ガールズちゃんねる

【閲覧注意】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?

113コメント2017/03/28(火) 14:47

  • 1. 匿名 2017/03/27(月) 18:18:05 


    【何だこれ】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?|面白ニュース 秒刊SUNDAY
    【何だこれ】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com

    最近はネットを使って様々な情報がたやすく手に入る用になりました。そうです、どこの場所に居ても度の国に居ても情報は瞬時に手に入るわけで、誰が何を今している。そんな情報はあっという間に手に入るのです。さてそんな中、コチラは奇妙な生物がいると話題となったものですが、確かにこれは何でしょうか。ースペインで発見された謎の生物こちらスペインの女性「LujanEroles(46歳)」が発見された謎の生物です。Facebookにアップされたものですが、ヘビのように長細い生物で、頭と尻尾になぜか頭があります。どうやら新種もしくは、突然変異のような生物なのかもしれません。通常このような生物はあまり長生きできないの




    投稿者がつついてみると、物凄い元気に動きます

    動画
    Woman Finds Strange Caterpillar In Garden - YouTube
    Woman Finds Strange Caterpillar In Garden - YouTubewww.youtube.com

    What on Earth is this? Woman finds strange snake-like creature with 'TWO HEADS' in her garden Luján Eroles, 46,A woman in Santa Fe, Argentina has stumbled ac...


    しかしこれ調べてみると実に興味深いことに、どうやら突然変異でもなんでもない
    普通の芋虫のようです。


    Hawk-Moth(ベニスズメガの幼虫)という芋虫のようで、ヘビのような形に擬態することで、外敵から身を守るようです。

    +46

    -120

  • 2. 匿名 2017/03/27(月) 18:19:20 

    ぎゃ〜!へび!

    +394

    -6

  • 3. 匿名 2017/03/27(月) 18:19:41 

    ツチノコ

    +611

    -2

  • 4. 匿名 2017/03/27(月) 18:19:42 

    キモい

    +321

    -6

  • 5. 匿名 2017/03/27(月) 18:19:43 

    なんじゃこりゃ!!

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2017/03/27(月) 18:19:43 

    え!すごい!え!きもい!の感情

    +374

    -4

  • 7. 匿名 2017/03/27(月) 18:20:09 

    ツチノコー!!!!

    +334

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/27(月) 18:20:16 

    すごいリアルなヘビの作り、自然って凄いな…

    +373

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/27(月) 18:20:21 

    きゃわたん♡

    +47

    -43

  • 10. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:00 

    ガルチャン民みたいな顔

    +26

    -28

  • 11. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:01 

    独立歩行型ち○こ虫と命名しよう

    +33

    -24

  • 12. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:07 

    こういう幼虫いるよね


    +109

    -0

  • 13. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:10 

    おぉ…(´Д`|||)

    +120

    -2

  • 14. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:28 

    性格悪そー!

    +8

    -27

  • 15. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:46 

    鳥肌全だち

    +147

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:48 

    閲覧注意つけて~

    +56

    -26

  • 17. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:06 

    Hawk-Moth(ベニスズメガの幼虫)
    ↑Hawk-Mothで画像ググったら成虫もキモかった

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:08 

    どうみてもちん○です
    本当にありがとうございました

    +24

    -28

  • 19. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:10 

    ツチノコ

    +90

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:14 


    小学生の理科だよ


    +3

    -4

  • 21. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:15 

    芋虫って…
    これどのくらいの大きさなんだろ((((;゜Д゜))))

    +182

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:33 

    トピ画の?がじわる

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:45 

    キモイんだけど変わった生物見るのちょっと面白い

    +162

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:10 

    蛇に擬態したイモムシなの?
    人の指と対比した大きさにびっくり

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:11 

    面白い!
    こんなふうに身を護るために強い物に擬態的に進化した動植物を見るの好きなんだよね。
    トピ主さんありがとう。

    +138

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:10 

    何かのサナギ?

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:31 

    芋虫なの⁉︎

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:31 

    こんなの庭で遭遇したら腰抜かす((((;゚Д゚))))

    +160

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:43 

    芋虫だと思った瞬間、気持ち悪くなった…

    +130

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:58 

    デカい蛾の幼虫かな

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/27(月) 18:24:22 

    私も美人に擬態したい

    +81

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/27(月) 18:24:45 

    生き物の生き残るための進化スゲー

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/27(月) 18:24:59 

    ポケモンみたい
    【閲覧注意】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?

    +145

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/27(月) 18:25:43 

    >>3

    私も これが ツチノコじゃ!
    って 見た瞬間に思いました

    +177

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:03 

    芋虫だから小指ぐらいの大きさだよね?よ~く見ないとわからない

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:04 

    怖い

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:41 

    爬虫類ならまだいいけどイモ虫と知ってゾワゾワした

    +124

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/27(月) 18:27:14 

    芋虫の最終形態か。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/27(月) 18:27:39 

    やばやばやば
    スクロールしてもしてもパニック。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2017/03/27(月) 18:28:14 

    動画見たけど、枝みたいので突っついてたから普通の芋虫サイズなのかね?
    意外と可愛かったよ!

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/27(月) 18:28:57 

    この芋虫めちゃデカイのか!!思ったよりデカイのか!笑
    普通に蛇の奇形かと思ってしまった自分が恥ずかしい(^◇^;)

    +75

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/27(月) 18:29:41 

    生き物ってすごいよね、どう言う風に、この枝に似せよう、この枯葉に似せよう、あの蛇とやらは強い生き物のようだ俺もそれに似せよう、って思いながら進化して行くんだろう。

    +111

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/27(月) 18:30:31 

    ちっちゃい芋虫が「俺はヘビなんだぞヽ(`Д´#)ノコラー 」って擬態してるのかと思うとちょっと可愛く思えてきた

    +134

    -3

  • 44. 匿名 2017/03/27(月) 18:30:50 

    芋虫!!
    まんま蛇やん!

    芋虫と言うことは
    触ると柔らかいのか?
    蛇みたいに、つるっとしてないのね

    と、爬虫類平気な私が言ってみる

    +52

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/27(月) 18:30:50 

    見なきゃ良かった…

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/27(月) 18:34:26 

    沖縄の離島宿泊した時木の枝が壁に張り付いててなんだ?と思ったら動き出してものすごくびっくりした。めっちゃ木の枝にしか見えないし、すんごい長いんだもん…
    生き物の力すごいね。

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/27(月) 18:35:40 

    酒のつまみに焼いて食べたい

    +2

    -19

  • 48. 匿名 2017/03/27(月) 18:37:24 

    ツチノコ発見…

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/27(月) 18:40:08 

    >>47
    やめて。・゜゜(ノД`)

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/27(月) 18:40:47 

    ベニスズメの雛は可愛いのに…
    【閲覧注意】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?

    +58

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/27(月) 18:41:27 

    蛇とトガケは大丈夫だけどイモムシは無理!

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2017/03/27(月) 18:49:03 

    爬虫類大好きで芋虫恐怖症の私、このトピみて
    えーすごい可愛い何このヘビ!ってなったけど
    芋虫ってわかったらもう鳥肌が

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/27(月) 18:49:35 

    でっかいのを想像したけど、芋虫なら小さいよね。
    画像だけだと大きさわかんなくてビビる!

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/27(月) 18:53:12 

    コレ、こないだ何かの番組で出てた!
    一瞬見たら蛇にしか見えないね>_<

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/27(月) 18:53:27 

    スマホでスクロールする時、思わず奴の上を触らないようにしたわ。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/27(月) 18:56:52 

    蛇が強いってどうやって知ったんだろう!本当にすごい!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/27(月) 18:57:02 

    アカンやつー( ̄∀ ̄)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/27(月) 18:57:51 

    動画見て後悔した。閲覧注意やこれ。

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2017/03/27(月) 19:05:54 

    中途半端なところで切断されたヘビ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/27(月) 19:07:19 

    ヘビに似ることで天敵に食べられない効果があるのかしら

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/27(月) 19:08:40 

    謎の生物とか新種とか書かれたら好奇心が働く。
    爬虫類とか深海魚系なら見たいから開いたけど虫かよ。
    虫系は無理だ。見て後悔した。
    タイトル【昆虫嫌い閲覧注意】とかにしてくれよ。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2017/03/27(月) 19:08:46 

    可愛くない?目が可愛い

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/27(月) 19:10:32 

    わざと誰かが切断したなら許せんね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/27(月) 19:13:08 

    比較するものが映ってないから大きさわかんないよね
    動画みたら動きが芋虫でぜんぜんヘビっぽくなかった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/27(月) 19:13:27 

    想像以上にきもかった
    こんなの遭遇したらちびる自信ある

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/27(月) 19:22:18 

    野生の昆虫や動物はすごいなと思う。
    人間は色々あって自○を選ぶ人すらいるのに長い
    時間をかけて進化しながら種を存続させる執念が
    この形なんだろうなと思うとなんか尊敬するわ。
    私が尊敬しても仕方ないけどさ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/27(月) 19:29:22 

    芋虫⁉︎ このフォルムだったら襲われたりしないだろうね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/27(月) 19:47:53 

    え?普通に芋虫。
    アゲハの幼虫の色違いかと思ったよ。。

    幼虫見慣れてる田舎者だからか?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:50 

    顔に見えるのがお尻だっけ?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:55 

    蛇の奇形かと思った。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/27(月) 20:04:11 

    虫だよね?
    天敵の鳥から守るためにお尻が
    鳥の天敵の蛇の頭の形してるヤツ
    凄い進化だよね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/27(月) 20:05:12 

    見慣れないからおおっとおもったけど、それだけ
    この子はずっとこうして生きてきてるのだから、気持ち悪いとかは思わない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/27(月) 20:07:16 

    すごい!うろこまでそっくりに擬態してる
    しっぽが短いへびにしか見えない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/27(月) 20:15:49 

    >>42
    不思議だよねー。進化。この一生懸命枯葉に見せようという虫とか、ひたむきさというか、もういじらしくさえ見える。

    蘭の花そっくりのカマキリとかスズメバチそっくりのカミキリムシとかもいた。写真でみると全然わかんないレベルです。
    「偶然の突然変異で若干他の生物に似てて生き残りやすかったヤツどうしが子孫をつくるうちに、似てる度が濃縮されていった(いわゆる淘汰)」という進化説もあるけど、それにしては似過ぎにもほどがある。「ウィルスを媒介して他生物や植物の遺伝子が虫に取りこまれた」という仮説をだした人がいて、それのほうが偶然の突然変異なんかよりも、なんとなく納得デス。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/27(月) 20:17:21 

    こちらスペインの女性「LujanEroles(46歳)」が発見された謎の生物です。


    文章の不自然さが気になる

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2017/03/27(月) 20:24:44 

    ちなみに>>74の枯葉みたいな擬態ムシ君が、落ち葉の中にいればいいものを、どうしてか白い壁とかにとまっちゃってとても残念なやつになってることがあるそうです。そういうドジなところも可愛いです。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/27(月) 20:45:29 

    ゼルダの伝説神々のトライフォースのカメイワに出てくるボスを思い出した

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/27(月) 20:49:58 

    可愛いよね?目とかクリクリしてて。
    妖怪ウォッチのツチノコそっくり。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/27(月) 20:57:36 

    ぎゃーーーーーっっっ!!!!!!!!!
    え、1枚目とか、ちょっと可愛いじゃん?
    って見進めてったら、芋虫かよーーっ((((((一番キライな虫

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/27(月) 21:00:58 

    ごめん、割りと平気(笑)たぶん手のひら乗せれる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/27(月) 21:01:49 

    尻尾?頭?の方が犬の顔に見えた
    【閲覧注意】アルゼンチンで発見された謎生物の風貌が「ヤバ過ぎる」と話題に!新生物か?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/27(月) 21:11:08 

    芋虫画像を貼っていいってことだよね?

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/27(月) 21:11:27 

    >>82
    このトピックスに限っては無礼講ですよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:08 

    動画見てみたけど、動きがめっちゃ早い笑
    どんな蝶?蛾?になるんだろ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:53 

    意外とかわいい

    +34

    -9

  • 86. 匿名 2017/03/27(月) 21:28:29 

    >>85
    これは凄い。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/27(月) 21:28:36 

    正体バカでもわかる。
    世界に恥さらしたな。

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2017/03/27(月) 21:29:01 

    ウワッ!と思ったけど葉っぱの上にいるから小さいよね
    芋虫と言われたらそんな感じ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/27(月) 21:39:46 

    小学生のとき教科書か学研の図鑑に載っていたから見慣れているんだけど、、、
    蛇みたいだな〜面白いな〜って思ってた。
    アラフィフの人で同じような人いそう。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2017/03/27(月) 21:44:02 

    これじゃないけど、前スズメガと思われる幼虫が庭にいた!
    見たこともない太さ、大きさのイモムシで叫んだよ…15㎝くらいはあったかな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/27(月) 21:45:06 

    蛇に擬態してる虫だよね
    結構いっぱいいると思う

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/27(月) 21:46:44 

    リアルにポケモンいたらこんな感じだろうね。
    キャタピー可愛いとか言ってらんないわ…
    カスミがキモい言うわけだわwww

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/27(月) 21:48:59 

    >>85
    女子力高い

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/27(月) 21:55:09 

    つちのこかと思った
    ガの幼虫か
    図鑑で見たことがある

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/27(月) 21:55:23 

    >>85
    成虫になったのがこの子なの?
    なかり目立ちたがり屋なのね(笑)

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/27(月) 21:56:40 

    +30

    -7

  • 97. 匿名 2017/03/27(月) 21:58:51 

    >>89
    学研の図鑑をまだ持ってるんで確認したら、ビロウドスズメの幼虫が載ってる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/27(月) 21:59:23 

    >>96
    かわいい

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2017/03/27(月) 22:03:00 

    ヘビかと思ったら、イモムシでぶっ倒れそうになった…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:48 

    >>85

    毒持ってそう。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/27(月) 22:18:10 

    ヘビだって芋虫だって好きでそう生まれたわけじゃない。
    自然の中で自然のままひっそり生きたいだけ。
    気持ち悪いからって彼らに罪はない。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/27(月) 22:24:29 

    「こんなのナイゼンチン」と、笑点の木久扇さんなら言いそう

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/27(月) 23:06:06 

    すごい 最初新種のヘビなんだと思った!
    絶対ヘビに似せてるよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/27(月) 23:16:03 

    日本でも皆が気付かないだけでその辺にいる芋虫だよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/27(月) 23:21:40 

    ちょっと前に立ったツチノコトピ思い出したw

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/28(火) 00:07:24 

    短い蛇!
    ベニスがペニスに見えた、、
    寝ますw

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/28(火) 00:18:08 

    なるほど擬態か! おぇぇぇ…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/28(火) 01:08:29 

    芋虫かぁ~。やだぁ、びっくりさせないでよー^ ^;

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/28(火) 01:24:25 

    ヘビかと思ったからギリ普通に見れてたのに主さんが書いた芋虫の字を見てゾワッてしてもう見れなくなった…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/28(火) 01:36:45 

    >>85
    やっぱりポケモンみたいだね。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/28(火) 08:05:55 

    心臓に悪いけど、見た瞬間蝶の幼虫でしょって思った。
    でもこれ見たら、天敵のヘビだと思ってビックリしちゃう。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/28(火) 13:33:08 

    いっそ不気味なガル民に擬態すれば食べようなんて
    生物出てこなくなるのにね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/28(火) 14:47:05 

    >>10
    お前とそっくりってことだな
    確かに

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。