ガールズちゃんねる

かみつき事故 飼い犬にも殺傷能力…乳児の悲劇はなぜ起きたのか?

307コメント2017/04/05(水) 23:30

  • 1. 匿名 2017/04/02(日) 08:57:42 

    <かみつき事故>飼い犬にも殺傷能力…乳児の悲劇、なぜ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <かみつき事故>飼い犬にも殺傷能力…乳児の悲劇、なぜ (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都八王子市で3月9日、生後10カ月の女児が祖父母宅で飼い犬のゴールデンレトリバーにかまれ、亡くなった。忍耐強く、介助犬や警察犬としても活躍する人気犬種。今回の犬もほえたり、かみついたりしたことがほとんどなかったといい、女児が何度も訪れていたなじみの家での突然の悲劇だった。大型犬を室内で放し飼いにする家庭は多く、専門家は「かみつき事故は決して少なくなく、犬に絶対安全はない」と注意を促している。


    藪田慎司・帝京科学大教授(動物行動学)によると、ゴールデンレトリバーは物をくわえて運ぶ行動傾向が強い犬種で、単純に動くものをくわえ、持ってこようとした可能性があるという。藪田教授は「怒りや不快、獲物を捕るための攻撃ではなく、おもちゃのボールや落ちたタオルを取るのと同じ行動だったとも考えられる」と説明する。

    一方、オールドッグセンター付属日本訓練士養成学校の藤井聡教頭は、犬がストレスを抱えていた可能性を指摘する。藤井教頭は「何度か家に来ても、同居していない乳児は外部から来た存在。可愛がる祖父母に対し、欲求不満を感じた恐れもある」と話す。

    見解は分かれるが、2人はいずれも「どんな犬も、人を殺傷する能力を持つことを十分認識すべきだ」としている。

    +574

    -6

  • 2. 匿名 2017/04/02(日) 08:58:58 

    肝に命じます‥

    +594

    -10

  • 3. 匿名 2017/04/02(日) 08:59:00 

    犬は悪くないよ。

    +1406

    -132

  • 4. 匿名 2017/04/02(日) 08:59:24 

    アメリカでは大人でさえ腕食いちぎられたり殺されたりするから犬は恐い

    +616

    -49

  • 5. 匿名 2017/04/02(日) 08:59:29 

    ワンコよ、、、

    +166

    -16

  • 6. 匿名 2017/04/02(日) 08:59:46 

    わんちゃん殺されてないよね?
    まだ同じ飼い主のところにいるのかな?

    +740

    -59

  • 7. 匿名 2017/04/02(日) 08:59:46 

    犬は悪く無い
    監視を怠った飼い主が悪い

    +1348

    -74

  • 8. 匿名 2017/04/02(日) 09:01:11 

    犬は褒められたくてやったことなんだね…

    +503

    -68

  • 9. 匿名 2017/04/02(日) 09:01:25 

    飼い主が悪い

    +729

    -26

  • 10. 匿名 2017/04/02(日) 09:01:54 

    この犬結局どうなったんだろう…

    +708

    -3

  • 11. 匿名 2017/04/02(日) 09:02:02 

    獣だからそういうことも起こるよね

    +474

    -7

  • 12. 匿名 2017/04/02(日) 09:02:11 

    だからペットのいる家に赤ちゃん連れていきたくないんだよなー

    汚いし臭いし。

    +233

    -310

  • 13. 匿名 2017/04/02(日) 09:02:27 

    もちろん飼い主の責任だろうけど
    人殺した犬を犬は悪くないとは
    何か言えない。

    +428

    -341

  • 14. 匿名 2017/04/02(日) 09:02:41 

    >>4
    日本でも普通に散歩してて通りすがりの人が噛み殺されたりしてるよ
    土佐犬が多いかな

    +524

    -13

  • 15. 匿名 2017/04/02(日) 09:03:05 

    わんちゃん今も同じ飼い主のところにいたとしても飼い主は赤ちゃんを殺されて前と同じようにあのわんこを可愛がったり愛情を持って育てることができるのかな?
    憎しみを持ったりしてないかな?わんちゃんのケアもしてあげてほしい。

    +628

    -58

  • 16. 匿名 2017/04/02(日) 09:03:06 

    この犬がどうになったかはわからないけど
    人間だって精神異常だと責任能力が無いということで無罪になるのに何故動物は殺させるの?
    野性や野良犬ならまだしも飼い主がいるのならその責任は飼い主に有る
    動物が殺されるなら精神異常の人間もさっさと殺してください
    精神異常の人間の方がよっぽど恐ろしいです

    +723

    -58

  • 17. 匿名 2017/04/02(日) 09:03:07 

    生き物を大切に育てるのはいいことだけど、ある程度線引きは必要だと思う。あくまで動物なんだし……過信はしないほうがいいんじゃないかな

    +514

    -14

  • 18. 匿名 2017/04/02(日) 09:03:53 

    >>13
    そうだよね
    何を基準に悪い悪くないって言ってんだか知らないけど、普通に考えたら悪いよね

    +211

    -89

  • 19. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:00 

    ペットを癒しの道具として考えちゃダメだよね。
    ま〜犬より人間の方が怖いけど。

    +317

    -8

  • 20. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:06 

    動物病院に鳥を連れていったりするけど、飼い犬がキャリーに顔つけてフンフンしても素知らぬ顔の飼い主っているんだよね。万が一のこともあるし、ストレスになるからやめさせてほしい

    +348

    -12

  • 21. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:24 

    >>14
    それは、土佐犬を闘犬にした人間のせい。

    +257

    -31

  • 22. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:28 

    犬が孫に嫉妬心を燃やしたんだろうな
    いくら懐いている犬でもケージにいれておくべきだったね

    +358

    -10

  • 23. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:32 

    >>16
    どっちも殺せばいいと思うよ、再犯の恐れがあるからね

    +36

    -70

  • 24. 匿名 2017/04/02(日) 09:04:55 

    うちの子は大人しくてちゃんと躾けしてるから大丈夫って言う飼い主さん多いけど、ビックリさせたら条件反射で噛み付いてしまう事もある。絶対はない。

    +666

    -3

  • 25. 匿名 2017/04/02(日) 09:05:43 

    >>21
    犬の話になるとこうやって人間のせい人間のせいってヒステリックに繰り返す人いるけど、そのレスにそのコメント的外れじゃない?

    +48

    -63

  • 26. 匿名 2017/04/02(日) 09:06:16 

    どんなに利口でも動物だもの、襲わないという根拠はどこにもない…

    +315

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/02(日) 09:07:08 

    お年寄りは子供達が家を出て夫婦だけでは寂しいから犬を飼う。でもろくに飼い方を知らず散歩も面倒だから室内で放し飼い。みたいな人が多いんだってね

    +362

    -5

  • 28. 匿名 2017/04/02(日) 09:07:26 

    この事件、みんなかわいそうすぎる…
    赤ちゃんも、飼い主も、犬も。
    私も乳児いるから、犬は大好きだけど近づけたくないな…

    +356

    -20

  • 29. 匿名 2017/04/02(日) 09:07:37 

    犬が悪いって書いてる人いるけど飼い主がちゃんと目を離さずにいればこの事故も防げたのでは?
    犬は人間じゃないんだよ。動物。うちの子は大丈夫と思ってたんだろうけど何があるかわからないんだからちゃんと目を離さず見てるべきだった。

    +359

    -35

  • 30. 匿名 2017/04/02(日) 09:08:02 

    リード無しで散歩させてる人とか未だにいるけど、その自信はどこから来るんだろう
    人に噛み付いて怪我させたり殺したら逮捕されるのは飼い主なのに

    +397

    -5

  • 31. 匿名 2017/04/02(日) 09:09:16 

    >>2
    肝に銘じるだよ。
    命じるじゃねえ。

    +136

    -23

  • 32. 匿名 2017/04/02(日) 09:09:28 

    孫を殺した犬と生活できるとは思えない
    保健所かよくて知り合い
    保健所だろうな

    +245

    -39

  • 33. 匿名 2017/04/02(日) 09:09:45 

    >>29
    飼い主も悪いし犬も悪いだろ
    犬がいいことしたら褒めるのに、悪いことしても悪いと言わないのはなんなの?

    +164

    -66

  • 34. 匿名 2017/04/02(日) 09:10:22 

    >>10
    一時は殺処分の可能性が高かったのですが、現在は飼い主の元へ戻ってるみたいです。
    しかしやはり飼い主が一緒に生活するのが無理と判断して場合でも、数カ所の愛護団体が引き取ると名乗り出てくれているので最悪はまぬがれると思います。
    この事件は全てちょっとした油断が招いた人間(飼い主)の責任ですね。

    +362

    -11

  • 35. 匿名 2017/04/02(日) 09:11:57 

    事故当時の再現CG見たけど、犬を放し飼いしてる室内に赤ちゃんをハイハイさせる行動がまずおかしいと思った。
    なんでも口に入れるから落ちてる毛とか平気で食べちゃうだろうし。
    安全的にも、衛生的にもどうかと思う。

    +434

    -10

  • 36. 匿名 2017/04/02(日) 09:12:06 

    どういう飼い方をしてたか知らないけど散歩はちゃんとしてたのかな?
    散歩をしないとストレスが溜まって予測できない行動を取ることがあるから

    +106

    -5

  • 37. 匿名 2017/04/02(日) 09:13:14 

    人間は動物のこと下にみてるからじゃない?
    よくペットは家族とか言うけど、いざトラブルがあると保健所だもんね。

    +145

    -5

  • 38. 匿名 2017/04/02(日) 09:13:40 

    >>10
    今も祖父母の家で暮らしているみたいですよ

    +33

    -11

  • 39. 匿名 2017/04/02(日) 09:13:52 

    ごめん、赤ちゃんより犬のが可愛い。
    犬が心配。

    +117

    -145

  • 40. 匿名 2017/04/02(日) 09:14:06 

    >>7
    飼い主もだし、大型犬を飼っている家にたびたび赤ちゃん預けた両親も悪い。

    +218

    -23

  • 41. 匿名 2017/04/02(日) 09:14:17 

    犬は所詮犬
    赤ちゃん大好きとか一言も話してないのに、勝手に赤ちゃんをかわいがってる、受け入れてる!って信じ切って離さずにハイハイさせてたんでしょ。
    犬は一言も話してない。

    +354

    -4

  • 42. 匿名 2017/04/02(日) 09:14:53 

    >>36
    どんなに散歩させたり可愛がってストレスないようにしてると思ってても、所詮獣だから人を噛むときは噛むよ

    +159

    -4

  • 43. 匿名 2017/04/02(日) 09:15:12 

    ド田舎に住んでたけど闘犬飼いの家あったな
    あれが日常だったから何も思わなかったけど、海で散歩させてたり今思うと怖いね。
    県によっては禁止されてるらしい。

    +110

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/02(日) 09:15:14 

    春になると、
    動物番組やってるけど。

    先週も
    土佐犬5.6匹をお家で放し飼いしてる家族が
    紹介されてた。

    若い夫婦と
    3才くらいの子供と、
    乳児と土佐犬が同居!

    アイスクリームを子供がたべていても、
    かみついたり、欲しがったりしないから、
    きちんと
    躾ができているんだろうけど。

    ふざけて、
    子供がふっとばされたりして
    いつスイッチが入るかわからないあんな
    大きな犬を乳児と
    生活させてる
    飼い主が
    わからん。
    こわいっ。

    +410

    -17

  • 45. 匿名 2017/04/02(日) 09:16:17 

    >>39
    個人が犬と人間の赤ちゃんのどっちが好きだろうが自由だし関係ないけど、こういう不幸な事故にそういうコメントしちゃうから犬好きが嫌われるんだよ

    +131

    -14

  • 46. 匿名 2017/04/02(日) 09:16:22 

    犬はハイハイするぐらいの赤ちゃんを人間だと認識してないことが多いから、同じ空間で犬と赤ちゃんを自由にさせてた飼い主がやっぱり悪いよ

    +201

    -4

  • 47. 匿名 2017/04/02(日) 09:16:44 

    ダメと注意したら離したみたいだし
    噛みどころが悪くて出血死だから
    殺そうと思ったわけではないし
    犬が可哀想

    +63

    -49

  • 48. 匿名 2017/04/02(日) 09:16:55 

    >>44
    そりゃ怖いね
    土佐犬なんて大人でも一瞬で殺すからな

    +209

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/02(日) 09:17:14 

    >>33 じゃあ他の犬は悪くないって言ってる人にもそう言ったら?

    +7

    -38

  • 50. 匿名 2017/04/02(日) 09:17:26 

    >>12
    じゃ〜連れて行かなきゃいいはなし。
    相手に言われたら断ればいいはなし。
    我が子なんだから自分で考えたら分かる事
    わざわざ自分の赤ちゃんを見せに行ってるんでしょ?

    +37

    -19

  • 51. 匿名 2017/04/02(日) 09:17:54 

    公園や河原をノーリードで犬散歩させてるバカどもにこの話ちゃんと聞かせたい。
    うちの息子はまだ幼い頃、広い公園でノーリードの犬7〜8頭に追い回されてトラウマになった。
    飼い主たくさんいたけど誰も謝らなかった。
    以来、ノーリードの飼い主見たら警察に通報してます。公園管理事務所に相談したら、あの人たちは何言っても聞かないから見つけたら通報してくださいっ言われた。

    +155

    -18

  • 52. 匿名 2017/04/02(日) 09:18:46 

    >>50
    その人がどういう事情か知らんけど、義実家に犬がいて子供連れて行きたくないなんて話はよく見るよ

    +35

    -4

  • 53. 匿名 2017/04/02(日) 09:19:41 

    昔、姉家族が飼ってたピレネー犬に噛まれて足を縫ったことがある。急に動いた私に驚いてのことだった。普段から可愛がっててそれなりになついてたワンちゃんだったよ。可愛い家族だけど野生の動物として身を守る本能や能力を持ってることを忘れちゃいけないね。

    +125

    -1

  • 54. 匿名 2017/04/02(日) 09:19:45 

    >>49
    幼稚だね
    言い返せなくなったら「僕だけじゃありません他の人も言ってました」ってか
    そんなレスならしないほうがいい

    +79

    -4

  • 55. 匿名 2017/04/02(日) 09:19:48 

    >>40
    それは思う。
    自分が親なら後悔してもしきれない。
    いくら実両親とは言え大型犬が離されてる場所に預けた自分を責めると思うわ

    +69

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/02(日) 09:20:43 

    犬基地外が湧いてるな

    +70

    -22

  • 57. 匿名 2017/04/02(日) 09:20:52 

    >>51
    一発で罰金撮るべきだよね
    一万二万じゃなく30万くらいとるべき
    何回もしたら犬没収と人間も懲役刑、多額の罰金
    通報者には報奨金

    +97

    -9

  • 58. 匿名 2017/04/02(日) 09:21:03 

    犬もストレス溜まるよね
    海外でも、あんだけ敷地が広い所にいてもトラブルがあるんだから。
    日本なら尚更

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/02(日) 09:21:09 

    >>44
    お父さんのおでこが傷だらけだったよね。
    犬はじゃれてるつもりだろうけど。
    慣れてても土佐犬やらピットブルやら闘犬だらけの中での育児は見ててヒヤヒヤするわ。

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/02(日) 09:21:16 

    犬は悪くないけど、私も小学生の頃近所の大型が覆い被さってきて怖い思いしたことある。
    大型犬って低学年の子より全然大きいよね。
    飼い主がきちんと見ないといけないんだろうけど、犬に対する認識もやっぱり甘いと思う。
    小型犬大型犬関係なく、ある程度言うことは聞けても犬は肉食だよ。
    それなのに、何の制限もなくペットショップに行けば飼えるとかちょっとおかしい。
    犬は悪くないけどね。
    可愛い面しか見てない人も多い。

    +81

    -4

  • 61. 匿名 2017/04/02(日) 09:22:18 

    犬の散歩中に突然、子供が触ろうとするの止めて欲しい。
    大人しく人懐っこい犬だけど、突然触られるとビックリするし、ちゃんと躾けていても、もしかしたら噛むかもしれない。

    親は当たり前のように触らせないで。
    触りたい時は声掛けて。

    +148

    -10

  • 62. 匿名 2017/04/02(日) 09:22:45 

    >>34えー!そうなんですか?
    以前こちらで 認知症の人が自分の犬を杖でつついたかなんかで びっくりした犬が吠えてその認知症の人が尻もちついたかなんかで怪我したから犬が殺処分になったっていってたのに
    人殺したのに その犬はまだ生きてるんですか?
    殺処分された飼い主さん 気の毒ですよね。

    +19

    -23

  • 63. 匿名 2017/04/02(日) 09:26:25 

    さすがに亡くなった人間より犬庇うのはどうかと思う。

    +137

    -28

  • 64. 匿名 2017/04/02(日) 09:26:45 

    >>62
    そのじぃさんに殺された犬が可哀想

    +47

    -10

  • 65. 匿名 2017/04/02(日) 09:27:56 

    チワワとかシーズーとか豆柴くらいの小型犬ならまだしも。。。最近は大型犬でも屋外飼いするおうちって減ってきてるの??

    +21

    -9

  • 66. 匿名 2017/04/02(日) 09:29:28 

    危険な最強犬種ランキング!死亡事故や闘犬の歴史まとめ! | ホワイトブログ|犬の飼い方やしつけ方法を初心者目線で解説
    危険な最強犬種ランキング!死亡事故や闘犬の歴史まとめ! | ホワイトブログ|犬の飼い方やしつけ方法を初心者目線で解説www.crossbreed-dog.com

    近年人気があるのは、チワワやトイプードルなど小型犬でかわいらしい顔つきの犬が中心となっていますが、一部では最強と恐れられている危険犬種や闘犬などを自宅で飼っている人もいて、歴史上死亡事故が起きた事例もあります。 今回は危険な最強犬種ランキングと...

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2017/04/02(日) 09:32:45 

    >>65
    今はほとんど大型犬だろうと大きさに関係なく室内飼いに変化してきてますよ。
    特に大型になるにつれ暑さに弱い子が多いですからエアコン必須ですし。
    番犬として飼うっていう時代はとうの昔ですね。

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/02(日) 09:33:44 

    祖父母の家に子供にだけ嫉妬心が凄いダックスいる。常に2歳の息子についてまわり、こけるもんなら犬もびっくりして飛びかかって耳あたり噛まれたことがあったから犬がいる家って本当に目が離せない

    +64

    -3

  • 69. 匿名 2017/04/02(日) 09:34:15 

    んー管理人犬嫌いなのかな
    これは完全に飼い主の管理不足だよ
    犬が人を、って何万分の1にもみたないケースをいつもクローズアップするけど

    人間が人間を、がすごく多い方が怖いよ
    我が子殺しの親の多さは異常

    +23

    -44

  • 70. 匿名 2017/04/02(日) 09:35:01 

    犬がいると知りながらも預けた夫婦が一番愚か。
    親なら放し飼いしてるいるのはわかってたはず。

    +106

    -5

  • 71. 匿名 2017/04/02(日) 09:35:38 

    預けてラブホテルいってたら笑えるww

    +17

    -24

  • 72. 匿名 2017/04/02(日) 09:35:39 

    >>54私は29ですが49ではありません。
    勘違いされたくないのでコメントさせていただきました。

    +3

    -15

  • 73. 匿名 2017/04/02(日) 09:35:45 

    どんなペットにしろ飼うには責任を伴うよね
    だからわたしはペットを飼いたくないよ。
    夫が昔から飼ってる亀連れてきたけど、仕事でほとんど居なし世話するのこっちだからやめてほしい

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/02(日) 09:35:59 

    犬好きは基地外が多い糞は片付けない暴れても制御出来ない飼い主の散歩

    +53

    -17

  • 75. 匿名 2017/04/02(日) 09:36:41 

    嫉妬というより、小さいからオモチャと勘違いしてくわえたんじゃないかな?
    犬ってぬいぐるみとかくわえて振り回したりして遊ぶよね。
    飼い主さんには犬のそういう習性を認識して赤ちゃんの存在には気を配って欲しかった。赤ちゃんも犬もかわいそう。

    +67

    -4

  • 76. 匿名 2017/04/02(日) 09:37:20 

    猫もあぶないよーひっかくから。
    犬も猫どっちも好きだけど。

    +15

    -11

  • 77. 匿名 2017/04/02(日) 09:39:18 

    ペットいるなら子供は産むな!
    計画的に!!ペットもかわいそうだよ。

    +9

    -34

  • 78. 匿名 2017/04/02(日) 09:39:38 

    室内に移ったのは環境の変化もあるよね
    今じゃ騒音問題もあるし、イタズラにあうかも分からない
    犬にとっても環境は窮屈だと思うよ
    人間にとったら野良犬がウロウロしてた昔より安全だけどね

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/02(日) 09:39:44 

    >>14
    土佐犬飼ってる人あんまり見ないけどなー
    見た目のイメージだけで言ってない?

    +8

    -22

  • 80. 匿名 2017/04/02(日) 09:40:06 

    飼い主が過信せず
    きちんと知識と分別をもって接する
    これがすごく大切
    犬は悪くないよ普通に考えて
    我が家も犬と子供は産まれてからずっと一緒に暮らしてるけど
    乳児の時なんて絶対目を離しちゃいけないよ

    犬の十戒って読んだことないかな?
    犬はね力強いけれど、人間の為に手加減してくれてるんだよ
    本来闘犬として作られた犬種でさえ
    飼い方を間違わなければ愛情深い優しい性格になるんだよ

    大切なのは人間側のモラルと意識

    +81

    -12

  • 81. 匿名 2017/04/02(日) 09:40:45 

    >>76
    でも犬に殺された事件は沢山あっても猫に殺された事件なんてないし、危険度は全然違うな
    犬も猫も毛が落ちて不潔だから室内にいるところに赤ちゃんなんて連れて行きたくないけどね

    +59

    -8

  • 82. 匿名 2017/04/02(日) 09:40:58 

    帝京科学大の先生の意見の方がしっくりする。
    犬は自分の子供が遠く離れようとすると首根っこを噛んで移動させるからね。

    +91

    -12

  • 83. 匿名 2017/04/02(日) 09:42:35 

    >>77
    殺されたのは自分の娘じゃなく孫でしょ。

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2017/04/02(日) 09:42:53 

    >>79
    ちょっと検索しただけで沢山出て来たよ、これとかね
    少しは調べてから物言えば
    土佐犬に女性が襲われ死亡…飼い犬からリードを放す重大さとは - NAVER まとめ
    土佐犬に女性が襲われ死亡…飼い犬からリードを放す重大さとは - NAVER まとめmatome.naver.jp

    北海道で散歩中の女性が土佐犬2匹に襲われ水死してしまいました。これは飼い主の男性がリードを放した事によって起こってしまいました。飼い犬のリードを放すことはどれだ...

    +43

    -3

  • 85. 匿名 2017/04/02(日) 09:43:03 

    「うちの子は大人しいから大丈夫」は
    乳幼児がいるときは厳禁だね。

    おじいちゃんおばあちゃんも辛いだろうけど、
    母親だったら、犬を自由にしていた飼い主を殺したいくらい憎んでしまうかもしれない。

    +62

    -3

  • 86. 匿名 2017/04/02(日) 09:43:10 

    >>79実家で虐待されてた土佐犬引き取って飼ってるけど大人しくて怖がりで
    人間大好きな可愛いこだよ
    あんまり知識ない人間がイメージだけで言わないで

    +16

    -38

  • 87. 匿名 2017/04/02(日) 09:43:49 

    うちも犬飼ってるし、大人しくていい子で心底大事に思ってるけど犬畜生だとも思ってるよ。獣だからねー、びっくりしたりすると何するか分からない

    +69

    -6

  • 88. 匿名 2017/04/02(日) 09:44:11 

    >>84人間が人間殺してる方が溢れかえってるけどねえ

    +6

    -24

  • 89. 匿名 2017/04/02(日) 09:44:18 

    >>77
    そうね、犬を飼ってる祖父母の家に
    可愛い我が子を連れて行かせてはダメだね。

    +40

    -4

  • 90. 匿名 2017/04/02(日) 09:44:20 

    >>79
    イメージじゃなくて、今までテレビで見たニュースにあった話で言ってるんでしょ
    飼ってる闘犬に子どもが噛まれたなんてニュースは見たことあるよ。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2017/04/02(日) 09:44:45 

    >>82
    犬も馬鹿じゃないから自分の子供じゃないのわかるよ
    それに一緒に暮らしてたならまだしも、何回か来ただけみたいだし
    その人じゃない方の意見の方がしっくり来るけど、犬好きは犬の攻撃性を認めたがらないんだね

    +84

    -3

  • 92. 匿名 2017/04/02(日) 09:45:22 

    YouTubeなどで、よく動物と赤ちゃんの微笑ましい動画を見てたけど、見ながらこういうのって、余程動物に対しても愛情注いでいるか、環境が整ってのことだよなと思ってた。利口で人間以上に愛情深い動物もいるけど、所詮動物、っていうのもいる。赤ちゃんがいるなら、大型犬の扱いは絶対注意したほうがいいと思う。外国で飼い犬に鼻を食い千切られた少女(後に手術で無事くっつけた)の写真と記事見てから、自分は中型犬以上の犬は怖いと思ってる。

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2017/04/02(日) 09:45:42 

    犬嫌いな人が鬼の首とったように
    攻撃しだすのが怖い
    集団でイジメする人間心理だね

    +12

    -38

  • 94. 匿名 2017/04/02(日) 09:46:02 

    土佐犬に対する風評被害の激しいトピだな
    ゴールデンレトリバーだってプードルだって事件起こしてるだろうが

    +9

    -22

  • 95. 匿名 2017/04/02(日) 09:46:35 

    自分家の犬を過信してる飼い主が多すぎる

    +91

    -1

  • 96. 匿名 2017/04/02(日) 09:46:42 

    >>86
    こんなふうに「うちの子はいい子だから」って思いこむ人がノーリードで散歩なんかさせちゃうんだろうな
    犬を愛してるなら、犬の中にある攻撃性も認めて丸ごと愛しなよ

    +100

    -1

  • 97. 匿名 2017/04/02(日) 09:46:44 

    犬好きな人ってただ好きってだけでなーんにも考えてないバカが多い。飼うなら犬についての知識つけなければ飼わせないとかしたらいいのに。

    +44

    -11

  • 98. 匿名 2017/04/02(日) 09:50:03 

    話すとこでコミュニケーションがとれる人間だって危ないこと言うこときけない人やルールを守れない人がいるのに、言語的コミュニケーションがとれない動物が絶対安全だなんて言えるわけない。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/02(日) 09:50:09 

    >>96
    同意
    犬も迷惑だよな
    人間好きで大人しい犬が良い犬なんか?
    獣としての攻撃性があっても当然なのにそれは認めてもらえないなんて
    ちゃんと分かってる人はその辺も認めた上で人に危害加えないように気をつけるもんだよ

    +64

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/02(日) 09:51:25 

    >>86
    あんまり知識ない人って自分のこと?
    犬飼いなら犬が起こした事件についてくらい知っておいたほうがいいよ

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/02(日) 09:51:48 

    犬猫は糞尿撒き散らす害獣
    こんな猛獣が家族?
    飼い主も臭いし汚ないし最悪

    +13

    -24

  • 102. 匿名 2017/04/02(日) 09:51:50 

    犬好きで構わない
    でも赤ちゃん死んだのはしょーがないくらいの認識で犬を飼ってるなら怖い

    +54

    -2

  • 103. 匿名 2017/04/02(日) 09:54:25 

    飼い主は犬と同等の罰で処罰

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2017/04/02(日) 09:54:33 

    うちは小型犬飼ってて乳児もいるけど、友達が赤ちゃん連れの場合は、家に来るのは断ってる。もし何かあったら責任とれないから

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/02(日) 09:56:22 

    土佐犬は見た目が怖いからそもそも近寄らないでしょ
    イメージだけで乱暴者扱いしないでほしい

    むしろ気をつけるのは優しいとされてる犬種。「うちの子は大丈夫」って言ってるのは大体優しいとされてる犬種を飼ってる飼い主

    +6

    -23

  • 106. 匿名 2017/04/02(日) 09:56:59 

    ポメラニアンも凶暴だしね

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2017/04/02(日) 09:57:03 

    こんな悲惨な事件…立ち直れない

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2017/04/02(日) 09:57:34 

    >>39
    本当異常な犬好きはこわいな

    +40

    -8

  • 109. 匿名 2017/04/02(日) 09:59:26 

    犬とキスや顔舐められるなんて基地外としか思えない毛繕いで自分の股間や肛門も舐めてるのに気持ち悪い

    +70

    -15

  • 110. 匿名 2017/04/02(日) 10:00:25 

    闘犬大会って知らないのかな?
    うちの周りでそういう犬飼ってる人はペット感覚じゃなく大会の為だったよ
    きちんとしたゲージに入れられてたけどね 
    もちろん他の犬だって飼い主がきちんと躾してないのは危ないよ

    +24

    -4

  • 111. 匿名 2017/04/02(日) 10:00:27 

    >>105
    近寄らなくても道歩いてただけで殺された人に失礼だよ
    イメージだけで言ってるのはあなた

    +36

    -2

  • 112. 匿名 2017/04/02(日) 10:01:57 

    >>109
    酔っ払って友達の犬に顔舐めさせちゃったことあったけど、酔いが覚めてから後悔したことある
    その犬が同じ家で飼われてる他の犬のフンを食べてるの見たことあったんだよね
    可愛い犬なんだけどね

    +30

    -6

  • 113. 匿名 2017/04/02(日) 10:02:29 

    >>88みたいな、他の人もスピード違反してる、っていうバカなドライバーの言い訳と同じコメントするやつ恥ずかしくないんか

    +21

    -2

  • 114. 匿名 2017/04/02(日) 10:03:25 

    >>105
    土佐犬ノーリードで散歩させてた爺さんが人殺させて逮捕された事件あったよ
    ちょっと前のレス読んでも、うちの土佐犬は大人しいから大丈夫って言ってる人いるし
    少し前のレスくらい読んでから書き込んで

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/02(日) 10:04:16 

    >>68よく嫉妬とかきくけど嫉妬じゃないよ。赤ちゃん子供がいない家で飼われてる犬は子供が恐いんだよ。いきなり触ってきたり、急に大声出したり、大人とは違う慌ただしい理解不能な動きしたりするでしょ?犬は甲高い声とか忙しない動き(=群れの一員でもない子供)が基本的に嫌いなの。子供が大切なら尚更、犬がいる場所での子供の行動も注意した方がいい。子供が犬を興奮させる原因の行動してる事が多いから

    +19

    -14

  • 116. 匿名 2017/04/02(日) 10:04:49 

    人がケガさせても何とも思わないというのなら動物飼う資格なんてないよ

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2017/04/02(日) 10:08:15 

    がきがなんか犬をひっぱたいたんじゃないの?

    +6

    -26

  • 118. 匿名 2017/04/02(日) 10:09:16 

    人間より犬とか言ってる奴を犬の餌にしてやればいいよ、
    人間より犬畜生のが大事なら本望だろ?自分が噛み○ろされりゃ良かったのに。

    他人が犠牲になったから無責任なこと言えるんだよ。
    人間が思う以上に、犬猫は飼い主の愛情に貪欲だし、意図をもって他を排除する人間同様の嫌らしさがある事ぐらい本当に犬猫好きなら理解しとけよ。

    +40

    -10

  • 119. 匿名 2017/04/02(日) 10:11:10 

    まだ赤ちゃんが犬に悪いことしたから殺されたって言うの?
    じゃ尚更飼い主は犬を見張ってる必要があったでしょ。脅かされても人を殺さないように。
    自分が飼ってる犬が他人に害加えるなんて一番悲しい事だろうに

    +23

    -3

  • 120. 匿名 2017/04/02(日) 10:16:33 

    >>85
    よくリード無しの飼い主が「うちの子は大丈夫」って言ってるけど、小型犬だろうが乳幼児がいなかろうが大丈夫なんてないです。
    犬のために「大丈夫」「絶対」はないことを全ての飼い主に知ってもらいたい。

    あと人を怪我させたら殺処分というのは、法で決められている訳ではないそうです。
    被害者への贖罪と犬自身への恐怖感からだと思います。途中あった痴呆の方のはご家族が決断したものだと思う。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2017/04/02(日) 10:19:39 

    人間だって子どもが何か悪さしたら自分の教育の間違いを考えるし、相手に謝る。
    犬だって同じじゃないのか
    うちの子は悪くないって言ってても亡くなった子どもは戻らない

    +15

    -5

  • 122. 匿名 2017/04/02(日) 10:20:52 

    うちの母が
    散歩中の犬から太もも噛まれ数針縫う怪我をおって、
    その1ヶ月後私が
    同じ犬から噛みつかれ数針縫った。
    一度人に噛み付いた犬をまた放し飼いにしていた
    その飼い主の神経がわからない。
    父が激怒して文句言いに言ってたけど。。。
    動物は基本信用してません。

    +82

    -2

  • 123. 匿名 2017/04/02(日) 10:21:04 

    乳幼児が犬をペチペチ叩いたり、背中に乗ったりしても平気な様子とか微笑ましい仲良し動画として紹介されたりしてるけどあれもどうかと思う。
    犬もかなり我慢してるかもしれないし、やっぱり子供がいるときは必ず大人が間に入るべきだよね。

    +78

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/02(日) 10:21:10 

    大正生まれの祖母が
    犬畜生何するかわからねぇ!!
    と言って、子供だった私を犬から遠ざけていた。
    言葉は悪いけど、祖母の気持ちもわかる。

    +77

    -3

  • 125. 匿名 2017/04/02(日) 10:24:03 

    犬の溺愛者は精神異常者

    +37

    -17

  • 126. 匿名 2017/04/02(日) 10:27:47 

    こういう犬種って面倒見がいいっていうからもしかしたら赤ちゃんが落ちそうだったり危ない状況で守ってあげようと思って思わず噛んでしまったりってことはないのかな?どっちみち悪気はなかったやけだろうし、かわいそうに(T_T)

    +6

    -18

  • 127. 匿名 2017/04/02(日) 10:29:13 

    >>61
    自分が早く立ち去ればいい話でしょ

    +7

    -8

  • 128. 匿名 2017/04/02(日) 10:30:24 

    こういう問題があるからそりゃ室内飼いになるよね
    外に出していつ子どもが危害にあうか分からないと、犬の飼い主が加害者側になるか分からない
    田舎でも吠え声がウルサイと夜中に殺された事件もある。
    とりあえず分かったのはうちの犬は大丈夫、何かしても悪くないって思ってる人も多そうだから近寄らないに限るね

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2017/04/02(日) 10:33:07 

    犬を知れば知るほどこれは絶対にしちゃいけないことだと痛感する。

    犬を擬人化して考えてしまうと事故が起きやすい。

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2017/04/02(日) 10:37:04 

    動物あんまり好きじゃないし、やっぱり犬とか猫はいつ噛まれたり怪我させられてもおかしくないと思ってるんだけど、義実家が犬飼っててしょっちゅう息子家族を集めるけど、犬放したままでこわい。
    子供が小さい時に犬怖がってたら「この子は絶対噛んだりしないから大丈夫よ~撫でてあげて♪」なんて言ってたけど、万が一もしものこと考えないのかな。可愛いとは思うんだけど子供近付かせるのはやっぱり怖い

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/02(日) 10:37:06 

    首根っこ 噛まれて 瞬殺だからね
    基本的に 動物は

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/02(日) 10:40:04 

    しつけ出来ない奴は大型犬飼っちゃダメ

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/02(日) 10:40:20 

    >>130
    そうやって言う飼い主に限ってだよね
    何かあったら責任を孫やあなに被せて来るよ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/02(日) 10:42:19 

    犬が人を襲ったケースより人が人を襲うケースの方が多いよ

    +6

    -17

  • 135. 匿名 2017/04/02(日) 10:43:46 

    >>61
    よくこういう言い分する飼い主も居るけどさ、「うちの子可愛いでしょ。触って触って!」な飼い主が居るのも事実だよ
    迷惑だから辞めてください
    子どもにイタズラされないように守るのも飼い主の仕事だろう

    +18

    -2

  • 136. 匿名 2017/04/02(日) 10:47:19 

    >>109
    人間だって男の股間舐めて咥えてるだろ

    +6

    -22

  • 137. 匿名 2017/04/02(日) 10:47:58 

    猫好きがここぞとばかりに犬叩いてるね

    +3

    -22

  • 138. 匿名 2017/04/02(日) 10:49:50 

    汚いガキの手でさわれたくありません。

    +4

    -17

  • 139. 匿名 2017/04/02(日) 10:49:58 

    >>134
    >>88

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/02(日) 10:50:19 

    亡くなった赤ちゃんの両親と祖父母のこれからの関係が気になる
    次にまた子供が授かっても喜べないよね、たった10ヵ月で自分たちの不注意で逝かせてしまったんだもん

    +51

    -1

  • 141. 匿名 2017/04/02(日) 10:52:04 

    >>136
    犬は風呂も入らないし人に感染する寄生虫もいる

    +24

    -5

  • 142. 匿名 2017/04/02(日) 10:54:39 

    >>129
    日本の自称愛犬家は犬を擬人化神格化していて、犬そのものが持つ本来の獣の側面を見ないよね。

    +32

    -5

  • 143. 匿名 2017/04/02(日) 10:55:20 

    自分が犬に殺されないと分からない人も居るだろうね
    まあ犬は悪くないならしょうがないね

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2017/04/02(日) 10:57:42 

    >ゴールデンレトリバーは物をくわえて運ぶ行動傾向が強い犬種で、単純に動くものをくわえ、持ってこようとした可能性があるという。

    これはありえないよ
    鳥猟犬が獲物を持ってくる時がっつり噛んだりしてない
    獲物に余計な傷をつけないようにやさしくくわえる訓練もしてるし

    小動物や子猫と犬を初めて一緒にしたとして犬が強い好奇心でじゃれたりつかまえようとすることはある
    でも「殺してはいけない」と犬がわかってる状況では歯をあてたりくわえたりしててても
    力を入れないしかまないよ
    飼い主がそばにいてしっかり声かければおもちゃじゃない殺してはいけないって犬はすぐわかるから
    だからこの赤ちゃんをかみ殺す事態になったのは明らかに犬に攻撃意思がある
    レトリーブ(回収)してこようとしたとかただふざけただけとかとは違うよ
    犬が悪くないとは思わない 犬の世界でもこれは悪事だよ

    +58

    -4

  • 145. 匿名 2017/04/02(日) 10:59:46 

    世の中で一番怖い動物は人間だよ
    理性があって言葉も通じるのに人殺すんだから

    +13

    -10

  • 146. 匿名 2017/04/02(日) 11:00:07 

    うちの旦那の実家も犬飼ってるけど、子供連れていくと大型犬は外のケージで、小型室内犬は玄関のケージに入れてくれる。お父さんがジャパンケンネルクラブの会員でトレーナーだから、ここの犬馬鹿と違って危険を極力排除してくれるよ。人間>犬の順位を教える為に凄く大切なことなんだって。

    +56

    -2

  • 147. 匿名 2017/04/02(日) 11:01:27 

    >>142
    前のちっさい会社の社長がそれだった
    吠え癖治さないしテキトーに餌与えて病気にしたくせに多頭飼い。しかも社内で犬野放し、社員に餌の用意や掃除までさせる
    煩くてまともに他社に電話もできないし、躾できないのに金があるってだけで飼うのはやめてほしかった

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/02(日) 11:02:32 

    >>145
    人間とか犬じゃなくてお前が怖いよw

    +12

    -6

  • 149. 匿名 2017/04/02(日) 11:05:28 

    >>134
    だからなにって話だな
    携帯電話で援交や犯罪の連絡取り合う人間が多いから携帯電話は規制した方がいいのか?

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2017/04/02(日) 11:06:22 

    寄生虫の危険度ランキング!人間にも寄生する!? | 生き物係 -ikimono kakari-
    寄生虫の危険度ランキング!人間にも寄生する!? | 生き物係 -ikimono kakari-soyat-info.com

    危険生物は世にゴマンとあれど、これほど人間を戦慄させる生物もおるまいて。 そう、寄生虫である。 寄生虫っていう響きだけで嫌悪する人もおろうけど、まあ知ってて損は無いから見てってくださいよ、ダンナ。 今回は寄生虫の恐ろしくも不思議な魅力に迫る!! 独断...

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/02(日) 11:09:10 

    犬と人間の関係性には長い歴史があるし、正しい知識を持って飼ってあげれば最良のパートナーにもなりうるし、それを怠れば最悪の結果にもなる。ただそれだけの事でしょ?
    事故や事件は犬と人間でも人間同士でも日常に起こりうる事だし、あんまり偏った考え方もおかしい。好き嫌いは別として。

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2017/04/02(日) 11:09:45 

    >>20
    トピとは全く関係ないことだよね?
    犬に対する愚痴なら他でやった方がいいよ

    そして小鳥を病院に連れていく時はケージにすっぽりとカバーをかけるとか、小さい移動用ケージに移し替えて大きいバックに入れるとか外部刺激がないようにするべきです。うちはそうしてます。
    動物病院に行く時点で犬猫がいることはわかってるんだからそれなりに対処しましょうよ

    +20

    -3

  • 153. 匿名 2017/04/02(日) 11:11:05 

    >>69
    確かに。

    +3

    -7

  • 154. 匿名 2017/04/02(日) 11:11:07 

    今は八王子の事件の話をしてるんでしょ
    関係ない話で論点ズラされてるけど。
    現実問題人を殺したとなれば管理者の責任が一番問われるよ。子どもが居たら危ないんだから犬離すなんて怖いよね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/02(日) 11:15:18 

    旦那の実家、猫を12匹くらい飼ってる。
    くらいって言うのはもう飼い主ですら何匹いるか把握してないから。
    去勢もワクチンもやってない。
    子供が何されるかわからないから連れて行きたくないって言ったら、激怒されたんだけど、これって私が神経質なだけ?
    猫だって攻撃する事あるよね?

    +71

    -4

  • 156. 匿名 2017/04/02(日) 11:16:05 

    結論:
    じじいがわるい

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/04/02(日) 11:17:58 

    >>115

    まるで犬に聞いたように仰るのね。
    JKCの人達って必ず言いますよ、来客があったらケージに一旦入れて、その中で自分が一番下の立場だと理解させないと必ず噛みつき事故起こすって。自分より下だと思ったから赤ちゃんに攻撃したんだよ。犬の嫌がる事をしたから~等と言ってる人は犬の飼育や躾には向いてないですよ。

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2017/04/02(日) 11:19:11 

    うちの義親も小型犬を数頭飼ってるんだけど、躾してないから、うちの子供にも旦那にも噛み付く!
    バカは犬飼うなっつーの!
    保健所に通報してやりたいわ

    +30

    -4

  • 159. 匿名 2017/04/02(日) 11:19:14 

    高そうな秋田犬を飼ってる成金ババァが犬の散歩中にリードを放してしまい、丁度犬(チワワ)の散歩してた私達めがけて突っ込んで来たのて慌てて犬を抱き抱えようとしたんだけど間に合わず、お尻をガブリと噛み付かれてしまった事があるんだけど、そのババァは「ウチの子はちゃんと躾けられてるし、普通は噛まないのに」とか「ここを通る時は抱っこして通って欲しかったわ。あなた、私達の姿が見えなかったの?」などと言って、ウチの親が来るまで「ごめんなさい」の一言もなかった。
    バカ野郎‼︎正しく躾けられても、たとえどんな名トレーナーの訓練を受けた犬でも、犬の種類や性格問わず、噛み付く時は噛み付くんだっつーの‼︎
    ウチのチワワだって噛み付く事もあるから、誰かが「可愛い」と近寄って触ろうとしたら断るし、来客があったら客がいる部屋に入れないようにしてる。
    犬を飼っているなら「噛み付く事があるかもしれない」という事を念頭に置いておかないとダメだよ。「ウチの子は大丈夫」と過信しちゃダメ。
    犬だけじゃなく、飼い主も訓練受けた方が良いかもね。

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2017/04/02(日) 11:20:03 

    3歳から個体によって5歳児波乗り知能があるわけだから、自分より弱い、下と思った相手に対して明確な悪意もあるしね。犬。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2017/04/02(日) 11:23:12 

    犬も獣なんだよね。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/02(日) 11:30:10 

    >>114
    だとしてもこのトピで土佐犬だけ槍玉に挙げられる意味が分からない。この犬はゴールデンレトリバーだよね?何でわざわざ土佐犬挙げたの?

    +6

    -11

  • 163. 匿名 2017/04/02(日) 11:34:47 

    犬も肉球が滑りやすい室内より繋がられてても屋外で飼われた方が幸せだろうに。夏の暑い日や冬の寒い日や夜はともかくさ。

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2017/04/02(日) 11:35:26 

    >>29
    犬を目を離さず見てればいいって、見てたって一瞬で飛びついて噛みつくでしょ
    噛みつかないにしても、体重40キロ超えの犬が覆い被さったりしたらどかすのも大変
    最初から隔離すればよかった

    +38

    -1

  • 165. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:19 

    人殺した犬に対して、犬は悪くないと言われると釈然としない。
    人殺した人は刑務所へ。人殺した犬は殺処分。

    +12

    -8

  • 166. 匿名 2017/04/02(日) 11:39:20 

    近所でドーベルマンが飼い主とリードつけてジョギングしてるけど怖い犬が苦手な者からすると身構えるほど怖い。飼い主の知り合いのおじさんがすれ違いざまに頭ポンってしても尻尾振ってるような人懐こい子なんだろうけど。。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/02(日) 11:40:28 

    ゴールデンレトリバーって人間好きで有名だよね?そんな犬種が!!ってことでびっくりした。

    +4

    -11

  • 168. 匿名 2017/04/02(日) 11:42:23 

    >>162
    私は>>114じゃないけどちょっと失礼。

    犬が恐い私からすると、土佐犬もゴールデンも同じ犬。どっちも恐い。
    犬種で分けて考えてない。どっちも恐い。
    犬恐い人からすると、おとなしい犬種とか存在しないから。

    +41

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/02(日) 11:47:33 

    私の父は警察犬の訓練してますが、一般の人のワンちゃんたちもしつけ教室にきてます。

    人間がコントロールできないようなペットはペットではない。
    コンパニオンドッグと呼ばれますけど、飼い主が一番下っ端でへいこらしている場合も多いんだよね。
    シェパード、ドーベルマンあたりの大型犬を自宅で飼う場合、訓練をしっかり入れること。
    避妊去勢すること。興奮することが少なくなるから。
    警察犬ではない大型犬は犬歯を半分切り取ること。
    大型犬はトロトロ歩く散歩では力が余ってしまう。
    自転車かバイクで、走らせる。

    小型犬も同じく。飼い始めから、厳しくしつけをしてくださいよ〜〜。
    プードルにも指持っていかれそうに噛まれたことがあります。
    新米獣医師の頃ですが。
    犬に慣れすぎてて、相手が緊張感バリバリに気がつかなかった私も悪かったのですが。
    今回の事は事故だと思う。
    今まで出会ったゴールデンはやんちゃでコントロールが難しい子もいたけど、噛むことは経験がない。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2017/04/02(日) 11:48:20 

    犬に殺されても他人が悪かったんだ~って言われるくらいなら犬飼いには近寄らない方が良いね。
    ここだけ見てるとそういう思考の人は多そうだから

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2017/04/02(日) 11:57:10 

    生死に優先順位つけてとちらかを下に選ぶ犬好きは終わってるな
    特に犠牲者が出てる話では頭がおかしいとしか思えない

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2017/04/02(日) 11:57:59 

    >>170
    しかも人が亡くなってもどうでもいいと我先にコメントしてるからね

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2017/04/02(日) 12:04:06 

    犬、祖父母の家に戻ってるんだ?
    よく飼えるね。

    +15

    -5

  • 174. 匿名 2017/04/02(日) 12:04:52 

    やっぱ飼うならニャンコだね
    かみつき事故 飼い犬にも殺傷能力…乳児の悲劇はなぜ起きたのか?

    +15

    -13

  • 175. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:33 

    なんでケージに閉じ込めておかなかったんだ?
    獣は赤ちゃんと隔離するのが常識。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/02(日) 12:12:16 

    この事件以降散歩してる犬を見ると怖い。
    けっこうリード伸ばしてすぐ近くまで近づいてくる犬いるよ。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/02(日) 12:13:35 

    亡くなった幼児は全く悪くないと思う。犬ばかり責めてるけど、親はなにしてたの?うちも犬いるけど、散歩の時、寄ってくる子供や犬が横すり抜けただけで大声だす小さい子なんかもいて、そういう時たいてい親は何も言わず見てたり、他人の犬を「触っておいで」とかいって唆す親もいるのも事実。犬が匂い嗅いでる最中に私の後方から1、2才くらいの子が現れていきなりしっぽ掴んだりってことも。犬どうこういう前に親もきちんと子供見てないと。子供守れるのは親なんだからさ。これはただただ幼児と犬が可哀想な事故。悪いのは親と飼い主でしょ

    +7

    -14

  • 178. 匿名 2017/04/02(日) 12:21:29 

    >>177
    ニュース見た?

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2017/04/02(日) 12:22:09 

    小さい頃、母と歩いてたら近所のじじぃが犬の散歩してて、すれ違う瞬間に突然母の膝裏に噛みついてきた。
    じじぃは犬がやった事だからと一言も謝らなかった。
    犬は行動が予測できないし、飼い主に責任がある事をもっと意識して欲しい。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/02(日) 12:27:24 

    犬が放し飼いの実家は嫌だ!臭いし毛が汚いし!

    +12

    -4

  • 181. 匿名 2017/04/02(日) 12:28:34 

    私も今まで犬二匹を老衰するまで
    飼ってたから大好きだけど
    一度血の味を覚えた犬は怖い。
    かと言ってこのゴールデンを殺すっていうのは
    人間のエゴだと思うけど
    もう人との共存は難しいと思う。

    +27

    -3

  • 182. 匿名 2017/04/02(日) 12:31:22 

    私の住む地域は飼い主がリードつけないで散歩したり、うんちも落としたままってのは多いよ。
    あとは、時々家から脱走して猛スピードで走り回る犬に遭遇したり。飼い主は、すみませんの一言もない…
    唖然とする。
    何か起きたらどうするのよ?って思ってる。

    うちは噛まない!大丈夫よ!ってズンズン近寄ってくる人がいるけど、ホント意味がわからない。
    我が家のワンコは苦手なんだよ!
    中型だから、万が一攻撃スイッチが入れば大変なことになる。
    だから、いつもマナー無く寄ってくる人がいたら方向転換して去るようにしてる。


    +9

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/02(日) 12:32:33 

    犬のこと知らない、世話しない、しつけしない人ほど、説教したがるよね。

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2017/04/02(日) 12:35:42 

    我が家の犬は25kgあるし見た目もこわいオオカミみたいだ、しかしおとなしいのでいきなり触ろうとする人が結構いるんだよ、なので噛みますから触らない方が良いですよと必ず言う。仮におとなしくて躾が入っていても何あるかわからないから家の中でも外でも気を付けているし、特に子供からは目を離せない。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/02(日) 12:37:42 

    ミニチュアピンシャー
    うるさいし、どう猛で噛み付くから大嫌い!
    お邪魔してカバンに手を伸ばしただけで噛み付いてくるのよ
    だから行きたくない
    お世辞でも可愛いと言えない

    +10

    -5

  • 186. 匿名 2017/04/02(日) 12:38:00 

    小学生の時の話、近所の室内飼い中型犬が脱走して私に向かって走ってきた!
    びっくりして恐くて全力で逃げたが、砂利道で豪快にすっ転んで腕やら脚やらズル剥けの怪我。
    後に飼い主が菓子おり持って謝りにきたが、私の母親は「逃げたあんたが悪い!逃げるから追いかけてくるんだから!」と言われた。
    この言葉は今でも納得できない。
    犬好きの人は理解できるんだろうか。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2017/04/02(日) 12:40:05 

    >>183
    わかる
    そういう人がうちの子おとなしくて噛まないからって言う

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2017/04/02(日) 12:48:09 

    私もこどもの頃に大型犬に襲われてからトラウマで、なかなか近寄れない…
    最近本当にワンちゃんを街中で当たり前のように見かけるから、結構ビクビクしてるんだよね。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2017/04/02(日) 12:48:23 

    土佐犬の横綱を飼ってる家あった
    頑丈な檻に入ってても恐くて近付けなかった
    犬というよりメスライオンぐらいの感じだった

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2017/04/02(日) 12:51:00 

    犬嫌いは躾の出来てない飼い主がいると瞬時に警戒するんだけど(人が犬に引っ張られているとか、ソファーに犬が座っているとか)、犬飼っている人って余り気にしてないよね。それどころか「可愛いから甘やかしちゃうの分かる」みたいなスタンスでいる人も多い。
    今回の事も誰かが注意してたら気付けたことなのに、凄く残念。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2017/04/02(日) 12:52:56 

    動物を過度に信頼するから事故が起こる
    飼い主の過失だよ
    被害者が他人でなかっただけマシ

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2017/04/02(日) 12:54:43 

    このゴールデン殺処分されなくても飼い続けるの難しいよね
    飼い主の祖父母からしたら孫を殺され娘は子供を殺された
    その夫からしたら妻の親なんて他人だろうし飼い犬なんてもっと情なんてないだろうし
    飼い主の祖父母が一番悪いけど今まで通りなんていかないと思うし、みんな不幸だわ

    +32

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/02(日) 12:57:15 

    土佐犬に気をつけるのは当たり前でしょ?闘犬として飼われてるんだから。
    でもこのトピで言われてるのは一見優しそうなゴールデンレトリバーでしょ?小型犬とか優しそうな犬こそ気をつけないとこういう事故無くならないよ

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/02(日) 13:06:21 

    お犬様がいる家に人呼ぶならその間だけでもベランダか庭に出してて欲しいわ。プードルやチワワみたいな座敷犬ならわかるんだけどゴールデンレトリバーとか土佐犬とか柴犬を部屋で飼う意味がわかんない。外で飼って夜寝るときとか気候が厳しい日だけ玄関に入れてあげればいいのに。大型犬を室内外ってストレス半端なさそう。

    +7

    -11

  • 195. 匿名 2017/04/02(日) 13:16:01 

    ヤフー!ニュースの写真も、このトピ画も実際に噛んでない違うゴールデン…そこが気になる私変でしょうか。こんなに人の良さそうな犬が噛みません。
    この警察犬の名誉誰か代弁してあげてほしいです。

    +3

    -14

  • 196. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:21 

    なぜ悲劇がって書いてあるけど、祖父母が大馬鹿飼い主だからに決まってんじゃん。
    何言ってんだか。普通に飼い主の責任能力不足でしょ。
    いつまでこの話題?
    犬もこんな馬鹿飼い主の元で飼われて可哀想だ。

    +26

    -2

  • 197. 匿名 2017/04/02(日) 13:29:21 

    >>192

    シングルマザーだよ。
    だから自分の両親に送り迎え頼んでたんだよ。

    +17

    -1

  • 198. 匿名 2017/04/02(日) 13:32:24 

    一度人を噛むと犬は人を噛むことを学習してしまうから殺処分は妥当
    日本が狂犬病を奇跡的に封じ込めているのは予防注射と野犬や人を噛んだ犬の殺処分

    +9

    -6

  • 199. 匿名 2017/04/02(日) 13:36:34 

    また犬嫌いと犬好きで分かれるのは仕方ないんだからこういうスレ採用しないでほしい。

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2017/04/02(日) 13:37:29 

    いくら可愛くてもやっぱりあの鋭い歯を持ってるからね…
    うちは犬を飼い始めて直ぐ妊娠したので 妊娠中からしっかりしつけを入れました。うちの犬はヨークシャテリアです。
    でもやっぱり危ないから 部屋に犬がいる場合はベビーベッドを用意してました。
    幸いにも、うちの犬は一度たりとも子供に歯をむいたことはないですが いつ何時だとは思っていました。ハイハイ時期は特に気をつけてました。
    結果十四年 一度たりとも娘には逆らいません…気の強い妹を持つ兄のようです。

    飼い主の老夫婦 可愛い孫を亡くして 本当にどうしようもない心境なんだろうなと…
    切ないですね。

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2017/04/02(日) 13:48:21 

    >>140
    確かシングルマザーだよ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/02(日) 14:07:48 

    元々動物を飼うっていうのが、おかしな話なんだよね。
    飼ってしまったなら、犬の場合、かわいそうとか言い訳をせず、ちゃんと上下を教え込ませて、自然(野性)に近い形にするようにが一番なんだろうね。
    乳児がくる場合は、檻にいれて近づけさせない。とか、野性がある事を忘れない。

    +19

    -3

  • 203. 匿名 2017/04/02(日) 14:09:47 

    >>155
    猫がそれだけいて、避妊してないっていう事実だけで、行く行かない以前に、関わりたくない。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/02(日) 14:11:48 

    私もリード無しで散歩してたり、幼い子がいるのに同じ所にいさせるということが理解できません。
    というのも、幼い頃
    「うちの犬は噛まないから大丈夫~」と言ってた
    友だちの家の中で飼ってた犬に思いきり噛まれるという経験をしたから。それ以来、犬が苦手です。
    動物に絶対なんてありえない。
    人間だって人を傷付けたり殺すことがあるのに。
    噛まない大丈夫っていう自信を持ってる人いますよね。

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2017/04/02(日) 14:12:06 

    犬より人間の方が危険だよ
    事件を起こすのは人間の方が多い
    犬を鎖につなぐなら、人間もつないでおけばいい
    なんで犬だけつながれるのかわからんワン

    +7

    -16

  • 206. 匿名 2017/04/02(日) 14:13:55 

    事件ニュースで聞いた時、この動画を思いだした。
    犬はこんな風に赤ちゃんを運んであげるつもりだったんじゃないかと・・
    猫の頭は小さいから口にスポっとはまったけど
    赤ちゃんだともう少し大きいからキバが食い込んでしまったのかもしれない。
    【猫救出】階段をうまく登れない子猫を手伝う紳士なワンちゃん! - YouTube
    【猫救出】階段をうまく登れない子猫を手伝う紳士なワンちゃん! - YouTubewww.youtube.com

    ジャーマンシェパード犬テニソンのおうちにやって来たとっても可愛い子猫ちゃん。施設から引き取ってきたそのとっても小さな新しい家族に、テニソンはお兄ちゃんとして大張り切り。ある日、階段を登る子猫が大変そうなのを見たテニソンは…… チャンネル登録はこちら→h...


    +2

    -20

  • 207. 匿名 2017/04/02(日) 14:31:16 

    >>34
    子なし。ワンコと暮らしています。

    そのお話を聞いて、安心しました。
    子供が居ない私ですが、事故は奥さんの実家での事でご主人やご主人側の祖父母の方々の思いもあり、複雑な感情があるのは容易に想像できたので…

    ただワンコを処分…は避けて欲しいと願っていました。

    +5

    -17

  • 208. 匿名 2017/04/02(日) 14:36:54 

    このニュース見てまず先に犬がかわいそうと思った。
    こんな家で飼われたばっかりに殺処分されるなんて。
    死んだ赤ちゃんは別にかわいそうとは思わない。
    全て馬鹿親の責任だろうね、

    +7

    -26

  • 209. 匿名 2017/04/02(日) 14:39:42 

    犬に責任能力は無い。
    犬には状況のコントロールが出来ない。
    人間同士なら同じ脳の作りで、言葉が話せ、状況のコントロールが出来る。犬に責任を問うことは言葉を話せと言ってるようなもの。

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/02(日) 14:52:25 

    youtubeなんかによくある赤ちゃんと犬の動画に癒され、感覚が鈍ってしまうから
    こういう事故が起きるんじゃない?

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/02(日) 14:53:10 

    +3

    -19

  • 212. 匿名 2017/04/02(日) 14:54:00 

    殺処分はしてないらしいよ。

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2017/04/02(日) 15:01:33 

    バ飼い主「ウチのボクちゃん(犬)は大丈夫よ~w」

    こういうニュース見ても自分ちの犬は関係ないと思っているバカが全国に1000人くらいいると予想。

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2017/04/02(日) 15:10:00 

    >>213
    犬種や犬の大きさを問わなければ
    絶対にもっといそう。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2017/04/02(日) 15:10:42 

    ノーリードで放し飼いしてる人ってうちの犬に限ってとか何かあってもうちの犬は悪くないってって考えの人多い

    私が小学生の頃、親と公園で遊んでいたらノーリードの小型犬が突然こっちに向かって走ってきて私の足に本気で噛み付いてきた
    噛み付いた時その場にいた父が反射的に「離せ!」と犬を殴ったらようやく離した
    そしたら、飼い主が「うちの犬に何するんだ!!」とブチキレた私は足が血まみれで泣き叫んでいるのにその場で謝罪もしなかった。結構病院で何針も縫った。

    犬が他人様に怪我させて置いて謝罪すら出来ないなら犬なんて飼うな

    +38

    -1

  • 216. 匿名 2017/04/02(日) 15:13:00 

    >>210

    そのYouTubeの動物と赤ちゃんの動画なんかにも動物行動学的に見たら本当は噛まれそうな場面だったりするらしいよね。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2017/04/02(日) 15:20:02 

    >>155
    外出さないならワクチンは要らないよ。
    病院は商売だから勧めるけど。
    猫は赤ちゃん大丈夫だよ。
    狭いとこにギュウギュウでストレス溜まってたら知らないけど。

    +0

    -11

  • 218. 匿名 2017/04/02(日) 15:24:31 

    >>208
    死んだ赤ちゃんは可哀想でしょ

    +29

    -2

  • 219. 匿名 2017/04/02(日) 15:46:24 

    なんで殺処分しなかったんだろう?
    あんな大きい犬、散歩させなきゃストレスたまるだろうし、
    一度人を噛んだ犬が散歩してたら近所の人たちも怖い。

    殺処分か人里離れた山奥で飼うのが妥当。

    +9

    -16

  • 220. 匿名 2017/04/02(日) 15:46:51 

    犬も好きだし子供も好き。
    だけど犬と子供の組み合わせを商売にしてる媒体は大嫌い。
    それに簡単に洗脳される人達もバカだと思う。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/02(日) 15:47:00 

    >>208
    人の生き死ににスゴいね
    絶対動物飼うなよ、良識を教えられない飼い主に飼われる動物が可哀想だ

    +18

    -3

  • 222. 匿名 2017/04/02(日) 15:47:08 

    普通犬は犬でも人間でも乳児、幼児には本能的に優しいものなんだけどね。
    この犬は何かが壊れていたのかもしれない。

    +2

    -13

  • 223. 匿名 2017/04/02(日) 15:49:51 

    たまに会う赤ちゃんと仲良くしろって言われても、言葉が通じる人間の子供でさえ相性とか嫉妬とか上手くいかないこともある。
    ましてや動物。
    事故ることを想像しない方がおかしい。
    犬の殺傷能力より、飼い主の責任能力を問うて欲しい。

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2017/04/02(日) 16:10:52 

    うちは中型犬を飼ってますが散歩の時は子ども、年配者には近づけません。飛び付いて大怪我されたら大変です。
    家の中でもハウスに入ってます。
    この事故は家族も犬も可哀想だと思う

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2017/04/02(日) 16:11:29 

    犬に責任はないよね
    犬は人間より知能が低いんだから飼い主が安全管理をしなければならない
    出来ないなら飼ってはいけないと思う

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2017/04/02(日) 16:15:58 

    犬より怖いのはフェレット。
    イタチは肉食な上凶暴な性格なので赤ちゃんが顔食べられた事件がある。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2017/04/02(日) 16:16:25 

    犬飼いだけど、ペット飼うのを本気で免許制にして欲しい。

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/02(日) 16:18:17 

    どんな動物でも危険が無いとは言い切れないよね。
    大人が止められる位置でちゃんと見てようよ。。。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/02(日) 16:21:08 

    人間は1人人殺したって死刑にはならないのに、責任能力や判断能力のない犬はすぐに殺処分しろとか人間て勝手だな。
    まぁここにいる奴らは犬のこと犬畜生とか言ってる人間様が多いから、しょうがないか 笑

    +5

    -13

  • 230. 匿名 2017/04/02(日) 16:36:39 

    放し飼いの人とか、犬を可愛がっているようで責任放棄して世間の嫌われ者にしてるだけ。
    あ、他人の敷地に餌を置いていく猫おばさんも同様ね。

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2017/04/02(日) 16:36:43 

    >>124
    わたしの母も
    犬は畜生だからと言ってました(^_^;)

    我が家の柴は家のものには噛みますが手加減します。
    興奮させちゃうとちょっと血が出るくらい噛まれるから
    普段から気をつけてます。
    かわいいけどね。
    どのこもいつ豹変するかわからないから

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2017/04/02(日) 16:50:41 

    うちの飼い犬は絶対大丈夫っていう飼い主が悪い

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2017/04/02(日) 17:34:43 

    >>229
    当たり前だろ
    嫌ならちゃんと躾しろ
    素直に人間様の言うこときいとけ

    +10

    -6

  • 234. 匿名 2017/04/02(日) 17:40:07 

    >>13
    殺そうと思って噛み付いたんじゃないと思う

    +4

    -9

  • 235. 匿名 2017/04/02(日) 17:55:21 

    犬は獣なんだから、人間と同等に考えるのはおかしい。
    人一人殺したら殺処分もあり。

    +13

    -5

  • 236. 匿名 2017/04/02(日) 17:55:41 

    今日も清水公園で小型犬だけどノーリードでドヤ顔で散歩させてたエグザイル岩田風アホ男がいたよ。
    ちょー迷惑だったー犬嫌いだし。

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2017/04/02(日) 17:58:40 

    「殺処分なんてかわいそう!」
    そういう人がこの犬を責任もって飼ってあげればいい。

    +15

    -3

  • 238. 匿名 2017/04/02(日) 18:02:09 

    「うちの子は大人しい」
    「うちの子は吠えない」
    「うちの子は絶対噛んだりしない」

    「もし噛んだとしたら、うちの子に何かしたんでしょ?」

    このタイプの飼い主がいるのは事実。

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/02(日) 18:08:13 

    小型犬に限ってノーリードで歩くから困る

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/02(日) 18:28:52 

    犬を飼っていますが…

    犬、猫、大型、小型関係なく、子供と一緒にするのは危険だと思う。
    噛みつきや引っ掻き以外にもバイキンなどの危険もあるし、飼い主がサークルに入れるなどして対処すべきです。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/02(日) 18:31:18 

    旦那の田舎に帰るといとこが犬連れて来るから本当に嫌!
    誰もが犬平気な訳じゃないし!
    おかげでご飯食べる時も下に赤ちゃん寝かせられないから常に抱っこだし。
    旦那の親戚共はチワワだから大丈夫だとか言う。
    危機感なさすぎて腹立つ!
    動物ってもっと恐い存在だと思うけど、飼い主が他人に可愛いでしょって押し付けないで欲しい!

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2017/04/02(日) 18:33:57 

    可哀想すぎる…言葉にならないわ…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2017/04/02(日) 18:34:55 

    >>12
    お前のほうが臭いんじゃないの?わら

    +2

    -3

  • 244. 匿名 2017/04/02(日) 18:37:05 

    >>217
    猫は赤ちゃん大丈夫ってその根拠どこから?
    絶対に引っ掻かないって言えるの?
    動物に対して絶対に大丈夫はないよ

    そもそも多頭飼い避妊なしって時点で、お察し。
    どうせ不潔な環境だろうから行かないに限る

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/02(日) 18:40:24 

    ケージみたいな高さのある赤ちゃん用のベッドに入れとけば良かったんだよ
    犬が近付ける床とかソファに置いてるからこんな目に遭うんだよ
    人間の歯や爪でさえ傷つける事なんか容易なのに理解しているという過信がこんな事故を招くんだよ

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2017/04/02(日) 19:07:18 

    我が家にもラブラドールが居ますが、お客様の時は必ず一畳位のサークルスペースで待機させて居ます。
    噛んだことや、怪我させた事はないけど、もしも何か起こったときに、悪いのは犬ってなってしまうし。

    サークルで可哀想って言う人も要るけど、
    犬苦手って人でも、サークル内に居るから声かけてくれるから、犬も嬉しそうにしているし。

    犬を守れるのは飼い主だけ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/02(日) 19:08:45 

    >>44
    それはあるよね。
    実際犬自身も自分は人間と同じだと思ってたりするし

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/02(日) 19:11:45 

    この事故悲しい
    飼っていると人間と心が通じあってくるから、常識も判断力も同じだと思ってしまうけど、犬には習性があるもんね
    人間と違って、悪意がなくても殺すことが出来てしまうというのは忘れないようにしないとね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/04/02(日) 19:13:48 

    このゴールデンやっぱり赤ちゃんを攻撃するつもりでしたと思う
    犬は子犬をくわえて運ぶけど、力加減が出来なくてかみ殺したなんて聞かない
    犬くらいの知能があれば、かむ力の調節くらい出来る
    人間の赤子がいくら毛がなくて、肌が弱かったとしても穴があくくらい噛むなんて相当力で噛んだ

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2017/04/02(日) 19:20:00 

    人を襲った犬の殺処分は絶対して欲しい!

    +7

    -7

  • 251. 匿名 2017/04/02(日) 19:24:25 

    >>244

    昔飼ってた噛むわ引っ掻くわの猫が、赤ちゃんに手を出したらヤバいって空気を察するのか、無茶苦茶になでられようが、尻尾掴まれようが、突然泣かれようが、なされるがままだった…。

    赤ちゃんと一緒にいると猫はストレスたまりそー…。

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2017/04/02(日) 19:24:32 

    娘さんはシングルマザーで、保育園へのお迎えは実家のご両親がしてたって言ってたよね。
    お孫さんもいつも来てたって。

    みんなが可哀想な、本当に痛ましい事故だよ。
    私は誰の事も責められない。。。

    +21

    -6

  • 253. 匿名 2017/04/02(日) 19:59:44 

    知り合いの愛犬家のおばさんが御近所さんの犬に噛まれました。(脚)長年小型犬を飼っているし、他の犬も可愛がってます。その犬も初対面ではなかったのに…すぐに病院に行きましたが、次に噛まれたらアナフィラキシー?が起きて命に関わると言われたよう。でも自分のことよりその噛んだ犬の事を心配していました。

    犬に慣れてる方もそんなことがあったから飼ったことない人はやっぱりちょっと怖い気もする。

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2017/04/02(日) 20:16:04 

    どんなにおとなしいペットでも、赤ちゃんの側や届く場所に置かないでほしい。
    ペットでも遊んでほしいとか嫉妬とかもあるし、

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:04 

    >>54
    あなたおとこ?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2017/04/02(日) 21:00:36 

    もっとペットに対する意識を上げて欲しい。ゴールデンは優しいとかテレビやらでやたら決めつけて流すのも問題。猫でもそうだけど。きいてたのと違うって捨てるやつや返品する奴多いらしいし。動物なんだから本能があるのは当たり前なのに。今回も噛みつかなくても大型犬だとぶつかったりでもケガするよ。考えたらわかる事だと思う

    +20

    -2

  • 257. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:34 

    動物は家族だけど人ではないということを線引きしないとダメだよね。これは動物を過信し過ぎた飼い主が悪いよ。人間だって赤ちゃんと大人は違うんだからきちんとした対応をしてあげなきゃ。

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2017/04/02(日) 21:05:29 

    一昨年前のニューイヤー駅伝でコニカミノルタの黒人ランナー転ばせた馬鹿トイプーと馬飼い主を思い出してまたムカついてきた。
    迷惑な自称愛犬家多いな、ホント。

    +29

    -3

  • 259. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:14 

    私の祖父母も昔近所の買い犬に足を噛まれた事があった。足を見るとたくさん縫った後が痛々しかった。それから犬はかわいいなとは思うけど、散歩ですれ違った時に近寄ってくると怖い。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/02(日) 21:59:56 

    とにかく犬に罪はないのだから子どもを失った悲しみは消えないけどだからこそ犬は大切にされるべき。

    +3

    -8

  • 261. 匿名 2017/04/02(日) 22:44:40 

    長い間シェパード飼ってたけど、本当に従順だった。
    でも犬は犬。
    親戚にも触らせなかったし、予防接種も集団?で受けるんじゃなくて、後日獣医さんに連れていって受けてた。
    犬大好きで本当に可愛し、躾次第ですごい能力もつくと思うけど、根底で獣だってことは忘れちゃダメだと思う。

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/02(日) 22:56:45 

    中型犬だって本気で戦ったら人間負けるんだよ

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2017/04/02(日) 23:11:21  ID:z7OKWaJBTW 

    やっぱり動物を飼うのは簡単じゃないってこともっとよく知ってほしい。
    自分が寂しいから子供が欲しがるから可愛いからってだけで飼ったらダメだよ。
    プロのトレーナーでさえしつけするのは難しいのに素人がお金出せばどんな犬だって飼えることが怖い。
    ダメよ〜!こらこら!って言うだけがしつけだと思ってる人ほどうちの子は噛まない大丈夫ってへんな自信あるし。

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2017/04/02(日) 23:21:21 

    >>252
    私もヤフーの記事で読んだ。シングルマザーで生後10ヶ月の子と二人でアパートに住み、普段は子供を保育園に預けて働いて、送り迎えは実家の両親がしていたって。

    シングルマザーとかわざわざ書かなくても…って思ったよ。これで食いついてくるひと達がいるし。
    どういうきっかけでシングルになったのかはわからないけど、両親にも頼りきりにならず、しっかり働いて子供を育ててたんだと思うと…言葉が出ないよ

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2017/04/02(日) 23:26:17 

    >>249
    私もそう思うな〜
    運ぶつもりならキズつけないように加減出来ると思うもん。
    犬ってぬいぐるみでもちゃんとどこがクビの後ろか理解して咥えてたりするし。
    あの赤ちゃんは頭部を一撃されてるんでしょ。
    多分何かしらスイッチが入って攻撃してるよね。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2017/04/02(日) 23:44:12 

    >>233
    出た!人間の上から目線w

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2017/04/02(日) 23:45:12 

    >>233人間様とかキモ

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2017/04/02(日) 23:45:46 

    予防で犬歯を削るとかできるのに何故しないんだろう。

    +1

    -11

  • 269. 匿名 2017/04/03(月) 00:03:18 

    アラサーの従姉妹、犬猫の去勢手術するの可哀想って言ってしてない。
    猫は外に出すから親が説得して去勢したけど、犬はちんちん切るの可哀想って泣いてそのまま。
    犬は年がら年中腰ふって吠えてうるさい。
    子供は自立すれば毒親の元を離れる事はできるけど、ペットは無理だもんね。
    バカな飼い主に飼われてる動物は可哀想だ。

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/03(月) 00:12:41 

    犬好きだけど、自分の子供だったら許さないかも。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2017/04/03(月) 00:20:52 

    実家に居る時レトリバー飼ってたけど、
    よく物を運んで手伝ってくれたし、
    一緒に飼ってる猫が、毎日レトリバーをベットにして眠ってました。
    基本優しい犬種だから、殺処分とかはしないでほしい。

    +4

    -9

  • 272. 匿名 2017/04/03(月) 00:29:33 

    飼い主がわるい。
    人間の方が頭も気も遣えるのだから、動物を飼うならちゃんと考えないといけないと思う。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/03(月) 00:34:51 

    両者の見解って的外れだわ

    動画サイトで犬と赤ちゃんが仲良くほのぼのしてるのよくあるけど、
    結局のとこ、人間が監視しないと危険ってことなんだと。
    通りすがりの犬に襲われたんじゃなく、自分ちの飼い犬だからね。

    犬は悪くない

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2017/04/03(月) 00:44:48 

    どんな環境で飼われてたのか分からないけど
    4才の大型犬なら躾けはもちろん
    リード付けての散歩もトータルで2時間は必要だし
    ドッグランで思い切り走らせたり
    飼い主とボールやフリスビーでの
    コミニュケーションも必要
    年配者や健康でない人や都会で暮らす飼い主は
    犬中心じゃないと飼うの難しいよ
    お金もかかるし半端な覚悟じゃ犬もかわいそう
    大事なお孫さんを死なせるなんて
    最悪な事故を招いたね

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/03(月) 00:45:40 

    >>12
    人間も臭いし汚いよ。

    +5

    -5

  • 276. 匿名 2017/04/03(月) 00:48:07 

    >>12
    こうゆう人むり。

    +5

    -5

  • 277. 匿名 2017/04/03(月) 00:53:44 

    >>13
    同感!
    過剰な動物愛護だよね
    我が子が噛み殺されても犬は悪くないと言えるのかな?
    どんなストレスがあったにしろ赤ちゃん噛み殺した犬を悪くないと断言できないわ

    +6

    -11

  • 278. 匿名 2017/04/03(月) 01:10:28 

    大型犬と赤ちゃんの動画見ると癒やされるけど本当は危険なんだとこの記事読んで思いました…

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2017/04/03(月) 01:14:41 

    記事に書いてあったことなんだけど、
    複雑な事情があったと思うんだけど、
    まだたった10か月の赤ちゃんなのにシングルママってどうなのかな。
    犬の訓練って根気が必要だよね。
    そういう家庭環境の祖父母って何も訓練してなさそう。



    +4

    -8

  • 280. 匿名 2017/04/03(月) 01:24:27 

    私、小学生の頃にドーベルマン?ラブラドールレトリーバーみたいな黒いデカい犬に頭噛まれて何針か縫ったことある。
    私はなにもしてないのに。

    それから犬が怖い。なにもしてないのに襲ってくることもあるんだと怖かった。

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2017/04/03(月) 01:58:27 

    >>27
    まだ子供に恵まれてない、カップルや夫婦もだよ。
    子供産まれた途端、放置したり捨てたりもする。規制してほしい。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/03(月) 02:01:54 

    人間がいちばん怖いわ。

    犬のせいにしたところで、何になるのかな。
    事前に事故を防ぐことができるのも、これからの対策を考えられるのも人間なんじゃないかな。

    むかし、近所から脱走した土佐犬に襲われた事があって必死で追い払ったけど。
    だからと言って犬が全部悪いとは言えない。
    脱走させてしまった飼い主も、ちんたら食べながら歩いてた私も悪い。



    +4

    -8

  • 283. 匿名 2017/04/03(月) 02:02:40 

    もしかして、元々 娘さんが飼ってたんじゃん?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/03(月) 02:08:29 

    犬の方が先に家に住んでいる場合は、赤ちゃんを家におむかえする前におくるみのタオルやら赤ちゃんの匂いがついたものを犬に覚えてもらうといいって言うけどそういうのやってない飼い主だったのかな?犬は自分の立場やポジションを教えれば理解できるから飼い主がうかつすぎ

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2017/04/03(月) 02:25:55 

    法律ではペットは物って考えになるみたいだけど
    だったら飼い主は過失致死になるの?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2017/04/03(月) 02:27:10 

    平和ボケしたじじばばが悪かったね(>_<)
    本当みんなかわいそう。
    でも、10カ月の赤ちゃんって結構しっかりしてきてるし噛まれて殺されるってどんな噛まれ方したんだろう。。噛まれて振り回されたのかな?
    飼い主はとめられなかったのかな?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2017/04/03(月) 02:36:18 

    >>278
    昔家庭の危険とかいう番組で
    犬を飼っている夫婦に赤ん坊が生まれたら犬は赤ん坊を後から来たやつ=自分より格下と見るから
    赤ん坊と犬に距離を取らせないといけないって言っていた

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/03(月) 02:37:32 

    レトリバーはソフトマウスって言って、柔らかく口でくわえることが出来るのが特色とされてきた
    玉子を二つ口でくわえられるくらい繊細な動作が出来る
    大人しい性格も犬種の特色

    ただ一部の血統で攻撃性が認められる様になったとも言われてて、
    更には無茶で無計画な繁殖で、形質が損なわれた可能性も高い

    しかしながら、その犬の振る舞いを決めるのは、
    一番に飼い主のコントロールだけど

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/03(月) 02:45:23 

    話変わっちゃうけど、こういう犬を殺処分するなら性犯罪者とか犯罪繰り返す奴らも殺処分してほしい。
    悪気のない犬は殺すのに糞人間は生かすっておかしくない?

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2017/04/03(月) 03:44:01 

    土佐犬の話出てくるけど、あれは闘わせる為に
    気性の荒い犬を意図的に掛け合わせたもの。
    一般的な愛玩犬とは全くの別物です。

    一度、土佐犬の闘いのリハーサル見たけど、
    本当に激しかった。
    もちろん、大事に飼われてるんだろうけど、
    かわいそうだなと思った。

    人間が飼っている以上、人間の責任だと思う。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/03(月) 03:49:21 

    >>227
    100万回くらいプラス押したい!
    ヨーロッパの制度丸パクリでいいからそうして欲しい‼︎
    動物も、人も、幸せになれるのに。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2017/04/03(月) 04:10:33 

    >>32
    人を殺した犬を引き取りたくない
    悪いけど

    +4

    -4

  • 293. 匿名 2017/04/03(月) 04:17:48 

    咬傷事故全般、犬は悪くないのはみんなわかってる。
    飼い主の意識が問題。大切に飼うのは当たり前だけど
    やっぱり、犬や猫を人間の赤ちゃんの兄や姉のように扱うのは違う。
    人間の兄姉でも赤ん坊に攻撃したりなんて当たり前にあるのに
    犬猫ならかみついたり引っかいたりしても不思議はない。
    ウチの犬(猫)は優しいからー
    犬や猫は赤ちゃんに攻撃しないって言うしー
    みたいな風潮最近特に強まってるように思うけど
    間違ってると思う。
    普段どんなに優しくてもやっぱりケモノだよ。
    一般家庭の愛玩犬よりよほどきっちり躾されてる警察犬でも
    必ずリードはつけてるじゃん。不測の事態に備える為もあるでしょ。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2017/04/03(月) 06:04:10 

    シンママだから可哀想って変。
    どんな事情で離婚したのか分からないし、子供を引き取ったのだってどんな経緯か分からない。
    結局親に任せてたわけだし。。

    シンママイコール頑張ってる人って変だよ。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2017/04/03(月) 06:34:49 

    子供の頃、土佐犬飼ってたけど一回も噛まれたりしたことないよ。誰にでも懐く犬だった。躾の問題だと思うな。

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2017/04/03(月) 08:17:03 

    うちも大型犬飼ってます。
    仔犬のの頃から絶対噛まないように躾て、絶対噛まない自信はありますが、他人の近くでノーリードは出来ない。
    信用はしてるけど、野生の部分が何かの拍子に顔を出すかもしれないから
    散歩は朝夕徒歩で各1時間
    夜に自転車で40分
    ストレスを溜めないように運動はしっかりさせるように心がけてる。
    ルールと境界をきちんと教えてなかったのでは?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/03(月) 08:29:11 

    いろんなメディアからのメルヘンが刷り込まれていて、人間の幼児程度の知能しか持たない動物に、変に幻想を持ち過ぎている人が居るからだと思う。
    ペットは愛玩動物で、大人に育っても、人間の幼児程度の知能しか持たない、人間とは違う家畜だと、理解が足らないのではないですか?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2017/04/03(月) 08:48:38 

    犬は人間ではない。どんなに可愛がっていても100%犬のことを理解できると思っているのが人間の傲慢だと思う。性格や性質をある程度分かっていても、予測も出来ない行動に出ることは常に考えておかないといけないと思う。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/03(月) 08:54:04 

    あのゴールデンは悪くないんだよ・・・
    飼い主が悪い!
    移動させようと咥えようとして歯が入っちゃったんだよ

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2017/04/03(月) 09:02:51 

    江戸時代以前の日本は放し飼いが基本
    つないでおくのは西洋から入った習慣
    だんだんこの虐待が普通になってなんとも思わなくなった

    田舎だと放し飼いの犬に遭遇することはたまにあるけど、襲ってくることなんてない
    犬もちゃんと判断してる

    常識がないと怒るのは人間も同じ
    親しくない人が急に頭をさわってきたり上に乗っかってきたりしたら、誰でも不愉快に思うはず

    物みたいに好き勝手に接しないように教えなかった大人に問題がある

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2017/04/03(月) 10:59:08 

    いつだったかペットの言葉がわかる外国の人が
    最近の話題の赤ちゃんとペットの動画をいくつか見て
    コメントをしていたことがあって。
    ある動画で一見かわいく見えますが
    非常に危険な状態だと解説していたよ。
    人間が受け取る印象だけで安心しては
    いけないなと思った。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/03(月) 11:06:58 

    >>295
    290です

    飼ったことも身近にいたこともないのに語ってしまってごめん。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2017/04/03(月) 21:55:52 

    ここのトピを知り合いにも読んでもらいたい…。ボストンテリア飼ってる人なんだけど、家に招待するわりに、ゲージ入れても他の部屋に入れてもどうせ吠えてうるさいから、放しておくね。と、赤ちゃん含めて子供が何人もいるのにお構い無し。

    よだれダラダラ垂らして、足にまとわりついてきて
    、甘噛み?みたいなのしてきたり。犬が怖くて泣いてる子が数人いるのに、何度もこれを繰り返す。いつか誰かを噛んだりしそうで本当に危ない気がしてきたよ。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2017/04/03(月) 22:27:42 

    公園で大型犬にうちの小型犬が噛まれた。犬飼えばお互い様精神でいるから、穏便に済ませたけれど、あの後男の飼い主に会う度に、挨拶してもシカトや、わざとらしくあ!とか言われたりして気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2017/04/03(月) 22:54:44 


    飼い主が悪いっていうのもあるけど、

    アマゾンのCMにも責任はある!断言できる!
    絶対、あのライオンの襟巻買ってるよ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2017/04/03(月) 23:03:46 


    【米国】勇敢な猫 猛犬から子供救う - YouTube
    【米国】勇敢な猫 猛犬から子供救う - YouTubewww.youtube.com

    米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼い猫が体当たりして撃退し、幼児を救う出来事があった。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている。幼児は軽傷を負ったが元気だという。 ソース:CNN http://dailynews.yahoo.co.jp/f...


    +0

    -1

  • 307. 匿名 2017/04/05(水) 23:30:29 

    気をつけて
    近所の放置子について
    近所の放置子についてgirlschannel.net

    近所の放置子について近所の小1男子に、早朝からインターホン押しまくられたり、ドアガチャガチャされたりドンドン叩かれたりします。人の家を覗いたり、家の敷地内に入ったり、息子のおもちゃや飲み物が欲しいとごねられます。両親は共働きでいつもいません。こうい...

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。