ガールズちゃんねる

ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

140コメント2017/06/24(土) 13:45

  • 1. 匿名 2017/06/05(月) 22:40:58 

    いつも机に化粧水とかメイク品置きっぱなしで
    流石に汚いなと思うようになりドレッサーがコスメボックスで収納したほうが綺麗かなーと思って欲しです。
    皆さんはドレッサー、コスメボックスどちらが使いやすいですか?もしくはどちらを持ってますか?

    +98

    -8

  • 2. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:46 

    ドレッサーもコスメボックスもあるけど結局使わない

    ポーチに入れてるメイク道具ばっかり使ってしまう

    +166

    -9

  • 3. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:55 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +14

    -115

  • 4. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:06 

    ドレッサー欲しいけど部屋が狭いからスペース的に無理……

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:13 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +252

    -5

  • 6. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:56 

    >>5
    でた!シルバニアファミリーww

    +156

    -5

  • 7. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:03 

    +151

    -17

  • 8. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:19 

    ドレッサー持ってるけどテレビ見ながら化粧するから全然使ってない
    結局ボックス買ってテーブルで化粧して、使わない時はドレッサーに置いてる

    +165

    -7

  • 9. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:26 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +284

    -11

  • 10. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:59 

    ドレッサーって昭和の香りがする。。

    +21

    -87

  • 11. 匿名 2017/06/05(月) 22:44:19 

    >>5
    なんじゃこら、かわいい!笑

    +132

    -7

  • 12. 匿名 2017/06/05(月) 22:44:35 

    +141

    -28

  • 13. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:02 

    黒いコスメボックス。
    無印良品で気に入ったのがあって
    20年近く前に買ったんだけど
    大きすぎて入れるものが無くなって
    場所もとるし結局捨ててしまいました。
    今更後悔しています。

    +108

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:37 

    ドレッサー持ってます
    好きなコスメ並べてテンション上げてます

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:47 

    ウニ子の使ってます。
    シンプルだし使わない時は鏡をたためるので気に入ってます(*´꒳`*)
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +256

    -9

  • 16. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:04 

    ドレッサー持ってる!楽天で買ったやつ
    組み立てめちゃくちゃ大変だったけど本当買ってよかったよー
    鏡大きいし、三面鏡だから横顔、後ろとかも確認できるし。
    コスメとか香水とか寄せ集めた空間って本当テンション上がる!
    美意識高まるよ!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +196

    -29

  • 17. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:34 

    誕プレでコスメボックス貰った!中が縦置き収納で、なんか方づげめんどくさくて使ってない

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:58 

    ロマンチックプリンセスの白いドレッサーとか欲しいし、使いたい!

    似合わないだろうけど。

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:20 

    ドレッサー以前買ったけど使わなかったよ
    化粧をする度にいちいちドレッサーに向かうのが面倒だった。
    処分しました。
    よく考えずに買って無駄遣いでした。
    普段使ってるテーブルでやるほうが落ち着きました。

    +129

    -5

  • 20. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:30 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +141

    -10

  • 21. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:55 

    タッパー

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:21 

    化粧品はコスメボックスに入れて
    化粧水とかボディケア用品はお風呂上がってすぐ使えるように洗面所に置いてある(^-^)/
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +135

    -3

  • 23. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:32 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +91

    -8

  • 24. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:36 

    綺麗な鏡のドレッサー欲しい

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:43 

    メイクボックス、誕生日に娘にねだって買ってもらいました。
    それまではポーチひとつでいつでもどこでもメイクだっんだけど、手鏡でアイライン塗るのに限界が来てしまった~。
    シワを延ばしながらじゃなきゃ塗れないの。。

    +57

    -10

  • 26. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:28 

    ドレッサーじゃなくてもいいんだけど鏡が小さくて斜めだとなんかうまくいかない
    真っ直ぐのほしい
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:56 

    元化粧品会社広報なので、コスメボックスでもドレッサーでも間に合わず、キャビネットひとつを丸々コスメ収納に使ってます
    その隣に小さめのコンソールテーブルと鏡、椅子を置いてそこでメイクしています

    スペース取りますけどね…

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:11 

    大容量のメイクボックスがほしいけど手持ちが全ておさまるほどのメイクボックス売ってない…
    ドレッサー置く場所ないよー

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:32 

    ドレッサーって鏡までの距離感や角度が微妙だとかえってメイクしにくくない?

    +206

    -5

  • 30. 匿名 2017/06/05(月) 22:54:04 

    ドレッサー買いました。メイクする時はテレビは付けず音楽をかけるので移動もしないし、コスメが並んでいる前に座るだけで女子力が上がる気がします(笑)ヘアセットする時も今までは洗面所で立ったまましてたから、すごく楽です。

    +34

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/05(月) 22:54:30 

    >>23
    それ持ってる!それのジュエリーボックスもお揃いで持ってる!

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/05(月) 22:54:49 

    無印のこれ!直すのも簡単だし運ぶのも簡単なのでめっちゃいいですよ
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +156

    -4

  • 33. 匿名 2017/06/05(月) 22:55:57 

    >>12
    こちらはどこの商品ですか?
    可愛いです( *´艸`)

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/05(月) 22:57:46 

    >>15さんと同じ物もってます!
    あと一つ引き出しが欲しいと思ってしまう...( ˙-˙ )

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/05(月) 22:58:58 

    カラーボックス組み合わせて、こんな感じのものを
    作りました!!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +210

    -10

  • 36. 匿名 2017/06/05(月) 22:59:40 

    ハリウッドドレッサーが欲しい。
    前は大塚家具にあったらしい。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +91

    -4

  • 37. 匿名 2017/06/05(月) 23:00:20 

    ドレッサーもボックスにしても、コスメの量を減らさないと結局は入りきらず買い足すばかりになるから、欲しい入れ物に収まる量に減らさない限りドレッサー収納は無理だと思う

    +89

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/05(月) 23:01:01 

    メイベリンのコスメボックス使ってます。
    ごちゃごちゃ物を置いておくのが嫌いで、
    化粧品はとくに粉が舞ったりして汚れが目立ちやすいから、全てコスメボックスに収納してます。
    スッキリして良いです。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/05(月) 23:02:11 

    フランフランのこれ使ってる
    上段がコスメ、下段がアクセ。
    テーブルに鏡おいて、テレビ見ながらやってる。
    紙製だから汚れたら気軽に捨てられるし、邪魔にならない大きさで気に入ってる。
    小物収納 2ウェイ ボックス リュシーナ グリーン(グリーン) Francfranc(フランフラン)公式サイト|家具、インテリア雑貨、通販
    小物収納 2ウェイ ボックス リュシーナ グリーン(グリーン) Francfranc(フランフラン)公式サイト|家具、インテリア雑貨、通販www.francfranc.com

    小物収納 2ウェイ ボックス リュシーナ グリーン(グリーン) 何気ない毎日を「楽しい生活」に。 Francfranc(フランフラン)は家具、インテリア雑貨を通して心地よいライフスタイルをご提案します。公式通販もこちらから

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +13

    -10

  • 40. 匿名 2017/06/05(月) 23:07:28 

    最近はドレッサーはもう二階で物置きになってしまってたので一階のテーブルにジル風コスメケース作って置きました笑

    引き出し式意外と使いやすい
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +152

    -5

  • 41. 匿名 2017/06/05(月) 23:09:28 

    基礎化粧品は洗面台の鏡の中。
    化粧品はいつも持ち歩くポーチに入る分しかない。

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/05(月) 23:09:31 

    それほどデカくないコスメボックスタイプのポーチに必要なぶんだけ入れてます

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/05(月) 23:11:16 

    >>22

    このミラーの裏がマジックテープに
    なってますが、
    ベリベリ剥がれてちょっと嫌。
    あと、開ける時片手では開かないのも
    やりづらいです。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/05(月) 23:11:36 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +53

    -18

  • 45. 匿名 2017/06/05(月) 23:12:20 

    独身の時はドレッサー使って女子力上げてたけど、今はスペースないから捨てちゃった。
    化粧ポーチでやってます。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/05(月) 23:12:36 

    マリクワのこれをデスクの横に置いてる
    このサイズがすごく良くて未だに愛用中
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/05(月) 23:15:17 

    大きい鏡で全体の仕上がりが見たいのと、引き出しに全部収納できるし、メイクの専用照明つけたかったので、ドレッサー使ってます。椅子に座ってゆったりしたい(^^)

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/06/05(月) 23:16:21 

    ドレッサー使ってます。
    化粧の粉や化粧水こぼしたりするので透明のテーブルクロスひいてます。
    鏡まで距離があるので前にもう一つ鏡置いてます。

    隣に小さなキャビネットも置いて、コスメやらいれて、とっても使いやすくてそれ以上散らからなくて良いですよ。

    根が面倒臭がりなので、動きたくないから。

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2017/06/05(月) 23:17:02 

    作業デスクの右側にライトとミラーとコスメポーチを並べて化粧台代わりだよー
    香水とかも並べてそこだけ女子力高いコーナーみたいにしてるw

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/05(月) 23:20:56 

    無印のクリアボックス買ったけど、透けてるから纏まりがなくごちゃごちゃした。あまり入らないし
    無印の黒のボックスもファンデや粉やホコリが、つきやすく汚くなったので捨てた
    今はIKEA3段ワゴンに一式入れてる!

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/05(月) 23:21:18 

    子供がお姫さまごっこ?で引き出しを隠れて荒らすようになったから中身を避難させてます。

    叱っても注意してもバリケード張ってもダメ。

    お化粧って、女の生まれ持った本能なんだなって思うよ笑

    +83

    -2

  • 52. 匿名 2017/06/05(月) 23:22:27 

    母は立派なドレッサーを持ってるけど実家でほこり被ってるから、いつかはああなるんだろうなーと思う
    処分するのも大変だよアレ

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/05(月) 23:25:45 

    私もドレッサーに座って髪を巻いたり化粧をしたり、優雅な時間が作れると思って買ったんだけど、朝からそんな時間がなくて使わなくなって物置に行きました。
    私が買ったのは普通の机みたいになってて使うときに机の天板を上げると裏が鏡になってるやつだったけど、ドレッサーの上にうっかり物を置いてしまうと使うときに邪魔になるし、天板上げたらメイク道具置くとこなくなって不便だったよ。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/05(月) 23:26:01 

    ラブホにあった女優ドレッサーが格好良かった

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2017/06/05(月) 23:26:26 

    結婚したときに三面鏡のドレッサー買った
    毎日使ってたけど、引っ越し先の新居の置き場が微妙な所しかなくて使わなくなった
    (日当たりが悪く寒い)
    そこで夏場はドレッサー、冬は無印のメイクボックスに入れてリビングて使ってたけど
    結局面倒になって、今は洗面所の棚に基礎化粧品とメイク道具置いてる
    これが一番ラク!

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/05(月) 23:26:27 

    吉川ひなのちゃんのドレッサーが欲しいけど値段でいつも躊躇してしまう
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +52

    -13

  • 57. 匿名 2017/06/05(月) 23:27:06 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/05(月) 23:28:03 

    >>51
    私も母が見てないところでお姫様ごっこしてましたー笑
    口紅塗ったり白粉はたいたりしてたなぁ。今は化粧がめんどくさくなってるというのに。

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/05(月) 23:31:47 

    ダイソーの可愛いBOXを組み入れして使ってる。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/05(月) 23:32:50 

    ドレッサーって庶民の場合、寝る部屋に置く?
    その部屋と合うドレッサーじゃないとキツイよね
    ドレッサーだけお姫様テイストでも…ちょっと。

    +46

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/05(月) 23:34:08 

    どちらも使ってます!

    IKEAの机と正方形の大きな鏡を組み合わせて、おしゃれな感じにしてる。
    手元には、アイメイクとかするように鏡をもう一つ置いてる。

    毎朝使うよ!

    眉毛沿ったり髪セットしたりで、夫の侵食が目立つ。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2017/06/05(月) 23:34:15 

    鏡とデスクと椅子とキャスターを別々に買った方が安上がり

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/05(月) 23:34:23 

    母から譲り受けた立派なドレッサーを白に塗り替えて使ってます。
    私はドレッサーすごく使いやすいけどなぁ〜

    けど自分で買った三面鏡のはテーブルが小さくてすごく使い辛く、結局引っ越しのとき捨てちゃって、母の古い方愛用してる。

    コスメボックスも小さすぎてダメだった。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/05(月) 23:47:20 

    ある。
    プレゼントでもらった。

    でもリビングで化粧するのが好きだから使ってない。
    蓋を閉めれるタイプだから閉めてミシン置いてる。
    高さがちょうどよい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/06(火) 00:03:12 


    今 まさに買い替えようと思って色々見てるところです

    一面のものから回転鏡のデスクタイプに変えたいです

    皆さん、どんな所で購入していますか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/06(火) 00:09:49 

    100圴の適当なやつに乱雑に入れてる。
    持ち歩きは少ないから家用にボックス欲しい。
    あとLEDライト付のミラーが気になってる。リビングでするからたまに暗いんだよね..

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/06(火) 00:11:25 

    >>9こういうの見てると"わ〜!!すごい!!綺麗!たくさん持ってていいな〜"とか思うけど、
    引き出しや蓋のない部分にホコリ溜まったら掃除めんどくさ…って思っちゃう私のBBA力。

    +69

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/06(火) 00:13:35 

    一昨年くらいに旦那が急にコスメボックスをくれた。凄くデカくて乙女チックなやつ。スタージュエリーらしい。
    普段、日焼け止めと眉毛とリップしか使わない私には大き過ぎて邪魔でしかないです。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/06(火) 00:22:20 

    洗面台に全て置いてる。
    髪巻くアイロンから化粧水から乳液から美容液からくしからコスメからお風呂上がりのパンツからパジャマから全てw

    なぜなら何するにも水道が絶対に必要なもんでw

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:13 

    引越し前に使ってたドレッサーがデカ過ぎたから
    コンパクトなドレッサーに買い替えた。
    引き出しは奥の物を取る時は、天板を開けて取り出せる2wayになってるから小さいけど使いやすい!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/06(火) 00:38:36 

    ドレッサー持ってます。
    でも、作業は椅子の前の床(というか布団)の上でやります。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:44 

    ニトリで買いました。
    ライトもついてて結構重宝してます。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +27

    -8

  • 73. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:45 

    シュウウエムラのメイクボックスを15年くらい使ってます。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/06(火) 01:20:54 

    旦那の仕事机(勉強机)の引きだしひとつもらってそこにいれてる。
    買って場所とるのもいやだし、いらなくなったら無駄だし、今で十分。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/06(火) 01:30:28 

    >>29
    私は、ドレッサーの上にANNA SUIの鏡置いて臨機応変に使ってる。
    ドレッサーの大きな鏡で全体、小さな鏡で細部って感じ。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/06(火) 01:34:37 

    引っ越したマンションが、洗面所で化粧するようになっているけど…
    作った人は男性だよね?化粧を洗面所でするって、夏は暑いし冬は寒いしで最悪。夏なんて汗かきながら化粧なんてできやしない。
    収納やライトにこだわってるみたいだけど、ドレッサー買おうかな。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/06(火) 01:52:37 

    中学入学と同時に母が買ってくれました。母も中学から、毎朝ドレッサーで支度してたみたいで、「これからは、ドレッサーで身だしなみを整えてから学校に行きなさい」と言われました。
    なので、ドレッサー以外だとどこで化粧とか髪のセットとかしていいかわからないので、一人暮らしの今もドレッサーは持ってるし、毎日使っています。
    習慣ですね。

    +90

    -2

  • 78. 匿名 2017/06/06(火) 02:43:52 

    >>76
    そういう作りはミニヒーターやら扇風機やらを足元に置く前提で作られてるから実際置いてみると結構いい感じに空気が循環するはず

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/06(火) 03:04:59 

    洗面台の横にドレッサーを置いてます。すぐに手を洗えて便利です。ドレッサーの横に、あまり使わない化粧品やカーラー類を無印のケースに分類して置いてます。結婚してからはあまり化粧をしなくなりましたが。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/06(火) 03:46:49 

    ドレッサー欲しくて買ったけど部屋から出してもう使ってない
    家具っていらなくなったとき処分大変だから迷うなら買わないほうがいいかもね

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/06(火) 05:16:05 

    ドレッサーもコスメボックスも持ってますが、どちらも全く使わず…
    洗面所に全て置いています^^;
    そのぶん、あまり多く買わないように、必要かどうか見極めてから買ってます!

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/06(火) 05:37:43 

    ドレッサーあるけど使ってない。使ってないコスメ置き場みたいになってる。
    場所とるし、そろそろ処分しようか迷い中…

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/06(火) 06:32:00 

    無印のコスメボックス使ってる。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/06(火) 07:11:03 

    卒業制作でドレッサー作ったよ
    素人が作ったドレッサーなので引き出し開かないw
    廃棄するのもお金かかるから使ってる

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/06(火) 07:59:54 

    ホームセンターのやっすい工具入れをコスメボックスにしてる。ダサいけど使い勝手抜群。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +97

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/06(火) 08:00:33 

    >>77
    そういうきちんとしたお嬢さんになりたかった...

    +89

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/06(火) 08:01:47 

    12歳の時に大塚家具で買ってもらった猫足の白いドレッサー。30になった今でも変わらずに使ってる。高いだけあって長く使える。

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/06(火) 08:14:08 

    野菜ストッカーって言うのかな
    キャスター付の隙間収納ワゴンを洗面所に置いてる
    化粧ポーチやドライヤーまとめて収納して楽だ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/06(火) 08:18:31 

    >>15
    わたしもこれと同じの使ってる!
    ウニコってとこのなんだ!
    リサイクルショップで9000円で買ったから知らなかった~

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/06(火) 08:19:29 

    安いドレッサー買ったけど、鏡との距離が良くなかったのか妙にメイクしにくい感じがして、引っ越しとともに処分しました。好きな物並べる光景は好きだったんだけどね。
    それからは味気ないプラケースにまとめてる。
    倉敷意匠の木の化粧ボックス↓が欲しいなと思ってます。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/06(火) 08:22:42 

    >>72
    お仏壇みたい

    +19

    -5

  • 92. 匿名 2017/06/06(火) 08:26:44 

    >>37
    そうなんだよねー。ドレッサーに憧れて買ったは良いけど、収納しきれなくて机の上に色々置いてて見た目が悪い…

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2017/06/06(火) 08:34:13 

    >>85
    使いやすそう!

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/06(火) 08:44:03 

    >>77
    素敵なお母さん!
    身だしなみを整えてからって言うのが躾っぽくていいですね。

    +76

    -2

  • 95. 匿名 2017/06/06(火) 08:47:02 

    三面鏡のドレッサーを結婚する時に母が嫁入り道具として買ってくれました。
    寝室に置いてあって毎日ドレッサーでスキンケアもヘアメイクもしてます。ドレッサー以外でしたことないです。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2017/06/06(火) 09:01:06 

    ドレッサー持ってます。
    ライトが点くのと、コンセントがあってドライヤー使えるので凄く重宝しています。
    洗面台が狭くて物が置けないのもありますが。

    以前はローテーブルに鏡を置いただけでメイクしてましたが、姿勢が物凄く悪くなりました。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/06(火) 09:10:33 

    >>77
    なんかいいな〜素敵なお話し。
    ドレッサーってやっぱり憧れる。

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/06(火) 09:23:11 

    無印のコスメボックス便利だよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/06(火) 09:50:23 

    鏡付きの使い勝手の良いコスメBOXがあれば、教えてほしいなー

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/06(火) 09:54:57 

    私も無印のコスメBOXを使ってますが、中の仕切りがないので、アイシャドウとかバラバラになってしまい、ズボラな私にはイマイチ…。
    綺麗に仕切りのあるコスメBOXが欲しい。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/06(火) 10:06:21 

    引っ越して部屋が狭くなったのですが、サイドテーブル兼ドレッサーなんて、無理がありますか?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:41 

    ドレッサー買う気満々だったけど、場所が取れず、コスメワゴンにしました。
    キャスター付きなので、移動も楽々。
    ベッドの脇に置いてます。
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +34

    -3

  • 103. 匿名 2017/06/06(火) 10:22:16 

    レターケースに収納してデスクの上でメイクしてるよ。
    コスメやスキンケア用品たくさん持ってる人におすすめ
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2017/06/06(火) 10:46:08 

    1一人暮らしした18歳からずっとドレッサー使ってます。今33歳ドレッサー無くては綺麗にメイクできません。ヘアアレンジもドレッサーでします。すごく便利ですよ。実家に帰ったら自分の部屋にドレッサーないから買ってもらいました。ドレッサーないと無理です?

    +9

    -9

  • 105. 匿名 2017/06/06(火) 11:45:46 

    キャビネットに香水と化粧品どっさり入れてます
    コスメと香水が大好きなので私にとって宝箱です(*´∪`)

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/06(火) 12:14:05 

    メイク用具は洗面所で、化粧水は冷蔵庫で出してキッチンで顔やってすぐしまう。
    ニベアはリビングでテレビ見ながらぬる。ラクでいいよ。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/06(火) 12:53:35 

    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/06(火) 13:17:17 

    引っ越しの時処分理由は引っ越し先に
    洗面所があったから
    私の場合1人暮らししてからドレッサー
    使わなくなった
    リビングでも化粧出来るからね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/06(火) 13:20:09 

    スキンケアは洗顔後すぐしたいから洗面所だけど、メイクは寝室のドレッサーでしてます。

    リビングでテレビ見ながらメイクできる人とか凄いなー!
    たまに旦那や子供と話しながらメイクするとコンシーラーとかハイライトとか、何かしら忘れてしまう(^_^;)

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/06(火) 15:08:45 

    結婚した時に買った籐のドレッサーを使っていたけど、引越し先がせまくなり、洗面台が三面鏡でその裏の収納にスキンケア用品を収めることにしました。
    メイク道具は取っ手付きのボックスに入れてリビングなどに移動できるようにしています。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/06(火) 15:17:02 

    ニトリのこれに収納してます。
    前は>>23のやつだったけど入り切らなくなって色んな場所に置いてたから1つに纏まったので使いやすい。ドレッサー憧れる!!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2017/06/06(火) 16:22:44 

    ドレッサー私作ったよ。
    買うと高くない?

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/06(火) 17:11:56 

    バッグの中の化粧ポーチで終了
    どんなに沢山コスメや化粧道具持ってようと自己満でしかなくない?
    側から見りゃ無理して買ったブランド物もコンビニコスメも仕上がりは同じ
    スキンケアは風呂上がりに洗面台脇の化粧水でパパパ
    おかんは天然成分に拘って化粧水を自作して、ニベアかDDクリーム

    OLって市場からカモられてることに気付いてる?

    +2

    -27

  • 114. 匿名 2017/06/06(火) 17:21:46 

    メイクもスキンケアも自分の為にしてるんだから自己満でいいじゃない

    全てにおいてコスパとか合理的な考えしかできない人ってかわいそう

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2017/06/06(火) 18:02:56 

    >>23

    まさに同じの使ってます!
    最初はいいんだけど、金具のところが弱くなってくる!持ち上げるとしっかり金具がとまらないせいで中身ぶちまけちゃうよ~(笑)最近はビクビクしながら持ちあげます!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/06(火) 18:42:49 

    私は姿見の横にIKEAのワゴンを設置してます。
    一番上の段は小分けできるので、リップやマスカラなど、下の段は無印や100均のケースを使って整理してます。取っ手には引っ掛けるケースを使ってブラシ入れに、一番下の段は化粧水など立てるものやドライヤーをおいて、美容室のワゴンのマネ的な感じです。
    移動もできるし、意外とコンパクトで邪魔にならないですよー!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/06(火) 19:18:46 

    ニッセンのこのスリムなドレッサー欲しい!と思ったんだけどもう売ってない商品なのかな⁇姿見ついてるのほんといい!
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/06(火) 20:02:17 

    みんな、こんな感じなの?

    オフィシャルブログより
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +5

    -9

  • 119. 匿名 2017/06/06(火) 20:07:56 

    >>114
    私も20代の頃はけっこう使ったけど、チークやシャドウの同系色の差なんてよほど濃く塗らない限りは識別なんかできない
    そしてほとんど使わないうちに使用期限は切れていくってね

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/06(火) 20:12:03 

    新築の際に大きな洗面台を化粧台兼用に作り付けてもらったけど、そこで化粧なんかほとんどしない
    メイクボックス持ち歩いてチャブ台でやる

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/06(火) 20:33:05 

    >>32
    これずっと使ってて、表面にカビが生えてしまいました…

    同じ経験ある方いますか?
    このボックスって洗剤で洗っても形崩れたりしませんかね?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/06(火) 21:04:08 

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/06(火) 21:07:02 

    こんなロータイプのドレッサーがほしいです
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/06(火) 21:31:46 

    コスメ類は画像の無印のポーチ使ってる。
    スキンケア類は洗面台の鏡裏収納。

    ドレッサー欲しいけど置く場所がない(T_T)
    ドレッサー、コスメボックス持ってますか?

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/06(火) 21:56:30 

    母親の嫁入り道具の三面鏡を自分が結婚する時に譲って貰いました。
    代わりに私のドレッサーを母が使ってます(^_^;)

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/06(火) 22:12:04 

    ドレッサーがあると気分が上がる。
    でも実際は洗面所でメイクが1番楽。
    リキッドファンデやら何かと手が汚れるので、水道が近くにないと一々洗面所に移動するか、
    枚数使ってウェットティッシュで手を拭くのが面倒臭い。
    今はドレッサーは物置化し、
    メイクは洗面所です。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/06(火) 22:12:58 

    ドレッサー使ってる人、下地塗ったあととか、手洗うのどうしてるの?
    ちょこちょこ手洗うから洗面所で化粧してる私…

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/06(火) 22:34:44 

    >>32
    壊れる前提?

    私も愛用してるけど、丈夫で壊れたことないよ。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/06(火) 22:50:14 

    >>127
    洗面所に基礎化粧品、下地類置いてあります
    BBクリームまでベースを仕上げたら手洗いして、その後ドレッサーで仕上げのメイクしてますよ
    朝は家族が洗面所入れ替わり使うので、ドレッサーがあって良かったと思います
    幅が48㎝位の小さなドレッサーですけど、鏡は縦に長くて大きいのでメイクしやすいです

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/07(水) 01:32:07 

    デスクにもなるドレッサーが欲しいな。シンプルなやつで。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/07(水) 07:07:06 

    ドレッサー使ってまーす!
    メイク道具やアクセサリーをまとめておけるし、ドライヤーも座って出来るしめっちゃ便利。
    ポーチに入れちゃうと、どーしても中の物だけ使いがちだけど、ドレッサーに入れとけば色々な種類を使い分けれるので、化粧品を大切にするようになりました。
    ながら化粧をしないので、メイクが上手になるよ!

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/07(水) 07:08:12 

    >>127
    ティッシュで拭いてます。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/09(金) 21:37:34 

    3面鏡のドレッサーを使っています。
    20歳くらいのころ読んだ本に、女性は手鏡、姿見、3面鏡の3つの鏡でチェックが必要と読んで影響を受けて買いました。
    アラフォーのいま、たとえインテリアに合わなくても愛着あって買い換えは考えられないです。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/12(月) 20:50:10 

    引っ越し前は寝室にドレッサーを置いていて、メイクも髪のセットもドレッサーでしてたけど、引っ越し先に置いたドレッサーは場所が遠くて日陰で薄暗くてメイクしにくいから洗面所でやるようになった。
    すぐ手も洗えるし、洗面所の鏡が大きくて三面鏡だし収納もたくさんあるから良いんだけど、やっぱり座って落ち着いてメイクしたい。
    ドレッサーには使ってない化粧品を閉まってる。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/12(月) 21:03:08 

    独身一人暮らしですが、子供用の勉強机をドレッサー代わりに購入しました
    今時の勉強机はキラキラデコ付き、ピンクと白でかわいいです
    メイクする時はメガネを外すのでミラーは別に購入して置いています
    蛍光灯が付いているのと引き出しもたっぷりあるので便利です
    椅子は大人用のを使ってます

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2017/06/19(月) 05:45:12 

    ドレッサー使ってます。
    結婚する時に、お姑さんにドレッサーは持ってた方がいいよ!と買ってもらいました。
    それまではテーブルとかにポーチ持って移動してたけど、今となってはドレッサー不可欠です。散らからないし。

    そろそろ新しいの欲しいなと思ってます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/19(月) 05:46:22 

    >>127

    化粧し終わったら、手を洗いにいきます。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/24(土) 11:55:52 

    >>85
    私も先日ホームセンターへ行った時、シンプルな色合いの工具箱を見つけて、
    コスメボックスに使えそうだな~と思ったよ!
    実用している写真を見て、思わず親近感湧いちゃった。

    確かに使いやすそうだね!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/24(土) 12:24:16 

    前に三面鏡の白いドレッサーを買ったけれど、
    収納力が思っていたよりもなくて結局、あまり使わずに
    ブラシ類やスキンケア小物、香水などの置き場になってる。

    今はコスメボックスをメインにしていて、
    あまり使わないコスメたちは、引き出しクリアケースに収納。

    部屋をスッキリ見せたいから本当は、
    全部まとめて一か所に収納したいんだけどね~

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/24(土) 13:45:38 

    >>127
    ウェットティッシュを使っていたこともあったけれど、
    今は濡らして絞ったハンドタオルをお手拭きにしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。