ガールズちゃんねる

広島県の温泉施設、入浴客がレジオネラ菌に集団感染し入院

130コメント2017/03/27(月) 01:43

  • 1. 匿名 2017/03/23(木) 23:11:26 


    広島県の温泉施設 入浴客がレジオネラ菌に集団感染し入院 (2017年3月23日掲載) - ライブドアニュース
    広島県の温泉施設 入浴客がレジオネラ菌に集団感染し入院 (2017年3月23日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    広島県の温泉施設で、入浴客が肺炎などを引き起こすレジオネラ菌に集団感染し、入院していたことがわかった。施設は営業を自粛している。  集団感染が起きたのは広島県三原市の「みはらし温泉」。県と三原市によると、今月初旬から中旬にかけて施設で入浴した30代から80代の客14人が、発熱や肺炎などの症状を訴え入院したという。(中略)レジオネラ菌の集団感染は温泉など入浴施設で起きることが多く、広島県によると県内の温泉施設での発生は今回が初めてという。

    +11

    -104

  • 2. 匿名 2017/03/23(木) 23:12:53 

    80代で肺炎はきついわ...

    +455

    -6

  • 3. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:03 

    普通に考えて温泉てめっちゃ不衛生だしね

    +712

    -5

  • 4. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:08 

    お大事に

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:11 

    有能なイッチ
    もしかして男か?

    +7

    -42

  • 6. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:14 

    温泉入りたくなくなる話だね

    +454

    -0

  • 7. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:21 

    80代の方大丈夫だったのかな?

    +198

    -3

  • 8. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:21 

    怖すぎ
    もう温泉行くのやめよ

    +203

    -17

  • 9. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:23 

    汚そう

    +162

    -1

  • 10. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:45 

    怖いね〜
    温泉好きだけど

    +197

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:46 

    温泉行く気失せた人+

    +1009

    -14

  • 12. 匿名 2017/03/23(木) 23:13:58 

    いつからか、温泉が無理になった。
    不衛生すぎる。
    旅行も露天風呂付の部屋。

    +495

    -13

  • 13. 匿名 2017/03/23(木) 23:14:17 

    温泉ってもともと綺麗ではないからね。生理でも平気で入る女とかいるし。

    +454

    -5

  • 14. 匿名 2017/03/23(木) 23:14:19 

    発熱しても風邪だと思って検査しない人の方が多いんじゃない?

    +132

    -2

  • 15. 匿名 2017/03/23(木) 23:14:28 

    温泉で居心地いいはずが感染して、早く良くなりますように

    +136

    -5

  • 16. 匿名 2017/03/23(木) 23:15:05 

    >>3
    気が付いちゃうと無理だよね。逆に何故今まで気がつかなかったんだろうってのはあるけど。

    +269

    -0

  • 17. 匿名 2017/03/23(木) 23:15:15 

    むかし、行った事あるよ。

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2017/03/23(木) 23:16:01 

    掛け流し温泉じゃないの!?

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/23(木) 23:16:41 

    テレビで盗撮のやつもやってたし温泉はもう行く気しない

    +202

    -0

  • 20. 匿名 2017/03/23(木) 23:16:54 

    怖いね
    温泉好きなのにこーゆー事が起きると行けなくなる

    +29

    -5

  • 21. 匿名 2017/03/23(木) 23:17:17 

    行った事あるけど、土日は結構多かった。
    バイキングもあるし、
    特大のテレビがあって寝ながらみれたりしてた。

    +86

    -3

  • 22. 匿名 2017/03/23(木) 23:17:33 

    温泉好きなのに・・・

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/23(木) 23:17:34 

    レジオネラ菌はウンコが感染経路なのね
    ということは他人の肛門にくっ付いてるウンコがお湯を通して口の中に入ったのか

    +371

    -10

  • 24. 匿名 2017/03/23(木) 23:17:46 

    神経質だと言われるけど温泉とか銭湯とどうしても無理、、、家族ですら使った湯に入れなくてシャワーばかりの私、、、

    +253

    -13

  • 25. 匿名 2017/03/23(木) 23:18:20 

    温泉って滅茶滅茶不潔だよね
    プールもだけど

    +194

    -5

  • 26. 匿名 2017/03/23(木) 23:18:21 

    湯船に浸かる時にかけ湯しない人が多いのかな

    +177

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/23(木) 23:19:07 

    でも景色よかった。温泉浸かりながら、瀬戸内海みれたり、
    テーブルとソファがあって飲み物を飲みながらも景色見れるし、
    マッサージしてくれる部屋もあった。

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2017/03/23(木) 23:19:22 

    これが怖くて温泉行かなくなった

    +110

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/23(木) 23:19:29 

    こないだテレビでシャンプーにカメラ仕掛けてるってやってたから温泉行く人は気をつけてね!

    +204

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/23(木) 23:20:11 

    天然温泉じゃなくてスパ施設みたいな所なのかな?

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2017/03/23(木) 23:20:19 

    レジオネラ菌なんてよっぽど衛生管理が不衛生な温泉でしょ
    あと、循環式なんじゃない?源泉掛け流しがいいよ

    +287

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/23(木) 23:20:21 

    スーパー銭湯は行かなくなった。
    若い頃は気にしなかったけど湯船はもちろんマットも床も汚く感じてしまった。

    +174

    -1

  • 33. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:10 

    スパ銭で40代男性が亡くなったことあったよね

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:16 

    自分1人しか入らない時
    綺麗に洗ってから入浴+
    ササッとかけ湯で入浴-

    +366

    -49

  • 35. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:26 

    レジオネラとかいつの時代の話よ?

    +29

    -5

  • 36. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:29 

    年寄りは肛門緩そうだからな…

    +247

    -3

  • 37. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:51 

    カンジダとか水虫もうつるよね?

    +200

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/23(木) 23:21:55 

    赤ちゃんとか気持ちよくてウンコしちゃうよね~

    +55

    -16

  • 39. 匿名 2017/03/23(木) 23:22:01 

    清掃を怠ったのかそれとも給湯熱源の温度を低くしたのか

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2017/03/23(木) 23:23:04 

    湯船の中でオシッコする人もいるかも

    +168

    -5

  • 41. 匿名 2017/03/23(木) 23:24:33 

    温泉、ずっと行ってないな。他人に、裸見られたくないし、ゆっくり1人ではいりたいし。気を遣わなきゃいけないから疲れる。

    +96

    -4

  • 42. 匿名 2017/03/23(木) 23:24:54 

    お湯の中もそうだけど、お風呂の椅子も汚いよ。妊娠中はお風呂の椅子(自宅のも)は使わないように医者から言われたよ

    +190

    -3

  • 43. 匿名 2017/03/23(木) 23:25:05 

    旦那がこの間話してたの思い出した。
    ジムのジャグジーで体を流さず、そのまま入ってきたおっさんが居たって。男風呂とか結構そういう人多いみたい。

    +134

    -3

  • 44. 匿名 2017/03/23(木) 23:25:57 

    スパ銭でも24時間営業の所があるけど
    掃除の時間とかどうしてるんだろ

    +96

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/23(木) 23:26:20 

    温泉って不特定多数の人達の体液や垢の入り交じった湯って感じでめっちゃ気持ち悪かったけどやっぱり汚いんだね

    +178

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/23(木) 23:26:31 

    飲む天然温泉とか飲泉コーナーとか書いてあるね

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2017/03/23(木) 23:27:06 

    性病とかって温泉大丈夫なのかな
    増えてるって言うから怖いよね

    +120

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/23(木) 23:29:02 

    スポーツクラブのお風呂も!?

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/23(木) 23:29:22 

    足吹きマットで水虫も移るしね。

    +104

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/23(木) 23:29:46 

    なんか古そうな温泉だね・・・

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/23(木) 23:31:00 

    やっぱりお湯が入りっぱなしって衛生的にダメなんだな
    温泉だけじゃなくて家の風呂も

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/23(木) 23:31:04 

    前ガルちゃんで、「湯に浸かった後膣から湯が少しずつ出てくる」ってコメント大量+だったから絶対温泉とか銭湯って体内に入った湯が再び出てきて色んな人のが浮遊してそうだよね。

    +104

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/23(木) 23:31:19 

    温泉もう無理

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/23(木) 23:32:44 

    >>46はこの温泉施設のことね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/23(木) 23:32:56 

    >>17三原の海岸沿いにあるよね

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/23(木) 23:33:12 

    >>52
    私もがるちゃんで初めて湯切りって言葉を覚えた。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/23(木) 23:34:22 

    水質管理&検査とかしてなかったのかな?
    お金や管理、多少かかるけど経営側のするべきことしていたならこういう事は起こらないはず。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2017/03/23(木) 23:34:53 

    温泉の水を顔にかけたりして感染したのかもね。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/23(木) 23:38:27 

    ところで皆あんな大勢人いる場所で股間とかお尻ちゃんと洗ってるのだろうか…
    女性は特に構造が複雑だから丁寧にしっかり洗わなきゃなのに家のように足開いて溝まで綺麗にしてるの?人の目気にしてササーっと済ましてる人多そう。

    +108

    -6

  • 60. 匿名 2017/03/23(木) 23:39:00 

    温泉や、銭湯って
    なんで、わざわざ人と入るために金払うだろう。って、ふと我に返ると思う。(笑)

    +40

    -3

  • 61. 匿名 2017/03/23(木) 23:40:52 

    私も温泉無理になった人です。
    温泉に行って誰が座ったかわからない風呂椅子に腰掛けるのが気持ち悪くて必ずシャワー型の所で体を洗っています。
    温泉に万が一入った時も座れないので常に中腰。
    昔は好きでしたが感染症を考えるとホテルのジャグジーの方が好きです。

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/23(木) 23:50:28 

    温泉好きで
    これが怖くて源泉掛け流しの所さがしてた所だけど、行くの辞めた…
    怖すぎる。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/23(木) 23:51:32 

    この前温泉行ったら
    体洗わずに入って来たひといて
    ソッコー出た。
    気持ち悪すぎる!!!

    +61

    -2

  • 64. 匿名 2017/03/23(木) 23:53:12 

    以前は温泉良く行ってたけど、過去の似た様な話を記憶してるから、手術して数年経ったけどまだまだ体力的に心配だし怖くて行けない。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/23(木) 23:55:54 

    スパ好きだけど大浴場出る前に必ず身体流してる
    色んな人が入ってるお湯だからね

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/23(木) 23:56:18 

    旅番組でタレントがタオル巻いて入ってるけど、体洗ってないよね
    見るたび汚いなー、後から入る人かわいそうって思う

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/23(木) 23:57:11 

    普通身体洗ってから入るでしょー(*_*)

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/24(金) 00:09:02  ID:YhVVnLOncJ 

    大浴場行かない
    みんなアソコやお尻ろくに洗わずに入るからね
    大勢の尿、おりもの、便、汗が混ざってる汚い湯だよ
    温かいし菌が繁殖してそう

    +66

    -5

  • 69. 匿名 2017/03/24(金) 00:12:04 

    友達とよくお風呂入りに行くんだけど、心配性な自分は行く気失せた

    次回からなんて断ろう
    不衛生だからやめようって言うのも今更感あるよね

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2017/03/24(金) 00:14:48 

    温泉旅館行きたいけど温泉は入りたくないな
    ご馳走だけ食べたい

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/24(金) 00:15:00 

    うわぁぁ

    なんか色々無理だ
    潔癖じゃなくても行けない!

    露天風呂で暑い時、大理石?みたいな石の上に普通に座ってるわ

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/24(金) 00:27:22 

    在郷軍人病か

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/24(金) 00:28:43 

    >>24
    プラス多くてドン引き。
    そんな人、家族にいなくて良かった。

    +3

    -13

  • 74. 匿名 2017/03/24(金) 00:32:21 

    >>67
    掛け湯して、すぐに入る。
    がるちゃんで、身体洗ってから入るのを知った。
    でも、昔からやってたことだし直さない。
    皆、いちいち見てないでしょ。

    +6

    -34

  • 75. 匿名 2017/03/24(金) 00:42:49 

    全然潔癖じゃないけど温泉は昔から無理だ
    裸になるのも苦手だけど
    全く知らない人が入りまくったお湯に浸かる
    と考えだしてダメだ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/24(金) 00:57:09 

    数か月ごとの水質検査してないのかな。
    結構、水質を安全に維持するの大変だよ。
    塩素きつくしすぎると、温泉の風味が無くなる。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/24(金) 01:17:33 

    潔癖な人はいろいろ気になるだろうけど、昔から温泉や銭湯ってあるんだからそれで病気にはならないよね
    気持ちが悪いって人はもうしかたないけど
    今回のレジオネラは設備か管理か原因があるはず

    +56

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/24(金) 01:21:39 

    >>74
    こういう見られてなきゃいいやっていう人本当信じられん。
    自分さえ良ければいいのか。
    温泉行くのやめてね。

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/24(金) 02:53:42 

    気持ち悪いから大浴場は行かないし銭湯、温泉も行きたいって思ったことがない。。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/24(金) 02:58:27 

    昔温泉でカンジタ移されてから行ってない。
    当時付き合ってる人いなかったし婦人科で温泉とかでも移るって教えてもらった。

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/24(金) 03:42:54 

    >>74
    かけ湯しなきゃ他の人に注意されるわ

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/24(金) 03:57:16 

    次からは出るときも体洗うようにしようっと

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/24(金) 03:58:08 

    >>42
    そうなの?
    シャワーで流してから座ってもダメ?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/24(金) 05:45:57 

    半年前に両親と叔母とみはらし温泉行ったけど、建物かなり古くて20年くらい建て替えしてないのかな?
    景色も温泉も良かったし、三原は両親の地元ってこともあり正直ビックリだしショック…。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/24(金) 06:22:13 

    >>84
    どこも20年じゃ建て替えしないと思うけど…
    建物の古さの問題じゃないと思うし

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/24(金) 07:08:06 

    えーーー!!
    よくいってたスーパー銭湯だ!!
    最近は行ってないけど怖いわ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/24(金) 07:08:38 

    風呂ばっかりが原因じゃないよ
    レジオネラ菌はもともとエアコンの冷却水から集団感染して名前が知れるようになった

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/24(金) 07:11:10 

    料理屋の継ぎ足し継ぎ足しに触発されて
    追い焚き繰り返してお湯とっかえない人テレビ出てたな
    お湯真っ黒になってんの

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/24(金) 07:12:21 

    温泉で湯あたりしたの風邪を引いたのと言ってるジジババは、肺炎までに至らないまでも何等かの菌に侵されて体内で戦ってる状態
    だから免疫力の低下したジジババは不特定多数が入る温泉には入らない方がいい

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2017/03/24(金) 07:14:56 

    県外に出てますが広島出身です。
    あー広島か、どこだろーぐらいでトピ開いたら、三原市。もろ地元だった。

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2017/03/24(金) 07:15:06 

    レジオネラはバイオフィルムを作るから、物理的に擦ってしか取れない
    塩素とか、実は微妙
    さらに、強い水流で飛ばそうとすると、実は跳ね返った霧状の水分に含まれてしまう

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/24(金) 07:20:43 

    銭湯とか絶対入らないわー。

    カンジタになったわ。
    絶対きたねー!

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2017/03/24(金) 07:24:15 

    循環式はやばい
    ユッケもそうだけど、危機回避にはやばそうなものには手を出さないことなんだよね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/24(金) 07:25:23 

    今度、伊豆高原の湯に行くけどこういうの見るとやだな
    赤沢日帰り温泉館は清潔でこういうのなさそうだけど行きあきた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/24(金) 07:50:06 

    2年前だけど、24時間風呂の家族風呂みたいなのがあるペンションに旦那と行って旦那がレジオネラ菌に感染したよ。
    旅行から帰って来てから熱がずっと下がらなくて、大きい病院紹介されていろいろ検査してやっとわかった。
    肺炎の症状だった。
    仕事も行けなくて1週間は寝てた。
    あと何日で危なかったって言われて震えたよ。
    男の人の方がかかりやすいらしい。
    あれから24時間風呂の温泉施設行ってない。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/24(金) 07:52:55 

    >>88
    昔体にいいとかで紹介されてたね。
    お湯真っ黒ですべすべになるとか…怖すぎ
    風呂釜壊れるよね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/24(金) 07:57:36 

    >>26
    かけ湯どころじゃなくて体洗わないとうんこは取れないよ。
    そう考えると適当に流して入る人がいる大衆浴場は菌の宝庫だよ。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/24(金) 08:19:05 

    地元では有名な所だね。ショック。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/24(金) 08:22:30 

    潔癖だから温泉行かないけど、うわーやっぱり〜って思った。

    でも、今回みたいな悪い菌じゃなくて、温泉でいい菌に触れる機会がある方が免疫的にはいいのかな。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/24(金) 08:23:03 

    ホテルの大浴場で、中国人の大群が掛け湯も何もせずに一目散に湯船に入っていったのを目撃してから、温泉とか銭湯とか無理になった。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/24(金) 08:26:30 

    役所で温泉の水質管理してる人と話したことあるけど、温泉ってすごく汚いよって言ってた。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/24(金) 08:26:59 

    入るならDQN層低所得層が逃げるような高級温泉施設じゃないと無理。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/24(金) 09:14:10 

    みはらし温泉有名だよね

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/24(金) 09:14:46 

    >>78
    でも、これが正しい入り方らしいね。
    銭湯の説明書にも書いてあった。
    考えたら、入る前に身体洗って、お風呂入ると、汚れたお湯に浸かってるから意味がないもんね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/24(金) 10:00:19 

    引かれるかもしれないけど、
    スーパー銭湯行った翌日くらいから
    あそこが痒くなっておりものも変になって
    検査でクラミジアって分かった。

    性交でしか感染しないってされてるけど
    長年していませんし。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/24(金) 10:12:34 

    昔、おりものが気になって婦人科かかった時、温泉とか好き?温泉は衛生環境悪いからね~って言われたことあったな

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/24(金) 10:23:11 

    ここ行ったことあるわ
    こわい・・・

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/24(金) 10:29:29 

    >>105
    いや!お風呂でも感染するって産婦人科医が言ってたよ!私もなったから…
    ちなみに私は性交渉が原因だけど…

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/24(金) 10:39:56 

    >>47
    梅毒とか感染るって話だよね。
    タオルとかで。最近中国人が多くて、爆発的に感染増えてるんだってね。
    抗生物質の効かない淋病や梅毒まであるらしいし、危険。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/24(金) 11:38:07 

    二年程前(冬)にここの温泉で入浴中、シャワーが全部壊れて水しか出なくなり40分くらい浴室で待たされたあげく、直らないから近隣の温泉へ行ってくださいと言われて、髪とか濡れたまま寒空を五分程歩かされ別の温泉行った。その時、水しか出ないからって洗わずに入浴してる人結構いて汚かった。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/24(金) 11:50:44 

    >>110
    ひどい話だねー!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/24(金) 12:11:11 

    お風呂じたい頻繁に入りすぎると
    免疫に良くないらしい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/24(金) 13:01:37 

    男湯と女湯が時間によって変わるとか止めて欲しい。

    女同士なら我慢できるけど、
    おじさんが座ったイスとか絶対無理。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/24(金) 15:23:48 

    ここは以前から衛生的に良くないって言われてた。
    知り合いもここの風呂に子供を入れると必ずその後高熱出すから二度と行かないって言ってた。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/24(金) 18:05:07 

    温泉って中国韓国語でおしっこしないでの注意書きしなくちゃいけないくらいマナーの無い人多いんでしょ。無理

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/24(金) 18:17:44 

    昔はダメと言われてたみたいだけど最近は妊婦も温泉行く人多くなって温泉で見かけることあるけどこんなことがあるのによく行くなーと思う。
    滑りやすくて危ないし菌とか怖くないのかなと思う。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/24(金) 18:43:31 

    オエーー
    スーパー銭湯好きで1週間に1回行ってるけどもうやめようかな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/24(金) 20:14:44 

    温泉好きなのに。
    温泉地なんだよ。
    ご褒美で入ってる、当直終わりに入ってる。
    なのに、なのに…

    わぁーーーーーーん‼︎

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/24(金) 20:26:17 

    全然違うトピだけど、彼氏と別れた原因みたいので温泉で下痢しちゃった…って、書き込み見て温泉いきたくなくなりました。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/24(金) 20:32:03 

    もともと汚くて無理だ。プールも。あの足の裏ネトネトする感じが。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/24(金) 20:42:02 

    プールもやばいのかなぁ?塩素で殺菌できてたらいいけど。プールで感染って聞かないね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/24(金) 23:17:52 

    温泉とか公共のお風呂場って性病もうつったりするんだよね?(>_<)
    前は普通に大丈夫だったけどよくよく考えたら…洗うときに座る椅子…無理になった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/25(土) 05:46:11 

    きったねード田舎

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2017/03/25(土) 15:57:03 

    最悪
    亡くなったらどうすんだよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/25(土) 23:44:21 

    今日になって一人亡くなりました。患者は40人ほどいるらしく、危険な状況だそうです。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/26(日) 00:33:44 

    1年くらい前に、5歳の子供連れて行った。怖すぎる。
    建物も古くて、昭和の遺産って感じのスーパー銭湯だった。
    飲む温泉とかあって、蛇口がサビサビで大丈夫かよ?!って感じだったな。
    ただ海が見えて、見晴らしは良かった。
    地元では有名らしく、結構人がいた。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/26(日) 16:36:57 

    桃太郎

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/26(日) 18:19:16 

    全く掃除してないし水抜いてなかったみたい。人が亡くなったのに新しいトピ立たないなー

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/27(月) 01:02:20 

    ここ事件前に人の募集かけてて行こうかと思ってた所。
    もし行ってたら完全に巻き添え食ってた。。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/27(月) 01:43:52 

    スーパー銭湯でバイトしたことあるけど、循環式の浄化槽みたいなん見たらめっちゃ汚かった(>_<)
    垢いっぱいやしバンドエイドとか髪の毛とか色々と浮いてた!
    バイト特典でタダで入れることになってたけど、バイト先のスーパー銭湯には一度も入りませんでした(。-_-。)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。