ガールズちゃんねる

[実況・感想] 好きか嫌いか言う時間【夫が嫌いで病気!「夫源病」「死後離婚」って何だ!?】

363コメント2017/06/15(木) 17:10

  • 1. 匿名 2017/06/12(月) 21:53:19 

    21:53~22:54

    夫のことが嫌いすぎて体を壊す「夫源病」が大流行!「私は夫が憎い」スタジオで告発主婦が続出!アナタも予備軍!「死後離婚」って何?夫婦必見・新型夫婦トラブルSP

    [実況・感想]  好きか嫌いか言う時間【夫が嫌いで病気!「夫源病」「死後離婚」って何だ!?】

    +136

    -4

  • 2. 匿名 2017/06/12(月) 21:54:12 

    夫源病なりそう

    +457

    -8

  • 3. 匿名 2017/06/12(月) 21:54:28 

    愛はどこに行ったんだよ

    +209

    -19

  • 4. 匿名 2017/06/12(月) 21:54:50 

    定年後、夫源病になる妻が多いよ。日本は仮面夫婦でも、なんだかんだ世間体や経済的に離婚しないしね。

    +495

    -7

  • 5. 匿名 2017/06/12(月) 21:54:50 

    笑笑

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2017/06/12(月) 21:55:12 

    分かるわ〜!
    単身赴任から帰ってきたら、原因不明の湿疹やら、慢性的下痢やら散々だった。
    今は慣れたw

    +528

    -14

  • 7. 匿名 2017/06/12(月) 21:55:19 

    昔からあるよね

    +178

    -2

  • 8. 匿名 2017/06/12(月) 21:55:35  ID:goyitFStnp 

    私も将来、夫源病になりそう

    +388

    -8

  • 9. 匿名 2017/06/12(月) 21:56:06 

    旦那にでも見させよう笑

    +162

    -7

  • 10. 匿名 2017/06/12(月) 21:56:15 

    予備軍やから勉強しよ

    +167

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/12(月) 21:56:17 

    一緒にいるとなんかイライラするんだよね〜

    +614

    -10

  • 12. 匿名 2017/06/12(月) 21:56:18 

    旦那と見よw

    +89

    -2

  • 13. 匿名 2017/06/12(月) 21:56:54 

    あはははっ皆んな妻、文句ばっかり(笑)

    +103

    -9

  • 14. 匿名 2017/06/12(月) 21:57:12 

    土日はこちらが体調悪くなる

    +463

    -7

  • 15. 匿名 2017/06/12(月) 21:57:39 

    すごいタイトルだね

    +63

    -7

  • 16. 匿名 2017/06/12(月) 21:57:43 

    また女尊男卑の番組やるのか
    これが逆ならクレーム凄いからな

    +188

    -53

  • 17. 匿名 2017/06/12(月) 21:57:54 

    もうそれって生理的に嫌なところに来てるよねw

    +336

    -1

  • 18. 匿名 2017/06/12(月) 21:57:55 

    私は大丈夫だわ!

    +41

    -30

  • 19. 匿名 2017/06/12(月) 21:58:01 

    加齢臭、オシッコ、ジョジョ…
    全部嫌って

    +187

    -4

  • 20. 匿名 2017/06/12(月) 21:58:25  ID:goyitFStnp 

    夫にイライラする事ばかりだわ~

    +340

    -10

  • 21. 匿名 2017/06/12(月) 21:58:46 

    ダンナに早くきえろ!
    鼻くそ!おそろしー

    +130

    -17

  • 22. 匿名 2017/06/12(月) 21:58:52 

    くだらなそうな番組
    見ないよー

    +16

    -41

  • 23. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:10 

    部屋でこっそり見ようと、録画予約しました(~ ´∀`)~

    +58

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:11 

    だいたいの夫婦って結婚から年月が経つと愛情から愛がなくなって情だけになるよね

    +357

    -11

  • 25. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:14 

    夫源病の妻の旦那さんは妻源病でしょ

    +228

    -19

  • 26. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:24 

    >>21

    味噌汁に鼻くそね

    それ。あかん

    +114

    -4

  • 27. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:24 

    >>16
    本当だね
    妻原病なんて言われたらブチ切れそう

    +182

    -6

  • 28. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:45 

    見るに堪えない主婦ばかりだね

    +136

    -12

  • 29. 匿名 2017/06/12(月) 21:59:51 

    味噌汁に鼻くそはさすがに汚い

    +149

    -5

  • 30. 匿名 2017/06/12(月) 22:00:33 

    旦那、長期出張中だけど、最低限の生活費さえ入れてくれればずっと帰って来なくてもいいと思ってる。

    +508

    -19

  • 31. 匿名 2017/06/12(月) 22:00:48 

    もう全員離婚して誰も結婚すんなよ

    +295

    -8

  • 32. 匿名 2017/06/12(月) 22:00:54 

    夫源病になる前に離婚してよかったよ❗
    すべて当てはまる旦那やったわ❗

    +156

    -7

  • 33. 匿名 2017/06/12(月) 22:01:16 

    養ってもらってる感謝の気持ちは、忘れないようにしたいけどな。

    +312

    -24

  • 34. 匿名 2017/06/12(月) 22:01:24 

    ラブラブとかではないが、夫が大切な人過ぎてわたし今日熱があって寝たいのに仕事まだ終わらず、無事に帰って来るのか(事故とか心配)不安で寝られない
    おはよう、おやすみ言う毎日に感謝してる

    +201

    -79

  • 35. 匿名 2017/06/12(月) 22:01:45 

    死後離婚がとんでもないパワーワード

    +142

    -3

  • 36. 匿名 2017/06/12(月) 22:01:54 

    買い物に付き合わされてショッピングモールでぐったりしてるお父さんもたくさんいますし

    +273

    -8

  • 37. 匿名 2017/06/12(月) 22:02:40 

    嫌いじゃないけど居るとペースが乱れて
    どっと疲れる。
    なんか気まずいし。

    +408

    -9

  • 38. 匿名 2017/06/12(月) 22:02:45 

    昔から濡れ落ち葉って言うもんね。

    +61

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/12(月) 22:02:47 

    時期でもイライラしたりそうでなかったりする。

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:10 

    単に旦那が嫌いになったというより、姑や小姑が絡んだりして、長く鬱屈した思いが今嫌悪感になっただけなんだよ。

    +351

    -10

  • 41. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:19 

    友達との時間ぐらい邪魔しないで

    +114

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:27 


    嫌いなら別れれば良いのに。

    知り合いも夫嫌いで夫が何かしても中途半端で~とか文句いいつつ別れない

    結局、夫の稼ぎ目的なんだろうな

    +269

    -36

  • 43. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:36 

    声かけないでwww

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:43 

    面白いな顔隠しているから言いたい放題じゃん(笑)

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:48 

    切実に寡婦になりたいの!!!

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:51 

    なんで離婚しないんだろ

    +137

    -21

  • 47. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:51 

    モラハラ夫とDV夫の奥さんからすると余計こういう番組は腹立つだろうね。

    +142

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/12(月) 22:03:59 

    もうすでに発病してる…
    なにもしないから連休とかイライラしっぱなし

    +232

    -5

  • 49. 匿名 2017/06/12(月) 22:04:41 

    これまでの旦那の行いが悪かったんじゃないの?

    +235

    -10

  • 50. 匿名 2017/06/12(月) 22:05:33 

    ワシも族、買い物に行くと結構いるよ。狭いスーパーとか行くと邪魔なんだよね。

    +135

    -5

  • 51. 匿名 2017/06/12(月) 22:05:34 

    子供が成人したら契約更新しない限り自動的に離婚する法律にすればいいのに

    +150

    -22

  • 52. 匿名 2017/06/12(月) 22:05:43 

    おばちゃんの音声加工された笑い声が気持ち悪い

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/12(月) 22:05:53 

    >>36
    買い物に付いて来る夫が今は多いらしいよ。
    定年で暇で妻が外出すると付いてくる。
    だから、ストレス、夫源病になる。

    +203

    -5

  • 54. 匿名 2017/06/12(月) 22:05:54 

    こんな状態でも結婚してる人がまともだとか言うんだから、理解できない。

    +121

    -7

  • 55. 匿名 2017/06/12(月) 22:06:12 

    ウチの両親は本当に仲が悪い
    母親は夫原病だわー

    +105

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/12(月) 22:06:26 

    婆さんあんたも相当醜くなってる事に気付いた方がいいよ

    +127

    -5

  • 57. 匿名 2017/06/12(月) 22:06:57 

    別れりゃいいのに
    仮面夫婦して世間体守ろうとするのもわかるけど結局自分はそうい人間なんだって認める勇気も必要

    +113

    -7

  • 58. 匿名 2017/06/12(月) 22:07:18 

    正直太った爺さんと年老いた婆さんが一緒に犬の散歩しててもなんとも思わない

    +119

    -3

  • 59. 匿名 2017/06/12(月) 22:07:57 

    他トピで見たけど、この国では夫と夕飯を一緒に食べられる人が少ないんだと。
    夫婦でいる意味がないんだよね。
    子供がいれば一人で育児をしているのだろうし、なおさら不満を持つんじゃないの。

    +152

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/12(月) 22:08:03 

    スーパーに行っても車に残っている男の人いるじゃん。そんな感じなんじゃない?

    +90

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/12(月) 22:08:08 

    なんか不快になる番組内容だな

    +43

    -8

  • 62. 匿名 2017/06/12(月) 22:08:09 

    お金の為に、我慢(-_-;)ホントカ・・・オイ

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2017/06/12(月) 22:08:29 

    >>53
    それは定年してからの話でしょ。若い頃は散々荷物持ちさせてたのに

    +13

    -7

  • 64. 匿名 2017/06/12(月) 22:08:51 

    でもこういう妻の方が離婚切り出されたらすがりそう。

    +118

    -14

  • 65. 匿名 2017/06/12(月) 22:09:05 

    ぶっちゃけ、共感できるとこは多々ある。

    +106

    -6

  • 66. 匿名 2017/06/12(月) 22:09:14 

    夫が嫌だとか散々いいながら離婚しない人の話もなかなかどうでもいいよね。

    +89

    -4

  • 67. 匿名 2017/06/12(月) 22:09:25 

    何で別れないんだろう
    さっきのババアは金の為って言ってたけど他人から金貰いたいなら我慢するべきでしょ
    自分勝手過ぎない??

    +167

    -11

  • 68. 匿名 2017/06/12(月) 22:09:45 

    こうなる夫の場合、仕事を頑張ってる事に感謝がないんじゃなくてずっと仕事を都合のいい理由にして妻と子供をないがしろにした結果だと思うなー。ほんと勝手に初期化してんじゃねーよってね。こっちは蓄積されたものを覚えています。

    +296

    -7

  • 69. 匿名 2017/06/12(月) 22:10:00 

    私なら
    いくらお金の為でも一緒に暮らすのは無理だわ!
    人生無駄にしてる
    お金と天秤にかけたら良いのに
    明日死ぬかもしれないのにさ

    +70

    -6

  • 70. 匿名 2017/06/12(月) 22:10:13 

    旦那が定年なって、ずーと家に居て自分はその時点でもパートで働く…想像したらイライラしてきた

    +141

    -4

  • 71. 匿名 2017/06/12(月) 22:11:15 

    自分でやれよ

    +23

    -4

  • 72. 匿名 2017/06/12(月) 22:11:26 

    確かに嫌いじゃないんだけど、毎日のルーティンが決まってるから、それを乱されるとイラッと来るのは確か。子供は許せるけど旦那は許せないんだよなぁ。掃除機するのに邪魔だし(笑)

    +180

    -5

  • 73. 匿名 2017/06/12(月) 22:11:33 

    いやいや
    お前がやれや!(笑)

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/12(月) 22:11:34 

    仮面被ってる人達
    これだから女は糞って言われる原因の塊みたいなもんじゃん
    女というか人間の嫌な部分を凝縮した様な性格してる

    +82

    -9

  • 75. 匿名 2017/06/12(月) 22:11:52 

    あー、定年後コレありそー

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/12(月) 22:12:29 

    命令口調は、嫌だな

    +42

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/12(月) 22:12:57 

    未婚の私からしたら「何で別れないの?」と思う。金銭面的なこと?

    +76

    -10

  • 78. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:00 

    うちの母もはっきり言ってる。「あと何年生きるの?」ってw

    +97

    -9

  • 79. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:11 

    仮面かぶってると誰がしゃべってるかわかんないw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:21 

    自分がどうなるかなんてその状況になってみなきゃわからんよ

    +34

    -3

  • 81. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:27 

    付き合ってる時には、風邪ひいたりした時にそばにいて欲しいって思ってたけど、今なんて体調崩した時ほど帰って来ないで欲しい。
    旦那がいると治る病気も治らん

    +137

    -3

  • 82. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:36 

    >>63
    横だけど今この番組で話してる世代の人たちは荷物持ちしてない旦那が多いと思うよ。

    +75

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:41 

    妻派!!

    +22

    -4

  • 84. 匿名 2017/06/12(月) 22:13:54 

    女中扱いはムカつくけど安いの教えてくれるくらいはいいじゃん
    旦那ゴキブリ呼ばわりの主婦の人怖すぎ

    +81

    -7

  • 85. 匿名 2017/06/12(月) 22:14:00 

    この世代は女は男に尽くして生きていくのが当たり前だから別れないのでしょ。
    これからの世代なら嫌なら別れようって人多くなると思う。

    +115

    -5

  • 86. 匿名 2017/06/12(月) 22:14:13 

    離婚のほとんどが妻から切り出されたものだからね〜
    で、離婚後後悔するのもほとんどが夫側。妻は清々しちゃうって。

    +142

    -5

  • 87. 匿名 2017/06/12(月) 22:14:35 

    離婚すると子供の学校をどうする?や
    色んな名義変更やらを考えると面倒なので我慢する。
    そもそも、夫は何時までもラブラブでいれるだろうと幻想を抱きすぎ。
    私は夫より我が子が大事になっているので夫の面倒を見きれない。
    大人なんだしある程度自分のことは自分でして欲しいわ

    +152

    -12

  • 88. 匿名 2017/06/12(月) 22:14:51 

    長く生きてるくせに何も学ばず成長もしてない人達だね
    普段から口を開けば不平不満と人の悪口ばっかり言って粗探ししてそう
    こんな歳の取り方だけは絶対にしたくないわ

    +79

    -10

  • 89. 匿名 2017/06/12(月) 22:14:54 

    私の母と父はとても仲が悪く、会話もありません。
    父はもう十何年と不倫しており、母は見て見ぬふりです。
    でも、父が不倫にはしってしまったのはのは母のせいだと思います。
    母はいつもことあるごとに、父にイライラし、父は家での居場所がない状態だからです。

    私は父と母のことが両方嫌いです。
    最近流行りの不倫ですが、不倫をした側だけでなくされる側も大概悪いです。

    夫婦って嫌なところも乗りこえていかなければならないものなんではないんですか?

    トピズレすみません

    +35

    -43

  • 90. 匿名 2017/06/12(月) 22:15:13 

    男ってなんでそんなに褒めて欲しいんだろね。
    めんどくさいわ。

    +134

    -5

  • 91. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:05 

    女中扱いって言うけどATM呼ばわりしてるよね

    +94

    -6

  • 92. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:05 

    つけてる仮面がちょっと怖い・・・。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:10 

    わかる〜!皿洗いしてくれたらこっち見てるわ〜笑

    +57

    -2

  • 94. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:13 

    陰湿過ぎない?
    日本人とは思えないレベル

    +54

    -3

  • 95. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:18 

    最低

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:24 

    根っからの寄生虫体質なんだろうね

    +30

    -9

  • 97. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:24 

    傷害だろそれ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:45 

    脱毛ワックスわろた

    +19

    -3

  • 99. 匿名 2017/06/12(月) 22:16:55 

    復讐が脱毛ワックス(笑)

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2017/06/12(月) 22:17:17 

    「復讐」って単語使ってるけど自分が勝手にイライラして勝手に嫌がらせしてるだけじゃん
    ムカついたからやったとかいじめと変わらなくない?

    +57

    -9

  • 101. 匿名 2017/06/12(月) 22:17:24 

    禿げに人権はないからな

    +11

    -4

  • 102. 匿名 2017/06/12(月) 22:17:50 

    脱毛ワックスは酷い

    +39

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/12(月) 22:18:19 

    奥さん怖い

    こんな嫁になりたくない…

    +60

    -7

  • 104. 匿名 2017/06/12(月) 22:19:03 

    [実践・]て…
    実況でしょ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:00 

    女下げする番組に笑いながら参加して自ら自分の価値を平気で下げるような発言するから日本の女はなめられるじゃないかな。
    利用されてると思わないの?

    +85

    -6

  • 106. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:12 

    最近、女尊男卑の男叩き番組多いけど結婚したがらない男性がもっと増えて少子化が加速するよ
    未婚率が上がって困るのは結局女性だよ

    +28

    -19

  • 107. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:15 

    この昼ごはんストレスわかるー!!!!!!

    +131

    -6

  • 108. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:26 

    昼食鬱って何や

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:39 

    離婚したいほど嫌いではないけど、キスをすると痒くなります。体が拒否してるのかな?
    新婚のときは全然そんなことなかったのに。

    +23

    -5

  • 110. 匿名 2017/06/12(月) 22:20:55 

    これはあるだろうねー
    朝の残りで適当に済ますかうどんくらいでいい

    +134

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/12(月) 22:21:00 

    女性は大変よね。
    食事作りはストレスだわ。

    +162

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/12(月) 22:21:41 

    夫が家事手伝うのは当たり前だし褒めなくていいってどうなんだろう
    そもそも妻が家事やる事も当たり前じゃないし
    お互いに相手に対する感謝の気持ち忘れたら夫婦としては終わりだよね

    +82

    -8

  • 113. 匿名 2017/06/12(月) 22:22:03 

    仮面取ったらめっちゃ醜い顔してそうこの人達
    心って顔に出るからね

    +52

    -6

  • 114. 匿名 2017/06/12(月) 22:22:07 

    お酢はアカン(笑)

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/12(月) 22:23:25 

    作るからだよ。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/12(月) 22:23:39 

    ババアの集団て厄介だね・・・

    +52

    -4

  • 117. 匿名 2017/06/12(月) 22:23:40 

    うちの母親がそうだ。外出もしにくいとか言ってる。

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/12(月) 22:23:48 

    >>100
    日本ではいじめは合法だからねそれくらいちゃんと知っとこうね在日

    +1

    -8

  • 119. 匿名 2017/06/12(月) 22:23:51 

    世の奥さんが皆こうだと思われたくない…

    +71

    -2

  • 120. 匿名 2017/06/12(月) 22:24:16 

    何十年も家族のために働いてるのに、昼食ぐらい作ってあげてー

    +34

    -27

  • 121. 匿名 2017/06/12(月) 22:24:43 

    こういう母親を見て育った子供は大丈夫なのかな?
    歪んだりしてなきゃいいけど。

    +47

    -5

  • 122. 匿名 2017/06/12(月) 22:25:05 

    ここに出てる人は一回り位上みたい。
    望めば専業主婦になれる世代???
    専業主婦で暇なのに不満ばかり言う自分の親みたいでうざい。

    +41

    -13

  • 123. 匿名 2017/06/12(月) 22:25:48 

    私が男ならこの仮面の女たちの夫は嫌だ。離婚でいいわ。

    +47

    -3

  • 124. 匿名 2017/06/12(月) 22:25:57 

    ずっと専業やってるとこんな仕上がりになるんだな

    +82

    -31

  • 125. 匿名 2017/06/12(月) 22:26:07 

    結婚して旦那が定年退職するまで何十年とすれ違いでお互いのことあまり理解してないんだよね、多分

    +66

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/12(月) 22:26:45 

    奥さんが専業じゃない家庭で夫が先にリタイアした場合はどうしてるんだろうね
    家事してくれるんだろうか

    +50

    -1

  • 127. 匿名 2017/06/12(月) 22:26:58 

    正社員共働きで家事分担してくれない男は嫌だ

    +118

    -4

  • 128. 匿名 2017/06/12(月) 22:28:02 

    旦那は大工で日曜日が休み。私はサービス業なので絶対に休みを合わせないように取ってる。でも、私の休みの日が雨だと旦那も休みになるから本当にヤダ。これから雨の日が多い時期だからすごく憂鬱。せっかくの休みぐらいゆっくりしたい。

    +70

    -6

  • 129. 匿名 2017/06/12(月) 22:28:04 

    スウェーデン人はめっちゃ女性が独立心強くて働くからね
    日本人は管理職とか起業とか責任を負う事とめんどくさい事は嫌がる女性が多いでしょ
    政府が頑張ってもちっとも女性の管理職増えないし

    +70

    -5

  • 130. 匿名 2017/06/12(月) 22:28:12 

    自分で金稼ぐ能力もないくせにうるせーわ

    +38

    -10

  • 131. 匿名 2017/06/12(月) 22:28:24 

    うちの両親がこんなじゃなくて良かった
    仲いいし、それぞれ別の趣味持ってるし、家事も協力してやってる

    +64

    -5

  • 132. 匿名 2017/06/12(月) 22:28:37 

    専業主婦の家庭と仮定して、夫には定年があっても家事する妻には定年はないよね。
    働いてるうちはいいけど定年したら夫は積極的に家事するべき。

    +170

    -4

  • 133. 匿名 2017/06/12(月) 22:29:07 

    >>100
    そりゃこんな陰湿なことするのは学生時代楽しんでいじめをしてきた人達だもの。あの仮面達は世間の大多数なんかじゃなくただの底辺ゴミクズ。

    +8

    -11

  • 134. 匿名 2017/06/12(月) 22:29:19 

    スウェーデンは家事も育児も分担してるけど仕事も分担してるからなー。
    女の人もがっつり働いてる。
    男にしっかり家事担当させるなら女もがっつり仕事しなきゃ。

    ネットにいる家事育児介護は妻の仕事+金も稼いでくれっていう馬鹿男は論外。

    +96

    -6

  • 135. 匿名 2017/06/12(月) 22:29:30 

    今の20〜40代にはあまり当てはまらない気がする。共働きしてれば自分の世界観もあるし
    仕事する大変さを知ってるから感謝もある人が多そうな気がする。
    世間知らずで社会を知らないと傲慢になるよ。

    +31

    -8

  • 136. 匿名 2017/06/12(月) 22:29:31 

    料理なんてそんなに体力いらない、って言いながら、料理はストレスって意味わからん。
    でも体力いると思うけどなー。

    +105

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/12(月) 22:30:18 

    なんで吉田が日本の夫代表なわけ?

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/12(月) 22:30:44 

    >>132
    急に手出されても迷惑ってこともありそう。

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2017/06/12(月) 22:31:10 

    専業希望の多い日本女性と働きたがりのスウェーデン女性を比べたらあかん

    +68

    -4

  • 140. 匿名 2017/06/12(月) 22:31:16 

    >>134
    がっつり働くどころか女にも徴兵があるよ。

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2017/06/12(月) 22:31:38 

    働きたいのに預けるところないんだよ!!日本は!!

    +72

    -7

  • 142. 匿名 2017/06/12(月) 22:31:59 

    >>34
    うらやましい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/12(月) 22:32:48 

    生前に離婚すればいいのにバカなのかな

    +18

    -8

  • 144. 匿名 2017/06/12(月) 22:33:11 

    ネチネチ嫌味言ってる男らしきコメントがちらほら。
    どんな階層の男達よ

    +26

    -15

  • 145. 匿名 2017/06/12(月) 22:33:39 

    自分は頭良くて特別だと言い切る夫と一緒にいると頭おかしくなりそうです。
    嘘をつく事を指摘しても、俺は特別だから良いんだ。と。罪悪感?なにそれ?って。
    こんなんと一生一緒にいないといけないとか拷問

    +87

    -6

  • 146. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:00 

    つまり自分も誰にも介護してもらわなくていいんだね

    +2

    -8

  • 147. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:06 

    >>143
    遺族年金

    +23

    -3

  • 148. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:25 

    死後離婚ありかなー。

    +43

    -2

  • 149. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:27 

    舅と姑はね・・・

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:28 

    >>145
    離婚してもいいのよ?

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:44 

    専業だけではなく共働きでも家事育児を負担しない男が多いから、そこが問題。

    +128

    -5

  • 152. 匿名 2017/06/12(月) 22:34:50 

    家事は女の仕事お前も働け共働きは当たり前VS専業主婦は大変なんだからお前も家事半分やれよあともっと金稼いで来いや

    自己中の塊は結婚なんかしちゃダメ


    +67

    -3

  • 153. 匿名 2017/06/12(月) 22:35:53 

    旦那いない状態で義父母の介護は無理。
    逆で妻の親の介護する夫なんていないし。

    +195

    -3

  • 154. 匿名 2017/06/12(月) 22:36:01 

    まぁなぜ嫁が自分の親と義理の親の面倒みなきゃいけないのかって話だよね
    どうせ夫は何もしないじゃん

    +176

    -4

  • 155. 匿名 2017/06/12(月) 22:36:03 

    すごい都合の良い制度だな

    +18

    -13

  • 156. 匿名 2017/06/12(月) 22:36:09 

    今旦那が死んでも泣かない自信ある。
    もし自分が先に死ぬことになったら死に際に恨んでやるって言おうとおもってる。
    私夫原病予備軍かもしれないな。

    +93

    -8

  • 157. 匿名 2017/06/12(月) 22:36:44 

    死後離婚、今したい。
    義理家族と縁切りを、今したい。
    告知せずに。

    +120

    -4

  • 158. 匿名 2017/06/12(月) 22:36:48 

    私は働くのが怖いので専業主婦がいいです。

    +17

    -11

  • 159. 匿名 2017/06/12(月) 22:37:22 

    人として、だよね

    +8

    -4

  • 160. 匿名 2017/06/12(月) 22:37:25 

    >>133
    何言ってんの??
    日本人の総意だよ??
    日本人ってこういう人種なんだよ??
    お前在日か???

    +4

    -16

  • 161. 匿名 2017/06/12(月) 22:37:43 

    嘘つけー吉田。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2017/06/12(月) 22:37:46 

    夫はさせめて自分の親の面倒はみないと
    嫁まかせはあり得ない
    昔の人は嫁まかせが多い。
    夫は金しかださないじゃん。介護するのは嫁

    +139

    -3

  • 163. 匿名 2017/06/12(月) 22:38:18 

    自分の親はそれぞれ介護するってことなら、それでも良いんじゃない?
    「面倒なんて見たくない」って思われる関係だったんだから、しょうがないよ。

    +98

    -1

  • 164. 匿名 2017/06/12(月) 22:38:22 

    いやでもお金があれば介護の心配は半減するよ
    ていうか8割くらい無くなるよ

    +82

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/12(月) 22:38:34 

    介護は実子がすることだから仕方ないよ。

    +50

    -3

  • 166. 匿名 2017/06/12(月) 22:38:45 

    >>155
    「双方に」婚姻関係を継続させる意思がないとみなされるからかな

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/12(月) 22:39:16 

    まぁ男は介護できるようにできてないんだよ生態自体が

    +5

    -24

  • 168. 匿名 2017/06/12(月) 22:39:46 

    離婚しないくせに…でも、浮気したり、不倫したら
    狂ったように文句言うんでしょ
    働いて、金稼いで家に入れて
    邪険に扱われて、最後は捨てられる
    男って…(笑)

    +37

    -12

  • 169. 匿名 2017/06/12(月) 22:39:51 

    そりゃそうだ。子育てもあったらなおさら。

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2017/06/12(月) 22:39:53 

    自分の老後がどうするつもりなんだろうこの人
    娘と娘の旦那さんに見させる気満々なのかな

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2017/06/12(月) 22:40:19 

    むっちゃ近所やん

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2017/06/12(月) 22:40:30  ID:HZRdt7bnb9 

    死後離婚絶対にする

    世間知らず中義母 面倒見たくないし
    義姉と義妹も中卒で 世間知らず

    頑張って義姉義妹にババ世話して笑

    義母は、いい高校行かなくても
    いい中学生卒業だけいい

    貴様バカ言ったわ
    学歴もない奴な言われてないわ

    +13

    -30

  • 173. 匿名 2017/06/12(月) 22:41:19 

    >>165
    話をすりかえるわけでないけど毒親とか虐待されてたとかならしないかも。
    毒親の事言いたいんでなく、夫対妻だけでなく子供との関係で影響ないかなあと。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2017/06/12(月) 22:41:27 

    吉田は一般人とは比較にならないくらい収入あるから
    介護費用は捻出できるつもりなんだろうけど
    妻の義両親の介護費用の面倒見るつもりの男なんてほぼいないと思うよ
    自分の両親の介護を妻の労力で賄うのは当然て男は掃いて捨てる程いるけど

    +109

    -3

  • 175. 匿名 2017/06/12(月) 22:41:54 

    自分は義親に凄く良くして貰ってるし人柄も好きだから面倒はみるつもりだけど、嫌いだったり意地悪されてたりしたら考えるなぁ。
    これからどうなるか分からないけどw

    +46

    -1

  • 176. 匿名 2017/06/12(月) 22:42:29 

    嫁を介護要因に思ってる夫やその両親は多いよね。
    っていうかほぼそうでしょ、口で言わないだけで。

    +126

    -4

  • 177. 匿名 2017/06/12(月) 22:42:45 

    >>172
    統失みたいな文章

    +16

    -2

  • 178. 匿名 2017/06/12(月) 22:42:47 

    >>168
    なのに、男尊女卑だと鼻息荒くするのが女

    +13

    -7

  • 179. 匿名 2017/06/12(月) 22:42:58 

    まぁ夫死ななくても介護する気ない人多いからね。

    +67

    -1

  • 180. 匿名 2017/06/12(月) 22:43:12 

    まだ若いからいいけど、自分の子供が先に亡くなってお嫁さんしかいなくてお金もない状態で書類提出されたらと思うとコワイ。

    +6

    -8

  • 181. 匿名 2017/06/12(月) 22:43:43 

    >>173
    でも結局、俳諧すれば子供に電話掛かってくるし施設に入れるにしても子供がお金払うから逃げられないよ
    家の隣に住んでた爺さん家族に見放されて1人で住んでたけどボケてボヤ出して結局息子が引き取るハメになった

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2017/06/12(月) 22:43:45 

    >>172
    怒りで支離滅裂になってるのか
    172も中卒と同レベルなのか
    判断に迷う

    +48

    -5

  • 183. 匿名 2017/06/12(月) 22:43:58 

    >>154
    代わりに女が稼いできたらやるんじゃない?

    +4

    -7

  • 184. 匿名 2017/06/12(月) 22:44:08 

    >>178
    やっぱ男きてるんだ
    臭いから消えて

    +27

    -7

  • 185. 匿名 2017/06/12(月) 22:44:34 

    今このテレビ見ていて考え方が変わる人がいたらいいね。特に旦那と義父母。
    現代の嫁のストレス半端ないから。

    +94

    -11

  • 186. 匿名 2017/06/12(月) 22:44:41 

    定年したら家事は分担じゃないの?
    夫は1日何してんの?
    ご飯作らないなんてありえない。

    +124

    -3

  • 187. 匿名 2017/06/12(月) 22:44:44 

    死後離婚する方は、自分が逆の立場になってもオーケイなのね♪

    +48

    -2

  • 188. 匿名 2017/06/12(月) 22:45:34 

    >>184
    いや、ごめん女だけど。エスパーさんお疲れ様です笑

    +10

    -3

  • 189. 匿名 2017/06/12(月) 22:45:39 

    安楽死必要だねこれ
    夫婦仲どうこうの問題じゃないわ

    +56

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/12(月) 22:45:41 

    そもそも◯◯家に嫁いだんだから…と、私家の介護の事なんて考えてなさそ。トメも旦那も◯◯家を看るのが当たり前だと思われてる…ふざけんな。

    +83

    -2

  • 191. 匿名 2017/06/12(月) 22:46:07 

    寝耳に水!!確かに

    いきなり、わけわからんよね

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/12(月) 22:47:35 

    娘に取っては血の繋がったお婆ちゃんじゃないの?

    +12

    -4

  • 193. 匿名 2017/06/12(月) 22:47:39 

    お嫁さんに介護させようなんて厚かましいね。産んでもないのに。

    +127

    -5

  • 194. 匿名 2017/06/12(月) 22:48:16 

    妻は離婚したらあかの他人になれてそれで終わりだけど子供は交流なくても一生子供

    これと似た感じで親の借金を子供がかぶらないといけない。いくら育ててもらってなくても

    THE・理不尽

    +41

    -2

  • 195. 匿名 2017/06/12(月) 22:48:32 

    りゅうちぇるの意見に同意。別にこの制度はあってもいいとは思うけど、自分から突き放しておいて遺族年金貰おうとするなんてずうずうしいわ。
    もし改正するなら双方の同意が必要にするか、このお金に関してもどうにかするべき。

    +21

    -32

  • 196. 匿名 2017/06/12(月) 22:48:38 

    結婚して子供いて孫もいるのに孤独な老後になりつつあるなんてね…
    子供がいたって老後はわかんないよ~って書き込みが現実味をおびてるって事か。

    +69

    -1

  • 197. 匿名 2017/06/12(月) 22:48:52 

    これ見てると、自分自身が老後考えなきゃダメだなと思うわ。子供も子供の配偶者も当てにしちゃいけない。貯金しよう。

    +77

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:01 

    まぁ、子どもは、親の背中見て育つからね
    自分の子どもが、そうなっても
    納得してあげれば良いだろうけどね
    自分は、そういう事をしても
    子どもに面倒を見てもらえると思ってる人
    多いだろうからね
    子どもから、見たらお婆ちゃんお爺ちゃんを
    捨てるんだから、子どもからしたら
    あぁ、捨てて良い対象だと思うからね

    +29

    -2

  • 199. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:12 

    >>188
    男に媚びて女叩く事に喜び覚える女って女叩きする底辺男以下のクズだよ。

    +25

    -6

  • 200. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:38 

    言わないのは罪悪感あるからじゃないの
    相手に覚悟してもらうためにも言っておいた方がいいよ
    知らなきゃアテにされるでしょ

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:44 

    うわ〜自分勝手…

    +40

    -7

  • 202. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:48 

    >>181
    電話まではかかってくるのは、あっているけど余程の目にあった子供(子供って成人してるが)だったら、関係ありません!で突っぱねたらなんも出来ないらしいよ。
    そこまで出来ないくらいの情とお金あればしぶしぶするかもだけど。
    連絡先変えてる場合あるし

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/12(月) 22:49:56 

    旦那の家庭からのお金の相続もいらないって事かな

    +49

    -4

  • 204. 匿名 2017/06/12(月) 22:50:12 

    特に嫌いでもないのに死後離婚はなぁ…。伝えてないのはなしだわ。自分の子供の相手にも同じことされるんかな。

    +41

    -10

  • 205. 匿名 2017/06/12(月) 22:50:19 

    あれあれ?この感じなんか、おかしいぞw

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/12(月) 22:50:23 

    都合が悪くなったら「他人」呼びって・・・

    +71

    -5

  • 207. 匿名 2017/06/12(月) 22:51:08 

    この人の場合は夫婦仲どうこうじゃなくてめんどくさい事から逃げたいだけじゃないの?
    すごく非人道的な人なだけだと思う

    +78

    -10

  • 208. 匿名 2017/06/12(月) 22:51:26 

    子育てして自分にも親はいるのに働いて全てやるなんて無理でしょ。

    +54

    -2

  • 209. 匿名 2017/06/12(月) 22:51:47 

    子供からみたら、おばあちゃん捨てたお母さんって…

    +88

    -8

  • 210. 匿名 2017/06/12(月) 22:51:47 

    この人いろいろ問題ありそう。利用しといて離婚してるの嫌だな。

    +70

    -2

  • 211. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:07  ID:HZRdt7bnb9 

    アキラさん自分勝手?

    言わなくていい思うよ

    +2

    -8

  • 212. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:15 

    >>199
    横からだけどあの仮面婆達を女と見なすならあいつらは叩かれて当たり前でしょ
    地球上の全女を叩いてるとしたら相当なアホだけど少なくとも世の中にはゴミみたいな女も存在する
    勿論男もね

    +14

    -4

  • 213. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:17 

    これは、難しい問題だね

    +24

    -1

  • 214. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:46 

    恋愛して結婚したんじゃないのか

    +12

    -5

  • 215. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:48 

    別に死後離婚はいいけれど、この人の場合は今子育てを手伝って貰ってる(仕事中の預け先)のに、
    一方的に届だけ出すっていうのは都合良過ぎると思う。

    +158

    -1

  • 216. 匿名 2017/06/12(月) 22:52:50 

    この人も子供に捨てられそう。

    +67

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/12(月) 22:53:18 

    この女にはあまり共感できない
    義理母に助けて貰ってるくせに
    面倒な事は嫌って見え見え
    それにシンママで週3のパートだけで食べていける訳ないのに
    色々と設定がおかしい

    +178

    -3

  • 218. 匿名 2017/06/12(月) 22:53:21 

    この人が自分の母親だったらお婆ちゃんを見捨てた冷たい人だと思って縁切るわ
    絶対この人の老後の面倒なんか見ない

    +72

    -6

  • 219. 匿名 2017/06/12(月) 22:53:25 

    この人の場合若いってのもあるよね。

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2017/06/12(月) 22:53:40 

    息子しかいない私はきちんと自立して終活をしようと思う。

    +42

    -3

  • 221. 匿名 2017/06/12(月) 22:53:58 

    死後離婚はアリだとおもうけど
    このインタビューでてる人は、おばあちゃんと仲良いし、近所で子どもも見てもらってて、酷いと思う!!

    +118

    -2

  • 222. 匿名 2017/06/12(月) 22:54:03 

    こういうの見てると、この素人さんは
    ヤラセじゃないのかと疑ってしまう(^_^;)
    この人東北の団地っていうけど
    関西弁だし・・

    +90

    -2

  • 223. 匿名 2017/06/12(月) 22:54:26 

    子供の面倒見てもらってるのに他人って…

    +63

    -1

  • 224. 匿名 2017/06/12(月) 22:54:36  ID:HZRdt7bnb9 

    私は死後離婚します。
    赤の他人になるし

    世話したく無い
    役所で貰って書いています。

    旦那死んだ 出します。

    +34

    -10

  • 225. 匿名 2017/06/12(月) 22:55:07 

    恩を仇で返す人

    +39

    -4

  • 226. 匿名 2017/06/12(月) 22:55:17 

    こんな人間にはなりたくない
    ならない

    +38

    -6

  • 227. 匿名 2017/06/12(月) 22:55:32 

    こんな母親嫌だわ

    +33

    -3

  • 228. 匿名 2017/06/12(月) 22:55:43 

    お金のない年寄りには誰も寄り付かないってことだよ。

    +68

    -1

  • 229. 匿名 2017/06/12(月) 22:56:05 

    >>224
    今しなよ
    何にタカろうとしてんのみっともない
    生き恥晒して生きるの?

    +17

    -8

  • 230. 匿名 2017/06/12(月) 22:56:21 

    「他人」に子供の面倒任せる親ってどうなのよ

    +71

    -1

  • 231. 匿名 2017/06/12(月) 22:56:38 

    届け出すなら、子供のご飯とか作ってもらうのもやめないと。
    そこは都合よくおばあちゃんになってもらってお世話になるのに、自分は面倒見ませんて。
    勝手な女。

    +120

    -2

  • 232. 匿名 2017/06/12(月) 22:56:46 

    >>224
    統失いい加減にしろ

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2017/06/12(月) 22:57:14 

    うちの旦那、お父さんを早くに無くして、お母さんが義理母をずーと面倒見てたらしい。だから、死後離婚賛成する!って。これで苦しんでる人が多いってこと言ってる。

    今旦那がが無くなって、私が義母を面倒見ずに死後離婚してもいいの?って聞いたら
    それでいい!って、ほんかいなっ!

    +67

    -2

  • 234. 匿名 2017/06/12(月) 22:57:32 

    さっきから糖質っぽい人の文章が怖い

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/12(月) 22:57:48 

    死後離婚が絶対に悪いとは思わない。
    でも、この人をテレビに出すべきじゃなかった。
    死後離婚が、自分の都合しか考えず、利用はするけど自分は面倒から逃げたいだけの行為に思われる。

    +89

    -3

  • 236. 匿名 2017/06/12(月) 22:57:52 

    >>195
    なんで?
    旦那とは夫婦だけど義親との縁切りなんだもん。子供育ててんだもん。旦那の金=子供の金だから。
    遺族年金関係ないよ全く。

    +14

    -7

  • 237. 匿名 2017/06/12(月) 22:58:18 

    >>233
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +5

    -11

  • 238. 匿名 2017/06/12(月) 22:58:25 

    >>201
    何が自分勝手なのか詳しく説明してほしいな〜
    義理の母なんだから子供の面倒見るのは当たり前
    遺産相続も当たり前
    縁切りの何が問題なわけ?

    +8

    -22

  • 239. 匿名 2017/06/12(月) 22:58:39 

    この番組に出てる主婦達極端すぎない?
    同情の余地をなくしてわざと女叩き、女不信に持っていかせようとしてるような…。

    +72

    -2

  • 240. 匿名 2017/06/12(月) 22:59:05 

    >>222
    やっぱり関西圏のイントネーションですよね?私、東北出身なんだけど、聞いてて違和感感じて…。まぁ、どこ出身でも別に良いんですけどw

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/12(月) 22:59:17 

    >>217
    それね。
    80過ぎて自分のこともおぼつかないけれど、介護なしでなんとかやってるのに、
    その上孫の面倒まで・・・。
    預け先に困ることなく働けるって、すごく恵まれてる(しかも義母)のに、
    そのことについてはノーコメントかい!

    +67

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/12(月) 22:59:42 

    若ければ再婚も考えるかもしれないしお嫁さんに介護なんて期待するべきじゃない。

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2017/06/12(月) 22:59:48 

    >>236
    自分で産んだなら自分で責任持って育てるくらいの覚悟は持ちなさい
    嫌な事はしないけどお金だけは貰うってのはこの世界では通用しません

    +39

    -4

  • 244. 匿名 2017/06/12(月) 22:59:50 

    まぁ子供には軽蔑されるよね…

    +30

    -2

  • 245. 匿名 2017/06/12(月) 23:00:23 

    すごいイジメにあってたとかなら共感するけど、これは酷いね。
    旦那亡くなってからいっぱい助けてもらってただろうに高齢になって使い道が無くなってきてそろそろくる世話が面倒だ~って事?
    最低すぎるやろー!

    +93

    -4

  • 246. 匿名 2017/06/12(月) 23:00:57 

    私は結婚してから、大袈裟とかじゃなく本当に義理の親から何1つしてもらっていない。
    むしろ、お金の無心ばかりされてうんざりしている。
    絶対、死後離婚します。

    +66

    -3

  • 247. 匿名 2017/06/12(月) 23:01:27 

    最後の女はちょっと理解できない。
    離婚した義父のは分かるけど、子育て子育てっていって楽な方に逃げてるような。
    しかも子供とおばあちゃん仲良しなのに子供にばれないとでも思ってるのかな。
    子供が自立したら縁切られそう。

    +48

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/12(月) 23:02:52 

    週3で1日5時間のパートってことは時給1000円として月75000円?
    遺族年金とか、生命保険があるんだろうか。でも離婚したら遺族年金ももらえないよね?

    +7

    -14

  • 249. 匿名 2017/06/12(月) 23:03:39 

    ちらっと最後らへんみたけど、離婚してる義父の遺体引き取りの件は同情した。あまり生前あったこともない義父なのに。
    義母は、離婚してるから義父と婚姻関係ないから気楽じゃない。
    それに義母だって離婚してるんだし、いいんじゃない?て。

    +32

    -1

  • 250. 匿名 2017/06/12(月) 23:04:48 

    >>246
    旦那が急死しない限りだいたい親の方が早く死ぬでしょ
    自分が先に死ぬかもしれないし。自分が先に死んで旦那に死後離婚されたらどうする?
    自分の親の面倒を誰も見る人がいないとして

    +3

    -5

  • 251. 匿名 2017/06/12(月) 23:05:46 

    後ろに座ってた雛壇夫達は何の為にいたのw
    もっと男側の意見をバンバン出してくるのかと思ったら苦笑いしてるだけだった。

    +75

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/12(月) 23:05:47 

    世の中の男が女を叩く原因がようやく判明したね
    こんなクズ共女の恥でしかない

    +24

    -15

  • 253. 匿名 2017/06/12(月) 23:06:14 

    なんかナマポっぽいよねさっきの人
    週3パートは嘘じゃないの?昼間パチンコ打ってそう

    +77

    -3

  • 254. 匿名 2017/06/12(月) 23:06:29 

    なんだかなー。
    死後離婚を極悪非道な行いだと印象付けたいのかと疑うほど極端な人選。
    やむにやまれぬ事情がある人もいるだろうに、よりにもよってあんな自己中な人呼ばなくても。
    あれは単にあの人の人間性だよ。

    +110

    -2

  • 255. 匿名 2017/06/12(月) 23:06:44 

    介護職やってるけど、別にあなたの老後の為に資格とった訳じゃないのよ?自分の親は、私に期待とかしないよ?世話してもらえるって喜んでるのはあなただけよ??
    面倒みないとか言ってないんだし、言われると癪にさわるから黙っててよ!って感じ。

    +36

    -5

  • 256. 匿名 2017/06/12(月) 23:07:08 

    >>240
    私は関西人なのですが、
    関西弁をできるだけ出さないように
    演じてしゃべってるようなニュアンスだったわ

    団地ってドアしか、映ってないし
    わからんよね。
    だいたいどこから連れて来たのかなーと
    冷静に思ってしまった

    +64

    -2

  • 257. 匿名 2017/06/12(月) 23:07:12 

    >>186

    舅は、テレビの前に座って全く動かないそうです。
    家事全くできない。
    口出すだけ。
    と、姑が言ってた。

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2017/06/12(月) 23:09:56 

    >>252
    こんな一部のクズ女を理由に女は叩かれて当然ってドヤ顔で言われてもねー。
    じゃあ一部のクズみたいな男見たら世の女性は男叩いて当然になるの?
    アホらしい。

    +18

    -7

  • 259. 匿名 2017/06/12(月) 23:10:04 

    老後はなんとか自分でしたとしても、死後の処理って必ず誰かがやらなくちゃいけないからね。
    両家とも兄弟が未婚、たった1人の孫であるうちの子供に将来いろんな負担が行きそうで怖くなる時がある。

    +51

    -0

  • 260. 匿名 2017/06/12(月) 23:10:39 

    >>16
    はい違う
    嫁が夫の家庭に入る・介護が前提の風潮なら
    女尊男卑ではなく男尊女卑のままで平等では無いからね
    夫が婿入り・嫁の両親介護もし始めるのが当たり前になってから言いな

    +44

    -6

  • 261. 匿名 2017/06/12(月) 23:10:46 

    独居、身寄りなしの介護状態だと施設入所の優先順位一気にあがって生保の枠もしっかりあるのが現状だから、このお婆ちゃんは息子亡くなって悲しいだろうけどのんびり過ごして欲しいね。

    逆に虐待されるかも横領されるかもわからない不安抱えて嫌々介護されるよりはいいかもよ。

    +45

    -1

  • 262. 匿名 2017/06/12(月) 23:10:52 

    >>252
    女叩き正当化したいクズ男は2ちゃんにお帰りください

    +12

    -5

  • 263. 匿名 2017/06/12(月) 23:11:37 

    最後のはヤラセくさい。
    あんな性格悪いやつ、そうそういない。
    ギャラ目当てで自分から売り込んでそう。

    +54

    -2

  • 264. 匿名 2017/06/12(月) 23:12:06 

    死後離婚のヤツ、久しぶりに腹立ったわ!
    夫の家族が仮に兄妹や舅などがいるならわからないでもない。いろいろややこしいこともあるだろうし。
    でもこいつの姑さんは近所に独り住まいで自分の子供をほぼ毎日見てくれ、ご飯まで食べさせてもらっているし、仲良いくらいの関係。しかもそれがどれだけ助かってありがたいことなのかこいつは何もわかっていない。
    鬼としか言いようがない!いつか自分に返ってくるわ!こんな人間

    +100

    -5

  • 265. 匿名 2017/06/12(月) 23:15:08 

    >>250
    もし私が先に死んだら、夫にも死後離婚してもらってもいいと思っています。
    再婚するかもしれないし、私の家族に縛られる事ないと思うので。
    有り難い事に、私の両親は私や私の夫に迷惑かけないようにと、老後の為に節約してお金を貯めたり色々してくれているけど、義親は貯金ゼロでもやりたい事をやり、買いたい物を買い、お金が無ければ私たち夫婦にお金を要求してきます。
    そんな人達の面倒を、夫が亡くなってまでみるわけない。

    +63

    -2

  • 266. 匿名 2017/06/12(月) 23:15:57 

    >>262
    なんか痴漢事件で冤罪叩く馬鹿男みたい
    出演してた婆達は女から見ても異常でしょ
    女でも叩くわあんな奴ら
    女なら世の中の女を全肯定して当たり前だと思ってるのならちょっと視野狭すぎるよ

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2017/06/12(月) 23:15:58 

    義母には言わないっていうのがまた(笑)
    ようするに縁切ったと知られたらいろいろ手伝ってもらえなくなるからでしょ。
    こんな卑怯なクズに育てられる子供が不憫。

    +93

    -3

  • 268. 匿名 2017/06/12(月) 23:16:12 

    隣の家の人は認知症になってお嫁さんにお金引き落とされてたらしいから、無視されるならそっちの方がいいかも。
    成年後見人は弁護士に頼めるし。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/12(月) 23:17:51 

    旦那と死後離婚の見てたけど、旦那が「俺が死んだら離婚してもいいよ!」って言って来た
    これで苦しんでる人、多いと思うって

    なんか、そんなん言われてたらぁ…、どーすりゃいいの

    +10

    -3

  • 270. 匿名 2017/06/12(月) 23:17:54 

    しかもこいつは週3の5時間しかパートに行ってないほどの暮らしで、ご飯食べさせてもらうほど忙しくもないはず!10時から行っても3時には終わる。しかも子供もそこそこ大きかった。
    夕ご飯まで面倒見させておきながらふざけてる!
    こんなヤツいずれ同じ目にあうわ!

    +90

    -2

  • 271. 匿名 2017/06/12(月) 23:19:31 

    >>261
    私もそう思う。
    ちゃんと行く先があるなら、こんな女とはさっさと縁をきって、穏やかに余生を過ごしてほしいな。

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2017/06/12(月) 23:19:44 

    夫婦はまだ利害が一致してるだろうから我慢するのも分かるが婚姻解消は分かる
    義両親は他人
    ただでさえ自分の親戚が大嫌いなのに変に長生き
    ガンもステージ2だったし

    ただ友達の両親が20代前半で他界し始めたのには驚いた
    「親はいつまでもいないよ~」と嫌いな同級生がいるが
    介護地獄よりは良いと思う
    人間はいつか1人だし

    +9

    -7

  • 273. 匿名 2017/06/12(月) 23:19:50 

    >>258
    2ちゃんとかで叩かれてる女像まさにそのものでしょ
    世の中の女全員を指して叩いてる奴らは頭おかしいけどああいうクズ女は叩かれて当たり前

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2017/06/12(月) 23:21:05 

    私が先に死んだら、うちの両親見てくれるの?って旦那に言ったら「面倒見る!」って

    「何故?」って聞いたら、子供のお爺ちゃんお婆ちゃんだしって、死後離婚とか考えないって


    逆なら、お前が好きなようにして!って言われた

    +27

    -6

  • 275. 匿名 2017/06/12(月) 23:22:46 

    >>243
    遺族年金って何か分かってます?

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2017/06/12(月) 23:24:19 

    >>129
    家庭の負担は嫁側はそのままで出世してもねぇ・・・
    義両親や夫が頭固く無きゃ良いけど
    お金ばら撒いといて老後資金が無くなったから面倒ミテー!じゃ縁切られるし
    ソースは私に縁切りされそうな血の繋がりない性的虐待まがい祖父

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2017/06/12(月) 23:25:04 

    最後の人はガチなやつだと思うよ。仮面の下の目が必死だったもの…

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/12(月) 23:25:40 

    人選がクソみたいな奴ばっかりで胸糞悪くなった。これ、独身の男が見てたら絶対結婚したくなくなるよ。

    +39

    -2

  • 279. 匿名 2017/06/12(月) 23:25:48 

    うち息子二人だけど、まだ息子小さいけど将来嫁にこんな事言われるのかなぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    私、長生きしたらダメですね、お荷物ですねーーー

    泣けてきたぁー

    +36

    -5

  • 280. 匿名 2017/06/12(月) 23:26:27 

    ていうかネットで叩かれてる女像に当てはまらないまともな女からしたら女叩きとか気にならないでしょ
    自分が「これだから女は〜」って言われてもああこいつは人間は男か女の2種類にしか分類出来ないんだ脳が発達してないんだなとしか思わない
    異性を性器呼びする事に関しては男女問わず気持ち悪いし人として論外

    +12

    -3

  • 281. 匿名 2017/06/12(月) 23:28:21 

    あまりにも身勝手でびっくりしました。
    結婚って人を繋げる事ではないのですか?
    甘えているのに、他人は無いですよ。
    他人なら金銭契約が、必要だと思います。
    人の善意にきずいて欲しいです

    +19

    -16

  • 282. 匿名 2017/06/12(月) 23:30:05 

    炎上狙いとしか思えん。
    そのうち顔出してテレビ出だすんじゃない?

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2017/06/12(月) 23:35:53 

    >>168
    不倫したらそりゃそうじゃん馬鹿じゃないの・・・?

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/12(月) 23:35:55 

    今日あの番組に出ていた仮面主婦全員、叩かれそうなタイプをわざと選んでるんだと思う。

    +36

    -1

  • 285. 匿名 2017/06/12(月) 23:37:27 

    割とマジで結婚制度やめれば?笑
    男女平等先進国はすでに結婚崩壊してるし老後は老人ホームはいればいいじゃん

    +32

    -2

  • 286. 匿名 2017/06/12(月) 23:40:37 

    ガルちゃんにも似た感じの人いっぱいいるじゃん。女には甘く男には厳しい人が。
    90~100の男のグズが犯罪犯したりして目立つだけで
    1~89の男女比べたら女の方がグズだと思う印象

    +12

    -7

  • 287. 匿名 2017/06/12(月) 23:41:29 

    脱毛シャンプーの件が嘘っぽかったな
    そもそも脱毛シャンプーってなんだろ

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2017/06/12(月) 23:41:34 

    私は絶対に一緒の墓には入らない。死んでまで一緒に居たくない。夫との因縁は今世で終わりにしたい。あの世では探さないでほしいし来世では絶対に出会いたくない。死後の世界と来世があるのなら、ね。

    +24

    -6

  • 289. 匿名 2017/06/12(月) 23:43:04 

    これから日本も婚前契約書必要になってくるね。
    終始ムカつく内容だったけど唯一納得したのは日本は女性の地位が低いという事。
    今日の悪妻達は男尊女卑が造り出したの成れの果てだよ。

    +31

    -4

  • 290. 匿名 2017/06/12(月) 23:44:54 

    結局お金を出したくないんだね。葬式代とか。
    おばあちゃんも少しばかりは貯金ないのかな?迷惑かけないように持ってるかもしれないよ。大事なことは話し合うべきだよね。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/12(月) 23:45:44 

    混同してる人も多そうだから言っとくけど
    死後離婚は義両親と縁を切るもので、義両親の病院の付き添いや着替えを持って行かなきゃいけないってどんな拷問だ
    スタジオの芸能人側は50過ぎが多かったから犠牲が当たり前と思ってそう。そんな人の話を鵜呑みにするのは危険
    だから住田?弁護士みたいな冷静な人が間に入ってくれると助かる

    +44

    -4

  • 292. 匿名 2017/06/12(月) 23:46:56 

    >>283
    こういう人ほど自分に原因があるとは微塵も思わないんだろうね
    この前の仲間由紀恵の旦那が不倫するのとはわけが違う

    +2

    -5

  • 293. 匿名 2017/06/12(月) 23:48:06 

    >>215
    この人は子供を預かってもらってる認識じゃないんでしょ結局
    孫に会わせてあげてご飯も一緒に食べてあげておばあちゃん孝行してるって思ってそう

    +32

    -1

  • 294. 匿名 2017/06/12(月) 23:49:24 

    結婚しなきゃいいのに。

    +4

    -4

  • 295. 匿名 2017/06/12(月) 23:50:25 

    あの人並みの精神力じゃないよね
    同じ団地に住んでるおばあさん・小学生の娘2人・43歳の自分と83歳の義母・団地の外観、ドア周り、家の中撮影・顔だけ隠して体は全部見えてる
    これだけ情報あったら多少フェイク入れてても身近な人はわかっちゃうよね

    +28

    -1

  • 296. 匿名 2017/06/12(月) 23:51:09 

    死後離婚する人そんなに酷いかな?小学生の子供2人いて介護なんて無理じゃない?金銭的にも肉体的にも。届け出だしても簡単なことは手伝うし会いに行ってあげるんでしょう?
    全てを嫁が背負ったら子供もおばあちゃんも共倒れになる可能性高いよ。
    絶対に子供は犠牲にしたくないから死後離婚して行政に頼れる所は頼った方がいい。
    私もおばあちゃんと同じ立場だったら負担になりたくないから嫁が冷たいと思わないな。その分息子の子供達をちゃんと育てて欲しいわ。

    +66

    -8

  • 297. 匿名 2017/06/12(月) 23:55:13 

    >>16
    男尊女卑だからこんな病気があるんだよ

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2017/06/12(月) 23:56:46 

    >>291
    この人の場合口では「義母は他人」って言っておいて届け出してから今でもずっと義母に世話になってるところが汚い
    縁切りたい!じゃなくて義父のときみたいに面倒なことになったら嫌!って思いのほうが強かっただけ
    だから一切義母の考えも聞かず一方的に届け出して出演者に「後から知ったらどう思うだろうね」って言われて「そんなこと考えもしなかった。でも伝えませんけど」とか言っちゃうんだよ

    +41

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/13(火) 00:02:13 

    >>296
    だからそれを話し合えばよかっただけ
    そこすっ飛ばしてるから「おいしいとこどり」って言われるんだよ
    義母が娘二人にひどい虐待してるとかでもない、あの人を罵倒するとかしたわけでもない
    義母が嫌なのに伝えずにおいしい思いだけはするってのはちょっとおかしい
    たとえばだけど娘二人があとから祖母と母親は縁がきれてたことを将来知るかもしれない
    その時にこの母親が見捨てられるかもしれないってことすらこの人は考えてない

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/13(火) 00:03:04 

    死後離婚って、手続きしてた方が、いいのー?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/13(火) 00:04:27 

    全て嫁の思い通りか
    死後離婚

    +3

    -6

  • 302. 匿名 2017/06/13(火) 00:12:20 

    >>296
    死後離婚がヒドイわけじゃないよ。
    この人のやり方が汚いだけ。

    +42

    -1

  • 303. 匿名 2017/06/13(火) 00:14:23 

    死後離婚の人、やらせかどうかはともかく、今はプリントかけだ役員やれだと、子供を持つ親の負担はシングルいかんに関わらず沢山ある。自分の食い扶持稼ぐだけでやっと。子供に人並みのことしてあげるために遺族年金は子供の食品や学費に回すしかないから、受け取るのは当然の子供の権利。そんなギリギリの生活なのに、老後の世話を人情という言葉で包んで、世話=労力=お金まで負担させるの当たり前というのはおかしい。
    病院連れてったり、できることはすると言っているのだから、それで充分。おばあちゃんは自分の老後費用は自分で貯めているべきだし、お金に変えられない部分は、自分がお嫁さんや孫ににやってあげた分が返ってくる。

    +63

    -3

  • 304. 匿名 2017/06/13(火) 00:17:41 

    >>303

    確かに負担が一人にのしかかるのは、しんどいよね

    +34

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/13(火) 00:27:32 

    >
    籍や金だけ欲しい外国人には便利なんじゃない?

    冷酷だし


    +1

    -0

  • 306. 匿名 2017/06/13(火) 00:33:03 

    専業主婦のメリットを最大限享受しつつ、別れないのは金の為と言い切る。厚顔無恥とはこの事だな。
    夫に感謝の気持ちがないと言うが、逆に夫に対して感謝の気持ちはあるのだろうか?
    この欠席裁判の惨状を見る限り、そんなものは微塵も感じられない。
    時代の流れではあるが、女性の地位向上という追い風の中で、少々勘違いした態度をとる人が増えたように思う。特にこの年代は、それにふさわしい社会性や人間性を持ち合わせた人は殆どいない。

    +40

    -21

  • 307. 匿名 2017/06/13(火) 00:43:36 

    >>306
    ゴメンなんかおじいさんみたいな文章。

    +57

    -7

  • 308. 匿名 2017/06/13(火) 00:46:37 

    夫源病になってるんだろうなー。
    過去には円形脱毛症になったり、今は蕁麻疹出てるもん。
    離婚を切り出してもイマイチな反応だし、今更簡単な家事を手伝っても蓄積された恨みは消えません。

    +13

    -11

  • 309. 匿名 2017/06/13(火) 00:56:39 

    こんなの男が観たら結婚したくなくなると思った
    女の私でも結婚したくなくなった

    +55

    -2

  • 310. 匿名 2017/06/13(火) 01:31:53 

    >>33
    同額稼いでるというか稼がざるをえない私としてはそうは思えないけど旦那さんにほとんど養ってもらってる人は感謝しなよ!って思います。

    +12

    -8

  • 311. 匿名 2017/06/13(火) 01:47:25 

    更年期障害になると性格悪くなるのかな〜。
    主婦が嫌な女にしか見えなかった

    +34

    -5

  • 312. 匿名 2017/06/13(火) 01:51:36 

    なんかこの番組つまらなくなったね

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/13(火) 02:07:16 

    >>303
    多分、あの人の言い方に不快感をもつ人が多いんだと思う。
    娘たちを見ててくれたりすることへの感謝が一言あれば全然違うのに。
    強がってるのかもしれないけど、あれはちょっと無いわ。

    +37

    -0

  • 314. 匿名 2017/06/13(火) 02:40:28 

    死後離婚はべつによくない

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2017/06/13(火) 02:42:33 

    >>307
    まぁおっさんなんでしょうねww

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/13(火) 03:44:43 

    ちょっと自分の都合のいいように物事を進めたい人なのかな?と思った
    他人なんだから義母の面倒はみないというなら、孫の世話させちゃだめだよね
    自立して過ごさないとな!ケジメつける事がまず先決じゃない?
    そんなの酷だよ、孫とおばあちゃんの絆は裂かれないなんて思うなら やっぱり病院に入院したらどうする?とか、介護になったらどうする?とか 今から話しておかないといけないと思う
    そんな身動き取れなくなった状態で、ほっぽり出されたらたまったもんじゃないよ
    もう嫁ではないけど まさに鬼嫁って言葉がぴったりな気がします
    動けるうちは利用するけど利用価値なくなったらポイだなんて。

    けどね、生き別れてる時点で おばあちゃんは、元嫁が もしかしたら再婚するかも?なんて考えてるとは思うよ
    再婚したら自分の面倒みてくれる人誰もいないってわかってるとおもう。覚悟はぼんやりとはしてると思うけど。
    でも、再婚の兆しがあの元嫁じゃ無いんだろうし、、、仮面越しでも、冴えないおばさんって感じだったし。
    どこかでは きっといざとなれば助けてくれると期待はしてると思うな
    だから きちんと自分の気持ち 話すべきだよ
    介護にしろ、なんにしろ、結局 お金なんだから!

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/13(火) 03:55:14 

    わたしがもし先に死んだら夫には死後離婚して欲しい
    そう話そうと思った
    なぜなら、うちの実家の土地を旦那の親が狙ってる
    結婚した時から あの土地は高いよ、貰わないと!と わたしの目の前でばか息子に言い放ってた。何度聞いた事か
    欲深い両親がまだ生きてるし、夫は親の言いなりになる所があるし
    絶対いやだ!!!
    土地なんてさっさと金に換えて風俗や デルヘルに散財して 絶対ろくな事に使わないはず
    私みたいな場合だと死後離婚はありがたい制度だわ

    +51

    -4

  • 318. 匿名 2017/06/13(火) 05:23:30 

    >>77
    未婚だから分からないんだよ!

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2017/06/13(火) 05:47:45 

    うちは夫が亡くなってる。
    今も義両親には子ども達を連れて年に何度も会いに行ってるし、出来る範囲で身の回りのお世話もしたいと思っている。
    でも、それはあくまでお手伝いの範囲として。
    うちの夫は「長男」だったから、それを盾にもし夫の弟妹が私に「長男の嫁なんだからあなたがやって当然」と介護を強制してきたら、姻族関係終了届けを迷わず出す。



    +86

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/13(火) 06:35:46 

    婆さんの面倒みるとしても、先の見える孫と先が見えない婆さんの世話を同列に語って酷い女だ、勝手だと圧力掛けてタダで介護させようとする婆さん爺さんは恥を知れ、とテレビの前で笑いました

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2017/06/13(火) 07:58:37 

    >>68
    おっしゃる通りすぎる

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/13(火) 08:07:07 

    あなた方の息子嫁は、あなた方に同じ気持ちですけどね。

    +8

    -5

  • 323. 匿名 2017/06/13(火) 08:10:38 

    死後離婚の主婦は酷いわ
    旦那さんが亡くなったのは気の毒だけど、38歳で心不全ならまだしも心筋梗塞ってよめさんどんな食生活させてたんって感じだし
    週3で五時間しか働いてないのに晩ごはんも姑さんに丸投げ
    姻戚関係解消したことを黙っておくのも、子供が小さい間は面倒見てほしいからなんだろうね
    それで子どもがある程度大きくなって姑さんの介護が必要になったころにポイする
    それみた子どもがどう思うのかなんて全く考えてない
    自分が楽したいだけって魂胆が丸見えでドン引きしたわ
    でも一番引いたのは、収録後に死後離婚を広めていきたい、みたいな話をしてたこと
    講演会でもやっていくつもりなんかな?
    TBSだけに死後離婚増加させて身寄りのない年寄り増やして、戸籍の乗っ取りとか企んでるんかな?って邪推したわ

    +31

    -7

  • 324. 匿名 2017/06/13(火) 08:35:44 

    街頭インタビューの人たち50代が多かった
    専業主婦が多い世代でさえそうなんだから、今の30代、まして今の子供世代は更に親の面倒なんか見ないだろうね。 自分の親はともかく旦那の親なんか見たくない。共働きなのに気を使って介護とか物理的にムリだし施設入れるお金も出す余力ない。

    +27

    -1

  • 325. 匿名 2017/06/13(火) 08:42:29 

    脱毛ワックス入れたくなるような一緒の墓に入りたくない旦那の親だったりすると尚更他人になりたいよね〜
    旦那が感謝したくなる人で姑も感謝できる人で尚且つメリットないとさ、出来ないよ他人の介護なんか。

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2017/06/13(火) 08:47:12 

    「毎日考えてしまうほどそんなに義母さんのことは精神的に負担になる?」と誰かが質問したら言い終わる前に「そうそう!そうなんです!!!」って早口&大声で言ってて気持ち悪って思っちゃった
    髪質はうちの60代の母よりもパサパサで髪型も無理・・・自分で切ってるか娘さんに切らせてるの?ってほどだった

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2017/06/13(火) 08:59:21 

    最初から子供いなければアテにせず貯金にまわせるけど、子供いる人は子育てってお金かかるから貯金もなかなかね。。
    今より更に共働きが主流になってくだろうから子供産まない選択する人増えるだろうね
    皆んな自分のことでいっぱいいっぱいだよ。
    生活費に老後費に、親や子供の面倒ごとはごめんだわ、、

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2017/06/13(火) 09:40:51 

    単身赴任終わって帰ってきた時何ヶ月かイライラして仕方なかった(´Д` )
    今でも金曜日の午後になると土日が憂鬱になる。嫌いではないけど自分のペースで動けないのが…

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:06 

    夫の親の面倒なんて見るきないよ。見てもらおうと思ってるのがびっくり。夫が私の親の面倒なんてみるわけないし、頼ってくるようだったら死後離婚するわ。うちの親は娘に迷惑かからないようにお金もためてるし、なにかあったら施設に入るように覚悟があるって言ってる。夫の親は頼る気満々で最近すごい擦り寄ってくる。私が面倒なんてみるわけないじゃんと思って心の中で毎回思ってるよ。

    +27

    -2

  • 330. 匿名 2017/06/13(火) 10:48:57 

    自分の親も旦那の親も見る気ない!ってはっきり宣言してる。
    うちの親は学費出せないから行くなら自分でね。
    みたいな感じだったから尚更ってのもある、
    子育ても自分達だけでしてるし。
    もちろん子供にも面倒見てもらいたいと思わない。
    子供が親の面倒見て当然は、ある意味洗脳とさえ思う。

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/13(火) 10:50:48 

    結局これも安楽死制度さえあれば解決しそうな気がする。
    長生きしすぎなんだよー
    老後に恐怖しかないって…

    +31

    -1

  • 332. 匿名 2017/06/13(火) 11:35:40 

    働いて養ってくれる旦那に感謝して、支えたいと共に頑張って行こうと思って、急に転職すると言われた時も一緒に頑張ろう!って動いたけど。
    転職先と水が合わず、精神を病まれ、また辞めた。 その時私は二人目妊娠中。 なんとかギリギリ生活しながら乗り越えて、今はちゃんと働いてくれて落ち着いてきたけど。

    一円単位まで、いちいち計算して文句。
    小遣い少ないから、タバコと飲み代は別によこせ。
    ビールたまには飲みたいだろうと思い、買って帰ったら「ビール買う位の気持ちがあるなら、小遣い増やせ」
    何かあれば、自分が一番先。子供に文句言ってガマンさせる。
    心配して掛けた声も全否定。 会社ではすごく良い人扱いになってて、自分の良いように私の話をしている事も発覚、嫁の方が精神科行くべき!って言われたと得意気な顔して言われたよ。

    子供の物はすぐ金出すのな、って言われたけど当たり前だよね?日に日に大きくなってくし、必要な物なんだから。
    会社の人との付き合いで、ってバイク買って、バイク用品買い漁って、「俺は我慢してる」ってアタマおかしいよね(笑)

    離婚するってなれば、また得意のネチネチ口撃と、丸め込んだ人達を使って私を追い詰めるのが目に見えるから、不利にならない様にすべき事だけは手を抜かずにやってる。 もうね、添い遂げる自身も気力もないよ。

    +25

    -3

  • 333. 匿名 2017/06/13(火) 12:07:19 

    >>332

    こういう職場や仲間から評判のいい俺は悪くないんだって発想って、喧嘩した相手の悪口を共通の友達に言いふらして仲間外れにしようとする小学生に似てるよね。

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/13(火) 12:09:52 

    >>332

    こういう人間に丸め込まれてる会社のバカのうちの一人がまんまとひっかかって不倫でもしてくれればいいんだけどね。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/13(火) 12:25:41 

    じゃあ別れろよとしか。

    +5

    -5

  • 336. 匿名 2017/06/13(火) 12:44:24 

    ここまで言っていいのは共働きの場合だけだよね。散々養ってもらっておいてこんなん思われてたら嫌すぎる。

    +5

    -6

  • 337. 匿名 2017/06/13(火) 13:21:33 

    お互い様でしょう。
    そんなになっても離婚しないのって凄いとかじゃなくて哀れだね。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2017/06/13(火) 13:50:12 

    >>332
    隣の旦那さんみたい

    こんな感じの人で自分に甘々他人に興味ない
    ゴミとか飲んだ缶とか
    この前はAmazonで何か購入したみたいで宛名書いてある箱、堂々と全部うちの敷地に捨ててきた
    それ知らない近所さんからは
    うちがまるでゴミ散らかしてるみたいに言われる

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/13(火) 14:18:31 

    まだそんなことはないけど、両親が会話なしで世間体でいる感じ。
    熟年離婚も視野にはいってるみたいだけど、好きからどうやってそんな状態になるんだろう。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/13(火) 14:40:14 

    扶養の義務は直系親族
    同居の姻族に生じる

    同居していないお嫁さんは
    旦那さんが亡くなっても
    扶養の義務は生じないので
    ビクビクしなくても大丈夫
    姻族関係終了届けは出さなくても変わりなし
    反対に同居していたお嫁さんは立場が難しくなります

    子供さん(舅姑から見た孫)は
    代襲相続で
    亡くなった旦那さんの受け取れるはずの遺産相続は受け取ることができます

    きちんと勉強して正しい理解をしましょう

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2017/06/13(火) 15:43:32 

    結婚って……wwwwww

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2017/06/13(火) 15:51:37 

    旦那は事故って車椅子の体になった
    車椅子でも運転できるけど怖くてまかせられなくて私が運転。
    事故前から、家事も何ひとつ出来なく散らかすだけ。
    稼ぎもわずかで、世話ばかりして疲れた。なのにサーフィンやりだした。
    何人もの手をかりてやっとのっても、もし落ちたら死ぬしかないのに。
    関係ない他人は美談にとるだろうけど、サーフィンも全て周りがさせてあげる状態で苦労する。
    帰宅後も全て後始末するのは私。
    本当疲れたよ。施設でも入ってくれないとこっちが潰れる

    +30

    -1

  • 343. 匿名 2017/06/13(火) 15:57:52 

    毎日、帰宅後すぐ飲む旦那。
    飲む量は少ないけど20時過ぎに毎日リビングで爆睡。
    飲むと喋れないし、人格変わるから、私は酒人格と結婚した感じ、、
    土日の昼間しか通常の旦那とは接する機会、ない。
    酒でおかしくなってる姿しか毎日接しないからウンザリする。
    酒ってものが本当憎い
    私は酒と結婚したんじゃない
    死んだような気持ちです

    +17

    -2

  • 344. 匿名 2017/06/13(火) 16:00:22 

    下の子が20歳になったら離婚する。
    あと10年の間に準備します。

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2017/06/13(火) 16:09:36 

    >>327
    子供がいないと老後がって言われてるけど子供いても息子と死に別れたら、孫がいて孫の面倒を見ても嫁からあんな風に縁を切られることもあるんだな、と思ったらなんかやりきれなくなったよ。
    別に他人だって考えはわからんでもないんだけどね、だったら託児してもらってる分金を払ったらどうなんだと思ったよ。赤の他人を利用してるってどうなのと。着替えを持っていったりはするっていっていたから結局お金を出すことになるのが嫌だってことでしょう。だったら他人にも金銭の負担をさせるなよ、と。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2017/06/13(火) 16:27:50 

    >>323
    私、最近別の番組でも死後離婚の事見てたから(NHKだったかな?)
    「なんでこんなに死後離婚を推すんだろう」って思った。番組の説明見てるとお嫁さんにとってはメリットしか無さそうに見えるんだよね。でも物事には二面性あると思うから何が狙いなんだろうって穿ってしまったよ。だって番組製作者側にもメリットないとこんな番組作らないもんね。視聴率取れるから、くらいのメリットだったらいいんだけど。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2017/06/13(火) 16:33:27 

    >>34
    そーゆう人がくるトピではないです。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/13(火) 16:48:22 

    >>329大丈夫じゃない?そういう嫁を選んだのは自分の息子なんだから、見る目が無かった…ってことだよ(*`Д´)ノ

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2017/06/13(火) 18:17:15 

    >>196 >>197
    これからはお金が一番信用できる時代になってきそう。
    でも子供産んで老後の資金まで充分に貯められる人ってどれくらいいるんだろう...。
    私はアラサーだけど私の周り、結婚した人2人位しかいない。相手がいないとかお金がないとかで実家にお世話になってる。病んで働けなくなってしまった人もいる。お金がないから同居して孫の面倒みて貰ってる人もいる。そういう人たちの親って老後の貯金まで考えられているのかな。上手いこと子供が自立しても子供は子供の生活で手一杯で親の面倒みる余裕なんかないよね。
    そして子供が早くに亡くなったら関係が良好でもこんな形で子供の配偶者から縁切られることもあんだね。
    これからどんな世の中になっていくんだろう。不安しかない。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2017/06/13(火) 19:11:56 

    >>342 離婚しないのが不思議。障害者年金でも貰ってるの?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/13(火) 19:35:11 

    亭主元気で留守がいい!!!

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2017/06/13(火) 19:37:27 

    でもコレって逆もあるって事だよね?己、己ばかりだと双方が消耗して壊れるって。

    当たり前だけど他人と生活を共にするんだもん、お互い気を付けなきゃ駄目だよね。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2017/06/13(火) 19:48:08 

    できれば当たり障りないように、生活したいです

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2017/06/13(火) 19:55:59 

    テレビの女達はひどいと思ったけど、そこにたどりつくまでの過程がわからないからなあ。
    コメントでも本当にひどいし何で今すぐ離婚しないの?大丈夫なの?ってのもけっこう見かけるし。
    それが長年続くと精神は本当にやられると思う。暴言くらい出てくるのもわかる。
    あの福岡の母子殺人みたいに殺さないだけましって思えるくらいにはね。
    旦那選びは大切だよね。
    私も一度モラハラ彼と交際してた時たった数百円の使い道でさえ私のお金なのに文句言われてけなされ、他にも人格否定などがひどかったからあれと結婚してたら精神確実に病むし離婚考えて他所では愚痴と旦那の文句ばかり言ってたと思うから、あの女の人たちの何十年の結婚生活も圧縮してみてみたいよ。
    そしたら同情や賛同できる結果になってるかも。

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2017/06/13(火) 19:56:02 

    今月、結婚するんだけどなんか、、、いやだな
    こわい

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2017/06/13(火) 19:57:45 

    スーパーで奥さんの買い物に付いてきてるおっさん。
    買いもせず、魚パック見てたり、よろ〜っと歩いてたり、ぼけーっと突っ立ってるおっさん居たら、こっちは商品早く買いたいのに邪魔過ぎてほんっとイラつく。
    そういう人が帰宅しても何もしないんだろなぁとは思う。

    +19

    -2

  • 357. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:43 

    定年後は半数以上の夫婦がなるんじゃない?私の周りのおばさま方は口を揃えて「旦那が鬱陶しい」と言うよ(笑)
    男はずっと変わらないでいるだけのつもりなんだろうけど、女はよくも悪くも変化するから旦那の好きだったところが逆に嫌いになるんだよね。

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2017/06/13(火) 20:30:28 

    嫁に捨てられてかわいそうっていう発想自体、何それという感じ。裏を返せば。それって無償で嫁は義理父母の面倒見るの当たり前ってことでしょ。甘えてるにもほどがある。
    そもそも嫁に資産残せるなら嫁は働きに出る代わりに、介護の時間的労働を提供できる。でも、それまで節約などして蓄えることもせず、嫁に何も残せない上、年取って働けないから生活の諸々費用も介護もお願いね、それ当たり前だからってなると、話は違ってくる。そんな人は捨てられても文句言えない。というか、現実問題として縁を切られても仕方ない状況。
    おばあちゃんは孫のご飯作ってるから、嫁は介護しろって発想もどうかと思う。
    大人は自分の死ぬまでの費用は、それまでの人生の中で、自分で賄えるよう積み立てるのは当たり前のこと。
    子供は孫だろうが、他人の子だろうが、困っている子、寂しい思いをしている子がいれば、できる範囲で守り食べさせてあげるのは、周囲の大人たちの当然の務め。
    子供を見てあげてるから、代わりに介護してねって考えはとても卑しいと、嫁を人情がない人扱いしていた、安藤和津さんやりゅうちぇるに言いたい。

    +11

    -3

  • 359. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:40 

    文句タラタラの主婦達は無職かやっても時短パートくらいしかやった事ないんだろうなぁ。と思った。
    家事と、仕事を同等の労働だなんて思わないわ。

    最近の人は女性も働かなきゃいけない時代になったから、あの世代のおばさん達よりは働く男性に対して仕事の大変さを理解してあげれると思う。

    死後離婚の人は、お金無い無い言ってるのに週3で5時間勤務とか言ってるから笑った。
    あの人は子供の為とか言って逃げてるだけで、自分が楽する事しか考えてないんだよな。
    あんな母親見て育つのが、子供の教育に一番悪いわ。自分の親が、仲良くしてるおばあちゃん見捨てるって母親に不信感しか抱かない。

    みんな自分が一番可愛いんだな。

    +8

    -4

  • 360. 匿名 2017/06/13(火) 22:46:59 

    >>358
    その晩御飯はタダではないんだけど、そのご飯代なければその分のお金はおばあちゃんの老後の為の貯金になると思うんだけどそれでも他人の子供でも飯を食わせるべきってすごいね。
    赤の他人の子供に恵んであげて老後の貯金までできる余裕のある老人なんてほとんどいないよ。皆自分の事で精一杯。
    別にだから介護しろって言ってる訳じゃないよ?でも他人を切り捨てるなら自分も切り捨てられる覚悟を持たないとね。この母親は自分が切り捨てられる事を怖れて死後離婚の事を黙ってようとしてる。卑怯者としか言えないね。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2017/06/14(水) 01:33:35 

    >>360
    このお嫁さん、おばあちゃんに自分の面倒見てっていってるわけじゃない。
    死後離婚を言わないのは、卑怯かもしれない。でも、もし、おばあちゃんに子供の世話しなくていいって言った結果、その影響はどこに出る?子供達はどうなる?子供達だけでご飯食べるの?親が帰ってくるの淋しく待たせる?
    おばあちゃんと孫の関係ギクシャクして子供がその狭間で辛い思いするのはいいの?
    このお嫁さん、最後に自分が捨てられるのだって覚悟の上かもしれない。
    自分が卑怯者だといつか子供に思われると分かっていでもそれでも、まだあどけない娘たちに、純粋で柔らかい心を持っているわずかな期間だけでも、おばあちゃんとの和やかな時間や、少しでも優しい笑顔をなくさないでいられる余裕のあるお母さんとの時間を与えることが何より大切、そう思っているかもしれない。
    それに、いつかおばあちゃん死後離婚されたこと知った時、傷つくかな?
    もしかしたら、「そんなに負担な気持ちにさせちゃってごめんね。気にせず早く言ってくれればよかったのに。」って思うかもしれないよ。
    シングルで子供育てるの大変なこと知ってる人なら尚更。なぜなら、私自身も、シングルで子供育てる大変さも孤独も、経済的苦しさもさんざん味わったから。
    子育てが落ち着いた今思うのは、せめて今子育て真っ最中のお母さんの役に立てるなら、それはとても嬉しいと思う。
    子育て中は、自分でもコントロール出来ないほど、得体の知れない不安やストレスに襲われることを知ってる。
    自分のせいでストレスを感じさせてしまう事ほど辛いことはない。
    今、少しでもお母さんのストレスが解消されるならと思って、孫へのオムツやおもちゃをわずかだけど買ってあげたりもする。
    でもそれは、見返りを求めているからじゃない。
    自分がその立場だった時、そうしてもらえたらどんなにありがたかったか、と思うから。
    ただそれだけ。
    自分の老後は自分の力でなんとかするよう頑張ってる。
    みんな自分のことで精一杯なのはわかってる。
    でも、それでも子供たちのために何かできることがあれば、と思って行動に移せる大人でありたいと思うし、そんな大人の姿を次の世代にもつなげていけたらと思う。
    あの娘さんたちは、おばあちゃんを紙切れ上で捨てる親を見るかもしれない。
    でも、そんなお母さんと、その後も変わらず仲良くして、孫にご飯を作ってくれるおばあちゃんを同時に見た時、孫たちは何を感じるかな?
    お嫁さん子育てが落ち着いた頃、もしおばあちゃんが動けなくなったら、その時、紙切れ上の関係なんて切れていたってそんなの関係なくお世話するかもしれないよ。
    それは、その時になってからじゃないとわからないこと。
    でも、まず年上のものがどんな姿を次の世代の人に見せるか、それが何よりも大切。
    そして、人は自分がした分だけが返ってくる。

    +1

    -5

  • 362. 匿名 2017/06/14(水) 01:41:55 

    事例に出るようなお父さん方がまだ全然可愛いわ。
    うちはリアルモラハラで些細な事にからみついて休日のたびにキレまくりだもの。
    遠距離介護に通っている時も、その親がとうとう亡くなってしまった時も労いの言葉一つかけない。
    膝、腰痛むのをどうにかしのいでいても無関心。関心があるのは親の死亡保険金だけという。早急に手当てをしようと思ってる。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2017/06/15(木) 17:10:57 

    最後の人はやらせかなぁ?何気に手が映ったとき爪が綺麗に手入れされててあの長さを維持出来る人はなかなかいないと思うけど。夕飯も義母に子供達みてもらってるなら夜の仕事なのかなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。