ガールズちゃんねる

マウンティングに疲れている方

231コメント2017/06/25(日) 15:34

  • 1. 匿名 2017/05/28(日) 23:26:41 

    幼馴染の友人(既婚者)からよくマウンティングされます。
    彼氏と別れた時は、ほんとに可哀想…>_<…婚期逃しちゃったねーw大w丈w夫www?って心配してると見せかけて明らかばかにした言い方してきます。顔がもう笑いこらえてる感じです。
    あと、自分のことは棚に上げて馬鹿にしてきます。親しき中にも礼儀ありですよね。
    月に2回ぐらい女子会ありますが、子ども自慢や幸せアピールばかりで疲れます。。

    +491

    -7

  • 2. 匿名 2017/05/28(日) 23:27:54 

    マウンティングには倍返しだ

    +291

    -9

  • 3. 匿名 2017/05/28(日) 23:28:00 

    そういう人とは距離を置いて付き合います

    +577

    -7

  • 4. 匿名 2017/05/28(日) 23:28:07 

    ドンマイ

    +22

    -14

  • 5. 匿名 2017/05/28(日) 23:28:17 

    私は高校の友人にマウントされるのが嫌で縁切ったよ。

    +347

    -2

  • 6. 匿名 2017/05/28(日) 23:28:39 

    嫌なら友達やめたらいいのでは⁉️

    +405

    -4

  • 7. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:05 

    逆襲しないの?

    +83

    -10

  • 8. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:16 

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:28 

    >>2
    倍返しはよくない。
    母に、「そうやって張り合って倍返しすると意地悪な顔になる。そういう時は離れなさい。」って言われたから、私はそれ以来離れるようにしてるよ。

    +708

    -10

  • 10. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:34 

    独身楽しんでます!
    を見せつけてしまえ!

    +224

    -6

  • 11. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:39 

    そんな友達いる?

    +210

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:41 

    >>1それでも友達と呼べる主の優しさ凄いわ。私なら縁切る

    +417

    -4

  • 13. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:43 

    そんなの気にしてたらまともな人なんていなくない?潔癖も良くないかもよ。

    +14

    -40

  • 14. 匿名 2017/05/28(日) 23:29:53 

    既婚者と月2回も女子会ってアホ丸出し

    +424

    -12

  • 15. 匿名 2017/05/28(日) 23:30:19 

    私が主さんならつきあわないです。
    関わるのが、しんどいから。

    +268

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/28(日) 23:30:26 

    マウンティングする人やSNSで幸せアピールする人は幸せじゃないのだと思う。もしくは、そのことでしか自分の存在意義がないからか。
    だって、人は妬まれたくないから謙遜してしまう生き物なんだよ。基本。
    その幸せを壊したくないから隠そうとする。本当に幸せな人はおそらくはアピールしないたおもう。
    私は不幸でも幸せでもないから人のことに無関心だけど。

    +372

    -10

  • 17. 匿名 2017/05/28(日) 23:30:31 

    そういう友達は疲れるな。
    結局自分の方が幸せって思ってそう。
    自分からは絶対誘わないし誘われても用事作っちゃうw

    +203

    -0

  • 18. 匿名 2017/05/28(日) 23:30:54 

    そういう人には褒め殺し。

    ただ相槌だけね。内容は忘れていい。毎回初めて聞いたリアクション。
    そのうち気付く、話聞いてないことに。

    +185

    -5

  • 19. 匿名 2017/05/28(日) 23:31:03 

    他の友人を見つけたらどうかしら。

    +142

    -0

  • 20. 匿名 2017/05/28(日) 23:31:16 

    子供がいないともう毎日がマウンティングの嵐ですよ。これが一生続くかと思うとほんとキツいです。リアルではそんな嫌な目に合わないけど、ネットだよね、やっぱり。でも励まされることもあるし、やめられないんだけどね。

    +179

    -2

  • 21. 匿名 2017/05/28(日) 23:31:32 

    郵便局トピみてさっそくヘコんでる!
    姉ちゃんいい旦那見つけてたー!

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/28(日) 23:31:42 

    なんのために友達でいるの?
    その話聞いただけで疲れちゃったのに、月2回も会うの?すごいな…

    +254

    -3

  • 23. 匿名 2017/05/28(日) 23:31:57 

    マウンティングされるだけなんてつまらないね。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/28(日) 23:32:21 

    なんでわざわざ嫌な気持ちになる場所へ行くの?
    行く必要ないよ。

    +278

    -2

  • 25. 匿名 2017/05/28(日) 23:32:57 

    マウントしてくる奴がいちいちダサいから逆にうざい。2年も前に流行ったスイーツを勧められたり…

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2017/05/28(日) 23:32:59 

    そゆ人は自分が落ち込んで周りに助けを求めた時には既に友達失ってる

    +105

    -4

  • 27. 匿名 2017/05/28(日) 23:33:01 

    最近気づいたんだけど、マウンティンガーのマウ子にも波がある。いい子の時もあれば、いきなり豹変してマウンティングの嵐になる時もある。スイッチがあるんだろうね。

    +211

    -7

  • 28. 匿名 2017/05/28(日) 23:33:17 

    それもうバカにされてるよ。
    人を下に見てくる人なんて友達といえないと思う。
    フェードアウトしよう。

    +213

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/28(日) 23:33:22 

    >>1
    そのメール、めっちゃバカにしてない?
    私だったら、連絡控えてちょっと距離置くわ。

    +86

    -10

  • 30. 匿名 2017/05/28(日) 23:34:00 

    >>1
    私なら泣いて謝るまで泣かせますね
    主さんは優しい方なんだと思いますよ。

    +117

    -19

  • 31. 匿名 2017/05/28(日) 23:34:46 

    何もできない奴に限ってマウンティングしたがる。そうしないと上から物言えないから。多重人格、虚言癖、独りよがり。馬鹿は適当に流していれば良いのではないでしょうか?周りから見ればたいしたこと無いのがマウンティングしたがる。

    +115

    -3

  • 32. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:10 

    >>29
    メール?
    何を言ってるの?

    +81

    -6

  • 33. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:26 

    どうしても私を見下したいらしい女が職場にいる。
    車種、自宅の大きさなど聞いてくる、ウザい。
    この前なんか夫の給料の手取額聞いてきた。
    教えるわけないでしょ。
    本当に殺意さえ湧いてくる。

    +247

    -2

  • 34. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:29 

    いじめられるならいじめるほうを人間は選ぶよね
    マゾじゃない限り
    マウンティングもそういうことよ

    +11

    -11

  • 35. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:30 

    月に二回も?と思ってしまった。

    既婚だけど、ほんと友達とつるまなくなったな。
    家事の合間に一人で出かけて、帰りたくなったら帰るが楽だ。
    その友達は、なんだろう他に楽しみがないんだよ。可哀想だから、マウンティングさせてあげたらいい。
    可哀想だからね。

    +197

    -7

  • 36. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:45 

    彼氏、結婚、妊娠、出産、子育て、高収入、マイホームとか色々な話題でピリピリする。

    +119

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/28(日) 23:36:14 

    安定剤が切れたんだなって思うようにしてる

    +98

    -2

  • 38. 匿名 2017/05/28(日) 23:36:20 

    完全に舐められてるじゃん。強気でいきなよ

    +96

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/28(日) 23:36:56 

    そんな浅い関係は時間とお金の浪費だから捨てましょう。

    +125

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/28(日) 23:36:58 

    マウンティングしてくるゴリラ女には「ウホウホ」って真顔で返事してあげるといいよ!笑

    +118

    -1

  • 41. 匿名 2017/05/28(日) 23:37:32 

    嫌味とかでなく私なんか対象にしたって仕方ないのにっていつも思ってる。

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/28(日) 23:38:07 

    ガル民て碌な友達いないよね

    +13

    -10

  • 43. 匿名 2017/05/28(日) 23:38:58 

    マウント⇔アンマウント

    +16

    -11

  • 44. 匿名 2017/05/28(日) 23:39:01 

    共通の話題も尽きてそうだし月二回も何の為に会うの?!

    +105

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/28(日) 23:39:00 

    >>40
    それじゃあなたがゴリラ扱いになってしまうと思うw

    +107

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/28(日) 23:39:31 

    >>20
    ガルちゃんでも子無しイジメみたいな発言して来るしつこい奴必ずいるもんね。
    事情も知らないくせに片っ端から見下しては叩きまくったり酷い暴言吐く人間って、一体何が目的なんだ?と思います。

    +112

    -4

  • 47. 匿名 2017/05/28(日) 23:39:35 

    私を親友だと言ってくる子(アラサー)
    お互いフリーのとき「自分は彼氏が出来たら彼一色になっちゃうタイプだから、あなたと連絡取れなくなっちゃうと思う。。ごめんね。。」と、彼氏居ない段階からいつも宣言されてた。(どーでもいい)
    最近私に先に彼氏が出来たら、めちゃくちゃヒステリー起こされた。

    +140

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/28(日) 23:39:36 

    あー早くあたしも結婚して、あんたみたいに独身女を馬鹿にしたいわ~。
    って言ってみるとか。

    あとは、職場にさ、結婚してるだけで上から目線の人がいてさー、ハイハイって話聞いてないけどw
    とか!

    +125

    -5

  • 49. 匿名 2017/05/28(日) 23:40:04 

    貧乏だから、お金持ちからのマウンテングは何もできないし説得力ないから言い返せない
    貧乏やだよう

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2017/05/28(日) 23:40:48 

    この人達と合コンやってと頼まれ、あんま乗る気じゃなかったけど3回も4回も言ってくるから、行ける子何とか見つけ出して合コンやることになって、今週の話どうなった?って聞いたら『仲介役ダルイから~悪いけど諦めて~』との事。なぜ?あなたに頼まれたのに??

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2017/05/28(日) 23:41:50 

    どんなにマウンティングしようがみんな100年後には死んでるんだよ。
    死んだら何も持っていけない。

    どうでもいいんだ。

    +140

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/28(日) 23:41:58 

    返す労力も惜しい。
    そんな奴ポイポイポ-イ
    例え身内だろうが幼なじみだろうが有力者だろうが関係なし!
    人生に必要ありませーん

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/28(日) 23:42:30 

    私の成績が悪いと、残念だったねー笑と言われて、私の方が成績がいいと、あり得ない!なんであんたの方が点数いいの!?と言われたり、◯◯(私の名前)は良いよねぇ悩みなさそうで私はお父さんとお母さんが怖くてどうのこうの言われます。もう本当に面倒くさい!しかも私は見下してもいい存在らしく、他の可愛い子とか、頭のいい子には全く言いません。なので今その子に見下されない存在になるようにダイエット頑張ってます!痩せたらもう言われないだろうと思ってるんですけど甘いですかね?

    +81

    -5

  • 54. 匿名 2017/05/28(日) 23:44:14 

    ずっと同棲してた彼氏と最近結婚した友達。
    私も遠距離の彼氏と結婚することになって、報告の連絡したら「本当に一生添い遂げられる相手かどうかは一緒に住んでみないと分からないよ」

    ……いや、そうかもしれないけど
    遠距離なのにどうしろと?w

    確かに結婚の先輩ではあるし
    言ってることは正しい部分もあるけど
    一言も「おめでとう」なしに終始忠告の嵐(´-ω-)

    正直距離置きたい

    +123

    -3

  • 55. 匿名 2017/05/28(日) 23:45:00 

    その女子会、離脱してみたら良いと思う。そういう女子会って他のメンバーも嫌気がさしてる場合が多いから、誰か抜けるとどんどん離脱者が出ると思うよ。そしてほとぼりがさめた頃に、好きな友人だけに改めて連絡とる!
    その女子会がまだ続いてるようなら縁がなかったんだと思って諦める

    +91

    -2

  • 56. 匿名 2017/05/28(日) 23:45:07 

    マウンティングしてくる人ってそれでしか満たされない人だから。さみしい人なんだなーって思ってる。

    +112

    -2

  • 57. 匿名 2017/05/28(日) 23:45:27 

    昔から下げ発言してきて嫌で疎遠になったけど、あちらがデキ婚して子供も産まれたというし、周りから会いたがってると言われて会うことに。

    それからは独身彼氏なしの私へのマウンティングの嵐。誕生日何してるか聞いてきて友達といるといえば「よかったね。いる人いて」とか言ってくるし、「あなたはデキ婚してシングルマザーになってほしい!笑」とか言われた時は馬鹿かと思ったし、何回も話がつまらないとか話すと疲れるとにやにやしながら言われてもう縁切った。

    よくその場で我慢したと思った自分。その子は地元でナンパしてきた年上の人と二股された挙句デキ婚して夢だった挙式も新婚旅行もできなかったみたいで可哀想な人だなと思う。大事にされてないから人にあたるんだろうね。

    しかも友達の結婚式も私より仲良いのに参加しなくて理由聞いたら「人の幸せみてもね…」とか言ってて終わってると思った。

    +86

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/28(日) 23:45:41 

    こっちが傷心中なの分かってていきなり子供の写メ送って来た友達いたわー
    無自覚なのか意図的なのかどっちなんだろうねぇ

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2017/05/28(日) 23:46:19 

    マウンティング始めたらマシンガントークもセットだったりする。だから平気で目の前でスマホいじって「はあ?聞いてなかった。何?」って言うようにしてる。マウンティング女は平気で話し続けてる。これもう歴とした病でしょ笑

    +66

    -3

  • 60. 匿名 2017/05/28(日) 23:46:27 

    既婚同士の友達と集まるとどうしても貯金とか保険とか家とか車とかお金の話になってくる。旦那さんの職業で収入想像できるからマウンティングっぽくなる。
    こういう会話めちゃくちゃ退屈なんだけど、(得意な人はしっかりしてる人多いから尊敬もあるけど)みんな普段どんな会話してるの

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/28(日) 23:46:28 

    >ほんとに可哀想…>_<…婚期逃しちゃったねーw大w丈w夫www?って心配してると見せかけて明らかばかにした言い方してきます。顔がもう笑いこらえてる感じです

    それは…距離を置いたほうがいいのでは…
    いや主の勝手だけど

    私もそういう人を知ってるけど、本人にマウンティングするなんて本性のほんの一部だよ?
    裏じゃ手を叩いて笑い転げてたり
    もっと酷いこと(身内が他界したとか)で、大喜びしたりするよ

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/28(日) 23:46:31 

    >>47
    そのおばさんアラサーで結婚できない残りもんだから若いあなたに嫉妬してるだけじゃない
    その彼と結婚しちゃえ笑

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/28(日) 23:47:38 

    私は結婚したばかりで専業主婦で子供2人いる友人に「子供いないのに専業主婦って暇じゃんw毎日何してるのw」と言われ、パートに出始めたら「時給950円で働くとかキツいw」と言われて、2〜3ヶ月に1度だけど最近会うのやめようかなと思ってます。

    +138

    -4

  • 64. 匿名 2017/05/28(日) 23:47:41 

    SNSの人にされ続けて鬱陶しくてフォロー解除した。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/28(日) 23:49:25 

    本当に自慢できるいい話は誰か一人にこっそり話す。
    あっという間に広がるから。
    あとはすまして普段通りふるまうだけ。周りが勝手に脳内補完してくれるよ。
    SNSとかマウンティングで虚勢張るより効果的。

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/28(日) 23:50:24 

    いちいちマウンティングしてくる女や言っちゃいけない一言を平気で言う女って相手が何も言わないのをいいことに何を言っても平気なんだって思ってる節がある。
    距離を置くのが一番。なんで会うたびにストレス溜まるのわかってて月に二回も会うの?主はドM?

    +115

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/28(日) 23:50:53 

    子供がいかに優秀か?のマウンティングされると、他の事でマウンティングしたくなる。例えば旦那の学歴や収入。
    痛い所突かれると相手の痛い所つきたくなるのよね。

    +27

    -9

  • 68. 匿名 2017/05/28(日) 23:51:31 

    既婚子持ちの子で私は独身だけど、毎回子供連れてくるの前提で時間と日にち合わせて決めてあってたけどマウンティングばかりしてきて、こっちは時間とか場所とか全部合わせてるのになんの感謝もなく嫌味言われて会うの馬鹿らしくなって疎遠にしてる。

    そのくせそのグループはそんな仲良くないのに皆で集まって誰か子供産まれればお祝いに行こうと頭数に入れてプレゼント代とか話してくる。結婚出産祝って普段遊ぶの全部合わせてマウンティングされてまた遊びたいアホな人間どこにいるんだよ。

    もう何もお祝いなんてしてあげない。

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/28(日) 23:51:33 

    弟嫁ー!
    食事やディズニークレクレされるたかりにウンザリなのに、油断してるとマウントしてくるし、意味わかんねーし。
    たかるだけたかり済めばマウント我慢の限界よ。あんたといるとデメリットしかないし、阿佐ヶ谷姉妹みたいな顔して猫撫で声で近づいてくるのやめてー。ご自慢の一生の友達とやらに相手にされない意味をよーくお利口な頭使って考えな

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2017/05/28(日) 23:52:25 

    >>60
    さすがにそんなゲスな人たち会ったことない

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/28(日) 23:52:52 

    マウンティングしてるのは甘えですよね。
    子どもっぽい。
    相手を思いやれるのが大人。

    +73

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/28(日) 23:53:09 

    >>69
    阿佐ヶ谷姉妹と阿佐ヶ谷姉妹に似てる私に謝れー!!

    +28

    -2

  • 73. 匿名 2017/05/28(日) 23:54:03 

    そういうのって、自分に自信のない人がやる行為だから。

    そして最大のマウンティングは黙って努力して結果出すこと。

    こっそり努力して、マウンディンガー達を黙らせてやりましょうよ。

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2017/05/28(日) 23:54:06 

    独身友達が彼氏と別れるよう勧めてくる。
    彼とうまくいっておらず、付き合えるかどうか分からなかった時は
    「えー。私はあの人いいと思うけどなー。付き合いなよー」と言っていたのに
    彼から告白され付き合う事になった途端
    「実は前からあの人だけはやめとけと思ってたの。だって…」と、根拠のない悪口「絶対影で性格悪いよ」とか、「あんな見た目の人と歩いてて恥ずかしくないの?笑」など見た目の悪口をボロクソに言ってくる。
    (その友人以外からは彼との交際を反対されていません)

    私は正直、お金持ちと結婚願望が強い友人が、実家がお金持ちで大企業に勤めてる彼氏と私がくっつくのが面白くないのかなぁと思ってしまっている。
    しかも彼女はバカにしてくるけど、彼の容姿はごく普通。イケメンと言う人もたまにいるレベル。

    …なんだけど、これを言うと彼氏が出来た私が、彼氏が居ない友人にマウンティングしてるように思われるのかな??と、何を言われてもヘラヘラと交わしてる。
    けど会うたびに上記の事を言われ続けて、いい加減我慢限界。

    友人の行為はマウンティングに入るのでしょうか??

    +33

    -5

  • 75. 匿名 2017/05/28(日) 23:54:47 

    >>67
    私はあえて内心にやけながら何も言わないなー
    それが一番のマウンティングかもね笑

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2017/05/28(日) 23:54:58 

    既婚者の友達に
    一からまたお互い知って恋愛してとか無理だわ、
    って独身のわたしに言ってきた。
    これってマウンティング+
    普通の会話−

    +9

    -25

  • 77. 匿名 2017/05/28(日) 23:55:58 

    そんな友人?でも、若いうちは友達いなくなっちゃう…って躊躇するかもしれないけどだんだん必要本当に大事な友人って何かわかるようになる。思い切って1抜けたーって抜ければ案外スッキリするもの。

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/28(日) 23:58:34 

    妹が結婚してからマウンティングめっちゃしてくるからあまり会いたくない
    住んでるところとか馬鹿にしてくる

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/28(日) 23:58:49 

    >>76
    自分の立場で過去を振り返って言ってるだけで深い意味はないと思う

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/28(日) 23:59:47 

    >>73 ここ最近のモヤモヤが吹っ飛んだ!
    もー誰にあっても大小様々なマウンティングを感じちゃって疲弊してた
    私は私のやるべきことをやるだけだよね

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/29(月) 00:00:55 

    都内出身、都内育ち。
    田舎出身の一部の女のマウントが面倒

    +21

    -4

  • 82. 匿名 2017/05/29(月) 00:01:42 

    >>1
    経験上そういう人は関係ないところでもネタにして笑ってる
    「私の幼馴染の話なんだけどー」「ヤバくないw」

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/29(月) 00:01:43 

    ワザとやってる人いるよ。別件で苛々してるママ友に敢えてやって、苛々してたねーwwwって言ってるご近所ママは徐々にでも確実に相手にわかるよう距離おいたよ。
    育ち悪すぎ。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/29(月) 00:04:06 

    真面目な話、常にそういう事してる人は心の病だよ。関わりたくない。異常だよ。
    その場は適当に話あわせて、距離を置く。

    +75

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/29(月) 00:04:51 

    わかります~。ちょいと不幸気味の時は やたらと上から来る。
    でも、ハッピーな時は放置されます。
    放置されて7年になります(^^;

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/29(月) 00:07:13 

    このマウンティングって言葉が流行り出してから友達との会話が意識しすぎて不自然なかんじになってしまってる気がするw

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/29(月) 00:07:31 

    アドバイスしてくれてはいるんだけど、ずれ過ぎててバカにされてんだなーって思うことある。バイトの面接なら、履歴書持っていかないとダメだよ?みたいな。はあ?それわかんないバカいんの?みたいなアドバイスしてくるんだけど、実はこの人が過去にやらかしてきたことだとわかった時は笑い転げてしまったよ。

    +42

    -2

  • 88. 匿名 2017/05/29(月) 00:08:55 

    主、その友達と会ったあと、明るい気持ちになる?
    一緒に過ごして別れたあと凄い嫌な気持ちになるなら会う必要ないと思います。
    忙しくて、とか体調崩してて仕事以外は家で安静にしてる、とか当たり障りなく言い訳して、会う間隔を開けて少しづつフェードアウトしては?

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/29(月) 00:09:03 

    嫉妬心が激しい人って居ますよね
    常に友人の動向を見張ってアラを探してる
    私、本当に人に興味ないからそれが分からない
    そしたら今度は「なんでそんな余裕あるの?何か不幸あるはずでしょ!」
    って態度で来られる…
    人間誰しも幸せな時も不幸な時もあるでしょ〜
    みんなそれを黙って耐えるし、人の事には干渉しないんだよ!!!

    +52

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/29(月) 00:11:36 

    上から目線の自己中とは距離を置くに限ります。まともな社会人は、謙虚なものですよ。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/29(月) 00:12:22 

    >>87
    >過去にやらかしてきたこと

    あーそれはあるね
    本人はマウンティング要素1ミリもなく、本気で心配してるのかもねw
    周りも履歴書持っていかないようなレベルのバカだと思い込んでるのかも

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/29(月) 00:12:28 

    >>1
    その人は主さんに羨むポイントがあるのでは?
    羨ましいポイントがあるけど自分はこういうとこで勝ってる!
    みたいに自分を納得させるために言いたくなるのでは

    なにもない人にそういう感じにはならないと思う

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/29(月) 00:12:30 

    結婚してから老けたねって言ってやれ!
    上手くいってないの?って心配してやれ!

    そういうヤツに限って、僻んでるとか思われそうかな。

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/29(月) 00:12:44 

    私が彼氏と別れると「話聞くから近々会おう」って来るんだけど、彼氏との関係を聞いてきて「上手くいってるよー」と言うと返信なし。しばらくすると「まだ続いてんのー?」と来る。早く別れて落ちてる姿を見て安心したいのがよくわかる。

    +58

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/29(月) 00:14:18 

    他人と何かにつけて比べる人はマウンティングしやすい人だから
    距離をおくようにしてる

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/29(月) 00:14:25 

    めんどくさいから反応しなかったんだけど、何回も嫌味言ってくるから私に反応して欲しくてしょうがない可哀想なやつだなーと思ったけど、全く楽しくないし貴重な休みに会う必要も私にはないので会わなくなりました。

    てかこっちが我慢して調子乗るやつってなんなの?いい歳して言っていいことと悪いことわからないなんて育ちが悪すぎて付き合いきれない。

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/29(月) 00:15:10 

    >>76
    マウンティングかわからないけど、私なら、言い方にもよると思いますが上から目線で意地悪に聞こえるかもです。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/29(月) 00:23:20 

    下には下がいる。
    上には上がいる、
    きりがないね。

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/29(月) 00:27:53 

    >>1
    それあるね。
    私の弟が死んでて、父親も死んでて、仕事もろくに見つからなくて、結婚ダメになったんだけど、

    私は30歳前に嫁に来たとか、
    私は貴方と違うのって感じだったり。
    楽してて良いよねとか、私は三食昼寝付きとか、
    主婦のマウンティングは結構酷い。

    最近、言わなくなったけど、私も離れてるし。
    可哀想じゃなくて、勝った!みたいな優越感に浸れるみたいな発言も感じる事ある。
    神妙なのは形式儀礼で葬式だけよ。

    他人でも若い子の方がズケズケ言うかな。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/29(月) 00:29:27 

    少しでも偉そうにしたり、褒められたりしたら気分害するし、
    仕事多めにやる感じじゃないと顔に出るし。
    人間関係に疲れた。
    人生にも疲れた。
    時々死にたくなるのは本当。
    良い事ないからね。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/29(月) 00:32:53 

    後輩の既婚者おっさんにマウンティングされます。
    全部自分中心の世界が正しいようで見下して話をされるから疲れます。
    アラサー独身の私に対して「いつか結婚して幸せになれるから大丈夫ですよ!!僕もねー(と自分の話が続く)」だとさ。
    腹が立つ!!その言葉一生忘れませんからね!!
    しんどいので基本関わらないようにしてます。

    ただ、最近は周りもわかってきたのか変人扱いされてる!
    それだけでもすっきり!

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/29(月) 00:33:52 

    マウンティングしてくる知り合いがいたけど、自分の方が幸せなんだよ!って言いたいんだろうなと思って、私は要望に答えて貧乏だしずーっと彼氏いなくて最悪と嘘をつきました。すると自分の方が幸せと思ってマウンティングせずにニコニコ話すだけになったよ。なんて単純なんだ。笑

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/29(月) 00:38:18 

    何故か自分より私の方が給料がいいと聞きつけた友達
    (といっても本当にどんぐりの背比べ)
    会うとすぐに「えー〇〇ちゃんのがお給料いいとかせこーい」とうるさかったので
    私の会社の退職金の計算方法を説明して「こんなに少ないでしょ!だから生涯年収あんたのが上だよ!!」と説明してあげた
    「そーなんだ♡退職金そんな少ないから普段は多いんだね、納得♡」とご機嫌になったけど…
    そもそも業界も全く違うし、なぜ私となんでも比べる??
    自分が上じゃないと気が済まない人って本当怖いよ

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/29(月) 00:44:20 

    みんななんでそんなのと仲良くしてんの?職場にも友達にも、そんな人いないから不思議でしょうがない。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2017/05/29(月) 00:45:03 

    主です。皆様意見ありがとうございます。
    普段はいい子だから許してしまってたんですがさすがに度がすぎると思います。
    私の不幸話が大好物みたいなので、話さないようにしたいと思います(^^;;
    月に2回の女子会についてですが、みんな職場が割と近く終わる時間も同じぐらいなので軽くご飯に行くぐらいです。ご飯食べたらすぐ帰ります。絶対に2回集まらなきゃいけないってことではないです。紛らわしくてごめんなさい!何回か断ってるんですけどね。。


    +44

    -4

  • 106. 匿名 2017/05/29(月) 00:45:38 

    弱くて小さい犬ほどキャンキャン吠えるもんね。
    うるさい犬は相手にせず放っておけばいいんだよ

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/29(月) 00:46:56 

    >>1
    マウンティングされるって分かってて、何で話すのか分からないよ?そう言う子にはそんな事より貴女の事教えて〜って言いながら旦那の事でもテキトーに話させて聞き流してればいいのに…

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2017/05/29(月) 00:56:01 

    数年前の自分も主さんと同じ目にあった。
    独身彼氏ナシをバカにされ、他の既婚者に向かって私だけ線引きするような発言されたので、もう疎遠になるように連絡を絶った。
    今の私は既婚子ありになって、その友人は子供欲しがってたけど長年不妊みたい。
    最近になって向こうから連絡がきた。
    マウンティングし返すのは悪趣味だからやらないけれど、過去を思い出すだけでモヤモヤするわー!

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/29(月) 00:56:35 

    なんでそんな言い方するん?
    ってちょっと真顔で言い返してみる。
    大抵は、あ。言い過ぎたなって思うよ

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/29(月) 00:57:48 

    マウンティングされまくる人には
    なーーーにも自分のこと言わない。

    マウンティングしない優しい友達には
    色々お話聞いてもらうけど(^-^)

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/29(月) 01:00:36 

    >>107
    マウンティングされることわかってたら話さないですよ!久々にあって近況聞かれたので話してしまいました。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/29(月) 01:00:45 

    ふぅこのトピ読んでるだけで疲れた...女同士が集まるとそういう会話になりがちだよね。なんか向いてないと思ってしまう。もう友達少なくてもいいわ。

    +59

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/29(月) 01:02:09 

    >今の私は既婚子ありになって、その友人は子供欲しがってたけど長年不妊みたい

    このての話のオチはたいていこうだけどなぜなんだろう

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/29(月) 01:10:47 

    >>105
    基本的にいい子は主を傷付けるような言葉は吐かない。
    その幼馴染みはもう主が知ってる幼馴染みじゃないと思うな。自分は既婚で安心を手に入れた勝ち組って主を見下してるただの昔からの知人。

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2017/05/29(月) 01:21:35 

    そういうマウンティングするような子とは付き合わなければいいと思う。学生時代と違って毎日顔合わせなきゃいけないわけじゃないんだし、せっかくの休みの日にお茶代とかランチ代使ってわざわざムカつくこと言う子と会うの馬鹿らしいなと思っちゃう。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/29(月) 01:22:22 

    主さんと似てる!!同僚は勝手に張り合ってくる。陰で私には結婚先こされたくないって言ってるのを聞いた。
    私が彼氏と別れたたことを知ったとき、
    「えっ春ごろ結婚だきたらいいなーって言ってたよね?あれ春過ぎちゃったねwもう一生春来ないんじゃない?w正直、ちょっとウケるw」って言ってきた性悪同僚。人が結婚だめになったのにウケるって何?
    悔しいけどこの時同僚はでき婚してて、余裕だったから上目線な発言したんだな、、。その同僚が妊娠してから、悪阻がひどいから仕事代わってくれる?とか
    妊婦だからコーヒー飲めれないの!妊婦だから眠くて、妊婦だから、、!一々嫌味ったらしい(~_~;)

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/29(月) 01:27:00 

    マウンティングする人って相手のことがどこか羨ましいとか憧れてる、嫉妬してるって人多くない?普段は負けてるけど唯一ここだけ(どうでもいいこと)は勝てるから自慢したい!みたいな。

    +68

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/29(月) 01:34:36 

    どうしても付き合わなければいけない人なら、褒めて差し上げると機嫌よく木の上まで登ってくれます(^-^)

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/29(月) 01:35:08 

    >>1
    なんでこんなのと友達やってるの

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/29(月) 01:39:10 

    >>111
    幼馴染の友人(既婚者)からよくマウンティングされます。

    と、書いてるよね?よく?よくと言う言葉は何回もされてるって事じゃ無いの?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/29(月) 01:45:30 

    職場に仕事出来ないのにマウンティングは立派なバカ女がいるけど、いい加減疲れる・・・
    なにか撃退法とかあったら教えて欲しいわ。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/29(月) 01:47:35 

    >>120そのときは久々に会ったので近況を話たんです。マウンティングされるだろうなと思ったのですが、ついつい話てしまいました>_<

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/29(月) 02:02:56 

    アーティスト>アイドルトピがまさに

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/29(月) 03:28:15 


    >>5

    悪縁、腐縁は断ち切った方が良いよね!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/29(月) 03:30:57 


    >>27

    マウンティングは精神障害の一種じゃないかな?

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/29(月) 03:31:59 


    >>31

    人格障害だよね!

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/29(月) 03:34:12 


    >>35

    可哀想な精神障害者だけれど、
    マウンティングさせる必要はないよ(笑)

    被害者になっては駄目だよ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2017/05/29(月) 03:34:58 


    >>37

    精神安定剤
    大笑

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/29(月) 03:39:12 


    >>46

    悪いブスとブス男が一緒になって、生殖して、出来の悪い子孫を出産したからって、偉そうに!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/29(月) 03:39:46 

    意地悪嫌がらせ沢山してくるかまってちゃん。二度と関わりたくない。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/29(月) 03:40:02 

    相手も何もしてないのにマウンティングされるのがわからない
    態々喧嘩売るような事しなくてもいいのにね
    私は関わらなくなったけど友達がよく遊んでいて
    陰口が凄い
    幸せは人ぞれ
    マウンティングしてくる人は恋愛でも仕事でも友達にでも敵視する
    恋愛まだワガママ言ってもいいけど仕事と友達に当たり散らすのは辞めて欲しい

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2017/05/29(月) 03:50:22 

    >>1私もこないだ友達にマウンティングされたよー。彼氏と別れた事話したら、心配してる風のバカにした返事来て、こいつ絶対バカにしてんなって速攻気付いたww1番仲いい友達にLINE内容見せたら明らかバカにしてるよねって言ってたー。そいつ同棲してるんだけど、浮気されないかなーって思う。笑お前よりはいい男捕まえてやるって決心して今、頑張ってるよ〜

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/29(月) 03:53:39 


    >>48

    結婚しても幸せじゃないから
    マウンティングするんだよね!

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/29(月) 03:57:01 


    >>57

    狂ってるね、その女!

    よく、我慢したね!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2017/05/29(月) 04:00:04 


    >>63

    早急に、その馬鹿女との悪縁腐縁を断ち切ってください!

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2017/05/29(月) 04:05:32 


    >>74

    悪い奴だよ、そいつ!
    そういう奴には、良縁も破壊されるよ!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/29(月) 04:25:28 

    高校以来の友達で常にマウンティング
    久しぶりに会って、私が彼氏いると言えば、地味そうな彼氏な気がする〜から始まり根掘り葉掘り。毎回毎回。
    もう頭にきたから、結婚前提で付き合った彼氏の時は全て内緒にして、結婚してから報告したらショック受けすぎて音信不通。
    それで疎遠になりました!
    結局、最初から友達だったんじゃなくて、自分より下がいて安心してたんだなってわかった。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/29(月) 04:33:54 

    女同士の嫉み妬み僻みとか面倒くさすぎて
    会うのすら嫌でどんどん友達居なくなっていく
    どうせ自分幸せ、可愛い自慢がしたいんでしょ

    女子会、ママ友って言葉に虫唾が走る。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/29(月) 04:46:55 

    ずっと正社員で働いてたけど疲れちゃったから退職してのんびりしてたら母が叔母からマウンティングされてた。(2人は姉妹ではない)
    「うちの子はちゃんと働いてるけどあなたの子は無職」ということらしかった。
    叔母の子は学校卒業後からアラフォーになる今までずっとフリーターなんだけど。
    そして私は実は結婚の話が進んでるもののまだ報告する段階ではないから話せなかっただけ。
    親戚で集まった時に結婚することになった、相手は会社の社長やってる人、と話したら引きつった笑顔でおめでとうって言われた。
    これで済んだかと思ったら妊娠中の姉に粘着してきて、予定日が近づくにつれてまだ生まれないのかとか性別は確認したのかとかいちいちうるさかった。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/29(月) 04:56:30 

    それ友達じゃない・・・・・

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/29(月) 06:27:33 

    本当に、こういう所で持ち出される「友達」とか「親友」て
    いやもうそれ絶対違うって

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/29(月) 06:45:59 

    本当に自分が勝ってると思ってたらマウンティングしないんだと思う。
    人間性で勝てないのが無意識でわかってるから、表面上の肩書きで張り合うしかないんだよ。

    マウンティングされたら、適当に相槌うって、
    相手の顔をマジマジと見るといいよ。
    「性格が悪いとこんな顔、目になるんだー」って感じで顔を観察するように、まっすぐ見つめてみると面白いよ。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/29(月) 06:48:27 

    マウンティングする人って悪意があってする人とまったく悪意がない人がいるよね。
    難病の人に「私だって膝が痛いの!具合が悪いのはあなただけじゃない!」と言ってるのを見た時でしょうかね・・・側で見てたけど悪意が感じなさすぎて突っ込めなかった(汗)

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/29(月) 06:51:55 

    わざわざアピールしてる人って
    実は大して幸せでもないよね、だからアピールなんで
    それについ乗っちゃって疲れるのは神経の無駄使い
    マウントされたら
    「ああ、あなたも大変ね」って思っとこ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/29(月) 07:02:41 

    今1位になってるこの人バカなのかなのトピで
    最初の方から最後の方までずっと書き込んである日本語の間違い指摘コメント

    最初の方は「うん、あるあるー」「たしかにー」って同意してプラス押してたけど
    後半さすがにうざくなってきて「この人たちいつまで同じこと言ってるんだ?」「何かの病気?」と思えてきた

    正しい日本語マウンティングも度が過ぎると見ていて疲れる…

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/29(月) 07:12:56 

    マウンティングとかね、私も前にされてたけど、今思うと可哀想な人だったんだなって思うよ。
    人とのつきあい方がわからなくて最終的に誰にも相手にされなくなってたからね、そのマウンティングしてた人。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2017/05/29(月) 07:26:08 

    私に彼氏が出来た時の既婚者の元友人(もう疎遠にした)の反応


    A子「かっかっかれしぃ・・・?」(遠くを見つめて口ポカン)
    B子「私なんて子供がまだ出来ないんだから!」(攻撃の後号泣)
    C子「はぁあああ(深いため息をついて下を向く後攻撃)」
    D子 下を向いて震えてた


    自分と同じ土俵に上がってくるかもという恐怖感?
    私を見て安心してたんだって思った。

    今までマウンティングして惨めな自分を満たしてると奴らみたいになるよ。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/29(月) 07:28:08 

    同僚で彼氏ができたとたんにブランドバッグ見せつけて
    「わたしエルメス好きなんですけどお高いから自分じゃ買えないですよねえ」
    とか婚約したとたん婚約指輪を頬にかざして自慢してくる子いたw
    男は顔じゃない金だって豪語してて
    金正恩そっくりの同僚が高給取りってわかったとたんアタックしたけど
    「あんな性悪女無理」って影で言われてフラれたこと知ってたけど
    あえて言わなかった私は大人

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/29(月) 07:31:56 

    マウンティングしてくる友達と付き合うなんてただの拷問だよ。さくさく離れた方がいいよー。
    私なんて馬鹿だから、20年近くマウンティングされてたの気づかないでもやもやしながら付き合ってた(笑)
    こっちが結婚、妊娠したら音信不通になったよ。

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/29(月) 07:46:11 

    >>102
    私も一度マウンティングすごい既婚の子に「私なんて独身だし全然ダメだよ。結婚してると楽しいんでしょうね。羨ましいよ」って言ったら満面の笑みで「どっ独身のがいいよー!独身なんて好きなことばかりできるし、独身に戻りたいよ」ってにっこにこ。笑

    これもマウンティングっぽいけど、いつもの嫌味とは違う感じでにっこにこで言ってきたからよっぽど嬉しかったんでしょうね。笑

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2017/05/29(月) 07:47:41 

    早く結婚しなよ〜❤︎子供作りなよ〜❤︎って本当に友達はそれを望んでくれてたと思ってた私。
    私が結婚報告した時の態度ったら…今も友達やってるけど、私は一線引いてる。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/29(月) 07:53:45 

    今、2人目妊娠中だけど、あのグループの人たちに報告したら絶対祝福してくれないだろうなー。
    1人は2人目不妊だし、1人は結婚願望ありまくりだけど独身だし。こんな事、思う私もマウンティングしてるのかと思うけど、少なくとも この2人の幸せな時に私は喜んだよ。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2017/05/29(月) 07:53:53 

    人にすることじゃないよ。友達じゃなくてもね。
    何かにつけてマウンティングしてくるから。
    もう、会いたくない。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/29(月) 07:55:02 

    マウンティングに疲れない人いるの?

    疲れるし、自分の性格悪くなるよ。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/29(月) 07:56:19 

    人の不幸は喜ぶ
    人の幸せは気に入らないから徹底的に叩く
    マウンティング女あるある

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/29(月) 07:57:31 

    フェードアウトしたら?
    そんなのに付き合う精神エネルギーが勿体ない。
    基本、人間は優越感を持ちたい生き物だけど、限度があるよ。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/29(月) 07:59:38 

    早く結婚して子供作りなよ!って言ってた友達に結婚報告したら すごい嫌な態度。マウンティングされてる事に気付いてなかった…妊娠報告した時もふーんぐらいだったし。今まで自分が優位に立って私を見下してたんだろうな。
    今、私は2人目臨月だけど、予定が合わないのもあって報告してない。あっちは2人目不妊っぽいから報告したらどう思うんだろう。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/29(月) 08:12:05 

    マウンティングしてる人の方が性格悪いんだけど、された方も性格悪くなるよ。

    攻撃的な性格
    マウンティングする人。
    人に近寄りすぎ。近寄って聞く。聞いたことに「バカ」と思ってる
    負けず嫌い。勝手に対抗してくる。
    仲間増やす。

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2017/05/29(月) 08:12:59 

    自覚なしの人もいる、自覚しながら人に攻撃してるよ。

    弱いものいじめが好き

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/05/29(月) 08:14:50 

    マウンティングが嫌だから離れようとするのに、離れようとするとマウンティングしてくる。

    離れてもマウンティングだよ。
    キライなら陰口とか言わなければいい。距離もあるのに悪口を何度も話してるようで、

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/29(月) 08:19:43 

    マウンティングしてる方は楽しいのだろうね。
    されてる方は「嫌」。「苦痛」「疲労」

    逃げ出すと、周りに被害者ぶって言ってたよ。加害者なのに。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/29(月) 08:22:14 


    マウンティング女は、ずる賢いでしょう。
    嫌がらせ発言で言葉の暴力。
    人格障害でもある。精神疾患でもある。

    まともな人、そんなことしてこない。

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/29(月) 08:31:45 

    女性って自分より格下だと感じる相手には逆に親切。
    羨ましく感じる人に勝ちたいから自分が自信のある事を基準に勝手に格付けして勝ったって喜んでる。
    勝ったと思ってるのは自分だけ。
    恵まれてる人は他人に無関心。

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2017/05/29(月) 08:36:25 

    主さんのような「友達」と付き合ってる人に、ハッキリ言おう。

    それは「友達」ではないよ。

    その相手は「フレネミー」ですよ。
    要するに、友達のフリをした「敵」ですよー。


    友達と思ったら敵だった
    ”友達”と思ったら”敵”だった! 恐怖の「フレネミー女子」4つの特徴と防衛法(1/3) - mimot.(ミモット)
    ”友達”と思ったら”敵”だった! 恐怖の「フレネミー女子」4つの特徴と防衛法(1/3) - mimot.(ミモット)ure.pia.co.jp

    フレンド(友)とエネミー(敵)で作られた、“友を装う敵”「フレネミー」(造語)。今回は、利用できるものは利用してやるという怖い「フレネミー女子」についてお話しします。


    疲れる女友達
    疲れる女友達「フレネミー」の特徴と対処法 - ビビコ
    疲れる女友達「フレネミー」の特徴と対処法 - ビビコbibico.jp

    久しぶりに友達と会って楽しいはずがカチンとすることを言われてぐったり…。 しかもこれが初めてじゃない! そんな風に感じることはありませんか? 周りはみんな楽しそうにしているから、自分がおかしいのかも…と感じてストレスになってしまうようになったら要注意...


    >>誰かが失業、失恋、離婚した…。などというと、急にイキイキするのも彼女たちの特徴。人の不幸が大好きなのもフレネミーの特徴です。

    特にこの特徴↑ ここのレスの多くにあてはまってるよね。

    例えるなら、ナイフを振り回してあなたを傷つけようとしてる人に、
    あなたはニコニコして「友達だよね」ってわざわざ近寄って行って、
    友達のフリをした敵に
    ナイフでザクザク切り付けられて血だらけな状態ですよ?

    相手は、あなたのそんな姿を見て「笑ってる」んですよ?

    実際、そんな人が近づいてきたら「逃げる」のが普通でしょ。

    精神ズタズタにされる前に、さっさと離れた方が良いよ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/29(月) 08:39:52 

    マウンティングしてる人、周りの人は知ってるよ。
    特定の人をバカにしてるとか、仲良しでもないのに、わざわざ陰口を仕入れて、突撃してくるよ。
    これ見よがしに言うのよ。人前でね。周りの人も人づてで知ってるけど、知らんぷりの人もいる

    マウンティング女だけは、攻撃してきますよ。
    疲れるよ。マウンティング女は力を見せつけてるだけでしょう

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/29(月) 08:40:55 

    私から離れたよ
    会うことが憂鬱になるから
    ストレスある個人的な付き合いはしないことにしてる

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/29(月) 08:43:52 

    >>164
    「友達」とか言いながら、陰口が大好きみたい。
    マウンティング女が悪口言われると、激怒するよ。
    マウンティング女の周りは、じぶんがターゲットになりたくない人たちが集まってるだけだからね。

    マウンティング女の周りには儚い対人関係だよ。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2017/05/29(月) 08:54:38 

    同じようなレベル同士でマウンティングって馬鹿みたい

    幸せじゃないんだろうね、痛々しい

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/29(月) 09:01:55 

    私は単純ですのでマウンティングとの言葉をがるちゃんで知りました。がるちゃんで世間の勉強をしてます。
    ここを見て思ったマウンティングは私もしてました。悪気がなくて普通にしてたと思います。
    そっか、相手は計算しながら話しをして聞いてるのね、、、。
    でもね、本当に悩んでる時、精神的に追い込まれてる時に友達と思ってた人達がそんな事を思っているとしたら悲しい。
    これから自分を隠して生きて行こうと思いました。
    がるちゃんは本当に勉強になる。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2017/05/29(月) 09:10:12 

    >>9
    素敵なお母様ですね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2017/05/29(月) 09:37:46 

    女性は環境の違いで色々ありますからね。
    比べたくなくても、比べ合ってしまったりしますね。
    私も40年色々我慢してきたけど、もう疲れてしまいました。

    引っ越しを機に、女関係、キッパリ断ちました。
    こちらからは連絡しないし、お誘いがあっても辞退。
    会って気づかれするような、
    お互いに比べ合ってキリキリするような付き合いなら
    距離をとって離れた方が、お互いの為じゃないかと思って。

    なのでワタクシ、誰かの言葉じゃないけど
    「40にして惑わず」ということで
    40歳をもって女社会から 引退 いたしましたw

    日々、のんびりと平和に、お一人様を満喫しております。

    若い内は付き合いも多く、一人になるのは難しいかもしれませんけど、
    ある程度の年齢になったら、お一人様に戻るのもいいものですよ。

    主さんも、あまり無理されませんように。
    ご自分を大切にされてくださいね。

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/29(月) 09:40:29 

    >>170
    ありがとうございます( ;∀;)

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/29(月) 09:50:08 

    ここでは批判されるかもしれないけど、マウンティング疲れた人こそ男友達オススメしたいです。
    もともと性別が違うから、結婚や子育て、恋愛などで比べられることがないし、視野も広がって良いですよ!

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2017/05/29(月) 09:59:46 

    私は職場にてありました。もう、ウザいから、一番主にやる人には性格ブスとハッキリと言った。私はそれから、職場では、ダースベーダと言われている。なんか影ボスになりました

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/05/29(月) 10:12:05 

    私が昔好きだった人と繋がっては「今○○くんとLINEしてる!やっぱ優しいねーあなたの言ったとおりだわ」とかいちいち報告してくる。
    昔好きだっただけで今は興味ないのに・・・

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2017/05/29(月) 10:42:29 

    職場に居ます。そんな人。
    育休から復帰して時短で働きながら、復帰して1ヶ月くらいで2人目作った常識のない人(笑)私も育休から復帰しましたが、フルタイムで働いてます。
    子ども乗せる自転車買いました?→はい
    電動ですか?→はい。私自転車乗せるの怖いんです←じゃあ、なんで聞いた(笑)
    認可保育園ですか?→いえ、認可外に入れてます。
    保育料認可と同じくらいですか?→そうですね(ウソ。認可の保育園の方が高いから認可外に入れてるので)

    正直、何しに職場来てるか分からない人(笑)
    マウンティングをしたいんやろうけど、その人のご家庭の世帯年収の倍を、夫1人で稼いでるので。
    ただ、私が稼いでる訳では無いので絶対に言わない。
    職場では、お金が無くて働いてる姿勢でいる。
    その方が楽やし。その人と距離を置きながら、働いてる。
    主さんも既にその人は友達では無いし、距離を置く事をお勧めします。
    マウンティングをしてる人は、満たされてないやろうなと思って、スルーが1番。

    +4

    -7

  • 177. 匿名 2017/05/29(月) 10:47:09 

    職場で私だけ彼氏いないからしょっちゅうマウンティングされるよ
    なんで彼氏作らないのかとか聞いてくる人は本当は彼氏のこと好きじゃないでしょと思ってる

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/29(月) 11:02:44 

    私はマウンティングを呼ぶ女みたい。
    女のそういう魂に火をつけてしまう。
    働きに出たいけどまた巻き込まれるんだろうな…

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/29(月) 11:42:22 

    もう一番下でも見下されててもいいから放っておいてよ…って思ってます

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/29(月) 11:59:49 

    >>33
    元同僚もそんなかんじ。
    私の学歴などから始まって、金融資産、投資してるかどうか、旦那の職業や学歴、手取り額の探り、私や旦那の実家の場所や義両親の職業まで消去法とか駆使して探ってきた。本人はアラフォーなのに実家暮らしで職を転々としていて特に自慢できることないみたいで、友達(の旦那さん)自慢ばっかりだったけど。
    私が職場に妊娠報告したあとすぐに、「結婚して専業主婦になります」って言って引き継ぎもせず一週間後に辞めてった。産院はどこか聞いてきて個人病院名を言ったら「個人病院で産むなんて度胸ありますね私の友達は旦那が勤めている総合病院で産んだ」みたいなこと言われた。今はどこかで派遣社員してるらしい。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2017/05/29(月) 12:20:58 

    友達の結婚式は、何かとマウンティングの嵐だから疲れる。

    土曜日は親友の結婚式でしたが、長年マウンティングとは無関係な性格だと思ってたのに「本当は(私)ちゃんみたいに質素に家族婚でも良かったんだけど、旦那が友達からも祝福されたいって言うもんだから…なんか盛大に挙げちゃってゴメンね」だって。

    結婚式でドレス着て高砂に座ってる新婦と話すと、なんとなくマウンティング風に聞こえる不思議…。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/29(月) 12:42:44 

    >>46
    多分、子供くらいしか自慢できるものがないんだろう。

    独身時代、
    目立ちたかったど目立てなくて、
    褒められたいけど褒められなくて、
    羨ましがられたいけど羨ましがられなかった人達が、

    ここぞとばかりに「相手が持っていない物」で優位に立って
    有頂天になってるんだよ。

    相手が持ってない物で「しか」勝てない自分に、気づきもせずにね。

    それも、そうとう非常識な事をやってることにも気づけない、
    頭の悪さまで、自ら暴露してるようなものだよ。

    例えば、生まれながらに片方の足が無くてハンデ背負ってる人に、
    両足のある人間が「徒競走しようよ、どちらが勝つか」て言う様なものだよ。

    本当の勝者ってのは 「同じ土俵で戦って勝てる人」だよ。

    子供がいるなら
    「子供のいる母親同士で戦って勝ってみろよw」というお話。

    ついでに言うなら、たとえ子供の出来で競って勝ったところで、
    それはあくまでも「子供の努力であって、子供の手柄」だ。

    親は勘違いするな。
    そんなことも分からない親だなんて、子供に恥をかかせるなよw というお話。



    +14

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/29(月) 12:47:31 

    聞いてるだけで✊
    私は全員縁切ったよ
    最初は寂しかったけど時間経つごとに可哀想な人たちだなぁ…って思えるようになってきた(‥ºั⌔ºั‥ )
    人生一回きりだし楽しまないと!
    繋がってても意味ないよ\(^o^)/

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/29(月) 12:51:51 

    友達に合コンに誘われた
    『うちらもライバルになるんだからね!』
    と、鼻息荒くしてた
    はぁ…いつも勝気なあんた無理
    断りました

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2017/05/29(月) 12:58:09 

    気にしすぎかもしれないけど、私もマウンティングされやすい
    呆れてスルーしてるんだけど、本音が見えないとか言われたりする
    火をつけるとめんど臭い

    スルーばっかしてるけど、
    尚更お馬鹿人たちを図に乗らせることになるから、
    たまに本音を言うと、
    ダメージ強で相手ブチギレさせてしまう

    たまには、手綱引かないと、あいつらどこまでも揚げ足取ってくるぞ

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/29(月) 12:59:57 

    >>106
    おほほほ
    そうだよね!
    その姿勢でスルーしよう
    ありがとう

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/29(月) 13:02:14 

    能ある鷹は爪を隠す
    尊敬できる人は素直に褒める
    ばばぁになったけど、
    率直さや可愛気を大事にしたい

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/29(月) 13:09:15 

    マウンティングなんて、受け取り方次第じゃない?
    私は自信あるから、何を言われても何とも思わないよ。

    +1

    -5

  • 189. 匿名 2017/05/29(月) 13:09:30 

    >>73
    さっきからチラチラ聞くけど、 マウンディンガーってなに?
    初めて聞いた

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/05/29(月) 13:28:27 

    ママさんの世界もマウンティングが凄いなーと最近感じる。
    子供が小学生になると、学力、運動神経、見た目などの落差が言葉の端々に出るし、ママ友も誰と仲良し!でマウンティングが
    あり疲れる・・

    狭い世界でバカみたいだなーと。私はちゃんと仕事を決めてもう自分の世界で頑張りたいわ〜

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/29(月) 13:34:41 

    白髪の多い人が少ない私に向かって。
    私は頭を使っているから多いのよ。
    あなたは使ってないから…だって。
    そんな格付け負けてた方がいいわw

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/29(月) 13:35:02 

    >>185
    自己主張あまりせず聞き役だとなりやすくない?
    ストレス発散とかいいように使われるというか・・・

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/29(月) 13:36:05 

    >>188
    それがもうマウンティングってやつ
    あなたは無意識にやってしまうんだね
    自信あるなしは関係ないよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/29(月) 13:46:46 

    「トイレお先にどうぞ、私は大丈夫なんで。」

    ☝︎これもマウンティングですか?

    マウンティング +
    マウンティングじゃない −

    +1

    -20

  • 195. 匿名 2017/05/29(月) 13:55:47 

    マイナスな言葉を言えば嫌われて不幸認定、プラスな言葉を言っても不幸認定、どうすりゃ良いの(*_*)
    だから友達いらない。
    やっぱ、人間素直が一番っす!と思いませんか?

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/29(月) 14:18:18 

    自分で決めた条件でマウンティングしないと上位に行けない人がすることでしょう。
    美人とか大金持ちっていちいちマウンティングしないもんね。
    ブスとか小金持ちみたいな微妙な人ほど頑張ってマウンティングしてる。
    お疲れ様って感じw

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/29(月) 14:27:19 

    マウンティングしたいがために話を盛る。

    「あなたの子どももうすぐ1歳なのにまだ歩いてないの?周りは6ヶ月で歩いてるよ!うちの子なんて生後2ヶ月で掴まり立ちできた!」

    ここまで来るともう病気。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2017/05/29(月) 14:40:23 

    既婚専業子有り旦那の稼ぎが少ない奴がいるんだが、普段ママ友と会話していても負けてばかりのようで、たまに中学の同級生で集まると、独身や既婚共働き子無し(私)に対するマウンティングがすごい。頭にきて、まー稼ぎの少ない男とは結婚するもんじゃないねーとサラッと言ったら黙ったよーw

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2017/05/29(月) 14:45:51 

    高卒非正規の私にこのバッグ6万だった〜〜とかもう26歳なんだからもっといい財布使いなよ〜〜とかいってくるのはマウンティングなのでしょうか?

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/29(月) 14:49:15 

    >>72
    私も似てるけど落ち着いてwww

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/29(月) 14:57:49 

    >>69
    >>72
    流れがおもろすぎるwww

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/29(月) 15:16:45 

    早く結婚しなよ〜❤︎→結婚報告したら「結婚ってそんな良いもんじゃないからね」
    早く子供作りな〜❤︎→妊娠報告したら「ふーん」出産報告しても「そうなんだ〜」
    2人目妊娠して絶賛お花畑で早く2人目作りな〜❤︎→死産したらしい。
    私、今、2人目臨月に入る所だけど、安定期に入ってから会ってないから報告してない。報告(と言うか見たら すぐ分かる)したらどういう反応するんだろう。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/29(月) 15:33:10 

    >>196

    >自分で決めた条件でマウンティングしないと上位に行けない人

    そうそう。「自分で決めた条件」てのがミソなんだよね。 病的に自己愛が強い人。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2017/05/29(月) 15:33:21 

    幼稚園
    人間関係と気を遣いすぎてぐったりする。
    表は良くても裏はなんて思ってるかもわからないから余計に怖い。女のマウンティングの場だなって思う

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/29(月) 15:34:49 

    ここ読んで思った。

    女は群れるとロクな事が無い。

    女は 散った方がいい と思った。

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/29(月) 16:06:26 

    マウンティングされたら張り合わず聞くに徹して相手の心地良い返答してあげて自分の情報は出さないようにしてる。たまに相手から聞かれた時に新築したとか旅行してきたとか報告すると相手が勝手に撃沈する。一体何と戦ってるんだよってバカバカしくなるわ。あーめんどくさい(u_u)

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/29(月) 16:12:17 

    マウンティングする人って今の現状に満足できてない無知な人がやるんだよ
    挑発にのっちゃだめ!愚かな人だよ!

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2017/05/29(月) 16:46:48 

    会う度コトメにマウンティングされてるー!
    どうでも良いけど。。。(笑)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2017/05/29(月) 17:21:59 

    私も以前気の強い友達にマウンティングされてた。

    その度にイライラしてたんだけどそうだねうんうんと溜めに溜めて、お酒飲んだ拍子に大爆発して縁切った。

    後悔は一切してないけど、私も平気なフリしてないで「そんな言い方なくない?」「そういう風に言われると傷つくし嫌いになりそう」ってこれからは言えるようになろうと思った。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2017/05/29(月) 17:44:51 

    マウンティングされるのが面倒くさくなって、距離を置こうとしている最中。
    それでもお構いなしに会おうと連絡が。半年以上私から連絡していないことに気づいて!

    別にどっちが上か下か、本当にどうでもいい。てか興味ない。。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2017/05/29(月) 19:35:45 

    疲れたよー!独身だからって会うたびバカにされてー。これでも真面目に仕事して家族の事も気遣って生きているのにさー、だから縁切ったよそんな友人は。主も思いきって縁切りなよ。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2017/05/29(月) 20:23:13 

    いますよ‼

    高校の同級生に‼
    人の文句を聞かなかったことはないです‼
    全員の文句を言うからみんなにバレて今ではもうみんな呆れてその子を見ています。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2017/05/29(月) 20:49:13 

    マウンティングする人って、人と比べて、優越感感じないと自分が幸せを感じれないんだと思う。ある意味狭いくて小っちゃい奴だね。
    そんな人といるなんてバカバカしくなるから私もそういう人との関わりはやめた。

    私も言える立場じゃないけど、本当に幸せな人って
    なんだかんだ自立してるし、他人を見下すようなことなんてしない。比べることなんてしないし、心の余裕みたいなのが感じられるんだよね。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/29(月) 21:10:44 

    その人と縁切っても最初だけだよ、友達減ったなとか思うの。主が結婚したら今度は結婚相手の収入やらなにやらでずっと比較しようとすると思う。そんな人と付き合うのと、新しい友達との出会い、どっちが主にプラスか考えてみては

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2017/05/29(月) 21:53:50 

    >>124から>>129と、>>134から>>136って絶対同じ人だよね…ストレス溜まってるんだと思うけど、ちょっと狂気じみてて怖い。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/29(月) 22:06:20 

    私もセレブ婚した友達からさりげないマウンティングされてますがその人には興味がないのと話を聞いていても別に羨ましいとも思わないので普通に話を聞いていたら私の反応が薄いのが堪えたのか何も言わなくなりましたね。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/29(月) 22:25:24 

    今年40。バツイチ子なし。
    職場の人に「こども産まない人には関係のない話やけどな」とか言われ辛いな。。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2017/05/29(月) 23:11:24 

    旦那の給料いくら?!ってキレ気味で聞いて来た人いたなーw

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2017/05/29(月) 23:13:42 

    >>185
    マウンティングする人は、根掘り葉掘り、他人の心の内まで知りたがるね。
    土足でズカズカと入って来て、踏み散らかして平気なツラしてる。

    よほど気心知れた相手ならまだしも、本音なんて安易に言わない方が無難。
    どうせ四方八方に言いふらすネタにされるだけ。

    何の為に 社交辞令 ってのがあると思ってるんだろうか。
    マウンティングする人達のデリカシーの無さは異常だよ・・・。


    +8

    -0

  • 220. 匿名 2017/05/29(月) 23:18:52 

    >>219
    途中で押しちゃった。219の続き。

    >たまに本音を言うと、 ダメージ強で相手ブチギレさせてしまう

    でも、このような結果が得られるのなら、たまには本音を言うのもアリだなと思ったw

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2017/05/30(火) 00:00:10 

    マウンティングしてくる人、いるいる。
    珍生物だと思って楽しみながら話を聞いて褒めてるけど、なんだか可哀そう。

    どんな環境にいても幸せになれないよね…。

    私の経験だけれど、マウンティングしてくる人ってわかりやすいブランドのバッグを持っている気がする(笑)

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/30(火) 00:53:52 

    そんな友達とはしばらく本当に離れたほうがいい。仕事が忙しいとか何とでも理由つけて。
    私もお互い独身だったけど、給料や付き合ってる男のマウンティングが凄くて私は勝手にいつも劣等感ばかり抱えてた。
    特に辛かったのは似たような仕事なのに給料の差が2倍以上はあって一時期は私も対抗するために風俗の仕事しようかと本気で悩んだくらい会うたびに自慢されて参ってた。
    最寄り駅も近くで会う回数も多かったからきつかった。あのときの私はどうかしてた。
    でももうつきあえないしだめだと思ってなんとなく引っ越してちょっと遠くに住んで実家に帰ったことにして連絡とらないようにしたら、それからだんだん心も落ち着き一年後にまともな彼と出会って結婚できてた。
    そのマウンティング友達と一緒にいた時期は、彼ができてもモラハラや超ケチ男や浮気男などで私と結婚するつもりもない男達ばかり縁があり、男運も超最悪だったし仕事も恵まれてたのに不満ばかりだったし最悪だった。
    心にも運命にも悪影響だと思うから絶対離れたほうがいい。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/05/30(火) 01:18:03 

    私もよくマウンティングされます…。マウンティングする人って、みんなが言ってるようにすごい面倒だからスルーするんだけどスルーしたらしたで何も言わない事でさらに調子づいてパワーアップしたりしますよね。
    本人は面倒くさいとかバカだなぁとか思われてる事になんで気付かないんだろうと本当に不思議に思う。
    昔マウンティングしてくる子に、携帯いじりながらとか漫画読みながら顔も見ずに「へーそうなんだふーん」しか言わず対応してたけど一向に止めなかったなぁ。ある意味凄いメンタルだと思う。
    普通空気とか反応でわかるだろう。
    それともマウンティングする人ってバカなの?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2017/05/31(水) 10:11:00 

    >>223
    むしろ馬鹿じゃないとマウンティングできないよ。
    利口な人間は、わざわざ敵を作ろうとは思わないからね。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2017/05/31(水) 14:09:34 

    子供のことでいちいちマウンティングしてくる人がいました。
    でも、うちの子が留学してから大人しくなりました。
    今、平和です。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/12(月) 15:25:44 

    Aさん…私は出世すべくして出世した。能力が高いから当然だ。
    Bさん…私は出世したくなんてなかったけど、周りが許してくれない…困っちゃう…。

    同じマウンティングでもAさんの方が潔い。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/16(金) 07:10:26 

    【Q】「最近、SNSが幸せそうなウェディングの写真ばかり……。私もはやく友だちから羨まれるようなイケメンと豪華な結婚式をしたい!」 (IT関係勤務・27歳)
     
    【A】そういう写真を見たら、僕は『はやく別れろ』って思っちゃうよ。その人たちも今は幸せそうに笑ってても、どうなるか分からないからね。だいたい、うまく行かないと思うよ。
     
    そうやって人に幸せそうなところを見せた時点でもう不幸が始まってる。他人の幸せそうな姿なんて見て、誰が喜ぶの?  みんな不幸になるように呪いをかけてるかもよ。人が羨ましがるようなところは見せない方がいいよ。絶対、しっぺ返しが来る。
     
    そういうこと見せれば見せるほど、他人からの“不幸になれ”っていう念が増えて、本当に不幸になっちゃいそうだよ! 幸せと不幸っていうのは、いつでもひっくり返るものだからね。
     
    あんまりいいことばっかり人に話していると、それを失ったときのショックも大きくなっちゃうし。とにかく、うまくいっているところは人に見せない方がいいよ。
     
    (『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)
    【『蛭子能収のゆるゆる人生相談

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/18(日) 20:53:40 

    幼稚園のママ友
    ずっと仲良くしてたけど、やっぱりマウンティングされていることに今更気付いた
    うちの子平均体重
    ママ友の子細身

    毎回体重の話になる
    うちの子食べなくて
    お弁当残してくる
    ⚪⚪ちゃん(私の子)が昨日も給食一番早く食べ終わってたって言ってたよw
    私の子を抱っこして毎回「おもっ!」
    体重測定で何キロだったの
    遊ぶ度にうちの子にお菓子を食べさせる

    何で今まで気づかなかったんだろう
    マウンティング疲れた

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/25(日) 15:29:48 

    >>191

    笑ってしまった。そんなとこまで張り合ってくるんだね。
    素直に「最近、白髪増えてさ~」と言える人間でありたいね。

    似たような事あったよ。
    知人がパーマ失敗してボワンとしたヘアスタイルになっちゃった。
    そしたら私に「ガル子ちゃんは髪が薄いからいいけどさぁ」だって。

    マウンティングする人間って弱いんじゃないかな、本当は。
    自分の弱い所をみとめられないって、ある意味可哀想ではある。
    自分だったら「パーマ失敗した~」って笑い話にしてしまいたい。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/25(日) 15:30:42 

    >>224

    至言

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:45 

    >>205

    女同士って本当に面倒だね。
    人間関係があまりに嫌になって、断捨離的に友達から離れてみたことがある。
    残ったのは普段関わりが少ないのに謙虚で良い友達(女性)と、
    異性を感じさせずに話すことができる共通の趣味の友達(男性)だった。
    煮詰まった時に離れてみると、誰が大事か分かる。
    分かってくれていた人とは簡単には切れなかった。
    合う頻度が友情度?と比例するわけではないんだね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード