ガールズちゃんねる

寂しい人いますか?

189コメント2014/04/02(水) 22:54

  • 1. 匿名 2014/03/31(月) 21:04:59 

    私は1人っ子なんですが、彼氏もいなく自分を出すのが苦手なせいで友達も少なく、たまにすごくすごく寂しくなるんです。
    このまま一生1人ぼっちなのではないかと思ったりします。
    同じような方いらっしゃいますか?
    寂しい人いますか?

    +448

    -3

  • 4. 匿名 2014/03/31(月) 21:06:56 

    今まさに寂しいからガルちゃん見てます…
    もちろん1人で…

    +523

    -1

  • 5. 匿名 2014/03/31(月) 21:07:06 

    連絡をとる友達が一人もいません

    +492

    -6

  • 6. 匿名 2014/03/31(月) 21:07:26 

    ただ人前では話題にならないだけであって、
    みんな寂しいと思います。

    +430

    -6

  • 7. 匿名 2014/03/31(月) 21:07:28 

    自信もちなよ。

    +151

    -19

  • 8. 匿名 2014/03/31(月) 21:08:54 

    よし!
    友達になろう!\(^o^)/

    +402

    -5

  • 9. 匿名 2014/03/31(月) 21:09:03 

    社会人になると皆同級生などで友達はいるから作ろうとしてる人が少ないうえに社交辞令的な付き合いで友達できないし、職場が女だらけだと出会いもないしね。

    +225

    -3

  • 10. 匿名 2014/03/31(月) 21:09:34 

    自分がいなくても、いつもどおりの時が流れるんだろうなー。。って思う時があって、ものすごく寂しくなる。
    なんのために、誰のために、自分がいるのだろう。
    自分の代わりなんていっぱいいるのに。

    +383

    -4

  • 11. 匿名 2014/03/31(月) 21:09:35 

    寂しいけど、誰にも寂しいとは言えない。
    学生で一人暮らししてるけど、彼氏いないし
    親に言えば心配かけるし、友達に言えば気を遣わせるの悪いし。今まさにそれ。実家から一人暮らし先にかえる電車が一番寂しい

    +260

    -3

  • 12. 匿名 2014/03/31(月) 21:09:53 

    人が怖い。でも寂しい。

    +328

    -1

  • 13. 匿名 2014/03/31(月) 21:10:00 

    周りがみんな結婚、出産。
    彼氏もいない。
    休日は一人で過ごすものになってしまった。

    +345

    -2

  • 14. 匿名 2014/03/31(月) 21:10:42 

    大都会のfriend ship party に行くと出稼ぎに来てる人や上京してきたばかりで友達増やしたい人多いからすぐ仲良くなれるよ。

    +53

    -14

  • 15. 匿名 2014/03/31(月) 21:11:27 

    さみしいよね
    でもさみしさで人間死ぬことは出来ない
    彼氏や友達が本当に欲しいなら、得る努力をするしかない
    別にそうでも無いならそのさみしさを認めて、受け入れると楽になるよ

    +169

    -5

  • 16. 匿名 2014/03/31(月) 21:12:03 

    母の日、結婚記念日、誕生日、クリスマス
    何ももらえなくて寂しいです(T ^ T)

    +118

    -17

  • 17. 匿名 2014/03/31(月) 21:12:03 

    えー!それじゃあ私が友達になる!笑

    +235

    -4

  • 18. 匿名 2014/03/31(月) 21:12:44 

    旦那がいても、知らない土地にきたので寂しいです。

    +165

    -10

  • 19. 匿名 2014/03/31(月) 21:12:51 

    8さん
    友達になって\(^o^)/

    +96

    -4

  • 20. 匿名 2014/03/31(月) 21:13:07 

    結局は、誰の1番にもなれない。
    私よりも大切な人が皆にはいる。
    って考えると何の為に生きてるのか
    わからないときがある。

    でもそんなとき親の顔を思い出すと
    涙が止まらない。ごめんなさいって

    +296

    -2

  • 21. 匿名 2014/03/31(月) 21:13:42 

    特に理由も無いのに 急に寂しくなる時があります。特に夜(>_<)
    次の日は大丈夫だったりするから不思議

    +233

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/31(月) 21:13:49 

    なんか、ほんとにさみしい…

    +129

    -0

  • 23. 匿名 2014/03/31(月) 21:14:11 

    わたしも皆と友達になりたーい!

    結構みんな一人だよね。

    +205

    -1

  • 24. 匿名 2014/03/31(月) 21:14:40 

    オーストラリアに行こう。バスや電車の中で知らない人同士おしゃべりできる雰囲気あるし、店に行けばハロー」元気?といわれるのが当たり前。
    隣の店同士店員仲良くしてたりコミュニケーションが活発。明るい気分にさせてくれる

    +71

    -19

  • 25. 匿名 2014/03/31(月) 21:14:40 

    私もまさにそれ。
    友達は多い方。でも、今は関わりたくない。友達は、幸せそうだから、ノロケ話しかしない。

    一生一人でもいいや!って開き直ってみたりもする。

    死にたいと思う時もあるけど、愛犬のこと考えると死ぬ勇気もないから仕事頑張る。

    孤独って辛いよね。

    +169

    -3

  • 26. 匿名 2014/03/31(月) 21:15:09 

    外見を嘲笑ったり、ありもしない妄想悪口書き込んだり、人を貶し、人の不幸が大好きな人間ばかりが集まるこのサイトでそんな悩みを打ち開けてもたぶん意味ないと思いますよ。

    +11

    -67

  • 27. 匿名 2014/03/31(月) 21:15:44 

    1年間で、自分の誕生日とクリスマスが1番きらい。
    独りだな、って痛感するから。

    +174

    -2

  • 28. 匿名 2014/03/31(月) 21:16:01 

    彼氏もいない、友だちも少ない。
    すごく人恋しくなっても気軽に連絡とれる人がいないから、ほんとにひとりぼっちなんだなーって改めて感じて、また寂しくなる。

    +194

    -1

  • 29. 匿名 2014/03/31(月) 21:16:28 

    一生ひとりぼっちなんてこと、ありませんよ。

    大丈夫、きっとうまくいく。(^_^)

    +121

    -14

  • 30. 匿名 2014/03/31(月) 21:16:32 

    一人って気楽で良いと思います!!好きなときに好きなこと出来るし、私も友達少ないけど、案外楽しいですよ!!大勢友達がいても上部だけよりの友達に合わせてストレスためるより、数倍マシな気がしますが、私おかしいのかなぁ!?

    +87

    -3

  • 31. 匿名 2014/03/31(月) 21:16:46 

    寂しいよ。
    旦那もいて、子供もいるいい年したオバサンだけど寂しい。
    必要なのは私個人じゃなくて家事をしてくれる妻だったり母だったりなだけ。
    すごく孤独を感じる時がたくさんある。

    こんな惨めな思いをするなら最初から一人のほうが良かったのかも、とさえ思う。

    +231

    -17

  • 32. 匿名 2014/03/31(月) 21:17:11 

    自信持って、話す時は人の目を見て。聞き上手を心がけ自分と違ってても相手を否定せずに暖かく接すれば
    それなりに仲良くなれると思うのだが

    +14

    -13

  • 33. 匿名 2014/03/31(月) 21:17:18 

    寂しい人へ…
    Eric Carmen - All By Myself Lyrics/和訳「オール・バイ・マイセルフ」エリック・カルメン - YouTube
    Eric Carmen - All By Myself Lyrics/和訳「オール・バイ・マイセルフ」エリック・カルメン - YouTubem.youtube.com

    ☆和訳でマッタリ味わい、Lyricをミッチリ歌って楽しみましょう♪(#054) 【blogで作品を解説しています!】http://lmbeat.blog.fc2.com(近日Up) Released: December 1975 Label: Arista Writer(s): Eric Carmen trans...

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/31(月) 21:17:40 

    きっと大丈夫

    +41

    -7

  • 35. 匿名 2014/03/31(月) 21:18:46 

    悩み事とか誰にも話せないし、友達や家族といても最近一人だな…寂しいな….と思ってしまう( ;´Д`)
    年をとるたびに、本音が言えなくなっていく。
    自分の全てをさらけ出せるような、心許せる人がいたらいいのにな。

    +128

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/31(月) 21:19:52 

    私も長電話する友達や、彼氏もいません↓↓
    作り方がわからないですね、、
    寂しいです笑

    +116

    -3

  • 37. 匿名 2014/03/31(月) 21:20:21 

    はーい!ここにいますよー!
    なんかもう前までしてた結婚の心配すらしなくなって、むしろ自分は子育てできないからいっかーって思ってる…>_<…

    +60

    -2

  • 38. 匿名 2014/03/31(月) 21:20:48 

    ほんっっっとに寂しい(;_;)
    孤独…

    +96

    -2

  • 39. 匿名 2014/03/31(月) 21:20:49 

    かわいそう
    でも、きっとうまくいくと思うよ

    +9

    -28

  • 40. 匿名 2014/03/31(月) 21:21:31 

    自分を出すのが苦手で受身でいるとといつまで立っても一人だよ

    そうじゃなくて
    できるだけ本音で話すように心がけると
    気が合う人たちも自然に出来てくる
    勇気もいるけど

    お店の人とかでも 何も買わなくても色々しゃべったりしてみたら結構楽しいよ。

    +49

    -8

  • 41. 匿名 2014/03/31(月) 21:22:21 

    友達になろう!!

    いろんな人と友達になれば、楽しいし、自分にも新たな変化が起こる気がするな( ´∀`)
    私も彼氏できないから、寂しい(´・ω・`)けど、友達はできるから、寂しすぎる事はない!

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2014/03/31(月) 21:22:45 

    皆リア充に見えて私が連絡したら迷惑なんじゃないかと悶々としてしまって連絡できず、寂しい毎日を過ごしてます。

    +136

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/31(月) 21:22:51 

    すごく性格よくて周りに対して思いやりがあって、空気読めて明るくい人たちでも仲間外れにされたり孤独を強いられたりとかあったみたい。話聞いてると新人いじめしたり自己中、底意地悪い局ばばあが同僚だったかんじ。

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2014/03/31(月) 21:23:47 

    本を読もう!!!
    こういう時こそ本を!
    あなたは一人じゃない。本の著者と対話してるのだ。
    頑張って!

    +82

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/31(月) 21:24:06 

    意外とみんな孤独だと思いますよ。
    でも、人ってなぜか自分だけが孤独で周りにおいていかれたような感覚になるんですよね…
    もしも孤独がどうしても耐えられなくて寂しいなら、誰かが声をかけてくれるのを待ってるんじゃなくて自分から声をかけれる人間になれば変わるんじゃないかな

    +72

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/31(月) 21:25:22 

    みんなで飲みにいこー❗️

    実現したら、楽しそうね。

    +97

    -6

  • 47. 匿名 2014/03/31(月) 21:26:24 

    同僚との雑談で常識の範囲で話の流れから自分の意見や考えを言うと攻撃的になったりハブにされる。

    うっとうしいわ。

    一人になってでもこういうたぐいのひととは仲良くなりたくない

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2014/03/31(月) 21:26:34 

    寂しいけど、友達ができそうになったらなんか距離をおいちゃう。そんな人が多い気がする

    +87

    -0

  • 49. 匿名 2014/03/31(月) 21:27:30 

    寂しく感じる時はある。
    そういう時こそ、出歩く!!
    そして、そこらの店員さんとか捕まえて、喋る!!

    でも、人見知りの人とかだと難しいのかな(´・ω・`)
    私の近くにいたら、ぜひお友達になりたいのにな~( ´△`)

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2014/03/31(月) 21:27:44 

    彼氏もねぇ!貯金もねぇ!友達もそれほど数いねぇ!

    +109

    -0

  • 51. 匿名 2014/03/31(月) 21:28:08 

    本を読もう!!!
    こういう時こそ本を!
    あなたは一人じゃない。本の著者と対話してるのだ。
    頑張って!

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2014/03/31(月) 21:28:40 

    年寄りばかりの職場で世代差から、常に私が一方的に非常識みたいな言い方されて、常に孤立して浮いているよ。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2014/03/31(月) 21:29:48 

    私もまさにそうですよ。
    親とはうまくいかず、ほとんど交流なし。
    ひとりっ子なので、当然、兄弟姉妹いません。
    結婚してますが、子供は欲しくてもできませんでした。
    帰りの遅い主人だけ。
    友達もいません。
    職場でもプライベートの付き合いをする人はいません。
    休日はいつも家で1人。本当に孤独です。
    同じように寂しい人が多いのに、なんで知り合いになれないのかな。。。

    +100

    -3

  • 54. 匿名 2014/03/31(月) 21:32:37 

    アラサーなのに、誰とも付き合ったことがない。このまま、誰にも愛されず一生過ごすのかなと思うと寂しくてたまらない。

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2014/03/31(月) 21:33:21 

    ぼっちの何がいけないんですか?

    人間なんて、所詮、個々の集まりよ。

    +52

    -2

  • 56. 匿名 2014/03/31(月) 21:35:18  ID:z6NN4ofc4O 

    少ない友達たちが皆遠くに行ってしまう。
    自分自身も一人暮らし始める。
    新しい生活に慣れるか不安。

    寂しいなー。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/31(月) 21:35:19 

    一般的には色んな人と話して気の合う人と最終的にくっつくよね。

    友達の多い人に共通するのは人の個性が認められて、常識があって、聞き上手話し上手だよね。+思考だし、あとちゃんと顔見て話すな(ー△ー)

    友達できにくい人は、人の個性が認められなくて空気が読めない、自信なさげな人、緊張気味な人、マイナス思考

    彼氏ゲットは、ちょっと相手の同情を引いたりとかがいいというなあ

    +19

    -4

  • 58. 匿名 2014/03/31(月) 21:36:42 

    私は毎夜酒場で一人でこれを歌って過ごしてます

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/31(月) 21:38:34 

    私は事故で障害者になる前は大好きな友達がたくさんいて、毎日が楽しくて、文武両道で頑張る自分に頑張った分だけ自信が持てて、今は絶対に死にたくない!とか思ってたけど、一瞬で変わっちゃった。周りと全く違う生活で、自信なんて少しもなくなっちゃった。前みたいに楽しい!と叫びたくなるような感情も湧いてこないし、友達とたまに会えてもとりあえず時間を過ごすみたいな感じだし、相談が重すぎるから相談出来る友達もいないし、ばかなことで笑える友達もいない。知らないうちに身につけた自信ってすごい大事なんだなって身を持って感じてる。人はみんな寂しさを感じてるって書いてる人もいるけど、私はそうじゃないときもあったから今すごく寂しい。

    +80

    -0

  • 60. 匿名 2014/03/31(月) 21:40:41 

    独り暮らししています。
    私も寂しい。
    兄弟もいるけど連絡とってない。
    子どもの頃から我慢する性格だったから、辛いとか悲しいとか言えない。
    本心を言うのって怖いですよね。

    勇気を出して、思っていることを言うようにしたけど、なかなかうまくいかず。
    急には無理でも…と思っています。

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/31(月) 21:43:05 

    ガルちゃんオフ会実現しないかな!w寂しい私はここの同じ気持ちの人たちと会いたい!

    +72

    -4

  • 62. 匿名 2014/03/31(月) 21:43:31 

    アラサーですが、恋人いたことがないです
    友達作りの時点から苦手で、コミュ症の自覚あり

    孤独を受け入れて強く生きてくしかないな

    +43

    -1

  • 63. 匿名 2014/03/31(月) 21:44:22 

    合う合わないは、あるからあまり気にせず
    人の違いを受け入れると変わってきますよ。
    なるべく共通の話題をするようにしてます。

    年配の人が同僚皆若い子だらけだから皆と仲良くなれるように今流行りの映画や若い子が好きそうな
    話リサーチしてるみたいyo

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/31(月) 21:44:33 

    友達がいないことよりさみしいのは、自分を好きだと思えないことだと思います。

    たまにめっちゃ落ち込むことあるけど、友達いない自分でも、どんな自分も自分なんだから!

    って思うと人生幸せだなって思います。

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/31(月) 21:44:37 

    ひろーくあさーーく付き合ってきたら、心ではなせる友が誰もいなくなり、1年半友人誰とも会わなかった。
    とても寂しく、お友達と心で話をしようと思った。

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2014/03/31(月) 21:47:27 

    家族もいなくて仲の良い友達もいない。学校春休みにはいってから誰とも会話してない。このまま生きていける気がしない

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2014/03/31(月) 21:50:43 

    彼氏作り全滅。色んなタイプの人と数人あったけど、H目的だった。性格が合わない。一緒にいて面白くな人、すぐ連絡途絶えて合うまでこぎつけられなかった。その中から興味ない人でも数人会い続けたけど向こうも面白くない、あわないと思ってたらしく終了。
    一人だけ笑いのツボがあって求めてる条件に合う人(明るい、しっかりしてる、家族子供が一番的な考え、定食ついてる)いい感じで仲良くなってるけど付き合いにまでいくのかなー

    +8

    -15

  • 68. 匿名 2014/03/31(月) 21:51:54 

    まだ子供が小学生だから、さみしいなんて思ったことないな〜
    1人になりたい!と思うことはあっても。
    あと10年もしたら、さみしいと思うのだろうか。
    去年あたりから、意識的にダンナさんと共通の趣味を持つ努力をしている。
    子供がもっと小さい時は、ダンナさんより子供、子供と思っていた私。
    夫婦共通の趣味を持つ事が、すごく大事だと気づかせてくれたダンナさんに感謝!

    +7

    -42

  • 69. 匿名 2014/03/31(月) 21:53:06 

    良い人全く見つからないひと外国人(お米人に限らず)に移行しょう。

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2014/03/31(月) 21:54:21 

    加藤ミリヤのpeopleという曲聴いてみてください
    j-lyric.net/artist/a00d0ea/l0194ff.html

    +3

    -10

  • 71. 匿名 2014/03/31(月) 21:59:15 

    彼氏や旦那、友達とか…そういう人達が周りに沢山いる方がいざって時寂しい。話を聞いてもらえなかったり、そばに居て欲しい時に居なかったり…そんな時は寂しさが増す。
    頼る人も、甘える人も居ない方が吹っ切れるんだよね…。

    +31

    -6

  • 72. 匿名 2014/03/31(月) 21:59:38 

    20さんにすごく共感してます。
    誰かの1番になりたいけど、最後は自分以外が選ばれる事が続いてる気がします。

    この考えから解き放たれて、楽で自由になれたらいいですね

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2014/03/31(月) 22:01:37 

    彼氏欲しい!

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/31(月) 22:02:53 

    寂しさのあまり、都合のいい女ぶって男に利用される。
    「私だって利用してるからお互い様よ」みたいなフリしてるけど、本当はそうでもしないと繋いでおけないから。

    その関係を考えると、私ってそこまでしないと価値がないんだ...と落ち込むし、
    かと言って離れたら誰も自分に残らない...と思うとその関係もやめられない。

    普通に彼氏がいる人ってどうやって付き合うんだろうって本当に不思議に思う。

    +69

    -2

  • 75. 匿名 2014/03/31(月) 22:07:10 

    俄然1人です!!
    友達もあんまりいないし、彼氏とは今日別れた。
    基本ひとりが好きだけど、時々無償にさみしくなって、
    「友達作ろう!」て思うんだけど、結局めんどくさくなってしまうってゆー。
    だから1人で飲みに行ったりする。

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2014/03/31(月) 22:07:31 

    投稿者に同感
    彼氏いないわ友達とはなればなれだし

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2014/03/31(月) 22:08:51 

    私も淋しい。。(´;ω;`)

    父と兄に先立たれ今は母と2人。。
    あげくに彼氏もいない。。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    毎日、嫌な仕事して
    職場と家の往復。。( •̥́ ˍ •̀ू )

    恋人にも家族運にも恵まれないまま
    頼る相手もいないまま
    将来母を養う為に毎日嫌な仕事
    するのかなぁ〜って思うと
    辛くなるし
    将来も不安。。

    この先、私を愛してるくれる
    誰かと出会わないんじゃないかって
    思って淋しい。。

    私の人生って何なんやろ。。(тωт。`)

    家族亡くして
    いっぱい泣いて辛い思いしたのに。。。゚(´つω・`。)゚。

    +107

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/31(月) 22:09:37 

    告白もしないで、また失恋しました。
    いまたくさん自分にバカって言って泣きました。

    明日も会社で何事もなくヘラヘラするんだろうな~。

    本当に淋しいです(T-T)

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2014/03/31(月) 22:10:59 

    気が付いたら友達がほとんど結婚して、今ほぼ連絡を取っていません。単純に時間が合わないので仕方ないと自分に言い聞かせて気持ち保ってます(/ _ ; )子供がいなかったらもう少し会えると思ってたんですが全然ですね(T_T)最近はこっちから誘うばかりなので、きっと必要とされてないんだろうな…。

    +38

    -1

  • 80. 匿名 2014/03/31(月) 22:26:56 

    53さん、同じですよ。勝手に親近感。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/03/31(月) 22:33:35 

    独り暮らし始めて7年半だけど、いまだに寂しいって思う。
    寂しさに慣れない。
    ほんっと寂しいです。。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2014/03/31(月) 22:38:56 

    59です!64さんにすごく同感します!1番寂しいのは自分のことを好きになれないことですよね。悩んでも障害は消えないのにうじうじ悩む自分が許せないです。前の方が言ってましたがこのトピでオフ会出来たらみんな1人じゃなくなるし、あったらいいな〜。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/31(月) 22:47:36 

    みんな 大丈夫よ
    今、少し淋しいかもしれないけど
    あなたたちには、たくさん 時間があります。
    とても 素敵なことです

    +33

    -2

  • 84. 匿名 2014/03/31(月) 22:52:09 

    恋とか友達とかではなく、今漠然と人間の孤独の寂しさを感じています。
    そばに誰がいようと感じる孤独です。

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/31(月) 22:54:54 

    バツイチの彼が元嫁とやり直すと言ってフラれた。

    子どもの為にもそれが一番いいんだろうって言い聞かせてるけど毎晩、仕事が辛いときに話聞いてくれたり
    腕枕を思いだしては急激に寂しくなる。

    もう会いたくても会えないから余計寂しい。

    +39

    -3

  • 86. 匿名 2014/03/31(月) 22:57:06 

    彼氏も友達もいないなら自分の自由にできる時間はたくさんあるよね?
    誰かの都合に合わせなくてもいいし、世間のイベントに振り回されて
    余計なお金も使わずに済む。

    その時間とお金を自分のために上手に使ってみたら?
    仕事以外に何か好きなことを見つけられるかもしれないし、新しい発見があるかもしれない

    そこから本当に心を許せる人とのつながりが出来るかもしれない
    今の日常がどんなに寂しくてつまらないものでも
    何かアクションを起こせば必ず自分のプラスになるんだと信じて生きること
    単純な一歩で世界は変わるものだし、何を幸せと感じるかも人それぞれ。
    世間に自分を合わせる必要なんてないと思う。

    私は絵を描いていたよ!引きこもって黙々とwwクリスマスとかお正月ガン無視でw
    でも一生続けられるやりたい仕事に就けたよ!

    +32

    -3

  • 87. 匿名 2014/03/31(月) 23:01:32 

    本当のひとりぼっちじゃないし、親友はいなくても喋る相手はいるけど、孤独です。
    心開けないせいです。わかってるけど、相手に合わせて楽しく振る舞ってると家に帰ってからものすごくさびしくなる
    ありのままの自分でいられる場所がほしいし、うけとめてくれる人をずっと探してる
    でも自分を出せないのは所詮自分のせいだとわかってるし・・・相手や状況が変わって劇的に自分も変わるなんて都合のいいことあるわけない

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/31(月) 23:01:51 

    離婚して一人暮らし。

    寂しい。

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/31(月) 23:02:58 

    誰かオフ会を企画して!

    +45

    -3

  • 90. 匿名 2014/03/31(月) 23:14:01 

    寂しいけど、友達としばらく一緒にいるとすごく疲れて一人になりたくなってしまう。
    これの繰り返し。
    彼氏もいてもある程度距離がないと疲れる。
    自分が何を求めてるか分からない…。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/31(月) 23:14:45 

    高校生です。友達いなくて、昼休みは一人でぼーっとしてます。
    何してんだろうって悲しくなる。

    +49

    -1

  • 92. 匿名 2014/03/31(月) 23:15:52 

    彼氏がいても寂しい

    運命と思えた人と別れてからずっと心が癒されない(´・_・`)

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2014/03/31(月) 23:16:38 

    74さん、すごい共感しました
    なかなかそういうことって人に言ってもわかってもらえなくてまた寂しいです…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/03/31(月) 23:20:18 

    旦那も、子供もいるのに、毎日寂しいです、、
    自分でも何でかわからないけど、毎日涙がでます、、寂しすぎて、消えてしまいたいとさえ思う事があります、、、

    +44

    -6

  • 95. 匿名 2014/03/31(月) 23:20:43 

    一人が好き、友達とかいらないって素振りを見せてます。だけど本当は寂しくなるときがあります。
    心から何でもありのままを話せる友達は居ません。
    回りには強い人って思われてるから、そう見せてしまいます…。

    一人でいいから本当の自分を話せるような友達が欲しいです。

    ここに書き込むのが本心なのが寂しい。

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2014/03/31(月) 23:21:44 

    私もふとした時に孤独を感じてすごく切なくなります。

    けど、もう大人だし誰も人のお世話なんてしてくれないから、最近は自分からごはんとか誘うように心がけてます。
    だって、自分も誰かに誘われたらうれしくないですか?
    誰だってそれなりに孤独を感じてるはず!と思って。
    気が合わなければそれまでだし。
    やっぱり大人になると友達を作るのも彼氏を作るのもそれなりに努力が必要かな、と。
    将来のためにわ少しだけ勇気を出してみる。
    今年の私の目標です!!

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2014/03/31(月) 23:24:22 

    私も哀しい…。
    明るい振りしてるけど
    実は悲しくて1人で泣いたりしてる!
    でもここでみんなと繋がってるから
    大丈夫!!!!!!
    みんな1人じゃないよーーー(*๓´╰╯`๓)♡ิิ

    +35

    -1

  • 98. 匿名 2014/03/31(月) 23:25:02 

    64ですがつけたし・・・

    1人でもイイ って思ってみると、 逆に人が寄ってくると思います(o´罒`o)
    自分を1番大切に!結局自分しか自分を本当にはわかってあげられないので・・・

    みんな、自分を卑下しないで〜!

    と、私自身にも言い聞かせてます*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2014/03/31(月) 23:26:20 

    私も一人っ子で、友達?は勝手な人ばかり。
    親とは話したくもない。彼氏もいない。
    人が集まる場所へ行っても自分だけが拒絶されていると感じて、辛すぎた。
    毎日心が割れそうなくらい孤独で、死ぬことを考えると少し安らぎました。

    それから20年くらい経って、今も当時のような激しい寂しさが残ってはいるけど、状況はずいぶん変わりました。
    「大人になったら友達できない」と言われるけど、若い頃より今の方が良い友達が周りに多いです。
    本当に辛いときに励まされてもウザイかもしれませんが、『ずっとこのままだ』と失望しなくていいと思います(^-^)

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2014/03/31(月) 23:29:00 

    今真剣にがるちゃん淋しい人のオフ会企画考えたけど・・・無理だよね。匿名の掲示板だし連絡も取れないもんね。。。(涙)
    でも、もしも、もしも、がるちゃん民で会えたら・・最近どういうトピックにコメントした~?とか、あのトピはおもしろかったねとか、盛り上がって楽しそう(笑)

    +41

    -1

  • 101. ぱるる在宅ヲタ 2014/03/31(月) 23:36:31 

    オフ会は、
    ネット犯罪に巻き込まれないように、
    注意してね。 
    個人的には、やらない方が良いと思います。

    +20

    -4

  • 102. 匿名 2014/03/31(月) 23:37:24 

    100です。
    ○月○日○時に、どこどこで(居酒屋とか)と、告知したらみんな集まるのかな?でも集まりすぎて居酒屋などに入りきれなくなるかも?
    じゃあ、花見を兼ねて例えば東京だったら上野公園とか?
    でも、その告知を見ていたおっさんとかが、密かに遠くからガルちゃん民の集いの様子を遠くから伺っていそうで怖いわねw

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2014/03/31(月) 23:38:01 

    寂しいです。
    大好きな旦那と些細なことで言い合いになった。
    完全に私だけが悪いとは思えなかったけど、こちらから謝った。
    でも許してもらえない。
    最近、女の気配がする!
    2カ月で5キロ痩せた・・

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2014/03/31(月) 23:41:28 

    1さん、私も一人っ子で彼氏がいないので一生一人なんじゃないかと思います。。それを考えると本当つらいですよね、、
    周りもみんな彼氏がいて気付いたら私だけ彼氏がいないし、、
    そして今昔好きだった人にメールしたら彼女出来たっていわれて、、泣
    もう寂しさMAXです、、

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/31(月) 23:41:32 

    自分のことを好きになるってすごいことだね。
    心見つめてみて、あー私は誰よりも私に愛されたかったんだなぁって思った。
    ほんで私に愛せなくってごめんね、とも。
    私はずーっと私のこと大好きでいてくれたのに。って。

    自分のことを好きだから、人に苦しみを打ち明けられるし、
    苦しみを打ち明けられるから、自分を信頼できていく。
    自分を信頼してるから、人に好きだって言えるのかなって。
    私は私が好きだーーーー!!!(○´∀`○)

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2014/03/31(月) 23:43:33 

    最近約束事や予定がダメになります
    一番応えたのが娘がおたふく風邪にかかって卒園式欠席した事です

    神様。私何かした?

    +5

    -18

  • 107. 匿名 2014/03/31(月) 23:48:11 

    64です。59さん、私には想像つかないほど辛い想いをされているのだと思います。

    以前はとても充実していたとのことで、今は、きっとパワーを充電する期間なのだと思います。

    59さん自身は何も変わってないと思いますし、時にはうじうじしてもいいと思います。

    周りの人たちも、59さんに頼って欲しいと思っているかもですよ(•ω•)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/31(月) 23:50:03 

    旦那に裏切られ、離婚します。親に相談しても実家に帰って来いなんて一言も言ってくれず、近くに親しい友人もいないし…寂しいです。子供がいますがまだ会話も出来ない幼子です。子供の為に頑張らなきゃと思うんですが、毎日不安と寂しさで押し潰されそうです。

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/31(月) 23:51:00 

    トピ主です。
    みなさんのコメント読んでいてなんだか涙が出てきました。私と同じ様な思いしてる方いっぱいいるんですね…
    孤独は何もしてこないけれどものすごく寂しくて辛いものですよね。消えてなくなってしまいたいと思う事もあるし、ただただ辛いけど、みなさんのコメント見て1人じゃないんだ、頑張ろうと思えました(>_<)

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/31(月) 23:52:34 

    ここをのぞきにくる変質者(性悪者)も多勢いる訳で
    オフ会を台無しにされると大変

    顔をあわせて素性が分かる訳だから
    変に付きまとわれたり
    怖いね

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2014/03/31(月) 23:54:41 

    105さん!いいですねぇ素敵です!(´。✪ω✪。`)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2014/03/31(月) 23:55:55 

    105
    なるほどー
    寂しさって自分のことが嫌いで自己否定してることからくるってことね~
    ホントにそうだと思う。周りに誰がいるとかいないとか関係ない。
    自分のことを大好きで信頼できていると将来もバラ色の想像しかないもんね!

    そしたらどうやったら好きになれるの?自分のどこが嫌なの?
    って疑問が湧いてくるけどその視点がないとまた無条件に自分を肯定するのは無理だからそれ自体も大事な通過点なわけだ~!

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/31(月) 23:59:52 

    旦那がいても寂しい…
    虚しいのかな…
    どうにかなりそう。

    +24

    -2

  • 114. 匿名 2014/04/01(火) 00:00:10 

    最後の彼氏が欲しいとあせって、現れないから落ち着いて久しい。最後の彼=夫婦希望なんですが、思いつめてると無理だそうです。
    だけど現れないからもぉ〜
    無理なんかな〜モード(。-_-。)

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2014/04/01(火) 00:00:14 



    友達はほとんど結婚して子供もいて。私も結婚して子供いますがもう大きいので

    ふと、夜飲みに行きたいなぁと思っても
    悪いかなぁと遠慮しがち

    来週飲みに行くぞー!!って
    気軽に言える人が欲しい!!

    そしてそれに付き合ってくれる人が欲しい

    +28

    -3

  • 116. 匿名 2014/04/01(火) 00:08:13 

    最近振られて本当に寂しいです
    結局自分は彼の中では
    その程度の存在だったのかなと
    今でも連絡が来ないかと期待して
    携帯開いては涙目になる毎日です。

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2014/04/01(火) 00:08:20 

    64さん。59です。優しい言葉をありがとうごさいます。スクショ?しちゃいました!!

    こじんまりとしたものでもオフ会してみたい!楽しそうだな〜。見栄張る必要なんかなさそうだし。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2014/04/01(火) 00:16:58 

    今日は親友の命日なんです

    こんな私でも色んな事さらけ出せる大事な友達でした
    何人もの友達が出来るより彼女に巡り会えた事を神様に感謝してたのに


    本当に悲しくて寂しいです

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2014/04/01(火) 00:22:54 

    父親が一昨日亡くなりました。ふとした瞬間に泣いたりしてます。 父の知らない今日があるんだ。父の知らない明日があるんだ。
    そう思うと寂しくて仕方ありません。

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2014/04/01(火) 00:31:35 

    お父様の旅立ちが光り輝くものであることを、お祝いします。

    家族を大切にしようと、おもわせてくれてありがとう。

    +19

    -2

  • 121. 匿名 2014/04/01(火) 00:36:13 

    さみしい(T_T)

    大好きな人とさっき会ってきたけど、私のことなんか全然好きじゃないのが態度でわかって。なんか不機嫌だし、怒ってるし、私の発言や態度にイラついてた。私はこんなに好きじゃないのがなのに…。

    どんなに想っていてもどんなに尽くしても、報われないこと終わりにしなきゃいけないことってあるんだよね。

    頭の中が彼でいっぱいなこと
    彼を最優先にしてしまうこと
    彼に依存してしまうこと
    別れ際がうまく整理できないこと

    …だから淋しさが増すんだよね。

    +19

    -3

  • 122. 匿名 2014/04/01(火) 00:36:13 

    まさに今。転職して2年、初めて職場で飲み友達が出来ない。もちろん仕事第一ですが。
    正社員と非常勤の立場の差が大きい。
    当たり前なんだけど、今までが恵まれてたんだなぁ。
    それに加え子供の卒業、転園が重なり、在籍が短かかったせいもあり仲良しのママも出来ず。
    &今の住まいに越して来て二年、近所にも仲良しいないし。
    自分の人見知り、臆病が嫌になる。
    少し頑張ろう。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2014/04/01(火) 00:46:41 

    好きなままでお別れしたの初めて。
    すごく寂しい。

    +21

    -3

  • 124. 匿名 2014/04/01(火) 00:54:31 

    トピ主さんと同じで私も彼氏すら居なく周りはほとんど結婚して子供いたりとかで…。
    このまま人生一人かと思うとやりきれなく寂しいです。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2014/04/01(火) 00:58:57 

    私気付いたんだ。
    自分が人と、なんであまり接さないようにしてるのか。

    自分のこと、「何もないつまらない女」だと思ってるからだって。

    まずそこを改善しなきゃ、なにも起こりっこない。

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2014/04/01(火) 01:07:03 

    夫も子どももいますが子どもはママがいないとご飯作る人いないと言い。夫ももちろん私を家事マシーンだと思っていて。
    何か辛い時泣きたい時すがる人がいないお酒で紛らわして寝るな日々。
    家族いても寂しいです。贅沢なのかな…

    +26

    -2

  • 127. 匿名 2014/04/01(火) 01:15:13 

    アラサー、彼氏ともう別れて無職。
    ほんとに寂しい。誰からも必要とされてないと
    思えば思うほど堕ちる。
    ほんとにオフ会したいですねー!

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2014/04/01(火) 01:19:05 

    両親には大切にされてるし大好き。
    それには感謝してるし幸せだと思う。
    でも両親から産まれたからには、私も他の大切な人を作って人生を切り開きたい。
    そう考えると、両親以外に大切な人がいない自分が途端に惨めになります。
    贅沢な悩みかもしれませんが、泣けてきます。

    +18

    -2

  • 129. 匿名 2014/04/01(火) 01:32:36 

    94さん 私も旦那いて子供いるけど寂しいですよ。誰かに相談すると、結婚出来て子供に恵まれて何が不満なの?って怒られます。何でこんなに寂しいんだろう。。

    +23

    -3

  • 130. 匿名 2014/04/01(火) 01:35:54 

    108さん 余計なお世話だけど離婚はいつでもできるからもう少しまってみたら?
    これから幼子抱えて預けるところもなく仕事するのは旦那に裏切られるよりも辛いかもよ。
    裏切られたなら打算的に割り切っていこうよ。
    経験者より。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2014/04/01(火) 01:40:07 

    夫が長期出張中。

    その間に、自分は足元にも及ばないまず手の届かない素敵な異性に恋してしまった。

    子供居ない上、日中短時間のパートしかしていない。

    特に資格もないし、何もしないよりは…と始めた勉強も別に将来役に立ちそうもない事が最近わかった。

    自分には何もない。

    同級生も友人も、バリバリ働いてるか子育て真っ只中。

    自分がいかにちっぽけか、今物凄く実感してしまい生きてる理由がわからなくなってます。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2014/04/01(火) 01:45:47 

    私も、匿名でしか本当の気持ちを出せず苦しんでいます。
    今は風邪を引いていて、心細さが倍増してます。
    体調を崩したからって、頼れる人がこの先いない。寂しさを超えて、不安で心が押しつぶされそうな毎日です。

    ここにいる時だけは落ち着く。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2014/04/01(火) 01:51:05 

    死ぬ勇気がないから生きてます。

    さみしいなあ。

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2014/04/01(火) 01:51:41 

    親も宗教にはまり、あまり友達できず、大人になってもそれは変わらず孤独でしたが
    子供産んだら一気にそれが無くなりました。
    多分私の事を少しでも大事だと思ってくれる人ができて安心したんだと思う。
    その不安から逃れられたら、自然体になれて親とも話し合ったり、新しく友達ができたりして生きやすくなりました。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2014/04/01(火) 01:55:34 

    3年付き合ってる彼氏がいますが、遠恋でもないのに月1しか会ってません。
    連絡すら取ってないし、これって付き合ってるのかなーて最近毎日思う。
    でも向こうの仕事が忙しくて、ワガママは言えないし、この気持ちをどこにぶつけたらいいのやら…

    友達も少ないし、親友は結婚して子供いるから疎遠気味だし、ほんとに毎日寂しいです(´・_・`)

    私のことを一番に理解してくれるのは愛犬だけです。
    動物って素晴らしい…

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2014/04/01(火) 01:56:12 

    誰にも悩みや本当に思ってることを言えません。
    どんなに仲が良い子でもどこか遠慮してしまうので、孤独を感じて寂しくなります。
    表面では明るくしてるけど、それがすごくむなしい。

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2014/04/01(火) 02:02:50 

    ほぼ同棲で4年付き合ってた彼とデキて結婚して2歳の娘がいます。
    結婚前から私に冷たくなって私は自分の人生を狂わせた悪人みたいに扱われ
    今や家事と子育てする人としか見られてないです。その孤独を子供が癒してくれてます。

    +16

    -3

  • 138. 匿名 2014/04/01(火) 02:03:36 

    お母さんはお姉ちゃんのことばっかり、わたしのことはねちねちしつこいとか普通にゆうてくる。
    家族にも気つかって彼氏も話きいてくれなくて友達もいざとなったら頼るひとおらへんし、ほんまにこどく

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2014/04/01(火) 02:04:27 

    みんなの寂しいの度合いがわからない

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2014/04/01(火) 02:12:44 

    私は子供の頃から両親とどうしても馬が合わず、
    きょうだいは二人いるけどとても仲が悪い。

    親戚は遠いから昔からよそよそしい。

    学校ではいじめられ、会社でも目の敵にされ、
    彼氏がいても熱烈な恋はしても愛は感じられなかった。

    友達はいるにはいたけど
    学生時代クラスではたいてい一人でいた感じ。

    30歳前後になって、同僚のいない職場はオバサンが大きな顔して、
    友達は結婚出産ピーク、自己中彼氏とも見切りを付けて完全なお一人様に。

    「仕事とか、親の面倒とか、やるべきことだけしていればいいかな」
    と腹をくくった。
    そこで「孤独は自由と紙一重」と実感したので、この際、一人を満喫してやろうと、
    一人で旅行したり、食事したり、一人で居られる強さを身に付けようと決心。

    その数年間で、「家族って何?親友ってどんなの?幸せな結婚ってどういうの?」
    と半生をふりかえって、ぼんやり、だけどじっくり、ずーーーと考えてました。

    人の目を気にせず、自分の孤独としっかり向き合ったあの時間が転機になりました。
    自分自身を自分でかわいがろう、楽しませてあげよう、と努力したのがよかった。
    自分の中でいろんな意識がいつのまにか変わっていきました。

    あの頃は「家族が死んでも悲しくないし、自分もいつ死んでもいいや」と思っていたけど
    今は「夫とペットのために生きたい!夫とペットに死んでほしくない!」程度には
    思うようになりました。

    愛を知ればこその生きることの不安や死への恐怖が芽生える。 でも、愛を知らないままよりずっといい。
    愛を知るということは愛されることではなく、自分より大切な存在ができることだと思います。

    過去は変えられないから、今でも深い孤独は胸にあります。
    親きょうだい・親戚は相変わらずだし。
    マイナス思考の癖は変えたくても変えられないし。
    でも友達は奇跡みたいにひょんなことからできたりしています。
    神様がプレゼントしてくれたと思っています。

    孤独を馬鹿にしてはいけません。
    孤独は必要です。
    孤独を大事にしたほうがいいです。
    でも、自分自身のことは大切にしてあげてください。
    まずは自分の中に、「大好き」「おもしろい」という感情の栄養を与えてあげるといいと思います。
    それはべつに命あるものでなくていいのです。
    二次元とか、夢見ることとかでもいいのです。
    これまで深い孤独を味わってきたからこそ本当に大切なのは何かがわかってきます。

    今度は愛を失う孤独が待っているけれど、それはとても幸せな証拠。
    それまでめいっぱい愛していこうと思います。/

    +22

    -4

  • 141. 匿名 2014/04/01(火) 02:15:35 

    アラフォー、ダンナには先立たれ
    子供もいないし、これから先も
    一人ぼっちな予感。
    守るべきものもなく情熱をかけるものもなく、あっという間に過ぎていく日々。
    私、何の為に生まれてきたんだろうと思う。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2014/04/01(火) 02:21:18 

    女は皆孤独で寂しい生き物..私も毎日寂しい..
    だからペットを飼って話しかけて励まされて頑張って生きてる

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2014/04/01(火) 02:21:41 

    トピ主さん、同感です。
    自分で死のうとは思わないけど
    消えてしまいたいと、しょっちゅう思います。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2014/04/01(火) 02:23:15 

    人はみんな一人で生まれ一人で死ぬんだ
    って、結論を偉人はみんな言うよね
    だからこそ生きてる間だけ温もりがほしいのに、友達恋人いない
    今年のおみくじ待ち人こない、、

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2014/04/01(火) 02:23:41 

    貴女は悪くない
    貴女を許す

    抱きしめられて言われたい


    イケメンに…

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2014/04/01(火) 02:25:27 

    友達がいない…
    寂しいです…

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2014/04/01(火) 02:32:49 

    私を後ろから抱きしめて欲しい…できればイケメンに…

    +12

    -6

  • 148. 匿名 2014/04/01(火) 02:36:18 

    フェイスブック見てると皆友達と楽しそうに遊んでて羨ましくて孤独になります…。

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2014/04/01(火) 02:42:47 

    只今彼氏とケンカ中
    ホントにさみしい
    土日は必ず一緒にいたのに
    今は1人
    毎日泣いてる
    それを花粉のせいにして、毎日接客業してる
    心からの笑顔なんてもうできない
    さみしいさみしいさみしい

    +5

    -12

  • 150. 匿名 2014/04/01(火) 03:12:25 

    彼氏居ない。元カレに小さな嘘や裏切られたトラウマ、飲みの席で愛人を探している既婚者を見てから、色々知らなくていいことを知りすぎて人を好きになれない。男の人を信用できない。仕事はフリーター 。現実を見たら、 夢なんかなくなった。これからしたいことがない。
    子供も自分みたいに学校で虐められて毎日死にたいって思う子になったら、命を誕生させることが怖い。まず結婚できないだろうし、子供もそこまで欲しくない。 長女。親の老後の心配。自分がしっかりしないと。

    さみしいのが疲れたのか。。
    もう嫌です。。。。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2014/04/01(火) 03:50:03 

    『寂しい』の意味違うけど

    いいとも終わって今寂しいです…。

    +6

    -14

  • 152. 匿名 2014/04/01(火) 04:29:28 

    母子家庭で子供と2人暮らし。
    式を挙げてから引っ越すとばかり思っていたら一昨日、娘が新居へ引っ越していった。
    今年に入ってからは子供の彼が泊まりに来ることも多くて親子の時間は激減していたし覚悟はしていたはずなのに、いざ1人になると情けないほど泣けてきた。
    もう少し私だけの娘でいてほしかったな。

    +27

    -4

  • 153. 匿名 2014/04/01(火) 05:07:13 

    親しい関係になると、いつも裏切られてきた。もう何度も何度も。なので、全ての友人との縁を切った。人間が嫌い。怖い。寂しい時にガルちゃんのみんなの面白いコメント読んで、腹抱えて笑ってると忘れられる!

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2014/04/01(火) 05:32:31 

    寂しいのは自分が空っぽという事だと思う

    +5

    -14

  • 155. 匿名 2014/04/01(火) 06:15:04 

    誕生日になっても友達から一通も来ません…

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2014/04/01(火) 07:32:15 

    彼氏もいないし友達もいないし

    もう死にたい

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2014/04/01(火) 07:40:47 

    自分のこと好きになろう。

    自分がここに在ることは、事実。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2014/04/01(火) 07:42:08 

    私は親に虐待されて育ち友人も恋人もいません。よく晴れた日程寂しさが増しますね。ああさみしっ。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2014/04/01(火) 08:01:52 

    なんか共感できる内容がいっぱいで涙出るよ。゜(´⊃ω⊂`)゜。

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2014/04/01(火) 08:31:28 

    119さんへ

    私も10日程前に父が亡くなりました。本当、ふとした瞬間に涙が出ますね…。119さんのお気持ちが痛い程伝わりました(T_T)
    春は大好きな季節でしたが、私にとって少し悲しい季節になってしまいました。
    桜見せたかったな…。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2014/04/01(火) 08:48:44 

    結婚3年目。32歳。
    経済的理由から不妊治療やめ、
    夫婦生活いっさいナシ。
    友達全員子持ちでママ友会から外れ、
    唯一残った1人の親友に対してさえ
    毎月生理が来たと知れば内心ホッとする…。
    誰でもできるパートでやりがいもなく、
    生活費削って欲しいものも買えず、
    なんのために生きてるのやら。
    寂しい…。

    +19

    -3

  • 162. 匿名 2014/04/01(火) 09:19:53 

    私の友達はペットの猫だけ…(泣)

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2014/04/01(火) 09:24:33 

    皆がリア充に見えて寂しいです。
    自分なりには努力したけど、慣れないことしたせいで体調不良治らないし…
    昔、彼氏に利用されてそのせいで男性恐怖症になってしまい今でも男友達が信用出来ません。
    どうせ裏で悪口なり言ってるんやろうなって思ってしまいます。
    正直、周りが幸せなの見ると辛いです。
    どうして自分は幸せになれないんやろうと思います

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2014/04/01(火) 09:47:54 

    私も一人っ子でアラフォー。母と二人暮らしです。
    一年間片想いをしていた年下の彼に婚約者ができたことを知って とても辛くて余計孤独を感じています。
    この年で片想いをしていたこともみじめに思えていたし、ずっとこのまま一人なのかと思うと なんのために生きているのかわからない。

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2014/04/01(火) 09:57:26 

    去年高校時代の親友に近かった友達、一生付き合えるくらいの仲間に嫌われてからは、元々あまり自分を出すのは得意な方ではなかったけど、さらに本音をさらけ出せなくなりました。寂しいです。
    もちろん彼氏はいません。
    友達は一応いるけど、遊ぶ人はいるけど↑の仲間ほどさらけ出せなくて寂しいです。
    あんなにさらけ出せる人もう出会わないだろうな(T-T)

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2014/04/01(火) 10:26:01 

    寂しすぎて過食に走ってしまう(吐いたりはしない)
    食べ物でお腹いっぱいにしても、ほんとにほしいのは人からの愛情だから、満たされるはずもないのにな…
    それでいつも床に子どものようにゴロンと横になって声上げて大泣き
    なんで人から愛されないようなこんなクズ人間になってしまったんだろう

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2014/04/01(火) 10:30:36 


    余命1ヶ月と医師から、宣告された私です。

    両親にも先立たれ、この世で親戚も友達もいません。

    でも、でも、神様が迎えに来るまでは、明るく生きようと思います。

    この世に、生を受けたのですから・・・。


    +45

    -4

  • 168. 匿名 2014/04/01(火) 11:10:30 


    学校が始まって一ヶ月たったけど、
    まだクラスの人と一言も会話してません。

    人見知りなので、自分から話かけられません…。

    このまま2年間ひとりぼっちなのかな(T_T)

    寂しいです。

    +8

    -3

  • 169. 匿名 2014/04/01(火) 11:40:31 

    166さん同じです。
    私もいま過食しました。
    食べてるときはいいけどそのあとの虚しさったら…。

    子供2歳。
    毎日モラハラな旦那と暮らして心が凍ってしまった。
    感情がうまく出せない。
    何しても文句言われるから…。非難ばっかりされるし。
    義実家の都合に合わされて無理だと怒鳴られたり。
    そんなに親が好きならなんで結婚したんだろう。
    親と暮らせば良いじゃん。出ていけばいいのに。
    でも怒らせると子供連れて行こうとするから動けません。
    もう嫌だ…。何もかも嫌だ…。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2014/04/01(火) 12:12:28 

    シングルで六年育児してます。
    寄りかかりたい時甘えたい時あります!
    寂しいよー!

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2014/04/01(火) 12:42:10 

    31
    そんな事はないと思うよ。他の人じゃダメだと思う、あなたじゃなきゃ。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2014/04/01(火) 12:58:14 

    発達障害で物心ついたときから今でもずっとさみしい思いしかしてない。自分からメールとかでアプローチしても返事すら帰ってこない。自分が変な人だから仕方ないのかな?運命だからさみしいって思ったら負け。料理とかお洒落とか自分の中で楽しめる事を頑張って自力で自分を幸せにしてあげるしかない。虚しいって思っても負け

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2014/04/01(火) 13:03:56 

    思いを意のままに
    伝えることができず
    話したいけれど
    一歩を踏み出せない

    返事が返ってくるかを
    心配し、逃避し連絡を諦めてる

    自分変われないかなぁ?
    人恋しいな!

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2014/04/01(火) 13:11:05 

    孤独ってそんなに悲しい?
    ひとりの自由な時間がないと私はやっていけないです。
    イヤイヤでも付き合わなきゃうまくやっていけない関係ってわずらわしいじゃない?ママ友とか、職場の同僚とかの一部分ね。
    その中のほんのひと握りの人と心が通じていたら平気。ただの付き合いの人とは子供の成長と共に自然に離れていくんだから。
    私は子供が成長してから趣味を楽しめていて、いつも新しい友達と出会える♪ってワクワクしてます。必要性ではなく心から接するようにしていると人は引き寄せて集まってくるんじゃないかなと。
    だってみんなひとりの人間だもの。孤独は当たり前ですよ〜。悲しいことじゃないよ。友達に気を遣い、振り回されてるのは楽しくないでしょう?ひとりが基本になるとプラス思考でいれますよ。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2014/04/01(火) 13:31:37 

    167さん、涙出た…いっぱい頑張ってきたね。
    死と向き合ってあなたは強いよ。
    あなたを失って悲しむ人いるよ。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2014/04/01(火) 13:58:20 

    私の場合は、人といると気を遣って疲れるのに、一人でいると寂しくてたまらないという自己中ぶり

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2014/04/01(火) 14:08:07 

    176さん、わかる!

    私もそう!
    だから結局自分にモヤモヤする! (笑)

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2014/04/01(火) 15:43:05 

    今さみしい。つらい。
    自分をコントロールできてない。
    いつもおちてる。
    子供に申し訳ない

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2014/04/01(火) 18:10:13 

    出会う男はみんなH目的、目的を果たしたら音信不通。
    なんだみんな身体目当てかーって落ち込む。
    そんなのばっかり。ちゃんと愛される価値すらないのかと思う。
    自分から好きになってもうまくいかない。


    友達にそれを相談しても、身体目当てでも寄ってくるだけいいじゃんと言われる。
    なにそれ、余計むなしくなるだけなのに。

    親友二人は海をこえた向こう。

    親は近くにいるけど、やり捨てされまくって落ち込んでるなんて申し訳なくて言えない。

    なんなのあたし。

    +6

    -5

  • 180. 匿名 2014/04/01(火) 18:22:13 

    私も一人っ子で友達も彼氏もいないです…。
    学校や職場ではそれなりに人付き合いできるけど、休みに遊んだり用もないのに連絡取ったりする相手はいない…。孤独です。
    でもここ見てたら同じような人は沢山いるんだろうなー、と少し励まされる笑

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/04/01(火) 18:22:42 

    実はみんなが孤独。
    孤独を孤独と思わずに突き進める
    性格の人って得だな!って思う!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2014/04/01(火) 19:16:09 

    大人になるとなかなか友達は出来にくい。世の中色々知ってしまって、本音よりも建前が増える…私の場合。


    新年度になって入った転職先で友達が出来た。その人が間もなく辞める事になり、『辞めても仲良くしよう』と話をしたのも束の間、こちらが連絡を送っても返事は来ません。


    そんなもん

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2014/04/01(火) 19:51:30 

    167さん

    助けになりたい。TwitterとかFacebookとかインスタとかブログとかしてますか?繋がりたいから私登録してシェアします。
    1人でなんて思わないで欲しい。
    お返事待ってます。

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2014/04/01(火) 20:24:54 

    77です。
    みなさん今日も1日ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ

    最近、転職したばっかり
    なんですけど
    まったく仕事が覚えられなくて
    そんな自分が嫌で
    ココにまた来ちゃいました。。(╥ω╥`)


    仕事も恋人も家族も出来ない私なんて
    生きてていいのかなぁ。。

    もぉ、死んでしまいたい。。

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2014/04/01(火) 21:00:54 

    人見知りが激しいので…なかなか友達出来ずに

    淋しいです(。>д<)

    私も友達になって!

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2014/04/01(火) 21:45:31 

    125さん

    何もない気がしてるだけですよ!つまんない女ってのも気のせい!

    他の、自分が許せないとか、自信がないって方達も、その気持ちよーくわかるけど、それって自分に厳しすぎ!!って思います。

    自分でダメだと思うな部分がありますよね?でも、それって頑張った結果そうなったわけで、そんなに罰することでは無いと思うんです。

    うまくしゃべれなくても、失敗しちゃっても、それにはそうなっちゃう理由があるわけで、あなたが悪いってことではないんです。
    そういう自分にOKを出していくと、そのうち自分を可愛く思えてきそうだと思いませんか?

    そうすると、ほかの人も許せるようになって、=人を好きになれて、友達もできるようになると思います!

    ほんとはみんなそうやって、つながっていけるのに、すぐ幸せになれるのにもったいないですよね。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2014/04/01(火) 22:22:45 

    初めての1人暮らしで毎日寂しい
    孤独を感じない時なんてくるのかな?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2014/04/02(水) 01:22:32 

    わかいときは友達ほしいっておもってたら出来たけど、上辺だけの友達は自分になんのプラスにもならないので今縁を切ろうと思ってます。
    一人の方がマシです!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2014/04/02(水) 22:54:09 

    なんか共感できる内容がいっぱいで涙出るよ。゜(´⊃ω⊂`)゜。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード