ガールズちゃんねる

福井県のオススメを教えてください

198コメント2017/07/31(月) 23:11

  • 1. 匿名 2017/07/10(月) 00:38:17 

    夏休み、恐竜博物館メインで福井県へ旅行に行きます。この時期の観光・食べもの・お土産などのオススメをよかったら教えてください!よろしくお願いします。

    +64

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/10(月) 00:39:18 

    東尋坊!

    +91

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/10(月) 00:39:36 

    永平寺!

    +91

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/10(月) 00:39:54 

    福井県のオススメを教えてください

    +27

    -3

  • 5. 匿名 2017/07/10(月) 00:40:00 

    福井と言ったら恐竜と鯖江の眼鏡じゃない?
    メガネミュージアム行ってみたい。

    +87

    -6

  • 6. 匿名 2017/07/10(月) 00:40:08 

    魅力のない県一位

    +27

    -115

  • 7. 匿名 2017/07/10(月) 00:40:34 

    三方五湖が綺麗です

    +73

    -5

  • 8. 匿名 2017/07/10(月) 00:40:34 

    東尋坊で船に乗った!なかなか面白かった。

    +69

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/10(月) 00:40:41 

    そば!

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:16 

    羽二重餅
    丸岡城

    +63

    -4

  • 11. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:29 

    龍双ケ滝

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:40 

    厚揚げ!

    +48

    -5

  • 13. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:44 

    福井ってどこだっけ(笑)

    +11

    -78

  • 14. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:44 

    石川県民だけどたまにソースカツ丼が食べたくなって遠征する。

    +113

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:57 

    「へしこ」というサバの発酵食品の様なもの
    ぬかの様なもので覆ってあって、食べる時にはそれを取ります
    美味しいです

    +84

    -5

  • 16. 匿名 2017/07/10(月) 00:42:15 

    瓜破の滝

    +20

    -4

  • 17. 匿名 2017/07/10(月) 00:42:54 

    東尋坊の島を時計回りと反対に廻ると霊がついてくると福井県在住の人に聞いたけど本当ですか?

    +49

    -13

  • 18. 匿名 2017/07/10(月) 00:43:04 

    水晶浜水が綺麗でした。

    +79

    -3

  • 19. 匿名 2017/07/10(月) 00:43:07 

    ソースかつ丼

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2017/07/10(月) 00:43:09 

    北陸のハワイ 水島

    +86

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/10(月) 00:43:52 

    東尋坊!
    特に何も無いけど時間は潰せた
    それとお寿司が美味しい!

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2017/07/10(月) 00:44:05 

    竹田油揚げ?だったかな。すごい美味しい油揚げ定食食べれるお店があった!

    +77

    -4

  • 23. 匿名 2017/07/10(月) 00:44:44 

    天皇の料理番の舞台になったところだよね

    福井弁好きだわ

    +78

    -10

  • 24. 匿名 2017/07/10(月) 00:44:50 

    稲田朋美

    +31

    -7

  • 25. 匿名 2017/07/10(月) 00:44:56 

    永平寺とキティちゃんとのコラボ商品もあります。
    お土産にも、お手軽な気持ちで、買いやすいしお渡ししやすいし可愛いです。
    他の名所とのコラボもあります。
    既にキティちゃんは何処も定番なのかもしれませんが…。

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2017/07/10(月) 00:45:47 

    福井駅で買えるくるみ羽二重オススメ
    普通の羽二重餅も美味しいけど、個人的にこっちの方がウケが良いです!
    福井県のオススメを教えてください

    +154

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/10(月) 00:46:47 

    福井って県あるんだぁ

    +9

    -87

  • 28. 匿名 2017/07/10(月) 00:47:29 

    延暦寺

    +5

    -39

  • 29. 匿名 2017/07/10(月) 00:48:14 

    トピズレだけど、天皇の料理番の福井弁てさ
    違和感ある!って言う福井県人いたらしいけど、たぶん嶺南の人じゃないかなーと思う
    主人公の隣の市で生まれた私には自然に聞こえた

    +64

    -5

  • 30. 匿名 2017/07/10(月) 00:49:23 

    なんか、自分の無知晒して恥ずかしくないのかしら
    って人がチラホラw

    +94

    -9

  • 31. 匿名 2017/07/10(月) 00:49:39 

    福井駅の恐竜が本気!
    麸のからし和えが美味しい!

    観光してとても楽しかった
    丁寧に暮らしてる県民性を感じたよ。
    また行きたい県です

    +87

    -4

  • 32. 匿名 2017/07/10(月) 00:49:45 

    ボルガライス

    越前そば

    焼き鯖寿司

    +45

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/10(月) 00:52:31 

    福井と言えばアパホテル発祥の地?
    確か社長ご夫妻の地元が福井じゃありませんでしたっけ。アパカレーは「THE 北陸のカレー」って感じで、ジワジワ癖になる美味さ。

    +42

    -13

  • 34. 匿名 2017/07/10(月) 00:52:38 

    この本読みました

    東尋坊は、絶景ですよね
    福井県のオススメを教えてください

    +57

    -3

  • 35. 匿名 2017/07/10(月) 00:52:46 

    越前水族館好きでした!
    小さいこじんまりとしたところだけど。
    サメに触れたり、ペンギンの散歩を間近で見たり。
    イワシの群れにエサをあげたり。

    +82

    -3

  • 36. 匿名 2017/07/10(月) 00:53:10 

    今日はガルちゃん遅くまでトピ立つね

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/10(月) 00:54:14 

    北陸道の敦賀ICそばの「小牧かまぼこ」で、
    かまぼこ作りでも体験しまっし! (^^;
    福井県のオススメを教えてください

    +43

    -6

  • 38. 匿名 2017/07/10(月) 00:55:20 

    ヨーロッパ軒

    +76

    -3

  • 39. 匿名 2017/07/10(月) 00:55:23 

    福井・富山・石川の北陸3県ってそれぞれ底力とセールスポイントに溢れてるってイメージがあって惹かれますね。

    +89

    -4

  • 40. 匿名 2017/07/10(月) 00:55:31 

    恐竜博物館には行かれるとの事なので…
    博物館のみならず、街全体で割とそこここに(公演とか)恐竜がひっそりいたりして、それを見つけるのも楽しいです。

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2017/07/10(月) 00:55:38 

    福井に住んでいますが、
    この時期なら芝政ワールドがおすすめですよ!
    食べ物なら、海鮮丼やソースカツ丼がおすすめです(*^^*)
    福井県のオススメを教えてください

    +102

    -3

  • 42. 匿名 2017/07/10(月) 00:55:52 

    サボテンの花が咲いたよ

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/10(月) 00:56:08 

    >>7嶺南だね。小浜に親戚多いから嬉しくなってレスしてしまったw嶺北の方がいろいろ多いからね…
    東尋坊もだけど海辺すごい好き!日帰り温泉もいっぱいあるし!

    お店だけど、確か坂井市の山奥にある谷口屋っていうお揚げ屋さん。県民ショーでも紹介されたお店でめちゃくちゃ待たないといけない…(今もかな?)

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2017/07/10(月) 00:56:10 

    越前おろしそば美味しかったよー!千束そば?だったかな。そこで食べたよ。

    +41

    -3

  • 45. 匿名 2017/07/10(月) 00:56:38 

    永平寺は観光地としてもお薦め。お土産は胡麻豆腐関連かな。
    今庄付近の「おろし蕎麦」も美味しいよ

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2017/07/10(月) 00:57:05 

    福井行ったときにその辺のチェーン店と思われる100円回転寿司食べたんだけど、めっっっちゃ美味しかった!!!!
    魚のレベルが高すぎる!!

    +104

    -3

  • 47. 匿名 2017/07/10(月) 00:59:35 

    敦賀気比高校

    甲子園ファンより

    +42

    -3

  • 48. 匿名 2017/07/10(月) 01:01:06 

    主です。コメントくださった方々ありがとうございます!魅力的なところや食べものが上がっていて旅行が楽しみになってきました♪沢山参考にさせていただきます!

    +46

    -3

  • 49. 匿名 2017/07/10(月) 01:02:32 

    若狭塗箸
    何層にも塗りを繰り返し、貝殻をその中に入れ込んでというか塗り込んで、とても繊細でお時間のかかる工程を経て仕上げる伝統工芸品
    若狭塗のものはどれもとても素敵
    でも若狭塗箸は、その中でも、実用性も高いし手も届く感じだし、使いやすくとても良い

    +42

    -3

  • 50. 匿名 2017/07/10(月) 01:02:37 

    車ですか?海岸越前ロードっていうのかな?走ってるだけで気持ちいい。色んな岩場があったり。

    +29

    -4

  • 51. 匿名 2017/07/10(月) 01:03:32 

    越前蕎麦。

    +33

    -3

  • 52. 匿名 2017/07/10(月) 01:04:10 

    >>4
    へしこちゃん可愛い♡

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2017/07/10(月) 01:04:38 

    芝政ワールド!
    プール楽し

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2017/07/10(月) 01:05:34 

    博多通りもん

    +6

    -31

  • 55. 匿名 2017/07/10(月) 01:09:45 

    >>50
    レンタカーを借ります。ドライブも楽しみたいと思います!ありがとうございます。

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/10(月) 01:09:59 

    恐竜博物館から車で10分くらいでスキージャム勝山があります。BBQなど夏のアクティビティも充実しています。グリル山田のソースかつ丼が美味しいですよ!

    +32

    -3

  • 57. 匿名 2017/07/10(月) 01:12:14 

    8番ラーメンっていうラーメン屋。北陸で人気みたいですね。行ってみたい。

    +61

    -6

  • 58. 匿名 2017/07/10(月) 01:22:32 

    >>57
    日高屋とどっこいどっこいの味だよ(笑)

    +5

    -9

  • 59. 匿名 2017/07/10(月) 01:23:41 

    恐竜博物館は、圧倒されますよ!
    体験コーナーもあり楽しかった

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2017/07/10(月) 01:24:10 

    ヨーロッパ軒

    +33

    -3

  • 61. 匿名 2017/07/10(月) 01:25:39 

    永平寺や一乗谷、その奥の一乗滝はどうですか?
    涼しいですよ。
    海もきれいだし空いていていいです。

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2017/07/10(月) 01:27:14 

    車ならどこでも行けますね。
    恐竜博物館へ行くなら
    永平寺へ行き、近くでおそばを頂いたらどうでしょう?

    ほかには六呂師高原あたりもよいかと。

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2017/07/10(月) 01:28:10 

    食べ物は、
    魚介類とおそばです!
    ぜひお寿司やさんに寄ってください。

    +30

    -3

  • 64. 匿名 2017/07/10(月) 01:30:06 

    日本海が一望できるマーレーってカフェ
    車無いと不便だけど眺め最高

    +53

    -3

  • 65. 匿名 2017/07/10(月) 01:38:05 

    福井といえば城!
    天空の大野城に丸岡城

    +34

    -4

  • 66. 匿名 2017/07/10(月) 01:39:15 

    >>64
    マーレ、すごくきれいでした。
    気持ちよかったです。
    越前海岸ドライブついでに寄ってはどうですか?
    たしか、近くに海水浴場もあります。

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/10(月) 01:40:52 

    恐竜博物館は大野、勝山方面なので
    大野城や丸岡城に寄るのもいいですね。
    ほかにはやはり永平寺ですよ。

    +22

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/10(月) 01:41:27 

    丸岡にある
    竹田のお揚げ

    +18

    -3

  • 69. 匿名 2017/07/10(月) 01:42:32 

    ねこ寺で有名な御誕生寺やお子さんがいらっしゃるなら、越前にあるかこさとし記念館はいかがですか?
    あと池田に最近できたツリーピクニックアドベンチャーとか。

    +31

    -3

  • 70. 匿名 2017/07/10(月) 01:49:22 

    主です。
    深夜なのに親切なコメントをいただけて、うれしくて眠いのに眠れなくなりそうです。ありがとうございます!
    初めての福井旅行で土地勘がまったくなので、アドバイスに地元の方の情報も有難いです!食べものも好物が沢山あります♪

    +48

    -5

  • 71. 匿名 2017/07/10(月) 02:13:56 

    芦原ミュージック劇場というストリップ劇場

    数年前 友達と芦原温泉へ行った時に寄りました

    ストリップを見てまさか感動して泣くとはビックリ 女性客がいっぱいいたことにもビックリ

    +13

    -9

  • 72. 匿名 2017/07/10(月) 02:23:12 

    数年前恐竜博物館行きました!
    展示物(恐竜)を記念に撮影したら怒られた‥。
    フラッシュなしでも撮影禁止なんだって(´・ω・ `)
    主さんも気をつけて〜

    +23

    -5

  • 73. 匿名 2017/07/10(月) 02:23:44 

    今は時期じゃないけど、蟹も美味しい\(^o^)/

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2017/07/10(月) 02:24:45 

    貫地谷しほりさん主演の朝ドラ『ちりとてちん』の舞台で素敵なところだと思いました

    最近 CMされている芝政ワールドのスライダー気になります

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2017/07/10(月) 02:28:24 

    恐竜博物館の近くにユメオーレ勝山があり、300円でコースターほどの大きさの機織りや、繭玉を使った工作ができて楽しいですよ♪糸も工作も色々選べて良いです。秋吉という焼き鳥やさんもとても美味しい!後、回る寿司でも8号線沿いのほがらか寿司(くるくる寿司)は、飛び上がるほど美味しいですよ!

    +29

    -3

  • 76. 匿名 2017/07/10(月) 02:41:27 

    お子さんいらっしゃるなら、エンゼルランドという場所もおすすめです。公園も広くて凝っているし、施設の中も科学の遊び場が充実しててこれで入場100円は有り難いです。
    池田町も小さいながら吊り橋があり景色もよくお蕎麦もなかなかです。予約制ですが川下りも出来るし山で確かターザン?遊びができたような?こっぽいやと言う池田町がしているお店が近くにあり、その辺で放牧しているヤギのチーズや町の老人方のお野菜、お菓子、お惣菜、豆腐やアイス、小物など安くて美味しいです。楽しんでくださいね。

    +38

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/10(月) 02:41:43 

    大野城の下には広い駐車場と、地元の食材や加工食品が買えるお土産屋さんがありますよ。そこから左手方向に3分もあるけば平成大野屋というお店があり、軽く食事も出来るしお土産や雑貨もありますよ。

    +16

    -3

  • 78. 匿名 2017/07/10(月) 02:45:43 

    長々すみません(;>_<;)池田町の追伸。塩蕎麦を食べさせてくれるお店があり、すっごくおいしいですよー。県外からのお客さんがよくならんでます。
    福井は田舎やけどいいところやで、来てくれてありがとの~(*´ω`*)

    +29

    -4

  • 79. 匿名 2017/07/10(月) 02:51:04 

    SAなら南条がおすすめ。

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/10(月) 02:59:58 

    だから、措置入院させられた
    福井のキチガイウヨさゆりおばはんだよ
    福井県のオススメを教えてください

    +9

    -32

  • 81. 匿名 2017/07/10(月) 03:03:10 

    勝山から福井市に向かうときに通る、美山町のみらくる亭という町の運営してる温泉、ガラス張りで目の前が杉木の山々で圧巻でした。福井駅前なら福そばさん、居酒屋ですがきはちらくはちさんも刺身から1品までおいしい。駅そばも美味しかったな。安くて早い。駅近くの片町にあるヨーロッパ軒本店のソースカツ丼、パリ丼も美味しかった。片町側に、米五の味噌屋があり、色々な種類の味噌がグラムから買えます。

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2017/07/10(月) 03:33:41 

    歌い手のLuzくん

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2017/07/10(月) 03:45:32 

    猫寺!

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2017/07/10(月) 03:51:31 

    恐竜博物館のよこの、リアル体験型小山ハイキングコースがお勧めです。
    帽子、水筒をもち、おこさんがいる方行ってらして。恐竜が動き、鳴きます。
    食べ物は、やはり8番ラーメン。

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2017/07/10(月) 05:01:11 

    最強の縁結び。気比神宮

    +16

    -4

  • 86. 匿名 2017/07/10(月) 05:23:15 

    >>72
    春に行きましたが、フラッシュなしなら撮影可能でしたよ?みんな撮るから変わったのかもしれませんね。

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2017/07/10(月) 05:24:10 

    Tree Picnic Adventure IKEDA(ツリーピクニックアドベンチャー いけだ)
    Tree Picnic Adventure IKEDA(ツリーピクニックアドベンチャー いけだ)www.picnic.ikeda-kibou.com

    2016年春、福井県池田町に「Tree Picnic Adventure IKEDA(ツリーピクニックアドベンチャー いけだ)」が誕生します。「木」や「森」とのふれあいを楽しむアトラクションやイベントをたくさん用意しています。



    ここもぜひ!

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2017/07/10(月) 06:07:24 

    夏なのでソフトクリームはいかがですか?

    牛乳がお好きなら、勝山城博物館の駐車場内にある みるく茶屋。
    牛乳を食べるって感覚のさっぱりしたソフトクリームです。
    もう少し奥に進むと、平泉寺のソフトクリーム屋さん。
    プリンとドッキングしたソフトクリームが美味しいです。

    どちらも、恐竜博物館から車ですぐです。

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2017/07/10(月) 06:11:33 

    +7

    -19

  • 90. 匿名 2017/07/10(月) 06:20:05 

    8番ラーメンって北陸にしかないの!!?
    全国区だと思ってた

    定番の野菜ラーメンが美味しいですよ
    なんでやろ〜8番

    +32

    -4

  • 91. 匿名 2017/07/10(月) 06:22:43 

    福井って小さい県だから、旅行雑誌に載ってるのが全てじゃないかと思う。
    たいしたとこじゃないとこも寄せ集めてやっと一冊になった的な。

    +9

    -28

  • 92. 匿名 2017/07/10(月) 06:27:15 

    >>33
    アパホテルは石川だよ。
    あの、女社長が福井出身。代表の旦那は石川出身。
    カレーも有名なのも石川。

    +25

    -4

  • 93. 匿名 2017/07/10(月) 06:53:33 

    もう出てるけど、ヨーロッパ軒のソースカツ丼!
    旦那も、おいしいまた行きたい!って言ってたくらい美味しかった(^-^)

    +29

    -4

  • 94. 匿名 2017/07/10(月) 06:54:10 

    恐竜博物館撮影禁止ではないよ
    家は毎年ビデオもカメラも撮り放題

    +18

    -3

  • 95. 匿名 2017/07/10(月) 07:01:54 

    >>26
    これ!!!
    めっちゃおいしかったやつー!!!
    見たらまた食べたくなってきた(OvO)

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2017/07/10(月) 07:03:29 

    地域猫

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2017/07/10(月) 07:03:53 

    恐竜博物館の隣の恐竜の森も行った方がいいよ!
    楽しい!!

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2017/07/10(月) 07:04:33 

    きときと亭のお寿司もいいよ!
    回転寿司でも十分おいしい!!

    +12

    -5

  • 99. 匿名 2017/07/10(月) 07:05:22 

    芝政ワールド

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2017/07/10(月) 07:07:26 

    >>26
    有名だけど、みんなが絶賛する程ではない気がする。
    確かに珍しいけど、おいしいかと言われると、う~ん。

    +9

    -12

  • 101. 匿名 2017/07/10(月) 07:19:36 

    いわばcoffee

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2017/07/10(月) 07:41:37 

    福井、若狭の
    梅の里会館です

    つぶれ梅!

    お菓子な梅

    が最高に美味しい。
    つぶれ梅は
    ここでしか買えない。
    ネット不可。

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2017/07/10(月) 07:44:26 

    これしかない!!

    美味しすぎる!
    福井県のオススメを教えてください

    +39

    -4

  • 104. 匿名 2017/07/10(月) 07:47:09 

    福井弁っていうのかな?
    福井の言葉好きです
    でも四国に住んでるのでなかなか行けない…
    このトピ参考にしていつか行ってみたい!

    +20

    -4

  • 105. 匿名 2017/07/10(月) 07:51:37 

    滞在期間中に花火大会あれば行ったら良いと思います!

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2017/07/10(月) 08:03:57 

    ごはんはヨーロッパ軒でしょ!

