ガールズちゃんねる

管理職男性に「エロ対決」を要求され…元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴

195コメント2017/06/18(日) 22:56

  • 1. 匿名 2017/05/26(金) 16:11:01 

    管理職男性に「エロ対決」を要求され……元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴
    管理職男性に「エロ対決」を要求され……元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴www.buzzfeed.com

    新日鐵住金ソリューションズ(東京都)で契約社員として働いていた30代女性が、セクハラで休職に追い込まれ、さらに雇い止めにされたと訴え、雇い止めの無効や慰謝料など約1100万円を求める裁判を5月25日、東京地裁に起こした。女性と代理人弁護士らが記者会見した。 会見した女性は、管理職男性X氏(40代)からSNSで「恋は始まってるね!」「僕に触られて嫌じゃなかった?」「こんどエロ勝負しましょう」「エロ対決をいつかすること、も入れていい?」などとメッセージを送られたと主張。会社にセクハラだと訴えたが、「大人の男女のやりとりだ」などと相手にしてもらえなかったと話した。


    女性は2013年末、職場のほぼ全員が参加した忘年会で、正社員のX氏から執拗に絡まれた。性的な言葉をかけられ、「ホテルに行こう」などと身体の関係を求められたが、社内の人間関係もあるので「Xさんは既婚者じゃないですか。不倫は犯罪です」などといって、穏便に拒んだ。しかし、X氏はアプローチをやめず、突然腕を組んでくるなどしたという。

    2013年12月24日、X氏からフェイスブック友達になることを求められ、承諾した。すると、アプローチはさらに激化した。

    X氏からは「金曜日、僕に触られて嫌じゃなかった?って、なんか痴漢みたいな言い方だけど」「じゃあ、今度エロ勝負しましょう」といったメッセージが送られてきた。女性は受け流していたが、既婚者から交際や性行為を求められ、生理的な嫌悪感を抱いたという。


    フェイスブックでのやり取りの中で、X氏は自分にはストーカー気質がある、過去に付き合った女性が自殺した、恋愛でとんでもない行動に出ることがある……といった趣旨の言葉を告げた。女性はX氏への対応を間違えるとあぶない、と感じたという。

    (続き、詳細は元記事に)

    +9

    -337

  • 2. 匿名 2017/05/26(金) 16:12:45 

    なんか羨ましい
    ブスな私には縁のない話です

    +10

    -336

  • 3. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:05 

    きんも

    +600

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:10 

    wばっかじゃん。
    ちゃんと断らないと。

    +1214

    -40

  • 5. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:15 

    いい年してくっだらない…

    +394

    -4

  • 6. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:18 

    女もまんざらでも無さそうじゃんか

    +526

    -254

  • 7. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:40 

    あ、おじさんのLINEだ。

    +398

    -4

  • 8. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:43 

    きもい

    +192

    -2

  • 9. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:46 

    「僕に触られて嫌じゃなかった?」
    嫌だから訴えているでしょ、

    +522

    -2

  • 10. 匿名 2017/05/26(金) 16:13:54 

    w←これいる?

    +848

    -21

  • 11. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:09 

    続き。気持ち悪い野郎だな

    年明けの2014年1月9日深夜、X氏は番号を教えてもいないのに電話をかけてきて、午前3時まで会話をすることになった。

    仕事へも悪影響が出てきたため、女性は1月15日「連絡を取るのをやめて」と提案し、フェイスブック友達を解消した。すると今度は、LINEや社内メールで個人的な連絡が来るようになった。

    2014年2月19日、X氏は社内メールで「おっちゃんが誘っちゃる!既婚者だけどwww」と連絡。女性は無視したが、さらに「まあ、冗談はサテオキ、こんどお茶でもしばきながらダークな成分はき出す会でもやりますか?」などと、続けてメールがあった。

    女性は、なりふり構わず迫ってくる態度に恐怖を感じたという。

    +476

    -3

  • 12. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:10 

    気持ち悪い

    +285

    -1

  • 13. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:16 

    いやいや、きもいでしょ

    +270

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:21 

    既婚者でも独身でも気持ち悪い!!!

    +381

    -1

  • 15. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:51 

    気持ち悪い

    +170

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:52 

    wとか使ってるから、本気で嫌がってるように見えないな。
    普通、上司に使わないと思うし。

    +705

    -74

  • 17. 匿名 2017/05/26(金) 16:14:53 

    何この低レベルな争い
    小学生か

    +190

    -10

  • 18. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:07 

    いけない事だと思うけど…女性のコメント見ると
    ww←これがある時点でそんなに嫌がってないと思われても仕方ない様な……
    楽しんでるって思われてしまうよ

    +661

    -72

  • 19. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:16 

    まんざらでもないように読めるやりとり…

    +181

    -54

  • 20. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:35 

    語尾に「w」入れるなよ

    +492

    -40

  • 21. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:35 

    また冤罪か!
    いい加減にしろ!

    +5

    -60

  • 22. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:37 

    契約社員て立場が弱いからねー。私も派遣社員の時は我慢したよー。メールにおやすみ チュッって入ってきた時はドン引き。

    +361

    -4

  • 23. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:40 

    言い寄ってる男はキモいけど、女もこれはもっと毅然とした態度で断らなきゃって思わせる何ががある

    +207

    -42

  • 24. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:42 

    キモい言葉を送りつけて、オッサンは恥ずかしくないのかね?

    +97

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:46 

    え、これ女性、断ってなくない?
    wの使い方間違ってるよ

    +356

    -57

  • 26. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:47 

    wwをつけないほうがいいんだろうけど、つけてしまう女性の気持ちも少しわかる。
    人間関係をギクシャクさせたくないって気持ちがあったんだと思う。

    +827

    -17

  • 27. 匿名 2017/05/26(金) 16:15:55 

    なんか語尾にwつけてるのが気になる

    +54

    -47

  • 28. 匿名 2017/05/26(金) 16:16:11 

    w入れるからナメられるんだよ。
    きちんとした長文で、「会社に相談し、訴えることも考えます」と返さないと。

    +148

    -87

  • 29. 匿名 2017/05/26(金) 16:16:29 

    >>4
    w使って、冗談風に流さないと
    男が、ムキになるからだよ。

    +665

    -14

  • 30. 匿名 2017/05/26(金) 16:16:40 

    w使うからその気あると思われたのかも。

    +36

    -57

  • 31. 匿名 2017/05/26(金) 16:16:57 

    >>11 貼ってくれてありがとう。

    2014年2月19日、X氏は社内メールで「おっちゃんが誘っちゃる!既婚者だけどwww」と連絡。女性は無視したが、さらに「まあ、冗談はサテオキ、こんどお茶でもしばきながらダークな成分はき出す会でもやりますか?」などと、続けてメールがあった。


    これ、オジサンの気持ち悪さ全開の文だね…

    +407

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/26(金) 16:17:00 

    w
    こんなの付けるから調子に乗られる

    +24

    -65

  • 33. 匿名 2017/05/26(金) 16:17:14 

    20代女性かと思いきや30代か…
    あしらい方、断り方が下手。

    +62

    -65

  • 34. 匿名 2017/05/26(金) 16:17:42 

    セクハラされたらこういう証拠を残すことが1番大事。メールでも音声でも。

    被害者の方ももっと露骨に嫌がらないと、勘違い野郎はどんどんエスカレートするから気をつけて

    +175

    -2

  • 35. 匿名 2017/05/26(金) 16:17:59 

    そしてX氏はフェイスブックに、「ある女性」を誹謗中傷するような投稿を、繰り返すようになった。「あなたの悪口が書かれているかも」と知らされて、見に行くと、そこには次のようなことが書かれていた。

    2014年3月9日の投稿

    『わがまま放題な娘に
    いいか?
    顔がかわいいからって、わがままいったりが通用したり、みんなが「そうだよねー。」ってちやほやしてくれるのは若いうちだけだぞ。それに慣れて勘違いして、気づいた時には、若さや外見は劣化して、自分を誰も相手してくれなくなっていて、そして、生き方を今更変えられないという状態におちいって、人生詰むからな?』

    2014年5月25日の投稿

    『相談女www
    遊ばれてるの見たことある。
    「あの娘とアレくっつけたら面白そうだから、飲み会企画しよう」
    とかやって、遊ばれてるの。
    (中略)
    くっつけたら面白そうといわれた男の子は、誰にでもコナかけるために相談する「相談女」みたいなクソビッチ系はガチで嫌ってて、その飲み会にそれが来るといった瞬間にキャンセルしてたけど不幸だよな。』

    5月25日の投稿直前には、女性と同僚2人との飲み会がキャンセルになっていた。この投稿が自分への当てつけだと確信した女性は5月26日、会社に相談した。

    +205

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/26(金) 16:18:08 

    エロ対決
    大魔王だから
    女子高生の中で流行るぞ?

    +14

    -20

  • 37. 匿名 2017/05/26(金) 16:18:17 

    LINEの発言内容は本当気持ち悪いの一言なんだけど、やり取りの文面が軽すぎて友達同士のふざけ合いみたいになっちゃってる。
    それでエロ上司も本気で嫌がってるって受け止めなかったのかも。
    でも相当に気持ち悪いよね。

    +187

    -20

  • 38. 匿名 2017/05/26(金) 16:18:40 

    こんな記事が出てみっともなさ過ぎる。。

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/26(金) 16:18:49 

    wつけないで、本気で笑えないんだけどってくらいに思わせないとダメでしょ。

    +23

    -37

  • 40. 匿名 2017/05/26(金) 16:18:50 

    みんなw←に言及してるけど、最初はこの女性も、相手は社内の人間でしかも上司だからwでも付けて、拒否を穏便に済ませようとしたんでしょ
    どんどんエスカレートしてきたから訴えたんだよ

    +547

    -7

  • 41. 匿名 2017/05/26(金) 16:19:03 

    これじゃ拒絶の意思伝わらないだろうww

    +14

    -40

  • 42. 匿名 2017/05/26(金) 16:19:29 

    >>35
    相手の男、気持ち悪い上に大人げもないとか。最低だな。

    +200

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/26(金) 16:19:32 

    毅然とした態度で突っぱねてたら相手の男が暴走する可能性もあったよね
    実際ストーカー気質だとかとんでもない行動に出ることがあるとか自分から言ってたんでしょ?
    wとか付けちゃうのは良くないけど、そうしないと怖かった気持ちもちょっとわかる

    +398

    -3

  • 44. 匿名 2017/05/26(金) 16:20:22 

    >>35
    うわークソ男じゃん
    最悪だね

    +169

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/26(金) 16:20:49 

    セクハラされたことあるけど、セクハラしてくる人って何か勘違いしてるんだよね。
    あわよくば愛人にできるかも?って考えてるから、最初っからビシッと拒否しないと調子に乗られるだけだよ。

    +221

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/26(金) 16:20:51 

    毅然とした態度で断らないと。
    こんな内容じゃまんざらでもないと思われても仕方ないと思う。
    楽しんでるじゃんって思ってしまった。

    +20

    -42

  • 47. 匿名 2017/05/26(金) 16:21:04 

    顔と本名晒して

    +123

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/26(金) 16:21:21 

    X氏は自分にはストーカー気質がある、過去に付き合った女性が自殺した、恋愛でとんでもない行動に出ることがある……といった趣旨の言葉を告げた。

    怖すぎでしょ!
    こんなの脅迫じゃん。

    +334

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/26(金) 16:21:51 

    最後にww入れるから舐められるんだよ。

    +17

    -44

  • 50. 匿名 2017/05/26(金) 16:22:11 

    エロ対決ってなに?

    +118

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/26(金) 16:22:22 

    >会社にセクハラだと訴えたが、「大人の男女のやりとりだ」などと相手にしてもらえなかった

    上司がキモイのは当然として、本人がセクハラだ不快だと言ってるのに会社が真剣にとりあってくれないのは困るよね

    +198

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/26(金) 16:23:16 

    毅然と断るべき!みたいに書かれてるけど、この上司に仕事ふられてたら、そういうわけにもいかないんだよ。拒絶みたいな断り方すると大変なんです。そういう目にあったことある人ならわかると思う。

    +199

    -2

  • 53. 匿名 2017/05/26(金) 16:23:32 

    立場的に女性は強く出られなかったからwを語尾に使ってやんわり避けてたんだろうけど、これじゃ相手の馬鹿なおっさんには伝わらないね

    +172

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/26(金) 16:23:34 

    旦那の知り合いにもこういう変なやついる。
    既婚の癖に女の子追い詰めて精神科送りに
    したやつ。まじグズ

    +154

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/26(金) 16:23:52 

    新日鉄住金ソリューションズ(株)を、セクハラ・パワハラで提訴!

    ・記者会見 5月25日(木)14:00~ 司法記者クラブ
    ・会見者  当事者 Aさん
     首都圏なかまユニオン副委員長 石川 正志
     弁護士 河村健夫 吉田伸広(むさん社会福祉法律事務所)
     Aさんは、2013年3月から派遣社員として、2014年6月からは、契約社員として、新日鉄住金ソリューションズで勤務していました。隣のグループのグループリーダー(課長)で、既婚者のXさんからAさんに、以下の内容のメッセージが送られました。一部記載します。

     「恋は始まってるね!」「金曜日にAさんに触れたときはうれしかったし、幸せをかんじたのかもしれないけど。」「僕に触られて嫌じゃなかった?」「こんどエロ勝負しましょう」「エロ対決をいつかすること、も入れていい?」「こんど中身見せて」 不倫交際や性的関係の要求をすることから、始まりました。

     交際するつもりはない、関係を持つつもりはないと、こういうやり取りをやめてもらうようにさいさんにわたってお願いしましたが、今度は陰湿な嫌がらせが始まりました。

     そこで、会社に相談しました。このやり取りに対して、会社は「大人の男女間の会話」に過ぎないとし、セクハラであることを認めませんでした。グループリーダーのX氏への指導、教育がされませんでした。事態は、改善されませんでした。AさんはXリーダーに近づきたくない、離してほしいと会社にお願いしていたにも関わらず、会社はAさんを、Xさんのアシスタントにするという人事配置を行う事態になってしまいました。Aさんは、「適応障害」の病気を悪化させ、出社できなくなり、雇止めされてしまいました。

    +148

    -1

  • 56. 匿名 2017/05/26(金) 16:23:58 

    上司だからって言ってもさー、全部の文にwつけなくてもいいと思うけど。

    +10

    -32

  • 57. 匿名 2017/05/26(金) 16:24:22 

    私、まだ新人の頃似たようなことあったよ。
    ここまでじゃないけど、上司からちょくちょくチャット飛んできて、何か言ったり無視したら自分の立場が悪くなるんじゃ…って思って、拒否りながら(笑)つけて、なるべく穏便に済ませようとしてた。

    うまく処理できず、ギリギリまで追い込まれる気持ちは私は分かる。

    +201

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/26(金) 16:25:01 

    wっていれとかないとあとあとやりづらくなっても面倒だしって心理が働くのはわかる気がするよ。

    +155

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/26(金) 16:25:08 

    女の子は勿論被害者だけど
    奥様もある意味被害者

    +13

    -13

  • 60. 匿名 2017/05/26(金) 16:25:24 

    上司はフェイスブックのやり取りの時点では気づかなくても
    フェイスブック切られた時点で嫌がられてるって気づくはずだよ
    このおっさんはwつけてもつけなくてもわからないタイプだと思う
    目をつけられたら終わりでしょ

    +128

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/26(金) 16:25:38 

    ww←を批判してる人多いけど、上司だし、この時点ではまだ人間関係こじらせたくないって思いがあったんじゃないかな。
    突っぱねる言い方して逆ギレされるかもって怖かったと思うよ。
    この人なりに精一杯穏便に済ませようとしたのに男があまりにも低脳でクズ過ぎた。

    +191

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/26(金) 16:26:36 

    てか既婚者だから奥さんいるんだよね
    旦那の具体的なセクハラ内容晒されて恥ずかしすぎるだね

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/26(金) 16:26:59 

    >>57
    この女性ははっきり断ってるからまだマシだよ
    大学院の指導教授なんかだと断りきれなくて
    性的関係を持ってしまった上でセクハラ訴訟とかあるからね
    立場が上の人にものを言うのは相当勇気がいる

    +135

    -3

  • 64. 匿名 2017/05/26(金) 16:27:12 

    毅然とした態度で断ったら逆上され
    この女性のように「冗談は止めて下さいよ〜ww」と流していたら執着され
    人事部に相談したら、ある程度解決したけれど
    逆恨み&『穏便に済ませられず人間関係を上手く構築できない』と人事部に判断され
    出世の道が絶たれた私が通ります。

    みんな軽く、キッパリ断れ!然るべき部署・上司に相談!裁判!って言うし
    私もそう思っていたけど、世の中そんな簡単ではなかった。

    この女性も、相手が上司で、自分が契約社員で
    穏便に済まそうとして
    Facebookも承認、キモい言葉にも「冗談止めて下さいww」って流してたんじゃないのかなぁ。

    どうせこうなるなら、我慢して流さず最初に
    殴り倒してればよかったな〜、と私は思ったよ。

    +194

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:09 

    女も油断してたね。どっちもアホだ

    +5

    -37

  • 66. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:16 

    女の方草生やすなや

    +8

    -37

  • 67. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:18 

    穏便に済ませたい、流したい故の『w』なんだろうけど、相手には本心は全然伝わってないだろうね。
    こう言う発言する男って自分はイケてるから女も乗ってくるって思ってそう。で、乗ってくると思われてる事が許せないわ。

    +56

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:21 

    証拠が残るのにあほ過ぎる
    こんな人でも管理職になれるんだと思うと世の中が嫌になって来る
    入社はコネでも学歴でもなんでもいいよ
    でも出世は人となりを考えないとのちのちこのように会社全体が上手く行かなくなるのにねー

    +61

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:31 

    Wを付けると拒絶の言葉も冗談にみえるから、穏便に済ませたかったんだろうね。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:34 

    >>55
    何の会社か知らんが最低の対応。
    そして馬鹿。
    きちんと対応しておけば騒ぎを大きくせずに済んだのに自業自得。
    被害者の女性かわいそう。

    +105

    -1

  • 71. 匿名 2017/05/26(金) 16:29:54 

    wつけんなって人いるけどさ

    >X氏は自分にはストーカー気質がある、過去に付き合った女性が自殺した、恋愛でとんでもない行動に出ることがある……といった趣旨の言葉を告げた

    こういう男だよ
    逆上させたらヤバくないか?

    +164

    -2

  • 72. 匿名 2017/05/26(金) 16:30:43 

    女性がwを付けてるのは
    このやり取り自体を冗談ということにして無かった事にしたかったんだろうね
    空気読めない男が続けちゃってこうなったと

    +149

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/26(金) 16:31:21 

    契約社員っていう弱い立場で突き放す言い方できるわけないじゃん。
    生活かかってるのに契約切られたら困るし現にこの後嫌がらせされてるんでしょ。

    +121

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/26(金) 16:31:33 

    >>67
    女を下に見てるんだと思う
    契約社員で30代のロースペックだから
    誘えば乗ってくるだろう位の感覚では
    相談女とか言ってるしネットの男女関係の情報を鵜呑みにしてる可能性もあるね
    30代の女は性欲が強いから誘えば行けると思ってるかもよ

    +62

    -2

  • 75. 匿名 2017/05/26(金) 16:31:55 

    なによりもひどいのが、男の部下に配置替えされたこと。なにこれ? 故意の嫌がらせなの?

    +179

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/26(金) 16:32:40 

    ん?大人の男女のやりとり?同い年の同僚とでもキモくない?

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/26(金) 16:32:53 

    こういう男は本気で断ると一気に機嫌が悪くなって、仕事にも持ち込んでくるから面倒。

    +131

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/26(金) 16:33:28 

    >>76
    おっさんがきもすぎるんだよ
    女性は穏便に済ませようと必死な感じ

    +84

    -2

  • 79. 匿名 2017/05/26(金) 16:33:30 

    女性のwを責めてる人って、
    いじめられる方にも原因があるって言ってるのと同意だけどわかってる?
    薄着してたら男を誘ってるから痴漢されてもしょうがないと思うの?
    レイプされるのも自己責任?
    どこのクズ男だよ。

    +178

    -14

  • 80. 匿名 2017/05/26(金) 16:33:31 

    これは勝訴ですね!
    とことん会社とキモ上司に思い知らせてやりましょう!

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/26(金) 16:34:10 

    wでちゃんと拒否してないようにみえるけど、相手もw付けて冗談ぽく問いかけてるからなぁ

    w付けずに完全拒否したら
    冗談なのになにマジになってんの
    とか言われそう

    +59

    -4

  • 82. 匿名 2017/05/26(金) 16:35:32 

    まだ「w」を使う人いるんだね。
    これを使う人は頭弱そうだから、付け込まれたんじゃないの?

    +7

    -34

  • 83. 匿名 2017/05/26(金) 16:35:52 

    >>1
    何でこの女性、wとか付けて返信してるの?

    バカじゃないの?

    上司にこんなの付けないし、まして、こんな卑猥な事を言われて、キッパリ断らないのもバカ!


    +13

    -53

  • 84. 匿名 2017/05/26(金) 16:36:37 

    派遣の雇用形態は好きじゃない。でも正社員と違って気兼ねなく会社を訴えられるね。頑張れ。
    痴漢と同じ。被害者はwを入れるほど気の弱い女性。断り下手な女を狙い撃ちする男を許すな。

    +83

    -2

  • 85. 匿名 2017/05/26(金) 16:36:41 

    エロ勝負って何やねん…知りたくないけど

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/26(金) 16:36:55 

    >>83
    この男だとそんなことをすれば仕事で報復される
    現にされてるし
    そんなこともわからないほうがバカ

    +70

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/26(金) 16:37:32 

    これは女性かわいそうだわ
    こんな糞な男に目つけられて

    +74

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/26(金) 16:38:25 

    そうそう、穏便に済ませたいけど絵文字とか入れたくないから最低限のwだよ。
    私も経験あるしこの人の立場ならこうするしかない。
    大体のまともな男はその内自分に興味がないこと気付くか他を見出して連絡来なくなるよ。

    でもこんなおかしいやつ、きつく言っても冗談で交わしても目をつけられた時点でもう辞めるしかなかったんだね

    +105

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/26(金) 16:38:41 

    おわ!取引先の関連企業やん

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/26(金) 16:38:48 

    穏便に済ませたいから wをつけたんだろね
    仕事行きにくくなるしほんとはwなんてつけたくなかったでしょうね
    こんなやつセクハラパワハラどんどん晒されればいい!!

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/26(金) 16:39:58 

    そうだね、断り方はちょっと難しい
    セクハラ男って空気読まないから、やんわり断っても調子乗る一方だったりする
    私も雰囲気悪くしたくなかったし怖かったからやんわり断ったことあるけど、今思えばもっと毅然とした態度を取っておけばよかった

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/26(金) 16:40:54 

    w→!マークにすればよかったのに。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2017/05/26(金) 16:40:58 

    >>4
    後先考えると多少冗談ぽく返す気持ちはわかるけどなー。

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/26(金) 16:41:07 

    >>64
    げー酷い会社だね!読んでて悲しくなったわ
    お疲れ
    これからきっとあなたはもっと幸せになれるよ

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/26(金) 16:42:05 

    >>83
    立場を利用する男の多さをお忘れかな?

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/26(金) 16:43:01 

    >>82
    今はなにを使うの?
    (爆笑)とか?

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/26(金) 16:43:09 

    >>88
    既婚子持ちで職場の女に声をかける時点でだいぶ頭がおかしいからね…
    常識は通じない悪寒

    +94

    -1

  • 98. 匿名 2017/05/26(金) 16:43:35 

    芸人のトピでも思ったけど、まじで最近の男は女性を何だと思ってるんだ?

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/26(金) 16:44:07 

    無視すればよかったのに

    +3

    -6

  • 100. 匿名 2017/05/26(金) 16:44:17 

    >>91
    でもきっぱり断ると
    冗談を本気にした痛い女として
    職場中に言いふらされる危険性があるから
    難しいよ

    +87

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/26(金) 16:44:51 

    >>75
    同意。
    再三会社に抗議してたから、ややこしい人と見られて自主的に退職するよう追い込まれたんだと思う。
    この人がややこしいのではなく、セクハラ男と会社の対応が全面的に悪いのに。
    徹底的にやってほしい。

    +104

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/26(金) 16:45:07 

    解雇だよ解雇!
    こいつの性欲にどこまで女が付き合って気を遣って裁判までしてやらなきゃいけないんだ
    ふざけんなよ
    かかったコストと時間と精神的疲労代を計算して全額返しやがれ

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/26(金) 16:45:28 

    仕事しに来てるのに上司にしきりに盛られるなんてキモさ爆発だわ

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/26(金) 16:45:30 

    ストーカー気質がある、過去に付き合った女性が自殺した、恋愛でとんでもない行動に出ることがある、、

    こんなこと言われてたら普通怖いよ。
    脅迫じゃん。
    怒らせたら何しでかすかわからない相手にはwで返すのが精一杯だしむしろちゃんと拒否しててこの人はえらい。
    配置換えとか会社ぐるみの嫌がらせされてこの人本当に辛かったと思うよ。

    +96

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/26(金) 16:46:02 

    上司にそもそもW使う会社って、、、

    +4

    -19

  • 106. 匿名 2017/05/26(金) 16:46:28 

    本当にまんざらでもなかったら問題になってねーわ!!
    職場の上の立場の人だと私的なSNSとか来て嫌でもなかなか無視できない
    文面見てもなるべく穏便に交わしたかったのが分かるし、そんな人が提訴なんてよっぽどキモくて耐えられなかったんだと思う

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/26(金) 16:46:44 

    ただただこわい

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/26(金) 16:46:45 

    こんな会社潰れろ!
    男もクビ!
    さっさと慰謝料払って女性を解放してあげて!

    +59

    -3

  • 109. 匿名 2017/05/26(金) 16:47:52 

    立場を利用する男ってさ、クズだよね
    しかも既婚者でしょ?
    最初から身体目的なのあからさまじゃん
    女性も殺したくなるよね

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/26(金) 16:50:52 

    「女性社員にエロ対決を要求」っていうトピタイが馬鹿すぎて「はあー!?」ってなったわ

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/26(金) 16:51:29 

    同じ女性からもこんなふうに色々言われて、被害者女性1人で会社と戦うのってどんな辛さだろうね。
    示談とかで有耶無耶になりそう。
    この男と会社が救われるような終わり方はしてほしくないけど仕方ないかもね。

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2017/05/26(金) 16:53:05 

    どのトピもそうだけど、最初の方のコメントって本当に脊髄反射の人ばっかりだね。
    wつけてるせいだとか、なんで真っ先に被害者のこと責めるの。
    自分が彼女の立場だったらどんだけ面倒で気持ち悪いか。この人さえいなければ普通に働いていられたのに、時間もお金も労力も全部返してあげてほしい。

    +107

    -1

  • 113. 匿名 2017/05/26(金) 16:53:41 

    なんでこんな奴が結婚できるんだろう…奥さん人見る目なさすぎ

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/26(金) 16:54:32 

    うちの会社、公共事業の設計してるけど男性社員が契約社員につきまとって人事に訴えられて男性の方が移動させられたよ。
    一応仕事はまともだったけど、それがどうしたと言う感じで移動だったw
    そういう部分は健全な会社で良かったよ。

    +87

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/26(金) 16:56:24 

    やんわりぼかすためにw入れたんでしょう?
    ストレートに断ると角が立つから。

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/26(金) 16:57:06 

    >>105
    バカなの?

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/26(金) 16:57:46 

    コレ、wつける気持ちめっちゃ分かる!
    私も会社の上司に言い寄られて、凄くしつこくされた時、キッパリ断らなかった。
    やっぱり上司だと気を使うし、相手が冗談っぽく言って来た事を真剣に返したら、いやただの冗談なのに意識過剰とか絶対言われるから。
    同じ女性なのに、本人も喜んでるとか言うのはどうなんだろ?
    少し考えれば分かるはず。

    +100

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/26(金) 16:58:07 

    >>96
    wも(爆笑)も使わないよ。

    SNSやってません。と毅然としてればよかったのに。会社に相談しても駄目なら労基へ。相談したのが奴にバレるのが怖いなら、悔しいけどこっそり退職して、身の安全をはかったほうがいい。

    +6

    -29

  • 119. 匿名 2017/05/26(金) 16:58:56 

    >>117
    既婚のおっさんにこんなキモい文で迫られて喜ぶ女なんているわけないよね…

    +52

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/26(金) 16:59:49 

    女性にエロ勝負を要求したって、しかも既婚者だったって、一生の恥だね

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/26(金) 17:00:02 

    >>118
    SNSで検索して発見されたらその断り方はできない
    あとすでに職場の他の人と繋がってても無理

    +25

    -2

  • 122. 匿名 2017/05/26(金) 17:02:19 

    1番かわいそうなの奥様だよね

    +0

    -25

  • 123. 匿名 2017/05/26(金) 17:02:45 

    自分も気持ち悪いオヤジに断りづらい立場でエロ勝負要求されてみろ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/26(金) 17:04:57 

    >>122
    たまたま職場で一緒になっただけの被害者の方がかわいそうでしょ
    奥様はこんな男と好き好んで結婚したわけだし
    子供がいたらひたすらかわいそう

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/26(金) 17:05:55 

    彼氏を愛してるので、愛しい彼氏に怒られるので、とか、嘘でも言えば良かったのでは?

    +0

    -12

  • 126. 匿名 2017/05/26(金) 17:11:04 

    >>10

    どう考えてもいら
    管理職男性に「エロ対決」を要求され…元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2017/05/26(金) 17:11:53 

    実際キモイ顔してるんだろーねー(笑)

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:18 

    上司とのメールで wwかぁ
    私は使わないなー
    飲み会の席で楽しく話したとしても、メールでは固い感じにしないと相手も勘違いしちゃうしね。
    使ってもいいんだけどこのやりとりは多様し過ぎだと思う。
    「…」とか(^^; ←こうゆう困った絵文字使ってやんわり断った方がいいよ。

    もちろん、相手の男がアホなのが一番いけないんだけどね。

    +5

    -28

  • 129. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:37 

    ほんとバカな男。よく管理職なんてできてたね?頭おかしいわ。

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/26(金) 17:20:08 

    >>128
    こういう発言が始まるまではもしかしたら親切で親しみやすい人だったのかもしれないし、人との付き合い方は人それぞれに色々あるだろうから一概に被害者女性は○○すべきだったとは言えないのでは?
    それこそ直接冗談やめてくださいよーって言うのと文字だけで見るのでは受け取り方は違う。この段階ではエスカレートする前だったからどうにか穏便に終わらせられるように被害者女性は頑張ってるように思えるよ。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/26(金) 17:32:00 

    wwにあれこれ言う人会社で働いた経験ないのかね。同僚でもあるまいし契約社員が管理職に冷たい毅然とした態度で出られないでしょうが。若干柔らかい冗談めかしたやり方でしか言えなかったんだよ。
    つーか女同士ですらこれなんだからセクハラなんか無くなるわけないよ。

    +77

    -5

  • 132. 匿名 2017/05/26(金) 17:47:04 

    なんかここ雰囲気悪いね。

    +8

    -6

  • 133. 匿名 2017/05/26(金) 18:16:25 

    どういう対決やw
    初めて聞いたわ

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/26(金) 18:26:49 

    私も似たようなメールをもらったことある。保存してあるよ。

    今は私の方が立場が上だから、その人はビクビクしながら生活してます。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/26(金) 18:29:23 

    は?バカな女

    +0

    -21

  • 136. 匿名 2017/05/26(金) 18:29:44 

    年下で愛想のいい男の子。大好き、お願い一回ギュ〜ってさせて なんて言って抱きつかれたりした。本気で怒る事も出来ないし、冗談ぽくダメー!と言うしか出来なかった。強く言って相手を傷つけると思ってた。そんなキャラの男の子だからみんなはまたかー?で終わるし、でも本当迷惑。

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2017/05/26(金) 19:14:21 

    1dayインターン行った時まともな会社っぽかったのに。やっぱ就活中は企業もまともな人しか出してこないから入社するまでわからんね

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/26(金) 19:18:06 

    最初はwつけて流したかったんだろうな


    新日鐡って工場が爆発したり外部の人が事故ってばかりで良いイメージが元々ないけど

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2017/05/26(金) 19:24:29 

    どの段階でのやり取り画像か分からないけど
    キモいおっさんあしらうなら最初はこんな感じかも
    嫌だけど会社の関係があるから無碍にもできない
    会社でビミョーな発言するジジイには愛想笑いだもん
    はははーみたいな

    でもLINEはしないかな
    冗談が通じ合う仲ならともかくプライベートでこんなやり取しだしたら無視
    既婚者ならなおさら

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/26(金) 19:41:51 

    フェイスブックってすっかり中高年御用達だよね

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2017/05/26(金) 20:00:10 

    気遣いする人のことを理解できない人がwを叩く。この文面を読んでwがあるからセクハラされるんじゃ?って言う人は逆に認識が甘いよ。セクハラの問題の深さが全く分かってない。スカートはいてたら痴漢されても仕方ないという発言と似てる。

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/26(金) 20:12:11 

    いざセクハラをされると
    人間関係や立場、相手の家族とか
    自分の個人情報調べたら分かるだろうし
    逆恨みされたらどうしようとか、
    穏便に済ませなきゃって思ってしまって
    wwって付けたりする気持ち
    すごくよく分かる。

    私も専務に集まりのたびに触られて
    でも騒ぎたくなくて未練もないから
    会社を辞めちゃいました。

    立ち向かった彼女には勝ってほしい。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2017/05/26(金) 20:41:44 

    この会社はグループ全体が男性優位なんだよ。独特の社風でハラスメント関係はよそと30年遅れてるんじゃないかな。この女性はよく立ち上がったよ。

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/26(金) 20:51:50 

    >女性は組合に入って団体交渉を開始。交渉は2年に及んだが、会社側がX氏の行為をセクハラだと認めなかったため、女性は裁判に訴えた。

    裁判で決着つくといいね、頑張れー

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/26(金) 20:54:18 

    会社なんてどちらを切った方が面倒じゃないかで
    判断するんだから、そりゃ代わりはいくらでもいる
    契約社員の女性の方を切るよ。
    所詮男社会なんてこんな考えの人ばっかりだよ。

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:29 

    >>145
    すごい分かる。
    こうして裁判沙汰になって社会的に取り上げられるとセクハラしたおっさん雇用し続けるメリットよかデメリットが勝ると思うんだよね。
    おっさんも会社もちょっと反省してほしいね。あからさまなセクハラなんだから

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/26(金) 21:41:26 

    毅然と断らなきゃ!って書いてる人多いけど、会社に訴えても大人のお遊びでしょなんていう会社だよ⁈
    第一、なんで被害女性が責められるの⁈
    気持ち悪い加害者がいなきゃいいだけでしょ⁈
    納得いかない‼︎

    +31

    -1

  • 148. 匿名 2017/05/26(金) 21:44:27 

    これは女性が可哀想だわ。
    最初にwを付けて返信したのが悪い悪くないの話じゃなくてさ、異性を意識したようなLINEを一回でも送ってきてる時点で男性が即アウトだよ。
    一つ一つは小さなことだと最初に我慢してても、いつか限界が来る。そして、セクハラは決して小さいことなんかじゃない。

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/26(金) 21:56:03 

    >>4
    こういうwみたいにごまかしてくる男って
    毅然と断るような女はすごく嫌う
    セクハラをやめたら今度は露骨な嫌がらせとかしてくるから注意が必要

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/26(金) 21:57:25 

    ちゃんと断ればセクハラをやめて
    かつ普通に接してくれると思ってる人って多いんだね

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/26(金) 22:07:55 

    普通に考えてさ、どうして男って身の丈を弁えずこうも勘違いしてガンガン押せるわけ?ほんの少しでも「勘違いかも」とか「キモくないかな」って自覚しないのかな?

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/26(金) 22:09:24 

    エロ勝負ってどんなルールで行われる勝負なんだよ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/26(金) 22:12:53 

    がるちゃんって本当に男性からのアプローチされた事がない人多そうだな。
    Wつけないと、逆上されるからだよ。
    上司だし、ヤバそうなやつだって分かってるからだと思う。
    最近はすぐキレる変な男多いからね。

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2017/05/26(金) 22:33:45 

    新日鐵住金になる前の住金で、派遣社員で働いていたけど、こういうセクハラ多かった。既婚者の方が厚かましくてグイグイくる。しかも、50代ぐらいのおっさんがしつこい。
    食事に行こうって帰り道に車で待ち伏せされたり、「二人っきりで休日に遊びに行きたい、イエスというまで外に出さない」って資料室に閉じ込められたこともある。飲み会ではテーブルクロスの下から手を伸ばしてきて足をさわられたこともある。どれも全部違うおっさんにされた。
    結局、しつこかったおっさんに嫌がってる意思表示をしたら、仕事はちゃんとしていたのに腹いせで悪口を言い触らされて契約も切られた。
    もちろん、とても良い男性上司や社員が大半なんだけど、今までの派遣先で1番セクハラが多くて酷いのはココだったよ。ほんとサイテー!

    +53

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/26(金) 22:38:22 

    >>151
    グイグイ押せば何とかなるって思ってそう。「所詮、女なんて押しが強い男に弱いもんだ」とか大きな勘違いしてるジジイばっかりだよw
    臭いし、キモいし、ド厚かましいってのw

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/26(金) 23:58:08 

    今このおっさんどういう気持ちなんだろうな。
    しっかり制裁受けとけ!
    契約社員女子頑張れ!

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/27(土) 00:13:53 

    女性がもっときっぱり断ればいいって意見があるけど、毅然な態度を取れば今度はパワハラされる可能性があるし、会社の立場上契約社員の女性の方が弱いから、やんわりとしか断れなかったと思う。こんな返事の仕方をしてしまう自分自身にも嫌気がさしてこの女性も悩んでいただろうし。
    私の友人もセクハラで悩み、会社を辞めた。この女性と同じくセクハラ上司のLINEに返事はしてたけど、それは逆ギレが怖くてイヤイヤ対応してただけ。セクハラは受けた側じゃなくて、する側が100%悪い!

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/27(土) 00:17:07 

    初めの方のコメでwがあるからまんざらでもないとか書いてるやつ男か相当想像力ないよね。
    契約社員っていう弱い立場だったらなんとか人間関係壊したくないって思って軽く返すのも想像できるでしょ。
    辞めてもいいなら連絡も無視できただろうけど、そうはいかないし。
    これで女の方叩くのは痴漢されてもミニスカート履いてる女が悪いとか言うやつみたい。

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/27(土) 00:31:17 

    w使う意味がわからないのはもてない女

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2017/05/27(土) 00:52:52 

    今の時代、セクハラするとか時代錯誤もいいところだよね

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/27(土) 01:16:39 

    wつける気持ちわかる。

    私も、仕事でお世話になった他部署のオヤジに半強制的にライン交換させられて、業務に関係ないこととか、土日にもラインがくるようになって、最初は嫌だと思いながら、完全に拒絶もできずに対応してた。

    最近ストレスが爆発して、もう嫌です!って言って、3回連続くらいで既読スルーして、そのあと未読のまま削除した。次の日、会社ですれ違っても無視してたら気にしてたらしく、私の直属の上司に相談してたらしい。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/27(土) 01:17:09 

    ごめん、これこの女の人の対応にも問題ありそう。
    文だけ見てるとちょっと押せばイケそう!と思われちゃいそう。
    もちろんおっさんキモいの前提で。

    +3

    -20

  • 163. 匿名 2017/05/27(土) 01:40:46 

    >>40
    ていうか、最初からきちんと会社の上司と部下という立場をわきまえた言葉遣いで接していたら変に馴れ馴れしくされなかったんじゃない?
    どうして会社の上司と友達みたいなやり取りしてるのかわからない。
    語尾のwも友達ならわかるけど、上司に対して付ける感覚がわからない。

    +3

    -8

  • 164. 匿名 2017/05/27(土) 01:42:58 

    >>158
    弱い立場の女性なのに、どうしてビジネス会話で対応しないの?
    キッチリしたビジネス用の返事しかしなかったら相手のオジサンも盛り上がらなかったと思うけど
    線引きが苦手な女性が多いのかな?

    +3

    -13

  • 165. 匿名 2017/05/27(土) 02:37:35 

    このおっさん悪質すぎるでしょ!犯罪じゃん。
    名前だして注意喚起してほしいくらい。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/27(土) 02:53:19 

    既婚のオッサン……きっしょ!
    そもそもパワハラだしセクハラにいざ断られると嫌がらせかよ

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/27(土) 02:58:48 

    >>164
    オッサン現るwwww
    エロ対決()とやらを提案してくるようなとちくるった上司のラインにわざわざビジネス会話で返さないといけないとかいう不自然さにまず気づきましょうね……

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2017/05/27(土) 03:02:56 

    >>108
    ふざけんな、セクハラした男ごときで会社潰されてたまるか!
    何千人と働いている大企業だぞ。
    何でもかんでも会社のせいにしてんじゃねーよ。

    +3

    -13

  • 169. 匿名 2017/05/27(土) 05:24:18 

    >>16
    wあるからマイルドだけど、
    結構はっきり断わってるしパワハラ以外の何物でもない。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/27(土) 05:26:29 

    >>168
    だったら一人の馬鹿男を援護してんじゃねーよ。
    本当に先進国か?
    こんなエロオヤジのニュースてわ
    世界の日本のイメージ悪化するだろーがよ

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2017/05/27(土) 05:31:10 

    この会社大丈夫?
    多分このレベルのことは日常茶飯事だったんだろうね。
    集団訴訟起こした方がいいんじゃないの?

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/27(土) 06:32:07 

    社内ストーカーって、扱いが難しいんだよ。
    挨拶しかしたことない人に、いきなり「ランチ行きませんか?」と手紙を渡されたことがあって、「不気味なのでつきまとわないで下さい」ときっぱり断ったら、後日背後からタックルされたんだよ。
    人事部に言って、そいつは退職になった。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2017/05/27(土) 07:45:27 

    少し前までNSSOL本社に派遣されてたけど、その部署の男性方みんな紳士だったよ。こんな人もいるんだね…
    会社側の対応にもショック。
    セクハラパワハラ相談窓口のポスターがこれ見よがしに貼られているのは何だったのか

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/27(土) 07:52:37 

    冗談っぽくしたいからといって上司にwは付けない。正社員の私からすれば、だから契約社員って大バカなんだよって思うし、そういうタイプだからバカにされるんだろうなってう。自分のことは自分で守るしかない。

    +3

    -12

  • 175. 匿名 2017/05/27(土) 08:22:51 

    >>168
    違う、擁護してない。
    訴訟対象は、セクハラしてきた男のみにすべきで、会社相手はおかしい。
    明らかに金銭つり上げるつもりで会社を訴訟対象にしたよね?
    挙げ句、裁判で訴えた会社に継続して勤務させるよう求めるなんて、笹崎アナとやってることは一緒でしょ。
    この契約社員、NSSOLの社員にさせろって次は言うつもりじゃないの。

    +3

    -13

  • 176. 匿名 2017/05/27(土) 09:00:04 

    >>84
    派遣なら気兼ねなく会社を訴えられる、ってそれはないw
    どんなに正当な理由があっても騒ぎを起こせば、もう次の仕事は紹介されないんだよ。
    ましてや裁判なんて。
    正社員も派遣も経験したけど、日本の会社では「受け流して穏便に」っていうのが生きる一番の手法。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2017/05/27(土) 09:01:39 

    おっさんがきもいけど、やっぱりきもい人の被害に遭う人もなんかね…
    wwじゃなくて大人の対応で断らなくちゃ。
    文章にも残ってるんだから

    +0

    -6

  • 178. 匿名 2017/05/27(土) 09:12:05 

    >>4
    きっぱりと 一度拒否
    それからは 返信しない
    戯れてる・・・ってとる人が一人くらいいても、おかしくない対応だと思う
    上司で仕方なかったのかもしれないけど

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2017/05/27(土) 09:15:18 

    >>24
    相手が毅然と拒否すれば 恥ずかしいけど
    WWWってきたら 文字だけ見たら 100%拒否の感じがしない
    笑いながら もう~だめですよぅ~  って感じる

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2017/05/27(土) 10:15:13 

    >>179
    いや笑いながらでも断られたら普通は退くだろ
    こういうやつって大体自分を棚にあげて「もっとお前が真剣に断っていたらいいんだ!」とか言い出すからな

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2017/05/27(土) 11:11:43 

    「w」とか使ってるのは相手が上司だから気を使ってるんじゃない?
    あんまりきっぱりと言い過ぎるとまた別のトラブル起きそうだし

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/27(土) 13:10:34 

    LINE見て女まんざらでもないって言ってる人いるけど、会社の上司なんだから下手なこと言えなくて精一杯スルーしてるように見えるよ・・・

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/27(土) 14:36:53 

    wなんか使ってるから誤解されたんだ!って噛みつくやつは、毅然と断って逆上した上司にパワハラされてもお前の言い方が悪いからそんな目にあうんだ!って責めるだけ
    セカンドレイプと同じ、女に否を見出して気持ちよくなりたいだけのゲスクズ

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2017/05/27(土) 14:44:02 

    こんだけ全面的に断ってても押してくる男って
    相当こわもてな俺様管理職なんだろうね
    穏便にしたくてwつけるのはしょうがいない気がする

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/05/27(土) 14:48:55 

    仕事しにきてるのにそんな面倒な仕事までありえない!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/27(土) 15:23:46 

    わかるわかるぞー!!
    ぶっちゃけ上司の異性アピールはキモいだけなんだけどあからさまに態度に出すと仕事上で意地悪とか嫌がらせに発展しかねないんだよ。
    だから苦笑いしながらでしか拒否できないんだよ!!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/27(土) 15:49:09 

    空気の読めない、カスな人間って一定数居るよ。
    今回の事案はセクハラ、プラスパワハラだし相手を恐喝して萎縮させている。
    日本は糞な奴を簡単に辞めさせられないからね、職場が助けてくれることが当たり前じゃない。
    被害者の立場を利用して、自分の思い通りにさせようとするたちの悪いパターン。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/27(土) 22:46:32 

    >>181
    こういう「上司に気を使ってる」ってコメントが多いけど、プライベートでも上司(しかも好きでもないし仲良くなりたいわけでもない)にw付けたり友達みたいな返事したりする人が多いの?
    私は親しくなりたくない上司の人には女性男性関係なく、キッチリした仕事用の文章で返すよ。そうしたら相手にも線引きされてるって伝わるし、しつこく付きまとわれることもない。
    社内ストーカーに発展しないように、みんな対応を変えたほうがいいと思う。危ないよ。

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2017/05/28(日) 08:21:47 

    慰謝料一千万て…
    社員が一千万の案件受注するのに、どれだけ大変か、派遣には分かるまい。
    たかだか数年派遣でアシスタントしたところで一千万の価値なんてない。
    この派遣、ふっかけてきたな。

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2017/05/28(日) 13:23:22 

    >>189
    慰謝料なんかより、会社イメージの損失のが
    大きいと思うけどね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/28(日) 13:28:54 

    >>175
    はあ?会社にパワハラセクハラ訴えてたのに、
    とりあわないわ訴えた方が悪いことになるわ、、

    これイジメ隠ぺいの学校と全く同じ構造だよ。
    相手もだけど、そりゃ対策こうずるべき
    組織を訴えるでしょ。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/28(日) 23:36:42 

    >>189
    一千万なんか、派遣三年分の給料にも満たないわ。
    色々小ちゃい会社だな。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/03(土) 23:06:28 

    セクハラは鐵の文化だから。
    2016年には、セクハラ企画部長から執行役員に昇格。
    今回のセクハラ・シニアマネージャX氏、部長2名は、
    エロソルとともにNSSOLの社名を世間様に広めたから、昇格予定。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:42 

    ここの会社、こんなんおおよ。(笑)

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/18(日) 22:56:48 

    これあんまりニュースになってないよね?
    派遣をなるべく正規雇用にとかって言われてるけど、
    その過程であからさまなパワハラセクハラ
    起こってそうだよね。
    まだまだ日本って男社会なんだよねー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。