ガールズちゃんねる

島根県に大雨の特別警報

82コメント2017/07/05(水) 22:41

  • 1. 匿名 2017/07/05(水) 08:20:22 

    島根県に大雨の特別警報 | NHKニュース
    島根県に大雨の特別警報 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    活発な前線の影響で、島根県では断続的に猛烈な雨が降り大雨となっています。気象庁は、重大な危険が差し迫っているとして、島根県に大雨の特別警報を発表し、土砂災害や川の氾濫、浸水に最大級に警戒するとともに、周囲の状況を確認し直ちに安全を確保するよう呼びかけています。気象庁によりますと、前線が中国地方まで南下し、島根県では、4日夜遅くから「線状降水帯」と呼ばれる発達した帯状の積乱雲がかかり、大雨となっています。


    気象庁は、土砂災害や川の氾濫、浸水に最大級の警戒をするよう呼びかけていています。そのうえで、自治体の情報に従って直ちに安全な場所に避難するか、周囲の状況を確認して外に出るのが危険な場合は建物の2階以上に移動するなど、できるかぎり安全を確保するよう呼びかけています。

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/05(水) 08:21:23 

    被害ありませんようにお祈りします

    +168

    -5

  • 3. 匿名 2017/07/05(水) 08:21:35 

    どうかご無事で

    +71

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/05(水) 08:21:38 

    皆さん気をつけてください

    +94

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/05(水) 08:21:45 

    よっぽど局地的な話なんだね。
    岡山も雨は降ってるけど、そんなに危険?って思っちゃう位だから。

    +92

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/05(水) 08:21:55 

    てるてるぼうず逆さにしなくちゃ!

    +8

    -25

  • 7. 匿名 2017/07/05(水) 08:22:33 

    隣の広島ですが、いま雨がすごいです!!
    あたり一面真っ白!!
    島根県の方、大丈夫ですか(・・;)?

    +131

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/05(水) 08:23:18 

    まだ大丈夫って思わず避難してください
    まだ大丈夫なうちに避難しないと大変な事になる
    何にもなかったらそれでいいんだから

    +105

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/05(水) 08:23:37 

    山間部の方々は特に不安でしょう、ただただご無事でと願うばかりです。

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/05(水) 08:24:22 

    >>8
    実家が島根だからこんなこと言われてすごく悲しい。酷すぎる。

    +139

    -6

  • 12. 匿名 2017/07/05(水) 08:24:35 

    >>8
    ひねくれものだな

    +80

    -6

  • 13. 匿名 2017/07/05(水) 08:24:48 

    島根でも山口よりの地域の様だから山口も危ないんじゃないかな

    +42

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/05(水) 08:25:26 

    >>8
    心無いね
    島根県に大雨の特別警報

    +134

    -8

  • 15. 匿名 2017/07/05(水) 08:25:35 

    川などがある地域の方気をつけてください

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/05(水) 08:25:58 

    島根と聞くと宮根を思い出す
    というより島根には宮根のイメージしかない

    +4

    -75

  • 17. 匿名 2017/07/05(水) 08:26:15 

    私も実家が島根だから心配だわ
    東部も今後大雨になるのかなあ?

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/05(水) 08:26:35 

    >>8
    どうでもいいのに速攻トピ開いて初っぱなからコメントする意味 笑

    +83

    -5

  • 19. 匿名 2017/07/05(水) 08:26:41 

    >>8
    お前は吉田くんを怒らせた

    +31

    -6

  • 20. 匿名 2017/07/05(水) 08:26:58 

    今朝5時に何気にTVつけたら怖かった!
    気をつけてくださいね

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/05(水) 08:26:58 

    >>8
    非常識

    +62

    -5

  • 22. 匿名 2017/07/05(水) 08:27:00 

    地震は起きるは特別警報出るはミサイル飛んでくるは安全な場所はないのか

    +78

    -4

  • 23. 匿名 2017/07/05(水) 08:27:17 

    大きな川と湖に挟まれてる地域に住んでる...

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2017/07/05(水) 08:30:17 

    心配だけするが
    あとはなにもしない
    お前らw

    +7

    -17

  • 25. 匿名 2017/07/05(水) 08:31:02 

    >>8
    通報した
    夫の実家が浜田市にある
    遠い東京から心配してる、、、浜田は何気に災害多いのよ
    島根は目立たない県だけどお魚美味しいし、温泉、素敵な土地です

    +129

    -6

  • 26. 匿名 2017/07/05(水) 08:31:25 

    島根に近い広島です、昨夜から強い雨が続いてて避難勧告も出ています。島根もお年寄りが多いですし大きな被害が出ませんように。

    +75

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/05(水) 08:31:59 

    お隣の鳥取県民ですが、心配です。
    数年前にも島根県の一部が豪雨被害の影響で壊滅的な被害を受け、しばらくの間特急も通れなくなってましたから。

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/05(水) 08:32:27 

    どうか、命を守って!

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2017/07/05(水) 08:32:52 

    島根の浜田市民ですが、全国ネットに出るのはいつもあまり嬉しくないこと…。私のところは平気です!みなさんご無事で!

    +83

    -4

  • 30. 匿名 2017/07/05(水) 08:36:07 

    どうか皆さん無事でありますように。
    でもこんなときはどこに避難したらいいのでしょうか。

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/05(水) 08:37:53 

    島根はノドグロ最高なんだよ!!!
    Twitterみたら
    島根西部大丈夫?って韻をふむことができる
    みたいな感じで書いててTwitterはホンマにクソだと思った。
    そういう場合じゃないだろ。

    +53

    -6

  • 32. 匿名 2017/07/05(水) 08:39:19 

    >>8
    通報しました。自分に関係ないからどうでもいいと心の中で思うのは自由だし知ったこっちゃないけど、人の目に触れるとこに平気で書ける神経が理解できない。
    実生活でも構ってちゃんで嫌われてるんだろうなと容易に推測できる。

    +58

    -4

  • 33. 匿名 2017/07/05(水) 08:40:51 

    おじいちゃんに畑やら田んぼやら見に行かせないようにね!

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/05(水) 08:43:50 

    八百万の神々が集う地、お守りください。

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/05(水) 08:47:22 

    確か大家族の渡津家も島根県浜田市だよね?

    +6

    -6

  • 36. 匿名 2017/07/05(水) 08:49:02 

    日本って災害大国だよね。

    地震、火山、台風、大雨、大雪、酷暑…

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/05(水) 08:51:51 

    うちも避難勧告出てます。
    さっき川の方を覗いたら傘を持った人が川辺にいたけど、大丈夫なのかな。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/05(水) 08:52:12 

    >>35
    ごめん間違えてマイナスした

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2017/07/05(水) 08:53:13 

    避難すると逆に危険な場合もあるよね。判断が難しい。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/05(水) 08:54:53 

    西部がすごいらしいですね。山間部とか多いですし、気をつけて。
    東部も毎日けっこう降ってる感じなので油断できません。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/05(水) 08:56:43 

    私も広島で起きたら大雨で
    特別警報まで出ててびっくりしました。
    台風3号が過ぎたばかりっていうのに。
    地盤も緩んでいるだろうけど何も起りませんように。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/05(水) 08:57:46 

    特別警報が出ている西部から外れてますが邑智郡美郷町はどうですか??高齢の義両親が住んでいます。山間部なので心配です。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/05(水) 08:58:07 

    島根の東部に住んでいます。
    東部は警報出てないけど、雨は結構降っています。
    被害がなければいいけどーーー

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/05(水) 08:58:08 

    松江は今のところ何ともない

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/05(水) 08:58:58 

    >>16

    ネゴシックスもいるよ!
    佐野史郎も!

    実家が島根なので心配です。
    被害者がなく、災害もなく、今日1日が無事で終わってほしい。
    みなさん、早く避難してどうか気をつけてお過ごしください。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/05(水) 09:00:40 

    親戚の家の近くの川が氾濫しそうみたい(T_T)
    避難勧告も出てるけど小さい子供もいるし、避難も簡単にはいかないよね。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/05(水) 09:00:46 

    となりの鳥取県東部に住んでいます。雨は今はやんでいます。となりの県なのにこれだけ違うんですね!
    気をつけて下さい!!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/05(水) 09:02:30 

    雨雲レーダーみると、広島や山口の方がすごいけどな…

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/05(水) 09:02:53 

    島根の山あいの方ですね
    中国道通行止めのところもあるし、土砂崩れがやばそう

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/05(水) 09:09:52 

    >>46

    そんなこと言ってる場合じゃないですよ!
    命あっての子供だよ!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/05(水) 09:10:10 

    浜田、益田は出てるけど江津はどうですか?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/05(水) 09:10:56 

    島根より広島とかの方が雨雲が赤いよ

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/05(水) 09:26:21 

    また広島の八木蛇落地悪谷やばいんじゃない

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/05(水) 09:29:24 

    >>42
    うちの親族も美郷です。
    目の前が川、すぐ後が山。
    心配ですね。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/05(水) 09:29:44  ID:pq3e7x4M5L 

    >>25浜田の方は神楽も盛んですよね。

    はじめてみたときすごい迫力だし感動しました。

    何事もありませんように。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/05(水) 09:30:26 

    被害がありませんように!

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/05(水) 09:38:19 

    お隣の山口県だけど、凄い雨!台風が〜とか言ってた昨日よりも凄い!田舎だから土砂崩れとか心配…皆さんお気をつけください。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/05(水) 09:39:03 

    島根県民です。うちの方は大丈夫ですが、小さいものも含めて土砂崩れが20ヶ所以上あるみたいです。雨の後の災害もあるから油断できない。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/05(水) 09:45:19 

    島根県が好きだから皆さん無事で居て欲しい。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/05(水) 09:52:59 

    実家が島根で特別警報地域の隣町だから心配。
    何事もないことを祈るのみです…

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/05(水) 09:56:56 

    島根県東部ですがシトシト雨です。
    西部が凄いんですね。このトピみてびっくりしました。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:16 

    地元に特別警報出てます。
    今朝母からまだ大丈夫だから通常通り仕事に行くとLINEがきました。
    山だらけの地域だからすごく心配です(;_;)
    何事もなくみんな無事でありますように。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/05(水) 10:05:40 

    >>62
    離れて暮らしていらっしゃるのかな。そういう連絡、ほんと不安になりますよね。
    どうか無事で。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/05(水) 10:21:21 

    今は瀬戸内側に豪雨の塊が来てるみたいだね

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/05(水) 10:27:47 

    父の実家が浜田市市木、母の実家が都川にあります。
    市役所のHPには、都川に避難勧告が出ています。
    母の実家は川のそばにあるので、心配です。

    今のところ、大丈夫とのことですが・・

    東京だと雪が降ったくらいで大々的に報道するのに
    地方の災害だと情報が少なすぎて。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/05(水) 10:42:21 

    広島地区の人大丈夫ですか。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/05(水) 11:31:45 

    なんちゅーサブイいい人ぶった偽善丸出しの自己陶酔的な書き込みの多いことよ
    大丈夫ですかだの避難してくださいだの誰に言ってんだよ ここ見てる奴にか?
    大丈夫ですかっていって大丈夫じゃなかったらどーするわけ 助けに行くのか?行けよ
    ほんとうに心配ならよ

    +5

    -19

  • 68. 匿名 2017/07/05(水) 11:40:41 

    警報出たから今幼稚園から帰ってきた。あ~1日が長い!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/05(水) 11:42:54 

    3年前に広島市安佐北区で甚大な被害と犠牲者が出た時と似たような雨雲の動きだからこんなに騒ぎになってるでしょ。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/05(水) 11:44:34 

    >>67
    だったらこのトピなんで開いた?

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/05(水) 11:49:41 

    山間部の川沿い特に注意

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/05(水) 12:02:50 

    広島ですが、朝から道路の冠水が至る所で起こっています。
    通行止めになっていたり、渋滞になっていたり。
    広島も雨雲レーダー見るとかなりヤバイので気をつけて下さい!
    そして今も雷鳴ってます。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/05(水) 12:14:41 

    広島ですが、今雨降ってません。

    一番酷い時間帯って何時なんだろう??

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/05(水) 12:23:42 

    島根県江津市在住です

    雨がひどかったですが、こっちはなんともないです

    心配してくれてありがとうございます

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/05(水) 12:44:16 

    広島南部です。
    朝はびっくりする位の雨が降ったけど、今度はカンカン照り。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/05(水) 12:58:50 

    中国山脈に直で長時間降り注いだみたい
    1人男性が犠牲に
    お悔やみ申し上げます

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2017/07/05(水) 14:19:30 

    皆さん大丈夫でしょうか?
    実家が江津市で、4年前の大雨の時に
    家の裏で起きた土砂崩れの工事がやっと
    去年終わったから、もう大雨は来ないで欲しい
    (T-T)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/05(水) 14:36:47 

    夫の実家が島根の浜田です。朝びっくりしてあわててお義母さんに電話しました。去年もなんか大雨で電話した気がするし、ほんと心配です。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/05(水) 15:38:43 

    私は数年前車で走行中に川の氾濫に巻き込まれそうになりました、暗くて道路が冠水していたのに気がつかなかったのです。なので避難するなら出来るだけ明るい内にと思います、気をつけてください。早く雨が止みますように!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/05(水) 16:32:03 

    三隅町
    家の前の道路が冠水して海になってた!
    避難勧告来たときはもぅ流れも酷くて避難できなかった!
    でも今はもぅ晴れて水もなくなったから大丈夫!

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/05(水) 17:54:48 

    福岡県にも速報で大雨特別警報でたね!
    島根も福岡も被害がないといいけど。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/05(水) 22:41:28 

    島根の方は大丈夫ですか?福岡すごいことになってますけど。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード