ガールズちゃんねる

最近の洋服について思うこと

1134コメント2017/04/13(木) 17:58

  • 1. 匿名 2017/04/03(月) 14:56:04 

    デザインが良いなと思って広げると、着丈が短く袖も太くて、袖口に行くほど広がっていてガッカリな物ばかり

    +2980

    -55

  • 2. 匿名 2017/04/03(月) 14:56:43 

    わかる。なんか袖口がラッパみたいなやつ多すぎ。

    +3428

    -38

  • 3. 匿名 2017/04/03(月) 14:56:49 

    上の丈が短い
    腹が出る

    +3253

    -35

  • 4. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:05 

    >>1
    分かるわ~、普通の形にして下さいと思うよね。

    +1991

    -32

  • 5. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:11 

    抜き衿。。。あれどうなの?

    +2224

    -36

  • 6. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:21 

    +1263

    -124

  • 7. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:42 

    >>6
    そう、この抜き襟も嫌い

    +2870

    -68

  • 8. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:47 

    なんで買った?

    +47

    -221

  • 9. 匿名 2017/04/03(月) 14:57:54 

    ダボダボしてて
    相当なスタイルの持ち主じゃないと
    笑い物になりそう

    +2183

    -10

  • 10. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:02 

    使い捨てみたいな服ばっかり。
    服に特別感や、ときめきがないのが多い。

    +2250

    -24

  • 11. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:08 

    最近の洋服について思うこと

    +1644

    -30

  • 12. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:15 

    本当それな! どこ行ってもラッパ袖
    あれ、20年前くらいに流行った
    流行は巡る

    +1692

    -98

  • 13. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:25 

    ジーンズとかスキニーがいいのに、どこ行ってもワイドばかり

    +2076

    -120

  • 14. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:28 

    着まわしを考えるのが難しいアイテムが多い

    +1591

    -15

  • 15. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:51 

    抜き襟って遊郭かよ?ってなった

    +1926

    -43

  • 16. 匿名 2017/04/03(月) 14:58:55 

    >>8
    買ったとは書いてない

    +832

    -19

  • 17. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:00 

    どの店に入っても同じような服ばかり

    +1891

    -15

  • 18. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:00 

    +929

    -261

  • 19. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:04 

    分かるわー
    この間服買いに行ったのに
    袖が広がってるのばっかで
    結局何も買わなかったな…
    好きじゃないんだよねー

    +1706

    -22

  • 20. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:14 

    みんなUNIQLO行ったら?

    +1230

    -100

  • 21. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:14 

    >>5
    ダサイ  マヌケに見える!

    +496

    -40

  • 22. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:19 

    背毛の処理面倒だね

    +1533

    -23

  • 23. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:26 

    雨の日に動きづらい服ばっか

    +1065

    -14

  • 24. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:35 

    フレア袖ってアウターに困る

    +2372

    -12

  • 25. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:52 

    私が太ったとかは関係なしに
    服自体のサイズが昔に比べて小さくなった気がする。
    同じMサイズでも何となく小さいような…。

    +1716

    -173

  • 26. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:59 

    抜き襟着るときって、首とか背中の毛どうしてるの?

    +973

    -14

  • 27. 匿名 2017/04/03(月) 14:59:59 

    体型隠すデザインがダサい

    +802

    -41

  • 28. 匿名 2017/04/03(月) 15:00:09 

    体形たるんでいきそうなスタイルばっかり

    +922

    -26

  • 29. 匿名 2017/04/03(月) 15:00:18 

    最近の洋服について思うこと

    +115

    -823

  • 30. 匿名 2017/04/03(月) 15:00:19 

    店員ですら着こなせてない

    +1597

    -25

  • 31. 匿名 2017/04/03(月) 15:00:21 

    えっ‼︎どうして‼︎ってデザインばっかり。
    買ったとしても来年は絶対無理って言うデザインばかりで買いたくない。
    って言うか着る勇気がないわ…。

    +1543

    -21

  • 32. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:30 

    靴も踵部分無いのばっかり。

    +908

    -30

  • 33. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:34 

    刺繍のトップスにハイウエストのパンツ
    パステルカラーのキャップ、何が可愛いのかさっぱり

    +1483

    -77

  • 34. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:42 

    とにかく身体のラインが出ないデザインばかり。

    +1051

    -23

  • 35. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:49 

    >>25
    逆に感じてる。
    大きいな…と…。
    けして痩せてないんだけど…

    +981

    -60

  • 36. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:52 

    メイクも変なの洋服も変なの
    数年後に見返したらみんなブスな時代に思えるはず

    +1186

    -28

  • 37. 匿名 2017/04/03(月) 15:01:59 

    昔って生地もしっかりしてたし作りも丈夫だったと思う

    最近のはどこもペラペラな気がする
    新品なのに陳列してる状態でシワだらけなのとかもあるし

    +2017

    -16

  • 38. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:12 

    >>5
    モデル体型じゃないとだらしなくなりそうだよね?

    +603

    -8

  • 39. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:15 

    着るのが大変

    +245

    -8

  • 40. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:24 

    安もんやからやろ


    ワイドパンツとか、素敵な大人の女性しか似合わない物が多い

    +776

    -19

  • 41. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:31 

    昔と比べると同じくらいの値段出しても生地と縫製が悪くてテンション下がる

    +1125

    -11

  • 42. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:32 

    オーバーサイズ流行ってるよね。
    逃げ恥のガッキーみたいに細くないとほぼデブに見える。

    +1118

    -7

  • 43. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:39 

    どこの店見てもこんなデニムある
    最近の洋服について思うこと

    +1971

    -20

  • 44. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:47 

    パッと見シンプルで良さそうだと思ったら、微妙にレースが使われてるとかよくある。
    肩とか首とか透けさすの何なの

    +1223

    -16

  • 45. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:54 

    >>1
    なんか体型隠すようなダボッとしてるのばかりだよね。もっと体のラインがきれいに見える服がいいな。

    +964

    -34

  • 46. 匿名 2017/04/03(月) 15:02:57 

    とろみって何?

    +556

    -68

  • 47. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:19 

    >>11
    わたしもつい、洋服関連の話しになると、もう、ヨーコ・フチガミさんがよぎると言うか、頭から離れなくなる
    面白い、大好き

    +851

    -30

  • 48. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:19 

    流行はいつの時代もあるので仕方ない。作られた流行なんだろうけど、普通のデザインもいっぱい売ってるからそれ買えばいいだけ。

    +604

    -23

  • 49. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:32 

    上半身太いから流行りの服はまず買えない…
    ダボダボのパンツは無理だし、ロングスカートも無理。
    by30代前半

    +421

    -27

  • 50. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:38 

    さっきヒルナンデスでやってたベリー(笑)の流行ファッション何だっけ?メンタツ妻・カセン妻だっけ?(笑)

    +388

    -14

  • 51. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:41 

    >>25
    昔の方が小さい気がするよ
    Mサイズでもぶかぶかしてあれ?って思うもん

    +434

    -27

  • 52. 匿名 2017/04/03(月) 15:03:50 

    袖口ラッパも抜き襟も、ジャケットの下には着づらいんですよ。働いてる人のこと、考えてくれ〜!

    +799

    -8

  • 53. 匿名 2017/04/03(月) 15:04:07 

    私は基本的にコンサバが好き♥
    だから最近の洋服はハッキリ言って好きじゃない

    +826

    -26

  • 54. 匿名 2017/04/03(月) 15:04:11 

    >>12
    なんだろう20年くらいまえって私はまだ若かったけど服自体は楽しかったな。バイト代入ったら買うぞ!って。
    今はとりあえずネットでって。
    便利だけどさみしいなあ

    +505

    -5

  • 55. 匿名 2017/04/03(月) 15:04:20 

    デニムオンデニム、ダサい

    +526

    -65

  • 56. 匿名 2017/04/03(月) 15:04:48 

    袖通さずに肩にかけてるジャケット

    ちゃんときてほしい。ださいです

    +626

    -41

  • 57. 匿名 2017/04/03(月) 15:04:56 

    CMで見た時は可愛いって思ったんだけど、あれは服じゃなくて内田有紀が可愛い。
    最近の洋服について思うこと

    +1170

    -27

  • 58. 匿名 2017/04/03(月) 15:05:04 

    ビックシルエット

    あの~身長167センチもあるので
    かなりのビックな人になるですけど(汗

    +687

    -4

  • 59. 匿名 2017/04/03(月) 15:05:06 

    最近の若い子、花柄のワンピース着ないよね(;_;)小学生もモダンな雰囲気の服着てるし。
    若い頃しかできない服装ってあると思うんだけどなぁー

    +916

    -44

  • 60. 匿名 2017/04/03(月) 15:05:10 

    >>55
    スギちゃんかよ(笑)ってね!

    +168

    -9

  • 61. 匿名 2017/04/03(月) 15:05:32 

    雑誌とかSNSとかみてると流行に踊らされて焦るけど、街を見渡すと流行りに乗っかってる人はそれほど多くない…

    +815

    -11

  • 62. 匿名 2017/04/03(月) 15:06:19 

    毎年買うように仕向けてるんだよ。

    日本は資源がないから
    新しい物をどんどん発信して消費してもらわないと
    経済がストップするからね。

    私は流行り物には乗っからないようにしている。

    +583

    -25

  • 63. 匿名 2017/04/03(月) 15:06:19 

    グラディエーターサンダルが流行った時に「ん?」と違和感あったけど今の流行り物(流行らせよう物)は違和感ないもののほうが珍しくなっちゃった

    +568

    -9

  • 64. 匿名 2017/04/03(月) 15:06:53 

    どこかの店で見たなーってものが多い。

    +391

    -8

  • 65. 匿名 2017/04/03(月) 15:06:55 

    いいなと思った春ニット、後ろを見たら>>6みたいのでがっかりした。ギャル系ブランドじゃないのに変なとこ露出した服やめてほしい。背中ニキビあるから着れないよ…。

    +722

    -3

  • 66. 匿名 2017/04/03(月) 15:07:05 

    普段、クロスバイクで移動してるんだけど

    最近の服ってズルズルひらひらし過ぎて、チャリに乗れん(-。-;)車メインになってしまった
    スキニー動きやすくて良かったのになぁ

    +429

    -22

  • 67. 匿名 2017/04/03(月) 15:07:18 

    一昔前っていわゆるMのスカートってウエスト63くらいだったと思うんだけどどれもブカブカなんだよね

    +388

    -12

  • 68. 匿名 2017/04/03(月) 15:07:23 

    いいなと思ったワンピースがF表示でフリーサイズ。
    背があるから着れないの多い。
    フリーサイズやめてくれーい

    +521

    -10

  • 69. 匿名 2017/04/03(月) 15:07:37 

    流行は醜い
    だから毎年変わる
    ってだれの名言?

    +268

    -5

  • 70. 匿名 2017/04/03(月) 15:07:58 

    ユニクロで揃いそうなデザインばっかり(>.<)

    +292

    -5

  • 71. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:01 

    空気のように存在感がなくペナペナで、アパレル企業の経営事情にトレンドが作られているようで買う気になれない。

    +365

    -10

  • 72. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:03 

    どのショップも似たようなものばかりで個性がない。

    +524

    -3

  • 73. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:35 

    >>43
    とりあえずそういうの、ローリーズファームで買った。
    好きで買ったというより、なにか着られるようなのを、と。
    服買う理由って最近みんなそんなの

    +325

    -11

  • 74. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:37 

    それでも私はスキニーを履きます!

    +875

    -19

  • 75. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:39 

    だぼだぼし過ぎでメリハリがない。
    体型隠すと余計太ってみえるのに。

    +340

    -6

  • 76. 匿名 2017/04/03(月) 15:08:47 

    >>24
    ちょっと前は脇の下から繋がってるみたいな袖もあったし今フレアー袖とか、ほんとアウターの事考えてないよねw
    もう少し前まで行くと、きちきちの袖が多くてアウターも袖が狭いから、インナーはもっとタイトになったりしたんだよね。ベーシック気味なの選んでも軽く流行入ってたりするから、結局周期的に買い換えてくれってことなんだろうね。

    +295

    -3

  • 77. 匿名 2017/04/03(月) 15:09:09 

    一枚で着ないとサマにならない服が多い気が…

    上に羽織る季節は困る…

    +781

    -7

  • 78. 匿名 2017/04/03(月) 15:09:18 

    コンブみたいなベルト
    ダサい

    +911

    -18

  • 79. 匿名 2017/04/03(月) 15:09:28 

    上着の丈が腰で短い。
    半端に腰が冷える。

    それより長めとなるとロングコートで
    膝下までくるけど、
    その中間が無い。

    +341

    -5

  • 80. 匿名 2017/04/03(月) 15:09:43 

    街で見たことない
    最近の洋服について思うこと

    +797

    -14

  • 81. 匿名 2017/04/03(月) 15:09:46 

    どの店も同じような服しか売ってない。
    ブランドの違いとかささやかすぎて、もはや意味がない。

    +659

    -5

  • 82. 匿名 2017/04/03(月) 15:10:21 

    デニム×デニムは数年前に業界が流行らそうとした途端それをスギちゃんがぶっ壊しちゃったらしいね(笑)

    +821

    -6

  • 83. 匿名 2017/04/03(月) 15:10:36 

    あの背中丸出しのシャツの着こなし方がだらしなくて大嫌い。職場でやってる子を見るとイラッとするけど言うとお局扱いされるだろうなと思って黙ってる。

    +458

    -49

  • 84. 匿名 2017/04/03(月) 15:10:54 

    ヨーコさんは確かお洋服やおしゃれは「突き詰めるとハダカ」みたいなコンセプトだった気がする。それと、9姉妹とかでしたっけ。ヨーコさんは何番目の方か分からないけれど。
    あと、その真似っぽそうな方というか、本家かなとの方がこの前出てた時に、誰かが「洋服は身体の一部ですか」と聞いてたら、「惜しい」でも「そんな感じ」という様にも言ってた気もする。
    ヨーコさんは本当にピンポイントで良い所ついてるし、本家さんもどうも容認もしてるみたいな雰囲気だし。どちらもお話し楽しいし、好き。

    +317

    -14

  • 85. 匿名 2017/04/03(月) 15:11:13 

    わかるー
    私は小学生男児みたいなもやし体系だし、今流行りのダボっとしてる服は似合わないんだろうな、と思いつつ一応ためしに試着はしてみるけど、
    本当にダボダボでおかしくて自分でも笑えてくるw

    +311

    -6

  • 86. 匿名 2017/04/03(月) 15:11:13 

    ジーンズ好きなのに
    スキーニーかワイドしかない。

    +270

    -29

  • 87. 匿名 2017/04/03(月) 15:11:44 

    >>78
    着物の帯くらい太いやつね。
    使ってる人、店員さん以外で見ないわ。

    +453

    -12

  • 88. 匿名 2017/04/03(月) 15:11:59 

    >>68
    私は逆に背が足りなくて着られません。
    フリーサイズはやめてほしいですね。

    +441

    -3

  • 89. 匿名 2017/04/03(月) 15:12:27 

    >>6
    若い子で背中の毛がモジャモジャの子がいる

    +303

    -5

  • 90. 匿名 2017/04/03(月) 15:12:30 

    スキニーは見事に市民権を得たよね
    ガウチョ(スカーチョ?)も市民権を得てる?
    ガウチョ持ってる➕
    持ってない ➖

    +1272

    -665

  • 91. 匿名 2017/04/03(月) 15:12:36 

    本当におしゃれなものを見極める目って大事だよね
    母が洋裁の先生で服飾史も学んだ人だから服を選ぶときにデザインや技術をみてこれは良いとアドバイスしてくれるのがすごく助かる
    母が良いと言ったものは現代人の私からみてもセンス良い服ばかりだし、微妙な反応のものはやっぱりダサい
    ファッション雑誌なんて読んでないはずなのに

    +109

    -146

  • 92. 匿名 2017/04/03(月) 15:12:37 

    ワイドスリーブブラウスにワイドパンツだとずるずるし過ぎて苦手だから、スキニーと合わせたりはするよ。

    +326

    -9

  • 93. 匿名 2017/04/03(月) 15:13:16 

    ビックシルエット。
    私が着るとすごくでかい人見えて全然体系隠しにならない。

    +384

    -4

  • 94. 匿名 2017/04/03(月) 15:13:36 

    胸元や下着が見えそうな服が多い!

    +460

    -4

  • 95. 匿名 2017/04/03(月) 15:14:10 

    大きい花の刺繍があるブラウス、あれ流行ってるの?全然可愛くないんだが。

    +420

    -70

  • 96. 匿名 2017/04/03(月) 15:14:26 

    154センチの自分には、スカートもパンツもどれも丈が長いのよ(´;ω;`)
    普通の人のアンクル丈がぴったりなのよ。
    ミニーサイズももっと出してくれ!

    +531

    -14

  • 97. 匿名 2017/04/03(月) 15:14:41 



    こういう袖やめてほしい。
    貴族じゃないんだから。

    +1078

    -21

  • 98. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:01 

    タイトなシルエットが好き。。。

    +437

    -21

  • 99. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:11 

    若い頃はシンプルなのが好きで年バレるけどアニエスbとかモノトーン+ほんの少し差し色的な服ばっかり着てて、年くってから若い頃にもっと可愛いげのある服着とけば良かったと後悔している。フワフワヒラヒラもう着れないorz

    +400

    -14

  • 100. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:14 

    >>95
    今年は刺繍が流行ってるからかよく見るけど、あんまり可愛くないよね(笑)

    +228

    -38

  • 101. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:32 

    痩せ体型だから、ワイドパンツはダボダボ過ぎて見ていられないしとても履けない
    だからといって、スキニーも、痩せてて細すぎて逆にひかれる

    +168

    -13

  • 102. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:39 

    >>91
    どういう服がオシャレなんですか?

    +104

    -2

  • 103. 匿名 2017/04/03(月) 15:15:49 

    何でどの服屋も同じ形売るんだろう?
    幅細、丈長のトップスの方がスタイルカバーできるのにさ〜

    +284

    -9

  • 104. 匿名 2017/04/03(月) 15:16:02 

    ビッグシルエットのお陰で、旦那と服をシェアできるのは良い(・∀・)
    スエットやらtシャツやら借りてコーディネートできる

    +33

    -40

  • 105. 匿名 2017/04/03(月) 15:16:07 

    背が低いと決まらない服が多いよー(;_;)

    +397

    -3

  • 106. 匿名 2017/04/03(月) 15:16:17 




    こういうのの意味がわからない

    +693

    -92

  • 107. 匿名 2017/04/03(月) 15:16:52 

    >>94
    オフショルダーのトップスとか、みんな下着はどうしてんの?
    ヌーブラなの???
    それとも無しなの!?

    +471

    -13

  • 108. 匿名 2017/04/03(月) 15:17:00 

    今も昔も流行りものはギャーギャー言われるよね。

    +220

    -9

  • 109. 匿名 2017/04/03(月) 15:17:10  ID:aZNk8puaww 

    一見、シンプルなトップスなのに
    見ると、胸辺りにポケットが
    ついてるやつ。

    あれ、いらない。
    意味がわからない。
    邪魔だし、その分安くしてほしいと
    いつも思う。

    +318

    -44

  • 110. 匿名 2017/04/03(月) 15:17:12 

    Toccaの刺繍ワンピは可愛いぞ☆

    +160

    -17

  • 111. 匿名 2017/04/03(月) 15:17:34 

    >>106
    これ多いよね。寒そう。

    +171

    -11

  • 112. 匿名 2017/04/03(月) 15:18:02 

    >>80
    カットアウトのアイテム見るけど
    これはダサいよ。
    そりゃ見かけないはず・・・

    +183

    -2

  • 113. 匿名 2017/04/03(月) 15:18:08 

    ゴリラ並みに毛深い私に抜き襟なんて着れるわけないだろ
    普通の襟でおしゃれなのください(T_T)

    +393

    -5

  • 114. 匿名 2017/04/03(月) 15:18:21 

    >>102
    服の実物がないと…言葉では伝えられません

    +13

    -29

  • 115. 匿名 2017/04/03(月) 15:18:46 

    >>86
    確かに!ストレートが履きたい!
    スキニーは太ももヤバいしきついんだよ(´;ω;`)

    +328

    -10

  • 116. 匿名 2017/04/03(月) 15:19:13 

    流行りに乗らないようにしてる。いつ着てもおかしくないようなシンプルなデザイン選ぶようにしてる。

    +273

    -4

  • 117. 匿名 2017/04/03(月) 15:19:15 

    >>110
    そんなこと言ってダサいんでしょと思ってググったけど可愛いのもあったw

    +98

    -7

  • 118. 匿名 2017/04/03(月) 15:19:29 

    若くなくなっているのでそれなりの年齢をターゲットにしたショップに行っても、袖がフレアーっぽいのメインだったよ。
    パンツもだぶっとしたやつは本気の体型カバーにしか見えないだろうし、特徴ある流行のデザインが素敵に似合う中年なんてなかなかいないんだから、お値段少々高めでも違う傾向にすればいいのにねw

    +205

    -3

  • 119. 匿名 2017/04/03(月) 15:19:50 

    太ももが太い私はガウチョやらロング丈が流行ってありがたいです\(^o^)/

    +409

    -10

  • 120. 匿名 2017/04/03(月) 15:20:11 

    >>78
    サッシュベルトだっけ?
    あれは嫌だわ~

    +329

    -7

  • 121. 匿名 2017/04/03(月) 15:20:43 

    若い子のダボダボファッションとか見ると『だらしないわねぇ』と思うけど、昔若い頃に母親に『なにアンタだらしない格好してっ!』と怒られた事を思い出してハッとする。同じ道を歩んでるんだわ。

    +412

    -2

  • 122. 匿名 2017/04/03(月) 15:21:02 

    前だけへそインして後ろだらーんってやつもあんまり好きじゃない

    +514

    -54

  • 123. 匿名 2017/04/03(月) 15:21:08 

    頼むから小さいスペースでいいからフツーのベーシックものも置いてください…

    +464

    -5

  • 124. 匿名 2017/04/03(月) 15:21:36 

    流行り関係なくシンプルでベーシックな物を身につけたい→ベーシックな物こそソコソコ上質の物を手に入れたい→ソコソコ手頃な価格で売ってるところがない!

    +371

    -1

  • 125. 匿名 2017/04/03(月) 15:22:09 

    >>61
    カーキとか黒のブルゾンを着てるひとの多さったら(笑)

    +295

    -14

  • 126. 匿名 2017/04/03(月) 15:22:23 

    パンプスの先とか肩とか背中とか膝とか、なんでちょっぴりカットしてあるんだろ?ってデザインが多い。
    ムレ防止?

    +234

    -11

  • 127. 匿名 2017/04/03(月) 15:22:41 

    リーズナブルなもの、ファストファッション系のお店は、ワンシーズンだけとか、仮に失敗してもとかの場合、ローリスクで良い
    でも、本当に、フリーが多いから、体質で太れなくてしかも背の低めの私には困る

    +167

    -8

  • 128. 匿名 2017/04/03(月) 15:22:45 

    流行なのかお浜さんもしていたベルトは、柔道着になるから一応どうしようか迷う。

    抜き襟は、背中の産毛に手が届かない。

    ワイド過ぎるパンツは、脚の短かさも強調される。
    しかも、中途半端丈とか若返りを通り越して勝俣になる。

    それならばと、スキニーを履いてY字路を強調も問題。

    ロングスカートは楽で良いが、何故かヤンキーぽい流れる曲線。

    ならばとワンピースを着て見たら、田舎のおばちゃんの割烹着。

    カジュアルより、流行を追わない上品な感じを求めているが、一歩間違ったブルゾンちえみの出来上がり。

    +358

    -16

  • 129. 匿名 2017/04/03(月) 15:22:56 

    元アパレル勤務です。
    サイズの話が出てますが、基本的に昔より今の方が大きいです。
    これはアパレル業界の戦略で、痩せてる体型が好まれる上に平均身長が伸びている現代で、Lサイズの服を買うことに抵抗があったりMサイズがきついことにショックを受けてしまう人の購買意欲が下がらないようにするために、本当はLサイズくらいの服をMとしてふくよかな人や背の高い人も「Mサイズが着れる!」という自信をもてるよう操作されてるんですよー。

    +827

    -11

  • 130. 匿名 2017/04/03(月) 15:23:04 

    >>126
    オープントゥは昔からあったから何とも思わないけどな

    +255

    -9

  • 131. 匿名 2017/04/03(月) 15:23:04 

    ちょい前のとろみシャツくらいまでは可愛いと思えたけど最近のはもうね…

    +337

    -2

  • 132. 匿名 2017/04/03(月) 15:23:05 

    流行モノで固めた学生とかグループ内でみんな同じ格好してたりするよね

    +319

    -1

  • 133. 匿名 2017/04/03(月) 15:23:51 

    >>97
    オスカル様だから美しいよね

    +271

    -3

  • 134. 匿名 2017/04/03(月) 15:25:54 

    ビックシルエットと同じかもしれないけど、肩落ちシルエット(?)も多くないですか?
    太って見えるから、普通のシルエットの服が欲しいのに・・・。

    +726

    -10

  • 135. 匿名 2017/04/03(月) 15:25:59 

    >>129
    ブラジャーもそうだよね!

    +164

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/03(月) 15:26:17 

    くびれの部分がキュッとしてないで広がってるコートとか
    着てる人が太って見えて残念だなって思う、私は選ばないけど。

    +214

    -5

  • 137. 匿名 2017/04/03(月) 15:27:38 

    Sサイズでも大きいんですが…キッズの160cm着てる人います??
    身長は162cmです。

    +179

    -23

  • 138. 匿名 2017/04/03(月) 15:27:39 

    トップスでとりあえず、お尻を隠したい。

    +218

    -8

  • 139. 匿名 2017/04/03(月) 15:27:51 

    久しぶりに春でも着られる爽やかな色合いのニット買いに出掛けたら、なんかゆるゆるしすぎてたり、Vネック深すぎたり、ドルマンだったり、普通の形がなかった。
    ベーシックはつねに置いてほしい。

    +353

    -5

  • 140. 匿名 2017/04/03(月) 15:28:00 

    おしゃれなのかおしゃれじゃないのかわからない

    +163

    -1

  • 141. 匿名 2017/04/03(月) 15:28:08 

    >>137
    キッズだと胸囲が合わないよ

    +224

    -1

  • 142. 匿名 2017/04/03(月) 15:29:12 

    40代なんですけど チノのワイドパンツをロールアップして着るのはおかしいですか?
    裾のステッチが特殊なのと 飽きたら裾上げしようかなと考え中です。

    おかしい +  大丈夫 - でお願いします。

    +103

    -122

  • 143. 匿名 2017/04/03(月) 15:29:23 

    >>129
    そうなんだ!!
    じゃあSサイズももっと置いてほしい。

    +165

    -5

  • 144. 匿名 2017/04/03(月) 15:29:41 

    コートやジャケットの身幅がやたら太くて
    太って見えるものが多い

    +216

    -2

  • 145. 匿名 2017/04/03(月) 15:30:04 

    切りっぱなしの服はほつれてきそうで嫌。
    ちゃんと縫ってくれよ。

    +286

    -5

  • 146. 匿名 2017/04/03(月) 15:30:40 

    とりあえずなんでもテロンテロン

    +340

    -1

  • 147. 匿名 2017/04/03(月) 15:30:50 

    >>141
    胸は正直ないようなもんです
    プチバトーの160cmは着られました。

    +65

    -6

  • 148. 匿名 2017/04/03(月) 15:31:39 

    >>142
    ワイドパンツをロールしてるのはまだ見たことないΣ( ̄▽ ̄)

    +174

    -11

  • 149. 匿名 2017/04/03(月) 15:31:45 

    >>106
    意味って。

    +21

    -2

  • 150. 匿名 2017/04/03(月) 15:32:04 

    >>90
    ガウチョ、30年前からあるよ。
    キュロットって言ってたけど(笑)

    +286

    -10

  • 151. 匿名 2017/04/03(月) 15:32:06 

    >>137
    身長162もあってSが大きいの?
    私は154で体重が38キロだったときは、キッズのパンツとかよく履いてたよ。
    今は太ったから、大人のLサイズがぴったりなんだけど(笑)

    +99

    -17

  • 152. 匿名 2017/04/03(月) 15:32:45 

    今の流行が自分の好みじゃないのは、お財布には優しい。

    +290

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/03(月) 15:33:39 

    どこの服屋も似たような物しか売らんしプライドないんか?昔は各ブランド毎のコンセプトとか特色あったよね
    馬鹿みたいな服ばっかだよほんと魅力ゼロ
    ファッション楽しいって気持ち死んだ
    今はメイクを楽しむ時代なの?

    +399

    -8

  • 154. 匿名 2017/04/03(月) 15:33:54 

    >>134

    同意
    私は胸もかなり大きいので
    余計だらしなく太って見えます

    +138

    -4

  • 155. 匿名 2017/04/03(月) 15:34:40 

    抜け感
    こなれ感
    何それ?そういう着こなしは
    どうすればいいの?

    +303

    -8

  • 156. 匿名 2017/04/03(月) 15:35:37 

    もう定番のシャツやセーターやデニムがあれば
    買う必要ないかな〜

    +263

    -1

  • 157. 匿名 2017/04/03(月) 15:35:41 

    抜き衿、盛り袖ってCMがイラつく

    +336

    -8

  • 158. 匿名 2017/04/03(月) 15:35:51 

    アラサーアラフォーが若い子と同じのを着れない。

    かといって仕立てのいい綺麗に着れるのはとても高い!
    で、そこそこのをセール品で買う…になる。

    +318

    -2

  • 159. 匿名 2017/04/03(月) 15:36:40 

    男みたいな意見かもしれないけど
    最近の流行りって色気や品がないシルエットが多い。
    丈が短かったり、オフショルダーとか、ダボダボとかとにかく残念

    +393

    -13

  • 160. 匿名 2017/04/03(月) 15:37:05 

    >>155
    抜け感・こなれ感、雰囲気はわかります。
    わかるけど、だいたいがだらしないおばちゃんになってる

    +227

    -2

  • 161. 匿名 2017/04/03(月) 15:37:39 

    >>131
    とろみはまだベーシック要素あったし、着る人もそれほど選ばないし、私も好きだった。
    形が自分に合ってる傾向のちょっと質のいいのを、セールで多目に買っちゃった。
    まぁ数年はいけるだろうし、フレアーは今試着しただけでも「ワタクシ似合わないざますねーw」って感じだから、きっと今売ってるやつはほとんど買わないで次の流れを待つよw

    +68

    -4

  • 162. 匿名 2017/04/03(月) 15:37:45 

    >>106
    これならノースリーブのワンピでいいと思う

    +131

    -10

  • 163. 匿名 2017/04/03(月) 15:38:09 

    有名通販とかがこぞって売ってるし仕方ないんじゃないかな

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2017/04/03(月) 15:39:47 

    >>158
    ブラウスなのに高すぎる
    最近の洋服について思うこと

    +500

    -2

  • 165. 匿名 2017/04/03(月) 15:40:38 

    さっきテレビで「綿達妻」「化繊妻」って特集しててさすがに笑ってたんだけど、博多大吉花丸さんが困惑した顔してて面白かった。やりすぎだよね。

    +257

    -2

  • 166. 匿名 2017/04/03(月) 15:40:45 

    高い服買わなくなった

    +228

    -8

  • 167. 匿名 2017/04/03(月) 15:40:48 

    抜き襟って背中の上から覗くとブラ見えたりしないの?

    +194

    -7

  • 168. 匿名 2017/04/03(月) 15:41:01 

    関係ないけどアースミュージックアンドエコロジーが鈴木京香もCMに起用してたけど、あのくらいの年齢層もターゲットなの?びっくり。

    +540

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/03(月) 15:41:32 

    パンツのお尻部分?にゆとりあるデザインばっかり…。ピシッと決めたいのにダボダボしてて嫌。基本的にだらしなく安っぽく見えるのばっかりだよね。

    +184

    -11

  • 170. 匿名 2017/04/03(月) 15:41:49 

    普通にマタニティとして使えてるのでありがたい。
    けど産んだら着ないだろうなと思う形ばかり。

    +98

    -5

  • 171. 匿名 2017/04/03(月) 15:42:16 

    ガウチョがにあわなさすぎて買ってないよ。ご近所のおばあさんが水やりするときにはいてるのと同じシルエットだもん。

    +186

    -17

  • 172. 匿名 2017/04/03(月) 15:42:15 

    セーターが薄すぎる。全然防寒にならなくて、カットソーと変わらない感じ。

    +358

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/03(月) 15:42:23 

    >>151
    39kgでSサイズでも少し余裕がある感じなんです(^~^) ボトムはさすがにつんつるてんになるので履いていませんが…

    +17

    -17

  • 174. 匿名 2017/04/03(月) 15:42:50 

    >>97
    盛りそでってやつだよね。
    食事の時、食べづらくない?しょうゆとかつきそうw
    あと、手洗ったときとかも濡れそう。
    すぐ汚れそう。

    +256

    -4

  • 175. 匿名 2017/04/03(月) 15:42:56 

    +688

    -13

  • 176. 匿名 2017/04/03(月) 15:43:17 

    フリーサイズとは細い人しか着られないサイズのこと

    +18

    -78

  • 177. 匿名 2017/04/03(月) 15:43:17 

    背中の抜き襟をするためにまずは脱毛に行かなきゃいけないから高くつく~。やらないね。

    +193

    -4

  • 178. 匿名 2017/04/03(月) 15:44:03 

    昨日楽天でポチってしまったんだけど、シフォンスカートって今年の春も着て大丈夫でしょうか?

    +320

    -1

  • 179. 匿名 2017/04/03(月) 15:44:27 

    イイ年した大人がクラッチバック持ってるとバカに見える。流されてるなと。

    +30

    -77

  • 180. 匿名 2017/04/03(月) 15:45:02 

    >>29プライドグライド懐かしい

    +104

    -3

  • 181. 匿名 2017/04/03(月) 15:45:10 

    子供服なんかは安くして値ごろ感を出そうとしているのか、なるべく生地を使わないようにショートパンツが増えているみたいだけど、最近は見たこともないような外国人が急増しているし、女の子が肌を露出していることの危険性について、全国PTAなんかとも連携して、対策を考えたほうが良いと思う。事件が起きてからでは取り返しがつかないよ。

    +191

    -25

  • 182. 匿名 2017/04/03(月) 15:45:30 

    先日、元タカラジェンヌのかたと話した。白い綿シャツにジーンズで黒髪ボブで普通のファッションなのにスッとしてて綺麗だったよ。顔も綺麗だけど、スタイルと姿勢が美しいと何でも着こなせるのね、と思った。

    +326

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/03(月) 15:45:55 

    ウエストインが上手くできない。
    出してると古い感じ。
    出かけられない…

    +273

    -6

  • 184. 匿名 2017/04/03(月) 15:46:33 

    >>178
    シフォンスカート流行ってるよ。私も一枚ほしいなと思ってます。

    +79

    -3

  • 185. 匿名 2017/04/03(月) 15:47:08 

    今の服ってGUとか年齢層が幅広いファストファッション系だとアラフォーくらいもターゲットにしてるからだろうけどsでも結構大きく出来てるよ

    マルキュー系とか若い人向けってはっきりしてるブランドでその感覚で行って試着しないと家帰って全く入らないなんでーってなるよ。

    +192

    -3

  • 186. 匿名 2017/04/03(月) 15:47:33 

    ウエストインしたら、下腹ぽっこりしてます。着こなせない。

    +247

    -6

  • 187. 匿名 2017/04/03(月) 15:48:18 

    >>151
    横だけどGUとかユニクロだとSでも普通にぶかぶかだよ。特にボトム。
    私は161cm48kgの普通体型だけど…

    +166

    -32

  • 188. 匿名 2017/04/03(月) 15:49:07 

    GUって質が悪くない?

    +325

    -5

  • 189. 匿名 2017/04/03(月) 15:50:02 

    袖がふわーって広がってるやつでご飯食べに行けないよね。あと、襟元がふわっとなったセーターも見た目可愛いけどソースとかつくし。

    ワイドパンツは前から見たら可愛いけど、後ろから見たらお尻が巨大にだるだるしてるように見える。困った~。

    +108

    -12

  • 190. 匿名 2017/04/03(月) 15:50:26 

    >>183
    前側だけ適当にぐっと入れたあと
    ちょっとつまんで少しだけたるませればそれなりに見えるよ



    今って結構いいと思う
    スキニーでもワイドパンツでもタイトスカートでもどれ着てても別に古臭くはないし、
    首を抜くように着たりするだけで今年風になるしお金かけなくても流行取り入れられるし。

    +198

    -15

  • 191. 匿名 2017/04/03(月) 15:51:18 

    >>188アースよりは、いい気がする

    +54

    -7

  • 192. 匿名 2017/04/03(月) 15:51:27 

    先日女性専用車両に乗ってて、周りを見渡したら誰もワイドパンツはいてなかった。私一人だったよ。みんなあまりシルエットが気に入ってないのかも。

    +154

    -15

  • 193. 匿名 2017/04/03(月) 15:51:30 

    なんにしてもトイレの時面倒なファッションが多くなった。

    +467

    -2

  • 194. 匿名 2017/04/03(月) 15:51:46 

    ユニクロサイズでかくなってるよね

    +140

    -3

  • 195. 匿名 2017/04/03(月) 15:51:56 

    ほんとほんと
    何着たらいいんだよってなる

    +139

    -1

  • 196. 匿名 2017/04/03(月) 15:52:39 

    袖がモモンガみたいな服が多いよね
    普通でいいのに

    +226

    -4

  • 197. 匿名 2017/04/03(月) 15:52:41 

    1個くらいは流行を…と、軽い気持ちで取り入れるとアっという間に全身買い足してる…

    +113

    -1

  • 198. 匿名 2017/04/03(月) 15:53:00 

    うそっ!
    私ボトムはウエスト61、たまに64買ったら大きいなって思う体形だけどGUだとLじゃないとキツくてGUはウエスト表記細め設定なんだと思ってた。知らん間に太ってたかも(笑)

    +181

    -8

  • 199. 匿名 2017/04/03(月) 15:53:06 

    今はけないのはブーツカットのみ。そろそろ「次はブーツカット」って言い始めそう

    +245

    -10

  • 200. 匿名 2017/04/03(月) 15:54:24 

    セーターが薄いのは厚いものにあまり需要がなくなったからというのもあると思う

    着膨れするのは相当ださいし

    インナーが優秀だし

    +124

    -4

  • 201. 匿名 2017/04/03(月) 15:54:49 

    私はユニクロでMサイズだけどGUだとLサイズ。GUの、方がサイズ小さいよね。というか、ユニクロが大きいとも言える。

    +110

    -6

  • 202. 匿名 2017/04/03(月) 15:54:57 

    個人的に、最近はやりの花柄の刺繍が縫ってあるやつ、ちょっと古臭くないかな?って思う。流行りは振り子のように一昔前に戻るんだなとしみじみ感じました…

    +210

    -6

  • 203. 匿名 2017/04/03(月) 15:55:00 

    +25

    -244

  • 204. 匿名 2017/04/03(月) 15:55:04 

    タイトなジーンズにねじ込んでた時代が良かったなあ

    +383

    -19

  • 205. 匿名 2017/04/03(月) 15:55:58 

    >>199
    ブーツカット去年辺りに微妙に出してるブランドちらほらあったけど、やっぱり流行らなかったね…

    今年こそ来るかも…しれない

    +127

    -3

  • 206. 匿名 2017/04/03(月) 15:56:12 

    チャンピオンのスウェットが、イエナにもRight-onにもしまむらにもある。

    +276

    -1

  • 207. 匿名 2017/04/03(月) 15:56:55 

    >>199
    ブーツカットってめちゃくちゃ昔に流行ったよね、懐かしい

    +245

    -1

  • 208. 匿名 2017/04/03(月) 15:57:05 

    去年くらいの少しの抜き襟は好きなんだけど、今年のは行き過ぎてる

    +245

    -1

  • 209. 匿名 2017/04/03(月) 15:57:17 

    元々そういう系統の人のみ着てたアイテムが爆発的に流行ると気の毒に思う

    +124

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/03(月) 15:57:22 

    ネット見てても同じような服ばっかり

    +125

    -2

  • 211. 匿名 2017/04/03(月) 15:57:34 

    >>203
    特に上の酷くない?コントかと思った

    +234

    -3

  • 212. 匿名 2017/04/03(月) 15:57:48 

    花柄刺繍流行ってたんだね。
    前回流行った時のを断捨離で捨てた所だ~!

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2017/04/03(月) 15:58:08 

    サンダルとかパンプスにソックス履くのが個人的に嫌い

    +401

    -28

  • 214. 匿名 2017/04/03(月) 15:58:58 

    >>205
    足が長く見える形なんだけど、はやってないと痛々しさが際立つ形でもあるんだよねw

    +81

    -4

  • 215. 匿名 2017/04/03(月) 15:59:24 

    若いそう向けのブランドで年齢が高い人にターゲットを拡充してるのはお手軽な値段出し

    若い子向けブランドで服を買ってまだ着れる自分ってまだ若くいたい人の一定の層に需要があるからだと思う。若い人よりおばさんのがお金持ってるし

    +22

    -4

  • 216. 匿名 2017/04/03(月) 16:00:35 

    抜き襟かわいいけど、
    最近は抜きすぎじゃない?って人多いよねw

    昔腰パンが流行ってた時代の中高生がやりすぎて、ほぼパンツ出して歩いてたの思い出す

    +358

    -2

  • 217. 匿名 2017/04/03(月) 16:02:07 

    >>153
    個性的な服が売れなくなってるからじゃないですかね。昔ほど服にみんなお金かけないし、個性的な服はすぐイタイだのと言われるし。
    ユニクロとかが昔よりバンバン売れるようになったし、H&Mとかのファストファッションブーム、ZARAとかのハイブランドに似せた商品で満足して服にお金出さない。
    結果ユナイテッドアローズとかのセレクトショップが売れてて個性的なものを売ってるブランドはどんどん買われなくなって潰れてしまったか、潰れないために無難な路線にシフトチェンジしてしまった。
    買う人がいないとブランドは生き残れないし難しいですね。

    +183

    -2

  • 218. 匿名 2017/04/03(月) 16:02:35 

    +464

    -4

  • 219. 匿名 2017/04/03(月) 16:04:01 



    ペプラムも嫌い

    +352

    -39

  • 220. 匿名 2017/04/03(月) 16:05:10 

    ビンテージっぽいのも流行ってるよね
    可愛いんだけど流行りが終わったらキツイと思って結局シンプルな服を買ってしまう

    +64

    -4

  • 221. 匿名 2017/04/03(月) 16:05:30 

    最近の服は無難にお洒落ができるかんじではない。
    例えば、丈が短い服だとハイウエストのジーンズやスカートじゃないと合わせられないとか、
    別トピで書いたけど襟にビジュー付いてるやつは服合わせにくかったり⋯
    なんか凝りすぎなんだよ、いろいろと。

    +199

    -2

  • 222. 匿名 2017/04/03(月) 16:07:36 

    シャツの上にキャミソールみたいなやつ
    あれあんま好きじゃないんだよね……

    +380

    -4

  • 223. 匿名 2017/04/03(月) 16:07:46 

    抜き襟って着物じゃないんだから!って突っ込んだ

    +200

    -1

  • 224. 匿名 2017/04/03(月) 16:08:07 

    番組名忘れたけど、指原が抜き襟を着ててそれ自体はかわいいと思ったんだけど
    中居正広が、「やっすいラブホの部屋着みたい~」って言ってたw
    指原の服の色もああいう、薄いオレンジみたいな感じだったのもあるが、抜き襟というか
    ああいう部屋着というか、病院で手術する人が着るみたいなの?って
    襟が結構開いてるよね。
    中居君にはそれと重なったんだろうと思う。

    +286

    -1

  • 225. 匿名 2017/04/03(月) 16:08:31 

    ほんとおかしいのがさ、なんで10代20代の若い子からアラフォーアラフィフまで流行りが一緒なの?

    そりゃ、おばさんが刺繍シャツなどの流行り物着たら変だよ。
    あれは若い子のもの。

    アラサーより。

    +433

    -5

  • 226. 匿名 2017/04/03(月) 16:08:44 

    アラサーだから上着やカーディガン無しってだらしない感じがして無理だからアウター必須なんだけどインナーに使えるのあんまない。

    なので無難に薄手のVネックニットばっかり増えてく

    +201

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/03(月) 16:09:00 

    >>222
    ちょっと前にも流行ったよね。幼稚園のスモッグに見える。

    +15

    -4

  • 228. 匿名 2017/04/03(月) 16:10:16 

    >>226
    わかる。カーディガンの中に着るとなると、割とタイトで普通の服になるよね。

    +191

    -2

  • 229. 匿名 2017/04/03(月) 16:11:47 

    自分の体型にあったベーシックな物が欲しいのに無い

    ブーツカットは流行関係なく欲しくなってきた

    日本人にスキニーはレベルが高いや
    外人さんはよく似合うけど、脚の付け根から長いからね

    +160

    -5

  • 230. 匿名 2017/04/03(月) 16:11:58 

    あのラッパ袖には上着は何着れば良いの?
    ポンチョしか着れねぇ

    +238

    -1

  • 231. 匿名 2017/04/03(月) 16:12:32 

    ここのトピのひと、保守的な人多いのかなあ?
    花柄もワイドパンツも、zaraとか
    可愛いと思うけど。

    +61

    -32

  • 232. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:07 

    トップスもボトムスもダボダボ。自転車乗りにくい。

    +114

    -1

  • 233. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:15 

    肩かけ
    刺繍
    サシュベルト?
    ワイドデニム
    miho🅰ニコ|GRLのTシャツ・カットソーを使ったコーディネート - WEAR
    miho🅰ニコ|GRLのTシャツ・カットソーを使ったコーディネート - WEARwear.jp

    GRLのTシャツ・カットソー「花刺繍Tシャツ」を使ったmiho🅰ニコのコーӠ...

    最近の洋服について思うこと

    +16

    -229

  • 234. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:25 

    シンプルなものが欲しいのに全然見つからない

    +211

    -1

  • 235. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:32 

    >>231
    一般的な比率だと、保守>革新なんだろうね

    +72

    -0

  • 236. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:49 

    買物行っても見てて全然楽しくない。

    +238

    -4

  • 237. 匿名 2017/04/03(月) 16:13:51 

    流行がガラリと変わったのか
    手持ちのものと合わないんだよね

    流行デザインのトップスを買ったらボトムスも合わせて買わないと難しい…その逆もまた…

    +158

    -3

  • 238. 匿名 2017/04/03(月) 16:14:14 

    なんかいろいろ、けっきょく着る人によるんじゃない?

    +137

    -6

  • 239. 匿名 2017/04/03(月) 16:14:45 

    袖の緩めなトップスは、その上にカーディガンとかコートを羽織れない。となると、もっと暖かくならないと着れない。

    +161

    -2

  • 240. 匿名 2017/04/03(月) 16:14:52 

    私もう普段着ユニクロのごくごくシンプルなボーダーのカットソーとスキニーデニムになってきた。シンプルな物をきちんと着てる方が好きだ!

    +232

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/03(月) 16:15:40 

    変な形、刺繍、そんなの要らないからベーシックなのが欲しい。

    +165

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/03(月) 16:16:22 

    中のシルエットはスマートに
    羽織はちょいダボ…が好き

    中のシルエットがダボダボだと
    何羽織ったら良いのかお手上げ

    +154

    -0

  • 243. 匿名 2017/04/03(月) 16:16:23 

    男性はどう思ってるんだろう?

    +86

    -4

  • 244. 匿名 2017/04/03(月) 16:16:27 

    流行りに合わせようとすると今までの靴と合いづらい

    +108

    -1

  • 245. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:00 

    >>233
    お、おう…

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:04 

    これってどうなの??
    暑いの?寒いの?どっちなの?
    最近の洋服について思うこと

    +294

    -4

  • 247. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:10 

    最近のローリーズファームは、
    イエベオータムには似合わないカラーが多い

    +37

    -5

  • 248. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:13 

    可愛い!と思ったらオフショル
    あれブラジャーどうすんの?

    +209

    -2

  • 249. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:13 

    頼むからウエストがゴムのスカートやめて!休みの日くらいスカートはきたいけど ゴムだと油断するから
    月曜や長期連休明けがこわいよ

    +22

    -35

  • 250. 匿名 2017/04/03(月) 16:17:59 

    外人さんが着てるようなシンプルコーデが好き

    +131

    -4

  • 251. 匿名 2017/04/03(月) 16:18:12 

    抜き襟なんて着れない。背中の毛とか気になるしブラ紐見えやすそう。

    +102

    -3

  • 252. 匿名 2017/04/03(月) 16:18:27 

    年中デニム、夏はロールアップして履いてます。
    もうスカート履く気がなくなってしまった。

    +142

    -6

  • 253. 匿名 2017/04/03(月) 16:19:39 

    >>173
    すごいスリムなんだね! それはSでも大きいね!
    パンツ選び難しそう。スカート派なのかな。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2017/04/03(月) 16:20:16 

    キャミワンピースはどう思います?
    私は可愛いと思います。ただ来年着れるかな?>_< 27です。
    最近の洋服について思うこと

    +159

    -69

  • 255. 匿名 2017/04/03(月) 16:20:52 

    >>233
    トイレに行く時は裾を膝までまくらないとね!

    +89

    -1

  • 256. 匿名 2017/04/03(月) 16:21:06 

    昔の洋画にサッシュベルト出てきたよ!
    20年代だったかな?

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2017/04/03(月) 16:21:12 

    普通のカーディガンでさえドルマンスリーブで袖がモタついてすごく邪魔に感じる

    +112

    -4

  • 258. 匿名 2017/04/03(月) 16:21:22 

    前が短くて後ろが長いデザインも嫌い

    +191

    -6

  • 259. 匿名 2017/04/03(月) 16:21:30 

    今思うと去年のノームコアのが良かった

    +70

    -4

  • 260. 匿名 2017/04/03(月) 16:21:34 

    ヌキ襟、盛り袖・・ ワイドパンツ、刺繍ブラウス、バブーシュ、メタルハンドルのバケツバッグ持って、、、

    なんだか、みんなへんてこりんよ。

    +226

    -4

  • 261. 匿名 2017/04/03(月) 16:22:54 

    忙しいのと子供春休みでなかなか服を
    買いに行けずです。

    去年流行っていたロングカーディガンは
    もう着れない?
    どうでしょうか?

    着れる→プラス
    着れない→マイナス

    +661

    -3

  • 262. 匿名 2017/04/03(月) 16:23:00 

    うなじと背毛がフサフサの私にとってシャツは隠せるし好きなんだけど、
    抜き襟なんて流行ったら困るわ!!

    +54

    -5

  • 263. 匿名 2017/04/03(月) 16:23:06 

    >>233
    流行りもののオンパレードw

    名付けて
    目立ちたがり屋の地方の総合スーパー。

    +122

    -6

  • 264. 匿名 2017/04/03(月) 16:23:12 

    抜き襟は度を超すとただのだらしない人になる

    +128

    -0

  • 265. 匿名 2017/04/03(月) 16:23:22 

    今の服は合わせにくいので、結局数年前に買った服ばかり着てる。
    普通のシンプルなカットソーなんかにカーディガンを合わせてる。

    +159

    -2

  • 266. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:03 

    毎年着れるシンプルな服しか買いません、最近の流行の服全然可愛いと思わない(笑)

    +159

    -4

  • 267. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:14 

    数年前に靴下とサンダルの組み合わせ、ブーツサンダルが流行った時もそうだけど
    暑いのか寒いのかわからないファッションが多い

    +118

    -3

  • 268. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:18 

    >>261
    ロングカーディ流行る5年も前から着てる。勝手に流行っただけだから着続ける。

    +241

    -3

  • 269. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:36 

    レーヨン、ポリエステル、ナイロン、アクリル。
    テロテロして過ぎ…。
    静電気凄いし。

    バギーとかスカンツばっかり

    メンズの綿100%を買います。
    洗濯ガシガシ出来ないと子育て世代にはキツい

    +142

    -7

  • 270. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:42 

    >>233
    だっせえええ

    +99

    -10

  • 271. 匿名 2017/04/03(月) 16:24:52 

    断捨離して捨てまくったけど、まともな服が売ってないから本当に着る物ないわ…
    捨てなきゃ良かった

    +218

    -3

  • 272. 匿名 2017/04/03(月) 16:26:05 

    ダメージジーンズ多すぎ!

    +89

    -2

  • 273. 匿名 2017/04/03(月) 16:26:28 

    昨日も刺繍の服とシンプルなVニットで迷って
    結局シンプルな方買ったよ笑
    刺繍来年流行る気しないわ

    +110

    -2

  • 274. 匿名 2017/04/03(月) 16:27:01 

    マキシワンピ今年まだ着れる?
    着れる➕ 着れない➖

    +318

    -7

  • 275. 匿名 2017/04/03(月) 16:27:33 

    ちんちくりん泣かせのデザインばかり。うまく着こなせたら素敵なんだろうけどほど遠い。

    +125

    -4

  • 276. 匿名 2017/04/03(月) 16:28:05 

    わかります。23歳だけど、最近本当に、ときめくものがありません。

    妥協できる服さえもない。
    去年から流行がおかしい。

    だからコスメの方が売上伸びてるのわかるもん。

    +292

    -1

  • 277. 匿名 2017/04/03(月) 16:28:41 

    もうロング丈は終わりかなー?と思ってたら

    またかよ!

    ベロア生地のプリーツとかって可愛いけどパジャマ感半端ない

    +80

    -1

  • 278. 匿名 2017/04/03(月) 16:29:17 

    昔はそれなりの年齢になればTHEおばちゃんみたいな格好してたけど、今はいつまでも若い感覚で流行りを追おうとするから、若くなくなってきた時に変だーってなるんだと思うよ。

     かと言っておばさん臭い服は見た目だけなら若く見えるくらいの今のアラサーアラフォーにはおばさんくさ過ぎて似合わないし、そのあたりのブランドが無いから(あっても高いだろうし)みんな困ってるんだと思う。

    +213

    -3

  • 279. 匿名 2017/04/03(月) 16:29:18 

    >>231
    可愛いと似合うは別だよ
    ワイドパンツ着てて似合うと思ったのカーリークロス(185cm)だけだもん
    日本の一般人が着ても土方みたいになるだけよ
    それでもいいならお好きにどうぞ

    +14

    -32

  • 280. 匿名 2017/04/03(月) 16:29:21 

    >>271

    わかります!わたしも断捨離して新しい服買うつもりが欲しいのが、ない!

    +161

    -1

  • 281. 匿名 2017/04/03(月) 16:29:51 

    家で洗濯に困るような材質
    かといってクリニーングに出すほどじゃない安物

    昔は、同じ安さでも持ちの良い服があったのにな…

    +207

    -1

  • 282. 匿名 2017/04/03(月) 16:30:01 

    ただでさえ、私は春のファッションが似合わないから、毎年1〜2着買ってあまり外出せずに数少ない服で乗り越えてるのに、今年はマジでやばい

    +139

    -0

  • 283. 匿名 2017/04/03(月) 16:30:11 

    以前より着たいと思うデザインの服が少なくなってる

    +154

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/03(月) 16:30:30 

    リサイクルショップで売ってる服も、よくこんなダサい服着てたな。と思うものばっかり
    タダでもいらないレベル

    +169

    -0

  • 285. 匿名 2017/04/03(月) 16:30:36 

    流行が取り入れられない!!という方も少しの工夫で楽しめるかと思うんだけどな。
    何がなんでもスキニー!!とか自分のこだわりかもしれないけれど、頑なな人の方が残念な人が多い気がする・・・。そして、柔軟な考えを持っている人の方がそれなりにオシャレな人が多い気がする。
    ちなみに私はアパレル店員です。

    +49

    -38

  • 286. 匿名 2017/04/03(月) 16:31:30 

    >>50
    観ました!
    なんでしたっけ「リーマム」?(サラリー・ママ=兼業主婦)とか…
    まーた変な言葉生み出して話題になりたいだけでしょ〜 と荒んだ心で観てました笑

    +106

    -1

  • 287. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:17 

    流行りはおばちゃんに見つかりおばちゃんが着用愛用しはじめたら若い子の中でははやりは既に終わり


    ただサイクルが早すぎて若い子も迷子

    +144

    -1

  • 288. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:26 

    >>208
    わかる。去年の抜襟は、本当に少し肩のラインを少し後ろに落とす感じで、似合う人いいなぁ〜って感じだったのに

    マジで今年、どうした?
    背中丸見えのシャツとかおかしいよ

    +200

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:28 

    ZARAの刺繍の服、お店で見るぶんには可愛いけど似合ってる人見たことない

    +102

    -3

  • 290. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:35 

    抜き襟見るたび、着物好きだった亡き母が「襟を抜き過ぎると下品になる」って言っていたのを思い出す

    ワイドパンツを穿いていた某タレントさん、決して背が低くない筈なのにすごくチビに見えた
    あれを見ちゃうと156cmの私には手が出せない

    +186

    -3

  • 291. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:47 

    >>178
    私もシフォンスカート買ったよ~(^^)

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2017/04/03(月) 16:32:50 

    もう春だからあんまいないけど、冬に流行ったこれ、パジャマみたいだな~って思ってた笑
    拾い画です
    最近の洋服について思うこと

    +324

    -3

  • 293. 匿名 2017/04/03(月) 16:34:02 

    >>292
    この前着てた子三人ほど見かけたけど

    本当に着てる人いるんだと思ってしまった。
    それと上もズルズルを合わせてたからみんな入院してるみたいだった。

    +201

    -3

  • 294. 匿名 2017/04/03(月) 16:34:15 

    抜き襟って要はワンサイズ上のシャツをエリ後ろにずらしただけでしょ?
    踊らされてんなぁと思わん?

    +80

    -7

  • 295. 匿名 2017/04/03(月) 16:34:36 

    >>225

    確かに!!昔って、ちゃんと子供も大人で流行が分かれてた気がします。
    とくに、10年くらい前?一度、サボとガウチョが一度流行ったのかな、セシールでも婦人物ラインで見てたのを思い出す。

    +97

    -1

  • 296. 匿名 2017/04/03(月) 16:35:06 

    >>254
    丸首のカーディガンを羽織れば、
    普通にワンピースとして着れますよ。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/03(月) 16:35:17 

    どんどん質が悪くなってる。ペラペラ裏地がなくて透ける。
    ゴミ袋切って袖通すようなだらしないデザイン。

    +234

    -1

  • 298. 匿名 2017/04/03(月) 16:35:29 

    肩だけ丸く空いてる服?も凄くダサい…

    +117

    -3

  • 299. 匿名 2017/04/03(月) 16:35:37 

    スキにーとかでもアンクル丈にしたら今年っぽいし、去年着てたMA1を抜き気味に着れば今年ぽいし

    財布にも優しい。

    靴下履くだけで、いつもの足元でも今年っぽくなるし。財布に優しいと思う

    +15

    -20

  • 300. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:00 

    >>44
    しまむらにありがち

    +57

    -1

  • 301. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:15 

    最近流行る服は男ウケ悪いものばっかり(笑)
    昔はもっと男ウケもありきの流行りものが多くなかった?

    +163

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:45 

    ワンピース最強

    +67

    -4

  • 303. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:47 

    本当に、「まぁーこの値段ならいいかなぁ」って妥協して買えるものすらないよね。
    試着しても着心地とかが最悪

    まだ2〜3年前の方が良かったよ
    当時も最近の服は〜〜って言われてたけど。

    ファッション業界はやる気ないの?

    +183

    -5

  • 304. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:47 

    ここでブウブウ言ってる人って三十代が多そう

    +113

    -47

  • 305. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:52 

    低身長には辛い服ばかり、、、

    +178

    -1

  • 306. 匿名 2017/04/03(月) 16:37:58 

    Tシャツの生地も薄っぺら

    白が好きなのにインナーが透け過ぎちゃう

    +179

    -0

  • 307. 匿名 2017/04/03(月) 16:38:00 

    抜衿とかは男ウケ良さそうだぞ
    あとワイドスリーブもひらひらしてるモノ好きだろ男性

    +12

    -27

  • 308. 匿名 2017/04/03(月) 16:39:03 

    >>17
    それはいつの時代も一緒!

    +28

    -3

  • 309. 匿名 2017/04/03(月) 16:39:34 

    >>255
    膝で挟んでするからまくらないよ

    +3

    -8

  • 310. 匿名 2017/04/03(月) 16:39:52 

    >>288
    だいたい流行ってある程度広まると「極端なパターン」となって、その後あっという間に廃れるんだよね。流行ってもの自体が業界の販売戦略のひとつではあるんだけど、極端になったものって、この流れはもう先が短いなと思ってる。

    +77

    -1

  • 311. 匿名 2017/04/03(月) 16:40:59 

    >>257
    ドルマンなんか流行ってる?
    ベルスリーブじゃなくて?

    +34

    -7

  • 312. 匿名 2017/04/03(月) 16:41:30 

    30代になって似合う服が減ったなーと思ったら、
    あっ体型が変わったんだって気づいた。
    スタイルよかったら大抵の服は似合う。
    結局体が資本。

    +228

    -6

  • 313. 匿名 2017/04/03(月) 16:41:59 

    大学生ですがガウチョ、ワイドパンツは可愛いと思うけどベロアパンツや盛袖はあまり可愛いと思わない

    +160

    -3

  • 314. 匿名 2017/04/03(月) 16:42:52 

    は?こんなの流行るの?
    って、いつも思うんだけどいつの間にか馴染んでたりする。例えばガウチョやオフショル。流行って怖い。

    +92

    -4

  • 315. 匿名 2017/04/03(月) 16:44:20 

    トッカは、スタイルが殆ど変わらない。
    8年くらい前に数十着買って、3年程で飽きて来たけど、欲しい服がないからずっと着ている。
    洋服屋も見ることがなくなったな。。
    緩めのシルエットだと太って見えるし、体に沿わないと落ち着かないし、寒い気がする。
    買い足すのはユニクロの定番品。たまにオークションで良い物を買うくらい。

    +59

    -2

  • 316. 匿名 2017/04/03(月) 16:44:33 

    >>283
    感覚が老けたからだよ
    時代感についていけてないの

    +63

    -15

  • 317. 匿名 2017/04/03(月) 16:44:54 

    今は何でもかんでも、オーバーサイズ、ロング丈ってイメージ。体型隠しにはありがたいけど(笑)
    反動で近々ミニサイズ、ショート丈を流行させようとしてる気がしてならない。。

    +130

    -1

  • 318. 匿名 2017/04/03(月) 16:45:18 

    ドルマンスリーブ好きだけど
    ここ数年、特に今年はドルマン過ぎる
    もう上に何も羽織れないレベル(;o;)
    最近の洋服について思うこと

    +250

    -2

  • 319. 匿名 2017/04/03(月) 16:45:25 

    可愛い!と思った服がオフショルだった。

    店員さんは「肩を隠しても着れるんですよ~」って言うけど、
    肩を隠して着ると全然可愛くなかった…ただのスモック…。

    +215

    -1

  • 320. 匿名 2017/04/03(月) 16:46:21 

    >>284
    変な服だからリサイクルに出したんでしょ
    気に入ってる服ならリサイクルに出さないから
    リサイクルショップの品揃えに文句言うなら普通の服屋で新品買えばいいじゃん

    +106

    -6

  • 321. 匿名 2017/04/03(月) 16:46:59 

    春物アウター欲しくて 最初はミニタリージャケット探してたけど、モール内のお客さん ほとんどの人がカーキのMA-1とかミニタリージャケットとか着てたから 買う気失せた。
    ネイビーのトレンチコートみたいなの買った
    形きれいで お気に入り
    なんか流行りものとはいえ、皆服装一緒すぎてキモい

    +185

    -17

  • 322. 匿名 2017/04/03(月) 16:47:28 

    >>289
    あえは可愛らしく着るんじゃなくて、かっこよく着るもんだと思うんだよね。
    今年の流行は大きい人に有利なのかもしらんねー。

    +22

    -1

  • 323. 匿名 2017/04/03(月) 16:47:43 

    >>319
    それわかる
    普通にも着れるしオフショルとしても着れるって服はたいていオフショルできるのが正解だし、2wayとかはじめから嘘つかなければいいのにと思う
    だって冷静に考えて、オフショルで着る人しか買わないよね

    +89

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/03(月) 16:48:16 

    良くも悪くもどのショップも昔ほど、大きな傾向の違いが見られなくなった気がする。どのショップも入りやすくなった反面、そのショップの特色は薄れてるなあ〜と思う。
    そのせいか同じようなデザインなら、プチプラを買う!って、どうしてもなっちゃうよね。

    +140

    -3

  • 325. 匿名 2017/04/03(月) 16:48:59 

    >>57 プラス100くらい押したい

    +56

    -0

  • 326. 匿名 2017/04/03(月) 16:49:38 

    >>318
    アウターこれなら、まだなんとかなるんだけどねw

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2017/04/03(月) 16:50:02 

    サッシュベルトとかベルスリーブとかクセの強いアイテムはおしゃれさんが取り入れてはじめてオシャレに見える。
    定番のデニムジャケットにカラースカート履けば今年っぽくなる。フツーの主婦とかはそんな感じでいいんじゃないの?

    +102

    -1

  • 328. 匿名 2017/04/03(月) 16:51:05 

    今の服ってめっちゃダサいと思う私は乗り遅れてるのかな。
    ラッパズボンとか酷い。

    +166

    -4

  • 329. 匿名 2017/04/03(月) 16:51:17 

    大学生だけどワイドパンツもガウチョもスカーチョも寒くて無理だから
    専らユニクロでしかボトムス買ってない・・・

    +54

    -4

  • 330. 匿名 2017/04/03(月) 16:51:35 

    >>319
    若い子じゃないと似合わないやつだね。

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2017/04/03(月) 16:51:39 

    ドルマンスリーブはそもそも
    上に何か着るのを前提にしてる服じゃないから、1枚で着るんだと思う。けどそんな1枚で着れる気温なんて限られすぎてて

    +195

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/03(月) 16:52:20 

    トレンカとレギンスっていつの間にか見なくなったね

    +201

    -1

  • 333. 匿名 2017/04/03(月) 16:53:20 

    アラフォーだけど、昔流行ったデニムのバギーとガウチョ、引っ張り出して現役復帰させたわw
    ビッグシルエットやベルスリーブのニットは昔気に入ってよく着てたのと似たようなの売ってるけど、そっくりなの改めて買う気はしないな〜
    サッシュベルトと花の刺繍のジージャンは捨てなきゃよかった、今使えたな

    +40

    -10

  • 334. 匿名 2017/04/03(月) 16:53:22 

    >>329
    大学生なら流行追ってナンボでしょ。
    今からおばさんみたいな格好してたら将来後悔するよ。

    +86

    -22

  • 335. 匿名 2017/04/03(月) 16:54:15 

    >>249
    私は胴が長いせいか、ハイウエストで履くゴムのスカートはもれなく下がってヒップハングになってしまうから、せめてベルト通すところをつけてほしい。

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/03(月) 16:54:53 

    >>331
    それものすごくわかる。
    ベルスリーブ、ドルマンスリーブは着る時期短いねー。上になにも羽織れない。

    +96

    -4

  • 337. 匿名 2017/04/03(月) 16:55:10 

    量産型って叩くのはこの世代の人だよね

    +164

    -11

  • 338. 匿名 2017/04/03(月) 16:55:52 

    刺繍入りのワイドパンツ小5のとき穿いてた
    Tシャツにキャミソールも小学生の時着てた
    はやりって本当に回るんだって思った

    +126

    -1

  • 339. 匿名 2017/04/03(月) 16:57:41 

    >>317
    ボリュームあるデザインは好きな方なので今は何とか工夫するにしても、加齢とともにミニサイズ主流の到来とかやめてほしいw工夫もきっと無理。
    上でも書かれてるけど、年齢層高めの店でもきっちり流行に沿った品揃えになっちゃいそうで、ほんと選べなくなりそう。そういう時がきても歳相応のシルエットデザインのもの用意して欲しい。

    +35

    -0

  • 340. 匿名 2017/04/03(月) 16:58:17 

    少し前のピンクのベロアワイドパンツだけはよくわからなかったけど、
    ほかはどれもかわいいと思う

    しかもGUとかでやすく手に入るし。
    GUとか神でしょ

    +42

    -13

  • 341. 匿名 2017/04/03(月) 16:58:39 

    >>310
    そうなんだよねー
    昔から好きで履いてたカモフラ柄のスカートがあるんだけど、
    2、3年前にカモフラ大流行したおかげでいい年して流行りに乗ってるひとみたいで恥ずかしくなって、
    やっと流行りが終わったら、2、3年前の流行りにいまだにしがみついてる流行遅れなひとみたいでさらに履けない!
    もうそればっかりな流行ってやだわー

    +142

    -0

  • 342. 匿名 2017/04/03(月) 16:59:33 

    アラサーアラフォーには奇抜さをプラスに、若い子からは若々しさハツラツさマイナスにする謎の流行りが最近多いよね。
    大学生でも地味だなと思うのに、幼児がデニムスカーチョにボーダーのドロップショルダーとか着せられてて、却って動きにくそうなのをよく見かける。

    +89

    -1

  • 343. 匿名 2017/04/03(月) 16:59:55 

    かなり年上だけど風吹ジュンさんがボブにしたり流行り物着てても様になってるんだよね〜
    結局センス?

    +114

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/03(月) 17:00:38 

    今の服がおかしい!っていう人って、要するに流行りに乗れないだけでしょ
    頭固くてダサい人多そう

    +20

    -56

  • 345. 匿名 2017/04/03(月) 17:01:03 

    ガウチョ、刺繍のスカジャン?やたら袖がフリフリのは着ないし苦手。
    逆に襟がスカラップになってるのとビジューがついてるのは可愛いと思う。
    それからドルマンだと抱っこひも使うママは大変だと思う。

    +13

    -4

  • 346. 匿名 2017/04/03(月) 17:01:31 

    分かりすぎる!今の流行りって丈が短くて袖がモッサリ。広げてガッカリパターン多すぎる。この前春服見に行ったけど一着も買わず帰ってきたわ。春のおしゃれしたいのにな〜

    +124

    -2

  • 347. 匿名 2017/04/03(月) 17:01:31 

    >>334

    流行は取り入れたいものは取り入れてるし
    ミニスカートもウエスト絞ったワンピースとかも着るのでおばさんの格好はしてないつもりです!
    刺繍ものは可愛いなと思ったので、
    来年も履けそうな今流行っているいかにもなやつじゃない刺繍の入った靴を買いました!!

    でも確かに大人びたコンサバな格好しすぎてるときもあるので気をつけます!ありがとうございます!

    +45

    -0

  • 348. 匿名 2017/04/03(月) 17:01:42 

    >>334
    ダサい流行り物の服を着ていた事に後悔する方がやだ

    +15

    -6

  • 349. 匿名 2017/04/03(月) 17:01:46 

    >>343
    センス、顔、スタイル

    +14

    -2

  • 350. 匿名 2017/04/03(月) 17:02:01 

    >>337
    カジュアルなメイクや太眉も叩くよね
    コンサバが好きなら美人百花に載ってるブランド買えばいいのに

    +66

    -3

  • 351. 匿名 2017/04/03(月) 17:02:50 

    >>348
    いやダサい流行遅れの服とか痛すぎるから。

    +8

    -6

  • 352. 匿名 2017/04/03(月) 17:04:46 

    GUは何年か前に流行りもののカラーパンツ履いてたんだけど、子供の三輪車のハンドル(もちろん全く鋭利でもない)に軽く膝をぶつけた瞬間にズタボロに割けたのでそれから買ってない。

    +24

    -5

  • 353. 匿名 2017/04/03(月) 17:05:23 

    >>344
    タイトなシルエットが好きなだけだよ(^^)

    +65

    -1

  • 354. 匿名 2017/04/03(月) 17:05:31 

    GUとかユニクロで服を買う気がしません。
    ユニクロはサイズが大きめだし、GUは生地がぺらぺら。H&Mやザラも、作っている人達の環境を考えると買う気失せる。 かといってエシカルな服も好みなものがない。

    +43

    -17

  • 355. 匿名 2017/04/03(月) 17:06:23 

    >>317
    今のオーバーサイズ時代の前に、スリムトップスにスキニー時代あったじゃん
    ボーダーTシャツとかもピタピタでシャツも細身、細長いシルエットだった
    その時代を知らないだけじゃないの?

    +57

    -1

  • 356. 匿名 2017/04/03(月) 17:06:52 

    どうして靴のカカトが無いの・・・

    歩きにくいよ・・・

    +134

    -7

  • 357. 匿名 2017/04/03(月) 17:07:14 

    >>354
    なにもファストファッションにこだわらなくても良くない?好きな系統のブランド、セレクトショップの服を買えばいいじゃん。

    +62

    -1

  • 358. 匿名 2017/04/03(月) 17:08:01 

    あーあ、ブルカ流行んねーかなー

    +261

    -12

  • 359. 匿名 2017/04/03(月) 17:09:34 

    >>204
    私という戦うBODY

    +127

    -6

  • 360. 匿名 2017/04/03(月) 17:10:26 

    +109

    -1

  • 361. 匿名 2017/04/03(月) 17:10:48 

    >>204
    スキニーまた流行ってる。またねじ込めばいいじゃない。

    +186

    -2

  • 362. 匿名 2017/04/03(月) 17:10:56 

    雑誌でみるワイドパンツのコーデはかっこいいと思うけど、実際街でおしゃれに着こなしてる人はほぼ見たことない。

    +75

    -3

  • 363. 匿名 2017/04/03(月) 17:11:18 

    ちょっと前までトップスもボトムスも細長だったのが、
    いまはトップスが横長、ボトムスが縦横ボリュームだから、
    次はトップスが縦に長く、ボトムスがミニマムになると予想

    柄はボーダー→ギンガム→カモフラ→花柄→と来てるっけ?
    そろそろ縦じま、次が水玉かマドラスかな
    繰り返しだからね

    +53

    -1

  • 364. 匿名 2017/04/03(月) 17:12:40 

    千鳥格子柄とか来そうじゃない?
    しばらく影潜めてるし
    私が中学の頃読んでたCanCamによく出てたし

    +118

    -4

  • 365. 匿名 2017/04/03(月) 17:12:49 

    >>363
    今年は花柄もだけど、ストライプも流行してるよね。

    +45

    -1

  • 366. 匿名 2017/04/03(月) 17:12:50 

    >>279
    それでもいいならお好きにどうぞ!って、こっわ(笑)
    一人一人体型も似合うものも違うのに、こんな人がお母さんだったらヤだ。

    +56

    -6

  • 367. 匿名 2017/04/03(月) 17:13:00 

    ジーンズは今スキーニーが定番アイテムじゃない?逆にブーツカットとか、今履いてる人いるかって?感じなんだけどな?袖口ヒラヒラ可愛いけど、飲み物とか、食べる時邪魔よね。アウターきつくなるしね〜抜襟シャツとかベルトで締めたらカッコよく着れるよ 。

    +25

    -3

  • 368. 匿名 2017/04/03(月) 17:13:11 

    スキニーはもう定番じゃない?

    +217

    -2

  • 369. 匿名 2017/04/03(月) 17:13:43 

    ださかわいい
    って感じ
    ペラペラな一過性なにおいが強すぎて、買う気にならない

    +31

    -0

  • 370. 匿名 2017/04/03(月) 17:17:27 

    >>346
    そのシルエット、丸顔でチビで下半身デブには厳しいかも
    全身もっさりしちゃう

    華奢な肩とスレンダーな下半身を持っていれば着こなせます

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2017/04/03(月) 17:18:21 

    そもそも流行は一過性のものだから
    この先も長く着たい…と買うのを躊躇い始めたらおばちゃんの始まりだと思う

    +107

    -8

  • 372. 匿名 2017/04/03(月) 17:19:58 

    みんなどこで服買ってるのか教えてくれー!

    +73

    -1

  • 373. 匿名 2017/04/03(月) 17:20:02 

    デニムワイドパンツは背の小さい子なら可愛いく着こなせそうだけど、背が高いとノッポさん的な感じになるよねー花柄ワンピは体型関係なくサッシュベルトでウエスト高めにしめたら、スラッとして見えるからお勧めだと思います。上着は短めなアウターを選ぶとよろしいかと

    +10

    -22

  • 374. 匿名 2017/04/03(月) 17:20:16 

    かっちりとしたラインが好きな私は今の流行は辛いわ

    +102

    -1

  • 375. 匿名 2017/04/03(月) 17:20:51 

    今年はピンクがいいらしい!
    ピンク着るよ!春だしな!アラサーだけど。
    ピンクベージュのパンプスは買いました。

    +118

    -3

  • 376. 匿名 2017/04/03(月) 17:21:07 

    ガウチョは身長高い人か、低い人でもヒール履かないとおかしいよ。
    身長低い人で、裾が地面についてる人よくみる。

    +73

    -5

  • 377. 匿名 2017/04/03(月) 17:22:23 

    >>375
    わたしもアラサーだけど、ヒザ下丈の濃いチェリーピンク?のスカート買いましたよ笑

    ミニじゃないしいいよね(笑)

    +101

    -2

  • 378. 匿名 2017/04/03(月) 17:23:32 

    >>374
    かっちりとしたラインの服は定番だからいいのでは。特別オシャレではないかもしれないけど他人に不快感は与えないし。

    +27

    -0

  • 379. 匿名 2017/04/03(月) 17:23:40 

    最近の服はトイレに行きにくい(;´д`)

    +121

    -1

  • 380. 匿名 2017/04/03(月) 17:23:51 

    >>376
    遠山の金さんを想像した

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2017/04/03(月) 17:24:02 

    >>364
    千鳥格子ね!それかも

    繰り返しだから、体型変わらないわたしは服が捨てられないんだよな〜
    今も昔昔に流行ったデニムのガウチョと今年買った花の刺繍のシャツで出かけてきたわ
    花の刺繍のウエスタンブーツも引っ張り出して履こうかな
    昔は段々になったティアードロングスカートと合わせてたな
    サッシュベルトして上にジージャン着てた

    +11

    -14

  • 382. 匿名 2017/04/03(月) 17:24:10 

    >>48
    流行に左右されない店探すの大変じゃない?
    たくさんあるわけじゃないと思う。

    ディスプレイの端の方にベーシックなものが少し置いてあるところは多いけど、どこの店を見ても流行の形ばかりで、どこ見てもあんまり変わんないかも...と思う。

    独自のデザイン貫いてる店って癖が強い感じでこれはこれで好きな人は好きって感じだし。

    +35

    -1

  • 383. 匿名 2017/04/03(月) 17:24:33 

    >>372
    はやりで来年は着てないかもしれないアイテム→GU、ハニーズ

    来年も着れそうなのは、snidel、アプワイザーリッシェ、ジルバイとかかな。

    +12

    -14

  • 384. 匿名 2017/04/03(月) 17:24:39 

    >>377
    ピンクのスカートかわいいと思う。
    カラースカート流行ってますよね。
    私はグリーンのスカート買いました!

    +72

    -3

  • 385. 匿名 2017/04/03(月) 17:24:57 

    ZARAはちょっと高めだけど、デザインはカッコいいのでよく買います。あと、ウィゴーは流行りものが多いし安いので、ちょっと買っちゃうかな。あとguessとか、

    +58

    -5

  • 386. 匿名 2017/04/03(月) 17:26:05 

    >>382
    bishopはど定番のアイテムの宝庫。
    フレンチカジュアル好きならいいかも。

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2017/04/03(月) 17:26:40 

    書いてる人すでに数人いるけど、低身長には本当辛い…ただでさえ似合う服限られてるのに、今の流行りはダメダメだぁ。
    結局シンプルなデザインを選んでしまう。

    +153

    -2

  • 388. 匿名 2017/04/03(月) 17:26:59 

    10年前に着てたGジャンとっておけばよかった。
    今年はやってるの10年前のと形全く一緒だよね。

    +46

    -9

  • 389. 匿名 2017/04/03(月) 17:27:37 

    アラフォーだけどピンク着るよ!
    もちろん大人ピンクね
    ピンク流行って嬉しい

    昔は甘々でピンク着てたな、白とか水色と合わせたりガーリーな感じで
    今ならグレーやアイボリーと合わせたいな、もちろん黒もデニムもいい


    +68

    -4

  • 390. 匿名 2017/04/03(月) 17:27:39 

    ガウチョ私は155センチだけど、履いてますよ。
    背の高い子はくるぶしあたりで裾を詰めて履いたら綺麗に見えますよ 〜

    +11

    -8

  • 391. 匿名 2017/04/03(月) 17:28:39 

    ベーシックなもの、定番のもの、シンプルなもの 8割:流行のもの 2割 くらいで生きていきたいのに、前者がほとんど売ってなくて5:5くらいになってしまってる…
    程なくして逆転してしまう模様
    どうしたらいいんだよ
    スーツ着てろって言うのかよー(>_<)

    +63

    -1

  • 392. 匿名 2017/04/03(月) 17:28:40 

    ジージャン流行ってますよね。
    私も買いましたよ。

    +21

    -1

  • 393. 匿名 2017/04/03(月) 17:29:47 

    >>382
    流行りの店覗かないで
    無印行けばいいのでは

    +42

    -5

  • 394. 匿名 2017/04/03(月) 17:36:09 

    秘密兵器登場

    ステマですw
    是非お試しくださいませ。
    この製品が生産終了になったら困るの…

    【楽天市場】背中用カミソリ キャミ剃ーる[ケンコーコム キャミ剃ーる 女性用シェービング シェーバー ムダ毛処理](ケンコーコム) | みんなのレビュー・口コミ
    【楽天市場】背中用カミソリ キャミ剃ーる[ケンコーコム キャミ剃ーる 女性用シェービング シェーバー ムダ毛処理](ケンコーコム) | みんなのレビュー・口コミreview.rakuten.co.jp

    背中用カミソリ キャミ剃ーる[ケンコーコム キャミ剃ーる 女性用シェービング シェーバー ムダ毛処理](ケンコーコム)のレビュー・口コミ情報がご覧いただけます。商品に集まるクチコミや評価を参考に楽しいお買い物を!

    +25

    -2

  • 395. 匿名 2017/04/03(月) 17:39:00 


    流行り物ばっかり
    無個性

    +25

    -5

  • 396. 匿名 2017/04/03(月) 17:39:46 

    >>271
    >>280
    お二方の叫びを見て、断捨離の手を止めました
    ありがとう…ありがとう…!

    +28

    -3

  • 397. 匿名 2017/04/03(月) 17:39:55 

    ピンクが流行ってるみたいで、どこ行ってもある。
    私は青が好きで、春物のセーター探したけどほんとにない…
    最近の洋服について思うこと

    +85

    -4

  • 398. 匿名 2017/04/03(月) 17:41:22 

    お〇がわアピタのcoen!
    おばちゃんに冷たすぎ!
    おばちゃんいっぱいお金持ってるんだよ

    普段着で行って無視されて、
    全身ハイブランドで行って無視されて、
    アピタにあるんだからさあ、ねえ、

    +90

    -9

  • 399. 匿名 2017/04/03(月) 17:41:39 

    私もかっちり系とか色々な格好してます。ライダースにスキニーとか、デブとか、気にしないで好きな格好したらいいと思いますよ。逆に太ってるから隠すが一応太って見えちゃうとおもいます。

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2017/04/03(月) 17:42:25 

    >>388
    捨てて正解らしいよ。
    10年前の流行りを持っている人は、たとえまた流行りが巡ってきてもそれを引っ張り出して着ちゃダメらしい。
    ただの昔の流行りを懐かしむ人に見えるそうだ。

    +91

    -11

  • 401. 匿名 2017/04/03(月) 17:43:11 

    テロンチってやっぱり流行りもの??
    欲しくて悩んでるんだけど、これから来年再来年とか着れるかなぁと思うと買えずにいる。
    今の季節羽織るのにピッタリなんだけどなー

    +48

    -1

  • 402. 匿名 2017/04/03(月) 17:43:47 

    昔は流行りを無視して、リズリサとか着てた

    +23

    -2

  • 403. 匿名 2017/04/03(月) 17:48:24 

    普通のシャツが欲しいのに置いてるのはパジャマみたいなシャツばっかり。

    +88

    -2

  • 404. 匿名 2017/04/03(月) 17:48:30 

    あの腹巻みたいなベルトなんで流行ってんの?

    +85

    -5

  • 405. 匿名 2017/04/03(月) 17:51:56 

    >>337
    どうだろう、むしろ逆じゃないかなと思う…
    私、多分エビちゃん世代(現35歳)だけど、量産型が安心というか、みんなの中で悪目立ちしたり、浮くのが怖いって世代なような気がする。
    みんなと同じ中でキラリと光る私でいたい!的なw

    個性!個性!量産型つまんない、ってのは多分今の40代半ば〜上、かな。ショップも個性だしてた時代。
    もちろんどの世代だろうと、自分を持っててブレない個性を追う人たちもいるから一概には言えないと思うけど。

    +143

    -5

  • 406. 匿名 2017/04/03(月) 17:53:29 

    >>304

    わたし20代前半だけどぶうぶう文句言ってる

    +83

    -4

  • 407. 匿名 2017/04/03(月) 17:54:33 

    足が太い私からすると、ガウチョは本当にありがたい。
    だけど、最近ラップ風になってるものが多くて嫌。
    なんでいらないことするかな〜
    あと、スカーチョもなくていいかな…
    丈長すぎて引きずるわw
    ベルスリーブとか抜き襟とかもいらない‼︎
    あんなんで仕事できないわ‼︎

    +58

    -5

  • 408. 匿名 2017/04/03(月) 17:54:57 

    バケツ型のバッグ苦手。肩掛けにすると、ゴロゴロしないのかな、直径が普通のバッグより広くて邪魔じゃないの?

    +145

    -3

  • 409. 匿名 2017/04/03(月) 17:59:13 

    どの時代も量産型のくせになんで自分たちの時代は違った!って思うんだろう?

    今の子は、みんな同じに見えるのは、おばさんになったからだし、今の時代を生きてたら今のファッションを楽しんでたと思うけどなー

    逆に若い子がおばさん世代の若いときの流行を見ても、みんな同じに見えるのに、それは許さないんだよね

    ほんとに腑に落ちない。

    トピズレごめん

    +124

    -16

  • 410. 匿名 2017/04/03(月) 17:59:37 

    >>311
    は?
    ドルマンとベルスリーブが同じに見えるの?何このガイジ

    +3

    -31

  • 411. 匿名 2017/04/03(月) 18:00:54 

    >>58
    わかる…
    シャツとかブラウスとか、ウエストがちゃんとある!形がいい!って値段見ると
    ナラカミーチェとかですげー高い

    +68

    -0

  • 412. 匿名 2017/04/03(月) 18:01:02 

    シンプルにこういうのがいい。
    最近の洋服について思うこと

    +372

    -15

  • 413. 匿名 2017/04/03(月) 18:01:18 

    同じような服しか売ってないから、結局量産型になる。

    +94

    -1

  • 414. 匿名 2017/04/03(月) 18:01:27 

    個人的には、数年前にはやった透け透けの下に蛍光色とかビスチェとかよりはまだマシかなぁ
    盛袖?は手を出してないけど

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2017/04/03(月) 18:02:30 

    >>408
    少なくとも、混んでる電車では邪魔…持ってる本人にとってどうかは分からないけど。
    だから自分は持ちません。
    気配り下手な自覚あるから

    +41

    -1

  • 416. 匿名 2017/04/03(月) 18:03:39 

    首のとこがギャザーになっててかわいいと思って買ったら肩を出して着るオフショルダーの服だった…
    ババァなので知らなかったよ

    +71

    -0

  • 417. 匿名 2017/04/03(月) 18:03:43 

    バケツ型バック、遠くから見たらホントにバケツに見える…

    +91

    -2

  • 418. 匿名 2017/04/03(月) 18:03:55 

    Tシャツも広げると正方形
    ちゃんと袖があった方が良い

    +73

    -0

  • 419. 匿名 2017/04/03(月) 18:04:51 

    >>316
    ついていけてなかったらこんなトピいねえよ
    あんた流行ばっか追いかけてそうね

    +6

    -7

  • 420. 匿名 2017/04/03(月) 18:04:53 

    袖が広がってるの嫌だ
    絶対汚すから

    +80

    -4

  • 421. 匿名 2017/04/03(月) 18:06:00 

    いわゆるフツーの服がない。

    フツーのカーディガンほしくて見に行ったけど、とにかく透け透けでペラペラ。

    もう透けない白のカーディガンはないのか?

    デパートも見たんだけど、とにかくすぐ寄ってきたから、ろくに見れなかった。

    ただ、あの値段であの品質かあ…とは思った

    +139

    -2

  • 422. 匿名 2017/04/03(月) 18:06:33 

    裾が広がってるの買ったけど、外食する日しか着れないな。
    あれ着て料理は邪魔だな

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2017/04/03(月) 18:06:39 

    妊婦には助かってる( ˆ꒳​ˆ; )

    +26

    -1

  • 424. 匿名 2017/04/03(月) 18:09:21 

    ゆるゆるばっかりだから、ぴったりめの服が好きな私はジプシー状態。

    +84

    -1

  • 425. 匿名 2017/04/03(月) 18:09:39 

    私が勝手に出した結論だけどネット通販が発達して試着できないからビッグシルエットを流行らせて誤魔化してるように思える。

    画一的になってショップ毎の個性が無くなったのと素材がペラペラになったのは感じる。海外生産ばっかりなのかな。

    +102

    -3

  • 426. 匿名 2017/04/03(月) 18:11:04 

    普通のワンピースが欲しかったのですが、
    外国のお婆ちゃん?が着てそうな、まったくウエストラインのわからないようなワンピースばかりで結局諦めてトップスとスカートにしました(・_・;
    最近の流行りが理解できません....

    +70

    -1

  • 427. 匿名 2017/04/03(月) 18:14:14 

    抜き衿とか前裾イン?とか、5mくらい歩いたらもうスタイル崩れそうでやる気にならない
    写真とか、その場からほとんど動かないならいいのかもしれないけど

    +115

    -1

  • 428. 匿名 2017/04/03(月) 18:16:50 

    最近、ベーシックなものはスーツ屋さんで探すという手を使ってる。
    スーツセレクトとかスーツカンパニーとか。
    ”スーツにあわせる”前提だから、カジュアル感はないけどほんとベーシックな形。
    シャツ、ブラウス、カットソー、ニット、カーディガン、アウター と、結構いろいろある。
    面白みはないけどね。

    +139

    -0

  • 429. 匿名 2017/04/03(月) 18:17:00 

    今頃着るアウターに悩む。
    洋服を見に行けばトレンチしか見かけないし。
    トレンチが似合わない私はどうしたら良いのか。

    それと、最近店員のスナップとかモデルがみんな
    アウターの袖をまくってるけど、あれなんなんだろ?
    もはやアウターの意味なし。
    最近の洋服について思うこと

    +241

    -2

  • 430. 匿名 2017/04/03(月) 18:17:38 

    >>422
    食べるときも邪魔だよ

    +27

    -0

  • 431. 匿名 2017/04/03(月) 18:19:27 

    一番多いがるちゃん世代にデブが多いからじゃない?

    +8

    -20

  • 432. 匿名 2017/04/03(月) 18:19:28 

    >>395
    じゃ、何だったら個性的☆なの?

    結局着る人による、着こなしによるじゃん。
    どの時代でもアパレルは流行ものしか置いてない。

    +29

    -3

  • 433. 匿名 2017/04/03(月) 18:21:46 

    >>429
    毎年毎年トレンチは定番で売ってて何も今年に限ったことじゃなくない?
    低身長だったりなで肩の人はトレンチ似合わないね。
    デニムジャケット着れば?

    +53

    -3

  • 434. 匿名 2017/04/03(月) 18:22:32 

    >>80うわあ
    ゾッとするデザイン…

    肩出しって何がいいの?
    ヤリ目のバカ男が連れるくらいしかメリット感じないというか、それメリットじゃないし。

    +27

    -24

  • 435. 匿名 2017/04/03(月) 18:23:21 

    >>427
    前裾インはできない。ずっと立ってるわけじゃないし。前裾インに見える、前裾が短くなってるシャツやニットあるよね。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2017/04/03(月) 18:23:50 

    >>25
    あなたが太っただけだよ笑
    女性の平均身長は伸びる一方だから服のサイズは昔よりも大きくなってるみたいですよ!

    +49

    -5

  • 437. 匿名 2017/04/03(月) 18:24:41 

    >>421
    ユニクロとか無印で売ってる。

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2017/04/03(月) 18:26:35 

    どこでも売ってるようなアイテムばっかり。
    結局コーデのバランスと、本人のスタイルが大切ってことね。

    +15

    -3

  • 439. 匿名 2017/04/03(月) 18:27:26 

    中途半端な袖丈のトップス多いけど、アウターの下で袖がぐちゃってなるから着づらいんだよね。

    +62

    -0

  • 440. 匿名 2017/04/03(月) 18:28:27 

    みーんな緑色のジャケット来てるけどさ、町で同じ格好の人にすれ違った時どんな気持ちなの?

    +48

    -9

  • 441. 匿名 2017/04/03(月) 18:29:32 

    ウエスト部分にゴムが入っているのが嫌!
    普通のファスナーのボトムがほしいのに見つからない…

    +18

    -3

  • 442. 匿名 2017/04/03(月) 18:29:33 

    >>422
    作業や家事にはいろいろ不具合だから「人前にも出られる普段着」にはできなくて、結局、制服で仕事の人の通勤着とか、軽くお洒落してどこかに行くときくらいに着るかんじだねw

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2017/04/03(月) 18:30:29 

    わたし29歳ですが、もともと貧乏性だし結婚してからは特に流行り物はほとんど買わなくなった。
    値段関係なく来年も着くることが出来るかどうか長く着れるかばかり考えて買い物します。
    個人的には、髪の毛さえ流行っぽいヘアアレンジしとけばどうにかオシャレに見えると思う。
    それとちょっとしたアクセサリーつければ大丈夫かなって。たぶん笑

    +84

    -6

  • 444. 匿名 2017/04/03(月) 18:31:51 

    >>440
    やべーあったの方がオシャレ!とか思うことがある。
    でも、そんな気にしてません。
    カーキーはもともと好きだし。

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2017/04/03(月) 18:32:11 

    肩回りガッチリの私からしたら、えびちゃん時代のようなフェミニン系が流行られるよりは今の流行りの方がマシ。

    +83

    -11

  • 446. 匿名 2017/04/03(月) 18:32:24 

    >>434
    こういうデザインて、ドレスとかなら有りかなと思うけど普段着としてはどうなんだろう。

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2017/04/03(月) 18:32:57 

    H&Mやフォーエバー21で買い物してると、割りと普通に50代、60代のそんなオシャレでもなさそうなオバチャン(失礼ですが)が買っててビックリする

    +101

    -0

  • 448. 匿名 2017/04/03(月) 18:33:16 

    >>429
    この着こなし可愛いなぁ。

    +15

    -7

  • 449. 匿名 2017/04/03(月) 18:35:59 

    >>129
    M入った~!って喜んでたわ。笑
    まんまとやられた。笑

    +57

    -0

  • 450. 匿名 2017/04/03(月) 18:36:01 

    アウターの袖口捲り上げるのは肌見せしないとバランス取れないのと、少し大きめのアウターでも小柄な人でもオシャレに着れるように見せる錯覚だとわたしは思ってる。捲り上げてないとダバダバすぎで、え、、って。

    +73

    -0

  • 451. 匿名 2017/04/03(月) 18:36:06 

    >>379
    もうそれ言うようになったらおばさんだよ。
    アパレルで働いてた時、トイレがどうのって発言する人はみんなダサいおばさんだったわ。

    +17

    -39

  • 452. 匿名 2017/04/03(月) 18:37:08 

    >>99多分同い年くらいだと思うけど、
    そういう後悔は一切ないや。
    否定する訳じゃなく正直本当によく分からない…
    一貫してシンプル、トラッド、フレンチカジュアルみたいなのが好き。

    オフホワイトのデニムって20年前流行ったよね
    数年前から復活したの見て懐かしくて仕方ない。
    アニエスのボーダーT合わせたなぁ、って。
    今はボーダーTがビッグシルエットでオフショルダーなのが昔との違いかな。

    +55

    -2

  • 453. 匿名 2017/04/03(月) 18:37:25 

    >>403
    普通のシャツってなに?
    オフィス用?

    +2

    -9

  • 454. 匿名 2017/04/03(月) 18:37:34 

    流行りのガウチョやワイドやオーバーサイズは体型隠せるからいいってぽっちゃりした人がよく言うけど逆に痩せてる人じゃないと着こなせないものだと思う。余計太って見えたりするよ。

    +176

    -3

  • 455. 匿名 2017/04/03(月) 18:41:20 

    着物とか着るから、着物は基本的に衿を抜くのは拳一つ分、歳を重ねた人はもっと抜く……っていうのを思い出して、襟をめちゃくちゃ抜いてる人見るとギョッとする
    おばばじゃ!おばば!!って脳内ぐるぐる。本当に失礼だし、申し訳ないんだけどね……

    +15

    -7

  • 456. 匿名 2017/04/03(月) 18:50:28 

    >>429
    昔、ピーコが袖やたらロールアップさせてたのを思い出した婆です

    +63

    -0

  • 457. 匿名 2017/04/03(月) 18:51:31 

    同じようなデザインの服ばっか
    今の時期まだ寒いから羽織りものが欲しいのに
    薄手のものしかなくて困る
    買おうと思って来たのにいいのが見つからなくて
    結局何も買わないパターンが続いてる
    ずっと買ってないから早く服が欲しい

    +69

    -1

  • 458. 匿名 2017/04/03(月) 18:52:35 

    最近の流行りのファッションは背が高くて(足が長い)細くないと着こなせない
    なんか難しい、大人の服を借りてきた子供みたいになる

    +57

    -1

  • 459. 匿名 2017/04/03(月) 18:53:03 

    花柄ガウンはパジャマを脱ぎ忘れたようにしか見えない。
    最近の洋服について思うこと

    +136

    -34

  • 460. 匿名 2017/04/03(月) 18:56:11 

    おもひでぽろぽろ(1991)みたいな服がきそう!

    +146

    -9

  • 461. 匿名 2017/04/03(月) 18:56:55 

    花魁みたいな襟、好きじゃない

    +66

    -2

  • 462. 匿名 2017/04/03(月) 19:00:32 

    量産型って、世代間ギャップとかじゃなくて、
    コンサバファッションなのでは?

    カーディガンにスカートでハイヒールにブランドバッグ


    攻めてる感じとか、尖ってるかんじは
    おばちゃんのわかいころは、
    クラブにいる人とか。

    +60

    -2

  • 463. 匿名 2017/04/03(月) 19:02:00 

    最近のブラウスってキャミソール見せて着るようなV字に開いたのばかりじゃない?
    しかも透けてるし下着何着ればいいのか分からない
    あとV字って開きすぎてるとブラ見えやすくなるから気になって職場では着られない

    +86

    -3

  • 464. 匿名 2017/04/03(月) 19:03:45 

    膝丈のレースのタイトスカートって流行ってるけど自転車だと破れそうで履けない
    あれ着てる人は自転車乗らない人だよねきっと

    +64

    -1

  • 465. 匿名 2017/04/03(月) 19:05:38 

    ゆるゆるーってしてるからインナー見え放題だよなぁ
    若い子ならいいけど(周りにとっても)
    おばちゃんにはとても無理…

    +78

    -2

  • 466. 匿名 2017/04/03(月) 19:06:44 

    ブーツカット復活して欲しい
    短足もごまかせるし、足首も寒くないし

    +18

    -21

  • 467. 匿名 2017/04/03(月) 19:07:41 

    >>6 この前抜き襟着てた可愛い感じの人いたんだけど、背中の毛が凄くてちょっとガッカリした。

    +41

    -0

  • 468. 匿名 2017/04/03(月) 19:07:55 

    流行りがイマイチと思い始めたら、おばさんの第一歩。
    ...( ノω-、)

    +44

    -19

  • 469. 匿名 2017/04/03(月) 19:10:25 

    手首や足首を出すのは昔からあるのでは?
    そもそもおしゃれの基本形だし
    首を出せってのは

    +86

    -1

  • 470. 匿名 2017/04/03(月) 19:10:31 

    骨格がナチュラルタイプな自分にとっては
    ゆるゆる服流行はありがたい。
    それにしてもビッグサイズすぎるとは
    思うけど。

    +28

    -1

  • 471. 匿名 2017/04/03(月) 19:11:20 

    七十年代とか八十年代とか流行は回るって
    自分らで煽動しておいて言うのが腹立つ
    出来うる限り自分で考えるわ

    +21

    -1

  • 472. 匿名 2017/04/03(月) 19:15:46 

    体型を隠すための服

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2017/04/03(月) 19:17:40 

    最近って20代どころか子供でもミニスカートとかショートパンツ穿いてないよね
    みんなガウチョとかワイドパンツ
    こんな時代だし親は安心なのかもだけどバランス悪いしやっぱり10代20代の若い子は脚出した方が可愛く見える気がする

    +134

    -8

  • 474. 匿名 2017/04/03(月) 19:17:53 

    私もかっちり系とか色々な格好してます。ライダースにスキニーとか、デブとか、気にしないで好きな格好したらいいと思いますよ。逆に太ってるから隠すが一応太って見えちゃうとおもいます。

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2017/04/03(月) 19:21:19 

    一つの流行にどこも流されているからブランドらしい世界観を感じられない。
    だから似たようなものだしいいかとついつい安いものを買ってしまいがち。

    昔使っていた洋服代は一体なんだったんだろう?と思うぐらいに欲しいものがあったなぁ。

    +62

    -1

  • 476. 匿名 2017/04/03(月) 19:24:12 

    背が低いので最近の流行りのダホっとした服が とにかく大きくて、丈も長くて変になる。
    あれは身長ないと着こなせない。
    私が着ると いつもに増して ずんぐりむっくり‥

    +56

    -2

  • 477. 匿名 2017/04/03(月) 19:24:45 

    もうこういうブームは来ないのかな?
    ここ数年ロングブーツ履いてる人ほぼいないよね
    最近の洋服について思うこと

    +202

    -8

  • 478. 匿名 2017/04/03(月) 19:25:26 

    着物に興味を持ってきた。
    洋服が楽しめなくて。大島紬とか総絞りとか着こなしてみたい。

    +47

    -2

  • 479. 匿名 2017/04/03(月) 19:27:00 

    >>475 分かる。昔はギャル系、カジュアル系みたいな感じで系統によって流行りも違った。
    その中でも更に分類されてて店ごとに個性があったのに最近は 何処の店でも同じような服ばっかで面白くない。

    +186

    -2

  • 480. 匿名 2017/04/03(月) 19:27:11 

    今見ると死ぬほどダサいけどこういうガーリー系も6年ぐらい前流行ったよねw
    最近の洋服について思うこと

    +162

    -0

  • 481. 匿名 2017/04/03(月) 19:27:46 

    丈長めのジャケットやスカートが流行ってるのかな?スタイル悪くて身長も160ない私には着こなせない洋服ばっかり。

    +16

    -1

  • 482. 匿名 2017/04/03(月) 19:29:06 

    40になっても着られそうなものを大学生20代も着てる。ガウチョパンツとか。

    +86

    -1

  • 483. 匿名 2017/04/03(月) 19:29:24 

    >>477
    なーつーかーしーいーーー!
    ハタチ頃こういうの流行ってて着てた!ロングブーツ何足も買ってた!
    えびもえOLブームだったよね?

    +124

    -1

  • 484. 匿名 2017/04/03(月) 19:32:39 

    >>477
    お正月にロングブーツに膝丈スカートにコートで出かけたら姉になんか懐かしいwって言われたよ私…泣
    どのアイテムもそんな変なデザインじゃないんだけどもう古臭いんだろうね、ブーツはすぐ捨てたよ…

    +86

    -1

  • 485. 匿名 2017/04/03(月) 19:34:07 

    >>18
    100円ライターみたいなヒールが気になる

    +73

    -1

  • 486. 匿名 2017/04/03(月) 19:34:45 

    >>454ちょいぽちゃぐらいの人には助かるんだよ。
    肉感が隠せるから。
    オーバーサイズでも太ましいなら、ダイエットしないとやばいレベル

    +20

    -2

  • 487. 匿名 2017/04/03(月) 19:35:28 

    母親がちょうど60歳なんだけど、20歳頃の写真をこの間見せてもらったら、
    まさに今流行してるファッションだったよ。
    ハイウエストのフレアジーンズ、ミュール、切りっぱなしデニム、アディダスのスニーカー、タックの入った太いパンツ、などなど。

    40年前の格好だよね。古さ感じない。逆にそれから10年後の30代の写真はボディコンバブルで化粧も凄かった

    +44

    -3

  • 488. 匿名 2017/04/03(月) 19:35:35 

    完全にYシャツみたいな形なのに前後ろどちらでも着れる2wayとして売ってる服何なんだよ
    最近の洋服について思うこと

    +264

    -3

  • 489. 匿名 2017/04/03(月) 19:35:53 

    好みの問題だけどこういう登山リュックみたいなのの何が可愛いんだろう。
    最近の洋服について思うこと

    +142

    -51

  • 490. 匿名 2017/04/03(月) 19:37:27 

    ファッションにはうといのですが、
    流行りものを着たら、ただのだらしがない人になってしまいます

    +28

    -1

  • 491. 匿名 2017/04/03(月) 19:40:25 

    ガウチョにニューバランスみたいなシューズ合わせてる人って失礼だけどスタイルが悪く見える

    +107

    -8

  • 492. 匿名 2017/04/03(月) 19:41:27 

    >>447
    109とかにもいる。

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2017/04/03(月) 19:41:59 

    なんか皆が「ザ無印良品」みたいな格好してるよね。
    一昔前はコンサバな人もいればギャルもいて、裏原系もいればザ無印良品みたいな人もいたけど。

    不景気だなあ

    +198

    -4

  • 494. 匿名 2017/04/03(月) 19:42:04 

    じゃあベーシックなシルエットの買えばいいじゃん。
    売ってますよ。

    +37

    -9

  • 495. 匿名 2017/04/03(月) 19:42:07 

    >>489
    バックパッカーに憧れてるのかも

    +8

    -10

  • 496. 匿名 2017/04/03(月) 19:42:17 

    男も女も似たような格好してるよね。

    +50

    -0

  • 497. 匿名 2017/04/03(月) 19:42:52 



    伝染病医師の格好を参考にしてる感じ・

    +66

    -8

  • 498. 匿名 2017/04/03(月) 19:44:22 

    にっちも、さっちも 昆布巻きみたいな 腹巻きみたいなやつ...何あれ?可愛くも、おしゃれでもない。理解不能...

    +36

    -4

  • 499. 匿名 2017/04/03(月) 19:45:45 

    若い男で、H&Mで1900円くらいで買ったようなペラッペラの薄色スキニー穿いてる人いるけど、
    みっともなさ過ぎる。白穿いてる奴までいるし。ホモなのかな

    +35

    -22

  • 500. 匿名 2017/04/03(月) 19:45:55 

    膝上スカート履いてる若い子見なくなったね。
    ヒールも履かずスニーカーばかり。
    おばちゃんみたいな格好は、おばちゃんになったとき着れるんだから、若いねで許されるときは派手なファッションしたらいいのになと思う。

    +128

    -13

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード