ガールズちゃんねる

メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

89コメント2017/08/06(日) 14:38

  • 1. 匿名 2017/07/17(月) 11:23:19 

    好きな選手や応援しているチーム、或いはMLBのここが好き・面白い等、何でも結構です(^^)

    トピ画は世界最速の球(時速169km)を投げるピッチャー、チャップマン選手♪動画を観る度、こんな凄い球、誰が打てるんだ?と思います(^_^;)
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +7

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/17(月) 11:24:14 

    大谷は通用しないでしょう

    +13

    -11

  • 3. 匿名 2017/07/17(月) 11:29:03 

    ロブ・ネンのストレート。
    リベラの抉るようなカッター。
    オジー・スミスのグラブさばきにガルシア・パーラの華麗さ。
    ケン。グリフィーJrのスター性。
    モリナーの猛肩。
    バイエガの身体能力。

    どれも現地バックネット裏からの観戦で鮮烈でした。

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2017/07/17(月) 11:29:13 

    過疎ってますな

    +4

    -6

  • 5. 匿名 2017/07/17(月) 11:29:53 

    >>4
    こんなトピだし

    +3

    -5

  • 6. 匿名 2017/07/17(月) 11:32:19 

    田中マーやダルがあれだけ打たれるってどんだけ~と思う。マエケンもイマイチだし。

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2017/07/17(月) 11:32:54 

    マダックス、グラビン、スモルツの時代によく中継みてましたよ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2017/07/17(月) 11:35:23 

    カートシリング
    ロイハラデイ
    マニーラミレス
    アルバートプホルスが好きでした。

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/17(月) 11:36:06 

    渡辺満里奈もめちゃくちゃ詳しいよね。

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/17(月) 11:36:11 

    シアトルに留学中に何回かセーフコフィールドに観戦行きました

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2017/07/17(月) 11:37:19 

    私は上原浩治が大好き。
    凄く頑張ってると思う。

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/17(月) 11:46:56 

    ドジャースの試合行った時ガラガラすぎてビックリした 野球はボストンやニューヨークでは人気だけど他の地域では人気無いらしい特に南部
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2017/07/17(月) 11:50:53 

    大丈夫かよってくらいのデブが活躍してる
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/17(月) 11:53:20 

    早く日本でも本格派のナックルを投げるピッチャーを見てみたいなぁ。
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/17(月) 11:55:05 

    あれでもドジャースはメジャーで1番観客入ってるよ ヤンキースなんて酷いよ 今年は調子良いから観客戻ってきてるけど

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/17(月) 11:58:16 

    懐かしいランディジョンソン投手
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/17(月) 12:04:20 

    昔はステロイドマグワイアとコルクソーサのホームラン競争があって鼻があったけど今は地味だよね ヤンキースのジャッジには期待してる

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/17(月) 12:06:31 

    史上最高投手
    サチェルペイジ

    チャップマン以上の凄さ
    179kmの速球、2000勝利以上、完封勝利350以上、ノーヒットノーラン55試合って

    想像すら出来ませんね

    大好きな桑田真澄さんの本で知りました

    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/17(月) 12:13:38 

    スポーツ観戦なのにのんびり暇つぶししてるような雰囲気が好き。選手は必死だろうけど笑

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2017/07/17(月) 12:21:41 

    高校野球は好きだけど
    日本のプロ野球はあまり面白くないです
    全然パワーがない
    メジャーの休場の自由な雰囲気とか四六時中応援してない所もいい

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/17(月) 12:35:28 

    くだらん

    また2ちゃん崩れか

    +1

    -9

  • 22. 匿名 2017/07/17(月) 12:35:58 

    メジャーリーグ=パンチョ伊東氏
    この方からメジャーを教わった、パ・リーグ広報部長でもいらしたし野球殿堂入りに相応しい。

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/17(月) 12:42:21 

    mlb.comのgamedayで映像なし音なしで観戦するくらい好きだった。
    過去形なのは今年はかなり体調が悪いから。そろそろ観戦に戻ろうかな…。
    gamedayは球種や球の動きを覚えるのに都合がいい。説明の遅れで三塁打かHRか予想する。小説を読むように面白い。

    たまにmlb.tvの無料放送を見られる。日本の放送は日本人選手のいるチームに偏っているので好きじゃない。
    元気な頃はアメリカへ観戦旅行を1人でしていた。好きなチームは内緒。
    ボールをもらったり握手をしてもらったことがある。ポリシーなので写真は撮らない。実際どの選手も素敵で好きになる。

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2017/07/17(月) 12:45:42 

    2004年のアリーグチャンピオンシップは激アツだった。
    デーブロバーツの盗塁が神がかってた!
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/17(月) 12:50:11 

    アジア人は黒人や白人に比べてパワーで劣ると言われてるのに普通にヤンキースの4番として全くパワーで負けてなかった松井秀喜は今考えると凄いね。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2017/07/17(月) 13:13:50 

    チームが増えたから仕方ないけどメジャーも全体的にレベルは下がっている、それなのに50年以上前にメジャーリーガーとなった村上雅則は凄過ぎる。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/17(月) 13:23:50 

    日本ではあまり知名度ないけど、
    デトロイトタイガース。
    木田優夫投手と野茂英雄投手が一時期在籍してた球団。
    ボビーヒギンソンとトニークラークが好きでした。
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/17(月) 13:24:35 

    マー君今日負けちゃったけど調子はよくなってきたのかな?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/17(月) 13:28:26 

    NHKさん、オールスターのゲスト解説に林修呼ばないで。邪魔。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/17(月) 13:34:57 

    2009年に松井がヤンキースを離れて8年、ヤンキースはまだ優勝出来てない
    松井のヤンキース時代のワールドシリーズMVPは興奮したな。。。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/17(月) 13:53:32 

    日本人のスポーツ偉業難易度
    A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
    B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
    C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
    D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
    E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
    F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2017/07/17(月) 14:47:30 

    ダルマーが日本を代表する投手みたいな扱いだけど、
    その陰に隠れて岩隈がスポット当たらな過ぎな件よ。
    弱い楽天時代に20勝したり、メジャーでノーノーまでしてるのに…

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/17(月) 14:58:22 

    ジェニロペとAロッドは意外だったわ
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/17(月) 15:04:43 

    糞トピ確定

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2017/07/17(月) 15:18:55 

    >>25
    松井は5番だから
    1デイモン2ジーター3テシェイラ4Aロッド5松井6スウィッシャー7ポサダ8カノ9カブレラ
    2009年にワールドチャンピオンになったときの打線
    それとメジャーでは4番よりも2番、3番の方が重要視されている。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/17(月) 15:30:25 

    >アジア人は黒人や白人に比べてパワーで劣ると言われてるのに普通にヤンキースの4番として全くパワーで負けてなかった松井秀喜は今考えると凄いね。

    別に松井を否定する気はないが、4番なら新庄でもやったし
    HRもキャリアハイで30本くらいでしょ?アメリカ人で松井をホームランバッターと思ってる人はいないと思うよ。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/17(月) 15:42:00 

    >>31
    日本人がメジャーで本塁打王ってそうとう難しいと思うよ
    この先も一生無いと思う
    もっと上で良いと思う

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/17(月) 15:42:57 

    >>35
    4番もやった事あるよ、もちろん3番も
    >>36
    2016年のホームラン王は40本程度、30本以上打った松井は充分ホームランバッターだよ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:28 

    日に日に日本人がメジャーでレギュラーになる難易度が上がっていってる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:36 

    メジャーって年々レベル上がってきてない?一時期はパワー一辺倒だったけど最近は巧打者が増えたし、守備も細かくなった。
    昔の方が日本人が活躍出来たと思う

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/17(月) 16:06:46 

    >>38
    いや、アメリカじゃ中距離ヒッターの部類だわ
    松井を評価するなら入れ替わりの激しいヤンキースで何年もスタメンだった事

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/17(月) 16:14:36 

    彼が気になる
    なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリスト
    なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリストminimarisuto.jp

    ウォルマートの裏にあるバン(1978年式フォルクスワーゲンキャンパー)である男が起きた。 腹が減ったらしく、賞味期限がよくわからない卵を吟味し、ポータブルオーブンで調理をする。 そして、バンの中に入っている物、寝袋やサーフボード、ジーンズを取り出す...

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/17(月) 16:27:22 

    >>41
    まあ毎年30本ホームランを打ててればホームランバッターと言っても過言じゃないが、それは無理だったしね、でもホームランの飛距離はメジャー級だったのは間違いない、ヤンキースタジアムの三階席にホームランボールを放り込める日本人はもう現れないかもしれない。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/17(月) 16:54:05 

    >>31
    NBAで日本人がレギュラーになる難易度は半端じゃない。
    テレ朝「竹内由恵」アナとバスケ「田臥勇太」の熱愛発覚 交際認める
    テレ朝「竹内由恵」アナとバスケ「田臥勇太」の熱愛発覚 交際認めるgirlschannel.net

    テレ朝「竹内由恵」アナとバスケ「田臥勇太」の熱愛発覚 交際認める 竹内由恵 田臥勇太 テレ朝「竹内由恵」アナとバスケ「田臥勇太」の熱愛発覚 交際認めるテレビ朝日の看板アナウンサー・竹内由恵(31)と、日本人初のNBAプレイヤー・田臥勇太(36)の熱愛が...

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2017/07/17(月) 16:56:34 

    田臥は日本で女と遊んでいる方が似合ってる

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/17(月) 17:03:35 

    >>42
    ジェイズからタイガースに行って甲状腺の手術をしたんだ。アメリカは若い人の癌をよく聞く。
    写真が好きで姉もアーティスト。両親は田舎で自転車屋さんを経営していた。オフは幼馴染と遊んでる。
    ハンサムなんだ。髭で隠してるけど。キャップの頭に風船ガムをくっつけられても気付かないような集中力がある。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/17(月) 17:55:39 

    イチローが好きで応援しだしたけど
    今はマーリンズ自体が好きです

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/17(月) 18:00:40 

    松井は100打点を記録した年もあるけど
    一番得点圏で打席に立つ機会が多かったわりに
    打点上位10位にも入らなかった
    これはこれである意味凄いらしい
    向こうじゃ中距離バッターだった
    WSMVPとった翌年にクビになったし
    ファンの残留してほしいレギュラーでも最下位
    選手としては二流だったよ

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2017/07/17(月) 18:13:03 

    イチローも所詮は安打数という隙間産業で結果を出したに過ぎないからね

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2017/07/17(月) 18:18:59 

    >>48
    NBAやNFLで日本人がレギュラーになる事は不可能に近い中
    同じメジャースポーツのMLBで日本人がレギュラーとして
    試合に出てただけでも凄いよ、MLB日本人野手レギュラーもイチローを
    最後に当分出てこない気がする、青木とか論外だしね。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/17(月) 18:24:06 

    松井より打ててないアメリカ人バッターはゴマンと入たけど松井は助っ人外人だからね

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/17(月) 19:09:33 

    >>49
    野球は走攻守で判断するのに
    走塁や守備は全く考慮しないんですか?
    野球は打撃だけでなはいし
    シルバースラッガー賞とってる時点で
    打撃も評価されてるんですけど

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2017/07/17(月) 19:17:19 

    日本人がメジャーでレギュラー凄いって?世界の野球人口の7割が日本人でメジャー以外のプロリーグでまともに運営出来てんのが日本のプロ野球なんだから活躍して当たり前

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2017/07/17(月) 19:41:14 

    MLBの話なのに

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/17(月) 19:46:14 

    >>52
    野球なんて打ってなんぼでしょ

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/17(月) 19:52:21 


    アメフトだってアメリカと数か国しかやってないマイナー競技(マイナー過ぎてアメフトのワールドカップで日本が二連覇してしまったくらい)、それなのに日本人のNFLプレーヤーは未だ一人もいない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/17(月) 20:08:43 

    >>55
    打ってなんぼなら
    DHの評価が下がるわけない
    DH専門で殿堂入りしてる人は
    一人だけだったと思うけど
    ファインプレーで流れが変わるのは
    良くある事だし走塁も大事
    打つだけでいいなら
    ホームラン競争だけ見てればいいんじゃない?

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/17(月) 20:11:35 

    >>53
    でもほとんどの日本人は成功してない
    向こうで成功しなかったのに
    日本にかえってきたら通用するのも
    よくあるしね
    レベルは明らかにメジャーが上でしょ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/17(月) 20:16:24 

    A・ロドリゲス「(イチロー)ボールをグラウンドに転がして、ペスキー(うるさいハエ)だね。」

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2017/07/17(月) 20:19:18 

    >>59
    エロとイチローは
    お互いの家を訪ねるほど仲がいいし
    イチローの事はしょっちゅう褒めてるじゃん

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/17(月) 20:23:02 

    松井が二流選手扱いされるのも
    守備の酷さが一番の理由だろうね
    ワーストグラバーに
    ラッキーゾーン55だっけ?
    守備の酷さからランニングホームランを
    相手に献上した事もあるほどだし

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2017/07/17(月) 20:26:37 

    シアトルの記者 「イチローは良い選手だが、単打しか打てないモスキート(蚊)」

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2017/07/17(月) 20:30:18 

    >>62
    それ焼肉記者の記事じゃんw
    イチローは色々なところで評価されてるし
    有資格者初年度殿堂入りが確実視されてる選手
    他の日本人では殿堂入りなんて
    候補にすらあがらないレベル
    ちなみに松井は今年だっけ?
    一票はいれば不正を疑われるレベルだけど

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/17(月) 20:35:10 

    A・ロドリゲス「イチローは非力すぎるね。彼は卓球選手の方が向いてるんじゃないかな」

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2017/07/17(月) 20:39:25 

    >>53
    めんどくせぇから
    お前の推しスポーツと推し日本人選手言えよ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/17(月) 20:40:23 

    >>64
    エロがイチロー賞賛してる
    コメントはスルーですか?
    エロに限らずイチローを賞賛してる
    選手や野球関係者は大勢いるけどね
    ちなみに2000年代の最高プレーヤーは
    プホルス抑えて一位がイチローだった
    しかも一番評価されてるのが打撃だよ
    そういう専門家の意見は無視ですか?
    ちなみに松井は何位だったの?
    見た限りではランキングに入ってなかったけど

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/17(月) 20:46:37 

    ホームランは野球の華ですよ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/17(月) 20:48:41 

    集まってるのがイチロー信者、松井信者、野球アンチ
    つまらん方向に行ってるね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/17(月) 20:49:28 

    >>64
    イチローはアメリカ野球界の素晴らしい遺産
    彼が18からメジャーでやっていたら
    どれくらい打っていたか
    3000安打だけでは彼の優秀さは語れない
    走攻守の全てが揃っている
    アレックス絶賛してるじゃん

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/17(月) 20:52:48 

    >>67
    残念ながら日本人では
    ホームランバッターになるのは無理だよ
    パワーが違いすぎる

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2017/07/17(月) 21:03:12 

    >>56
    WBAで二連覇した日本がMLBで通用する日本人が殆どいないのと似ているね

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/17(月) 21:07:14 

    メジャーリーガーはあの体形でユニホームがサマになっている。
    (多少ルーズに着こなしているところ)
    日本人メジャーリーガーはむこうのユニホームが似合ってない…

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2017/07/17(月) 21:30:12 

    ソーサとマグワイアのHR競争は熱かった
    解説者達も向こう数十年シーズン70本の記録は破られないと言ってたその2、3年後
    ボンズが73本も打ったからね、もう訳わからない
    メジャーリーグ(MLB)好きな方、語りましょう♪

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/17(月) 21:32:09 

    イチロー、松井以外に日本人野手がメジャーで通用しそうなの出てこないね
    清宮なんて日本のプロ野球でさえ通用するか未知数だし。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/17(月) 21:33:46 

    >>73
    3人共ばりばりステロイド。。。
    ソーサはバットに細工までしてたし。。。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/17(月) 21:50:50 

    >>75
    ステロイド差し引いても凄いわ、特にボンズは最強

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/17(月) 21:52:10 

    >>74
    青木くらいなら通用してるんじゃない?
    イチローみたいな派手さはないけど

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/17(月) 21:54:43 

    新庄も一年目は通用した

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/17(月) 21:56:45 

    否定的なネガコメばっか

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/17(月) 23:45:25 

    野球ファン歴浅いですが
    日本人はピッチャーならメジャーでも通用するって分かったから
    もし大谷くんが渡米するなら
    ホームラン打てる野手として行って欲しいなぁと思ってた
    先日のオールスターのホームラン競争で
    向こうの選手たちのパワーは桁違いでビックリして
    やっぱピッチャーで行くのかなーとも思いました

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/18(火) 00:04:06 

    オールスターでの高卒一年目の清原のホームラン競争も凄かった。
    才能では清原>>>>松井だったのに努力が足らず松井に抜かれて
    しまったけど松井並みに清原も努力していればね。

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2017/07/18(火) 11:10:53 

    >>76
    ステロイドを差し引くなよ、ステロイドをするか、しないかで肉体は全然違う。
    MLBでもNFLでも格闘技でもステロイドのお蔭で強くなってる奴は信用しない。

    ステロイドパワー

    ステロイド無し

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2017/07/18(火) 23:37:38 

    >>82
    大半の選手はステロイドしてるよ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/19(水) 20:42:54 

    >>83
    今はステロイドじゃなくてヒト成長ホルモンが主流だし
    ここ数年はメジャーの選手会も反薬物で結束している

    10年前は選手も薬物使って何が悪いの?薬物対策強化に反発する声が大きかったのに
    今は選手も薬物使うのは悪!薬物使ってた選手に対してもっと厳罰を望む声の方が
    圧倒的に多いし、擁護している選手自体がまずほとんどいない
    ここ10年ですっかり変わったと思うよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/20(木) 00:01:21 

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/25(火) 21:27:40 

    イチローは未だに活躍した日本人にランクインしてる
    2017年前半に世界で活躍した日本人、1位は錦織圭!20代ではONE OK ROCK、BABYMETALがランクイン
    2017年前半に世界で活躍した日本人、1位は錦織圭!20代ではONE OK ROCK、BABYMETALがランクインgirlschannel.net

    2017年前半に世界で活躍した日本人、1位は錦織圭!20代ではONE OK ROCK、BABYMETALがランクイン 【調査1:あなたが「2017年前半に世界で最も活躍した」と思う日本人は誰ですか?】 年代別では、20代はONE OK ROCK(13.0%)、新海誠(8.7%)、BABYMETAL(8.7%...

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/26(水) 04:45:25 

    アメリカのスポーツ選手は色んなスポーツをやって最終的に自分が一番向いてるスポーツを選ぶんだよね、日本もそうすれば良いのに、イチローならサッカーやってても一流の選手だったかも(でもまあ本人は野球が好き過ぎるので野球以外の選択肢は最初から無かったかも知れないが)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/26(水) 04:47:15 

    それぞれのスポーツの代表漫画を決めよう
    それぞれのスポーツの代表漫画を決めようgirlschannel.net

    それぞれのスポーツの代表漫画を決めようオリンピックトピ見て気になりました。 例えば野球だと、なんだと思いますか キャプテン?タッチ?メジャー? マイナースポーツの代表とか楽しそう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/06(日) 14:38:40 

    「ラストラン」ボルト破ったガトリンに大ブーイング 朝原宣治氏「ドーピングした選手は英雄になれない」
    「ラストラン」ボルト破ったガトリンに大ブーイング 朝原宣治氏「ドーピングした選手は英雄になれない」girlschannel.net

    「ラストラン」ボルト破ったガトリンに大ブーイング 朝原宣治氏「ドーピングした選手は英雄になれない」 2016年のリオデジャネイロ五輪では、ボルトが9秒81で1位、ガトリンが9秒89で2位だった。この日は序盤から、ガトリンがボルトの前に出た。いつものような終...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード