ガールズちゃんねる

「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

158コメント2012/12/22(土) 16:21

  • 1. 匿名 2012/12/03(月) 12:32:03 

    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン|オトメスゴレン
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン|オトメスゴレンgirl.sugoren.com

    女性が外見に気をつけることは素晴らしいですが、いっぽうであまりに完成度の高い「オシャレすぎる女性」は、普通の男性から引かれてしまう傾向があるようです。そこで今回は『スゴレン』男性読者への調査結果をもとに、「『オシャレすぎる女性』がなぜか敬遠される理由9パターン」をご紹介します。

    +3

    -0

  • 2. 匿名 2012/12/03(月) 12:36:28 

    【1】フツーな自分とは釣り合わない気がするから
    【2】外見にお金をかけすぎで浪費家に見えるから
    【3】オシャレさに圧倒されてアプローチする自信を失うから
    【4】何事にも美意識が高そうで、付き合うと疲れる気がするから
    【5】プライドが高くて我が強いタイプに思えるから
    【6】派手なファッションの女性は恋愛経験が多そうだから
    【7】デートが高級志向になってお金がかかりそうだから
    【8】自分のセンスのなさを痛烈に指摘されそうだから
    【9】興味の対象が違って、話が合わなそうだから

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2012/12/03(月) 12:37:02 

    >【1】フツーな自分とは釣り合わない気がするから
    >「直感的に別世界の住人だと感じる」(20代男性)

    別世界って…
    そこまで大きい規模で考えるかなぁw

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2012/12/03(月) 12:38:58 

    おしゃれ過ぎる人とは一緒に歩きたくないかも
    じぶんの存在感が薄れるw

    +18

    -2

  • 5. 匿名 2012/12/03(月) 12:39:54 

    >【8】自分のセンスのなさを痛烈に指摘されそうだから
    これはあるかもねーwww

    +27

    -4

  • 6. 匿名 2012/12/03(月) 12:40:40 

    金がかかりそう

    +43

    -3

  • 7. 匿名 2012/12/03(月) 12:41:36 

    >【9】興味の対象が違って、話が合わなそうだから
    ファッションで相手に興味の対象までわかるものなの?

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2012/12/03(月) 12:42:28 

    女同士でもオシャレ過ぎる人とはあまり一緒に行動したくないw

    +44

    -12

  • 9. 匿名 2012/12/03(月) 12:43:27 

    【7】デートが高級志向になってお金がかかりそうだから
    たしかにこれはあるな

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2012/12/03(月) 12:43:29 

    自己顕示欲のかたまり

    +26

    -5

  • 11. 匿名 2012/12/03(月) 12:44:19 

    見た目だけで判断するなっての

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2012/12/03(月) 12:45:07 

    めんどくさいな~

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2012/12/03(月) 12:45:16 

    オシャレ過ぎる人はちょっと苦手だなぁー

    +20

    -5

  • 14. 匿名 2012/12/03(月) 12:46:43 

    けっきょく男って自分の手に負えなさそうな女がいやなんだよね

    +79

    -3

  • 15. 匿名 2012/12/03(月) 12:48:09 

    そうそう凝ったネイルとかしてるとひいてるもんねw

    +18

    -9

  • 16. 匿名 2012/12/03(月) 12:48:11 

    オシャレすぎてオシャレなのかダサいのか理解不能なのいるよね。

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/03(月) 12:49:04 

    おしゃれって金かけてるのとかけてないのあるし

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2012/12/03(月) 12:49:16 

    飛びぬけてオシャレな女友達は付き合いにくい

    +16

    -10

  • 19. 匿名 2012/12/03(月) 12:49:21 

    つーかダテめがねって何だよ、アラレちゃんかよ

    +26

    -4

  • 20. 匿名 2012/12/03(月) 12:50:38 

    女同士でもオシャレすぎる子との行動は控えちゃうし
    ちょっと嫌だなー

    +7

    -7

  • 21. 匿名 2012/12/03(月) 12:51:26 

    低レベルの男を寄せ付けたくないからなんじゃ・・・
    ある意味成功してるねw

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2012/12/03(月) 12:51:55 

    セレブみたいなのは論外

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2012/12/03(月) 12:52:26 

    色々と面倒くさそうだよねー、お金もかかりそうだし

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2012/12/03(月) 12:53:05 

    自分がダサくて自信がないからでしょ。

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/03(月) 12:53:20 

    どこらへんからがオシャレすぎるのかわからなくなってきた

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2012/12/03(月) 12:53:58 

    おしゃれなんてモテる要素でもないんだが

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2012/12/03(月) 12:54:25 

    自分とつりあうお金持ちの男性しか寄ってこないからいいんじゃない?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/03(月) 12:55:07 

    相手に釣り合うレベルまで自分もオシャレしないといけないから大変

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2012/12/03(月) 12:56:02 

    ブランド物で揃えればオシャレだと思ってる人、結構居るよね

    +36

    -4

  • 30. 匿名 2012/12/03(月) 12:56:18 

    こういう女性をおとそうとする男性って自信過剰って感じでなんかヤダ

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2012/12/03(月) 12:57:45 

    モテる女性=オシャレすぎてないってことかw

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2012/12/03(月) 12:57:56 

    全体的にあるある。ここまで納得できるランキングも珍しい。

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2012/12/03(月) 12:58:34 

    女同士でも、ほぼあてはまりそう。
    最近読んだ本で、ファッションの印象が残り過ぎる人って、ほんとのおしゃれさんではないんだって。
    振る舞いや言葉も含めて、なんとなく素敵…また会いたいな…
    っていう人が、ほんとのおしゃれな人じゃないかな?

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2012/12/03(月) 13:00:01 

    爪ひとつとっても、きっちりとネイルしてる人には近寄りがたい。
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

    +29

    -7

  • 35. 匿名 2012/12/03(月) 13:00:29 

    オシャレな人はプライドが高いというのは間違いない

    +27

    -5

  • 36. 匿名 2012/12/03(月) 13:01:18 

    でもこれは判る気がする
    比べられると嫌だしね。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2012/12/03(月) 13:01:54 

    男もそれに合わせてよ、ってことでしょ?

    自分が完璧であるほど他人にも厳しそうだし、最悪としては見下しそうな性格までありそうで怖いです。

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2012/12/03(月) 13:09:14 

    「過ぎたるは及ばざるが如し」ってことではないでしょうか。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2012/12/03(月) 13:10:07 

    【8】自分のセンスのなさを痛烈に指摘されそうだから
    これは男性に対しても思うなー
    一緒にいたら、自分の服装考え直さないといけない気がしちゃう

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2012/12/03(月) 13:10:16 

    >【6】派手なファッションの女性は恋愛経験が多そうだから
    私が知ってる人は逆に少ない
    男性が近寄りがたいオーラがあるんだよねww

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2012/12/03(月) 13:10:39 



    地味なカッコの女が節約してるとは限らないよw

    +35

    -3

  • 42. 匿名 2012/12/03(月) 13:10:53 

    おしゃれになりたいけど、
    敬遠されちゃうなら今のままでいいか

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2012/12/03(月) 13:14:24 

    センスのいい人ってそれだけで威圧感があるんですよ。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/03(月) 13:15:03 

    実際ネイルは女の子はかわいいと思ってやるけど男はクリアで清潔かんがある方が良いんだよね。
    服装もモデルさんとかよりも、ちょっと清潔に見える位がやっぱりモテる。
    その清潔そうの頂点がCAさんとかアナウンサーだから、やっぱりモテるんだよね。。

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2012/12/03(月) 13:15:26 

    オシャレし過ぎてもひかれるんだね~

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2012/12/03(月) 13:16:33 

    実際ネイルは女の子はかわいいと思ってやるけど男はクリアで清潔かんがある方が良いんだよね。
    服装もモデルさんとかよりも、ちょっと清潔に見える位がやっぱりモテる。
    その清潔そうの頂点がCAさんとかアナウンサーだから、やっぱりモテるんだよね。。

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2012/12/03(月) 13:16:40 

    好きな服きればいいよ

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/03(月) 13:16:47 

    なんかこのランキング、わかる気がするwww

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2012/12/03(月) 13:17:52 

    ネイルやりすぎの人は普通に引くと思う
    男女関係なく好感度下がりそう

    +16

    -6

  • 50. 匿名 2012/12/03(月) 13:19:46 

    オシャレしすぎてる人ってなんか怖い・・・

    +3

    -7

  • 51. 匿名 2012/12/03(月) 13:21:48 

    まあ、わからんではないな。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2012/12/03(月) 13:22:13 

    自意識過剰のいやな女にみえるからじゃない?

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2012/12/03(月) 13:22:18 

    ファッションの価値観って人間性が出る気がする。
    合わないなって思うと、行動しててもちぐはぐな面が出てきて別れちゃいそう。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/03(月) 13:22:52 

    女子同士の友情もそう。抜け目のないお洒落な人って尊敬するけど、仲良くは出来ない。
    隠れてしまむらやユニクロ等の低コストショップでしか買い物しない自分は、
    一緒に買い物なんて出来やしないし、ブランドの名前連発されたって知らねーよ!! って感じ(笑)
    自分と同じくらいの程々にお洒落だけど、隙もあるくらいの方が一緒にいて落ち着くw

    +11

    -8

  • 55. 匿名 2012/12/03(月) 13:24:44 

    美人でオシャレすぎる女性→金持ちの勘違い男が寄ってきそうw

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2012/12/03(月) 13:26:06 

    そんな女性は

    こんな男性とお付き合いすればいい
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2012/12/03(月) 13:26:21 

    ブスでオシャレすぎる女性→男性だけでなく、同性からも敬遠w

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2012/12/03(月) 13:28:21 

    低コストで自分流に着合わせたりしてオシャレしてる人はいいけど、
    いちいちブランドがどうとかこうとか、金ばっかりかけてお洒落してる人は嫌。
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2012/12/03(月) 13:28:25 

    こんな男性でもいい
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

    +5

    -5

  • 60. 匿名 2012/12/03(月) 13:28:28 

    何事にも美意識が高そうにみえる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2012/12/03(月) 13:31:13 

    わかる気がする。
    価値観合わないもんね。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2012/12/03(月) 13:36:41 

    でも、これは逆も言えるよ

    オシャレすぎる男子って、なんか苦手
    しかも、そういうのに限って似合ってなかったり・・・

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/03(月) 13:36:47 

    金持ちなのにオシャレじゃないってどんだけセンスないんだろう

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2012/12/03(月) 13:37:13 

    買い物ばっかり行く女友達はめんどくさい

    +10

    -6

  • 65. 匿名 2012/12/03(月) 13:38:22 

    人におしゃれと思ってもらいたい系の人が増えてる

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2012/12/03(月) 13:39:08 

    オシャレすぎるのは、なんか潔癖症ぽくて苦手・・

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2012/12/03(月) 13:39:35 

    【5】プライドが高くて我が強いタイプに思えるから

    同性からも、こう思われるから敬遠してしまうと思う

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2012/12/03(月) 13:39:54 

    >【9】興味の対象が違って、話が合わなそうだから
    話題がなんかせまそうだよねwww

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2012/12/03(月) 13:41:14 

    勝手に思い違いしてる男性が多いって事かw

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2012/12/03(月) 13:42:18 

    コレを見てたら、どんな格好していいかわからなくなってきた。
    オシャレって奥が深いな。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2012/12/03(月) 13:46:49 

    おしゃれなんて自己満足でしょう

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2012/12/03(月) 13:49:54 

    おしゃれすぎるってのが前衛的な感じなら流石に無理だろうw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/03(月) 13:52:57 

    オシャレは自分を表現するアイテムのひとつだから、理解できないなら、その時点でつり合わないだろうね。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2012/12/03(月) 13:54:02 

    ネイルをしている人って仕事(家事・子育て)よりもオシャレを優先しているってイメージだからなんか嫌だ。
    服装はオシャレで、髪も丁寧に巻いたりしてるのに爪は短く清潔で何もしてない女性を見ると
    なんか惹かれる。

    +14

    -11

  • 75. 匿名 2012/12/03(月) 13:55:12 

    そんなこと気にしてたんだと思った。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2012/12/03(月) 14:09:39 

    「おしゃれすぎる女性」を「男性」に換えても同じこと言えるじゃん。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2012/12/03(月) 14:21:46 

    男女関係なくオシャレすぎる人には気が引けるかも。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2012/12/03(月) 14:22:59 

    敬遠は自分の自信の無さが表れてるともいえる。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2012/12/03(月) 14:25:56 

    おしゃれ過ぎるってか、キメ過ぎてると近寄りがたいのはあるな

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2012/12/03(月) 14:26:59 

    オシャレ過ぎる人が引かれてるとか、考えた事なかった。
    そういうものなのかな。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/03(月) 14:27:58 

    お金かけてオシャレしてるのに文句言われたくないよねww

    +22

    -4

  • 82. 匿名 2012/12/03(月) 14:29:08 

    おしゃれすぎの女でも連れてる男は大したことなかったりする

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2012/12/03(月) 14:30:56 

    ファッションへの興味は社会へのコンプレックスの大きさって誰かが言ってた

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2012/12/03(月) 14:34:51 

    まさに 藤原紀香だねw

    +2

    -4

  • 85. 匿名 2012/12/03(月) 14:38:09 

    >>74
    杉本彩はあんまりネイルしてないよね。
    にゃんこの世話や家事をするには邪魔だからか?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2012/12/03(月) 14:44:01 

    おしゃれに力入れてる人って、そもそも異性に対してよく見せようと思ってないような気がする。
    どっちかって言うと同性間でいかに差をつけられるかの方が重要そう。
    そう考えるとプライドが高いってのは当たってるかも。

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2012/12/03(月) 14:46:19 

    男の人って変に気にしてるんだね。
    結局、外見ばかり見てるって事だよね。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/03(月) 14:47:53 

    オシャレする為にお金かけてるのに、それを良く思われないって悪循環(苦笑)

    +6

    -6

  • 89. 匿名 2012/12/03(月) 14:58:26 

    おしゃれな人にも、自分がおしゃれなのにプライドを持つ人と、周りにもおしゃれなのを求める人と二通りいるよね。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2012/12/03(月) 15:05:00 

    でも確かに女の立場だと、オシャレすぎる男性も敬遠しちゃうな~
    私の場合は自分に自信がないだけだけどさ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/03(月) 15:07:47 

    おしゃれするのもほどほどにしなきゃいけないのか~

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2012/12/03(月) 15:10:19 

    服装のバランスって案外大事ですよ。

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2012/12/03(月) 15:11:20 

    自分のセンスの無さに気後れしてしまいがちです。

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2012/12/03(月) 15:18:34 

    やっぱり最終的には、価値観が違う人とは
    付き合いにくいんだよね。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2012/12/03(月) 15:24:55 

    やっぱり服にお金かけすぎると浪費家に見えちゃうんだ・・・

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2012/12/03(月) 15:25:17 

    おしゃれすぎる男を見るとナルシストというか
    着飾ることしか頭にないの?と思ってしまう。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2012/12/03(月) 15:58:36 

    オシャレになりたいけど難しそう。
    今のままでいいや。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2012/12/03(月) 16:00:05 

    自分の服のセンスも含めて好きになってくれる男性が理想w

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2012/12/03(月) 16:03:11 

    見た目だけでいわないで

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2012/12/03(月) 16:04:07 

    叶姉妹みたいな過激なファッションってオシャレとかけ離れてる感じがするよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2012/12/03(月) 16:05:57 

    こういうランキングを見て、オシャレしない方がモテるんだとか
    勘違いする女子が増えそうww

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2012/12/03(月) 16:12:40 

    う~ん

    これは納得いくことが多いかなぁ

    女でも敬遠してしまうし

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2012/12/03(月) 16:22:02 

    さりげなくオシャレが一番いいってことかな

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2012/12/03(月) 16:24:12 

    近づきずらいものがあるのは確か

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2012/12/03(月) 16:24:36 

    おしゃれすぎるとどうも壁を感じる

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2012/12/03(月) 16:24:52 

    そえだけでハードルが高いと思ってしまう

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2012/12/03(月) 16:25:07 

    女から見ても近づきにくいオーラを感じるよね

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2012/12/03(月) 16:25:23 

    たしかにお洒落をするためにはお金の浪費は否定できない

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2012/12/03(月) 16:25:36 

    オシャレしているとほんとにお金がいくらあっても足りない

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2012/12/03(月) 16:25:52 

    男の人からしたら普通の格好のほうがいいのかな?

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2012/12/03(月) 16:26:07 

    私もオシャレは大好きだけど、あまりコンパに言ってもモテないかも・・・

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2012/12/03(月) 16:26:20 

    じゃ、男どもに聞くわ。どんなかっこうがいいのよ?

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2012/12/03(月) 16:26:36 

    わからんでもないような気がするね

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2012/12/03(月) 16:33:15 

    あんまりオシャレな子だと話があわなそうってのは聞いたことがある。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2012/12/03(月) 17:28:28 

    オシャレ過ぎる人は確かに面倒くさいイメージがある
    美意識の高い人の余計な助言も結構腹立つもん

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2012/12/03(月) 17:43:31 

    オシャレな人に対して否定的な意見が多くてちょっと意外だった。
    美意識が高いっていい事だと思うけどな。
    私はおばあちゃんになってもオシャレに気を使う人でありたい。
    ピンと背筋が伸びていてこぎれいでオシャレなおばあちゃんて素敵だから。

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2012/12/03(月) 17:55:16 

    富永愛よりも安めぐみがうけるのとおなじ

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2012/12/03(月) 18:10:15 

    自己顕示欲がつよい

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2012/12/03(月) 18:49:42 

    そんなことないよ。
    オシャレでもこんなに素敵な男性捕まえてる。
    「オシャレすぎる女性」がなぜか敬遠される理由9パターン

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2012/12/03(月) 18:54:04 

    >100

    それを着ることが、宣伝ですからね

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2012/12/03(月) 19:31:31 

    女だけどお洒落な子と
    一緒にいたくないなんて
    思ったことない。
    お洒落な子といたら
    自分も勉強できるし、
    いいと思うけどなー。

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2012/12/03(月) 19:40:24 

    自分が引き立て役に見えるからなのかな?おしゃれな友達がいたら、いろいろ聞いてみたいけどな。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/03(月) 20:09:38 

    成功している女性で、お洒落な人がいたら、よく観察してみるといい。

    長い爪でも、コマコマと、整理整頓、お掃除、洗濯、お料理したりしてます。

    高いハイヒールで痛くて歩きにくそうでも、きちんと履きこなしています。

    ああ、素敵だな。と思ったら真似してみるのは悪いことじゃない。

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2012/12/03(月) 20:12:01 

    あまりにきれいすぎると男性は萎縮しちゃうんだと思う

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2012/12/03(月) 20:22:41 

    お洒落な女性っていいよね。ダサくなくて清潔感があれば充分ですが。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2012/12/03(月) 20:23:47 

    お金がかかりそうと思うとちょっと遠慮してしまいますね。

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2012/12/03(月) 21:24:30 

    お洒落な女性は、スキないように見えるよね。

    私は、隙だらけです。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2012/12/03(月) 21:26:04 

    オシャレに人生かけてるような感じがするとひくのかもね。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2012/12/03(月) 21:33:21 

    オシャレすぎる人って小うるさそうでヤダ
    アドバイスと称して余計なお世話されそう

    +1

    -7

  • 130. 匿名 2012/12/03(月) 21:35:18 

    オシャレってのはとにかく浪費家だよ!しまむらで十分

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2012/12/03(月) 21:40:09 

    安くてもおしゃれなものはいくらでもあるんだし、
    結局全部男の勝手な思い込みじゃん

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2012/12/03(月) 22:15:16 

    女性に限らず、お洒落すぎる男性も何か近づきがたい。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2012/12/03(月) 22:19:51 

    他人の服にまで口をはさんでくるからイヤだよねーオシャレさんは

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2012/12/03(月) 23:01:57 

    私の中では松雪泰子かな。
    憧れる~でも遠くでみてるので充分。な感じ。

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2012/12/03(月) 23:49:58 

    オシャレすぎると気後れするかも。ダサッとか思われそう。

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2012/12/04(火) 01:02:15 

    オシャレなんて自己満足なんだから自分をいいと思えることが大事。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2012/12/04(火) 02:11:50 

    何か皆オシャレな人に対して引け目を感じてるんだね。余計な一言いいそうとか余計なお世話してきそうとか被害妄想がすごい。オシャレな人は好きでやってるだけで相手がダサくても関心無いと思うけど…

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2012/12/04(火) 03:30:10 

    オシャレしてたら彼氏いると思うでしょw

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2012/12/04(火) 06:31:10 

    美容師の友達がすごくお洒落だったんだけど
    彼氏はいなかったなぁ・・・なぜか女子高生に超人気あったけどww

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2012/12/04(火) 07:03:25 

    努力もしないで卑屈な人ばかりだね( ゚д゚)

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2012/12/04(火) 08:00:18 

    おしゃれなんて、モテる要素でもない

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2012/12/04(火) 08:38:52 

    大事なのは中身だからね。外見だけきれいにしても見抜かれる。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2012/12/04(火) 08:50:55 

    ブランド物で揃えればオシャレだとおもっている

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2012/12/04(火) 09:13:15 

    香水の匂いで敬遠されてるケースもあるよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2012/12/04(火) 09:20:49 

    あ、私オシャレなのか、
    だから友達できないんだなーー
    なんて言ってみる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2012/12/04(火) 10:04:55 

    オシャレな女性と付き合うと男性もオシャレしなきゃいけないっていうプレッシャーがあるんだろうね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2012/12/04(火) 11:13:58 

    オシャレすぎる女性ってすごいワガママ
    私が知ってる人は信じられないぐらいのワガママです

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2012/12/04(火) 14:58:12 

    おしゃれしすぎることによって周りに見えない壁みたいなものができるんだよ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2012/12/04(火) 15:24:51 

    何事もすぎる人は付き合い辛いよね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2012/12/04(火) 15:51:57 

    オシャレ過ぎる人やだなぁ

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2012/12/04(火) 17:11:00 

    貧乏な人の僻みにしか聞こえないw

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2012/12/05(水) 01:35:18 

    お金がかかりそう

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2012/12/05(水) 02:36:33 

    私の知ってるオシャレすぎる人は仕切り屋さん
    なにをやるんでも自分がリーダーシップとりたがってうざい

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2012/12/05(水) 20:53:58 

    男が見るいい女とオシャレすぎる女性は違うのかな?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2012/12/05(水) 20:57:29 

    オシャレすぎる女性に合わせられる男性が少ない。
    ということでしょうか?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2012/12/05(水) 20:59:54 

    オシャレならモテるってわけじゃないってことですよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2012/12/09(日) 14:44:04 

    おしゃれすぎない適度さが好感をよぶはず。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2012/12/22(土) 16:21:00 

    たしかにお洒落すぎると引くって言うのはあるかもしれないね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。