ガールズちゃんねる

記憶違いだった事

59コメント2017/06/09(金) 18:54

  • 1. 匿名 2017/06/08(木) 23:55:41 

    ありますか?(テレビでも日常の事でも何でもOKです。)

    この前ディズニーアニメの白雪姫を観ていたら、小人達が皆で手を洗った後スープを食べるシーンがなくてあれ!?と思いました。
    私の記憶の中には小人達が手を洗うシーンのようにリズムにのってスープを食べているシーンがあったので納得がいかないというか、なんだか全部妄想だったのが信じられなくてモヤモヤしています(笑)

    +37

    -5

  • 2. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:21 

    記憶違いだった事

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:48 

    曜日間違い
    明日土曜日だと思ったら日曜日

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:54 

    ハイ、さようならぁ

    +2

    -12

  • 5. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:56 

    言った言わないの水掛け論

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:58 

    >>2
    なんでその画像がすぐでてくるのよww

    +114

    -1

  • 7. 匿名 2017/06/08(木) 23:58:12 

    なんだか、つまらなそうなトピだ

    +6

    -16

  • 8. 匿名 2017/06/08(木) 23:58:51 

    >>1
    私もそのシーン分かる気がします!
    手洗いしたあと外の長い木のテーブルで食べますよね?違ったらすみません(^_^;)

    +51

    -1

  • 9. 匿名 2017/06/08(木) 23:59:17 

    >>2
    ワロタw

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/08(木) 23:59:22 

    海原やすよともこ を姉妹反対に覚えてた。
    関西芸人トピで気がついた。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2017/06/08(木) 23:59:26 

    記憶違いだった事

    +6

    -11

  • 12. 匿名 2017/06/09(金) 00:01:07 

    >>1
    主さん。それ私もみたことある。おとぼけが石鹸食べちゃうやつだよね。
    あれは本編では無くてカットされた未公開シーンでしたよ。

    +79

    -1

  • 13. 匿名 2017/06/09(金) 00:02:53 

    >>1
    編集されていたんじゃない?

    私は他の映画で確かに見たシーンがDVDやテレビ放送ではカットされてたよ。

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2017/06/09(金) 00:05:51 

    全くトピに関係なくて申し訳ないんですが
    共感してプラス押してるのに反映されないんですよね 今まで気がつかなかったんだけど 押して反映されてないの悲しい

    +47

    -4

  • 15. 匿名 2017/06/09(金) 00:08:18 

    あれ?私まだ23のはずなんだけどな・・・
    1974年生まれだけど

    +101

    -13

  • 16. 匿名 2017/06/09(金) 00:08:47 

    あんまりユーチューバーを知らないんだけど
    ヒカキンの挨拶?は
    「ブンブンハローユーチューブ」の後
    「はい♪ど〜もヒ〜カキンで〜す♪」って歌って終わりだと思ってたのにこの前観たら歌ってなかった
    やめたのか記憶違いなのかわからない

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2017/06/09(金) 00:15:51 

    中学の時の同級生と当時歌った合唱曲の話になって、一緒に習っていない曲を同じクラスで歌ったことにしてた。
    結局クラス違う時に習ったっぽいんだけど、彼女と一緒に歌った記憶に完璧に作り替えてた

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2017/06/09(金) 00:16:00 

    >>16
    そんな歌あったの?ヒカキンの昔の動画見てくる笑笑

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2017/06/09(金) 00:16:37 

    アニメ関係とか多いかも。
    久々に美女と野獣のアニメ見返したら、覚えていた歌詞と全然違った…

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2017/06/09(金) 00:18:21 

    川本真琴が自分の記憶にいる顔と全然違う
    記憶違いだった事

    +126

    -1

  • 21. 匿名 2017/06/09(金) 00:19:21 

    小さい時、
    1000円〉5000円〉10000円
    だと思っていた。

    +5

    -14

  • 22. 匿名 2017/06/09(金) 00:26:43 

    千と千尋の神隠しのラストで

    引っ越し業者が既に新居に来てたシーンがあったように思ってた

    +55

    -5

  • 23. 匿名 2017/06/09(金) 00:35:53 

    地元の大型スーパー
    自分の中ではすごく大きくて、今住んでるとこの近所の西友と同じくらいと記憶してた

    久々に帰ったら西友の三分の一くらいだった
    田舎だからデカく感じてたんだ〜

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2017/06/09(金) 00:36:07 

    小林亜星さんがお亡くなりになっているものと思ってた。
    ご存命なようで申し訳ない気持ちになる。

    亡くなっていると思ってた人が
    生きている事が多くて困惑する事が多い。
    自分の記憶違いなんですけどね。

    +87

    -1

  • 25. 匿名 2017/06/09(金) 00:42:37 

    浜崎あゆみ以降の歌姫がいない!!!

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2017/06/09(金) 00:46:03 

    >>22
    このラストもあったらしいよ

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/09(金) 00:53:23 

    幼稚園の先生
    子供のころ、すごく可愛いお姉さんって記憶だったんだけど
    今アルバム見たら…おばちゃん…

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2017/06/09(金) 00:58:38 

    >>15
    私も1974年だけど35ですよ!

    しっかりしてー!

    +36

    -10

  • 29. 匿名 2017/06/09(金) 01:04:33 

    >>22 どこで見たんですか?
    私も千と千尋大好きで映画館で2回見たけどDVDも持ってるけど見たこと無いです 見てみたいです

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2017/06/09(金) 01:07:54 

    先日亡くなったロジャー・ムーアの007「ムーンレイカー」ですが、10代の頃、地上波で放送された吹替版を最初に見た時は(以下ネタバレあり)

    最後にお約束の敵基地爆破があり、ジョーズだけ体が大きすぎて着られる宇宙服が無くて、宇宙ステーションから脱出することができず、残って手動で脱出ハッチを開けてくれるけど、基地と一緒に死んじゃうみたいな流れだった気がするんですが、(ってアレ?「美しき獲物たち」のグレース・ジョーンズと混同してる?)
    10年くらい経ってまたCS系で字幕版やってたので見たら、ラストでジョーズと彼女も一緒に助かってた。
    2パターンあったのか?私の記憶違いなのか?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/09(金) 01:11:20 

    >>28
    あっメンゴメンゴ!
    私も35だったね!
    鏡の中の私はまだ23なんだけどね!

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2017/06/09(金) 01:20:46 

    >>1
    昔のビデオだかテレビ放送にカットしたシーンとして含まれてたよね。
    確か上映時間を短くするために削られたの。
    すごく可愛かったのにもったいない。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/09(金) 01:22:34 

    ちびまる子ちゃんの藤木の卑怯の唄ってのがあるんだけど、その歌詞。
    『ひーきょーう そうさ 闇米さ』
    という歌詞が昔聴いて印象的だった筈なんだけど、ぐぐってもユーチューブで聴いてもそんな事歌ってない。
    何を勘違いしてたんだろ。ちょうど闇米問題とかあったような気がするからごっちゃになってるのかな。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/09(金) 01:23:46 

    >>29
    そんなシーンないはず、、

    ただ海外で上映された時にわかりやすいようにって最後にテロップが付け足されたんだよね。
    確か、お母さんがお父さんが学校ではしっかりやらなきゃなみたいなことを言って、千尋が私は大丈夫よって強く答える。みたいな感じの。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/09(金) 01:27:39 

    >>34
    そのシーン見たと思う
    映画館で2回見に行ったんだよね当時。業者が庭にいて…みたいなシーンなかった?

    +11

    -8

  • 36. 匿名 2017/06/09(金) 01:30:51 


    亡くなってると思ってた芸能人の方が、ご健在だったこと!
    私の記憶では告別式のニュースだったり奥さんの追悼の言葉だったりをテレビで見てた記憶だったから、生きてることを知ったとき、ん??ってなった~
    あの記憶はなんだったんだろうと今でもナゾ!

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/09(金) 01:45:16 

    >>22
    26です
    本当のラストシーンがあると聞いた事があったんですが、今ネットで調べると都市伝説のようになってました
    一部の映画館で上映された事がある、VHSの初版(廃盤)にはあるという話もあれば
    ただの記憶違いでそんなシーンは初めから存在しないなど
    観た記憶がある人のストーリーは同じで、引っ越し業者さんや新しい家の側に川があって千尋がハッとするシーンがあるようですが…
    信憑性の無いコメントをしてしまってごめんなさい

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/09(金) 01:50:25 

    >>28
    お前らは42だろ〰〰w

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/09(金) 02:06:27 

    >>29
    「記憶違いだった事」として書いてるのに「見てみたいです」って

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2017/06/09(金) 02:25:04 

    小さい時に、TVで山口百恵見てて、すごいオバサンだと思って見てた。美人とも思ってなかったし。

    今はTVで引退の時の映像とか見ると、
    凄く若くてピチピチのお肌で美人。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/09(金) 02:26:28 

    >>38
    本当だ! 
    私1981年生まれで35歳なのに、全然違和感おぼえず>>15>>28読んでた!(笑

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/09(金) 03:10:57 

    ビーダマンという玩具のユニコーンに立派な馬のちんちんがつけられていたと思っていた
    まさか子供のおもちゃにそんな下品なものを…と半信半疑だったけど後日説明書にはなにもない空間に名前だけ掲載されていて驚いた

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/09(金) 03:11:47 

    デンゼル・ワシントンを
    エンゼル・ワシントンと
    かなり長い間思い込んでいた。

    友近の事を
    「うこん」って読むと勘違いしてた。
    旦那に指摘されて気付いた(笑)

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/09(金) 03:20:28 

    狩人の歌「あずさ2号」
    八時ちょうどのあずさ2号で〜
    って部分の歌詞を
    80度の熱さの中で〜
    って子どもの頃、勘違いしてたw
    あっ、歳がババアってバレますなw

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2017/06/09(金) 03:22:39 

    >>43
    実際新聞じゃ右近って誤植されてた

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/09(金) 04:19:03 

    幼稚園の時、おとうさんの◯ン◯ンをみて、バナナみたいに三本あるって勘違いしてた!
    高校生で初体験の時に彼氏のそれをみて、金玉袋も◯ン◯ンにみえてた(笑)!って気づいた(笑)

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2017/06/09(金) 04:31:02 

    >>15図々しい(笑)

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2017/06/09(金) 05:00:07 

    >>22
    気になってぐぐってみました!

    コミック版には引っ越し業者がくるシーンがあるそうです。コミック版を見たんじゃないでしょうか??

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/09(金) 05:11:30 

    >>15
    すごくわかる!
    私も1974年早生まれだからそれなりの歳だけど、そんなに生きてるなんておもえない。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/09(金) 08:15:13 

    初雪にざわめく街で見覚えのある使い古しのマフラー

    だと思ってた(;▽;)笑

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/09(金) 08:18:10 

    まだパスタ沢山あるから買わなくていいや、じゃあ今日パスタにしよう!と思って帰ったら沢山あるのはそうめんだった。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/09(金) 08:52:09 

    昔山口百恵は故人だと思ってた

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/09(金) 09:00:47 

    メンゴメンゴでバレてるわwww

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/09(金) 10:26:22 

    ♪パーマンパーマンだと思ってたんだけど♪パーマンパーマンパーマンだった

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/09(金) 11:25:25 

    藤原竜也が安達祐実の兄だと思ってたこと

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2017/06/09(金) 11:26:13 

    ラピュタの最後が食い違ってる人多いわよね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/09(金) 13:45:47 

    >>15
    私は1985年生まれですが、
    13なので、あってると思います。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/09(金) 18:52:18 

    千と千尋の業者が来てるラストシーンはありましたよ。
    映画館で観ました。

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/09(金) 18:54:47 

    大和田獏・伸也兄弟の
    上下を逆に記憶していたこと。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード