で探さなきゃとどうしていいか分からないし困ったよ。学校からの方が就職しやすいのにさー何のために学校行ったんだか。大事なところで変な人に当たって最悪だったわ。いまだに思い出してもむかつく。

    +5

    -17

  • 107. 匿名 2017/07/30(日) 15:00:42 

    +41

    -4

  • 108. 匿名 2017/07/30(日) 15:01:04 

    >>1
    こういう自分から道を外れたくせに、被害者意識強い奴ってなんなの?
    「助言ほしかった」とか意味わからん
    自分は何も貢献してないのに他人に求めすぎ
    誰もあなたに助言する義理はないからね

    +62

    -5

  • 109. 匿名 2017/07/30(日) 15:02:52 

    高校生で妊娠出産を選択した時点で、こうなる事が分からないような子供が逃げる為に妊娠て…子供はあなたの道具じゃない。

    +58

    -3

  • 110. 匿名 2017/07/30(日) 15:03:08 

    今からでも遅くないんじゃないのかな
    後悔する気持ちがあるなら、今から必死にやれば少しは改善できる可能性はゼロじゃない
    嘆いているのだったら何か行動すればいいと思う

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/30(日) 15:03:13 

    >>48
    国が欲しいのは将来勤労して税金を納められる人の数で
    高校すら嫌で勤労して税金も払わず逃げ出す生活保護予備軍は
    国も迷惑だから数を増やされたく無いんだよ

    フィリピンみたいに優秀で高収入の人の子供にだけ
    育児補助金を出すとかそういう方が良い人民が増える

    +73

    -2

  • 112. 匿名 2017/07/30(日) 15:03:55 

    私もふたつ目の例の方と同じ環境でしたが、早くデキ婚して家出ようなんて思ったことないよ。周りの他の子よりもハードモードだから必死に勉強しないとと思ったよ…。自分と同じような不幸な子量産してどうする。子供を持つということに関してこの環境だったからこそ簡単に考えられないのが普通だと思う。

    一度の過ちというけど、過ちという一言にしてはいけないことがあると思う。子供を持つことを選択したのなら妊娠を過ちと表現するのはおかしいよ。

    +38

    -2

  • 113. 匿名 2017/07/30(日) 15:04:23 

    >早く家を出たくて、妊娠してもいいと考えていた

    そもそも家を出たいだけなら、それこそ定時制などに通いながら働くって手もあるよね
    妊娠という選択をする必要はない
    それでも妊娠をのぞむなら学業についても考えておくべきだったね
    このケースの場合、妊婦が学業継続をしづらい教育現場が問題なのではなく
    家庭環境の悪さと本人の安易な考えが根本的な問題だったのでは

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/30(日) 15:04:23 

    男と男の親は何してんの?
    お互い様とは言え、自分の子が同級生孕ませたら普通結婚させるか養育費払うでしょ。
    同罪の男はまさか普通に大学行って無かったことにしてんの?

    +60

    -1

  • 115. 匿名 2017/07/30(日) 15:05:29 

    周りの同級生が勉強に部活に将来のために頑張ってるときに、だらしなく避妊せずヤって妊娠して後先なにも考えずに産んだのは自分なのに
    なにもかも他人のせいか
    本当だらしない人生だなー
    こうはなりたくないね

    +28

    -5

  • 116. 匿名 2017/07/30(日) 15:05:34 

    ガルちゃんはこういう女にめちゃくちゃ厳しいよね。
    まぁ自業自得だと思うけど過激な暴言吐く人はなんか恨みでもあるのかな。

    +13

    -21

  • 117. 匿名 2017/07/30(日) 15:05:39 

    >>6
    日本語おかしい

    +1

    -7

  • 118. 匿名 2017/07/30(日) 15:05:44 

    勉強したいなら子供つくるな

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2017/07/30(日) 15:05:44 

    退学は当然 +

    退学は有り得ない -

    +112

    -2

  • 120. 匿名 2017/07/30(日) 15:06:50 

    元記事読んだけど話に出てくる高校生で産んだ子の親どっちも生活保護ってあって…ってなったわ。貧困の連鎖を断ち切るならまず高校生で妊娠しなければ良い話。高校生で子供産んだ時点で普通の高校生と必要なお金も自由に使える時間も何もかも違うからね。普通の高校生が将来の自立に向けて勉強したりしてるときに子供育ててたらそりゃ雇ってくれる会社なんかないよ。普通は自分の生活の基盤ができて自立してから子供産むもんなのに基盤がないのにいきなり産んだらそりゃ貧困になるに決まっとるわ。貧困の連鎖を断ち切りたいなら子持ち高校生を支えるんじゃなくてまず高校生で妊娠するなって教えるべき。てかこんなこと当たり前すぎて…なんか…ねぇ(~_~;)

    +61

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/30(日) 15:06:51 

    家を出たかったらバイトして金貯めれば良かったのに。バカか。

    +29

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/30(日) 15:07:20 

    父親は?
    離婚した父親と長男の父親。
    まさか養育費払ってないとか無いよね?

    貧困が連鎖してるなら↑これが原因でしょ。

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/30(日) 15:07:51 

    ほらやっぱり。親が働いてなくても生きて行けてるから、その思考が高校生にして身に付いてる。仮にも「進学校」に行く頭をもっている子でさえ。

    +49

    -1

  • 124. 匿名 2017/07/30(日) 15:07:53 

    やる気になれば後からでも定時制とか通信制とかいくらでもある。
    子供がいるから出来ない、というのは言い訳。

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2017/07/30(日) 15:08:44 

    >>114
    気持ちもわからんでもないけど、高校生同士で子供デキたときってどうしても女のほうが不利になるのは最初から分かってることだよね
    だからマトモな家庭の女の子を持つ親は、教育するし、未成年のうちに妊娠するような事態にならないよう娘のことを気にかけるんだよ
    自己防衛しなよってかんじ

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/30(日) 15:09:17 

    高校生の時のバイト先の先輩が高校行ってなくて17歳で子供産んでる人だった。
    彼氏は一つ年下だからまだ結婚出来ず、卒業後結婚するって話で先輩は安アパートで一人暮らししながらバイトして赤ちゃん育ててた。
    正直うまくいかないだろうなーと思ってたんだけど、10年後にばったり再会したら当時の彼氏と結婚して子供も3人に増えてマイホームも建ててた。
    こんな人滅多にいないだろうけどね。

    +73

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:02 

    自ら貧困への道を選んでいるようにしかみえない

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:16 

    家庭環境悪くても男に逃げなかった人は沢山いる
    この人はそこに逃げたんだし自己責任

    +46

    -2

  • 129. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:38 

    まさか、子供生んだら世帯分離して保護貰えるって考えてたの?(=家を出られる)

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:46 

    男にモテる女とはこういう男にとって都合の良い女です

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:53 

    >>116
    男に全く言及せずにバカアホビッチと罵るガルちゃん民。

    +7

    -9

  • 132. 匿名 2017/07/30(日) 15:10:58 

    こんなんだから生活保護の子供はループで馬鹿なんだよ。
    低レベルは低レベルしか生まない。
    這い上がれる子供は助けてもいいけどね。

    +59

    -2

  • 133. 匿名 2017/07/30(日) 15:11:15 

    1度の過ちを責めるなって?
    若いからって過ちは過ちです
    しっかり過ちを認め、そこからどうするかが成長につながると思います
    この記事の方は、過ちを認めず他人のせいにしてここまで来てしまったのは、その場その場でしっかりと過ちを正す心が無かったのでは?
    過ちを正す大人がいなかったせいではなく、自分の過ちを認めたくないだけの言い訳に聞こえます
    でもまだ間に合いますよ
    私よりまだまだ若い
    お子さんの為にも、過ちを認め、なりふり構わず頑張って生きてほしいです

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/30(日) 15:11:52 

    ハメハメハ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/30(日) 15:12:03 

    ナマポのくせに、まだ足りないのか
    感謝もせず他人からしてもらうことばっかり
    まじでイラっとくる
    いったい親子何代にも渡って税金で生きてくつもり?

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2017/07/30(日) 15:12:27 

    貧困の連鎖を断ち切るのは勉学しかない。
    その考えに及ばない子供が妊娠するのがそもそも間違い。
    自分の選択のせいで、我が子が大学進学望むなら猛勉強しないといけない事になったじゃん。

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/30(日) 15:12:48 

    産んだ後復学するつもりだったみたいだけどその間子供はどうする気だったんだろ。
    まさか連れて来るつもりだったのかな。
    頼れる人誰もいなさそうな感じだし。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:04 

    いや普通に問題行動だろ⋯

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:10 

    日本は性に対して緩い社会になってはいけない。いけない事といい事の区別をキチンとするべき。
    いけない事を正当化すると何でも基準が変わってきて、おかしな日本になってしまう。
    正しい日本を貫くためには決して正当化してはいけない事例!
    お隣の変な国に近づいてしまう。
    ここは日本!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:27 

    >>94
    大事なのは 量より質 だよね
    ガルちゃんでもたまに私は子供を産んで日本に貢献してる!ってドヤしてる主婦いるけど、何割がまともに育つんだかw
    産むだけなら誰でも出来るよ(^^)b

    +33

    -2

  • 141. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:56 

    ゴキブリばりの繁殖力

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2017/07/30(日) 15:14:11 

    道を外れたという意見があるけど、十代の間違いはかなりリカバリーが効くと思う。体力気力があるし先も長いし。

    そもそも間違いですらないはずだし。十代で産む人生を受け入れる状況が社会にないのはおかしい。
    十代で結婚出来るんだから、法律と現状が噛み合っていないんだな。

    +7

    -26

  • 143. 匿名 2017/07/30(日) 15:14:27 

    私立高校なら仕方ないよ。
    その学校の校風を傷つけず、校則に従う前提で入学するんだから。
    異性との行き過ぎた交際を禁止にする私立は多いしね。
    教えてくれないって言うけど、大人は真面目に勉強に打ち込みなさいって口を酸っぱくして言ってる。
    それに耳を貸さないで遊んで妊娠してから知らなかった言うのは未成年と雖もあまりに愚か。
    自分の人生の事すら真剣考えず取り組めない者をまともな企業が採用するはずもない。
    貧困でも子供は義務教育が受けられる日本で良かったと思うけどね。

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/30(日) 15:16:31 

    >>142
    結婚するなら若くて出産してもそれなり生きていけるよ。
    若年出産の問題はシングルマザーが多い事にあると思う。
    それは法律では想定してなかった事だから。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/30(日) 15:16:48 

    >>116
    親子で税金で暮らしときながら不満タラタラなこの女に同性として嫌悪を感じるからね

    +39

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/30(日) 15:17:04 

    貧困の連鎖
    不幸の連鎖

    結婚・出産・離婚をもっと考えてしなきゃ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/30(日) 15:17:08 

    >>103
    年とったら若い子だからしょうがないないと良くも悪くも寛容になる人いるよ
    むしろ同世代のほうがこいいう子に厳しい

    +11

    -4

  • 148. 匿名 2017/07/30(日) 15:19:35 

    学校もいろいろ押し付けられて
    フォローして大変だ。
    流産にでもなったら学校の責任にする人がでてくる

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/30(日) 15:19:57 

    >>126
    すごい!
    過ちは過ちだけどこういう努力でリカバリーした人は応援したい。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2017/07/30(日) 15:20:56 

    早く家を出たくて16歳で妊娠したのに、結局2年前まで実家に居たって…
    本人29歳、長男も13歳くらいまでってことだよね?
    幾らなんでも遅すぎない?
    母親や妹も色々あるみたいだけど、本人も何がしたいのかよく分からないね。

    +42

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/30(日) 15:21:05 

    同じ内容のトピ前もあったよね
    1000以上争ってたけど、この意見に賛成してる奴らの主張まっったく理解不能だったわ

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2017/07/30(日) 15:21:11 

    昔いた職場で17歳時できちゃってそのまま結婚
    その後通信制の高校、大学行って資格取った人いたよ

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/30(日) 15:21:30 

    >>142
    本気で言ってる?
    10代での出産が受け入れられたのなんていつの時代の百姓の話だよ
    発展した日本でそんなこと言う人がまだいるんだね

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2017/07/30(日) 15:21:35 

    親の脛かじってるくせに妊娠する・させるような学生がいる高校になんて恐ろしくて子供を通わせたくない。
    それが当たり前なんて思ってほしくないもの

    +34

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/30(日) 15:22:37 

    学業を継続したいならなんで妊娠なんてするの?

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/30(日) 15:23:08 

    >>154
    同意だわ
    その歳で妊娠なんかしたらどうせ親に押し付けるに決まってる
    そのままズルズル一生そんな感じでずっと子供のまんまだよ

    もちろん例外はいても
    大半はそうだと思う

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/30(日) 15:23:24 

    そりゃ、悪い前例になるから自主退学するしかないよね。

    学校の対応は悪くないと思う。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/30(日) 15:23:44 

    30過ぎの女性の言動とは思えない
    幼稚だね

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/30(日) 15:24:20 

    だから馬鹿は早く死ねって

    +18

    -7

  • 160. 匿名 2017/07/30(日) 15:24:42 

    高校生で産んで育てられるの?

    まさか親に経済的に頼ろうとしてない?

    ていうか産んだなら、学業継続よりも働かないと育てられなくない?

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/30(日) 15:24:44 

    自業自得。
    何でもかんでも人のせいにするな!

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/30(日) 15:25:33 

    >>142
    婚約すらしてない男と妊娠"してしまった"生活保護の学生を受け入れる社会って何?
    オマケに周りが悪いと文句ばっかりの
    私はそんなのに使われる為に税金を払ってるわけじゃないから、してあげたい人がすればいいわ

    同じ10代でも段階を踏んで結婚してしっかり子育てしてる人は凄く立派だから、社会的な支援はされるべきだと思うけど

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/30(日) 15:26:05 

    そりゃ悪い前例だよね。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/30(日) 15:26:50 

    ん?妊娠すれば早く家を出れるの?
    順番がおかしいし、やっぱり生活保護受けてる家庭って感覚おかしい。
    産んでも学校に行きたいなら誰が子守するの?
    まわりが助言、転学させてくれて当たり前、高校生でも出産してOKっておもってるよね。
    誰の金だと思ってるの?

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:10 

    高校生や大学生、そもそも学生なのに妊娠するってどーいうこと?

    お金稼いでないのにどうやって育てて行くの?

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:28 

    経済的に余裕がある家だったら子供が小さいうちだけ世話手伝ってくれればいいけど
    親が生活保護ってダメじゃん・・・

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:45 

    >>159
    死ねは流石に言いすぎ。

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:53 


    >>1
    「はやく家を出たくて妊娠してもいいと思った」って誰が新しい生活の費用を出すの?生活保護に頼る気まんまんなのね
    しかも子供が産まれたら今度は復学したい?
    産まれたら子供の世話は誰がするの?
    自分勝手すぎる
    完全に子供は道具じゃん

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:56 

    10代でデキ婚した子は20までには離婚して生活保護受けてた。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:00 

    やっぱり生活基盤がしっかりしてからじゃないと子供を産んじゃいけないよね。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:08 

    妊娠で家を出る?
    よっぽど年上ですぐ嫁にもらってくれる男相手ならともかく同級生なら無理ってわかるでしょ…
    勉強はできても家庭環境も悪い幼い子だったのかな。
    そしてそれをずっと引きずってる大人子供。

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:34 

    こういう子供は赤ちゃんポストでいいよ
    底辺家庭に育てられるより良いんじゃね?

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:41 

    >>160
    親どころか、国のスネかじりまくってます
    親子揃って生活保護ですよこの人

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:59 

    いやいや、まず働きなさいよ。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/30(日) 15:30:31 

    >>172
    カエルの子はカエルだよ
    底辺遺伝子が入ったガキなんて誰が欲しがるんだ

    +25

    -4

  • 176. 匿名 2017/07/30(日) 15:30:49 

    >>159
    言い過ぎだし自分に関係ないのにプラスつけてる人も引くわ。
    人に死ねって簡単に言うなって親に習わなかったの?

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2017/07/30(日) 15:30:50 

    >>144
    法律上も母子手当てとかはあるけどね。
    若すぎるとそれだけじゃ足りない上に、
    退学に追い込まれたり周りの偏見で余計に足を引っ張られるのは気の毒だわ。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2017/07/30(日) 15:31:20 

    バッカじゃないの自己責任じゃん
    自分の一時の快感の為にお互い避妊せずに妊娠して産んで貧しい?は?
    信じらんない
    本当の貧困、援助必要な人と違うじゃん
    セックスする妊娠する出産する体力あんじゃん
    死ぬもの狂いで働きなよ
    自分の為じゃないよ将来の自分の子供の為に頑張ってる姿見せなよ
    出来ないなら無責任な事した自分恨めっ

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2017/07/30(日) 15:31:27 

    甘えすぎ。

    産んだら周りが何とかしてくれるっていう考えじゃない?

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/30(日) 15:32:15 

    >>175
    特別養子縁組希望する夫婦は今たくさんいるよ。
    底辺の遺伝子でもまともな夫婦が愛情持って経済的に困らせずに育てれば底辺にならないと思う。

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2017/07/30(日) 15:32:40 

    >>142
    生活保護世帯じゃなければ別にいいんじゃない?
    今は自力で定時制卒業して派遣だけど仕事してるわけだから。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/30(日) 15:33:14 

    髪染めるお金まであるんだね。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2017/07/30(日) 15:34:38 

    周りの理解がなくて高校に通えなかった私可哀想?違うでしょ、一番可哀想なのは『家を出たいから』って身勝手な理由でこの世に誕生させられた子供のほう
    母親は自業自得!!

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2017/07/30(日) 15:35:09 

    >>172
    その底辺親のDNAを引き継いだ子供を育てなきゃならない人もある意味気の毒なんですが。
    何故バカは当たり前のように世の中の善意にタカろうとするのか?自分で中絶を選ばずに自分が望んで生んだんだから自分の金で育てろと思う。出来ないなら生んだ母親の実親が養子縁組したらいいよ。
    他人に押し付けるのは違くないですか?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2017/07/30(日) 15:35:16 

    髪染めるお金はあるんだね
    自分で染めてるのかもしれないけどお金のやりくりするのも下手そうだな
    数百円でも貯金するなり子供に何か買ってあげるなりした方がずっといいのに
    頭悪そう

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/30(日) 15:35:17 

    コンドームの避妊率はたった6割なんでしょ?
    親が学校の授業に口出ししたせいでもあるよね。

    +0

    -16

  • 187. 匿名 2017/07/30(日) 15:35:50 

    子供が2歳になるまでは働かないってこと?

    すごい余裕だね。

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2017/07/30(日) 15:36:51 

    >>16
    でき婚の大半はゴム無しで外に出してるんだと思う。
    ゴムだって避妊率100%ではないけど、途中でゴムが破れた等で出来てしまい結婚するカップルは少数かと。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/30(日) 15:37:37 

    子どもの父親は何もしないの?
    子ども作っておいて

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/30(日) 15:38:01 

    高校在学中に妊娠の件は、相手の方がきちんと生活基盤がある方で結婚すれば何も問題ない
    高校の規則で、男女交際が明示されていたらそれに従って学校判断に従えばいい。退学なら退学で。

    一つ一つの事を見直すと貧困になる原因はみえてくる

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2017/07/30(日) 15:39:00 

    ミッキー柄のベビーカ安いやつじゃなさそうだし、ブランケットのクリップもキャラついてるやつだし、母親髪染めてるし、2歳まで働かない感じだし、なんか腑に落ちない。

    お金ってまさか生活保護?

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/30(日) 15:39:08 

    最初から生活保護に頼るの前提で産んでるのが怖い
    稼げもしない高校生が家を出て、出産して、また私立高校へ復学しようとした?
    親は生活保護だから頼れないってことは、これらを全て国の税金でやろうとしてたんでしょ?
    思考が寄生虫そのものじゃん
    親の世代からナマポ生活に慣れてると罪悪感も後ろめたさもマヒするんだろうね

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/30(日) 15:39:14 

    >>153
    法律上は結婚出来るから。
    いまはこの年代はこうすべき、という画一化した価値観きら、多様性を受け入れる社会を模索するフェイズに移行してきてると思うよ。
    若くして産んでから勉強したっていいんじゃない?少なくとも休学を許さない学校の対応は人権侵害にあたると思うけど。

    +2

    -8

  • 194. 匿名 2017/07/30(日) 15:39:17 

    コード・ブルーで娘引っ叩く父親が理解できないとか言われてたけど
    やっぱ引っ叩くよ。

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/30(日) 15:39:24 

    逃げ出すために妊娠しても良いかなとか甘すぎ。
    助言が欲しいという前になんで自分で調べなかったんだろ。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/30(日) 15:40:37 

    >>191
    根っからのナマポだよ
    ナマポのくせにふんぞり返って恨み節タラタラ

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:17 

    >>15
    >>24
    生活保護でも、頭が良くて学費免除されて私立に行く子もいますよ。友達がそうでしたよ。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:18 

    生まれてくる子どもが可哀想としか言いようがない。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:45 

    家から出たくて妊娠、産んだら学業継続したいって自分勝手過ぎない?

    産んだら育児が思いの外大変。周りの同い年の子は遊んでるから羨ましくなったの?

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/30(日) 15:42:12 

    >>193
    馬鹿なんだね
    なんで法律が10代の結婚を許可してるか調べてきたら?

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/07/30(日) 15:43:51 


    なんか被害者面してるね…自分の責任ってものをどう考えてるんだろう

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/30(日) 15:45:36 

    >>193
    多様性とかいうけど、周りの真面目な生徒達への影響とか考えないの?
    まだ高校生ですよ
    クラスメイトが妊娠出産しただの、母親になっただの聞かされるのは可哀相だわ
    気も使うし

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/30(日) 15:45:56 

    こんな奴らのために高校無償化とかやめてね〜
    勉強する気ないし
    今までの様に遊んどけば?

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/30(日) 15:47:03 

    本当に勉強したくて行っていた高校ならまず妊娠なんてしないと思う。

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2017/07/30(日) 15:47:08 

    1番可哀相なのは子供だよね
    別に望んで産んだわけじゃない、家出するのにちょうどいいと思ったから産んだって言ってるようなもんだし
    親としても底辺じゃん

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2017/07/30(日) 15:47:46 

    高校入学の時点でご懐妊とは…。
    この手の話聞くと毎回思うんだけど、頭悪いのにそっちの知識だけはあるのはどうしてなんだろう?

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2017/07/30(日) 15:48:52 

    こーいう子、仕事も続かないと思う。
    雇ってくれるとこある?

    もし雇ってもらってもまたすぐ妊娠して辞めそう。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/30(日) 15:49:36 

    高校在学中に妊娠とかあると、必ず「人権」とか「憲法では」とかの輩が現れるから面倒なんだよ
    だから最初に規則というものが配られる
    義務教育ではないからそれに従わない人は最初から高校へは行かないほうが良い
    規則は守りません、でも人権は尊重して。はおかしい

    +35

    -2

  • 209. 匿名 2017/07/30(日) 15:50:05 

    >>16

    とにかく生でヤリたいだけ
    避妊て言葉は知らない
    もちろんコンドームなんて知らない馬鹿

    +27

    -1

  • 210. 匿名 2017/07/30(日) 15:50:44 

    1ミリも同情できないなぁん

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2017/07/30(日) 15:51:12 

    生活保護なんだ。

    私たちが納めてる税金が、こんな人の生活保護に使われるかと思うと納得いかない。

    何で無計画に妊娠して産んだ人の生活を保護しないといけないの?
    母親髪染めてるし。

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2017/07/30(日) 15:52:54 

    今井絵理子しかり
    こーゆー馬鹿は子供産むなって言いたい

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2017/07/30(日) 15:53:58  ID:5IUsEojxFW 

    仕方ないよ やることやってんだから
    賢い人はね、二手三手先を読んで
    行動してると思うよ
    目先の快楽だけ楽しんじゃった結果だよ
    我が子を責任持って愛情持って
    育ててくださいね

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2017/07/30(日) 15:54:37 

    高卒認定試験を受ければいいんじゃない?
    それか、最初から避妊しろよ。
    避妊しない男は元々やりたいだけで女を大切にする気ないからその時点で切れ。
    そんな事もわからないから貧乏なんだよ

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/30(日) 15:55:51 

    この母親もそうだけど、避妊できない雄はクズ
    しんでいいクズ
    子供がかわいそう

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2017/07/30(日) 15:56:16 

    母親、身体が悪くて働きたくても働けないとかじゃなさそうなのに何で2歳までは働かないの?

    働きたくても働けない人だけの生活保護にしてほしい。

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2017/07/30(日) 15:56:47 

    わざわざ自分で人生ハードモードにしておいて、そのツケを周りに払わせようなんて甘いわ。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/30(日) 15:58:04 

    他のトピで、そんなに高校辞めたくないなら産んだ後に夜間や通信で卒業すればいいと多数のガル民がアドバイスしたら通信は高校じゃないって※したバカがいたな

    高校で妊娠しておいてプライドだけは一丁前

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/30(日) 15:58:25 

    私の学校では一人もいなかった。下から三つめ(金と名前が書ければ入れるレベル)でも1、2人しかいないんだけど、0、1パーセントの学生の為に制度変えろって横暴じゃない?
    しかも、自分の意思で子供が出来る行為に合意したんでしょう?

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2017/07/30(日) 15:58:53 

    この人の人生逃げてばっかりだね。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2017/07/30(日) 15:59:25 

    こんな底辺を生きながらえさせるより、まともに教育受けた養育能力ある夫婦の不妊治療に税金投入した方が日本の為。

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2017/07/30(日) 15:59:39 

    同時に学生もしたい子も産みたいなんてまかり通ったら世の中わちゃわちゃになりそう
    身勝手でワガママだよ

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2017/07/30(日) 16:00:11 

    18で一児の母でーすと女性と新卒の真面目に頑張ってた子を取るわ。
    高卒認定させても無駄。むしろ、同じ学校の生徒が可哀想。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2017/07/30(日) 16:01:59 

    そんな状況でも進学校に入れたんだよね
    事実確認しないと全て信じるのはな
    早く家を出たかったなら、踏ん張って頑張って進学校卒業しなさい
    十代で子供つくっても何もならない

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2017/07/30(日) 16:02:05 

    なんでアホほど繁殖能力高いんだろう。

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2017/07/30(日) 16:02:34 

    こんな逃げグセのついてる人なんて企業も雇いたくないよね。

    嫌なことあったらすぐばっくれそう。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2017/07/30(日) 16:03:57 

    >>142
    10代で出産するのは別におかしくない。

    問題は高校生なのに妊娠するということ。周りの生徒への影響はかなりあると思います。
    真面目に勉強している生徒からすれば軽蔑する対象となるし、性に興味を強く示している生徒には良くない刺激になる。

    その上、妊娠しているからカバーしてあげよう、みたいに言われたらたまったもんじゃないよ。

    それに、不純異性交遊は校則違反ですよね。
    何度も言うけど10代で出産はいいけど高校は辞めなさい、そして、高卒資格がほしいのなら産んでからこれからどの様にしていくか自分で考えて。
    親になるくらいなんだからそのくらいできるよね。

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2017/07/30(日) 16:06:25 

    >>218
    何で通信を奨めるんですか?ってキレてたね

    己が不良物件みたいなもんなんだから入れてもらえる高校があるだけでもありがたく思えって言ってた人もいたね

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2017/07/30(日) 16:06:45 

    >>225

    馬鹿な奴らはストレス感じないし
    ストレスって不妊に繋がるから
    DQNは我慢もこれから先の不安なんで
    知ったこっちゃねーだからね

    こんな愚かな遺伝子は断ち切るべき

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2017/07/30(日) 16:07:54 

    家庭環境が悪かったにしても私立の高校までせっかく行けてたのに馬鹿なやつだね。
    自分が自由()になるための手段で子供作ったバカの典型例。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2017/07/30(日) 16:11:31 

    勉強大キライだったけど、真面目な性格だったから、授業はちゃんと聞いていたから中学の成績は中の下でした。

    高校も偏差値の低い公立でした。
    相変わらず勉強は大キライ。
    でも真面目にしてたから、彼氏も真面目な人だったし高校生でセ○クスするような場面にも出くわさなかったよ。

    その彼とは別れ、就職して、んで社会人になって初めて付き合った人とセ○クスする雰囲気になったけど、デキ婚したくないから、避妊してもらっていたよ。

    なんで、この人は避妊したり、セ○クス強要するような男とは付き合わないってできなかったんだろう...?

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/07/30(日) 16:16:59 

    ゴムをつけない男、おかしいけどその男を選んだ女が馬鹿!
    本当に大切に思ってくれる人なら妊娠しない様に大切にしてくれるはず
    男が自分の快楽の為に女の立場や、後の事など全然考えてないって丸見えじゃん
    そんな馬鹿な男を選んだ自分が見る目が無かったんだよ
    あとで後悔するのが見え見え
    ましてや10代なんて遊びたい盛りでしょ。そのうち、遊びたいのに子供が邪魔なんて言い出しそう。
    こんなの庇護していたら不幸な子供を増やすだけ。負の連鎖でしかない
    不幸な子供を増やさない為にもこの事は許してはいけない。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2017/07/30(日) 16:17:18 

    妊娠しなかった素行不良の生徒は退学で

    妊娠すれば退学をまぬがれるのは変。

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2017/07/30(日) 16:19:26 

    妊娠にいたる前に、山ほど校則を破っているからじゃない?
    レイプ被害者は別。

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2017/07/30(日) 16:21:43 

    全てを人のせいにして生きていくタイプ。
    片親の生活保護だって、自分次第でいくらでも良い人生切り開けたはず。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2017/07/30(日) 16:24:16 

    >>10
    あなた、好きだわw

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2017/07/30(日) 16:24:31 

    まともなNPO法人もあるんだし、相談場所は色々あったでしょ
    自分の時代はなかった
    だからこそ相談して被害から逃れてほしいわ
    男に逃げるなんて考えが浅はか

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2017/07/30(日) 16:27:43 

    歳なんて関係ない
    本当に必要なら今の時代
    自分で検索なり調べて行動するでしょ
    知らなかった教えてくれなかったはただの言い訳

    友達も同じ事情で中退したけど通信で
    卒業して きちんとしてたよ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2017/07/30(日) 16:31:18 

    股の緩いクソガキのサポートなんて勘弁だわ。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2017/07/30(日) 16:32:46 

    大検とか取ればいいだけの話

    それが嫌なら10代の無職の学生が
    妊娠してんじゃねぇ

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2017/07/30(日) 16:34:30 

    この記事の女性は努力してなんとかやっていけてるんだから、今さら昔のこと話題にして人のせいにしちゃもったいないよ

    おかしな家庭で育っても自分で定時も通ってちゃんと仕事もしてる
    偉いじゃないか

    がんばれよお母さん!

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2017/07/30(日) 16:35:54 

    写真の母親と、助言が欲しいと言ってる人は違うんだよね?

    31歳の女性の子供はもう16なんだ。
    同じ道を辿らないといいね。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2017/07/30(日) 16:36:30 

    自分の事しか考えて無い時点で・・・・。
    クラスメイトに妊婦が居るって状況が回りに与える影響とか考えられないんだね。
    このような人は高校卒業したってたいして今と変わらんよ。実際、クラスメイトに居たけど普段通りのふりをしてるけどやっぱりあまりいい気はしないよね。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2017/07/30(日) 16:38:33 

    助言が欲しいって言っても、こーいう人って聞かなさそう。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2017/07/30(日) 16:42:01 

    高校生で妊娠しちゃったら どんなにハードな人生になるかを性教育と一緒にやるべきだと思うけど
    多少 偏見強めでもいいから

    妊娠しちゃった→高校退学→相手の男は失踪→
    中卒で赤児かかえて働くとこない→子供はどんどんお金かかる→収入足りない→水商売→寂しさに付け込まれて悪い男と結婚→DV
    ってパターンと
    一方、高校、大学と青春を謳歌して正社員になって華やかな結婚式、新婚旅行、幸せな育児、、
    ってパターンを対比で見せるとか(笑)

    バカだからこれくらい分かりやすくやんないと避妊しないんじゃないかな

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2017/07/30(日) 16:42:29 

    高卒以前に親になっちゃう人を企業だって採用したくないよな。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/07/30(日) 16:43:49 

    自業自得のくせに貧困とかしったこっちゃない
    お前が勝手にした事だろ
    周りのせいにすんなアホ

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2017/07/30(日) 16:44:21 

    出産しても学業継続したいって全部が中途半端。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2017/07/30(日) 16:45:05 

    学校は職場じゃないんだから、産休育休と間違えてない?

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2017/07/30(日) 16:45:37 

    妊娠したら退学になるのは当たり前、常識だよ。
    早く家出たくて妊娠してもいいやってデキ婚狙うなら同級生じゃなく働いてる18~19才狙いなよ。色々間違ってるし、頭が足りない。折角勉強出来てもね~。
    偏見だけど、うちの周りは勉強出来るくせに、世間知らない非常識人って子お多いわ。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2017/07/30(日) 16:47:38 

    >>1
    継続したほうがいいよ。応援するわ

    学業継続で労働力に貢献できるし、少子化対策にも貢献してる。国の宝だわ!

    私たちがる民は何も貢献してないからね
    恥ずかしいレベルよ

    +3

    -22

  • 252. 匿名 2017/07/30(日) 16:54:18 

    >>56
    だからさ~記事くらい読めよ
    記事も読まないであーだこーだ言ってるお前らはどんだけバカなんだよ
    頭悪い人は無理して意見言わなくていいよ

    +4

    -8

  • 253. 匿名 2017/07/30(日) 16:59:32 

    進学高校に通っていても馬鹿だった
    頭良いなら、30過ぎてから勉強しても間に合うと思う。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2017/07/30(日) 17:06:35 

    >>1
    めんどくさい女だ…

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2017/07/30(日) 17:10:29 

    >>251

    普通にガル民主婦や子持ち多いと思うし
    充分貢献してると思うけど??

    てかまともに育てられる環境におかれてないのに何も考えず無責任に産む方っておかしい
    違います?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2017/07/30(日) 17:10:35 

    知らねーよ

    バーカっ!!

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2017/07/30(日) 17:10:41 

    男のほうは?って言ってる人多いけど、レイプされたわけでもないんだし、避妊するもしないも産むも産まないも女性に選択権があって、そもそも妊娠して大変な目に遭うのは自分だってことぐらい分かるんだから、男の責任どうこうって言う前に、自分でしっかり避妊すべきじゃないかな。

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2017/07/30(日) 17:11:31 

    どうして妊娠したことに、「おめでとう」の言葉がないんだろう。幾つであれ、子どもが出来たことは嬉しいことのはずなのに。
    学校側も、10代の妊娠が珍しく無い今日「もし生徒が妊娠したらどうするか」、手段を決めていくべきでは?「もしも」を積み上げて行かなければ、子どもを多面的に見ることは不可能。
    例え、退学するとしても定時制・通信制・フリースクール、高認試験、NPOなど、支援をしてくれる場所・制度はたくさんある。その場所・制度を、提示するべきでは?普段からフリースクールやNPOと、連携を取って欲しいな。
    退学して、その子がどうしているか分からない状態や、学校の評判を下げなくてせいせいするじゃな……。子どもに関わる人間としてどうだろう……。
    以上子ども関係のNPO職員の意見でした。

    +5

    -41

  • 259. 匿名 2017/07/30(日) 17:17:49 

    >>258
    高校の運営は慈善活動ではないし、そもそも高校に通うことは義務ではないので。

    +27

    -1

  • 260. 匿名 2017/07/30(日) 17:18:17 

    >>245 そうだよね
    今の時代に合わせて 子供にも興味が出て
    分かりやすいように人気俳優使うなりして
    ドラマ、アニメや漫画で分かりやすく
    伝えたりしたら良いのに

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2017/07/30(日) 17:18:59 

    >>52日本は日本人同士潰しあうから、子供保育園預けて復学が理想だね。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2017/07/30(日) 17:20:20 

    子育てで手一杯で高校通うことは困難。
    しばらくは親業を優先すべきだよ。

    高校は乳幼児の母親が通うなんて想定してないから
    対応できないし、特別扱いするわけにはいかない。
    子連れで学校けないし、保育園に入れても集団生活で乳幼児は
    風邪やら感染症に罹る。予防接種に検診もあるからなんだかんんだ
    学校を休むことになる。

    子供は施設に入れて高校復学するとかだったら最悪。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2017/07/30(日) 17:23:40 

    >>258
    もしも妊娠したら→退学だよ。学校は対応してるよ。
    他の真面目に通っている生徒の迷惑。

    ほんと、昔からそうなんだけど不良が問題おこすと放課後残されて「クラスの問題だ」とか言う教師がいるけど、まともな生徒からしたら迷惑。
    そのせいで、やりたいこと、やるべきことの時間をつぶされてきました。

    学校の問題じゃないから。その子と親と男と男の親の問題でしょ?
    そのまま学校に残ったら、妊娠している生徒にみんな気を使うでしょ?大人たちが気づかいするならまだしも、なんで子ども(生徒)たちが気遣いしなきゃいけないの?

    それに、10代の妊娠は増えててもやっぱり珍しいよ。

    そんなにいうならあなたが今の所とは別にNPO立ち上げれば?

    +29

    -1

  • 264. 匿名 2017/07/30(日) 17:25:57 

    >>258
    10代の妊娠が珍しくない?末恐ろしいね。
    『もしも』に備えるより、『もしも』にならないようにしてもらいたいものだね。

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2017/07/30(日) 17:26:07 

    偏見かもしれないけど、勉強ができない人に妊娠する人多い気がする。
    私が中高生のとき、テストで当たり前のように80点90点採ってて美人な人が何人かいたけど、彼氏作ってる人ほとんどいなかったよ。
    カップルは頭悪いか普通レベルしかいなかった。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2017/07/30(日) 17:27:42 

    この記事の女性に、もし一年間休学して復帰が出来たとしてどうやって育児と高校を両立できるのか教えてほしいくらいだ

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2017/07/30(日) 17:28:52 

    >>48
    例え少子化だからって
    子供を産めば良いって事ではない。
    生活保護受給者を増やしても意味ないって。

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2017/07/30(日) 17:30:18 

    >>258
    妊娠して退学にならないのなら、その後の面倒も学校がみてくれるのなら、煙草すったり喧嘩したりして退学になった生徒のことも面倒みろってこと?
    校則違反という意味ではおなじですよね。

    妊娠だけ特別扱いはおかしいのでは?
    それなら妊娠したもの勝ちだな。

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2017/07/30(日) 17:30:44 

    育てる能力が無くても産めれば産めば良いってもしなったとしたら、どこの国だかうろ覚えだけど(アルゼンチン?チリ辺りの)マンホールで生活する子供達みたいになっちゃうんじゃない?ちゃんと育てられる人が産まないとダメだよ。学生なんだから避妊して!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2017/07/30(日) 17:31:34 

    通信制高校や定時制高校など、選択の余地はある。
    大検もあるし、道が閉ざされているわけではない。
    本人の努力次第。
    妊婦女子高生やママ女子高生が当たり前とか
    こどもがこどもを産んでしまう風潮はよくないよ。

    10代のこどもだろうと親になったんだから
    まずは親としてしっかり子育てする責任がある。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2017/07/30(日) 17:33:36 

    普通に学生生活おくってたら妊娠する ってことにはならないと思うけど…あと進学校になるほどに妊娠して辞めてった人とか噂にも聞いたことが無いよ?何でだろう

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2017/07/30(日) 17:42:40 

    1年後戻ってきたとして、学校の間は保育園入れるとして、その資金は?
    学校終わってからアルバイトでもするの?
    そしたら帰りも遅くて子ども居れる時間もないよね?それで子どもを持つ意味はあるの?
    だからね、学生は子ども作るべきではないんだよ。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2017/07/30(日) 17:43:35 

    つーかまずは相手の男とその親に責任取らせれば。
    何で私立高校がそこまで面倒みなきゃいけないの?

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2017/07/30(日) 17:45:06 

    お母さんが統合失調症なのはかわいそうだと思う。家庭環境に問題があったんだね。でもそこから抜け出すのに妊娠するのはちょっと間違った対処だったよね。。どう考えても…進学校に進むくらいの賢い人だったならなおさら周りに家庭のことを相談するとかあとは高校3年まで頑張って普通に通って卒業してから結婚して家を出たらよかったと思う。家から逃げ出したかった気持ちはわからなくは無いけどね…

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2017/07/30(日) 17:53:24 

    早く家出たくて妊娠してもいいって考えだったらなんで同級生と付き合ったんだろう。
    お互い学生だったらほとんどの親御さんは結婚なんて認めないよね。
    まぁ、年上の社会人とのでき婚も良い目で見れないけどさ。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2017/07/30(日) 17:55:56 

    避妊しろ!避妊しろ!って、
    じゃ、極端に言えば避妊さえしてたら
    バカスカやりまくっても良いのか?となる。
    そんな事の前にまず、
    簡単に性行為をしてはならない、
    と道徳教育に力を入れるべきではないか?
    日本は性情報が溢れ過ぎ中高生で経験するのが
    普通みたいなそんな風潮はおかしいと思う。
    世界から変態国家だのAV大国だのと揶揄されるのは
    恥ずかしい事だと思う。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2017/07/30(日) 17:57:39 

    出産したら、みてくれる人がいないからなんて言って、今度は子連れで登校しそう。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2017/07/30(日) 18:00:52 

    負の連鎖とか、こうゆう話題になると、世間が悪い、行政が悪い。とか喚く人がいるけど、喚いてる奴ほど、同情出来ない自業自得な奴。

    どうしても大学へ行きたい、進学したいって人は奨学金でも使っでもでも行くし、子供、親を言い訳にはしない。

    世の中不公平が当たり前。

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2017/07/30(日) 18:02:11 

    「子供の貧困の連鎖」
    このワード、国連始めサヨクが現政権叩きに使う
    新たなワードですから。
    子供の貧困って、
    母子家庭は東京なら子供一人でも22〜24万、
    二人なら29万も手当が貰えて、
    学校代も医療費もタダで、貧困どころか裕福ですが?

    +18

    -1

  • 280. 匿名 2017/07/30(日) 18:05:44 

    生保貰っていながら私立高校に行く時点でおかしいよね。
    全然貧困じゃないよね?
    あ、生保貰ってたらタダでお金が入ってくるから
    一般人みたいに経済観念無いのかもね。
    生保でパチンコと同じか〜
    生保で私立、羨ましいわ〜

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2017/07/30(日) 18:07:32 

    生き方の多様性としていいと思う。
    なぜ、独身やLGTBは多様性で擁護されて10代妊娠やデキ婚は叩かれなきゃいけないのかいつも疑問に思う。

    +2

    -12

  • 282. 匿名 2017/07/30(日) 18:11:34 

    本当に勉強したかったら
    現役にこだわる必要は無いよね。
    後でゆっくり勉強すれば?
    だって仕方ないよね、
    その間に出産子育てしなきゃならなかった事を
    自らしてしまったんだから。
    マセた事は好き放題しといて、
    皆んなと同じじゃないから
    行政が何とかして欲しかっただの、
    貧困になるだのって言っても、
    じゃ大多数の子みたいに普通に学校生活送ってたら
    良かったんだよ。
    二兎を追う者は一兎をも得ず。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2017/07/30(日) 18:12:21 

    アメリカでは妊娠した高校生は勉学の継続をさせてもらえる。
    なぜでしょう?

    それは、10代妊娠中退の女子は高確率でまともなキャリアを築けず、将来生活保護などで国民に迷惑かける(税金を使って一生援助)から。
    それなら高校卒業くらいさせて自立させてやれ、ってアメリカらしい合理的な考え。

    妊娠するような生徒は一定率いるとして、高校くらい卒業させた方が、後々私たちのためにもよろしいかと思います。

    +4

    -14

  • 284. 匿名 2017/07/30(日) 18:15:38 

    私立だと片親のとこはお金ほとんどいらないから私立行ってたんじゃない?

    とりあえずこの人はばかだよね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2017/07/30(日) 18:16:25 

    はんほのりかよwww

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2017/07/30(日) 18:18:06 

    >>281
    多様性多能性って何でもかんでも許してたら
    社会の規範は崩壊するよ。
    性同一障害みたいな自分に責任のないものと、
    いくらでも自制の効くsexを一緒には出来ないでしょ?
    自分のした事は自分で責任持たないと
    無責任だらけの何でも人のせいにする
    とんでもない国になるよ。
    第一そんな助けろ助けろって言うけど、
    全て税金で賄うんだからね。
    何でも許してたら国が破綻するわ。

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2017/07/30(日) 18:22:30 

    通学しなくたって通信で高卒資格貰えるんじゃない?
    アメリカみたいに学校に託児所ある高校なんて日本にはないんだから、通学は現実的に無理だし、
    第一他の生徒に悪影響が及ぶんじゃない?
    子育て中に通信が一番現実的じゃない?

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2017/07/30(日) 18:24:39 

    >>12
    冷たいようだけど、この人の言ってることが全てだと思う。
    理不尽な生まれ育ち環境は、大小はあるだろうけど、誰にでもあるからね。

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2017/07/30(日) 18:25:46 

    こんな子にならないように我が子はしっかり育てたいです。ドラマの14歳の母なんて無理。

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2017/07/30(日) 18:28:43 

    >>276
    そこまで高校が教えなくちゃいけないご時世なのか…(憂)
    『異性に対し、簡単に脚を開くな』くらい、各々の家庭でそれとなく躾けられない?
    ビッチなご両親なの?

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2017/07/30(日) 18:31:11 

    >>268
    妊娠は犯罪と違うぞ
    煙草やケンカは犯罪だぞ

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2017/07/30(日) 18:32:35 

    予想通り、コメントはほぼ頭の固いおばさんたちって感じだね。
    海外じゃ妊娠⇨休学⇨出産⇨復学なんて普通。
    10代の一度の過ちで人生捨てろって他人事だから言うんだよ。
    普通どう考えても命のほうが大事なのに、日本は世間体優先だから未婚で妊娠したらとりあえず堕胎中絶しか選択肢がないし、それが当たり前になってるのも問題。
    片親や母子家庭がそんなに恥ずかしいか?
    なんだかんだ離婚率高くて結果的にシングルマザーだらけなんだから同じでしょ。

    +2

    -24

  • 293. 匿名 2017/07/30(日) 18:35:26 

    10代の妊娠出産って自分で選んだ道なのに
    自分は損してるから社会が助けろって
    高校は受け入れろって要求するのは違うと思う。

    高校は義務教育じゃないことを知って試験受けて入学したはず。

    高校は規則違反の生徒を退学させる権利があるはずだし
    学校の風紀を守るために、自主退学を勧めるのも理解できる。
    合わせられないなら、去るしかない。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2017/07/30(日) 18:36:20 

    >>286
    労働力不足、少子化なのわかってる?
    あなたの考えは理解できない

    +2

    -8

  • 295. 匿名 2017/07/30(日) 18:39:44 

    妊娠した時はもう性教育受けてたよね?
    興味本位でやったからその様な結果になったんだよ。自分の子供にはそうならない様にきちんと教育しないとね!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2017/07/30(日) 18:40:07 

    本人達は中退と高卒じゃ今後の幅が全然違うし不平等に感じるかもしれない。
    でも二兎を追う者は一兎をも得ずって言うように
    あれもこれも自分の思うように行かないのは当たり前。

    それを認めてしまったら、逆に他の真面目に頑張ってる子たちが納得しないし頑張っるのがバカバカしいと思っちゃうでしょ。
    周りの方が気を使うし、色々優遇されて子供も産み、卒業資格も貰えるなんて甘い話しはない。

    自分が親に養って貰ってる事や学生だと言う事もわきまえず、快楽を優先し、避妊しなかったツケだもん。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2017/07/30(日) 18:40:18 

    高校時代に妊娠しちゃうような環境が既に底辺。
    妊娠したから貧乏になった訳ではない。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2017/07/30(日) 18:42:43 

    この間もこんなトピあったよね
    親のお金で学校に行かせてもらってるんだから
    先ずは避妊しろ
    働いて自分達で稼げるようになったら妊娠しろ!!

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2017/07/30(日) 18:45:11 

    私は両親が小さい頃離婚、母子暮らしでしたが、
    母が5歳で亡くなり、その後親戚に預けられたけど、
    小学校からは施設育ちです。
    正直自分の運命を恨んだし、
    幸せな子を見ると暗い感情が沸き起こったけど、
    でも何故かこんな育ちだからこそ、
    これ以上人から陰口を叩かれるような人間にはなりたくないといつも思っていました。
    (惨めっ子なりの小さなプライドですかね)
    高卒後、小さな会社に就職しながら
    某私大の二文に行きました。
    今は家庭も持ち地方公務員として働いています。
    環境のせいにするのは簡単だし楽だけど、
    いつまでも他力本願では人としてみっともなく惨めだし生きていく力は付かないし前には進めません。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2017/07/30(日) 18:45:59 

    ここでコメントしてる人達は、「行動に責任持てばいい」事を言っていると思うよ
    人に頼らないできちんと子育てしている人だったら逆にがんばれ、って応援すると思う
    子供を育てる事は趣味でもなく遊びでもない、責任が生じるのを軽く考えてはいけないと思う

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2017/07/30(日) 18:55:18 

    母子家庭はこの人の責任ではないし、母親と妹がなんか変なのも不運でしかないとは思うけど、

    避妊をしないでそういうことをするとどうなるかなんて、片親でも両親揃っていても誰もリアルな所は教えて貰えない

    それでも自分で考えて駄目だと思うもんだよ

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2017/07/30(日) 18:55:57 

    >>292
    あなたは、何を言っているのですか?
    人生捨てろなんて誰も言ってません。
    皆、人生過酷になる、そして甘えるなと言っているんです。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2017/07/30(日) 18:56:40 

    >>294
    少子化を回避する為に高校生で出産するような子達を
    公費で助けろと?
    少子化問題の解決策を無理矢理そこに?
    あなたの考えの方が理解されないと思うけど。
    私が言いたいのは、
    人として最低限の責任感を持つと言う事ですよ。
    そんな事も出来ない人間が、たとえ社会に出ても
    一就業者として仕事を全う出来ますか?

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2017/07/30(日) 19:00:42 

    なんだ、貧困で高校辞めざるを得なかったんじゃなくて、ただの妊娠か。
    そういう人知ってるけど、通信制に入っても、すぐ来なくなるんだよね。
    自制心、忍耐力がないのかな?

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2017/07/30(日) 19:02:22 

    日本をアメリカ化する必要はないよ。
    繁殖したけりゃ、経済的精神的にも自立が必要なんだよ。
    自立もできないのに好き放題、ヤルことやって要求ばかり。
    必要なのは子育てと自分らが努力することじゃん。

    アメリカの学校みたいにしたらカオスになる。
    ある程度の常識や教育レベルを保っている日本の高校がめちゃくちゃになる。

    高校としてこういうことは認めないほうがいいよ。


    +20

    -0

  • 306. 匿名 2017/07/30(日) 19:04:23 

    中だし気持ちええな

    +0

    -9

  • 307. 匿名 2017/07/30(日) 19:05:08 

    子供は気の毒だけど
    助けることはできない

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2017/07/30(日) 19:05:59 

    こういう脳足りんって、決まって人のせいにするよね。
    主張だけはご立派ね。

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2017/07/30(日) 19:09:12 

    >>281
    10代の妊娠ではなく、高校生の妊娠だからだよ。
    10代でも働いて自立してる人なら叩かれないでしょ。

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2017/07/30(日) 19:09:21 

    少子高齢化っていうけど
    こんなのが増えても仕方がない
    どうせろくな人間に育たない

    +16

    -2

  • 311. 匿名 2017/07/30(日) 19:09:44 

    >>142
    法律では、十代で結婚出来ると言ってますが、
    法律上出来るだけであって推奨はしていないと思うんですが?現実、未成年での婚姻色々大変で、ましてや妊娠などトピのように大変なだけです。


    +8

    -0

  • 312. 匿名 2017/07/30(日) 19:10:10 

    >>292
    別に片親や母子家庭が恥ずかしいとは言ってない。

    世間体を気にするって、絶対にダメっていうことはない。だって、みんな世間で生きてるから。

    若くして子どもを産むのは構わない。産みたいなら学校を辞める。それが今の日本の現実。それに、海外の方法が正しいとは限らないよね。

    嫌なら移住してくださいよ。そういうこと。

    +13

    -1

  • 313. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:38 

    この記事読んだけど、勉強が本当にしたいんじゃなくて、高校を卒業しましたと履歴書に書きたいんでしょ。
    あたかも勉強する機会を奪われた可哀想な私感出してるけど、真面目に学業に励む子とは思えない。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2017/07/30(日) 19:11:47 

    他の生徒への悪影響というのが解せないなあ。悪って言うほどか?
    皆と同じように勉強して、恋愛は我慢して、はみ出した子は切り捨てるって、子供達を思考停止の社畜に育てたいのかな。

    自主退学に追い込まれたら高卒資格取得までに時間がかかったようだけど、長い目で見たら、高学歴なら安泰とは限らないよね。高校時代に恋愛経験ない人もそれはそれで将来苦労してるし。

    色んな人生があるよね。

    +5

    -15

  • 315. 匿名 2017/07/30(日) 19:12:18 

    >>268
    それに、高校は義務教育じゃない。
    自分で学業しに行くと決めたのに、妊娠してどうする?
    ヤリマンでもいいから、最低でも避妊はしろ。
    関係ないじゃん!じゃないよ。
    結局、最後は真面目にコツコツ働いている納税者の血税に集るのだから、いい迷惑だよ。

    +20

    -1

  • 316. 匿名 2017/07/30(日) 19:13:46 

    この記事、韓国では〜って例だしてるよね。それだけでお察しだわ
    またいつもの、日本の貧困が〜のやつだよね

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2017/07/30(日) 19:16:46 

    >>258
    おめでとうなんて言えないでしょ

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2017/07/30(日) 19:19:05 

    >>314
    それなら言い方変えるね。

    他の生徒にとって負担です。妊婦に常に気を使う。
    大人だって職場で妊婦には気を使うよね。
    なんで、こどもがそこまでしないといけないの?

    そこから命の大切さを学ぶとかいわないでよね。
    在学中に妊娠するなんて本末転倒だから。

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:09 

    高校で妊娠した友達は中絶したよ。なぜか男(外国人)は逃げた!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/07/30(日) 19:24:56 

    こんな猿以下の教養のない人達に支援なんていらない
    この程度の母親から産まれた子なんて、
    良くて母親と同じ未成年で妊娠か、悪くて若くして生活保護なんだから支援の必要なし。
    今の日本に出来損ないを支援する余裕はないよ

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2017/07/30(日) 19:29:46 

    >>309
    成人でも自立してない人が子供作る場合もある
    男が逃げるからシンママになるとか
    責任感のなさがあからさまにはわかりにくい上に、数も多過ぎるから問題にされないんだろうけど
    いい年して無責任な方がよほどバッシングに値する問題だよ

    そして若い人にはもっとチャンスがあっていい

    +3

    -6

  • 322. 匿名 2017/07/30(日) 19:30:35 

    家を出たいという理由なら、別に妊娠じゃなくても良かったはず。自業自得

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2017/07/30(日) 19:33:15 

    進学校で在学中にこども生んだりしたら、うちの辺りなら伝説になるよ。(ガチの進学校ならね。)中絶でも、20年近く経っても話題に上るくらいだから。地元での就職なんて絶望的だよ。

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2017/07/30(日) 19:33:19 

    こうならないように教育や育てていける環境が必要だっていう話でしょ
    中絶しないですむ人が増えたら少しは出生数も増えるだろうし重要なことなんだろうね

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2017/07/30(日) 19:34:42 

    >>314
    言ってる事がずれてますね。
    悪影響です。
    何故思考停止するのですか?
    悪い意味で子供達には、考えるキッカケになってます。
    恋愛するなとも言ってません。妊娠は早すぎると言っているんです。




    +7

    -0

  • 326. 匿名 2017/07/30(日) 19:47:21 

    >>314
    高学歴なら安泰とは限らない思うなら学校行かなくていいのでは?

    学校の規範を自らはみ出しているのに、高校にいさせろと
    個人的な要求で騒ぐのは迷惑。
    他の生徒達のことは考えない、自分の事しか見えないのは思考停止だよ。
    ルールを破っておきながら、私が損するのは嫌なんだよね。
    学校に対して私に合わせてルールを変えろと要求してるんだよね。

    ムシのいい話だと思う。

    +12

    -2

  • 327. 匿名 2017/07/30(日) 19:48:49 

    進学校行くような賢い子が避妊もせず妊娠。

    生活保護なのに私立高校?

    矛盾だらけです。

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2017/07/30(日) 19:49:07 

    責任転嫁するな、自業自得。
    助言あっても、まず活かせてないと思うわ。
    あほらし。
    周りにも悪影響だし退学が当然。
    親がアレなら、自分はしっかりしようと思うもんじゃないの。思えない時点でそのレベル。

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2017/07/30(日) 19:51:46 

    人に恵んでもらって当たり前の環境にいたら
    こうなるのかな。
    いやだいやだ❗

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2017/07/30(日) 19:59:41 

    私は妊娠したことがないので分からないのですが何ヵ月位で妊娠したと気づくのですか?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2017/07/30(日) 20:01:14 

    こういう無責任なヴァカに「福祉サービス」与えてたら国が破たんするよ
    マスコミお得意の海外を見習え、ってのでイギリスや北欧見てみりゃわかるじゃん
    イギリスのナマポとボッシー手当的なサービスで底辺がバカスカ子供産んで一族はまったく働かず海外旅行いってるニュースとか日本でもやってたでしょ?

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2017/07/30(日) 20:05:12 

    他人や社会のせいにせず、すべて自分で賄ってる分には10代だろうが未婚だろうが好きに子供を産めばいい
    ここでたたかれているのは、「人に配慮をしてもらって当然」という人の善意をあって当たり前と要求し、自分の都合のいいようにしてもらえなかったら「冷たい、ひどい」と被害者ぶる態度だよね

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2017/07/30(日) 20:15:41 

    少子化少子化っていっても、どんな子供でも増えりゃいいってもんじゃないわ。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2017/07/30(日) 20:25:59 

    助言が欲しかったって…聞かなきゃ誰も答えられないじゃん。それに映画とかドラマとか小説でも知識として得られる範囲のことだし。後は窓口探して聞けばいい。自分の問題にしか思えないけど。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2017/07/30(日) 20:27:21 

    高校生の分際でそういう事やって勝手に妊娠したんでしょ?
    無理やりやられて、とかじゃなく
    完全に自業自得すぎる
    自分達が好き勝手にやりたい事やって
    その後は学校とか行政の所為にするなんて相当頭悪いね
    妊娠するような事を学業が本分の内にやる方が悪い
    全く同情できない

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2017/07/30(日) 20:27:25 

    私も私立の進学校だったけれど、妊娠して中退した人、1人いたわ。
    進学校でもたまにいるよ。勉強が出来ることと将来を見据えられるかは別なんだと思う。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2017/07/30(日) 20:34:46 

    自分なら復学するにしても同じ学校にはしたくないな
    ましてや私立の進学校でしょ
    助言欲しかったというが、自分で考えたって、あとで通信とか定時制になるよ
    自主退学にしてくれただけでも、ありがたがるところだと思う

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:16 

    >>13
    ね。叩かせたいのかそれとも世の中的に妊婦高校生推奨していきたいのかな?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:36 

    >>326
    高学歴なら安泰という根拠は何もない。
    学校の規範の前に、結婚や出産は個人の自由だよ。

    一般企業でもマタハラ問題があるけど、妊娠したら退学しろは人権侵害では?
    皆我慢してるから自分も我慢しよう、人権を捨てて大人の期待に答える子供であって欲しい?
    その押し付けてる価値観、どんだけ正しいの?

    日本の自殺者は若年層、特に女性は増加してる。
    女こどもから選択権を奪い、無理強いする。人を死においやる考えだと思うよ、そういうの。

    +5

    -16

  • 340. 匿名 2017/07/30(日) 20:37:41 

    DQNの繁殖率の高さ・・・

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2017/07/30(日) 20:40:12 

    >>339
    人権ってルール守ってる人のためにある言葉でしょ
    自分一人で責任とれない人が言う言葉じゃないよ

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2017/07/30(日) 20:40:28 

    なんで逃げること前提で妊娠した人を助けなきゃいけないのだろうか。どーせどんな支援しようと、義務果たす段階で逃げるよ。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2017/07/30(日) 20:46:27 

    レイプされたわけでもないのに文句言うのはおかしいよね。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2017/07/30(日) 20:46:28 

    一例を認めて、どんどんそういう子が出てきても困らない?

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2017/07/30(日) 20:53:36 

    稼ぎが無いくせに、親になろうとすんな!
    良い事訴えてる気になってるところがアホ丸出し

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2017/07/30(日) 20:55:35 

    あームカつく

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/07/30(日) 20:59:30 

    何故、産んで育てるって決めたの?
    誰が決めたの?
    自分で産めるし育てられるって思ったから、自分で決めたんでしょ?
    その環境で育てられると思えたこともすごいよね。さすが15でセックスするだけあって、頭が弱いとしか。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2017/07/30(日) 21:04:31 

    猿以下のビッチが働き口なくて野垂れ死にしようが、心底どうでもいい

    生活保護受けないでよね、迷惑だよ

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2017/07/30(日) 21:04:55 

    他の学生への影響は考えないのかな~
    高3の4月に妊娠したとして、だんだん大きくなるおなかを
    受験生が見るんだよ
    それってどうなんだろう
    自己責任もとれないような生徒のために、周りが我慢しないといけないのだろうか

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2017/07/30(日) 21:07:16 

    10代で妊娠なんて、後悔でしかないことわかってる?まだ適齢期じゃないよ!

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2017/07/30(日) 21:12:30 

    まさか相手の同級生は無罪放免?
    養育費ももらわないの?

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2017/07/30(日) 21:13:15 

    >>339
    この人の意見って、一見正論に聞こえるけど
    権利ばかり主張してる。人権人権・・・って大きな声で騒ぐ犯罪者・加害者そのもの
    じゃあ周りの生徒の人権はどうなの?
    皆一生懸命勉強して、大学受験のためにやりたいことも我慢してそんな環境の中に
    だんだんおなかが大きくなる子が、ただ高校を卒業するためだけにいるんだよ
    他の生徒の気持ちは考えたことがあるの?
    自立もできないのに、子供を育てる生活力も責任もとれないのに、そんなことして
    権利を主張するために、周りに迷惑を考える・・・と言うことは考えないの?
    高校卒業まで待つ・・・って言う誰でもわかることをなぜ選択しないの?



    +27

    -2

  • 353. 匿名 2017/07/30(日) 21:16:33 

    最近の日本はおかしい
    世の中のルールを守らない人が、権利を主張ばかりしてる
    生活保護の権利・・じゃあ義務は何を果たしてるの?パチンコするならその分納税しろ
    学生は勉強が本分でしょう・・・なぜ卒業まで避妊しないの?
    税金滞納・給食費未納・・・もっともらしい難癖つけて
       真面目に生きてるのがばからしい世の中にだけはしてほしくない

    +30

    -4

  • 354. 匿名 2017/07/30(日) 21:16:55 

    学生で妊娠した責任を感じるべき。
    この先、不の連鎖しかみえない。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2017/07/30(日) 21:17:32 

    妊娠した生徒を救うより、特に男性に避妊の授業をするべきでしょ

    +29

    -0

  • 356. 匿名 2017/07/30(日) 21:26:15 

    だったら妊娠するようなことするな。自分の軽率な行動は何も反省しないの?

    +9

    -3

  • 357. 匿名 2017/07/30(日) 21:28:22 

    >>341
    自分の人生に、自分一人で責任取れる人なんていないよ

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2017/07/30(日) 21:32:26 

    私はアラフォーだけど、私が現役女子高生だった頃から妊娠して退学しちゃう子が、大抵一学年に1人くらいはいたよ。
    本格的に色気付くのは高校生からだからね。

    高校中退した女の子は大体がお約束の人生(シングルマザーで水商売)歩んでたみたい。
    実質中卒だと良いバイトにすら受からないからね。
    相手の男子はしゃあしゃあと高校卒業してるのに。

    だから私は

    絶対高校くらいは卒業しておく!

    と決心し、誘惑は多々あったけど全てスルーし、女友達と遊びつつ真面目に勉学にも励み、無事卒業しました。

    その時は、まさか未だに独身(バツもなし)になるとは思わなかったけどねw

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2017/07/30(日) 21:37:22 

    厳しい意見が多いけど、子どもは親は選べないんだよ…
    子どもに罪はないから敗者復活の道があるべきだと思うし
    大人の貧困と子供の貧困が結びつかない仕組みになれば良いのにと思う

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2017/07/30(日) 21:37:34 

    小学生でも、高校生のときに妊娠したら色々とヤバいって知ってるはず

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2017/07/30(日) 21:38:20 

    こういう事情がある人のために高卒認定試験や定時制、通信制高校があるじゃん。
    病気で高校卒業できなくて、高卒認定試験受けて大学進学した人もいるし、それでは駄目なの?

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2017/07/30(日) 21:40:24 

    高校までは、どんなに貧しくても高校までは行けるようにしてくれてるよ。日本は。

    そこから先、子どもにきちんと自分が生きていくために教えてあげるのが大人。
    苦労を知ってる子どもは、理想と現実の違いをきちんと理解してくれます。

    使える制度は使って良いと思う。それで負の連鎖が断ち切れるんなら。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2017/07/30(日) 21:49:04 

    親からしたらせっかく頑張って稼いで子供私立に入れたのにどこぞの知らん男とセックスしてるわ妊娠したわ産むとゴネるわで散々だよね。厳しい親ならあんたなんてもう知らんってなりそう。妹の摂食障害ももしかしたら姉のせいで家庭が壊れたせいかもよ?
    でも自分は親にも妹にも苛まれ恵まれなかったって思ってそうね。

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2017/07/30(日) 21:49:41 

    妊娠したことはともかく
    それを許容してくれない周り、学校側が悪い…みたいなスタンスは気になる

    学生の立場で、避妊しないまま
    自分たち(男性含む)の軽はずみな行動までを見据えの
    主張ならともかく

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2017/07/30(日) 21:52:00 

    同情できるのはまだ何の判断もできない頭しかないガキの小学生まで
    高校生にもなって避妊しなかったら先がどうなるか分からなかったは通らない

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2017/07/30(日) 21:56:46 

    まず同級生の男を訴えよう
    法的になんとかできないの?
    妊娠させた男の責任薄すぎるよ日本
    なんで学校や周りの大人のせいにされないといけないの?やだよ

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2017/07/30(日) 22:00:24 

    まさか妹に馬車馬のように働かせるつもりだったとか?もし自分ならそんな目で見られたら殴りたくもなるわ
    なんで好き好んでたかが同じ親のとこに生まれた好きでもない兄弟のATMせなならんのじゃ
    「お姉ちゃんはゆっくり休んでて!私が一生懸命働いてお姉ちゃんと赤ちゃんを支えるからね!」みたいな妹、誰でもほしいわ
    ATM妹欲しいクレクレ

    +12

    -1

  • 368. 匿名 2017/07/30(日) 22:02:52 

    真面目に生きるのがバカバカしい
    なんでこんな奴より幸せになったらなじられるの?
    どうせ良い気になって一軍でみんなをバカにして見下してたんだろう
    妊娠するような奴はそんなもんだ
    因果応報
    天網恢恢疎にして漏らさず

    +6

    -4

  • 369. 匿名 2017/07/30(日) 22:03:09 

    私の学校妊娠して堕胎した子知ってるだけで10人以上居たよ
    女子校だったけど
    大体が彼氏と避妊しないで出来ちゃったって子が多かった
    後は色んな男と遊んだりしてた子が妊娠してた
    地元が田舎だったし堕胎出来る病院も地元では限られていたせいか堕ろしてもすぐバレてた

    +2

    -10

  • 370. 匿名 2017/07/30(日) 22:04:21 

    (子どもの養育ができるかについては年齢だけが全てではないとは思うけど)

    子どもを妊娠して育てることに関して理解が足りてない人が多いのは、
    性教育の不十分さが原因であると思う。

    負の連鎖を断つためには支援は必要だけど、
    まずはこのような人を減らすための努力が優先では?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2017/07/30(日) 22:06:29 

    高校生の年齢で妊娠するような人ってどうせスクールカースト一軍だから、なんで普段一軍から虐げられてるカースト底辺の二軍三軍が助けてあげなきゃいけないの?って思う
    普段の行いが悪いから誰からも助けてもらえないんじゃない?

    +9

    -2

  • 372. 匿名 2017/07/30(日) 22:08:07 

    どうせ普段から先生からチヤホヤされてたグループなんでしょ?同級生と付き合って妊娠するような女子なんて
    カースト底辺の気持ちも知らないでよくもまあ一軍に媚びてチヤホヤしてくれた学校のせいにできるよね
    どのツラ下げて?
    さすがカーストトップの一軍様や〜

    +12

    -3

  • 373. 匿名 2017/07/30(日) 22:09:16 

    いいじゃん若いママ!みんなから羨ましがられるよぉ〜?子供も自慢だね!気に入らないことがあれば婚活トピで独身叩きしてきなよぉ

    +2

    -13

  • 374. 匿名 2017/07/30(日) 22:09:19 

    ここ見てれば日本が少子化になるのは当たり前だわ
    と思ってしまう

    +1

    -16

  • 375. 匿名 2017/07/30(日) 22:10:18 

    じゃあ病気で単位が取れなくて仕方なく高校中退して通信入って勉強して大学入って卒業して就職して今も奨学金返すために頑張って働いてる私みたいな人達の立場はどうなるの?
    高校は義務教育じゃないよ?
    勝手にゴム無しでヤリまくってた脳みそ下半身の性欲魔のくせに、妊娠したから援助しろとか頭おかしいんじゃないの?
    強姦にあったならまだ分かるけど、大半は自己責任でしょ?

    +18

    -2

  • 376. 匿名 2017/07/30(日) 22:12:27 

    >>374
    じゃあ同級生と結婚して2人目3人目産めば良かったじゃんねー
    1人しか育ててない自分が少子化戦犯のくせに偉そうに

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2017/07/30(日) 22:13:27 

    早く家を出たかった、妊娠してもよい。。。なら相手の経済力みないとね。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2017/07/30(日) 22:14:43 

    何が少子化だよ
    統合失調症の子供に産んでくれなんて誰も頼んでない

    +11

    -2

  • 379. 匿名 2017/07/30(日) 22:15:08 

    またこのトピたってるの!?
    真面目な人が馬鹿をみて、やりたい放題の奴等が得をする世の中にはなってほしくないけどな~
    何でもかんでも被害者面するやつって嫌いだわ。

    +9

    -3

  • 380. 匿名 2017/07/30(日) 22:15:15 

    >>376
    一人も育ててない独身ばかり増えてるのにこんな意見出しちゃうからな
    一人でもありがたいと思ったほうがいいよ

    +1

    -8

  • 381. 匿名 2017/07/30(日) 22:17:21 

    >>380
    全くありがたくありません。独身率なんてほんの少数なのに、日本の独身が全員結婚して子供1人ずつ産んだって少子化だわ
    独身のせいにしなさんな?
    昔は一人っ子や2人兄弟なんて普通じゃなかったんだから

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2017/07/30(日) 22:18:16 

    てかこれだけ満員電車でみんな死にそうなのにまだ増やすの?もう都会にはいらないよ
    少子化バンザイ

    +2

    -4

  • 383. 匿名 2017/07/30(日) 22:21:43 

    進学校という言葉に騙されすぎだろ…
    偏差値50くらいの、スポーツ推薦くらいしか取り柄のない学校で
    進学校を名乗ってる学校に以前勤めていたからわかるけれども
    進学校なんてくくりは実にいい加減なものである

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2017/07/30(日) 22:22:45 

    計画性、想像力まるでなし。あとさき考えて行動しないと。高校生ならば。小学生じゃあるまいし。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2017/07/30(日) 22:24:50 

    だから異性不純交遊はしちゃいけないのよ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2017/07/30(日) 22:25:48 

    >>381
    障害未婚率がどんどん上がって過去最高になってるわけで
    少なくともほんの少数と呼べる数ではないよ

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2017/07/30(日) 22:28:38 

    >>380
    あのね、一人じゃ何も出来ないお子様が無計画に子供産んでも迷惑なの。
    少子化防止どころか、ただの金食い虫で何の役にも立ってないの。
    家が裕福だったり充分な稼ぎがあるならどうぞご自由にって言うよ。

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2017/07/30(日) 22:28:57 

    >>386
    じゃあまずは自分がもっともっと産めばあ?
    もし独身が全員結婚して産んだって、全世帯が2人兄弟ばっかならそれでもまだ少子化
    てか、少子化を人のせいにして特定の人を責めてる時点でこの国終わってる

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2017/07/30(日) 22:31:13 

    こんなトピでも少子化がどうのこうのいって何でもかんでも独身のせいにしてる人さあ、無理矢理産ませる気?レイプじゃん
    気持ち悪い

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2017/07/30(日) 22:32:41 

    >>381
    >独身率なんてほんの少数

    少数といってるけど
    男性1/4
    女性1/6
    で、はっきり言って少数といって切り捨てられる数字ではないんですが
    これって少数なんですかね?
    統計局ホームページ/人口推計/人口推計(平成25年10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐
    統計局ホームページ/人口推計/人口推計(平成25年10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐www.stat.go.jp

    統計局ホームページ/人口推計/人口推計(平成25年10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐ このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。...


    総務省統計局の人口動態統計見ると
    20-50までの人口が5000万人で1000万人近くなんですが
    これって少数なんですかね?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2017/07/30(日) 22:34:18 

    >>390
    少子化になればいいじゃん
    それが嫌なら自分1人で産んどけバーカ

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2017/07/30(日) 22:35:17 

    >>390
    この調子で生涯未婚率が増えればあんたも孫には恵まれないね

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2017/07/30(日) 22:36:11 

    なるほど、代々繋いできた命も>>390の代で終わりか〜
    少子化って怖いね!

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2017/07/30(日) 22:37:46 

    16歳は1200万の価値って婚活トピに載ってたのになんでこの人貧困なの?
    意味わかんない

    +1

    -6

  • 395. 匿名 2017/07/30(日) 22:38:16 

    売れ残らなくて良かったね!!やったじゃん

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2017/07/30(日) 22:38:44 

    >>393
    >>392
    >>391
    対人論証のゴミみたいなコメントばかり
    教養のなさと育ち、頭の悪さが伺えていいですね

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2017/07/30(日) 22:42:05 

    >>396
    じゃあ早く産めば?卵子老化するよ〜

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2017/07/30(日) 22:42:59 

    少子化少子化とかアホか
    独り立ちもできない馬鹿が子供産んでも何にもならないんだよ
    アフリカの貧民が飢えるのもかまわずバカスカ産んでそれで何かいいことあった?
    少子化に貢献するというなら誰にも頼らずに育てられる力を持ってから言え
    他人の金をあてにしてるような人間が少子化に貢献とか笑わせるなガキ

    +13

    -2

  • 399. 匿名 2017/07/30(日) 22:43:03 

    16歳で妊娠って羊水も腐ってないし勝ち組じゃん!なんで被害者ヅラするの?超絶勝ち組なのに

    +2

    -11

  • 400. 匿名 2017/07/30(日) 22:43:14 

    何でも自己責任じゃないと思います。身体は大人でもまだ大人の世界や厳しさを知らない子供の面もある。ましてや貧困家庭ならなおさらです。
    未成年のことを何でも自己責任で片付けたら国も学校もいらないよね。

    +3

    -4

  • 401. 匿名 2017/07/30(日) 22:44:22 

    私は中高時代5年付き合った彼氏がいたけど、妊娠が怖くて結局最後までしなかった。
    彼氏には悪かったけど、私も我慢した。

    Hしなけりゃ絶対子供はできないんだからしなきゃいい。
    妊娠しやすい時期だから本当に気をつけて。

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2017/07/30(日) 22:44:39 

    そもそも避妊しないのがいけないでしょ。
    全部誰のせいでもない、自分のせいなんだから。
    レイプでもない限り、避妊しない選択をしたのは自分なんだから。
    一生苦労して、一生悔やんで、一生がむしゃらに生きろよ。

    +25

    -3

  • 403. 匿名 2017/07/30(日) 22:44:52 

    でも勝ち組だよね
    子供さえ産んでおけばタラレバとか売れ残りとか余り物とか残飯とか産廃とか言われないんだし
    甘えてこないでよ

    +7

    -24

  • 404. 匿名 2017/07/30(日) 22:45:45  ID:zdmTBF9gdf 

    自己責任かー…
    さぞかし皆さんご自身の責任と義務を全うして、自分1人の努力と実力で、ご立派な生き方されてるんでしょうね。

    +5

    -25

  • 405. 匿名 2017/07/30(日) 22:48:28 

    元記事読んだ?
    韓国は国ぐるみでサポートだって!さすが韓国

    +8

    -15

  • 406. 匿名 2017/07/30(日) 22:49:08 

    勝ち組さん妊娠出産おめでとう

    +4

    -11

  • 407. 匿名 2017/07/30(日) 22:50:32 

    おめでとう!!若いママ❤︎羨ましがられるぞ〜

    +5

    -21

  • 408. 匿名 2017/07/30(日) 22:50:51 

    私も中退で結婚出産したけど高認取って医療系の専門学校行って今は公務員だよ
    でもあのまま高校卒業してたら今と同じ道は辿ってないと思う
    結局どんな道を通っても本人のやる気の問題でしょ

    別に勉強は今からだってできるしお金がかかるなら奨学金がないか自分で調べたらいい
    自分でろくに調べもしないで教えて欲しかったとか人のせいにする人はたとえ妊娠してなくても上手くいってないと思う…

    +30

    -3

  • 409. 匿名 2017/07/30(日) 22:51:39 

    おめでとう!マタニティーライフって貴重な期間だから楽しんで欲しいな〜

    +3

    -9

  • 410. 匿名 2017/07/30(日) 22:52:46 

    ここで少子化ガー言ってた人、国ぐるみでサポートの韓国に負けてどんな気分?

    +1

    -19

  • 411. 匿名 2017/07/30(日) 22:54:19 

    1人で若ママ称賛してる人がいるね

    +30

    -0

  • 412. 匿名 2017/07/30(日) 22:55:14 

    でも赤ちゃんの誕生っておめでたいことだよねー
    なんでママは結婚を許してくれなくて妹は暴力を振るったのかな?そして彼はハタチになったら結婚してくれたら良かったのにね
    なんでハタチになれば親の了承いらないのに彼と結婚しなかったの?

    +11

    -2

  • 413. 匿名 2017/07/30(日) 22:55:31 

    普通に休学復学でいいと思う

    +21

    -4

  • 414. 匿名 2017/07/30(日) 22:56:17 

    もしかして同級生の彼は別の人と結婚して子供をもうけたのかな

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2017/07/30(日) 22:57:23 

    通信制もあるのにそれも知らなかったの?
    悩める中高生は通信制に一度は憧れるよね
    妊娠するまで悩みなんてなかったのかな

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2017/07/30(日) 22:59:20 

    少子化といえどもよ。DQNばっか支援したところでメリットあんのかね。本来産みたいけど、忙しくてセックスどころじゃないとかが本筋で。
    生産性もなく、子供ばっか産む人を支援したところで何も変わらない気がする。皆が皆生活保護世帯じゃないし。

    +30

    -2

  • 417. 匿名 2017/07/30(日) 23:03:46 

    自分の都合で
    妊娠して学業中断してるんだから
    義務教育でもないし自己責任

    それより私は不妊のひとを
    支援してあげる方に
    お金使う方がまだいいと思う。

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2017/07/30(日) 23:05:32 

    幼いころ悲惨な環境にあったのは気の毒だと思うけど
    岐路に立った時、その道を選択したのは自分でしょ
    逃げたり見ないふりをすればそれだけ自分に返ってくるし
    脱却したいならその分何倍もの努力がいる
    それについて、他人をアテにしたり原因を求める人は
    何やっても無駄なんじゃないかと思う

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2017/07/30(日) 23:13:49 

    ネットサーフィンしてたら養子縁組のサイトに辿り着いて見てたんだけど、生みの親からのお手紙みたいな項目あってどんな気持ちで養子に出すんだろうとみてみたら
    予想外の妊娠でした。
    もうこれ以上は育てられませんでした
    経済力がありませんでした。
    恐らく風俗の面接時にできた子供です。
    愛人との子供だったのでこの選択しかありませんでした。
    育ての親へ
    幸せにしてあげてください。よろしくお願いいたします。
    みたいなのばっかだった。
    避妊すれば全て解決だよね
    レイプとかじゃないならさ
    育ての親のブログとかも見てたけど子供が笑ってる写真とか見ると本当泣けてくる
    こんなの自己責任だよ本当に
    ちょっとトピズレごめんなさいm(_ _)m

    +23

    -1

  • 420. 匿名 2017/07/30(日) 23:20:40 

    生活保護を受けて私学の高校のイメージが。。。
    特待生入学とか?
    そしたら、素行よくしてないと、退学勧められるよね

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2017/07/30(日) 23:29:31 

    こういう人には国がいくらでも税金くれるんだから、身内は大助かりだね。
    楽して勝ち組になれるんだから、みんな真似するだろうね。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2017/07/30(日) 23:35:50 

    最初の1ページの擁護コメント、マイナスで字は小さくなってるけど、それでもプラスがめっちゃついてて、びっくり!!(呆)
    ずるい考え方した予備軍の親子がガルちゃんには多いんだろうね。

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2017/07/30(日) 23:36:19 

    父親が母親を精神科に連れて行かないといけなかったし、統失の母親との暮らしは地獄だと思うから
    この子は責められない。
    親が統失の場合子は養護施設に行けるといいね。

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2017/07/30(日) 23:38:45 

    普通に学校に通ってる他の子のことも考えてあげて欲しいわ。妊娠してる生徒が通う学校とか言われたらすごく嫌だと思う。

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2017/07/30(日) 23:38:50 

    支援するべきだと思う派
    まだ判断力が未熟な学生だからこそ間違いを犯すのだから責めるだけではいけない
    それにどう考えても社会にとっては妊娠した生徒がドロップアウトしてしまうことによる損失のほうが大きい

    +4

    -18

  • 426. 匿名 2017/07/30(日) 23:47:03 

    このワガママなクソ姉のせいで妹が摂食障害になったんだと思う。家を出たい、生活保護を受けたいから妊娠って……。
    こんな姉じゃあ、暴力も振るいたくなるわ。

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2017/07/30(日) 23:48:28 

    >>425
    お花畑
    ごくろうさん

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2017/07/30(日) 23:53:05 

    は?なんでそんなクソ馬鹿の事をに学校側が認めなきゃいけないわけ?
    そう言う事してそう言う考えで生きてたら、そうなる。
    って言う悪い事例として生きていけば?
    自分が悪いんだから。

    +7

    -3

  • 429. 匿名 2017/07/30(日) 23:53:15 

    >>367
    思った。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2017/07/30(日) 23:54:06 

    オーストラリアの高校留学してた時、赤ちゃん連れて来てる高校生ちらほらいたんだよね…、まぁここは日本だけど。
    避妊しろよとは思うけど、産むと決断したのもすごいと思うし。本当に子供育てながらちゃんと高校卒業して働く意思があるならそういう道も用意すべきだと思う。

    +4

    -5

  • 431. 匿名 2017/07/30(日) 23:54:30 

    快感3秒ガキ一生

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2017/07/31(月) 00:03:34 

    あの~…
    今の通信制高校には現役の子持ちの生徒がたくさんいます。シングルマザー歓迎してる通信制もある。
    そんな生徒がたくさんいるから、通信制高校に入ってから、影響を受けてか、マネして妊娠しだす生徒もいる。←これも、あまり知られていない社会問題だと思う。

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2017/07/31(月) 00:06:18 

    未成年の子供が子供を産めるのは、
    母子手当て・税金あってこそ

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2017/07/31(月) 00:08:01 

    自分のせいじゃん
    若くてもちょっと考えれば分かること
    そういうことをしない子はしない

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2017/07/31(月) 00:13:46 

    え、これも社会のせいにするの??

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2017/07/31(月) 00:33:55 

    自分自身が16で子供出来て高校やめて
    シングルだけど子供の為お金の為と思って
    必死こいて探せば必ず仕事はあるし
    普段使うお金も身の丈にあった使い方すれば
    貧困ってほどにはならないって思うんだけどな…

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2017/07/31(月) 00:54:58 

    >>436
    親がある程度援助してくれないと
    無理だと思うよ。
    しかしこういう子の親は同じくDQNが多いのが現実

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2017/07/31(月) 00:56:48 

    恥ずかしいわ。
    産んだだけで母親になれると思うなよ。
    覚悟も責任もないくせに、ヘルプミーとか甘すぎるわ。
    普通に母親やってる人達はいろんなもんと戦ってるんだよ!!誰も助けてくれないよ!
    未成年です。学生です。学校通いたいです。負の連鎖です。って意味不明だわ。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2017/07/31(月) 00:58:22 

    頭悪いから避妊しなかっただけ、自己責任。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2017/07/31(月) 00:59:02 

    436さん
    あなたのように逃げずに戦っていく方は大好きです‼

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2017/07/31(月) 00:59:31 

    子どもがいるから高校出れなかったとか言うな。

    こーゆー親本当に嫌い。

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2017/07/31(月) 01:01:20 

    何でも人のせいにするな。自分の選択で自分の人生は作られていくんだ。

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2017/07/31(月) 01:05:57 

    攻撃的な人多すぎない?笑
    若い人が子供を産むのはいいことでしょ!日本はもっと制度整えて子供を産みやすい社会にすべき

    +2

    -14

  • 444. 匿名 2017/07/31(月) 01:07:35 

    >>443
    逆に、整ってないのに産むのはおかしいといえる

    +14

    -1

  • 445. 匿名 2017/07/31(月) 01:19:18 

    自業自得なのかな?
    進学校なんだし一年休学してから育児しながらの子育てでも良かった。これから少子化で子供はますます少なくなるわけだし 受け皿がしっかりしてればマトモに育つと思う。子育てや育児は若いうちにして一息ついてから 働けるようになればいいのに
    女の方が寿命が長いのに 女が子供産まんと人口は増えないし、学歴もある程度必要だし。子育てが終わって職場がパートばっかりで正社員には
    年齢オーバーだしと社会が女性に妊娠出産のチャンスを奪ってると思う

    +6

    -7

  • 446. 匿名 2017/07/31(月) 01:28:12 

    避妊教育はもっと徹底すべきだけど、だとしても高校生で妊娠する子が全国でゼロにはならない。
    その起きてしまった子達に対して高校卒業をサポートするのは、別問題。
    中卒のままだと貧困の連続になりやすいから、妊娠したとしても高校を卒業するのはいいことだと思う。

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2017/07/31(月) 01:30:40 

    以前働いていた職場で17歳で結婚したことを自慢気(?)に語る40代半ばの女性がいた。
    その人の息子は20代後半で、ご主人はかなり年上だったのか既に他界していたらしい。
    そうしたら20代の女の子が「勉強はどうしたんですか?」って至極当然な事を聞いていた。
    そうしたら、その40代半ばの女性言葉に詰まってた・・・。
    そりゃそーだよ!!皆が勉強する時期に結婚して子供産んでもなんの自慢にもなりませんから!!

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2017/07/31(月) 01:34:33 

    そんなに頭が良い高校じゃなかったけど、妊娠して中退って同級生にはいなかったよな
    恋人がいる生徒はみんなそれなりに気を付けてたと思う

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2017/07/31(月) 01:54:22 

    >>445
    批判多いけど私もそう思う
    高校生で妊娠することに対する賛否はあって当然だと思うけど、
    それと「強制的に退学にするかどうか?」はまた別の話だと思うんだよね

    「避妊しろよ」とか「うかつすぎる」って意見ももっともだと思うんだけど、
    ただだからといって「休学はダメです、退学してください」
    ってのはなんか違うと思う
    制度的にちゃんと許されてるものなのに

    +2

    -7

  • 450. 匿名 2017/07/31(月) 01:57:01 

    レイプなら勿論仕方ないけど、
    そうでないなら自己責任
    避妊はきちんとしましょうね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2017/07/31(月) 02:42:05 

    >>410
    外国人にホイホイ生活保護出す日本の立場は笑

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2017/07/31(月) 02:48:56 

    え、なんでこんな人達の為に受け皿が必要なの?
    だって、好んで快楽の為に避妊しなかったんでしょ?
    好んで産む決意をしたんでしょ?
    勉強出来ない・遊べない・仕事選べない・世間の目・などなど
    当たり前でしょうよ。
    それとも、そんな事も考えが及ばないの?
    そんな考えが幼いなら、これから先、子供と共に生きていけないよ。
    むしろ、養子に出す選択肢の方が健全な気がする。
    子供の為にも。

    +27

    -2

  • 453. 匿名 2017/07/31(月) 02:55:18 

    ここにきて、自分の考えと同じ、近い意見が多くて安心しました。

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2017/07/31(月) 03:12:46 

    個人的な感情や仕来たりとかはさておき、
    被害最小限にするにも悪く無いと思う。
    極端に言うとMAX3年の投資で、高校中退するよりは、高校卒業の方が周知の通り職業選択や、今後も広がる訳で貧困を少なからずマシには出来るであろうと思う。
    未成年での風飲食従事も防ぎ、闇に流れる資金も食い止め、治安も多少ならず貢献出来るのでは?
    まともに暮らせる事が出来るのであれば
    育児が苦では無く、愛情深く健全に育てられるのでは?
    数字だけで言うとその子供をサポートを社会がし続けるにも、法律上働けない15歳までずっとやるくらいなら
    親がまともで居て貰う方がずっといい。
    勿論他の方が煽るように、低年齢での妊娠を安易な物にしてしまうのでは無いかって事も分かるので、復学時に子供二人目に関してはこの制度は次は無いなど
    線引きは必ず設けては欲しいと思う。
    チャンスは一回。だらだら何時までも続け無い。

    +5

    -2

  • 455. 匿名 2017/07/31(月) 03:33:16 

    少子化だからとか、子供増えるだけでもいいって…それって戦争中?バカの言い訳? は~疲れる。
    なら、ガキおんぶして学校通わせたら?笑

    +21

    -3

  • 456. 匿名 2017/07/31(月) 03:41:05 

    >>445
    いつの時代の話?
    働きたくなくて産む人もいるよ。

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2017/07/31(月) 03:55:41 

    苦しい苦しいと言ってるけど
    教師や学校が理解したからってそれだけで苦しさが全て消えるとでも?
    親が理解したからってそれだけで苦しさが全て消えるとでも?
    一体どれだけの現実をお花畑に変えたら苦しみが消えるというのか?
    それを変えたところで次から次へと別の苦しみが新しく出て来るだけではないのか?
    この苦しみが一体どこからきたのか?
    言わずもがな、全てはその気もその覚悟もないのに妊娠したところからきている
    周りの現実を数え切れないほど変えるなどという非現実的なことをしなくても
    子供を持つ力も覚悟もないなら子供が出来るような真似はしない
    たったそのひとつだけで、そこからくる全ての苦しみを受ける必要はなくなる
    愚か者でないのならどちらを選ぶのが良いのかは分かるはず
    それも分からない愚か者が苦しむのは世の理というものだ

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2017/07/31(月) 04:02:49 

    アメリカアメリカ言ってる奴
    ここは日本だよ
    アメリカ羨ましーならアメリカ行けや

    ここでこの記事の人が叩かれてるのは、制度うんぬんでなく、なんの努力もせずに悪い事はすべて人のせいにしてる根性腐った性格が問題なのでは?

    こういう人は、制度がアメリカばりに整ったとしても、違ういちゃもんつける気がするわー

    +20

    -3

  • 459. 匿名 2017/07/31(月) 04:05:44 

    この件ばかりじゃなく自ら選択して人生踏み外した人の援助ばかり言ってたら国がダメになる
    あんな思いしたくない、ああはなりたくないって気持ちで
    努力や我慢出来る事もあるんだから

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2017/07/31(月) 04:13:46 

    この人、生活保護貰って私立の進学校行ってた有り難みなんて何も感じてないんだろうな…
    経済的に恵まれない環境でも国はしっかり梯子かけてるのに外したのは自分じゃん

    +22

    -1

  • 461. 匿名 2017/07/31(月) 04:20:23 

    生活保護で私立に行ってたの?
    なにそれ

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2017/07/31(月) 04:24:06 

    少子化や制度について盛り上がってるけど、
    この記事の方は
    「日本の少子化を改善したい」
    「日本の若い母親への援助や制度をかえたい」
    と思って妊娠したわけじゃない
    避妊せず、その場から逃げたすためだけに妊娠を武器にして脅迫してるだけ

    なんでそんな人のために、私たちの血税使われないとけないの?

    救済制度が出来れば良いねとは思うが、そんな救済制度を使う事になる前に、自分の子には「避妊」「責任」をしっかりと教えたいと思う

    事が起こってからではなく、事が起こる前にやるべき事が私たちにはあると思う

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2017/07/31(月) 05:30:05 

    >>10
    みたいな品のない人時々見かけるけど苦手

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2017/07/31(月) 06:04:15 

    助言もくそもないだろww

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2017/07/31(月) 06:56:01 

    不純異性交遊は校則で禁じられてるからねェ…。
    校則が守れないなら、退学は仕方ないよ。
    そもそも産んでから復学って、その間子供は誰がみるのさ?
    ホント、何も考えずに子供産んじゃったのね。
    責任も何もない。呆れます。

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2017/07/31(月) 07:01:54 

    もともと事情は分からんが、離婚する親になにか原因はあるにしても、
    高校生なら分かるでしょう。

    真面目なその他大勢はそんな事になってないじゃない。
    やる事やっといて、周りの人間が冷たい様な言い方するのは愚かだと思います。

    程度が知れるわ。

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2017/07/31(月) 07:17:18 

    避妊しないくらいな子だから、いくら受け皿用意したところでだらしないという性根は変わらないから、どっちみち生活に変化ないと思う。

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2017/07/31(月) 07:20:34 

    貧困の連鎖‥むしろしたらいいとさえ思うよ。
    自分だけでなく子どもにも迷惑かけるということを身を持って分かればいい。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2017/07/31(月) 07:24:48 

    どうせ生活保護受けるんでしょ。それ以外にも受け皿用意するって?甘やかし過ぎでしょ。
    てか日本そんな余裕ない。自業自得な人間のために税金使わないでね。

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2017/07/31(月) 07:25:21 

    私の姉も似たような感じだわ。
    高1で中退→16歳で妊娠・出産(相手も同高校タメ)→18歳で籍入れる→離婚→新しい男みつけるも結婚まで至らず→新しい男みつけデキ婚→離婚。何度か自殺未遂あり。

    実家近くに住んでるから援助してもらいまくりのくせに自分頑張ってる風、私も親の事大事にしてます風(たま~になにか実家に買ったりしてごまかしてる)だけど、正直ムカつきます。私が年に2~3回位実家に帰ったりするときに姪っ子二人にお小遣いあげたりしても特に何もなし。たまーにメールくる位。
    そのくせ、親戚が集まるような事があると率先してなにかやったり買ってきたりしてる。

    お金無いお金無いっていうけど自業自得でしょ。ほんと。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2017/07/31(月) 07:42:40 

    >>407
    全然羨ましくない。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2017/07/31(月) 07:53:52 

    >>若年妊娠を~貧困の連鎖に陥らせないため支援する対象と認識すべきだ
    で、その支援費用はどこから?私たちの血税ですか?
    収入も労働経験もない学生の身で、自分達の快楽のために望まれない子供を作っておいてお金がないから支援しろ!は頭がおかしい。
    私の親の時代は、子供の医療費も授業料も全額親負担でしたよ。
    今の育児制度は当時に比べたら相当、支援されてるでしょ。子供も少ないし。
    自力で子育てを終えた世代は今また、孫世代の育児を税金負担している。
    考えなしの学生の為にこれ以上絞りとられても迷惑。

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2017/07/31(月) 08:00:17 

    昔、高3の秋頃に妊娠発覚した人が、学校の許可を得て卒業まで在籍してたらしい。でもたぶん、金八先生の鶴見辰吾と杉田かおるが出てた時代w
    これ、男も責任取らないと。

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2017/07/31(月) 08:03:02 

    埼玉在住ですが、私立の進学校だと大体男女交際には厳しいよ。
    出産した後復学だなんてあり得ない。
    ちゃんと避妊もしないで、父親のいない子にして、あまりにも子供がかわいそう。
    それは自分で招いたことだから、自業自得で同情なんかしないわ。

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2017/07/31(月) 08:04:12 

    貧困の連鎖とか生活が苦しいとか、自分が苦労してるのに何で子供を作る?
    自分達が食べていくのもギリギリに中で子供が増えたら苦しくなるのは目に見えてるだろ。

    >>通信制や定時制への転学など、学び続けるための選択肢について助言が欲しかった
    イヤ、誰の助言がなくても子供は作ったんだよね?そういう行為は助言ナシでも出来たんでしょ?
    自分の行動の後悔を周りのせいにしてるだけ。
    今の時代、何でも自分で調べられるでしょ。
    高校生にもなって考えや発言が浅はかで引く。

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2017/07/31(月) 08:05:11 

    恐らくこの歳で学校に通えなくなる原因を作るような人は常識や感覚が一般とずれてる可能性が高いから、高卒になったところで普通の人のようには稼げないと思う。

    正直、大卒や院卒まで与えても厳しいかもしれない。通常に進学してもニートになる人がいるんだし。

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2017/07/31(月) 08:06:38 

    やむなく妊娠の理由がクソ

    そんな人らに援助したら
    負の連鎖がまた広がる
    先に子供産んでもいいと
    安易な考えも生まれそう

    我慢も出来ない人は
    計画性もないから
    負の連鎖は止まりません
    まず我慢と計画性を覚えてください

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2017/07/31(月) 08:08:15 

    こういうのを例えにして、避妊の大切さ、将来の仕事の幅を教えた方が良い。

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2017/07/31(月) 08:12:04 

    家庭での問題がなぜ避妊しないことに繋がるのか‥

    +15

    -1

  • 480. 匿名 2017/07/31(月) 08:15:36 

    ふつうは学生の身で妊娠なんてしないんだよ。

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2017/07/31(月) 08:23:28 

    この人は自力で定時制に通って勉強したようだけど、他の人もそれでいいんじゃないの?

    それだけの苦労があるから正社員目指す気持ちも持てるように思う。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2017/07/31(月) 08:23:58 

    馬鹿じゃないの
    相手にするだけ無駄

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2017/07/31(月) 08:32:45 

    自己責任って意見多いけど低所得のほとんども自己責任だからな。低所得やニートの皆さんも普通の人に比べていろんな補助を受けていることを忘れないように。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2017/07/31(月) 08:48:37 

    万が一でもアフターピルというものがあるよ。100%じゃないけど。高校生くらいって怖いもの知らず世間知らずだよな。

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2017/07/31(月) 08:55:55 

    妊婦高校生や高校生ママを認めると
    奥様高校生、妻子持ち高校生も認めろになるよ。

    もうねぇ、高校生の年齢で子供産むって
    成人扱いするべきなんだよ。
    高校行かずに社会に出ればいいよ。

    社会人の働く人のマタハラと同列で語るのがいたけど
    高校生は働く義務も納税義務もない身分だよ。
    妊娠出産は個人の自由というけど
    淫行条例、青少年育成条例で社会から守られている年齢で
    学生の身分というのをないがしろにしてるよ。

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2017/07/31(月) 09:04:48 

    >>369
    どんな学校だよ

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2017/07/31(月) 09:07:55 

    >>396
    同一人物だと思う

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2017/07/31(月) 09:10:18 

    こういう人こそ管理してほしいから通信でいいから学業続けさせて、保護観察みたいなのを子供が幼稚園いくぐらいまで定期的に管理してほしい

    自己責任で切り捨てると、こういう無計画で常識の薄い人って子供を不幸にしそう

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2017/07/31(月) 09:27:43 

    ガル民が生活保護の窓口担当の人だったら、バッサッバッサ切り捨てそう。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2017/07/31(月) 09:29:42 

    これはいただけないな。どんなに家庭環境が悪くても、そこから自立してる人は世の中、沢山いるよ。高卒無理なら、大検でも取って頑張るしかないね。私の友達が家庭環境が悪かったけど、親とほぼ縁切りして、大検取って救命士になりましたよ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2017/07/31(月) 09:31:49 

    単純に甘い。もう高校生なんだから、物事の分別つくでしょ。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2017/07/31(月) 09:34:30 

    こうゆう社会経験ゼロ女が、虐待とか精神云々とか言い出して結果母親と二の舞になるんだろうね。似た者親子ってやつ?

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2017/07/31(月) 09:39:08 

    記事を見る限り、自分で学校探して正社員目指してるこの人より
    この人の妹の方が将来的にヤバそうなんですけど

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2017/07/31(月) 09:43:41 

    写真の女性31歳だよね?
    服装がなんていうかダサいし年齢に合ってない…

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2017/07/31(月) 09:47:38 

    家庭環境も悪い人は母子支援施設とかどうなんだろう。自立支援の一環で通信制や定時などへの進学について相談に乗ってくれたりしないのかな?

    <児童福祉法第38条>
    母子生活支援施設は、配偶者のない女子又はこれに準ずる事情にある女子及びその者の監護すべき児童を入所させて、これらの者を保護するとともに、これらの者の自立の促進のためにその生活を支援し、あわせて退所した者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設とする。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2017/07/31(月) 09:52:14 

    避妊するなり卒業するまで我慢するなりしろよ
    節制ないクズ こういう馬鹿が生保になるんだよなー腹立つ

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2017/07/31(月) 09:58:01 

    学校に頼らないでも、母子手帳もらうときに保健師さんに面接されるだろうから相談すれば何かヒントは貰えそうだけど。

    母子の自立については学校の領域ではなくて福祉の域だと思う。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2017/07/31(月) 10:07:38 

    生活保護の子が行く学校作ればー。
    ちゃんと避妊するのを徹底させる教育とか、税金の事教えるの。
    朝鮮学校に金出すよりいいよね

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2017/07/31(月) 10:16:56 

    高校はレベルにあった、選抜された生徒が入学できるわけで
    慈善事業じゃないからレベルや校風を乱すような生徒を認める
    わけにはいかない。
    義務教育みたいに誰でも妊娠しようが何やっても在籍して卒業できる
    わけではないんだよ。

    でも、社会はちゃんと通信や定時制など、子供を産んだりドロップアウトした
    生徒でも受け入れてくる、そういうレベルの学校をちゃんと設けてある。
    自分の状況やレベルに合った学校に入り直せばよいよ。
    単位は以前の学校から引き継げるから。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2017/07/31(月) 10:19:46 

    >>485
    もし「生徒が妊娠しても、他の生徒と同じように卒業まで全面サポートします!」みたいな学校が出てきたら、高校生での妊娠がブームみたいになる可能性もゼロではないしね、10代ってなんだかんだでまだ子供だからいろんなことに憧れる年齢でもあるし。やっぱり学生での妊娠は認めるべきじゃないよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。