ガールズちゃんねる

あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

313コメント2017/06/07(水) 23:20

  • 1. 匿名 2017/05/19(金) 08:30:43 


    あびる優 家事育児への不満爆発 ネット上で反響/芸能/デイリースポーツ online
    あびる優 家事育児への不満爆発 ネット上で反響/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレント・あびる優が18日、自身のインスタグラムを投稿し、家事や育児への不満を爆発させた。また、「家事育児は女性がやって当たり前」という認識がまだまだ強い日本社会の意識改革を訴えた。ネット上には共感の声も寄せられている。


    「我が家は基本的に家事育児全般は私担当。娘はかわいいけど、やっぱり『なんで私だけ、、自由に眠れない、自由に外出できない、常に家事育児と奮闘しなくちゃいけないの、1人の時間がないの』って、心身の不満が爆発寸前もしくは爆発する時があります」と告白。「寝ても寝ても24時間眠い些細な事でイライラモヤモヤしてしまう、なぜか憂鬱な悲しいキモチになってしまう」こともあると明かした。

    中略

    この日は才賀が朝から娘と遊んだり、風呂に入ったり、ご飯を食べさせたりしてくれたことそうで、夫の育児協力に感謝。「パパ達、家事育児の協力はもちろん、もっともっとママに自由時間を与えてあげて下さい」と訴えた。

    +115

    -374

  • 2. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:02 

    は?

    +671

    -33

  • 3. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:09 

    この人に自由を与えたら万引きすると思う。

    +1454

    -38

  • 4. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:12 

    犯罪者が子供もてたことに感謝しろw

    +1025

    -26

  • 5. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:41 

    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +417

    -7

  • 6. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:41 

    産むのを決めたのは自分
    何も出産強制されたわけじゃなし、甘えんな。

    +1164

    -133

  • 7. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:55 

    すぐに別れるかな?と思っていたけど結構もってるね

    +464

    -8

  • 8. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:06 

    自分の時間ないって、、、
    世の中のお母さんたちみんなそうだよ

    +1314

    -20

  • 9. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:09 

    子供、整形前に似てない?

    +365

    -10

  • 10. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:15 

    子供を持つということはそういうことだと分かってただろ。
    だったら産むな。

    +703

    -76

  • 11. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:30 

    権利だけ主張する人の見本

    +505

    -18

  • 12. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:32 

    いや何処のママも同じ

    +564

    -8

  • 13. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:35 

    あびる優が言っても犯罪者が何を言うw
    と言われるだろうね。

    こういう意見は芸能人がどんどん発信すればいいと思うよ。民間人がギャーギャー言ってても男性陣はなーんにも感じないんだから。

    +413

    -17

  • 14. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:50 

    あっちゃんとこと言い、こういうの書くのが流行ってるの?

    +361

    -5

  • 15. 匿名 2017/05/19(金) 08:34:59 

    仕事復帰せず休んでればいいのに

    +376

    -5

  • 16. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:06 

    これは同感…
    同じこと思ってる。

    +167

    -75

  • 17. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:08 

    はい、おつかれー

    みんな一緒だからね
    がんばってー

    +376

    -19

  • 18. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:13 

    子供が手離れたら放置するんだろうな
    自由が欲しけりゃ生むんじゃねぇ

    +362

    -25

  • 19. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:13 

    ちょっとわかる。

    +149

    -58

  • 20. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:16 

    子ども産んだ途端世のママ代表みたいな顔すんのやめてください

    +610

    -13

  • 21. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:23 

    男出来たとかいって、
    私も一人の女だから!と子供捨てるかも

    +229

    -11

  • 22. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:23 

    旦那に言いなよw
    旦那はなんにもしないんだね。

    +333

    -4

  • 23. 匿名 2017/05/19(金) 08:35:24 

    子供が小さいうちはみんなそうだよね

    +321

    -6

  • 24. 匿名 2017/05/19(金) 08:36:23 

    非難を浴びるyou

    +270

    -5

  • 25. 匿名 2017/05/19(金) 08:36:57 

    たまには息抜きしたいよね。
    子育てって想像してたより何倍も大変だし、1ヶ月に1〜2時間でもいいから家庭から離れる時間は欲しいよ。
    母親なんだから当たり前。文句言うなら産むな。
    って、だったら父親も同じでしょ。子供の親なんだからと思う。

    +576

    -52

  • 26. 匿名 2017/05/19(金) 08:37:00 

    あっちゃんとこもそうだけど、お金あるんだからシッターでも雇えばいいじゃん。
    世のお母さんたちの支持を得ようとしてるのかもしれないけど、全く共感できない

    +400

    -10

  • 27. 匿名 2017/05/19(金) 08:37:15 

    ママ大変アピールする芸能人多いね
    古くはくわばたりえから、最近はゴマキとか福田萌とかこの人とか…
    擦り寄ってきてるんだろうけど、ママタレが言うとなんか違うんだよなー
    だってお金たんまりもらってるんでしょ?
    テレビやブログやインスタでベラベラしゃべるより黙って子供育ててる方が懸命だよ

    +401

    -4

  • 28. 匿名 2017/05/19(金) 08:37:20 

    育児が楽しそう!って言ってる友達いるけど
    そんな感じだったのかな?
    まるでペットを育てるアクセサリー感覚

    +82

    -4

  • 29. 匿名 2017/05/19(金) 08:37:46 

    じゃあ仕事辞めれば?

    +178

    -7

  • 30. 匿名 2017/05/19(金) 08:38:01 

    本当にそうなんだったらベビーシッターや保育園の一時利用などすれば?
    お金はあるんだろうし。

    この人の場合庶民派をよそおって共感を得る事でママタレ狙ってるだけでしょ。

    +250

    -3

  • 31. 匿名 2017/05/19(金) 08:38:07 

    赤ちゃんいたらアルコール好きな人も飲めなくなるからね。

    +80

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/19(金) 08:38:16 

    なんだろう、言ってる事には賛同なのに・・この人が言うと素直に共感できないこのモヤモヤは

    +228

    -4

  • 33. 匿名 2017/05/19(金) 08:38:44 

    独女コメにあふれてるな

    +17

    -41

  • 34. 匿名 2017/05/19(金) 08:39:00 

    この人昔からあんまり好きじゃなかったのにあの万引きの件で大嫌いになってしまった。しばらくテレビに出るの自粛したのか干されたのか知らないけどまたちょこちょこ見かけるね。テレビで見たらチャンネル変えるけどトピは開いてしまった(^^;

    +108

    -3

  • 35. 匿名 2017/05/19(金) 08:39:28 

    旦那の試合で狂ったように叫ぶのやめてくれ

    +188

    -2

  • 36. 匿名 2017/05/19(金) 08:39:38 

    まぁ、たまにはゆっくりしたいよね。子供も可愛いし頑張ってるけど、休みたくなる。
    世の中のお母さんはみんな同じって思うから、中々弱音吐けないけど。

    +90

    -17

  • 37. 匿名 2017/05/19(金) 08:39:44 

    あびる優が言うと叩かれてしまうのかもしれないけどほんとそんな気持ちになってしまうことあるよね>>6みたいなコメにプラス大量でビックリしてる

    子どもが可愛くても大変で気持ちがナイーブになってしまうことってあるのに

    +144

    -24

  • 38. 匿名 2017/05/19(金) 08:39:51 

    好感度高い人が言うなら賛同されたと思う。

    +140

    -7

  • 39. 匿名 2017/05/19(金) 08:40:04 

    わかるけどなあ。産んだら大変!!ってのは分かってたつもりだけど、それでも実際育児が始まったら(なんで私だけがこんなに頑張らなきゃならないの、、、)って、鬱ぎみになったりもしたよ。
    そんなもんじゃないかなあ。。

    +232

    -15

  • 40. 匿名 2017/05/19(金) 08:40:24 

    自分の時間ほしいなら子供産まなきゃ良かったじゃん
    馬鹿かよ

    +71

    -74

  • 41. 匿名 2017/05/19(金) 08:40:39 

    自分で産みたいと思って産んだんでしょ
    なら、独身の頃のように自由に時間が使えなくなることなんて火を見るより明らかなのに、
    なんでこういう甘いこというんだろうねー。

    +121

    -70

  • 42. 匿名 2017/05/19(金) 08:40:46 

    散々よそ様のモノ盗んでおいて、
    テメェのモノ(時間)の権利は主張するのね
    盗っ人猛々しいとはこのことだわ

    +106

    -7

  • 43. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:05 

    こういう「私だけしんどい」アピールいらない。
    みんなだよ。

    +164

    -10

  • 44. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:26 

    そんな事分かってた事よね?
    何も考えずに産んだの?
    バカなの?バカか

    +79

    -38

  • 45. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:29 

    だったら産むなとか言われても…
    一人の時間が欲しいと思うことあると思うんだけど
    そう言う人は思ったことないのかしら?

    この人がどうこうはさておき

    +231

    -29

  • 46. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:35 

    冷たいコメ書いてるのは独女かなと思ってしまう。あびる優だから?別にそんなに悪いこと言ってないと思うけど。

    +130

    -33

  • 47. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:38 

    >>3

    先に言われたでござるwww

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2017/05/19(金) 08:41:56 

    あびる優が窃盗犯で店を潰した前科者だってことを絶対忘れない。
    あびる優本人もお母さんになっても絶対忘れてはいけないことだし、子供さんが同じ事をしないように自分のした犯罪を無かったことにしてはいけないと思う。

    +106

    -3

  • 49. 匿名 2017/05/19(金) 08:42:21  ID:WprNQpLgSF 

    育児が大変なのは分かる。
    分かるけどさ。

    既出だけど子供を産んで育てるってそーいう事だから。自分で産んで育てるって決めて産んだ以上『なんで私だけ自由がないの?』って周りに訴えるのは違う気がするな。
    それに旦那さんだって仕事してるのに ちゃんと協力的じゃない。そんなに自由が欲しいならシッターさん雇えばいいのでは?

    なんだか『子供欲しくて産んだけど、想像してたのと違う。可愛いけど面倒くさい。私だってまだまだ遊びたいのに。』と言っている様に聞こえる。
    子供産んだら勝ち組とでも思ってたのかな。
    子供を産んで育てるって大変なの事なのに。
    『ママになった自分』になりたかっただけだから育児が思い通りにいかないと周りに自由を求めてくるんだよね。
    あびる優だから同情できない。

    +126

    -32

  • 50. 匿名 2017/05/19(金) 08:42:30 

    子供が聞いたらメンタルやられるわ。
    「私、ママにとって邪魔なんだ。」って。

    +72

    -7

  • 51. 匿名 2017/05/19(金) 08:42:54 

    好きで産んだんだからとか、母親なんだからって言う人いるよね。


    24時間、1人の時間なし。一ヶ月のうち数時間でも許しません。
    自分の眠りたいタイミングで眠ることは許されません。
    家事と子育ては全て自分。
    夫の行動は自由。
    生活は最低限できます。
    愚痴は一切こぼすな。
    当たり前です。あなたは好きで子供を産んだんだから。

    こんなんじゃ誰も子供産みたいと思わないよ。

    +131

    -32

  • 52. 匿名 2017/05/19(金) 08:43:07 

    ブログやインスタで発信出来るなら余裕があると思うけど。
    私なんて 自撮りなんてとんでもないって感じのボサボサ寝起き頭で一日中家事育児に奮闘してたし、ネット見る余裕もなかったわ。

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2017/05/19(金) 08:43:09 

    >>46
    こんな人ですかね
    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2017/05/19(金) 08:43:32 

    子供がいれば自分の自由時間はない
    世の中の母親みんな同じ。
    あなただけではありませんよ。

    +33

    -13

  • 55. 匿名 2017/05/19(金) 08:43:50 

    産んで終わりかよ

    +16

    -6

  • 56. 匿名 2017/05/19(金) 08:44:01 

    みんな一緒なんだから…
    とか
    当たり前だ…
    とか
    そういう考え方が女性にまだまだ浸透してるから変わらないんです。

    +94

    -26

  • 57. 匿名 2017/05/19(金) 08:44:34 

    あびるは嫌いだけど
    なんとなく共感もてるよーな…

    +54

    -13

  • 58. 匿名 2017/05/19(金) 08:44:51 

    この人の言う自分の時間てネイルやらエステに行く時間だと思ってる。

    +32

    -2

  • 59. 匿名 2017/05/19(金) 08:45:13 

    気持ちは分かるよ。私も毎日毎日育児と家事で頭がパンクしそうだし、夫に不満も溜まるし、ストレスとか発散もさせられないから溜まる一方だし。
    世の中のお母さん同じだよ。
    でも子供の為に頑張るんだよ、産んだら終わりな訳無いじゃん。
    気持ちは同じだけど、この人が発言するとイメージ的に駄目だよね。共感されない。

    +41

    -5

  • 60. 匿名 2017/05/19(金) 08:45:40 

    昨日も福田萌だっけ? 同じようなトピなかった?
    夫婦間の問題は夫婦間で話し合えばいいのにね。
    そんなに不満なら、お金があるんだからサポート
    してくれる人でも雇ったら?

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2017/05/19(金) 08:46:53 

    自由時間は人それぞれだよ~。私の周りはどちらかというと、自由時間めっちゃある方。朝まで飲んでるママとか普通にいるよ。若いママでなくアラフォーバリキャリだったような人達。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:02 

    裏を返せば子どもに孤独を耐えさせろってことよ。

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:07 

    でもね
    そんなの子供の成長とともに数年したら過去の良い想い出になるんだよ。

    社会で必死で働いてる人はそれが何年も何年も続くのよ。

    +24

    -7

  • 64. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:27 

    そんな覚悟もなく産むなよ
    同じ立場だけどあびるに言われるのは腹立つ
    苦労なしに子どもは育たないっつーの

    +15

    -5

  • 65. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:28 

    1人で家事育児して眠れなくてヘトヘトになってってみんなやってるからあなただけじゃないからとかそういうこと言う人は子育てした事無い人か完璧に育児されてきた人なんでしょうね


    たまには自分の時間が欲しいって思うのってそんなにいけないことかな?

    +70

    -18

  • 66. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:45 

    子育ては大変!辛い!もっとみんな私に優しくして~!!

    うざい!!!!!しんどいアピールすな!私偉いアピールすな!寝れないのも人生80年のうち4年くらいじゃ!遊べないだ?自由な時間がないだ?!じゃぁ子供預けてる間、ママママって泣いてても自分が自由なら満足なの?
    自分の事ばかりでなく子供の事も考えろ。

    +21

    -20

  • 67. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:49 

    >>51
    それでも産みたい、母になりたい、って覚悟ある人が産むんだと思います。

    +35

    -14

  • 68. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:58 

    自由に眠れない、自由に外出出来ない。
    子供を育てるってそういう事だよ、当たり前過ぎて…
    みんなそうやって子育てしてきたんだよね。

    +36

    -5

  • 69. 匿名 2017/05/19(金) 08:48:14 

    育児ってそんなもんよ
    子供は可愛いけどちょっと自由が欲しかったり 鬱っぽくなったり
    でもいざ旦那に見てもらって一人で出掛けた時は 結局子供の事が気になって早々と帰宅してしまうんだよね

    +83

    -2

  • 70. 匿名 2017/05/19(金) 08:48:44 

    餓鬼だなぁw

    旦那側からしたら帰ってきて"私は家事に育児に大変なのよ!!"感出されたらムカつきもするだろ。。

    しかも一般人より金もあって、シッターも雇えるだろうに、今一共感できない。

    中身が子供、今の時代は子供が子供を産んでしまうから困る。

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2017/05/19(金) 08:48:46 

    結婚も出産も自分の意思だけど、夫と二人の意思です。
    なのに育児家事は妻にばかり負担がいくのがキツいって話なんじゃないの?
    これは夫婦の問題かな。

    +28

    -6

  • 72. 匿名 2017/05/19(金) 08:50:23 

    私だけつらいアピールうんざり。どこの母親も普通はやってるんだよ(怒)

    +20

    -3

  • 73. 匿名 2017/05/19(金) 08:50:35 

    みんな妊娠すれば喜ぶくせに、産んでからはグチグチ文句に変わる。
    そんな事、分かってて産むんじゃないの?
    産んでから文句言うなら最初から子供作るな!!
    イライラしてたら、子供にも伝わるよ。
    さらにママはイライラ増すだけ。
    ママ友居ないのかね?

    +25

    -13

  • 74. 匿名 2017/05/19(金) 08:50:47 

    どこの層に人気なのかわからないタレントが こういう発言するね
    ママ層に人気が欲しいのかな?

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2017/05/19(金) 08:51:37 

    もし自分の母親がこんな事言ってたとしたら嫌だな

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/19(金) 08:51:42 

    コイツの子どもが大きくなって、
    母親が泥棒だったって知った時、ショックだろうなぁと思いつつニヤける。
    それとも、同じく育つのかな?遺伝&環境で・・・

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2017/05/19(金) 08:51:44 

    ガルちゃんは嫌いな人が言った事は嫌いだもんね。

    世の中のお母さんはほとんどそうだけど、独身の頃はこんなに大変な事とは知らなかったよ。

    夫はうちの子供達は全然手がかからなかったから楽だったよ。と先輩ヅラして友達に言ってたけど、手がかかったよ。人一倍。私の友達は私を見てると子供を産む事を悩むとか、2人は無理だなとか言ってた。
    それ位夫は無関心なんだよね。
    そして世間では、旦那は仕事してんでしょ?専業主婦でしょ?母親でしょ?

    息がつまるよね。
    息抜きする時間は大切だよ。

    +65

    -6

  • 78. 匿名 2017/05/19(金) 08:51:55 

    みんな同じだよー。
    てか、芸能人って子供いても誰かに預けたりしてけっこう自由に遊んでるイメージなんだけど。

    +18

    -2

  • 79. 匿名 2017/05/19(金) 08:52:31 

    夫から変に育メン面されるよりは
    一家の大黒柱としてガッツリ稼いできて欲しいよ、私なら。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2017/05/19(金) 08:52:42 

    あびる優は家事育児頑張ってるんだなぁ。
    最近ややネグレクト気味な私からすると立派だわ…

    +5

    -13

  • 81. 匿名 2017/05/19(金) 08:52:48 

    芸能人はお金で解決出来る事が多いだろうから…この話、本当かな?
    もし辛さを感じてるとしても、共感はできません。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/19(金) 08:52:53 

    でも男は仕事絶対してね!な、考え方なんでしょう?

    じゃあ女は家事や育児を絶対してね!でもおかしくはないんだよねぇ。

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2017/05/19(金) 08:53:07 

    一人の時間が欲しいと思うことがそもそもいけないんですか?
    こうやってSNSとかに書くことがいけないんですか?

    あびる優が嫌いなんですか?

    +16

    -8

  • 84. 匿名 2017/05/19(金) 08:53:14 

    >>51 私は子供欲しいって思ってたから、1人の時間欲しいと思ったことないよ。小さいうちは時間なくなるのは覚悟してた。
    子供が昼寝の時にコーヒー飲んだり、読書したりで十分。やっぱり夫次第じゃない?大変だったねと話し聞いてくれたり、お風呂ゆっくりどうぞと見てもらえたり。
    大変以上に子供の笑顔で頑張れるし、楽しい時間の方が圧倒的に多いよ

    +25

    -9

  • 85. 匿名 2017/05/19(金) 08:53:45 

    みんなそれまで自由気ままに生きてきて いきなり誰かの助けがないと生きられない赤ん坊が生まれたら同じように感じるよ。
    乗り越えられれば人として成長できるよ。

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:04 

    出産して育児は大変だと思うけど
    子供が大きくなって、このコメント読んだらどんな気持ちになるのか。
    子供が可哀想になる。

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:15 

    育児や家事はママがやって当たり前とは思ってないけど、子供がママを求めてるのは理解してほしいな。
    ママに自由な時間があってもいいけど、独身時代に散々自由を謳歌したはずなのに、子供を産んだ途端に自由を無性に欲しがるなんてワガママだとも思うよ。

    +19

    -3

  • 88. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:17 

    言いたい事はわかるけどそんなに声を大にして言う事じゃない。
    男の人だって家族の為に外で頑張ってるよ。家庭に仕事を持ち込まず、ほとんどの男の人は文句も言わずに頑張ってるんじゃないかな?
    あんたの旦那だって命かけて体張ってお金稼いでるじゃん。もっと感謝しろ。

    +30

    -3

  • 89. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:29 

    飲みに行って、友達と遊んで、外食して、軽く仕事して、旦那とデートして・・・
    まだ自由が欲しい???
    しょっちゅう子供を預けて、かなり恵まれてると思うよ。

    +64

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:30 

    自由がほしいなら、ガンガン夫や使うかお金で解決するしかないじゃん。
    ママに自由をって、あびるの言ってるのって自由なのかな。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/19(金) 08:54:47 

    >>3
    このコメントにプラスした人バカじゃないの…。
    流され過ぎにも程があるでしょ

    +3

    -11

  • 92. 匿名 2017/05/19(金) 08:55:15 

    >>51
    そういう事だよね

    私も年子の子どもを育ててるからとても大変でたまには休みたいって思うことあるのにガルちゃんの人達はそれすらするなっていう人多くてびっくり

    そうなると仕事疲れたーっていうのもダメって事になるよね
    その仕事選んだのはお前だろって言われそう

    +18

    -15

  • 93. 匿名 2017/05/19(金) 08:55:33 

    >>51 極端すぎるよ。

    +18

    -5

  • 94. 匿名 2017/05/19(金) 08:55:51 

    三流芸能人に限ってこう言う発言するよね
    芸能界でママタレとしてのポジションが欲しいのかな
    元々人気のある人はあまり言わないような気がする

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/19(金) 08:56:07 

    私はこの気持ちわかるよ。
    何で女だけが我慢しなきゃいけないの?
    私も子どもがいる。正社員で働いてる。旦那と条件は丸っきり同じなのに、私が家事育児仕事で忙しいのは当たり前。旦那がちょーっとでも手伝ったら「なんていい旦那さん‼︎」おかしくない?

    マイナスたくさん付けられるんだろうけど、マイナスつける人って「そうよ、女なんだから全部やって当たり前よ!自由時間欲しい?あまいわ!」って言う人なんだろうな。

    +61

    -26

  • 96. 匿名 2017/05/19(金) 08:56:10 

    こういうこと言って共感を得ようとするのがママタレ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/19(金) 08:57:25 

    24時間休みなし!フンガー!って人いるけど…
    あなたの子供は24時間寝ないの?

    +19

    -25

  • 98. 匿名 2017/05/19(金) 08:58:09 

    >>84
    あなたは出来たけど他の人が同じように出来るとでもお思いか?

    まぁ日本人ってそうだよね。だからあなたのような人達に追い詰められて自殺率高いんだよね

    +10

    -17

  • 99. 匿名 2017/05/19(金) 08:58:39 

    産むなとは思わないけど、そんなもんだと割り切れ。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/19(金) 08:58:46 

    自分の時間って何するんだろう?
    私は子供と2人でいる時間も家族みんなで一緒に出かけたりご飯食べたりトランプしたりとまったりした時間もすごく好き。
    子供が寝た後にテレビ見たり読書したりの時間もあるよ。

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2017/05/19(金) 08:59:21 

    >>97
    子ども育てたことない人の意見の典型ね。

    +13

    -15

  • 102. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:07 

    >>76

    本気で言ってるの?
    頭おかしいよ

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:09 

    一人の時間とか甘い!みんな一緒だ!と言ってる方々はここで鬱滞をはらしてるのですね。
    お疲れ様です。

    +6

    -13

  • 104. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:26 

    男とか女とかじゃなく
    家計のメインじゃない方がやるのが当たり前では
    しかも眠る時間すらないというのはせいぜい2年でしょ

    +25

    -3

  • 105. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:26 

    ガルちゃんにいる主婦みたいな発言。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:51 

    あびるの気持ちわかる
    子育て落ちついて時間あるから預かってあげたいよ
    でも他人に預けるのも不安だし、子どもも嫌だよね
    不満言いながらもやり過ごすしかない

    +13

    -13

  • 107. 匿名 2017/05/19(金) 09:00:54 

    虐待しそう

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2017/05/19(金) 09:01:05 

    好きで産んどいて何を言う

    +28

    -7

  • 109. 匿名 2017/05/19(金) 09:02:07 

    インスタ見てるけど子供預けて旦那と2人でデートしたり飲み行ったりって写真結構載せてるけど。
    だから自由な時間がない!って発言はおかしい。

    +70

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/19(金) 09:02:07 

    こういう人が、子供産んでも今まで通りにと子連れで居酒屋とか来そうと思うと共感出来ない。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/19(金) 09:02:39 

    離婚秒読みだね

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2017/05/19(金) 09:02:43 

    SNSで過度にラブラブアピールするカップル、夫婦ほど実生活では不満を持ちがち。しかも修復不可能な域に達してる。
    説は本当なんだとこの人たちが証明したねw

    意外だったwいつも必ず#美人妻
    ってハッシュタグつけてて夫婦円満なのかと思ってたわ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/19(金) 09:03:03 

    >>98 そんな風にキツく書いてるつもりは全くないのですが。 こういう考えもあるよくらいで強制してるつもりもなく。私の拙い考えで誰かを追い詰めて自殺率高くするんですか?
    申し訳ありませんでした。怖くてもう何も書けない…嫌な思いされた人がいたら本当にごめんなさい。

    +14

    -6

  • 114. 匿名 2017/05/19(金) 09:04:29 

    期待を裏切らないね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/19(金) 09:05:15 

    あびる優は考え甘すぎだね



    +14

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/19(金) 09:07:25 

    へ?仕事バリバリしてる人ならまだわかるけど、あなたそんなに仕事してる?
    世のお母さんより、きっとあなた暇だよ?
    旦那だってそんな仕事してないのに、おかしな事言うなよ犯罪者。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/19(金) 09:07:42 

    >>113
    横だけど謝らなくていい。
    ママさんの気晴らしって最初にあなたが書いてるような内容だと思う。
    独身のような羽目はずすような気晴らしが出来なかったら自殺するのか?っていいたい。
    チャラいママさんてあれは自分を保ってんのか?

    +20

    -3

  • 118. 匿名 2017/05/19(金) 09:08:13 

    多分、好感度の高い人が言ってたらまた違ってたの典型な気がする。
    あびる優に言われてもと思うが、夜泣きの間の子育ては本当にしんどいよね。
    今は昔と違って母親一人で乗り切る子育てだもん。

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2017/05/19(金) 09:09:03 

    家事子育てで時間がなくて本当に大変>_<、っていうのは、とても仲の良い友達で、かつ同じような境遇を経験してる人とコソコソとしか話せないようなトピックだと思う。収入や実家旦那の協力の度合いが各家庭によって違うんだもん、顰蹙かわないためにも余計な愚痴は言わないほうがいいよね。
    私の周りでは、ほんと大変、そうだよね疲れるよね、くらいの軽い感じだよ。あびるもそのレベルに留めておけば反感食らうこともないだろうに。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/19(金) 09:11:35 

    よ〜く旦那と2人で出かけてるよね?
    それで自由な時間ないなんて、整形しすぎで頭おかしくなったの⁇
    そういう無理のある設定やめろー

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/19(金) 09:11:50 

    インスタ見てるとわりと外出してると思うんだけど

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/19(金) 09:13:20 

    子供の世話と言うより、掃除とか買い出しとかしてもらう方が助かる
    私は結婚が遅くてそれまで嫌と言うほどお一人様だったから、一人の時間欲しいって思わなかったな
    結婚・出産年齢も関係あるのかもね

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/05/19(金) 09:13:27 

    それが母親になるってことでしょう

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2017/05/19(金) 09:14:00 

    よつ葉2歳なのに最近目整形したよ!
    インスタ見てみて!

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2017/05/19(金) 09:14:12 

    どうせ、病気でしょ?まともに子育てしできないなら、一生、専業主婦しろよ。下流なタレントいらない。我慢が足りないし、旦那のパンチで一発!

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2017/05/19(金) 09:15:39 

    子育てはなぁ・・誰も条件一緒じゃないし。

    夜泣きしない育てやすい赤ちゃんもいれば、一切寝ずに毎晩夜泣きの赤ちゃんもいる。
    親もタフで強い親もいれば、繊細で耐えられない親もいる。
    あと、お爺ちゃんお婆ちゃん、シッターを雇うとかお手伝いの度合いもある。
    千差万別だから、これぐらい乗り切れ!親だろ!!と頭ごなしに言えない。
    大変だけど、子育て中のお母さん頑張って!でいいと思う。

    +46

    -4

  • 127. 匿名 2017/05/19(金) 09:16:20 

    うちは専業主婦で夫は激務だけど、たまの休日は必ず料理担当してくれるし、最初の子産まれた時から寝室も別室にすることなく夜泣きにも積極的に対応してくれたり家事育児協力的だから不満や大変だと思ったことはないなぁ…

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2017/05/19(金) 09:16:20 

    がるちゃん民はグチグチとネットで色んな事を発散してるのにあびる優が不満を漏らしたら文句を言われるなんて理不尽。

    がるちゃん民は自分に甘いよね。

    +9

    -9

  • 129. 匿名 2017/05/19(金) 09:17:36 

    自由くれって言い方が間違い

    +15

    -2

  • 130. 匿名 2017/05/19(金) 09:18:28 

    この人じゃないけど、女は家事と育児で自分の時間がない!とか言ってても、芸能人って離婚してもだいたい再婚してるよね?笑離婚したら尚更自分の時間がないはずなのに新しい男と遊ぶ時間ってあるんだっていつも思うわ

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/19(金) 09:18:35 

    ガル民と全く同じこと言ってるw

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/19(金) 09:19:50 

    インスタ見てる限り結構呑み行ったり出かけたりしてるし
    たまーに仕事で海外行ってるよね
    一般人の主婦よりはかなり恵まれてる環境だと思うけど

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/19(金) 09:20:36 

    あびる優が言うなよ。

    でも、みんな一緒なんだからやって当たり前、好きで産んだんでしょ。と言うのはちょっと違う気がする。つくづく女の敵は女だと思うわ。

    +15

    -6

  • 134. 匿名 2017/05/19(金) 09:20:49 

    自由ねぇ…幼い子供からしたら、母親が自由を求めて遊んでたら不安しかないだろうな。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/19(金) 09:20:57 

    こいつ懲りないねー。
    こういうことは口に出したら叩かれんだから。

    子供いるいないに関わらず、
    みんな大変でしょうよ。

    他人から普段頑張ってるから少し息抜きしなよーと謂われるならまだしも、自分発信は甘えてるって思われるよ。

    子供を免罪符に自分をいたわって!って
    世の母親がそう思われるからやめて。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2017/05/19(金) 09:21:16 

    赤ちゃんもあるよ、上の子はもう些細な物音でギャン泣きする子で勿論夜は寝ないしで、本当に大変だったけど、下の子は天井から吊り下げてるオモチャ見てたらご機嫌で、一人でそのまま勝手に寝る子だったから(最初見た時滅茶苦茶ビックリした)夜泣きもあったけどそれもすぐに終わった。
    赤ちゃんでこうも違うのかぁ~と思ったよ。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2017/05/19(金) 09:22:34 

    ガールじゃないけどごめんね。
    子供に係りっきりになるのなんて、せいぜい幼稚園に入るまで。
    3年保育なら3歳、2年保育なら4歳までだよ。たった3、4年の間。
    関わってあげて下さい。
    手が離れちゃったら、懐かしく楽しかった思い出になる。
    「ママ、ママ」ってまとわり付かれてる中が花です。

    +25

    -4

  • 138. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:12 

    >>113
    全然キツく感じなかったよ。ましてや誰かを追い詰めるとか自殺率高くするとかないよ。
    怖くて何も書けないとか言わずにね。気にしたら駄目よ。

    +18

    -5

  • 139. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:34 

    万引き抑制のためだね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:48 

    旦那隠れて浮気してるしね!
    バレたんじゃない?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2017/05/19(金) 09:30:31 

    子育ては確かに簡単じゃないし、分かるけど
    もう少し言葉を選んで欲しい。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/19(金) 09:31:33 

    菅野美穂や吹石一恵とかは何にも言わないよね。
    沈黙は好感度を増すことがわかった!

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2017/05/19(金) 09:33:21 

    子供が赤ちゃんの時は昼寝の時に寝顔見ながら添い寝するのが至福の時だったな〜

    現在は反抗期で自分の部屋にこもってるし、生意気な事ばっかり言ってる

    大変だったけど赤ちゃんの頃の育児ってすごく幸せで貴重な時間なんだって言いたいです

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2017/05/19(金) 09:33:35 

    >>137
    仰る通りだと思います。
    しかし、その3、4年が真っ暗なトンネルの人もいて…。様々な要因があるので難しいですよね。
    私の子は今反抗期真っ只中で毎日イライラすることも多いです。
    でも乳幼児期が懐かしいとか戻りたいとは思いません。本当に辛かったから。

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2017/05/19(金) 09:34:02 

    私が変わっているのかな?
    確かに大変だけど、誰かに預けたりしても全く心休まらないわ。近くにいてくれた方が安心出来るし。
    今更、一人の時間もらっても何していいかわかんない w

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/19(金) 09:42:32 

    >>95
    マイナスする人は、うちらが理解に苦しむくらいに低脳なんですよ。

    +4

    -12

  • 147. 匿名 2017/05/19(金) 09:42:55 

    世の中には子供が欲しくても恵まれなくて泣いてる人が沢山いるんだよ?子供が生める。自分の手で育てられる。旦那がいて、出来る限りのことをしてくれる。親も子供も五体満足で仕事も出来る。
    決して当たり前ではないんですよ?
    それでも不満ですか?
    自由になりたいのなら全部捨てれば良いだけ。子供も旦那も。いくらでも自由になれます。

    +9

    -11

  • 148. 匿名 2017/05/19(金) 09:45:18 

    >>75

    言ってる、言ってる!
    周りに愚痴りまくりで言いまくりだよ。

    そしてそれを独身に言ってマウンティングしてるよ!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/19(金) 09:45:48 

    そういう話しでは…

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/19(金) 09:46:51 

    >>117 >>138 さん ありがとうございます!書き方が下手なのかなと不安になってました。ありがとう!

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2017/05/19(金) 09:47:14 

    >>147
    そういうあなたはこの平和な日本に生まれたんだから感謝しなよ。んで、愚痴るなよ

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2017/05/19(金) 09:48:08 

    この人、旦那の試合前も凄いストレスためてたみたいだし
    そのうち離婚するだろうと思ってる
    娘さんも男の子みたいな変な髪型させられてるし
    旦那さんや娘さんの為に自分が犠牲になるのが耐えられないんじゃないかな?

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2017/05/19(金) 09:48:27 

    えんこーで腹上死させたことあるとか書かれててホリプロなのにw万引き、えんこー、次はネグレクトとか書かれそうwイメージ悪すぎやん。
    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2017/05/19(金) 09:48:28 

    寝ても寝てもって子供が夜泣き落ち着くまで寝ても寝てもって程寝れなくない?

    授乳とかしてるとなおさら!

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2017/05/19(金) 09:49:34 

    >>145 私もそうだったよ。子供が嬉しい時も悲しい時も話を聞いてあげたいし、近くにいられることが安心。
    修学旅行2泊3日も近いです。何しようかな?と思うくらい

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2017/05/19(金) 09:49:49 

    >>113
    悪気がない自覚がないのが本当に怖い。
    しおらしい振りも怖い。

    うつやってたから分かるのよ

    +3

    -12

  • 157. 匿名 2017/05/19(金) 09:56:06 

    言ってることは間違ってないんだけど・・
    この人が世の中の母親代表みたいな意見をすること自体がイラっとするわ。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2017/05/19(金) 09:58:43 

    >>95
    あなたの意見は当然だと思うよ
    私も、正社員で働いてるのに育児家事全て妻に任せっきりって言うのは納得できない

    ただ、あびる優がここで叩かれてるのは、インスタではいつも華やかな生活見せてるのに
    急に子育て母親一人で大変ですってアピールしてるからだと思う
    めちゃくちゃ自由な時間あるじゃん、お前が言うなって

    +31

    -2

  • 159. 匿名 2017/05/19(金) 10:00:35 

    この旦那から連絡来るって
    がるちゃんにタレコミあったよね?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/05/19(金) 10:04:15 

    堀北真希って真逆だよね

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/19(金) 10:10:22 

    全国のママの意見を代弁したような気になってるのかな。
    これで好感度上がり支持されると思ってそう。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/19(金) 10:10:53 

    なんか格闘家の妻って育児もしながら さらに夫の食生活も支えてサポートするってイメージなんだけど
    試合前はモチベーション上げたり色々大変なのに
    あびる優と結婚したの間違いだったね

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/19(金) 10:14:53 

    子育て中に自由時間って、、、、無理でしょ!
    母親がいないと何も出来ないんだもん。
    せめて小学校高学年まではユックリ出来ない!
    それが嫌なら子供を産まなきゃよかったのに。

    +16

    -4

  • 164. 匿名 2017/05/19(金) 10:15:33 

    親分の和田アキ子に頼んで、旦那に一発かましてもらえば全て解決。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/19(金) 10:21:43 

    なら子供産むなよ

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2017/05/19(金) 10:22:40 

    世の中の母達から賛同得られると思ったのかな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/19(金) 10:23:49 

    万引きした店には償ったの?
    不満は旦那と話し合ってください。
    お金あるんだから使えばいいよ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/19(金) 10:24:49 

    ガルちゃん民にそっくり。

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2017/05/19(金) 10:27:17 

    これ本人のインスタで見たけど言ってる事は間違ってないと思う。 でもなんかこの人が言うと素直に受け入れれない。 インスタで見る限り、けっこう夜飲みに行ってたりしてる。半年に一回ぐらいとか唯一
    友達と飲みに夜外出したり、もちろんそのタイミングで子供が風邪ひいたりしたらキャンセルでまたゆっくり外出できるのは先送りです。そんな私から見たら充分 自由な時間もててる様にみえるけどなー。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2017/05/19(金) 10:27:49 

    >>106
    私も知り合いママが 1人で上の子と赤ちゃんのお世話や送り迎えなど頑張ってるのみたら
    赤ちゃん預かってあげたいって思うよ

    でもあびる優のインスタ見てきたけど…
    あれ見たら、共感した私の気持ち返して!って思うよ、たぶん

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/05/19(金) 10:27:52 

    既に書かれてるけど、インスタ見てると
    旦那さんと二人で飲みに行ったり、友達と遊んだり
    しょっちゅう出歩いて
    世の中のお母さん達よりも恵まれた生活してると思うんだけどね
    お母さんもお姉さんも近くにいるみたいだし
    今まで自分だけの時間だったのが削られてストレスになってるんだろうけど

    あと、わかってて子供作ったんでしょ。みたいなのも言われてるけど
    この人デキ婚だし
    何の覚悟もなく子供が出来たんだと思う

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/19(金) 10:34:03 

    というか子育てが24時間365日なのは解るけど、生活や子育てに必要なお金を稼いでくるのだって立派な家事育児だと思うんだけど違うの?
    妻ばかりに押し付ける旦那もグズだと思うけど、仕事に行ってる夫にどれだけの自由時間があると思ってるんだ!…って疑問符を投げかけたい妻も多いと思うんだけど…。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/19(金) 10:35:10 

    芸能人だから今までチヤホヤされてきたんでしょ
    それが子供生まれて色々制限されてイライラするなんて言われてもねぇ…今の環境十分恵まれてると思いますが。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/19(金) 10:36:57 

    何を発言しても過去の窃盗自慢を思い出されちゃう人だ(笑)

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/05/19(金) 10:37:10 

    さてはリアルママっぽいこと言って好感度上げるつもりだな?
    残念、イメージ悪いままだから。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/05/19(金) 10:38:51 

    言ってることは共感してもらえるはずの内容なのにね
    日頃の行いってやっぱり大事なんだね

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2017/05/19(金) 10:39:17 

    ここまでのコメントをまとめると、言ってることは共感できるけど、あびる優のインスタみてると?
    充分恵まれてますけど?まだ遊びたいの?ってこと。

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2017/05/19(金) 10:40:01 

    なら産むなよ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/19(金) 10:40:43 

    今、福田萌がノンストップ出てるけど
    3か月に1日しか休みがない夫に家事育児手伝わせんの?ってすごくヒいた
    そういうんじゃないのよおおおお…;;わかってほしいのおおおお…;;
    かもしれないけど、全然わからない
    稼いでるんだからベビーシッターに頼んで寝ろ!って思った

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/19(金) 10:42:08 

    うるせーなこの泥棒女。
    勝手に子供作って産んだのに文句言ってるけど、子供も迷惑だろ、母親が犯罪者なんだもん。
    物心ついた時に絶対に知る事になるだろうし。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2017/05/19(金) 10:43:17 

    あびるさん働いてるもんね~私は専業主婦だから言えない

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/19(金) 10:52:07 

    まあ、24時間365日休み無しとかほざく人間の実態は大体こんなもんだよ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/19(金) 10:56:03 

    外注すれば?お金ですぐに解決できること。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/19(金) 11:03:18 

    万引きしてお店を潰した泥棒が偉そうに!!

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2017/05/19(金) 11:04:50 

    芸能人って大変だね。

    …日頃の行いや好感度にもよるのかな。

    これであびる優がシッター雇ってたらそれはそれで文句言うんだろうなー。

    好感度と日頃の行いは大事だね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/19(金) 11:06:38 

    なんとか萌っていう人のに便乗したのかな?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/19(金) 11:08:19 

    夫と話し合うのは別にいいと思うけど
    世間に向けて発信する意味がわからない

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/19(金) 11:08:28 

    この人の子供の写真、どうしていつも変顔みたいな顔してるのかな?女の子なんだよね?髪型も変だしもっと女の子っぽくしてあげれば良いのに。。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2017/05/19(金) 11:10:10 

    紗栄子も昔似たようなこと言ってたな。紗栄子に話聞いてもらえば。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/05/19(金) 11:27:00 

    こんな愚痴みたいなこと世界中の人間が自由に見られる場所に発信するってことは、子供の目に触れるかもしれないってこと考慮してるのかな?母親だって人間だからそう思うこともある。それは共感できるけど、そういうマイナスなこと子供にとっては関係のないことで、子供を産むって決めた時点でそんなことある程度は想像できていたはずなのに、こんなこと不特定多数の人間に吐き出されると子供は良い気がしないよ。旦那にちゃんと話して家庭内で解決すれば良い話。それができないなら、信頼できる友達なら親なりに子供の耳に目に触れない場所で吐き出すべき。

    大体インスタで夜遊びアップしてるような一般のママたちより自由にできてる人が発信しても白けるだけだよね。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/19(金) 11:35:12 

    良かった
    私だけじゃないや
    本当にじゃあ何で産んだのよ
    当たり前にあんたのお母さんもやってた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/19(金) 11:35:48 

    もうみんなの意見全部まとめて、この人に送りつけたい。

    「おまえはSNSをやめろ!もう出てくんな!世間に顔を出すな!」

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/19(金) 11:37:54 

    旦那が手伝ってくれると期待するから、ムカついてくる。
    それに、期待しても実際、言わなきゃ手伝ってくれない。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/19(金) 11:39:33 

    覚悟もない人にむやみに産む機会を与えない方がいいよね。自分第一でわがままになるだけだから。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2017/05/19(金) 11:42:24 

    こんな愚痴みたいなこと世界中の人間が自由に見られる場所に発信するってことは、子供の目に触れるかもしれないってこと考慮してるのかな?母親だって人間だからそう思うこともある。それは共感できるけど、そういうマイナスなこと子供にとっては関係のないことで、子供を産むって決めた時点でそんなことある程度は想像できていたはずなのに、こんなこと不特定多数の人間に吐き出されると子供は良い気がしないよ。旦那にちゃんと話して家庭内で解決すれば良い話。それができないなら、信頼できる友達なら親なりに子供の耳に目に触れない場所で吐き出すべき。

    大体インスタで夜遊びアップしてるような一般のママたちより自由にできてる人が発信しても白けるだけだよね。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/05/19(金) 11:48:59 

    まぁこの人は、一般人の母親達よりは、明らかに自由時間がありそうだけどね。
    しかも大した仕事もしていないし、需要も人気も無いから引退して良いのに。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/19(金) 11:54:44 

    そもそもインドア派の私には縁のない話だわ。
    お出かけ好きなママだったらストレスはあったかもしれないけど、家でおやつ食べながら映画観たり絵描いたりするのが趣味だからなー。まあ、最近はピクサーやアンパンマンが多くなったけど笑
    ママって立場もやることも忙しいからね。みんないつもお疲れ様です。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2017/05/19(金) 11:56:10 

    この人まだ、子ども1人だよね?
    こんな発言をネットでして 2人目とか妊娠したら またすごく叩かれるよねー。

    1人より2人になったら 時間、精神的、金銭的に今より大変になるよ。
    言いたいこともわかるけど、、それは夫婦間で話合って それで我が家は旦那が お風呂などもいれてくれるようになりました!みたいな書き方したら うちも話合って協力求めよう って共感得られたんじゃないのー?

    大変アピールしても みんながやってきてることだから ふーん(´_ゝ`) 位にしか思えないよ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/05/19(金) 12:03:36 

    インスタ見てるけど、結構子供預けて旦那とご飯行ったり飲みに行ったりしてるけどな...世の中のお母さんからすれば息抜き出来てる方だと思うけどな_φ( ̄ー ̄ )

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/19(金) 12:13:13 

    子供産んで育てるのに自由なんてないから!寝た後に自由時間作りなよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/19(金) 12:15:54 

    インスタ見てる限り結構呑み行ったり出かけたりしてるし
    たまーに仕事で海外行ってるよね
    一般人の主婦よりはかなり恵まれてる環境だと思うけど

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/19(金) 12:16:04 

    気持ちはわかるよ。すっごい共感する!

    でもこの人に関しては>>89本当これ!
    インスタフォローしてるけどしょっっっちゅう旦那とディナーデート、友達と夜飲みに出歩いてる、ジムでトレーニング、仕事か知らんけど九州?の親元?に子供預けっぱなし

    子供がもっと大きくなったらやるんだ♪って庶民の主婦のささやかな夢を今すでに果たしてて甘えるな

    +34

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/19(金) 12:18:36 

    子供生む選択したなら当然でしょ?
    可哀相でもなんでもないわ
    悲劇のヒロインごっこしてる暇はあるんだねw

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2017/05/19(金) 12:25:08 

    気持ちは分からなくはないけど、お母さんなんてそんなもんだよね。月に一回くらい夫に預けてリフレッシュする時間をもらえばどうだろ?私はそうしてる。2月に下の子が出来て、そろそろ夫に頼めそうだから来月からは自分の時間と上の子と2人きりでお出かけする時間を月一でもらおうと思ってるよ。

    子供なんて成長したら友達と遊んで親なんてそっちのけだよ。自分の時間は少しもらって、今しかない子供の時間を楽しまないと勿体無いよ^ - ^

    月一でも時間もらっての発言ならちょっと引くけどね。いくらあびるさんでもそんな事ないよね・・

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/19(金) 12:28:34 

    この人と出産時期が一緒だったからいつもインスタ見てるけど、家族に預けてジム行ったり仕事で泊まりのロケ行ったり、すごい恵まれてると思って見てる。子供もかなり早めに寝かせてあとは夫婦の時間とか言ってるし自由な時間や気分転換など充分あると思ってたんだけどな。。
    あと娘さんの髪型が短くしすぎでかわいそう。せっかくかわいいのに可愛くない。男の子の友達でも写したのかと勘違いする事がある。
    自分より可愛いと言われるのが許せないのかなと思ってしまう。

    あとビックリしたんですが娘さん最近アップで顔写さないし後ろ姿とかばかり。映ってても目が変。一重だったのに二重の線が入ってたりお目目パッチリの横顔とかあって、本当に整形したんでしょうか。本当にそうならかわいそうすぎる。

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/19(金) 12:36:01 

    よく言うわ!
    実母に預けてよく和田アキ子と飲みに行ってるじゃん!
    アッコがラジオでよくバラしてるよ

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/19(金) 12:39:21 

    正直、毎週末に出かける旦那を羨ましいと思う。
    その間誰が見てると思ってんの?と思うわ。
    言えないけど。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2017/05/19(金) 12:40:56 

    >>205髪型ひどいよね…
    服装もちょっとボーイッシュすぎない?
    もっと赤ちゃんの頃は涼しい時期でも下はオムツ一丁とかお腹丸出しのまま寝かせてるところ写真撮ってインスタ載せたり
    あびる優ってちょっとズレてる

    娘、眼瞼下垂なんでしょ?
    整形?かはわからないけど治療でやったのかね?

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2017/05/19(金) 12:43:26 

    仕事しなくても金銭的に余裕あるよね?
    自分が仕事したくてしてるんでしょ?
    わがまま言うなよ!!
    勝手に旦那と話し合えばいいだろ!!

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2017/05/19(金) 12:48:22 

    あれだよね
    旦那、どぜうもんみたいな名前だよね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/05/19(金) 12:52:23 

    みんなそうだよってコメントは的外れ

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2017/05/19(金) 12:56:41 

    ここ読んでない人多い

    この日は才賀が朝から娘と遊んだり、風呂に入ったり、ご飯を食べさせたりしてくれたことそうで、夫の育児協力に感謝。「パパ達、家事育児の協力はもちろん、もっともっとママに自由時間を与えてあげて下さい」と訴えた。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2017/05/19(金) 12:58:02 

    正論では
    男は家事育児をやらないでいいって考えの人が多すぎるよ日本

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2017/05/19(金) 13:00:10 

    この人ダメな人だよね。
    それこそ子供もアクセサリー感覚!周りが産んでるし私も欲しい~、しかし大変だし飽きた。子供可愛そう。

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2017/05/19(金) 13:05:49 

    子供さん、まだ赤ちゃんかと思っていたら、4才なんだね。保育園に行ってないのかなあ。今は、あ母さんのグループがあって、預かってくれるよ。本当に困っているならそういう所を利用したら?日頃の行いって大事ね。この人、何言っても叩かれるね。

    +2

    -7

  • 216. 匿名 2017/05/19(金) 13:28:48 

    犯罪者の叫びに反響なんかあるわけがない。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/19(金) 13:46:20 

    そんなに自由になりたいなら子供捨てたら?

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/05/19(金) 13:47:18 

    ほんなら産むな

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2017/05/19(金) 14:25:59 

    犯罪者と結婚してくれただけありがたいと思え

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2017/05/19(金) 14:28:23 

    >>212
    実際自由時間与えたくても育児時間確保できないんじゃないの?
    育休取得率の低さとか労働環境わかってて言ってんのかね?
    こんな発言しても対立煽るだけじゃん

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2017/05/19(金) 14:37:44 

    この人、子供は今1人?

    私は双子育ててるよ!自分時間なんてこの人以上にないけど、そんなこと言ってらんない!

    子供産むって決めたんならグタグタ言うな!

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2017/05/19(金) 14:48:40 

    みんな優しくないなーw
    幸せじゃないのかな?

    インドアな私は育児超楽しいけど、あびるさんみたいなお母さんもいるのわかるよ。

    +6

    -8

  • 223. 匿名 2017/05/19(金) 14:51:21 

    いや、その大変さ拘束さ踏まえて親になったんだろ?
    親になる考えが甘いんだよ‼︎

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2017/05/19(金) 14:52:33 

    菊地亜美と区別がつかなくなる

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2017/05/19(金) 14:55:41 

    だったら、国会議員にでもなれば
    本気でそう思うなら
    誰だって、自由な時間は必要なんだよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2017/05/19(金) 15:15:48 

    自由な時間を与えてもらえなかったダメな旦那に嫁いだからじゃん。
    たまに夫が面倒みたくらいで美談するのやめなよ。
    そんだけ普段旦那が何もしないからストレスたまるんでしょ。
    ま、犯罪者とお似合いよ。せいぜい苦労して育てばいいよ

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2017/05/19(金) 16:09:03 

    共感する。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2017/05/19(金) 16:24:03 

    ガルチャンミンがいつも言ってることでワロタ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2017/05/19(金) 17:03:13 

    子供を二重に整形させたよね?

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2017/05/19(金) 17:05:15 

    ドロボーのくせに!

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2017/05/19(金) 17:15:01 

    人間の欲求は際限ない
    人口知能に管理されればいいのに。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2017/05/19(金) 17:23:17 

    この人の言ってる事って、一般人の苦労の半分以下だと思う。自由な時間がないとか言いながらジム行ったり美容室行ったりしてるじゃん。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2017/05/19(金) 17:32:45 

    言ってることは賛同できますが、この人色々飲みに行ったりしているみたいだし一般人の主婦より好きに出歩いているイメージあるからちょっと大げさだなって思います。
    関係ないけど子供さん、眼瞼下垂の手術したのかな?
    最近あんまり顔のせないし画質あらいし、目の上に線ついてる気がする。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2017/05/19(金) 17:34:40 

    >>205
    眼瞼下垂の手術したんじゃないですか?
    あれって必ず二重になるものなのですかね?
    それともついでに二重に。って感じですかね?

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2017/05/19(金) 18:07:46 

    結構親に預けて夫婦でとか友達と食事行ったりジムも行ったりしてるよね?語るなだし全く響かない。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/05/19(金) 18:30:12 

    あびるは好きではないけれど子供が本当に目の病気だったら悩んでると思うし子供の事を面白おかしく言うのは良くないと思う。

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:43 

    ココリコ田中の元嫁と同じ匂いがするなぁ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:26 

    あびる優きらいじゃないけど、、この人のInstagramみてるけど、数日おきに
    久々のデート。って旦那様と二人で夜ご飯食べにいってるよ。久々って、数カ月ぶりとかならわかるけど、数日ぶりってそれ頻繁だよっておもう。それに、親や旦那に預けて夜のみいってるのに自由がないってのはちょっと。世の中のおかあさんはもっと自由ないわ。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2017/05/19(金) 19:02:04 

    あびる優さんの娘さんがいつからか急にくっきり二重になったいると思うのは私だけでしょうか

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2017/05/19(金) 19:04:52 

    >>84

    子供小さいうちは私も同じようにお昼寝中にちょっと息抜きしてました
    それだけでも自由時間は十分だったなぁ…

    自由時間が欲しいのは誰しも当たり前だけど、子育てって特に子供が小さい頃はママじゃなきゃダメって時も多いんですよ
    だからってママは子育てだけ、旦那は仕事から帰って家事全部って訳にもいかないと思うし

    思うように寝られないし、自由時間もないのでストレスたまるかもだけど、幼稚園に入るだけでも時間が出来るのだから3年くらいは自由時間なくても我慢出来るんじゃないかなぁ?
    子供がいなかった頃と比べて自由時間がないのは当たり前って産む前から誰でもわかるでしょうに

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2017/05/19(金) 19:32:03 

    父親は何やってんだろうね
    暇そうじゃん

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2017/05/19(金) 19:44:15 

    芸能界やめてからいえ。
    そして旦那にいえ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2017/05/19(金) 19:55:48 

    この人の娘最近目閉じてもずっと変な線があるんだけど二重にするためとかでテープかなんか貼ってるのかな??服装とか全然気遣ってる様子はないよね。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2017/05/19(金) 20:20:29 

    子供の誕生日の時のフォトケーキの写真が夫婦カメラ目線で子供は寝顔ってのにビックリした。普通子供が1番よく写ってる写真選ばない?

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2017/05/19(金) 20:29:23 

    でも分かる。
    年子で子供産んで、専業で育てた。

    下の子が幼稚園入るまで、ゆっくり自分の買い物はもちろんコンビニで立ち読みもした事なかった。

    母の日、誕生日、欲しいものは?、って聞かれるけど、本当に欲しいものは自分だけの自由な時間、だった。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/05/19(金) 20:39:58 

    ゴミが

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2017/05/19(金) 20:40:42 

    やっぱり女って怖い。

    他の人なら絶対共感されてる言葉もあびるさんが言ったら「 じゃあ産むな 」とか 「 甘い 」とか散々www
    言ってることはおかしくないのに。
    とくに 「じゃあ産むな 」とかさ〜〜べつにあんたに子育て手伝えって言ったわけじゃないのにw
    旦那なのにw

    こおゆうの見るとやっぱりストレス溜めずにゆったり優しい人になりたいと思うわw

    +2

    -6

  • 248. 匿名 2017/05/19(金) 20:41:51 

    娘ちゃんぱっちり二重になってる!!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2017/05/19(金) 20:43:59 

    たかがタレントが無礼だ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/19(金) 20:47:56 

    今はイオンとかファミレスとか子供連れて出かけられる場所もたくさんあるから昔よりは自由かな?と思ってます。
    今子ども一歳でさらに妊娠中だから居酒屋とか行けないのは辛いけどあと数年がんばる。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2017/05/19(金) 20:55:56 

    気持ちは分かるけれど、あびるさんに言われると、賛同できない。
    この人のこと、好きじゃないからかな。
    共感を得られそうな発言をして、主婦層を味方につけたいだけに思えてしまう。

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2017/05/19(金) 21:02:32 

    おいおいもう根を上げたんかい
    ドヤ顔でママタレやってるイメージあるけど

    世の中の母親はみな頑張ってるよ

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2017/05/19(金) 21:03:30 

    大変だなと思いながらみんな頑張ってます。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2017/05/19(金) 21:07:20 

    >>179
    やっぱり福田萌嫌い

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2017/05/19(金) 21:09:26 

    お嬢さん、眼瞼下垂みたいだね
    その治療でアイテープを貼ってるんではないか?って噂だよ
    まさかこの歳で整形というか外科治療はしないよね?
    でも本当に女の子なのに変な髪型に男の子みたいな服装で可哀想だよね
    なんか子供の事、着飾りそうに見えるのに

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2017/05/19(金) 21:13:09 

    言いたいことは分かるけどお前がそれ言う?って感じかな

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2017/05/19(金) 21:20:33 

    自分の時間の必要さはわかるし、世の中の母親はほとんどそうでしょって気持ちもわかるけど、そのほとんどの大半の母親は仕事したくても保育園に入れなかったり仕事場に子供連れていけないんだし。芸能人の親って結構保育園いれてるとか仕事場連れてきて恵まれてるんじゃない?って思っちゃうけど。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2017/05/19(金) 21:23:33 

    あびる優はあまり好きじゃないけど、子供可愛いと思うわ。芸能人の子供の中で一番愛くるしい。
    歌って、手を叩いて、いっぱい食べて、以外と良いお母さんやってるなぁと思った。向き合っていたら、疲れるよ。息抜きも必要。

    +4

    -7

  • 259. 匿名 2017/05/19(金) 21:36:33 

    福田萌の便乗かいな?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2017/05/19(金) 21:40:47 

    子供本当だ。目が二重になってる。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2017/05/19(金) 21:50:43 

    インスタ初めて見てきたけど、髪の毛はまあ人の好みだと思う。オンザ眉とかおでこ見えてる子供が可愛いと思う私は可愛いと思う。

    でも、顔汚れてる写真とガラス?ラップ?透明な下敷き?でブス顔作って写真あげたり、あまりにも多すぎてわざとか?とおもってしまった。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2017/05/19(金) 22:05:10 

    あびるのことは置いといて、専業主婦の子供のみ
    預かる施設やそれ専門のシッターさんがいてもいい
    老人ホームはどんどん出来るけど…
    あびるは芸能人として、何やってんのといいたい

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/05/19(金) 22:07:03 

    結構親に預けて夫婦でとか友達と食事行ったりジムも行ったりしてるよね?語るなだし全く響かない。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2017/05/19(金) 22:14:25 

    旦那と同じくらいの給料もらって働いてるのに、家事育児は母親の私がして、毎日クタクタ…。
    時々、手伝ってもらった時に「ありがとう。」と言ってる自分に違和感を感じる。
    旦那は飲み歩いても何も言われないのに
    私だけなんで感謝を伝えねばならんのだ。
    2人の子供なのに。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2017/05/19(金) 22:17:51 

    こういうの芸能人がいうとダメなんだよね。
    収入も十分あるし、周りの理解や体制も一般人より恵まれてると思われてんだからさ。
    子供生まれてからも、どうせ和田のバースデーやらで普通に夜出歩けてるんじゃないの?って。
    世の中、1分1秒でも子供と離れられない人なんてたくさんいるんだから。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2017/05/19(金) 22:20:53 

    シャバにいられるだけでも幸せだろ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2017/05/19(金) 22:28:50 

    それが人の親になるということ。その覚悟がなきゃ産んじゃいけない。
    それに自由な時間、睡眠は自分の努力とやりくりでなんとかなる。
    体が辛いのは今だけ。
    あと何十年生きるたった数年と思えば育児は楽しくなる。
    3児の母。

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:00 

    いや育児大変だとは思うけど…それより
    どうしても万引きとかあの叫び声とかレーサー
    の元カレとイチャついてた姿を思い出してしまう

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2017/05/19(金) 23:05:27 

    旦那のインスタたまに見るんだけどストーリーで
    子どもに対して口調がきつかったから
    いいパパに見えたけど画像だけじゃ分かんないものだなと思った

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2017/05/19(金) 23:15:05 

    子供はいつまでもそのままじゃないから、いつか懐かしく思う時がくる。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/19(金) 23:27:08 

    子供に二重整形したひとだー!

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2017/05/19(金) 23:36:09 

    じゃあ産むなとか言いたいところだけど母親なら皆思うことだよね。
    ただこいつが言うから文句言いたくなる(笑)
    とりあえず静かに旦那の応援してくれればそれでいい。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2017/05/19(金) 23:43:14 

    >>41
    本当にそうなのだけど、この人は子どももったことない人では?と思ってしまう…

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2017/05/19(金) 23:45:50 

    たしかに子育てってすんごく大変で自分の時間ないけど
    それを踏まえて子供が欲しいと思ったんだろうし
    産んだんでしょ?
    そのうち育児放棄して歩き出したらそのまま放置するタイプだろうね

    甘い考えだわこの女

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2017/05/19(金) 23:48:37 

    ぱっちりお目目だ!可愛い!
    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +1

    -6

  • 276. 匿名 2017/05/19(金) 23:58:45 

    娘なのね
    男の子かと思ったわ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/20(土) 00:09:53 

    この旦那ってあびる優が好きすぎていつもベタベタしてるのに手伝わないのは意外すぎた

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2017/05/20(土) 00:22:05 

    >>3 さんが話を終わらせてるwww

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2017/05/20(土) 00:42:17 

    >>244 ほんとにそう思う!

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2017/05/20(土) 01:07:39 

    私が小学生のときに
    母が自分の時間がない、ランチにも行けない
    って愚痴ってるのを、たまたま聞いてしまって
    私がいると邪魔なんだーごめーんってなった。

    父は仕事の愚痴1つ言わず休みの日は私の面倒みたり母のかわりに全部家事して
    父は休みの日なのに、ゆっくりできなくて可哀想だなって

    夫婦ってお互いに協力しあって感謝しあうんじゃないんだ~~ってショックでした。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2017/05/20(土) 01:11:01  ID:nMWjDPkNew 

    わかってたことだろう 、みんな同じだって書いてる人、いやいやだからみんなたまには息抜きして余裕を持って育児できたら良いと思っての発言でしょ?みんな同じなんで我慢しろとかじゃなんの解決にもなってない(笑)

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2017/05/20(土) 01:16:55 

    辛いのは少しの間。でもそれが少しの協力や思いやりですこしでも和らぐならそういう家族の方が良いんじゃないの?早朝から深夜まで働いてる旦那さんとかなら別だけど。大概は妻がやって当たり前で手伝ってあげるって意識の夫が多いんじゃないかと。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2017/05/20(土) 01:45:00 

    非難してる人いるけど、多分独女だよね
    分かってないなー
    自由を求めるなとか言ってるけど、独身みたいに遊びたい訳じゃなく、自由に食べたい時にごはんを食べて、行きたい時にトイレに行ったり、そういう自由のことだよ

    +5

    -10

  • 284. 匿名 2017/05/20(土) 01:50:20 

    夫ガー世の中ガー男ガー
    ずっと被害者面していいとこ取りしてくんだろ

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2017/05/20(土) 01:53:17 

    そういうことは世間様に向かって言い張るのではなく、家庭内で家事育児の分担について話し合って解決してくださいな、としか
    ちゃんと分担してフォローしあってやってる家庭もたくさんあるんだからさ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2017/05/20(土) 01:56:05 

    母親に育児の比重がいくのは仕方ない
    だって男のくせに育休は許さない育児は女のものって女自身が言ってんだもん

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2017/05/20(土) 01:57:36 

    共働きで男も家事なら分かる
    けど専業主婦で家事手伝えってどれだけ傲慢で怠惰なのよこいつ

    土日は少し手伝って欲しいけど

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2017/05/20(土) 03:38:26 

    芸能人で自分の発言や記事がネットに残るのにこう言う事を言う事自体おかしい。
    成長して子供が見たらどう思うかな。
    子供かわいそ

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2017/05/20(土) 03:39:00 

    本当自分の事しか考えてない人なんだろうな

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2017/05/20(土) 03:45:32 

    ここでコメントしてるのがいっちょまえに経験した人が書くならまだしも、独身とか出産したことすらない人が批判してるなら経験してから物言えよって思うわ

    +4

    -4

  • 291. 匿名 2017/05/20(土) 03:46:40 

    >>24ボビーで脳内再生されたw

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/20(土) 03:57:28 

    子供持たない理由の大半は「自分の時間がなくなるから」
    出産や育児の現実を考慮してる

    あびるのように「産んだのはいいけど自分の時間がこんなにないとは思わなかった!」なんて不勉強すぎて逆に子供が可哀想。
    母親は自分の時間なんてなくて当然の覚悟を持ってるよ、文句は御門違い。
    自分の意思で選んだ道

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2017/05/20(土) 04:04:41 

    気持ちはすごいわかる。
    わかるけどみんな我慢してやってる。
    ブログに書くことじゃないよ。
    育児ノイローゼかな?

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2017/05/20(土) 05:10:51 

    皆自分の人生背負って忙しいのに「あたしがーあたしがー」とか
    なにより金持ってる芸能人が「あー子供と家事でしんどいわー」はぁ?
    江戸時代とか室町時代子供ぎょーさんおって働いてたおばさん普通に居たよね
    それがなに?社会福祉システムが充実したこの現代社会で
    子供産んだくせに母親になれんなら親やめろボケナス

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2017/05/20(土) 05:16:39 

    あびる優が言ったら共感できない。
    ますます男性は何も協力しなくなる。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2017/05/20(土) 06:30:38 

    分かる。
    うちは家事育児すごく協力的でたまに旦那に預けて遊びに行く事もある。
    だから育児が楽しくやっていけてるんだと思う。
    心配で預けれなかった小さいうちはカリカリしてたもの(T . T)

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/20(土) 07:52:26 

    和田アキ子の腰ぎんちゃくじゃん
    芸能人としての仕事も出来ない人に言われても

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/20(土) 08:19:32 

    自分たちの子供なんだからこればかりは自分たちで話し合ってやっていくしかないよ
    それができないなら親と同居して一緒に見てもらえばいい

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2017/05/20(土) 08:23:04 

    わかる

    旦那だけ好きなとき、好きな時間に遊びに行かれるとクソ腹立つ。


    +3

    -1

  • 300. 匿名 2017/05/20(土) 08:36:24 

    自由がほしいなら産むなっておかしくない?
    母親の前に人間だから。
    どんなに子供が可愛くたって毎日一緒に居たら
    自由な時間欲しくなるでしょ。

    産むなって言ってる人は自由な時間なくても
    平気なんだねー。すごいわ( ´•౪•`)

    +1

    -3

  • 301. 匿名 2017/05/20(土) 09:52:53 

    こどもが可愛くないんじゃない?この人愛情なさそうだな。

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2017/05/20(土) 14:21:50 

    いま育児ノイローゼ気味でここ開いてみたけど、見なきゃよかった

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2017/05/21(日) 00:31:59 

    >>267

    良いこと書いてるつもりだろうけど
    私はこういう人嫌い。何とかなる、とか
    数年後には、とか。今辛いんだよ。
    3人産んだから私のこの助言間違って
    ないって言いたいのかな?今辛いのに
    未来の話とか確証のない何とかなるとか
    要らないよ。あびる優は嫌いだし
    『今は女性も働く世の中で…』って
    発信されても、子持ちが社会出ても
    子供熱出たら帰らないと駄目だわ
    お迎えの時間もあるわ。それで会社や
    会社のみんなに迷惑掛かってしまうし、
    昨日のトピックとかでも子持ちのフォロー
    したくない辞めて欲しいって言われる。
    色んな事ひっくるめて、何とかなるとか
    本当言わないで欲しい

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2017/05/21(日) 04:29:09 

    そんなに嫌ならなんで産んだの?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:32 

    >>3
    シンプルに的確に辛辣でワロタw

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:17 

    分からないけど。
    インスタ更新する暇があったら夫と話し合った方がいいよ。
    ラチがあかなくて外堀埋めようとしてるのかもしれないけど、社会的に追い詰めると男は浮気するよ。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/23(火) 21:32:44 

    トピズレですが、一重だった娘に整形させてぱっちり二重になりました。ある日から急に。その日から娘のアップはなくなりよく見ると急に二重になってますが、インスタ参照
    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2017/05/25(木) 03:06:48 

    二重整形させてアザになってますね。ニュースにならないのかな?

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2017/05/25(木) 05:21:26 

    インスタみたけど不自然なムラサキの痣がなくなって二重になってた!

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2017/05/27(土) 01:44:03 

    4月19日頃は二重の線もいっさいなしなのに、急に痣からの二重。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2017/05/27(土) 01:46:55 

    これ
    あびる優 家事育児への不満爆発「もっともっとママに自由時間を与えて」

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2017/05/30(火) 19:04:52 

    2歳で美容整形ってできるんですか?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/07(水) 23:20:55 

    もっとママに て言い方がやらしいよね
    あびる優に て言いなよ
    ママ達は、めいわくよ~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。