    +17

    -5

  • 107. 匿名 2017/07/10(月) 08:05:55 

    姉が永平寺方面行ったお土産に、ごま豆腐くれた。私スーパーで売ってるごま豆腐が苦手なんだけど、これは美味しいからって言われて食べたら激ウマだった!また食べたい。
    あと水羊羹も美味しい!有名なやつ~
    8番らーめんは北陸以外の人には不評な気がする。

    +27

    -4

  • 108. 匿名 2017/07/10(月) 08:06:14 

    ・永平寺←大きなお寺で見応えあり
    ・東尋坊で遊覧船←揺れるけど面白い 運転手のおじさんのキャラw
    ・三方五湖←上り坂キツイけど絶景!短いロープウェイ乗れるよ お皿投げてね
    ・水島←北陸のハワイ 夏しか行けない無人島
    ・御誕生寺←猫好きならオススメ 猫たち結構デブいw 餌やりタイムに行きましょう

    +27

    -3

  • 109. 匿名 2017/07/10(月) 08:09:29 

    恐竜博物館メインとのことなので、
    平泉寺のソフトクリーム、
    お寺に興味がおありなら永平寺、
    丸岡町竹田の油揚げ、
    おろしそば(どのお店でもまずハズレなし)、
    ソースカツ丼。

    東尋坊、
    松島水族館、
    芝政ワールドの近場三点セットもおすすめ。
    芝政はお金ちょっと覚悟の上で(笑)

    +20

    -3

  • 110. 匿名 2017/07/10(月) 08:10:19 

    滋賀県民ですが暇さえあれば福井にご飯食べにいっちゃいます。 そば、寿司、ソースカツ丼!
    福井県大好きすぎて滋賀住みの福井県の人と結婚しました☆

    +34

    -4

  • 111. 匿名 2017/07/10(月) 08:12:53 

    福井はおばあちゃんが住んでるから顔パスだよ!

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2017/07/10(月) 08:19:51 

    ちょっと便乗して、近く福井旅行に二泊で行きますが、恐竜博物館と芝政ワールドはどちらも丸一日使う感じになりますか?
    子どもが喜びそうなので行きたいですが、他の場所も行ってみたいなと思ってます。

    +18

    -3

  • 113. 匿名 2017/07/10(月) 08:59:23 

    >>110
    滋賀県民に成りすますなよ。猫殺しの原発乞食。
    福井土人は朝鮮人と同じくらい嫌われてるぞ

    +4

    -31

  • 114. 匿名 2017/07/10(月) 09:01:31 

    主です。
    家族旅行で訪れるので、こどもが楽しめる情報も有難いです!ありがとうございます。
    どの情報も魅力的で2泊3日間では足りない気がしてきました(^^;)
    恐竜博物館周辺や地元の方のオススメグルメ、お土産、メモして旅行計画も楽しんで立てます♪

    +15

    -3

  • 115. 匿名 2017/07/10(月) 09:04:52 

    恐竜博物館に行かれるなら
    近くに勝山城があるので
    その敷地内にある、みるく茶屋というソフトクリーム屋さんおすすめです♪

    少し足を伸ばして芦原に行かれるなら
    田嶋牧場のソフトクリームもかなり美味しいです♪

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2017/07/10(月) 09:05:36 

    >>78
    池田町、とても行きたくなりました。福井弁も癒やされますね!

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2017/07/10(月) 09:07:11 

    >>113

    滋賀県民になりすます?なりすますメリットがわからん
    平和なトピをみだすなよ
    猫殺しする鬼畜はどこにでもおるわ

    +19

    -4

  • 118. 匿名 2017/07/10(月) 09:10:42 

    >>20
    水島ってどんな感じですか?
    一日中楽しめますか?

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2017/07/10(月) 09:23:03 

    >>72
    楽しむために大切な情報をありがとうございます!館内の注意を確認して、楽しみます。

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2017/07/10(月) 09:26:46 

    敦賀ですが、夏は「気比の松原」、「水島」、「水晶浜」への県外からの海水浴客で道路は混雑しています。
    海産物などのお土産は「日本海さかな街」がおススメです。
    今回は敦賀へは来られないかもしれませんが、ぜひまたの機会にお越しください。
    お気を付けて、楽しい旅行になさってください!

    +20

    -4

  • 121. 匿名 2017/07/10(月) 09:29:49  ID:q1Y5ktX2SI 

    名古屋から敦賀まで比較的近いのでよく行きます!水晶浜とか、地味に昆布館も好きです(笑)

    武生で降りてそば食べたり、御誕生寺行ったり良いところですよね!

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/10(月) 09:32:43 

    美味しいうなぎやさんあるよ!
    大和田の近く!

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2017/07/10(月) 09:33:42 

    116、119、主です。
    ありがとうございます。

    +7

    -4

  • 124. 匿名 2017/07/10(月) 09:35:56 

    >>114
    いや、二泊もすればじゅうぶんだよ。
    るるぶとか見た方が良いよ!

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2017/07/10(月) 09:39:53 

    稲田さん

    +5

    -3

  • 126. 匿名 2017/07/10(月) 10:01:56 

    福井はボッタクリ多いみたいだし気を付けて

    +5

    -33

  • 127. 匿名 2017/07/10(月) 10:09:39 

    トピ画のへしこちゃんに惹かれてここを見ていたら、ちょっと本気で福井を訪れてみたくなって来た。
    見所多いし、グルメも充実していてなかなか濃ゆいですね!
    >>108さんが挙げてくれたスポットだけでもこれだけの充実っぷりはスゴイ。

    +11

    -4

  • 128. 匿名 2017/07/10(月) 10:22:16 

    夏でお子さん連れなら芝政ワールドとか水晶浜とか若狭の海がオススメ。

    あとは温泉とグルメ(海鮮)

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2017/07/10(月) 10:23:13 

    天気が良いといいですね(^^)

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2017/07/10(月) 10:47:24 

    >>22
    揚げたて 油っこくて 一つは食べれない 汗
    胃がもたれた
    どうしてあんなに人が来るのか不思議

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2017/07/10(月) 10:48:43 

    おろしそば(冷) が とても美味しい

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2017/07/10(月) 10:59:14 

    7位わりと嫌われてる
    福井県のオススメを教えてください

    +6

    -21

  • 133. 匿名 2017/07/10(月) 11:11:23 

    >>127
    他の県に比べたらたいしたことないよ。

    +4

    -7

  • 134. 匿名 2017/07/10(月) 11:32:10 

    回転寿司だけど8号線沿いのほがらか亭(福井市)がオススメです。
    100円ではないけど、美味しいです。

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2017/07/10(月) 11:40:03 

    福井県ってこの先の人生で一度も行かないと思う。

    +4

    -28

  • 136. 匿名 2017/07/10(月) 12:10:49 

    昆布好きなら奥井海生堂

    +3

    -4

  • 137. 匿名 2017/07/10(月) 12:47:25 

    親友が以前、敦賀に住んでいましたが海がとても綺麗だと話していましたよ
    日本海だけど、穏やかな波で海水浴楽しいよって言ってました。

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2017/07/10(月) 12:47:38  ID:q1Y5ktX2SI 

    >>135もーじゃぁここも来なくていいよ!

    +19

    -4

  • 139. 匿名 2017/07/10(月) 13:23:36 

    北朝鮮みたいな地域だね福井って。凶暴で排他的。そりゃ観光客最下位だわ
    福井乞食に新幹線はもったいないわ。

    +4

    -29

  • 140. 匿名 2017/07/10(月) 14:08:24 

    へしこ一択!酒の宛てや、お茶漬けに最高!

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2017/07/10(月) 14:16:59 

    五木ひろし

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2017/07/10(月) 14:27:42 

    >>132
    悪いけど、このてのランキング作る奴って彼の国の輩なのではないかと疑ってしまう…
    沖縄がぶっちぎり1位って時点で超絶怪しい。福井は日本人の原風景が溢れてる素晴らしい県だと思ってるんで、こうした穿った見方しかできない人間はやはり疑わざるを得ないですよ、こんな記事をわざわざ貼りにくる>>132みたいな奴を含め(笑)

    +27

    -4

  • 143. 匿名 2017/07/10(月) 15:08:45 

    水晶浜に行ってみたい嶺北人です
    画像検索すると日本海側にこんな綺麗な海が!?と驚く

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2017/07/10(月) 15:11:47 

    >>143
    水島もおススメですよ!

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2017/07/10(月) 15:42:51 

    >>142
    でも現実見て人の意見聞くのも良いのでは?
    福井を自画自賛して悪い意見にマイナスついてるけど実際福井の観光客数は最下位クラスだよ?
    福井に人集まらずお金落ちないのは人気も信用も実力もないからだよ。
    沖縄は好きな人も多いし観光客も観光収入も日本トップクラスに強いよ

    +6

    -14

  • 146. 匿名 2017/07/10(月) 15:57:55 

    足羽三山(あすわさんざん)というお菓子がとっても美味しいですよ(^O^)!

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2017/07/10(月) 16:09:18 

    子供連れなら、芝政と松島水族館は楽しいですよ(^^)
    食べ物は麩の辛子和え、すこ、そば、ソースカツ丼(ヨーロッパ軒)、焼きサバが美味しいです。
    お刺身は冬の時期の方が美味しいです。

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2017/07/10(月) 16:37:25 

    主です。
    情報と一緒に優しいコメントがあったり、うれしく読ませていただいています♪ありがとうございます。

    ガイドブックも買ってきて、照らし合わせながら楽しんでます。

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2017/07/10(月) 16:39:08 

    芝政ワールドはこの時期プールがオススメだし人気なのは確かだけど、前に別の時期に行ったけど楽しかった!
    屋内でも十分遊べたし、脱出芝政城っていう巨大迷路がおもしろかったw
    遊園地は低年齢向けだね!

    +5

    -3

  • 150. 匿名 2017/07/10(月) 16:41:23 

    水島は2回行ったことあるけど、無人島だから船で10分ほど行きます。
    綺麗なんだろうけど人混みでよくわからなかったな〜。
    岩?石?が海の中にもたくさんあるからビーサン履いてないと怪我します!
    うちの子も私も裸足だったから足の裏切れてました・・・。
    空いてる時に行けたらいいですね!

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2017/07/10(月) 16:42:49 

    何個が出てるけど、平泉寺のソフトクリーム好き!
    プリンちゃんっていう自家製のプリンが乗ってるソフトクリームが絶品☆

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2017/07/10(月) 16:43:33 

    永平寺には芸能人もよく来てて数名会ったことあります(^^)

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2017/07/10(月) 16:43:37 

    廻る寿司ならアトムもうまい。

    +11

    -3

  • 154. 匿名 2017/07/10(月) 16:44:39 

    猫寺は猫ブームで一時期テレビでもたくさん流れたけど、猫がたくさんいるときと2〜3匹しかいないときがあるので注意。

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2017/07/10(月) 16:47:02 

    福井に泊まるなら今度はぜひ芦原温泉にも行って欲しいです!
    私が好きなのはグランディア芳泉。
    別館の個戸吹亭・・・だったかな?(ことぶきてい)客室露天風呂がまた最高でした。
    他にも色々有名な温泉宿がたくさんあります。

    +10

    -4

  • 156. 匿名 2017/07/10(月) 16:47:41 

    >>153

    幾久町でしたっけ?
    本店の海鮮アトムが美味しいですね!

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2017/07/10(月) 16:51:11 

    今立のパピルス館良かったですよ。
    あそこら辺は和紙の里というらしいです。
    和紙すき体験が楽しかった。

    場所は違うけど、福井で越前そば打ち体験や、安田かまぼこでも体験しました。

    金津創作の森でも色んな体験が出来て、近くにはアスレチックもあります。
    牧場もあってヤギや牛に餌やりも出来ました。

    体験好き一家です。

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2017/07/10(月) 16:52:57 

    ど田舎なのは確かだから観光できる場所がそれぞれ離れてて遠いのが残念。
    でも好き。

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2017/07/10(月) 16:53:26 

    なにこのマイナス魔www

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2017/07/10(月) 16:57:03 

    秋吉美味しいです。
    焼き鳥屋さんです。

    +28

    -3

  • 161. 匿名 2017/07/10(月) 17:01:11 

    >>112

    恐竜博物館は、博物館内だけではなく外のアスレチックやすぐ横の森(名前は忘れたけど森の中に恐竜達がいて面白いです)などもあるので1日いれると思います。
    発掘体験などもありますし。

    芝政ワールドもプールだけではなく遊園地や屋内の遊び場、イベントもやってるので1日いれますね。

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2017/07/10(月) 17:34:56 

    へしこは福井のが1番。富山県民が保証する。

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2017/07/10(月) 18:00:55 

    歴史的に売国奴と負け組の土地って感じ。髑髏杯になった朝倉とか
    継体天皇は滋賀生まれで奈良で活躍したのに福井出身とか織田家は福井起源とかいう厚かましさにビックリ
    朝鮮人の起源主張みたい。まあ在日と犯罪が多いみたいだし観光では行きたくはないな
    観光最下位なのもまあ察し

    +4

    -21

  • 164. 匿名 2017/07/10(月) 18:10:53 

    明らかな下げコメントは皆で通報すると消えるよ~

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2017/07/10(月) 18:15:08 

    ない!

    +3

    -9

  • 166. 匿名 2017/07/10(月) 18:21:13 

    >>112さん
    芝政は十分1日楽しめます!

    恐竜博物館も、外に遊具があるし、隣りには恐竜の森の散歩コース、もうひとつ隣りに下ると遊具&人口川(池?)があり、夏場子供達は水遊びしたりもできるので、1日いけると思います。

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2017/07/10(月) 18:39:33 

    >>163

    マイナス魔はあんただねw

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2017/07/10(月) 18:58:18 

    福井県出身・在住です。
    地味な県ってのは自覚してるので(笑)、主さんや112さんのように遊びに来てくれる方は大歓迎だし嬉しいです!❤

    住んでると分かんないけど、100円の回転寿司でもむちゃくちゃおいしい!ってのは他県の方から言われた事ありますので、ぜひぜひ♪

    +27

    -3

  • 169. 匿名 2017/07/10(月) 20:20:56 

    あわら温泉で疲れを癒やしてください

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2017/07/10(月) 20:22:03 

    三国花火

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2017/07/10(月) 21:11:52 

    知り合いに聞いただけで行ったことないけど、松島水族館の磯遊びが楽しそう!
    500円で道具借りれて、本物の海で磯の生物探すらしい。お手軽だし子供が喜びそう。

    +6

    -4

  • 172. 匿名 2017/07/10(月) 21:22:47 

    >>6
    悪かったな、魅力がなくて

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2017/07/10(月) 21:23:41 

    温見峠【nukumi-pass】
    酷道157号線の岐阜県境の峠
    まさに山奥の峠、酷道峠の超メジャーどころ

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2017/07/10(月) 21:24:52 

    >>163
    こっちからしても、あなたみたいなひねくれた人お断りだわ

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2017/07/10(月) 21:25:15 

    小鯛の笹漬け

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2017/07/10(月) 21:59:10 

    今は、全国にもありますが、焼き鳥の『秋吉』オススメです(^^)
    小ぶりで5本なので、食べやすくて美味しいですよ。

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2017/07/10(月) 22:09:18 

    ボッタクリ多いみたいでいきたくないな。越中詐欺だからか。

    +4

    -14

  • 181. 匿名 2017/07/10(月) 22:25:17 

    おろしそば美味しい。けど、値段の割に少ない

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2017/07/10(月) 22:30:15 

    東尋坊で食べた海鮮丼が本当に美味しくて美味しくて(*´∀`*)
    海の幸は間違いなく最高です!!

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2017/07/10(月) 22:44:30 

    便乗してしまいますが、私も夏に20数年ぶりに福井県敦賀市にお墓参りに行くことになりました。敦賀と言えば!と言うものがあれば知りたいです。

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2017/07/10(月) 23:05:10 

    福井県民です
    これからの時期でお子さん連れですとやっぱり芝政が楽しめるかとおもいます
    でもあんまり小さいお子さんだとプールはちょっと早いような感じですね
    あと、福井はゾウの形みたいになっていて、鼻の部分は嶺南、頭の部分は嶺北といって結構遠いです。

    二泊三日とのことなので、恐竜博物館と、芝政で検討中なら嶺南の方は距離的に厳しいかとおもいます

    食事はヨーロッパ軒のソースカツ丼美味しいです〜☆でも、ヨーロッパ軒から出たお店で、ふくしん というお店のソースカツ丼も人気です!わたしはふくしん派です。
    お刺身も美味しいので食べてもらいたいしお蕎麦もぜひ冷たいの食べてもらって!
    ここに書かれているお店、食べ物、どれも人気です
    福井県のオススメを教えてください

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2017/07/11(火) 00:27:40 

    >>112
    芝政ワールドは丸一日見といた方がいいと思います!プールも楽しいけどミニ遊園地やパターゴルフも楽しめます(o^^o) あと芝政のすぐ横が海なので、帰り際に夕陽が沈むのを眺めるのもオススメです!

    恐竜博物館内を回るのは長くても2時間程度だと思いますが、外にアスレチックもあるし、発掘体験イベントなどの催しもしてる時がありますよ。

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2017/07/11(火) 00:42:04 

    福井のオーカワパンのマリトーというパンが大好きです!
    メロンパンみたいな大きさで、優しい甘さの、懐かしさ漂うパンです!
    ふつうにスーパーに売っています。

    あと、お土産には五月ケ瀬、羽二重くるみがオススメです!

    外食は皆さんが上げられた他に、秋吉という焼き鳥屋さんが有名です!県内至る所にあると思います!

    田舎でのどかで、ゆったりしている福井を満喫してください!

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2017/07/11(火) 00:48:56 

    福井市に住んでます。
    カツ丼はヨーロッパ軒が元祖で、184さんオススメのふくしんは福井ツウなら知っているお店という感じです。どんぶりからはみ出すほどカツが大きくボリュームがあります。

    ほか、福井のお蕎麦屋さんや定食屋さんでは、越前おろし蕎麦とソースカツ丼のセットを定番メニューで扱ってるお店も多いので一度にどちらも楽しめます!




    +6

    -3

  • 189. 匿名 2017/07/11(火) 08:00:52 

    >>173
    怖いわ!(笑)

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2017/07/11(火) 08:07:58 

    >>184さん
    福井県の形、私はオタマジャクシといつも言ってました!
    象さんってのは初めて聞いたけど、確かにそうも見えますね(^^)

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2017/07/11(火) 09:23:13 

    主です。

    皆さまの情報・オススメで夏の福井旅行がますます楽しみになってきています♪ありがとうございます!
    恐竜博物館メインの回り方などもありがとうございます。

    ヨーロッパ軒のソースカツ丼、美味しそう!と思っていたので、フクシンも気になってきました。

    回転寿司も絶対に行きたいです!

    +3

    -4

  • 192. 匿名 2017/07/11(火) 09:26:33 

    >>184
    >>190
    主です。
    象の形、おたまじゃくしの形に見えますね♪

    初めて行く地の距離感、土地勘、本当に有難いです。ガイドブックをめくるよりも、訪れたくなります。

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2017/07/11(火) 09:32:55 

    >>186
    ありがとうございます♪

    福井県ならではのお買い物情報もうれしいです!
    菓子パン大好きなので、食べてみたいと思います!

    旅行先でのごはんが楽しみです♪

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2017/07/11(火) 09:51:10 

    112です。
    皆様たくさんありがとうございます。
    芝政ワールドと恐竜博物館で1日ずつ使う事にします。
    行き帰りの道中で、永平寺とはす公園に行けたらいいなと思います。
    ソースカツ丼と海鮮丼、羽二重餅も楽しみです。
    主様便乗させて頂きありがとうございました。
    お互い楽しい旅になりますように。

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2017/07/11(火) 14:30:47 

    日本の底辺地域。アメリカはもう一度消毒すればいい

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2017/07/11(火) 15:36:14 

    >>194
    主です。
    ありがとうございます!お互い楽しい福井県旅行になりますように♪

    有難い情報が沢山で、たびたびコメントしてしまいますが…旅行に行く皆さまに有意義なスレッドになりますよう。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/11(火) 18:08:09 

    >>159
    福井嫌われてるね。笑

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2017/07/31(月) 23:11:58 

    主です。

    福井県旅行、人の優しさに恵まれ、美味しいものを食べ、とても素敵な思い出になりました。
    たくさんの情報をいただき、ありがとうございました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード