ガールズちゃんねる

新年度もう心折れてる人集まれ!

106コメント2017/04/16(日) 20:00

  • 1. 匿名 2017/04/06(木) 20:26:18 

    新年度が始まりました。仕事をしていても、先輩から何かとバカにされます。もう、疲れました。みなさんは新年度いかがですか。

    +159

    -3

  • 2. 匿名 2017/04/06(木) 20:26:44 


    新年度もう心折れてる人集まれ!

    +16

    -4

  • 3. 匿名 2017/04/06(木) 20:27:29 

    すでにボキボキです

    +179

    -2

  • 4. 匿名 2017/04/06(木) 20:27:39 

    仕事できないADDです。
    もう2年目になっちゃったよ後輩入ってきちゃったよ。
    頼むから先輩だと思わないでくれ〜頼らないでくれ〜私にそんな資格ないのは分かっている〜

    +175

    -2

  • 5. 匿名 2017/04/06(木) 20:27:54 

    明日から学校です
    友達できるか不安すぎて倒れそうです

    +164

    -2

  • 6. 匿名 2017/04/06(木) 20:27:56 

    超パワハラ鬼上司のところへ異動になり、お先真っ暗です。

    +140

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/06(木) 20:28:10 

    明日から学校なのにもう折れてます

    +112

    -2

  • 8. 匿名 2017/04/06(木) 20:28:19 

    心のダイヤル全然つながんないし。

    +123

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/06(木) 20:28:34 

    アレルギー児がきちゃったよ。

    +17

    -40

  • 10. 匿名 2017/04/06(木) 20:28:34 


    彼氏が1ヶ月家に帰ってきません。
    仕事のストレスもあり精神的に疲れた

    +88

    -4

  • 11. 匿名 2017/04/06(木) 20:29:10 

    >>5
    大丈夫だよー!学生の時間は人生でもとっても貴重だから、楽しんでね(^^)

    +47

    -18

  • 12. 匿名 2017/04/06(木) 20:29:11 

    子供が入学し
    同じクラスの保護者が
    私上にもいるし
    みたいな先輩感出してきて本当ウザい
    一緒の役員にもなったし
    心折れそう…

    +142

    -10

  • 13. 匿名 2017/04/06(木) 20:29:27 

    何もかも上手くいかない〜
    みんなが普通に出来てることがなんで出来ないんだろ

    +176

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/06(木) 20:29:55 

    手術適用外でガッカリです。

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2017/04/06(木) 20:30:02 

    上になり毎日くたくた。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2017/04/06(木) 20:31:02 

    自分のコミュ力のなさに嫌になってきた。何でみんな普通に喋れるんだろ。
    研修ばっかりで仕事してないけど心折れそう。

    +174

    -0

  • 17. 匿名 2017/04/06(木) 20:31:45 

    保育士。
    11歳児クラス(15人)の担任。
    6人の新入児は大泣き、常に抱っこにおんぶで肩はバキバキ。
    慌ただしい中で噛みつきや引っ掻きも。
    話が伝わらない保護者。
    明日は雨予報(=外に出られない)。

    行きたくないよお~涙

    +175

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:21 

    採用していただき嬉しいです!
    もうだめです。来年3月までやめられない仕事でまた円形脱毛症になりそうです。

    +122

    -4

  • 19. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:23 

    「新人の心折らないように指導してね」

    私の心が折れそうなんですが

    +195

    -0

  • 20. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:25 

    仕事でミスした。
    忘れてた自分が悪いけど
    チェック体制が整っていないのも原因。
    言い訳したくなるわー

    +131

    -2

  • 21. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:47 

    >>17
    11歳(笑)
    1歳児のまちがいです

    +136

    -2

  • 22. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:56 

    学生は卒業してるけど私も学生時代いじめられっ子だったから始業式死ぬほど嫌だった
    学生の皆さんも1、2カ月行ってみて合わないなと思ったら無理に頑張らなくてもいいやくらい軽い気持ちでいたら良いと思いますよ!

    +119

    -0

  • 23. 匿名 2017/04/06(木) 20:32:58 

    新社会人です。
    トイレに行くのもエレベーターに乗るのもとにかく会社自体が怖くてどこに行ってもビクビクしてます。明日で一週間経ちますが全然慣れないです。

    +180

    -0

  • 24. 匿名 2017/04/06(木) 20:33:42 

    色々ともう完全に諦めてる

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/06(木) 20:33:43 

    今一緒にいる子たちのテンション高すぎてついてけない
    グループ離れようかな…

    +119

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/06(木) 20:33:57 

    >>5
    大丈夫だよ♥泣かなくてもいいから無理しないでね。

    +57

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/06(木) 20:34:45 

    4年目です。
    後輩がどんどん入ってきて、若いと言われなくなり、教える立場になってくんだと思うと憂鬱で憂鬱で。

    +122

    -1

  • 28. 匿名 2017/04/06(木) 20:35:18 

    新しいパートに出た。
    先輩方は皆、優しく厳しく私の為に指導してくれる。
    でも私が追いつけなくて辛い(ノ_<。)

    こんな後輩でごめんなさい(T_T)

    +116

    -1

  • 29. 匿名 2017/04/06(木) 20:35:44 

    自分だけ楽しようとする人ばっかりで人間不信になってます

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2017/04/06(木) 20:36:22 

    辛いですよね。みなさん( ; ; )
    本当にストレス。
    明日から笑顔でいける気がしません。

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2017/04/06(木) 20:37:17 

    どうして仕事の先輩はあんなに偉そうな言葉使いと態度なんだろう
    普通に教えてくれれば良いのに

    +113

    -2

  • 32. 匿名 2017/04/06(木) 20:37:21 

    とにかく疲れる
    とにかく面倒くさい
    クラス替えなくていいよ…

    +68

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/06(木) 20:38:58 

    末っ子も入園して手が空いたけど、2人分の保育料で涙目。
    旦那が定期代ちょーだいって数万円。
    歓送迎会の飲み会のお金。
    固定資産税、車の税金、結婚式のご祝儀。

    そして私の働いてるパートはこれ以上シフト増やしてもらえない。





    そうだ、京都へ行こう。

    +112

    -14

  • 34. 匿名 2017/04/06(木) 20:39:12 

    新年度スタートとともにダイエットスタートしたのに………

    さっきハーゲンダッツとシュークリームとかりんとうドーナツ食べちゃった…

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/06(木) 20:39:59 

    学校でぼっちです
    まだ数日しか経ってないのにもうグループ出来てて謎

    +132

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/06(木) 20:41:24 

    上の人たちは自分達が楽しければ後輩に何を言ってもいいんですかね。傷ついてることに気づいてくれないですよね。

    +72

    -1

  • 37. 匿名 2017/04/06(木) 20:41:40 

    この職場、某近隣国の軍隊みたいで気持ち悪い。1年もつか分かりません。

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/06(木) 20:42:36 

    末端管理職になりました。

    が、業務命令全く従わない、文句ばかり言って自分だけ楽していながら
    皆の総意を代弁しているつもりの問題児2人組を押し付けられた。
    中学生の部活レベルに低下した無意味なミーティング、本当に疲れる。
    他の人々も疲弊が見て取れる。

    何これ。

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/06(木) 20:43:03 

    移動になって前月半ばから働いているけど、自分の出きなさに嫌になる。いっぱいいっぱいでパンクしそうです。自分のやりたかった事もする余裕がない‥先が見えない‥

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/06(木) 20:43:11 

    歓送迎会行きたくない!

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/06(木) 20:43:19 

    入社して一年が経ち
    後輩も入ってきました。

    後輩からみれば、たった一年の社員でも先輩に見える。
    だからたまーに私に分からないことを聞いてくる。

    お願いです。
    頼むから私に聞かないで。
    私、一年経ったのに未だに叱られてるんだから。

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/06(木) 20:45:24 

    好きな人と、その人のことを好きな私の友達が同じクラスになったー

    で私は校舎も違う別のクラス

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2017/04/06(木) 20:46:47 

    今年50単位取らないと卒業できない…
    色々あったとはいえ自業自得なので、就活決まって遊んでいる同期から目を反らしつつ頑張ります。

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2017/04/06(木) 20:52:50 

    旦那の給料ダウン。。

    やっと私がパートで働くようになり、貯金するぞ!と思っていた矢先…。

    またカツカツの生活に逆戻り

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/06(木) 20:53:34 

    >>17さん
    私も同じ!1歳児15人のクラスの担当です。子どもたちはかわいいけど、給料に見合わなすぎて初日からやめたい

    世の中のお母さん達がひとり育てるにもヒーヒー言ってるのに、保育士はなんで十数人みて低賃金なんだろう

    +96

    -8

  • 46. 匿名 2017/04/06(木) 20:53:53 

    早く慣れなきゃいけないのに、一生懸命やろうとすればするほどてんぱってしまう…
    明日はちゃんとできるだろうか。先輩に申し訳ないです…消えたい

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/06(木) 21:01:29 

    クラスに新入園児が9人入り、在園児含めて18人…
    ギャーギャー泣きが凄い。
    人手が足りない!まわらない!
    休憩時間も寝ない子たちの相手で0分…。
    泣きたいのはこっち…

    +74

    -4

  • 48. 匿名 2017/04/06(木) 21:01:32 

    >>45
    >>17です
    仲間がいて嬉しいです!
    本当にその通り!
    しんどすぎて、普段ほとんどがるちゃんに書き込みしないのに、今回は発散したくて珍しくコメントしてしまった!
    お互い頑張りましょうね。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/06(木) 21:02:01 

    10日から学校です
    高3になるのですがもう来年は就職かーと思うと楽しむ気にはなれません

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2017/04/06(木) 21:03:15 

    保育士さん、幼稚園の先生、お疲れ様です。
    年少の子供を見てもらってます。
    大変ですよね、私も自分の子供1人見るのにヘトヘトなのに、20人近く受け持っていて尊敬します!
    まだ始まって数日ですが感謝しています。

    +89

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/06(木) 21:08:25 

    子どもの入学式。
    私を仲間外れにした幼稚園のボスママと
    クラスが離れ、ほっとしてたのに
    わざわざ遠くのうちの子の教室まで
    きて嫌味言いにきたよ~
    入学式ぐらい自分の子どもに集中せいよ~

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/06(木) 21:09:17 

    私はもう既に心折れているけど、プラス思考に考えてるよ!

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/06(木) 21:13:52 

    皆んな、頑張らなくていいんだよ。
    目を閉じてリラックス、深呼吸。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/06(木) 21:14:20 

    今から来る固定資産税と車二台分の自動車税に、今もう心が折れてます。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/06(木) 21:15:46 

    今年度も辛くて孤独な仕事の担当になった。
    相談する相手も無く上司も頼りならない。
    眠れない日々が始まる。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/06(木) 21:20:35 

    >>12
    わかる。何かと「上の子の時はさ~…」って話し出してきてうざい時ある。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/06(木) 21:26:10 

    トピ主も実は幼稚園教諭です。
    このこの世界本当になんとかならないですかね。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/06(木) 21:27:27 

    小4の子のクラス。
    担任がまた若い女の先生になった。
    去年の担任が授業も下手、指導力もない、おまけに子供たちの話を聞こうとせず、
    事なかれ主義で、子供たちがもう諦めていた。
    隣のクラスは去年も今年もきっちりとした男の先生でただただ羨ましい。
    担任の当たり外れって本当にあるんだなと思う。

    +45

    -6

  • 59. 匿名 2017/04/06(木) 21:27:45 

    みなさん温かくて涙出ます!
    自分のペースでしっかりやっていけばいいや( ; ; )

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/06(木) 21:29:36 

    23年目にして、最近の仕事の進み方に心折れきっています。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/06(木) 21:30:19 

    高校2年生になります!友達出来るか不安で仕方ありません!2年生からでも友達は出来ますか(T_T)

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2017/04/06(木) 21:31:30 

    24歳、一念発起して大学へ

    バイトは色んな人がいるから緊張せず馴染めそうだけど、学校生活では3日目を終えた現在、まだ一言も発していません。

    最近の流行にも疎いし、歳上で引かれないか心配でモタモタしてるうちに既にグループできてる…

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/06(木) 21:37:15 

    >>62
    私も22歳で大学入りました。
    色々あり、省きますが、、、
    頑張ってくださいね^ ^

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/06(木) 21:37:28 

    4月1日に、彼氏から夜に呼び出し♥
    なんだろ〜(^o^)と、いったら別れを切り出されました……
    なんなの……

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/06(木) 21:44:46 

    仕事がどんっと増えました。
    今後、この仕事をこなせるのか不安で仕方がない…。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/06(木) 21:52:53 

    仕事の夢に今日もうなされますね。( ; ; )

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/06(木) 21:53:52 

    短期のアルバイトから長期のアルバイトへの誘いにのったけど後悔中。短期の時には教えられてない事がたくさんありすぎて泣きたい。一度で覚える事ができる頭がほしい。
    明日の仕事も行きたくない。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/06(木) 21:58:09 

    バッキバキに折れてます。
    明日は金曜日!仕事あと一日で休み!と自分に言い聞かせてます。が、二日休んだらまた始まるんだよな。無限ループ辛い。

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/06(木) 22:08:58 

    ブラック企業へ入ってしまい、いつ辞めようかと考えている。
    入社したばかりだけど、嘘ついて休んで就活してます

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/06(木) 22:21:09 

    せっかく友達できた!と思ったらクラスが別で、自然とあちらはあちらで新しい友達と仲良くなってしまってぼっちへ逆戻り

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/06(木) 22:23:58 

    大好きだった担任の先生が異動してしまって、まだ立ち直れない。
    明日から学校だけど、学校行ってももういないんだと思うとすごく悲しい。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/06(木) 22:24:53 

    転勤で引っ越して来て新たなママ友付き合いが始まった。
    早くもボスママらしき人からガン無視された。
    この人達としばらく付き合って行かなければならないのかと思ったら心が折れそう。
    早くも引っ越したい( ;∀;)

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/06(木) 22:27:34 

    中3になりました
    以前から、がるちゃんで学校での大きいグループの子のご機嫌伺いしてると何回か相談させてもらいました。
    今日からまた地獄のような日々が始まります。私と他のグループの子との態度がまったく違う人がいます。正直、本当にイラッときます。どうすればいいのか…
    あと一年耐えます。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/06(木) 22:30:48 

    やりたかった仕事を、他の人が楽しそうにやるのを見ると、本当にやめたくなる。出来ないと言える人ばかり優遇するのを、本当にやめて欲しい。そろそろ見限って、転職にむけて動き出すかな…

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/06(木) 22:36:00 

    新社会人です。精神的な疲れが溜まりまくり、ご飯も食べずにひたすらYouTubeを帰ってから見てました…(ーー;)
    明日も早いのに…あと1日だからとりあえず頑張ろ。と励ましてます。

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/06(木) 22:37:10 

    新入社員ってわけじゃないけど、明日も更年期上司から何を言われるかと思うと恐ろしいやら憂鬱で今日の休みも一日中頭がいっぱいだった。
    あ〜心が折れそうです。
    吐き気がするほど明日が嫌でたまらん。
    いい加減こんなことから抜け出したい。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/06(木) 22:37:43 

    >>54
    本当、税金の時期が重なる5月は嫌だよね…
    うちなんかプラス任意保険もあってキツイ…

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/06(木) 22:41:33 

    もうこんな時間。
    お風呂入らなきゃいけないのに。
    動けません。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/06(木) 22:50:19 

    春はお金がガッポリ出て行くシーズン。
    花見やってる場合じゃ無い。
    この財布の様子ならGWもどこにもいけない。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/06(木) 22:52:53 

    新社会人です!
    この1週間が1ヶ月くらいあったように感じる。
    指導してくださる先輩は優しいのが救いだけれど、社会人時間に慣れなくて毎日クタクタ。
    辛いのは自分だけじゃない!!
    って自分に言い聞かせてる

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/06(木) 22:54:42 

    担任の当たり外れがある…。
    はずれと思われてたらどうしよう…

    と勝手に不安になりやる気満々で新年度を迎えたのに、今心が折れました。T_T

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/06(木) 22:55:46 

    分かるよーー!
    私も転職した2年前の今頃は新しい仕事にも人にも慣れなくて、3ヶ月くらいはずっと毎日憂鬱で辞めたかった!でもなんとか続けて今では普通に仕事出来てます!
    新社会人の人、新しい環境にに馴染めない人、そのうち慣れるから大丈夫だよ!!
    まずは3ヶ月続けてみて、どーしても合わなかったら無理する必要ない、って気持ちで私は乗り切りました!

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2017/04/06(木) 23:03:51 

    >>17
    私もまさに同じ状況です(´;ω;`)
    さらに、今年度異動になり新しい保育所での生活。
    1日に何度も、時計を見てます。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/06(木) 23:12:31 

    不倫カップルと三人で、一年間のプロジェクトを任されることに…。

    早速二人でデレデレいちゃいちゃしたり、なんとか二人きりになろうとあれこれ画策したり私に探りを入れてきたりと、本当に鬱陶しい!

    やるなら、ばれないように外でコッソリやってほしい(涙

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/06(木) 23:14:40 

    若い方ばかり!アラフォーでもいいですか?
    パート10年から社員になって3年目。
    毎年色んな新しい事業が始まるのに社員の数は変わらないから一人の負担が大きい。
    仕事量が多いのは我慢出来るけど、クレーマーの対応が出来ない。
    クレーマーは三人いて定期的に電話が掛かってきて難問ふっかけられるw
    テンパって毎回上司に代わって貰う…
    無能すぎて辛い。
    早く定年を迎えたいよ。。。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/06(木) 23:20:51 

    7年目なのに、きついです。
    朝こないで。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/06(木) 23:32:55 

    慣らし保育も始まって、明日はゆっくり寝てようと思ったのに差し歯が土台から折れた...
    歯医者行かなきゃ(‐д`‐ll)

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2017/04/06(木) 23:35:52 

    スピード違反で捕まった❗18キロオーバー。
    ジムの帰りの通り慣れた道で。三年前にも違反あってゴールドからブルーになってしまい、次回の更新でゴールドになるはずがまたブルー❗(>_<)
    自分の不注意とは言え春先から情けなくて心折れた。ずっとゴールドだったのに。仕事でもプライベートでもしんどいこと続きだったので心が乱れてたのかも。罰金12000円も痛い(;_;)マジにさっき涙ぐんでしまった。私て大丈夫か?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/06(木) 23:43:20 

    >>77
    54です。
    容赦ないからキツイですね・(ノД`)・゜

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/07(金) 00:05:20 

    同棲してる彼氏が前触れなく出てって音信不通。
    自分第一のクソが!今すぐ死ね!天罰くだれ!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2017/04/07(金) 00:21:15 

    >>64
    エイプリルフールじゃなかったのかそれ…

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/07(金) 01:09:49 

    前の職場が潰れたから転職したけど、人員不足の小さな会社に入ってしまい大失敗です。
    多分2.3ヶ月で辞める。
    彼氏とも最近別れてついてない30代です

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/07(金) 01:43:37 

    本当にうざい人たち天罰下れって思いますよね!
    寝たら朝がくるー。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/07(金) 05:51:00 

    年末から続いてるどん底状態からいつ浮上できるのか…
    「今が最悪なだけ、すぐに良くなる」と言われたからずっと耐えてきたけど
    新年度すぎても変わらない
    心折れた
    全部捨ててどっかいきたい

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/07(金) 07:07:45 

    パート先で初日から気に入られなかったようで
    いちいち嫌味言われたり私だけ目の敵のようにされてる
    後から入った人たちにはミスしても何しても優しいのに
    いい年したオバちゃんだけど、女の世界って死ぬまでこんなのが続くのかな
    泣きたいわ・・・

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/07(金) 07:22:50 

    >>43
    私のことかと思った!
    43さんだけじゃないよ。
    一緒に頑張ろうね(^o^)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/07(金) 08:34:36 

    病院で働き始めましたが、後悔しかありません。
    大手のグループですが、1年間に採用職員の半数がやめます。二桁ですよ。私も辞めたい。病院にろくな職場はないです。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/07(金) 09:14:54 

    >>12
    わかる、上にいるから感出す人無理
    上にもいると気づかないくらい、謙虚で優しくていい人もいるよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/07(金) 09:23:29 

    今年度いっぱいで辞めると去年から決めてたけど、あと1年もある…
    もつかな…

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/07(金) 12:33:32 

    >>91
    違うんだな、それが…………きっっっつい……

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/07(金) 18:28:45 

    >>88
    私も全く同じ経験ある!
    ジム帰り…確かに心乱れてた
    しんどいこと、解決するといいね
    元気出してp(^_^)q

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2017/04/07(金) 19:55:08 

    心機一転、転職したけど
    仕事覚えられないし、人手不足でてんやわんや。わからなくても聞けない…。
    今はまだ残業ないけどないわけないし、ノルマも休日出勤もあって、先に希望が持てない。
    田舎ネットワークがあり、辞める時は死ぬ時だと思ってる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/07(金) 19:58:19 

    繁忙期なのに、インフルになりました(;∀;)笑
    2日間有給を頂き(公休とは別に)、月曜から復帰です。そして月曜の朝から新入社員が職場見学に来るので、今から憂鬱です。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/09(日) 09:44:11 

    この春転職しました。

    初日から残業しています。恥ずかしながら水曜日に職場で泣いてしまいました。多分、周りにはバレていたと思います。情けないです。
    また全くの未経験の業種ですが、率先力としての業務を求められ息苦しさを感じています。
    聞いていい事が分からなかったり、聞きすぎかなと考えたり、周りと上手くやっていけるのかと不安になったり…面倒な性格です。

    新卒の方が手取り足取り教えてもらっていて、研修もしっかりあって羨ましいです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/10(月) 00:43:32 

    >>104
    文を読んでまるで自分のことのように感じてしまいました!!
    私もこの春から未経験の職種に転職しましたが、不安と自分の不甲斐なさに職員全員いるところで泣いてしまいました。
    仕事の面でもそうですが、まだ周りの人たちと上手く関われないことにも悩んでいます。まだ1週間しか経っていないんですがね...
    私もほとんど研修がなかったので教えてもらえる人がうらやましいです。
    お互いだんだんペースをつかんでいきたいですね!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/16(日) 20:00:24 

    コミュ障で不安で就職活動すらまともにできてない大学4年です
    自分が仕事できるわけが無いという考えと将来生活できないという考えにはさまれて苦しいです
    親のためにも就職活動を成功させたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード