ガールズちゃんねる

オタクファッションあるある

914コメント2017/03/18(土) 11:28

  • 1. 匿名 2017/03/13(月) 13:18:07 

    男オタクでも女オタクでもかまいません。
    オタクファッションのあるあるを話そう!

    +138

    -4

  • 2. 匿名 2017/03/13(月) 13:18:54 

    女はレース

    +623

    -9

  • 3. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:12 

    女ヲタ:過剰装飾

    +731

    -6

  • 4. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:15 

    男はチェック

    +582

    -7

  • 5. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:21 

    萌えTシャツ

    +307

    -6

  • 6. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:23 

    アクシーズ

    +784

    -10

  • 7. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:35 

    チェックのネルシャツ

    +344

    -5

  • 8. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:39 

    おタッキー&翼

    +11

    -33

  • 9. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:39 

    ニーハイ
    なお

    +1008

    -7

  • 10. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:41 

    アクシーズの民

    +563

    -8

  • 11. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:44 

    男はチェックのシャツに紙袋

    +294

    -3

  • 12. 匿名 2017/03/13(月) 13:19:49 

    化粧品オタク

    +9

    -51

  • 13. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:19 

    +752

    -17

  • 14. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:21 

    髮はツインテールでリボンつき

    +660

    -8

  • 15. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:23 

    ちょっと大きめのリュック
    両手が使えて便利

    +456

    -6

  • 16. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:31 

    そもそも家から出ないから見かけない

    +292

    -5

  • 17. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:36 

    紙袋も、もはやファッションの一部

    +284

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:42 

    フリフリの可愛い服にスッピン

    +936

    -5

  • 19. 匿名 2017/03/13(月) 13:20:59 

    缶バッチ

    +261

    -7

  • 20. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:00 

    もしかして主はアーガイルトピ見てこのトピ立てようと思った?
    私もピンときた。オタクっぽいなと・・・

    +112

    -12

  • 21. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:01 

    グッズだらけの服。


    無理
    オタクファッションあるある

    +717

    -14

  • 22. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:14 

    シャツはイン

    +212

    -9

  • 23. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:21 

    おえー鳥のイラストが入ってるTシャツ

    +105

    -5

  • 24. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:28 

    www
    オタクファッションあるある

    +806

    -48

  • 25. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:46 

    これ
    オタクファッションあるある

    +655

    -13

  • 26. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:51 

    女は前髪がストンとして真っ直ぐ

    +545

    -15

  • 27. 匿名 2017/03/13(月) 13:22:01 

    ニーハイフリフリミニスカで黒髪ストレートで何故か普通の眼鏡

    +598

    -8

  • 28. 匿名 2017/03/13(月) 13:22:01 

    足が太いのにミニ穿く度胸

    +626

    -9

  • 29. 匿名 2017/03/13(月) 13:22:01 

    男 眼鏡、ぽっちゃり、リュック、傘

    +234

    -3

  • 30. 匿名 2017/03/13(月) 13:22:49 

    ヘインズの白Tシャツ

    +18

    -16

  • 31. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:19 

    前髪の両サイドに不自然な長さの触角

    +626

    -2

  • 32. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:19 

    普通もいるわwと言ってやりたい
    しかしオタクだと知られた時の微妙な感じよ…

    +288

    -10

  • 33. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:23 

    >>1
    オタクて何かね?

    +49

    -9

  • 34. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:27 

    メガネかけてる

    +29

    -16

  • 35. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:42 

    男はよれよれのネルシャツにチノパン

    女はトレーナーにジーパンか1つ1つの個性が強いアイテムをいっぺんに身につけてる

    +190

    -4

  • 36. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:44 

    アニメキャラクターが大好き
    オタクファッションあるある

    +397

    -5

  • 37. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:48 

    オタクファッションあるある

    +642

    -7

  • 38. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:58 

    ロリータファッションなのに
    眼鏡ですっぴん。
    顔!頑張ろうよ!と遠巻きに突っ込みしてしまう。

    +935

    -4

  • 39. 匿名 2017/03/13(月) 13:24:19 

    ミチコロンドン、ジュンココシノ、プレイボーイにダンロップ。

    +92

    -11

  • 40. 匿名 2017/03/13(月) 13:24:45 

    服が過剰なレースなのに化粧が薄いかスッピン

    +525

    -5

  • 41. 匿名 2017/03/13(月) 13:25:12 

    >>24
    ああ、今、私真ん中の人みたいな格好してるわ
    着替えるわw

    +310

    -6

  • 42. 匿名 2017/03/13(月) 13:25:38 

    パーカーのフードに耳がついてる。

    +376

    -6

  • 43. 匿名 2017/03/13(月) 13:26:48 

    なんか猫モチーフのアイテム。

    +338

    -7

  • 44. 匿名 2017/03/13(月) 13:27:22 

    全体的に色合いが暗くて
    厨二っぽいセンス

    変な英字プリントとか

    +300

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/13(月) 13:27:34 

    ショルダーバッグに缶バッジがびっしり

    +203

    -3

  • 46. 匿名 2017/03/13(月) 13:27:59 

    全身黒
    黒を着ていれば問題ないだろうと思いこむ

    +191

    -2

  • 47. 匿名 2017/03/13(月) 13:28:00 

    しまむらのメンズコーナーに売ってそうなやつ
    オタクファッションあるある

    +875

    -4

  • 48. 匿名 2017/03/13(月) 13:28:22 

    >>21
    何これすごい!笑

    +117

    -4

  • 49. 匿名 2017/03/13(月) 13:28:25 

    この人みたいな人
    オタクファッションあるある

    +417

    -9

  • 50. 匿名 2017/03/13(月) 13:28:45 

    ファッションオタク

    +18

    -9

  • 51. 匿名 2017/03/13(月) 13:29:21 

    +584

    -2

  • 52. 匿名 2017/03/13(月) 13:29:34 

    猫ニーハイ
    オタクファッションあるある

    +189

    -3

  • 53. 匿名 2017/03/13(月) 13:29:39 

    実家に帰った時に近所のおじいちゃんが
    背中に「自宅警備隊」って大きくプリントしてある黒いジャンパー着てた
    多分孫か息子のお下がりだと思う
    ちょっとカッコ良かった

    +497

    -5

  • 54. 匿名 2017/03/13(月) 13:30:20 

    サイズ感がおかしいからオタクに見える
    ネット通販で試着してないからかな

    +124

    -4

  • 55. 匿名 2017/03/13(月) 13:31:09 

    コミケか何かで
    「おたくも?」「おたくは?」みたいなやりとりが
    オタクの由来って本当かな

    +245

    -2

  • 56. 匿名 2017/03/13(月) 13:31:24 

    服はフリフリなのに、メイクの詰めが甘い

    +366

    -6

  • 57. 匿名 2017/03/13(月) 13:31:46 

    だいたいブス

    だいたいデブ

    +348

    -9

  • 58. 匿名 2017/03/13(月) 13:32:05 

    漫画やアニメキャラの服装をそのまま真似るからアイテムの1つ1つが個性が強くなってしまうし、そもそもアニメキャラとスタイルが違う

    +187

    -2

  • 59. 匿名 2017/03/13(月) 13:32:33 

    >>24
    外国人もリア充もたいして恰好良くないじゃん

    +330

    -10

  • 60. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:09 

    >>56
    誰か指摘してあげればいいのに
    それとも「化粧=悪」って強迫観念があるのかな?

    +240

    -3

  • 61. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:17 

    アクシーズファム
    ロリータ、ゴスロリ
    ゴスパン、男装系
    ローリーズファーム
    無頓着
    派手めのギャル系

    このいずれかの系統が多い
    それぞれの分野でオシャレしてたりするけど、普通のファッションで垢抜けてる人は結構少ない

    +210

    -7

  • 62. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:23 

    悪いけど顔つきもあるよねー


    オタクファッションあるある

    +395

    -7

  • 63. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:50 

    濃すぎか薄すぎなジーンズ

    +66

    -3

  • 64. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:53 

    >>47
    それでオタクなら町中の兄ちゃんがオタクなんだが

    +30

    -38

  • 65. 匿名 2017/03/13(月) 13:34:34 

    >>60
    お母さんがあんまり化粧しないタイプとか、男兄弟しかいないとか
    化粧に慣れ親しんでないとお化粧の仕方ってわからないのかも…

    +230

    -4

  • 66. 匿名 2017/03/13(月) 13:34:38 

    アメカジって着る人によってはただのオタクファッションだよな
    オタクファッションあるある

    +435

    -6

  • 67. 匿名 2017/03/13(月) 13:35:08 

    +333

    -4

  • 68. 匿名 2017/03/13(月) 13:35:20 

    なぜか頭部顔面はは中学生なままの甘ロリ

    +327

    -1

  • 69. 匿名 2017/03/13(月) 13:35:21 

    >>62
    右側の尖った靴がなんか嫌だ

    +20

    -4

  • 70. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:00 

    拾い画ですが何となくこんなイメージ
    オタクファッションあるある

    +466

    -9

  • 71. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:27 

    面白いトピww

    できれば画像がみたいです^^

    +131

    -3

  • 72. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:32 

    コートがリズリサ系デザインなのに中に着てる服や靴はカジュアル。かつすっぴん。

    +243

    -5

  • 73. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:39 

    >>57
    オタクの悪口はやめよう

    +82

    -12

  • 74. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:50 

    周りも似たり寄ったりで参考になるオシャレな人がいないから
    化粧が垢抜けてなくて、どこかが変
    とくにアイラインと眉毛を間違ってる人多い

    +178

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/13(月) 13:36:53 

    オタク(おたく)とは、自分の好きな事柄や興味のある分野に、極端に傾倒する人を指す呼称。 アニメ、漫画、玩具、映画、コスプレ、ゲーム、アイドル……。 さまざまな大衆文化があるが、そのような特定の趣味の対象および分野の愛好者、ファンを指す語として使われる。 英語ではこのよう趣味を指して「otaku」でも通じる。

    種類にもよるよね。

    +73

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/13(月) 13:37:45 

    アクシーズファム可愛い!って言ってるガル民もいるけど、人の好みは人それぞれとは言っても、本当にどこがいいのかわからない。

    +282

    -16

  • 77. 匿名 2017/03/13(月) 13:37:55 

    >>70
    これは若い子よりアラサーオタクに多そう

    +221

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/13(月) 13:38:02 

    >>70
    猫が好きそう

    +172

    -6

  • 79. 匿名 2017/03/13(月) 13:38:25 

    >>70
    普通に良い人じゃん

    +192

    -15

  • 80. 匿名 2017/03/13(月) 13:38:33 

    リボン1つでもあったり、フリルがあったりすると着ないし買わない私からすると、本当に人のファッションの好みって人それぞれだなぁと思う

    +184

    -7

  • 81. 匿名 2017/03/13(月) 13:39:11 


    オタサーの姫が着てそうな服画像ください! Part2
    オタサーの姫が着てそうな服画像ください! Part2girlschannel.net

    オタサーの姫が着てそうな服画像ください! Part2前に立っていたトピックが面白かったので立ててみました(^-^) まずは私から!

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/13(月) 13:39:29 

    アクシーズファムは生地とかレースとかが正直しまむら以下でやばいと思う
    シルエットも野暮ったい
    好きな人はそんなことは気にしてなくて、フリフリラブリーな雰囲気が好きなんじゃないかな

    +199

    -5

  • 83. 匿名 2017/03/13(月) 13:39:48 

    こういうの多くない?

    +419

    -7

  • 84. 匿名 2017/03/13(月) 13:40:03 

    姫カット

    +91

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/13(月) 13:40:05 

    こんなイメージ
    オタクファッションあるある

    +455

    -10

  • 86. 匿名 2017/03/13(月) 13:40:06 

    >>70
    でも性格は良さそうwww

    +243

    -7

  • 87. 匿名 2017/03/13(月) 13:41:56 

    >>70
    結婚したらいいお母さんになりそう
    悪口言わないのもポイント高い

    +336

    -9

  • 88. 匿名 2017/03/13(月) 13:42:31 

    >>60
    オタクというか陰キャの人は「化粧=顔を偽らないと表出れないブスがするもの」って考えだよね

    +190

    -11

  • 89. 匿名 2017/03/13(月) 13:43:18 

    メガネにツインテールがダサい。

    +94

    -3

  • 90. 匿名 2017/03/13(月) 13:43:47 

    オタクファッションあるある

    +328

    -9

  • 91. 匿名 2017/03/13(月) 13:44:20 

    +57

    -84

  • 92. 匿名 2017/03/13(月) 13:45:05 

    鞄が無駄に大きい。

    +101

    -4

  • 93. 匿名 2017/03/13(月) 13:46:07 

    女のオタク
    キャスケットの中に後ろの髪全部入れる人めっちゃ多い

    +226

    -3

  • 94. 匿名 2017/03/13(月) 13:46:13 

    私の同級生、オタサーの姫で自分のこと可愛いと思っててアクシーズファム着てる。

    +134

    -4

  • 95. 匿名 2017/03/13(月) 13:47:10 

    メガネの中に触覚を入れる。
    オタクファッションあるある

    +467

    -4

  • 96. 匿名 2017/03/13(月) 13:48:01 

    既出ですが、アクシーズ

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2017/03/13(月) 13:48:03 

    オタクファッションあるある

    +65

    -9

  • 98. 匿名 2017/03/13(月) 13:48:43 

    旅行でもなさそうなのにキャリー引いてる
    あれ何が入ってるの?

    +237

    -7

  • 99. 匿名 2017/03/13(月) 13:49:19 

    買ってる店は同じはずなのに・・・
    組み合わせのセンスが独特。

    +85

    -4

  • 100. 匿名 2017/03/13(月) 13:49:37 

    ファッションじゃないけど、なぜかだんご鼻の人が多い

    +132

    -11

  • 101. 匿名 2017/03/13(月) 13:49:41 

    レースが好きだよね

    +72

    -2

  • 102. 匿名 2017/03/13(月) 13:50:11 

    謎のメッセージ(英字)の書かれたダサいプリントTシャツ※しまむらっぽい感じの

    +43

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/13(月) 13:50:29 

    イチローみたいに
    アニメTシャツ着こなすんでしょ


    +103

    -4

  • 104. 匿名 2017/03/13(月) 13:50:36 

    ギャルでも表参道でもアニオタっているのに、なんでアクシーズファムを好きな人が多いんだろ

    +115

    -3

  • 105. 匿名 2017/03/13(月) 13:50:55 

    アクシーズファム見てきた。
    あ、これは着れるかなぁ?と思ったらバックがだめだった。

    +368

    -10

  • 106. 匿名 2017/03/13(月) 13:52:06 

    >>70
    何げに平安美人だね

    +93

    -3

  • 107. 匿名 2017/03/13(月) 13:53:18 

    うちの職場にいるいる!w
    メガネ・ツインテールで触角をメガネの中に入れてるの!
    オタク女って早口で何言ってるのか分からないし、ちゃんと仕事の話ができなくてキツい。
    オタクファッションあるある

    +239

    -8

  • 108. 匿名 2017/03/13(月) 13:53:24 

    意識高い系のオタクはアクシーズファムは着てないし、着てる子を馬鹿にしてる
    オタクを隠そうとセレオリとか頑張って着てる
    でもなんか垢抜けないというか、オタクオーラが出てる

    会社にこういう子が二人いる

    +229

    -6

  • 109. 匿名 2017/03/13(月) 13:53:36 

    だが、人数的にはどっかのスーパーの特売で買ったような目立たない地味な格好の人が圧倒的に多い。
    見るからにオタクファッションなのはそれなりに頑張っている人。方向付けがズレてるか詰めが甘いか浮いた軽コスプレになっちゃってるだけなのだ。

    +126

    -2

  • 110. 匿名 2017/03/13(月) 13:54:02 

    試着しないで買う人が多い。
    形や絵柄だけ見て買ってるみたい。

    +51

    -2

  • 111. 匿名 2017/03/13(月) 13:55:47 

    アースの服はもさい大学生に多そう

    +229

    -5

  • 112. 匿名 2017/03/13(月) 13:57:30 

    +263

    -3

  • 113. 匿名 2017/03/13(月) 13:58:52 

    +246

    -7

  • 114. 匿名 2017/03/13(月) 13:58:58 

    私もオタクなんだけど昔ネトゲのオフ会で知り合った子は、外見に気を遣わないかゴシックパンクとかロリータが多かった。
    ロリータは化粧してなくて、ゴシックパンクの子は目の周り真っ黒。
    5年前の話だから最近はわからないけど。
    ちなみに私は地味なユニクラー。
    アクシーズファムはツイッターの若い知り合いにいっぱいいる。

    +192

    -2

  • 115. 匿名 2017/03/13(月) 14:00:35 

    ほったらかして伸ばしたようなロングヘア

    +119

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/13(月) 14:02:07 

    ANNA SUI好きな子も多いイメージ。
    薔薇とか蝶々とか黒とかが紫が好きなんだと思う。

    +237

    -1

  • 117. 匿名 2017/03/13(月) 14:02:37 

    アクシーズのフリル付きコート(キャメル率高い)に中途半端な色落ちスキニーの組み合わせ
    よく見かけるけど上下の系統がバラバラで変
    オタクファッションあるある

    +219

    -2

  • 118. 匿名 2017/03/13(月) 14:03:13 

    ファッションというか、スマホケースは手帳型で隠すようにして高速で何かを打ち込んでいる笑
    恐らくTwitter

    +148

    -3

  • 119. 匿名 2017/03/13(月) 14:04:09 

    >>107
    これ、髪の毛がメガネの内側には入ってうざくて邪魔なんだよね。わざとやってる人は痒くならないのかな?。十代の頃のまゆゆもやってたけど。

    +131

    -3

  • 120. 匿名 2017/03/13(月) 14:04:36 

    アクシーズは、あーここにこのリボン無かったら買うのになぁっていうの多い

    +209

    -2

  • 121. 匿名 2017/03/13(月) 14:08:16 

    サマンサ持ってたらオタクっぽい。

    +16

    -30

  • 122. 匿名 2017/03/13(月) 14:08:43 

    冬じゃなくても真っ黒の100デニールくらいのタイツもしくはニーハイ

    +67

    -2

  • 123. 匿名 2017/03/13(月) 14:08:49 

    >>111
    それはアースがオタクの女子を取り込もうとしたやつだね。
    コラボバッグが使いやすそうで、何でコラボなんだよ!普通のデザインで出せよ!と思った記憶。

    +163

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/13(月) 14:10:36 

    この前女のオタクらしき人を見かけたよ。
    体格は太めで身長は低く顔もおばさん顔で眼鏡。
    しまむらよりさらに格下の店で売ってそうな地味色のチェックのシャツにリサイクルショップで買ったようなストレートの太いジーンズ。
    靴もシュープラのワゴンにありそうなスニーカー。
    癖毛でボサボサでヘッドホン付けてた。
    年齢不詳だけど多分まだ若いと思う。
    リアル女オタはオタサーの姫ばかりではない。

    +127

    -7

  • 125. 匿名 2017/03/13(月) 14:10:50 

    >>95
    中川家の礼二に見えた

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2017/03/13(月) 14:12:58 

    高校の時に
    明らかな高校デビューで
    腰まである髪をどうやってたのか分からないけど
    後ろでぽにーしたあと
    触覚みたいに前に持ってきて
    ピンで止めてた(笑)

    すっごい下手な絵を書いて
    何故か人に配っていた。。。

    +102

    -3

  • 127. 匿名 2017/03/13(月) 14:14:27 

    アクシーズみたいな装飾系は普通なは装飾が多ければ多いほどコストがかかるから値段高くなる
    でもアクシーズは生地の質や裁断のコストを抑えに抑えてああいうテロンテロンに


    オタクは本当はミルクやジェーンマープルやロリータブランドで買いたいけどロリブラのワンピースって三万とかして
    フル装備すると十万くらいかかるからアクシーズやリズリサしか手が伸びないらしい

    +174

    -3

  • 128. 匿名 2017/03/13(月) 14:14:39 

    >>124
    それイメージ的にオタクっぽいだけで、オタクかどうかわからなくない?
    ただの無頓着な人もあるある
    でもヘッドホンは確かにオタクっぽいな笑

    +78

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/13(月) 14:14:42 

    >>24
    この中ならオタクの方がいい
    真面目そうだし

    +150

    -5

  • 130. 匿名 2017/03/13(月) 14:16:08 

    化粧濃いオタク女子も独特の化粧してるよね
    キタエリとか
    バンギャみたいな化粧でギャルとも違う普通の流行りの化粧とは全然違うしどっか下手

    +120

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/13(月) 14:17:04 

    男 どこでも売ってるようなスニーカー。スニーカーと言うより運動靴

    +74

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/13(月) 14:17:23 

    ファッションでオタクかどうかはわからないと思う

    +51

    -5

  • 133. 匿名 2017/03/13(月) 14:17:45 

    アクシーズファム好きな人が理解できん。
    あれほんとダサい悪いけど…

    +114

    -24

  • 134. 匿名 2017/03/13(月) 14:19:09 

    ライトオタは結構普通の人もいる。
    オタクだって全然わからないような人も。
    オタク文化にどっぷり浸かってる人は服装も化粧もなんか独特。

    +134

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/13(月) 14:19:59 

    アクシーズファムよく買ってたけど
    23~24歳辺りからキツくなってきた…。
    せいぜい大学生までだよね。

    +112

    -16

  • 136. 匿名 2017/03/13(月) 14:20:12 

    >>130
    コスプレ用メイクを普段の化粧でもやっちゃってる感じがする

    +80

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/13(月) 14:20:51 

    なぜかニキビが多い

    +30

    -6

  • 138. 匿名 2017/03/13(月) 14:21:11 

    ラブライブ好きだけどこれはネタかしら⋯
    オタクファッションあるある

    +188

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/13(月) 14:23:02 

    >>138
    これはファッションオタじゃない?
    オタクっぽくないのにこんなにオタクな俺カッコイイ系

    +217

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/13(月) 14:25:31 

    +272

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/13(月) 14:31:23 

    なぜかみんなパワーストーンのブレスレットつけてる
    好きなキャラの色のイメージアクセサリーとして売ってるらしいけどなぜパワーストーン?

    +159

    -2

  • 142. 匿名 2017/03/13(月) 14:33:42 

    淡いピンクのフリフリの服を着ている。鞄も何もかも淡い色。そして少し薄汚れてる。

    +117

    -2

  • 143. 匿名 2017/03/13(月) 14:37:13 

    オタサーの姫系ファッションはビッチが多い

    +74

    -3

  • 144. 匿名 2017/03/13(月) 14:42:47 

    前髪ぱっつんで、幼い格好を好む
    触覚が好き

    +139

    -2

  • 145. 匿名 2017/03/13(月) 14:44:45 

    あれ?思ったよりオタクっぽくない格好してるのかな
    というかオタクっぽくなろうと思って服着てる人はあんまりいないわな

    +8

    -4

  • 146. 匿名 2017/03/13(月) 14:45:39 

    オタクだけど独特のファッションセンスの人いるよね…
    自分はそこまで強い人間ではないのでユニクロ、ジーユーです。ダサいけど人の目に刺さらないファッションがいい。

    +120

    -1

  • 147. 匿名 2017/03/13(月) 14:46:49 

    >>108
    そうそう、私はあいつらとは違う!って思いたいんだろうけどオーラとか雰囲気が全く同じだよねww

    +68

    -1

  • 148. 匿名 2017/03/13(月) 14:50:57 

    何かいもっぽい もさいイメージ

    +46

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/13(月) 14:51:44 

    ツイッターなどでファッションやネイルなどのオシャレ文化に詳しそうな雰囲気を出すが、着ている服がアクシーズ。

    +80

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/13(月) 14:51:52 

    目を合わせないよね
    なぜか。

    +42

    -4

  • 151. 匿名 2017/03/13(月) 14:53:57 

    >>150
    嫌われてんでしょ

    +34

    -8

  • 152. 匿名 2017/03/13(月) 14:55:11 

    >>150
    ファッション関係ねえw

    +89

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/13(月) 14:56:01 

    >>16
    そもそも家から出ないから見かけない

    用事ないと家から出ない出不精じゃないかな
    でこういうの買っちゃうレベル
    オタクファッションあるある

    +50

    -3

  • 154. 匿名 2017/03/13(月) 14:57:22 

    ツインテール
    オタクファッションあるある

    +129

    -4

  • 155. 匿名 2017/03/13(月) 14:57:58 

    >>153
    ジブリ好きってオタクとはまた違う気がする

    +166

    -7

  • 156. 匿名 2017/03/13(月) 14:58:09 

    アクシーズってデザインはまだ若い可愛い子が着てれば…と思わなくもないものあるけど
    服のラインは若い可愛い子向けじゃ全然無いよね
    ウエスト全然絞られてないし体のラインに自信ないだらしないおばさん体型用
    マネキンは確実に後ろピンで絞られてるw
    色もくすんでて生地はペラペラで本当どの層向けでどんな人が買うんだろう

    +162

    -2

  • 157. 匿名 2017/03/13(月) 14:58:16  ID:W8njIJgSA7 

    あとフリフリの付いてるミニスカ

    +39

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/13(月) 14:58:53 

    うちの旦那、会社経営50歳
    30数年間ヘビメタ基地外
    普段はちょんまげ?スーツだけど、休み中は落ち武者でこんな格好です
    オタクファッションと言えばオタクファッションです
    オタクファッションあるある

    +123

    -5

  • 159. 匿名 2017/03/13(月) 14:59:17 

    >>98
    それヲタじゃなくて、たぶんバンギャw

    +64

    -4

  • 160. 匿名 2017/03/13(月) 14:59:20 

    アクシーズ中学~高2くらいまで着てました
    もちろん黒歴史です

    +69

    -5

  • 161. 匿名 2017/03/13(月) 15:04:11 

    毛玉

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/13(月) 15:05:50 

    >>156
    わかる
    アクシーズってマタニティウェアみたいなラインしてるよね

    +104

    -2

  • 163. 匿名 2017/03/13(月) 15:05:55 

    >>139
    でも普段は絶対こんな格好しないですよね(笑)

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2017/03/13(月) 15:08:17 

    >>151
    横だけど
    営業の仕事してたんだけど、
    オタクの人は、男も女も
    目を合わせない人が多いよ

    +111

    -5

  • 165. 匿名 2017/03/13(月) 15:08:40 

    アニメゲームマンガのコラボアクセサリーをつけている。
    メイクなしで服とアクセが派手で浮いてしまう。
    あと統一性がないから、いっぱいつけてるな〜って感じになる。
    オタクファッションあるある

    +94

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/13(月) 15:11:24 

    メイク服髪型鞄に靴と、引き算のできない服装が多い。

    好きなキャラやジャンルを思わせる色や形のグッズをいっぱい身につけている。

    全体的に重そうなコーデになる。

    +99

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/13(月) 15:12:38 

    オタクの人に聞きたい素朴な疑問
    コラボアイテムを身に付けてもオタクバレしないからいいやって思って着てるの?
    それとも、バレバレでもいいぞ!仲間よ気付け!って気持ちで着てるの?

    +148

    -3

  • 168. 匿名 2017/03/13(月) 15:15:12 

    周りにアクシーズ好き多い。私も好き。
    でも他のブランドでもあるあるだけど、同じアクシーズ好きでも店入ったら店員のゴテゴテフリフリは嫌。くそださい。
    私はアクシーズ好きだけど、好きじゃないデザインももちろん沢山ある。時期によってはデザイナー違うから、欲しいもの何も無いときあるし、アクシーズの客で「それ買うか~」ってのもいるから。
    アクシーズ=ダサいじゃなくてセンスかと。
    ちなみにこのチュニック持ってるけど、なんでインナーのトップスをフリフリにするっ?だし、カバンも合ってないっとダメ出ししたい
    オタクファッションあるある

    +33

    -100

  • 169. 匿名 2017/03/13(月) 15:19:19 

    不思議な形の靴が多い。
    歩きやすさ重視かも。
    いっぱい歩くというらしいし。
    オタクファッションあるある

    +167

    -3

  • 170. 匿名 2017/03/13(月) 15:20:32 

    >>168
    ではこのチュニック?の正しい着こなしを見せて欲しい。
    純粋に気になる。

    +165

    -4

  • 171. 匿名 2017/03/13(月) 15:22:32 

    オタクって、縦オタクと呼ばれるガリガリと横オタクって呼ばれるデブと両極端になりやすいですね。
    インドア派で、不健康そうな生活を送ってる人が多そうですし、食に執着なければガリガリ、食べればデブと両極端になりそうなのはまあ分かる気がします。

    女オタクは割と普通体型も居るんじゃないかと思うんですが。でも、下半身デブが多いと言われてるらしい…というか、女性オタクは大概フリフリのフレアミニなどを着てしまうので、相対的にぽっちゃりした下半身が目立ってしまうんでしょうか。大概の女性は下半身デブが多いものですが、わざわざ少女趣味故それを強調したファッションをしてしまって、目立ってしまう、と。せめてシンプルなミニならそこまで下半身デブが目立たないと思うのですが(極端なタイトミニも強調してしまいますけど)、フリフリやフレアのミニだと目立ってしまうんでしょうね。よほど細くない限り。

    こういうのも難易度が高いんでしょう。よほど脚が細くないと。全体的に見れば太ってるほどじゃなくとも、下半身がぽっちゃりしてるケースが女の子は多いので、それなのに少女趣味故こういう格好をして全体的に太ってるみたいに見えて損をしてしまうんでしょうね。

    +80

    -7

  • 172. 匿名 2017/03/13(月) 15:22:55 

    >>168

    語り口がすでにオタク臭いし、そもそもその服もダサいよ。

    +207

    -7

  • 173. 匿名 2017/03/13(月) 15:23:21 

    巻き髪の下手さでオタクとすぐ分かる
    髪の毛長い

    +60

    -2

  • 174. 匿名 2017/03/13(月) 15:24:35 

    アリス系が好きな人が多いと思う。

    あと、ネイルが下手か異常にゴテゴテ。
    背伸びしてシャネルのヴェルニとかツイッターに載せてる。ただ、甘皮の処理ができなかったりする。
    オタクファッションあるある

    +133

    -1

  • 175. 匿名 2017/03/13(月) 15:26:32 

    >>158 あだ名はゴッドかい?

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2017/03/13(月) 15:28:13 

    >>167
    一部のオタク以外にはバレないと思ってるんじゃないですか?
    実際、オタクコラボ商品なんて、オタク趣味以外の人は基本、分からないですよね。まぁなんとなく雰囲気でそれっぽいと思われることはあるかもしれませんけど。
    結局、それがおしゃれだと思ってるし、自分はオタク臭くないしその商品もオタク臭くないと思ってるのでは?

    +65

    -3

  • 177. 匿名 2017/03/13(月) 15:29:24 

    色の組み合わせがアニメっぽい。
    単品で見ても、ピンクも安っぽいピンクだったりベージュも油揚げみたいな色だったり。

    +96

    -1

  • 178. 匿名 2017/03/13(月) 15:29:48 

    >>168
    個人的に。
    私はバッグ言うほど合ってないわけじゃないと思うけどなあ。
    たとえばここで黒とか使うと統一感は出るけど、ちょっと独特の世界観作り込みすぎてクドい。
    全体的なバランスはこの人の骨格にあってて、そんなにスタイル悪くも見えない。
    肩のボリュームはない方が綺麗に見えると思うけど。
    この服装だと、スカートの下のパニエ?みたいなやつの幅がスカートと合ってないことの方が気になる。

    +4

    -32

  • 179. 匿名 2017/03/13(月) 15:30:30 

    頭は黒髪ロング、なぜかテカってベトベト
    黒縁メガネか、ノンフレームか赤縁
    色褪せててしわくちゃでくたくた、ピシッとしてるものがない

    じゃがいもカラーでコーデもしくはチンドンカラー
    アクシーズファムとボーダーが大好き
    靴とかバッグが一番くたくた
    痛いバッグ

    蒸気が出てるというか、ホクホクしてる

    +107

    -4

  • 180. 匿名 2017/03/13(月) 15:31:07 

    >>70
    オタクじゃないけどセンス無い私の私服こんな感じだわ(T-T)

    +36

    -2

  • 181. 匿名 2017/03/13(月) 15:31:33 

    アクシーズって初めて知った
    若手(?)の女性声優さん、だいたいこういう微妙な甘ったるいフリフリ着てる
    もっと歳相応の服着たら良いのにと思ってたんだけど、そうか流行ってたのか…

    +133

    -1

  • 182. 匿名 2017/03/13(月) 15:34:17 

    パッと見でオタクコラボ商品ってけっこうわかりませんか?

    素材の割に妙にデザインが凝っていて、とにかくそのロゴとかを目立たせたい感じの。

    適当に検索したらばーっと出てきましたが、デザインが普通の商品は身につけることを考えてて、コラボ商品は単体で完結する感じ。

    考えてる人はすごいなと思います。
    オタクファッションあるある

    +59

    -3

  • 183. 匿名 2017/03/13(月) 15:35:32 

    オタクファッションあるある

    +86

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/13(月) 15:36:16 

    オタクファッションにも時代の流れがあるみたいですね。

    甘い系のファッションが流行る前は、男女共に黒づくめの格好が一般的だったみたいです。全身ユニクロとか(これは今でもいると思いますが)、女性なら台形かフレアの膝丈~ロングのデニムスカートなど。甘くなくシンプルでカジュアル。エセロックみたいなのも。少女趣味の女オタクの中には自分を貫いた人も中には居たでしょうが、まず甘い系が手に入りにくかったでしょうし。

    甘い系が出て来てからは、男性ならとりあえず量産系のチェックシャツ(オタクというか理系なだけの男子も多そうですけど)、女性はオタサーの姫に居そうなアクシーズなどの甘い系。黒くてフリフリなゴスロリ系やそれに近いような感じのも。全身黒づくめでシンプルカジュアルやエセロックは、オタク界の中でもテンプレオタクとして避けられるようになったのか、今はそこまで多くないようです。

    +52

    -2

  • 185. 匿名 2017/03/13(月) 15:37:26 

    編み上げのデザインとか、胸元にギャザーがたっぷりとか、そういうの。
    洋服はメルヘンチックだけど肉体の現実とのギャップ。

    +77

    -1

  • 186. 匿名 2017/03/13(月) 15:38:18 





    この辺は悪くないと思ってしまったw
    前まで絶対無理だと思ってたけど、ちょっと量産系に近づいてる?

    +210

    -4

  • 187. 匿名 2017/03/13(月) 15:38:37 

    なんのコラボかは分からないだろうけど、オタクっぽい雰囲気のものは多いと思うよ
    すごい普通のデザインだったら、コラボ品っぽくならないのでは
    中にはそういうのもあるんだろうけど
    オタクファッションあるある

    +77

    -3

  • 188. 匿名 2017/03/13(月) 15:39:37 

    >>186
    これアクシーズファムの服です

    +40

    -2

  • 189. 匿名 2017/03/13(月) 15:40:01 

    >>186
    でも量産系っぽかったら量産系ブランドで買えばいいのでは?と思った笑

    +111

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/13(月) 15:40:04 

    オタクファッションあるある

    +46

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/13(月) 15:42:54 

    >>164
    オタクが多い研究職だけど目を合わせない人ほぼいないよ。
    何気にコミュ力ある人多い(でないと仕事にならないから)。

    オタクを見下してるオーラ出してる人は嫌だから目を合わせない可能性はあると思う。

    +133

    -6

  • 192. 匿名 2017/03/13(月) 15:45:10 

    >>168
    こういう、私は他のオタクとは違ってアクシーズでもオシャレに着こなすから、センスあるからって、聞いてもないのにアピールするオタクいるいる

    +128

    -3

  • 193. 匿名 2017/03/13(月) 15:45:35 

    私自身がソースだが、オタクの傾向のある女性は、ファッションに無頓着な一方で執着が凄くあるというか、頭の中で描いているドレスみたいな少女趣味な服が着たいっていう理想像が頭の中にあって、でも現実的にはそんな服普段着でそうそうないし(今は甘い系の服も増えていますけど)、だから何でもいいやって感じで無頓着になってて、でもそれで着る服がただシンプルなだけならいいけど、なんか組み合わせが世間的に見てちょっとおかしくなったりとか。ダサい服もどうダサいのか分からないし、流行も分かってない。流行が分かっても、上手く取り入れることができない。世間に人気のブランドも分かってない。

    おしゃれしようとするとまず不思議なセンスのアクセサリーに手を出してさらに失敗したり。まず服を一般的なものにしろよっていう。

    頭の中には、極端に言うとロココ調のドレスに金髪縦ロールの自分自身の登場人物紹介枠があるようなイメージ。実際はそんな格好できないんだけどね。

    +100

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/13(月) 15:46:31 

    アラシックwwwwwww

    +97

    -1

  • 195. 匿名 2017/03/13(月) 15:46:34 

    サイズ感がダサい。

    +75

    -2

  • 196. 匿名 2017/03/13(月) 15:46:57 

    オタクファッションあるある

    +92

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/13(月) 15:49:21 

    結局ちびまる子ちゃんの
    みぎわさん化してる人多い

    +116

    -1

  • 198. 匿名 2017/03/13(月) 15:50:07 

    オタク=やたらデカくてダサいリュック愛用してるイメージ

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2017/03/13(月) 15:50:48 

    >>189
    そうだねw
    一方でゴリゴリのやつもあるから



    アクシーズ好きな人はやっぱりアクシーズで買いたいんじゃない?
    私はアクシーズ着たことないけど、1点取り入れるくらいならいける気がした!
    あとは全部ユニクロみたいな

    +115

    -6

  • 200. 匿名 2017/03/13(月) 15:53:21 

    >>199

    デザインが中国っぽくない?

    +30

    -4

  • 201. 匿名 2017/03/13(月) 15:54:02 

    似合う/似合わない
    センスある/センスないは置いといて
    女ヲタの方がファッションに関心があったり
    気を使ってるんだなーと
    男ヲタは本当に興味ないのかな?ままが買ったのかな?みたいな感じがイメージにある

    +50

    -2

  • 202. 匿名 2017/03/13(月) 15:54:48 

    オタクファッションあるある

    +160

    -2

  • 203. 匿名 2017/03/13(月) 15:54:48 

    >>200
    中国っぽいのかw
    まあシンプルにダサいよね〜

    +36

    -2

  • 204. 匿名 2017/03/13(月) 15:55:05 

    女オタクはすっぴんで処女が多いが、実際は大してモテないことが多い。

    実際モテる女は、ナチュラルメイクですっぴん風、垢抜けていて清楚で清純風なんだよなぁ…。

    実際、本当にすっぴんかどうか、処女かどうかなんて男はどうでもいいんじゃないか…。それっぽく見えて垢抜けてることの方が重要なんじゃないかなぁ。

    ホンモノのいつもすっぴんで長いこと処女の女は、ただの垢抜けない喪女率高いもんねぇ。

    +106

    -1

  • 205. 匿名 2017/03/13(月) 15:56:50 

    >>204
    今女ヲタはもてる!熱い!www
    オタクファッションあるある

    +8

    -161

  • 206. 匿名 2017/03/13(月) 15:58:06 

    >>199
    好みの問題だけど私はどれも難しいな
    一瞬一番下のカーデいけるかな?って思ったけど袖のリボン見て断念した
    あとやっぱりここの服は素材感が気になる

    +45

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/13(月) 15:58:46 

    >>205
    すごく闇を感じる…

    +268

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/13(月) 15:59:21 

    ダルっとしたドルマンスリーブカーデに、チュニックとジーンズという主婦ファッションも多いね。

    絶対体型出さないけど、襟が伸びてて胸の谷間見えたり、脇から未処理の毛が見えてしまったり、色々甘い。

    +73

    -1

  • 209. 匿名 2017/03/13(月) 16:00:54 

    >>206
    >>199の服はヲタっぽいからどれも無理w
    素材は気になる!デザイン凝ってるから質は悪そう
    あとはサイズ感
    絶対大きめだと思うんだよね、それだけでモサくなる

    +47

    -2

  • 210. 匿名 2017/03/13(月) 16:01:04 

    男→シンプルに臭そう。
    女→臭い、というか、よその家の匂いがしそう。

    +86

    -2

  • 211. 匿名 2017/03/13(月) 16:01:35 

    >>205
    え、この子ノーブラ⁉︎

    +208

    -1

  • 212. 匿名 2017/03/13(月) 16:01:55 

    >>205
    そこ、お好み焼き屋だよ?
    なんなんだこの3人は?

    +169

    -0

  • 213. 匿名 2017/03/13(月) 16:03:17 

    >>205
    どこから撮影してるんだろう

    +144

    -1

  • 214. 匿名 2017/03/13(月) 16:04:21 

    顔の薄い化粧しない人がアクシーズ着るのもなかなかだけど、顔が沖縄の人みたいに濃い化粧しない人が着たのを見た時のインパクトはすごかった。

    +98

    -1

  • 215. 匿名 2017/03/13(月) 16:05:15 

    ガーリーなものだとスナイデルとかもあるじゃん
    スナイデルの中の甘めの服みたいなのはだめなの?

    +75

    -0

  • 216. 匿名 2017/03/13(月) 16:09:11 

    女オタクは、冬はミニスカに白いタイツ穿いてそうなイメージだけど、実際はそんなには居ないかな?

    +27

    -3

  • 217. 匿名 2017/03/13(月) 16:09:28 

    オタクな友人は無頓着系だった。
    しまむらで売ってるような服を何年も着てる。

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2017/03/13(月) 16:09:36 

    ここに挙げられてるのって若いオタクだよね。30代以上のオタクは普通の主婦みたいな人が多くない?独身の人も普通の主婦っぽい雰囲気。

    +96

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/13(月) 16:11:19 

    無頓着のほうがまだ救い(伸びしろ)がある気がする。

    +101

    -1

  • 220. 匿名 2017/03/13(月) 16:16:37 

    でもさ、例えアクシーズみたいな凝った格好してても、高校生以下ならすっぴんの方がむしろ良くない? オタクっぽい雰囲気があろうとなかろうと。

    +18

    -10

  • 221. 匿名 2017/03/13(月) 16:17:03 

    >>219
    アクシーズファムとか甘ロリ好きな人は強烈に好みが固まってるから難しそうだよね
    好きなファッションを貫くのもまた彼女たちの生き方なのかも

    +77

    -1

  • 222. 匿名 2017/03/13(月) 16:21:12 

    >>199
    こんなかわいいモデルが着ててもダサいなんて
    一番下とかおばあちゃんじゃん

    +129

    -3

  • 223. 匿名 2017/03/13(月) 16:24:28 

    ポリエステル感

    +66

    -1

  • 224. 匿名 2017/03/13(月) 16:25:03 

    >>199
    はむしろ一番下が一番若々しいというか、上と真ん中の方がおばあちゃんっぽくない?

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/13(月) 16:25:19 

    ・・・こういうトピ申請する人ってほんと性格悪いんだなって思う。

    +20

    -30

  • 226. 匿名 2017/03/13(月) 16:25:20 

    男性オタクに限って言えば、体にフィットしたり首を締め付けたりする服がとにかく嫌いという傾向はあるね
    あと姿勢が悪い

    +61

    -1

  • 227. 匿名 2017/03/13(月) 16:25:52 

    >>220
    許されるのは本田望結ちゃんレベル
    これも薄化粧してるだろうけど

    +22

    -60

  • 228. 匿名 2017/03/13(月) 16:29:36 

    >>222
    >>224
    白人か黒人のお婆ちゃん(貫禄たっぷり)が着たら素敵じゃない?
    趣味がガーデニングor 料理の
    ふざけてるんじゃなくて本当にそう思った

    +63

    -1

  • 229. 匿名 2017/03/13(月) 16:29:55 

    >>224
    透かし編みの感じが若者の服じゃない
    3つとも色合いが全体にくすんでて、洗濯を繰り返した感がある

    +33

    -1

  • 230. 匿名 2017/03/13(月) 16:30:28 

    髪がパサパサ

    +51

    -2

  • 231. 匿名 2017/03/13(月) 16:31:10 

    今はオタクでもピンクハウス系着てる人はほぼ居ないよね。昔の少女趣味な女オタクならそんな人も居たかもしれないけど、今は他に甘い系の服が沢山手に入るのに、わざわざあんな高いブランド買わないですよね。それよりもゴスロリや甘ロリや、アクシーズファムとかになりますよね。

    +60

    -0

  • 232. 匿名 2017/03/13(月) 16:33:35 

    なぜ、同じ甘い系のブランドでもリズリサやアースミュージックエコロジーやレストローズは、アクシーズファムほど「女オタクが着る、オタサーの姫の服」って感じがしないのだろう?

    +72

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/13(月) 16:34:57 

    全体的に生命力を感じないのは何故なのだろう。

    無気力とかじゃなくって、うるさい系も生き生きしてるかっていうとなんか違う。

    肌や髪にツヤがなくて、くすんだ色合いの服で、服にシワや毛玉、汚れが付いてても無頓着だから疲れてるように見えるのかなって思う。

    +29

    -1

  • 234. 匿名 2017/03/13(月) 16:37:11 

    オタクはグッズやイベントに一番金をかけて
    自分に対してかけるべき金を節約するから自然とダサくなるんだよな。
    しかも情報量も偏るからファッションどころか
    世間一般の事柄にも無知になってしまう。

    これはジャンルを問わずオタク全般に言える。

    +131

    -0

  • 235. 匿名 2017/03/13(月) 16:37:25 

    >>232
    アクシーズファムは着てる子がほぼオタク女子だからじゃない?
    他のブランドはオタクもそうじゃない子も着てる

    +43

    -1

  • 236. 匿名 2017/03/13(月) 16:37:27 

    キツネのしっぽみたいなフサフサのキーホルダー

    +5

    -9

  • 237. 匿名 2017/03/13(月) 16:38:26 

    オタクは基本的に、生物的弱者だからじゃないですか。
    大概スクールカースト下になっちゃうのも、生物的弱者≒生物として劣ってるってことでは。

    +4

    -30

  • 238. 匿名 2017/03/13(月) 16:38:40 

    >>230
    化粧してる子も肌と髪のケアには無頓着で、お金も手間も全然かけてないと思う

    +45

    -1

  • 239. 匿名 2017/03/13(月) 16:40:27 

    >>235
    ありがとうございます。
    リズリサはオタク女子じゃなきゃ、姫ギャル系ですかね?
    アースミュージックエコロジーはオタク女子じゃなきゃ、ナチュラル系とか。
    レストローズはオタク女子じゃなきゃ、清楚系(ビッチ)?

    +46

    -2

  • 240. 匿名 2017/03/13(月) 16:41:55 

    一部のオタクはオタクじゃない人よりネイルに情熱がある
    あれも謎

    +60

    -1

  • 241. 匿名 2017/03/13(月) 16:42:09 

    2万〜みたいなロリータブランドきてる人達は、見た目はドムでもメイクバリバリだったり、靴鞄まで揃えてたりで突き抜けてるなーって思う
    アクシーズみたいなの着てるのに限って全部中途半端

    +134

    -1

  • 242. 匿名 2017/03/13(月) 16:43:50 

    >>239
    そこのブランドでこってこてに固めている人は、それぞれそんなイメージあるよね

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2017/03/13(月) 16:43:56 

    中高でオタクになったのはモッサイのが多いけど、大人になってオタクになったこは普通の服着てるイメージ

    やっぱり服装、メイクって思春期に周りを見て自然と身につくものなのかな

    +79

    -0

  • 244. 匿名 2017/03/13(月) 16:43:57 

    >>241
    ドムwwwまずそこから改善した方が良いんじゃ

    +16

    -3

  • 245. 匿名 2017/03/13(月) 16:44:14 

    あーもったいない
    普通の服着て普通に化粧してたらかわいいんだろうに

    +71

    -3

  • 246. 匿名 2017/03/13(月) 16:44:41 

    >>241
    イベント時はロリータ
    普段はアクシーズって人も結構いるよ

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2017/03/13(月) 16:46:11 

    ドムでもなんでも、上から下まで揃えて頑張ってるなら凄いなーと思う
    そういう子たちってカラコンバリバリだったりするもんね
    オタクがウッワーって見られるのは、全部中途半端だからだよ
    中途半端の上に自分オシャレって思ってるからだよ

    +58

    -3

  • 248. 匿名 2017/03/13(月) 16:47:34 

    >>0246
    それでも、メイクちゃんとして、鞄やコート、靴も髪型も似合うセットしてる率が高くない?

    イベントによくいる、アクシーズにスニーカーみたいなのはやばい

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2017/03/13(月) 16:50:28 

    ヲタクとそれ以外では根本的に考えが違うのかな?普通の人は自分をより可愛く見せようとするよね。
    ヲタクはダイエットはしない?自分に似合うものは追求しない?好きなものを身につける感じなのだろうか。

    +47

    -2

  • 250. 匿名 2017/03/13(月) 16:50:48 

    ハレの日であるイベントのとき、下準備や勉強しないで盛るだけ盛るから余計にクリーチャーになるんだと思う。
    普段からできてれば…忙しくて無理かな。

    なんかのイベントが近所でやってるんだけど、完全なるバンギャか、目の周りボロボロのつけまつげが取れそうな子と、日によって分かれる。

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2017/03/13(月) 16:52:19 

    ドム???
    でも響きでイメージ出来る(笑)

    +51

    -1

  • 252. 匿名 2017/03/13(月) 16:52:54 

    >>294
    好きなものを身につける…それだ!

    あとは身につけるものでランクが変わると思いがちだから、いっぱいつけて見せてるのかな。
    これだけお布施してる!みたいな。

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2017/03/13(月) 16:54:49 

    アクシーズ好きだけどオタクじゃないと信じたい
    普通よ

    +11

    -17

  • 254. 匿名 2017/03/13(月) 16:54:51 

    おたくじゃない人って、人からよく見られたいとか、可愛くなりたいって気持ちからお洒落する人が多いと思うんだけど、
    おたくの人は、先に理想像(姫っぽいとか、二次元っぽいとか)があって、それに近付けるような意識で服を選んでるんだとおもう

    +137

    -3

  • 255. 匿名 2017/03/13(月) 16:57:44 

    最近はアニオタも可愛い子多い!とかリア充みたいな子も多い!って、やたらコテコテのアニオタが言いたがるけど、
    だいたいそういう子って他ジャンルから流れてきた子か、ちょっと深夜アニメ見るだけで最近の私めっちゃアニオタ〜って言ってるようなにわかで、
    アニオタどっぷりの子はやっぱりここに上がってるような残念な子が多いよね
    で、残念な子に限って最近のアニオタは可愛い!とか友達の可愛いアニオタの子が〜とか言い出す。その前に自分をどうにかしろよ

    +107

    -3

  • 256. 匿名 2017/03/13(月) 17:07:10 

    くすんだカラーのフリフリの服。
    ただカットしただけの手入れされてないボサ髪。
    ノーメイク。
    セールでも売れ残っていそうなへんな靴。

    という人はたまに見かけます。

    +73

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/13(月) 17:09:08 

    ハッキリしない色を着てる人がたまにいますよね?茶色?のようなうすーいピンクとか。
    オタクファッションあるある

    +91

    -1

  • 258. 匿名 2017/03/13(月) 17:10:52 

    橋本環奈ちゃんがアクシーズファム着てたら絶対似合うよ! オタク臭くもならない。

    +11

    -29

  • 259. 匿名 2017/03/13(月) 17:12:24 

    >>254
    男オタクはとりあえず着てて楽で安くて無難そうな服を選ぼうとするんですかね…。
    一昔前に多かった黒づくめは、自分の世界にどっぷり浸かりがちだから?

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2017/03/13(月) 17:12:46 

    >>258
    おたく臭くはならないけど、安っぽさは隠せないよ
    照明でごまかして、撮影には耐えられるかもしれないけど
    それに、そんなん言ったらどんな服でも可愛いよ

    +73

    -1

  • 261. 匿名 2017/03/13(月) 17:13:21 

    コスプレするオタクは、ここで取り上げるオタクとはまた違うかな…。
    まーそーゆーオタクも、普段はアクシーズとか着てるのか???
    日常生活でコスプレしてるわけじゃないでしょうから。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2017/03/13(月) 17:13:43 

    >>255
    これはほんとそう
    ライトオタとガチオタは雰囲気も美意識も違う

    +80

    -1

  • 263. 匿名 2017/03/13(月) 17:15:55 

    アニメやマンガの描き手の微妙なセンスを更に微妙なセンスで真似るよね

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2017/03/13(月) 17:16:07 

    コスプレしてる人って写真とかだとメイクもしっかりしてて綺麗に見えるけど、
    普段どういう服着てるんだろう?

    +44

    -1

  • 265. 匿名 2017/03/13(月) 17:17:50 

    若い頃、ウリナリとか出てた頃の千秋のファッションも一歩間違えるとヤバいよね(今もか?)。
    千秋自身は、おしゃれだと思うけど。独特のキャラクターで認められてるっていうか。

    裏腹系と、少女趣味オタク系が混じってるっていうか、今だときゃりーぱみゅぱみゅがそれに近いのかなぁ…。コスプレも入ってるような。
    そう言えばどっちもバラエティやお笑いと縁が深いし、背も低いって共通点。

    +18

    -8

  • 266. 匿名 2017/03/13(月) 17:18:35 

    美化してるけど、服はやっぱりアクシーズ感あるね笑
    オタクファッションあるある

    +101

    -3

  • 267. 匿名 2017/03/13(月) 17:20:13 

    姫カットの横髪
    ストーンとストレート、ぱっつん前髪
    すそレースは日常ファッションに高確率で取り入れられるの
    化粧はしてるのかどうかわかんないレベル

    +46

    -1

  • 268. 匿名 2017/03/13(月) 17:21:20 

    >>259 安くて楽で~~

    自分で買わず母親が買ってきたものを適当に着てるから。
    自分で買うようになると手っ取り早いのが黒づくめ。

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2017/03/13(月) 17:21:30 

    >>266
    どっちもうわーって感じw

    +26

    -10

  • 270. 匿名 2017/03/13(月) 17:24:33 

    逆にオタクが着てなさそうなブランドってどこだろう?

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2017/03/13(月) 17:26:43 

    オタクにかぎらず、ダサい人は
    ポリエステルが入ってる服を買わないようにするだけでだいぶましになる気がする

    +71

    -0

  • 272. 匿名 2017/03/13(月) 17:27:28 

    >>270
    ノースフェイス、mont-bell
    とかかなぁ

    +25

    -8

  • 273. 匿名 2017/03/13(月) 17:27:53 

    一般的には全身鏡で見て自分に合うスカート丈とかパンツ丈確認するのに、アクシーズが人気だとアクシーズさえ着ればドヤ顔しちゃう

    実はオタクの方がものすごくブランドに弱くて流されてる

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2017/03/13(月) 17:28:10 

    オタサーの闇感はんぱない…
    うちの学校のアニメサークルの人も外じゃ黙りなのに、なぜか居場所に戻るとおしゃべり、ボディタッチおっけー、なのある。オタク同士で。

    +83

    -0

  • 275. 匿名 2017/03/13(月) 17:28:26 

    >>266

    これ見て「そういえば…」と思ったのが、
    例えば、
    一般→ボルドー
    オタク→なんちゃってワインレッド
    みたいな…。
    うまく説明できないけど笑
    ダスティピンクもオタクだと魚肉ソーセージ色というか…。


    +96

    -1

  • 276. 匿名 2017/03/13(月) 17:31:00 

    >>205 さん宛ての返事です。
    >>247 です!(^_^;) 番号入れ忘れました。


    +3

    -0

  • 277. 匿名 2017/03/13(月) 17:32:24 

    >>272
    確かに!
    すっごい着てなさそうwww

    +20

    -3

  • 278. 匿名 2017/03/13(月) 17:34:09 

    オタクにありがち

    ・髪のセットできない(ワックスやコテが使えないからペッタリしてる)
    ・今時ニーハイ
    ・アクシーズかペラペラ化繊ワンピ
    ・変なリボンついた靴

    +82

    -4

  • 279. 匿名 2017/03/13(月) 17:35:25 

    オタク女子にとってはアクシーズファムを着るのはステータスなんじゃ?
    「その服かわいい!どこで買ったの?」
    「アクシーズの新作だよー」
    「えーーかわいいーー!欲しいーー!」
    みたいな

    +80

    -4

  • 280. 匿名 2017/03/13(月) 17:35:54 

    >>218
    若くないオタクはただの薄汚いオバサン

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2017/03/13(月) 17:36:10 

    >>266
    左はアクシーズっぽいが、右はどちらかと言えばハニーズっぽい。

    +111

    -3

  • 282. 匿名 2017/03/13(月) 17:37:19 

    >>232
    アクシーズは基本的に引き算をまったくしないデザインだからじゃない?
    アースとかだと、フリルやレースついてても、色か形か素材で引き算してナチュラルに持ってくけど、アクシーズはレースでフリルを作り、リボンもつけて首元は常に詰まった感じでスカートもボリューム持たせて色も濃い目で、いわゆる「抜け感」をまったく見せない作りだよね。

    +58

    -2

  • 283. 匿名 2017/03/13(月) 17:38:22 

    ゲーセン等で見かける細目ブスオタクにありがち

    無駄にシャギー入った黒髪ショート
    英字Tシャツ
    安物のゴツいアクセ
    全身黒
    一人称俺
    オタク同士でも排他的

    +56

    -2

  • 284. 匿名 2017/03/13(月) 17:41:25 

    友達の結婚式のワンピをネットで探してて
    安かったんでアクシーズ買ったことあるわw
    確かに安いけどダサかったわー

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2017/03/13(月) 17:41:55 

    街でよく見かける魚肉ソーセージ色とか、安っぽい茶色のバッグにレースがついてるのとか、
    最近の若い人はああいうの好きなのかと思ってたけど、オタクちゃんだったのね

    私 若い頃はもうちょっと体にフィットした服が多かったんだよね
    チビTとか、ブーツカットに高いサンダルとか。別にオシャレさんでもなかったけど。

    ゆるめの服で、色もくすんでるから、年齢よりずっと上に見えちゃって、若いのに勿体無いなあと思うよ

    +37

    -1

  • 286. 匿名 2017/03/13(月) 17:43:48 

    なんかもう店員もオタクっぽい
    左の人
    オタクファッションあるある

    +103

    -3

  • 287. 匿名 2017/03/13(月) 17:44:06 

    >>10
    民て笑

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2017/03/13(月) 17:47:36 

    すっぴん&ペタンコヘアーはアクシーズ武装しても首から上が浮いててダサいよね

    +25

    -4

  • 289. 匿名 2017/03/13(月) 17:48:27 

    20代のオタクがアクシーズ着てるのはよく見るけど若いうちにもっと明るいカラーの服着ればいいのにって思う
    アクシーズってくすんだ?ピンクとかそういう色合いのものが多いからヘアセットとかメイクを工夫してないオタク見るとすごい不自然に見える
    けどそれを分かってたとしても「化粧よりグッズにお金かける!!!」って透明バッグみたいなのに同じ缶バッチとかつけまくってるから救いがない

    +55

    -0

  • 290. 匿名 2017/03/13(月) 17:49:00 

    >>286
    これがアクシーズ?
    洗濯するの大変そうだね

    +59

    -0

  • 291. 匿名 2017/03/13(月) 17:49:11 

    >>77
    わかる!
    今アラサーだけど、ハタチくらいにこんな服装でした。
    そのまま歳を重ねると、正に70の服装です。
    一応、今はなんちゃってノームコアです。

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2017/03/13(月) 17:50:08 

    >>83
    ふにゃふにゃ合皮に謎のレースよく見る(笑)
    これのショルダーバッグもw

    +61

    -1

  • 293. 匿名 2017/03/13(月) 17:50:17 

    非オタと仲良くしてるオタクの子がいるけど、その子は全然服装がオタクっぽくない
    多分ライトオタクなんだろうけど、オタクの友達いないっぽい
    ファッションは環境も関係しているのかもしれない

    +59

    -1

  • 294. 匿名 2017/03/13(月) 17:50:34 

    高校生くらいの娘と母親が二人組でたくさん集まる所で働いてます(わかりにくい表現ですみません)

    やはり、垢抜けた母親には垢抜けた娘だし、元ヤン臭抜けない母親には ヤンキーっぽい娘、太ってて、ヘアスタイルも真っ黒で縛るだけのお手入れしてない母親には同じような娘。
    なんとなく雰囲気が似てますよ、みんな。

    服のセンスや化粧のセンスも子供の頃からの、母親の影響が大きい

    +109

    -1

  • 295. 匿名 2017/03/13(月) 17:51:27 

    >>105
    かわいいと思う。

    +8

    -8

  • 296. 匿名 2017/03/13(月) 17:51:31 

    >>289
    そしてその缶バッヂも旬がすぎる頃に我先にとまんだらけで売る
    あいつらイナゴすぎる

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2017/03/13(月) 17:53:50 

    >>264
    そーゆーごく一部のレイヤーは普段着も普通っぽい人が多い

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2017/03/13(月) 17:54:06 

    イナゴってなに?

    +17

    -2

  • 299. 匿名 2017/03/13(月) 17:54:17 

    ここであげられてるオタクって漫画やアニメオタクのことなのかしら?

    私のイメージではアーシーズ(?)やフリル、パッツン前髪って二次元オタクよりゴスロリやコスプレ、人形オタク、もしくは男にチヤホヤされたいぶりっ子とか姫系女子の格好だと思うのだが。

    だって私の周りのディープオタクの方達、オタクと言われるのを頑なに拒んでて、普段もコミケ行く時もあえて流行のファッションだもん。

    オシャレに無頓着なオタク達は大抵、黒・紺・灰色中心の地味な服に束ねただけの髪と眼鏡。
    耳付きパーカーや耳付き帽子は確かに大好きみたいだけど、普段被る勇気はない小心者ばかりよ。

    漫画もアニメも見ない、野球とプロレス、アイドルオタクの友人、パッツン前髪に触覚。やたらレースやフリルついた黒の服着てるし、一概に言えないのでは?

    +2

    -17

  • 300. 匿名 2017/03/13(月) 17:54:38 

    >>283
    わかる笑
    元ゲーセン通いオタだけど、ゲーセンは黒っぽいバンギャっぽい子とか多かったな。
    後はアクシーズ、ロリータ勢。
    私もやっぱダサいんだけど、無個性ファッションだからか、そういう人たちからダサい人扱いされてたよ。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2017/03/13(月) 17:56:37 

    アクシーズは衣装だよね
    洗濯するとかコーディネートとかそういう意志が感じられない

    +66

    -1

  • 302. 匿名 2017/03/13(月) 17:57:34 

    ユニクロにあるTシャツとジーパンをわざわざダサく着こなしちゃう

    +10

    -2

  • 303. 匿名 2017/03/13(月) 17:58:52 

    オタクを頑なに隠そうとして流行に乗ろうと必死なオタもいるけど、なんかオタクっぽいオーラはあるんだよね
    何かの時にさらっと私オタクなんだよねーとか言ってるような人の方が割合で言うと垢抜けてる感じがする
    どっぷりなオタクでオシャレな人もいるんだろうけど、かなり少ないと思う

    +70

    -1

  • 304. 匿名 2017/03/13(月) 17:59:05 

    私オタクだけど親も姉妹も普通の人だから普通の恰好してると思う。
    いかにもなオタクファッションのオタクって、家族から何も言われないのかな。
    それとも変なのはわかっているけど「これが私の個性だ!」って感じで押し通してるんだろうか。

    +39

    -1

  • 305. 匿名 2017/03/13(月) 18:03:52 

    昔うっかり乗り込んだ地下鉄の車両がほぼチェックシャツにメガネの団体でうまってたことがあった。
    なにオタクかわからないが、あれは彼らのドレスコードなんだろう。
    黙って隣の車両に移動しました。

    +49

    -1

  • 306. 匿名 2017/03/13(月) 18:04:21 

    思ったんだけど、アクシーズって男オタクウケいいんじゃない?
    声優とか着てるんじゃなかった?
    オタク界ではモテ服なのかも

    +72

    -0

  • 307. 匿名 2017/03/13(月) 18:06:06 

    服を買う金が無い

    +12

    -2

  • 308. 匿名 2017/03/13(月) 18:09:54 

    オタクファッションあるある

    +48

    -6

  • 309. 匿名 2017/03/13(月) 18:16:44 

    >>168
    普通にオタクっぽいしダサいような..
    子供が着てたらかわいいけど

    +42

    -0

  • 310. 匿名 2017/03/13(月) 18:19:02 

    よし分かった!
    アクシーズ、ドム、くすんだピンクは魚肉ソーセージだね!覚えたけど使わない

    +48

    -1

  • 311. 匿名 2017/03/13(月) 18:19:55 

    >>162
    オタクは不摂生なのが多いからデブに優しいサイズ感なんだよ
    だからもっさいのが更にもっさくなる

    +36

    -1

  • 312. 匿名 2017/03/13(月) 18:20:11 

    普通の子がゴリゴリに流行りの格好しようとしたって庶民感は残るじゃない?
    服のプロじゃないわけだし

    オタクの子はそこになぜか『私だけのオリジナル』を追加するかメインアイテム選びからわき道突っ走るよね

    +39

    -0

  • 313. 匿名 2017/03/13(月) 18:22:27 

    周りがWEARみたいな格好してるのにアクシーズ着たらそりゃ浮くよ

    中学生みたいだもん

    +65

    -1

  • 314. 匿名 2017/03/13(月) 18:23:40 

    オタクファッションあるある

    +65

    -4

  • 315. 匿名 2017/03/13(月) 18:23:45 

    >>298
    元々その作品に興味なくても流行れば突撃し、食い荒らし、流行りに陰りが見えたらまた
    次のアニメに行く
    それを繰り返す害虫のようなオタクのこと
    ツイッターに多い

    +25

    -1

  • 316. 匿名 2017/03/13(月) 18:23:59 

    オタクファッションあるある

    +57

    -1

  • 317. 匿名 2017/03/13(月) 18:25:37 

    理系男子のチェック率ものすごく高い。
    ダサさとチェックあいまって、見ていられない。

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2017/03/13(月) 18:26:35 

    >>315
    流行に飛びつく系?
    それって何がだめなの?

    +6

    -9

  • 319. 匿名 2017/03/13(月) 18:31:22 

    >>138
    ぬっぺwwwww 楽しそうで嫌いじゃない

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2017/03/13(月) 18:31:58 

    自分が元々好きな作品を流行ったらからって理由だけで我が物顔でめちゃめちゃにしてくんだから
    嫌われて当然かと思うが
    まさにオタク界の節操なしビッチ
    友達に居るけどお前の嫁代わりすぎだろっていつも突っ込んでるわw

    +19

    -3

  • 321. 匿名 2017/03/13(月) 18:34:36 

    オタクファッションあるある

    +7

    -71

  • 322. 匿名 2017/03/13(月) 18:37:53 

    >>321
    左に違和感
    非常に微妙で別に見ていたくもない0.5秒後には顔忘れ去るような女の子

    +83

    -2

  • 323. 匿名 2017/03/13(月) 18:42:55 

    >>320
    流行にのることで作品をめちゃくちゃにしてるの意味がわからない
    オタクじゃない側からすると、どういうことなのかもわからない
    各々で好きに作品を楽しめばよくない?

    +13

    -2

  • 324. 匿名 2017/03/13(月) 18:43:37 

    >>272
    私オタクだけどmont-bell着てるよ
    イベントとかには着ていかないけど普段とか山登る時はmont-bell

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2017/03/13(月) 18:44:10 

    ボディーラインが出る服は着ないイメージ
    チュニックとかプリーツスカートとか

    +14

    -1

  • 326. 匿名 2017/03/13(月) 18:44:57 

    なぜ童貞男オタクにはアクシーズファムはウケが良いのでしょう?
    やはり「女オタクっぽい=自分のオタク趣味にも偏見を持たず、理解してくれそう」と思うから?
    それとも、あーゆー分かりやすい女の子らしさの記号が単純に好きなの?
    アニメとかであーゆーのが女の子の可愛らしさと刷り込まれてるみたいな?

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2017/03/13(月) 18:46:20 

    パンプスはストラップついてそう。ヒールは低め。

    +21

    -2

  • 328. 匿名 2017/03/13(月) 18:47:45 

    今まで喧嘩売ってくる女はここにあげられた奴ばかりだった
    しかもメンヘラ

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2017/03/13(月) 18:48:36 

    オタクが一般的にダサいのは、やはり内向的でどう見られるかをあまり気にしない性格だし、服に金使うより漫画とかオタグッズにお金を使いたいからでしょうか。
    オタクがファッション勉強する時に、アニメや漫画を参考にしようとすることもあると思うんだけど、あーゆーのってなんかダサいのもあるだろうし(普通っぽいのもあっても、オタクが素敵! って思うのはダサい方だったり)、スタイリッシュな漫画は一般的に非オタに受ける漫画であって、オタクにはそもそも受けないんでしょうか。
    それに、矢沢あいの漫画は確かにおしゃれだけど、リアルでやったらヘンな格好もあるだろうしね。

    +45

    -1

  • 330. 匿名 2017/03/13(月) 18:48:36 

    >>321
    右の伊達巻きみたいな色違う

    やっぱ色選びおかしい

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2017/03/13(月) 18:49:16 

    男オタクってガウチョ履いてる女の子とか嫌いそう

    +60

    -1

  • 332. 匿名 2017/03/13(月) 18:51:03 

    アクシーズは色使いくすんでるって言うけど、アクシーズが色使いベビーピンクとかだったらさらに甘さ過剰になるんでは???

    +23

    -1

  • 333. 匿名 2017/03/13(月) 18:52:54 

    もはやアクシーズトピwww

    +77

    -0

  • 334. 匿名 2017/03/13(月) 18:53:39 

    こういう感じの女オタたまにいない?笑笑 ミラクルニキで手持ちの服でコーデ組んでみたんだけど
    オタクファッションあるある

    +132

    -1

  • 335. 匿名 2017/03/13(月) 18:53:52 

    甘ロリとバンギャ上がりみたいな格好をしてるオタクは8割メンヘラだと思った方がいい
    個性的な服装を好むオタクって何故か病んでる人多いよ
    異常な寂しがりとか、ものすごい執着してくるとか
    これは経験上ガチだよ

    +60

    -1

  • 336. 匿名 2017/03/13(月) 18:54:15 

    男オタの、服にお金をかけたくないが故のダサさはまだわかる。
    女オタで、服に割とお金かけてるのに変なのがちょっとよくわからない。

    +68

    -0

  • 337. 匿名 2017/03/13(月) 18:54:38 

    オタクでしかも太ってると、さらに垢抜けるの難しいだろうなあ…。
    なまじっかアクシーズファムが入ると、それに甘んじてしまうのかも…。

    アクシーズファムも着こなし次第ではおしゃれになるとは思うけど、デブでモサい子には難しいと思う。

    +26

    -2

  • 338. 匿名 2017/03/13(月) 18:55:42 

    >>334
    これいるいる!
    キャスケットがポイント高いね

    +72

    -0

  • 339. 匿名 2017/03/13(月) 18:56:46 

    >>334
    私かな?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2017/03/13(月) 18:57:00 

    男のオタク
    オシャレに興味を持ったはいいが方向性を間違えてバッタもんの杉浦太陽みたいになってる。
    そこら辺に行き着くあたり、感性がやっぱりちょっとずれてるんだと思う。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2017/03/13(月) 18:57:29 

    >>275
    それはカラーの選択自体の問題なのか、オタクの雰囲気があるからそう見えるだけで、色自体はそう変わらないのか?

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2017/03/13(月) 18:58:09 

    アクシーズ好きな子は、可愛いアニメキャラっぽい服装が好きなのかなーって思ってる

    +31

    -2

  • 343. 匿名 2017/03/13(月) 19:03:32 

    アクシーズは中学生が着ると可愛いけどなー

    +3

    -5

  • 344. 匿名 2017/03/13(月) 19:06:58 

    >>341
    ここに貼ってある画像のどれを見ても、普通の服屋では売ってない色味をしてる
    小豆色とかドドメ色とか黄土色とか…

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2017/03/13(月) 19:07:04 

    画像貼り忘れた
    こういうやつ
    オタクファッションあるある

    +28

    -2

  • 346. 匿名 2017/03/13(月) 19:07:18 

    中学生のかっこうしてるんだけど、顔は年とってるから突然のオバサンになってる子いるよね

    +62

    -1

  • 347. 匿名 2017/03/13(月) 19:08:25 

    ファンシー好きな小学生女子の考えたオシャレって感じの服装を大人がやってるから、ダサいし、色々てんこ盛りだし、視覚的な違和感あるしで、ちょっと混乱する。

    +30

    -0

  • 348. 匿名 2017/03/13(月) 19:08:36 

    一般人以上に、童顔、幼い服装にステータスを感じてそう

    +32

    -1

  • 349. 匿名 2017/03/13(月) 19:09:22 

    >>205 さん宛ての返事です。
    >>247 です!(^_^;) 番号入れ忘れました。


    +0

    -0

  • 350. 匿名 2017/03/13(月) 19:09:38 

    >>336
    むしろお金はかけたくないけどオシャレはしたいオタクが行き着いたのがアクシーズだと思う

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2017/03/13(月) 19:12:58 

    アクシーズの中にも若ければ可愛いの意外とあるよ
    スカートはウエストが難しいけど
    ほぼ単色に申し訳程度にヒラヒラついてたりや、チェック、デニムとかのシンプルなジャンスカとかなら華奢な子がシンプルなインナーにぴっちりせずにきてるの、逆にありだと思う 可愛いと思う
    齋藤飛鳥とか似合いそう
    乃木坂の制服っぽいワンピとかもあるしね
    私はそういうかんじ好きだったからたまに買ってたけど成人こえてだんだんはなれてちゃった
    オタクファッションあるある

    +13

    -23

  • 352. 匿名 2017/03/13(月) 19:14:41 

    >>341
    顔と髪の色と服が合ってないんだと思う

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2017/03/13(月) 19:15:30 

    キャスケット帽子って被ってる子最近はあんまり見たことないけど、池袋に行けばいっぱい見られるのかな〜。

    おばあちゃん用に見えるけど、
    キャスケット帽子ってそんなに魅力的なのか…。

    +44

    -0

  • 354. 匿名 2017/03/13(月) 19:16:59 

    >>351
    でも街中歩く格好じゃないよね?

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2017/03/13(月) 19:18:06 

    キャスケットオタクは10年前くらいの方がいっぱいいた気がする
    もれなくキャリーもひいてた

    +29

    -1

  • 356. 匿名 2017/03/13(月) 19:19:36 

    制服っぽいワンピが可愛い!ってセンスがオタク的なんですよ!
    いや、好きな格好したらいいと思うけども

    +76

    -0

  • 357. 匿名 2017/03/13(月) 19:20:31 

    細身で異様に目力のある女はレイヤー
    普段からシェーティングとハイライトとで陰影付けてるからなんかもう目が凄い

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2017/03/13(月) 19:21:56 

    なんか
    安そうな編み上げブーツはいてるイメージ…

    +49

    -1

  • 359. 匿名 2017/03/13(月) 19:21:59 

    オタクもDQNも一般的でない格好して好みを強くアピールしてくるけど「周囲は冷たい、格好で差別するな」って怒るよね
    視覚がある以上視覚で判断するの当り前だよね…

    +39

    -0

  • 360. 匿名 2017/03/13(月) 19:22:33 

    >>354
    私服っぽいのも結構あるよ!
    ネイビーの長めのワンピースとかアンティークっぽい柄の暗い色のワンピースとかぜひ華奢でわかくて可愛い子に着てほしい

    +3

    -9

  • 361. 匿名 2017/03/13(月) 19:25:38 



    アクシーズファムの理想と現実。
    アクシーズファムも着る人が着れば可愛い。

    +98

    -1

  • 362. 匿名 2017/03/13(月) 19:26:15 

    >>360
    店員さん…?

    +12

    -1

  • 363. 匿名 2017/03/13(月) 19:27:09 

    アクシーズで画像検索かけたけど普通じゃないよ…引くわ

    +27

    -6

  • 364. 匿名 2017/03/13(月) 19:28:47 

    アンティークで可愛い服が似合う人がいるのも確かなんだけど、
    アンティークで可愛い、もっとシルエットが綺麗で生地も素敵な服を着てほしいかな

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2017/03/13(月) 19:30:44 

    イナゴっていうのは流行りの作品に乗っかるだけ乗っかってそのジャンルを荒らしていく人達のこと。虫のイナゴが田んぼを荒らしていく感じ。

    ジャンルを荒らすっていうのは色んな意味があるけど、マナーの悪い人達かな。
    イベントでもめ事おこしたり、公式の商品は買わずに自分達で妄想した本を利益の為に作る。

    イナゴ達が流れ込んでくるとファンが急に増えて一瞬ブームが起きた様に見えるけど、旬が過ぎると次の作品に大移動するから一気に失速していく。
    前述の通りマナーも悪くもめ事も起こすので元々のファンも離れて衰退する。

    +46

    -4

  • 366. 匿名 2017/03/13(月) 19:30:49 

    オタクでも顔が可愛い人は居ると思うけど、雰囲気が喪なんだろうね。だからアクシーズファムとかが難しくなる。

    +45

    -0

  • 367. 匿名 2017/03/13(月) 19:32:38 

    ていうかアクシーズを着てるのは全然いいと思うんだよ
    ファッションは個人の自由で自己満足だから、着たい人はどんどん着ればいい
    でも、アクシーズ可愛い!アクシーズオススメ!っていうのが理解できないんだよ
    現物見たことあるけど、本当にまったくいいと思わなかったんだもん
    オタク以外の人はそういう感覚が多いって認めるべき

    +53

    -1

  • 368. 匿名 2017/03/13(月) 19:36:15 

    最近のオタクの人もやっぱりアクシーズファムなのかなあ。
    写真でしか見たことないよ!
    くしゃっとした安いキャメルのコートとか、この間ファミレスで騒いでた子達はそんな感じだった。
    全体的に服にお金はかけない感じだった。

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2017/03/13(月) 19:37:27 

    なぜ、アクシーズファムはゆったりめなのか?
    おばさんとか、ぽっちゃり女オタクとかにも入るようにって初めからそーゆー人をターゲットの視野に入れて作られたの?

    +52

    -1

  • 370. 匿名 2017/03/13(月) 19:38:10 

    ものによる
    くすんだピンクとかくすんだレースとかは嫌い
    たまに掘り出し物がある

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/13(月) 19:38:45 

    可愛い子ならアクシーズ似合うっていう人いるけど、可愛い子の方が似合わないよ
    華奢な人に似合う形とサイズじゃないでしょ

    +30

    -2

  • 372. 匿名 2017/03/13(月) 19:43:03 

    どんだけ全否定したいんだよw

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2017/03/13(月) 19:44:06 

    オタクのゴリ押し始まってるw

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2017/03/13(月) 19:45:42 

    ロリータとか昔流行った黒っぽいパンクっぽい服もデブを想定したサイズだよ
    スタイルいい人向きじゃない
    でもそういう服でも価格帯が上になればなるほど、細い人向きのサイズが多くなっていく
    服って系統問わず、安いものの方がゆとりがある作りじゃない?
    オタクは美意識低いから、それに合わせて更にゆとりがある作りになってるんだと思う
    ロリータとか太い人多いでしょ?

    +23

    -1

  • 375. 匿名 2017/03/13(月) 19:46:00 

    顔横の髪の毛をメガネフレームの下に入れる

    +17

    -2

  • 376. 匿名 2017/03/13(月) 19:46:15 

    私は着ないけどロリータ系オタク系
    そんなに悪いと思わない 似合えば可愛いと思う

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2017/03/13(月) 19:49:36 

    >>164
    あなたが嫌われてただけでは……?

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2017/03/13(月) 19:50:41 

    アンクルージュは?

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2017/03/13(月) 19:52:25 

    リズリサも系統はそんなに変わらないしサイズもわりとゆとりあるけど
    ギャルも意外と好きだったりするよね

    +25

    -1

  • 380. 匿名 2017/03/13(月) 19:52:29 

    >>372
    事実上の話しかしてないじゃん。
    一般的には好かれないことが多いけど、オタ的には素敵服なんだから、着たい人は着ればいいと思うって全否定ではないよ。
    同価格帯の服よりシルエットが緩めなのも生地がペラペラで縫製甘いのも本当だし。
    姫っぽいファンシーな世界観重視で、気にならない人はいいと思う。

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2017/03/13(月) 19:55:38 

    >>374
    これ服に金かける=服に金かけるくらい美意識高い人だからなんかね
    トピズレごめんだけど

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2017/03/13(月) 19:56:46 

    >>376
    私も似合うこと前提だけど好き
    小顔で華奢な子とかクラロリ似合うと思う

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2017/03/13(月) 19:57:32 

    あまり化粧気なくて黒髪
    ニーハイ、私服で何故かハイソックス
    服のへんなとこにフリフリ付いてる
    長いじゃらじゃらしたネックレス
    デニムにヒラヒラスカート重ね着とか
    なんかとにかく違和感とダサい印象!

    +39

    -0

  • 384. 匿名 2017/03/13(月) 19:57:36 

    アクシーズファムの本当のところのターゲットはどうなんだろう。
    30~40代がメインターゲットっていうのは本当? なのでゆったりめにしてあるの? それに、若い女オタク(ぽっちゃり含め)が結果群がったの?
    それとも、初めから若い女オタク(ぽっちゃり含め)をメインターゲットにしていて、それでゆったりめにしてあったの? それにおばさんも群がったの?
    いずれも結果的にどちらも食いついただけなのか? どちらもターゲットにはしてなかった?

    +44

    -0

  • 385. 匿名 2017/03/13(月) 19:59:21 

    >>384
    最初がどうかはわからないけど、今はオタ受け狙ってると思う
    そういう人がメインの客層だから、自然とそうなっていったんじゃ?

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2017/03/13(月) 19:59:37 

    でも実際は変なフリフリのオタクってそんなにいない気がする。若者を仕事柄たくさんみるけど、パーカーとジーンズで化粧っけはあんまりないみたいなあっさりした子が多いんじゃないかな。

    +27

    -0

  • 387. 匿名 2017/03/13(月) 19:59:46 

    大体のオタクの年配の女性は、主婦ファッションに紛れ込んでる気がする。
    ゆったりチュニックにジーンズが多そう。
    若いのにおばあちゃんやおばさんっぽいと目立つけど、アラフォーになると差がわからない。

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2017/03/13(月) 20:00:48 

    端的に言えば、アクシーズはダサいと思う。
    見た目やオシャレに気を使ってる!って自信を持つのはいいと思うけど「ああ、ヤベー方のオシャレさんか…」と思われるのは仕方がないことだと思うよ。

    +49

    -0

  • 389. 匿名 2017/03/13(月) 20:02:47 

    >>387
    わかる
    若い方がわかりやすいよね
    年が上に行くとオシャレに気合いを入れる人も減るし冒険しなくなるから、地味でも逆に目立たなくなる

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2017/03/13(月) 20:03:15 

    >>158です
    一人で飲みに行くと、ゲイと間違われるみたいです
    そんな恰好で、学校行事に来ないで!!と娘達から言われ続け…
    とうとう娘たちが根負け
    家ではBGMはヘビーメタル…
    ドライブのBGMもヘビーメタル…
    娘たちも普段着がアイアンメイデンのTシャツを着るようになり…
    オタクファッションあるある

    +15

    -13

  • 391. 匿名 2017/03/13(月) 20:05:09 

    女オタクは、メイクすると真っ青なアイシャドウとかしてしまうことも結構あるような。B系とかに憧れてるわけじゃなくとも。メイクし始めたばかりみたいな時は非オタでも一度は通る道なのかもしれないけど。

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2017/03/13(月) 20:06:16 

    とりあえずアクシーズの前通って可愛いオシャレさんは見たことない

    +26

    -4

  • 393. 匿名 2017/03/13(月) 20:07:55 

    オタクってどこからがオタクなんだろう
    漫画を持ってたらオタク?

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2017/03/13(月) 20:09:06 

    男オタクのヤバいファッションは、

    ・十字架のメンズネックレス(プレートネックレスはまだマシ、てかオタク系じゃない人でもやってるけど、でもオタク男がやるとヤバいんだろうな)
    ・十字架のイラストが描かれた服
    ・全身真っ黒(特にエセパンク系)
    ・英字新聞柄のシャツやTシャツ

    らしい。

    十字架のネックレスや十字架のイラストの描かれた服は、女性ならまだマシなんじゃないかなぁ。もちろん、ものによるけど。

    +38

    -1

  • 395. 匿名 2017/03/13(月) 20:12:41 

    一部の男オタってV系ファッション好きだよね

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2017/03/13(月) 20:17:36 

    女性らしさより少女っぽさを重視してる、大人の女性に嫌悪感があるのかな?

    +24

    -1

  • 397. 匿名 2017/03/13(月) 20:20:01 

    アクシーズもだけど
    ロディスポット好きな人も高確率でオタク

    +35

    -3

  • 398. 匿名 2017/03/13(月) 20:20:31 

    リズリサも充分ダサいというか痛い服多い。でも可愛い子が上手いこと着てたらいいんだよ!
    結局は似合ってたら誰も気にしないし他人のきてる服のブランドそんなに見てない。

    +36

    -0

  • 399. 匿名 2017/03/13(月) 20:23:08 

    アクシーズファムは誰が来てもダサくなると思う。
    ロリィタっぽいけど、ロリィタブランドに比べると、安っぽいし野暮ったい。
    コスプレのセンスを私服に持ち込んでる感じが痛い。

    可愛い子が着ても若干マイナスになるイメージ。
    正直、誰が着たら可愛いのか疑問。
    そういう野暮ったい服の子を可愛いと思うのはオタク男子のイメージ。

    +43

    -1

  • 400. 匿名 2017/03/13(月) 20:39:54 

    たまに、太っててノーメイク、一重で表情ムッツリしてて肌も汚い
    髪も薄かったり脂べったりみたいな、容姿に全然手入れしてない感じなのに
    服だけゴスロリ一歩手前みたいなレースフリフリの服着てて
    バッグや靴はボロボロだったり変な靴だったりサンダルだったり
    みたいなテンプレの人を見かける
    たぶんオタクなんだと思うけど、あれなんなんだろうと思う
    一人二人じゃなくて、たまに見かけるからそういうジャンルでもあるのか…

    +48

    -1

  • 401. 匿名 2017/03/13(月) 20:41:28 

    >>393
    オタクってどこからがオタクなんだろう
    漫画を持ってたらオタク?

    ドラゴンボールを好きとか
    いいだしたら?
    オタクファッションあるある

    +6

    -18

  • 402. 匿名 2017/03/13(月) 20:41:40 

    >>264
    レイヤーも独特。とくにメイクが。眉毛剃る人が多いから独特のレイヤー感がある(笑)

    +42

    -1

  • 403. 匿名 2017/03/13(月) 20:45:15 

    職場のオタク後輩(28)が、職場の飲み会に
    AKBが昔着てた制服みたいなの着てきて
    パートのおばちゃん達から盛大につっこまれまくってたな…
    化粧は一切しないけど、アクシーズ好きって言ってたわ

    +46

    -1

  • 404. 匿名 2017/03/13(月) 20:48:34 

    ロリブラ(価格は2万5千~10万近く)


    ジェーンマープル・ミルクなどの原宿系ロリータ風味のブランド(ワンピ一着3万~5万)



    やっぱりアクシーズはコスト低いからシルエットが高いブランドと比べるといかにも安っぽい感じ
    上のブランドみたいにふんわり綺麗なAラインつくるには布ももっと必要になるし裁断も複雑になるし大量生産出来ないんだろうね

    +92

    -0

  • 405. 匿名 2017/03/13(月) 20:48:46 

    服装もあるけど、一番は姿勢だと思う。
    スポーツとかしてて筋肉あって背筋ピシッとしてお尻キュッて上がってたらユニクロでも映えるもん。
    表情筋が緩すぎて口がパカーて開いてる子も多いけど、あれは体にも良くない。
    皆、まずは筋トレしよう!

    +54

    -0

  • 406. 匿名 2017/03/13(月) 20:50:37 

    >>403
    ウチは35歳位の人がアクシーズファム着て会社に来る

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2017/03/13(月) 20:51:27 

    こういう服が好き
    オタクファッションあるある

    +19

    -28

  • 408. 匿名 2017/03/13(月) 20:53:31 

    恋愛カタログの郷右近さんって、女オタクに入るの?
    オタク的な趣味があるかどうかは別として、傾向的にはそういうところあるかな…。
    なんかピンクハウス的な、高い凝った少女趣味な服を好んでる設定だったよね。そして太ってる。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2017/03/13(月) 20:53:38 

    オタクがどんなにオシャレしてもオタクオーラは消せないwあれは外見以上に内面からくるものが大きいって思ってますw
    オタクオーラ消したいなら東京生まれヒップホップ育ち悪いやつらはみんな友達今日もギロッポンのクラブでうぇーいぐらいのメンタルにならないとおそらく無理かとw

    +22

    -2

  • 410. 匿名 2017/03/13(月) 20:54:24 

    >>93
    コスプレするための衣装やメイク道具類が入っています
    それか遠征で遠くから泊まり込みで来ている方々かと

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2017/03/13(月) 20:56:59 

    >>98
    すみませんアンカー間違えましたm(__)m
    コスプレするための衣装やメイク道具類が入っています
    それか遠征のために遠くから来ている方々かと思います

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2017/03/13(月) 20:57:18 

    こんなのが伸びてるからガルちゃんはダサいんだよ!

    下ばかり見てないでもっと上を目指そうよ!

    +26

    -3

  • 413. 匿名 2017/03/13(月) 20:57:20 

    隠れ腐女子の謎の経済力

    +54

    -2

  • 414. 匿名 2017/03/13(月) 20:57:22 

    >>407
    でも、種村有菜の描くファッションは、イタいとかダサいとか言われることもあるけど、あの漫画の世界観の中ではあれはいいんだと思う。
    本人はイタい人かもしれないけど、あの世界観の中では成立してるんじゃないかなぁ。好き嫌いはあれど。3次元で真似たら難しいかもしれないけどさ。
    多少イタいくらいでも、自分の中の世界観がしっかりあるくらいの方が、クリエイターとしてはいいんだろうね。

    +76

    -1

  • 415. 匿名 2017/03/13(月) 20:58:27 

    ファッションはネットとは無縁の世界で進化してるからね。
    まずはネットを離れないと駄目だよ。

    +9

    -4

  • 416. 匿名 2017/03/13(月) 20:59:19 

    >>415
    でも逆に、ネットのおかげでブランドに詳しくなったり、流行をタダで簡単に知ったりできるメリットもあるんだよなぁ…。

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2017/03/13(月) 20:59:52 

    >>409
    メイクや髪型もそうだけど、一番は喋り方とノリだと思う
    特に腐女子の子は独特のオタクっぽさある
    いきなりテンション高くなったり、声のトーン上がったりとか
    あと上手く説明できないんだけど、妙に理屈っぽい喋り方?口調?の人も結構いる
    時々演技っぽくて「そ、そう?」みたいな漫画っぽい喋り方を多用する
    あと、カラオケの歌い方も何かを演じてる歌い方

    +78

    -0

  • 418. 匿名 2017/03/13(月) 21:01:36 

    >>410
    へえー!
    勉強になりました。普通のバッグじゃ入らないんだね

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2017/03/13(月) 21:02:46 

    >>404
    うわーかわいい!
    自分じゃ絶対しないけど、ずっと見てたくなる。
    もっと見たいな、ロリータファッショントピ立たないかな

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2017/03/13(月) 21:04:20 

    >>404
    非オタからするとコスプレっぽく見えるけど、でもアクシーズよりしっかりしてるのは写真でもわかるね
    でもこういう格好してる子でこんな普通に可愛い人めったに見ないんだけど

    +61

    -0

  • 421. 匿名 2017/03/13(月) 21:04:41 

    月曜から夜更かしのインタビューうけてる若い男の人
    オタクっぽい人よくいる

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2017/03/13(月) 21:05:14 

    アクシーズ叩きに必死すぎな人がいてまあまあ別にいいじゃんって思ってくる笑
    そもそもオタクファッションあるあるってオタク叩きでOKなの?笑
    小汚いのはいやだなーとは思うけどでオタサーの姫みたいな子毛嫌いするほど気にしたことない笑

    +22

    -5

  • 423. 匿名 2017/03/13(月) 21:09:18 

    オタクファッションあるある

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2017/03/13(月) 21:09:37 

    アクシーズはオタクでも好き!って人と
    ないわーって人で分かれてる
    非オタは最初から苦手な人多そうだし
    肩身狭そうって思ったけど
    アクシーズ好きはアクシーズ好きと仲いいから
    全然平和なのかも

    +23

    -0

  • 425. 匿名 2017/03/13(月) 21:11:15 

    >>413
    これ
    なんか経済力ある笑
    男オタもそう

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2017/03/13(月) 21:12:55 

    普通のファッションでオタクの人は大抵が多趣味な人 がっつり二次元に走ってる人は独特なファッションの人が多い
    私の友達はこんな感じ

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2017/03/13(月) 21:16:11 

    >>413>>425
    オタクの人って、趣味以外のことにはあまりお金を使わず質素な生活をするからでは?
    ただ、金を回せないオタクも居ると思う。お金を回せるオタクの方が目立つだけで。

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2017/03/13(月) 21:17:48 

    太っててもお高いロリータファッションの人はむしろ尊敬する、メイクもちゃんとしてる人が多いし
    アクシーズ系の安めなのは見ただけでわかるし髪もメイクもなんもしてないのが多い

    +35

    -0

  • 429. 匿名 2017/03/13(月) 21:18:05 

    学生のオタク男子の靴は
    学校指定ですか?みたいな真っ白のゴツい運動靴。たぶん一足しか持ってなくて
    学校行くときも遊ぶときもそれ。
    そして斜め掛けのバッグ(わりと大きめ)を
    かけている。

    +34

    -0

  • 430. 匿名 2017/03/13(月) 21:18:41 

    アクシーズは造形自体は可愛いと思うんだけどな…。人を選ぶ&おばさんやモサいオタク女が着てることが多いから垢抜けないイメージになってるだけで。
    そりゃ、安い分素材感やシルエットはイマイチでやや安っぽいかもしれないけど。

    若くて華奢な可愛い子が着れば可愛いでしょ。若い子なら、むしろお金かけすぎない格好してる方がナマイキにならず印象いいし。

    +10

    -18

  • 431. 匿名 2017/03/13(月) 21:19:32 

    最近がっつり二次元オタクになったんだけど
    グッズイベントBDすごいお金飛んでく……
    これじゃコスメも洋服も買えないな~って思った

    +33

    -0

  • 432. 匿名 2017/03/13(月) 21:23:18 

    神田さやかちゃんが着ていたら
    おたくっぽいお洋服も最高に可愛く見える

    +14

    -9

  • 433. 匿名 2017/03/13(月) 21:25:26 

    >>264
    綺麗なレイヤーさんの私服はやっぱりサッパリしていてオタク感全くないですよ
    ただ眉毛が全剃りだったりはしますが(笑)

    +14

    -2

  • 434. 匿名 2017/03/13(月) 21:26:04 

    お洒落に気を遣っていると思っていそうな
    おたくは胸と太ももを出してくる印象。
    あとカバンにぬいぐるみついてる。

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2017/03/13(月) 21:27:37 

    こないだ電車でオタクな女の子のリュックに「鬱」ってドーンって書かれてた大きいバッジ付けられてたけどあれは何だったんだろう?

    +33

    -1

  • 436. 匿名 2017/03/13(月) 21:28:05 

    >>427
    でも夏コミで20万円分同人誌買っちゃった♡みたいな人とか結構いるんだよ
    ソシャゲで欲しいキャラ出すために5万円かかっちゃった♡とか
    普段も抱き枕とか色々買ってるし、趣味にお金をかなりかけてそう
    謎すぎ

    +41

    -0

  • 437. 匿名 2017/03/13(月) 21:28:28 

    >>435
    想像してワロタ

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2017/03/13(月) 21:29:58 

    なんでレイヤーは眉毛全剃りなの?
    初めて知ったよ
    色んな位置に書きたいとか?
    骨格無視すると変にならない?

    +19

    -1

  • 439. 匿名 2017/03/13(月) 21:30:12 

    ガリガリ、ヨレヨレのTシャツ、ポケットがたくさんついてるズボン、スポルディングの小学生みたいなスニーカー

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2017/03/13(月) 21:32:06 

    アクシーズはかわいいのもあるけど誰が着てもダサくなるような服も売ってるよね?

    +29

    -1

  • 441. 匿名 2017/03/13(月) 21:33:09 

    >>254

    それだ!

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2017/03/13(月) 21:33:37 

    フレッシュレモン私服完全に痛い系だけど超可愛い

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2017/03/13(月) 21:40:07 

    >>430
    失礼ながら、一般的にはアクシーズを着てるだけで印象いまいちだと思う
    若くて華奢だと余計にシルエット似合わないよ
    ソースは顔はともかく細身で昔アクシーズ着てた私
    今の服装は甘めでシンプル寄りだけど今の方が評判いい
    アクシーズに好印象持つのってアクシーズ着てる子だけだと思う
    可愛いーとか似合うーとか言われても間に受けない方がいいよ………ほんとに
    着なくなってからそのことに気付いたから

    +58

    -0

  • 444. 匿名 2017/03/13(月) 21:40:25 

    サイズ感が超ゆったりからきつめが多くて、体にフィットしてるぴったりサイズ着てる人少ない。

    絶対に体のラインは出さない!という意志を感じる。

    あとエメラルドグリーン?暗いグリーン好きだよね。

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2017/03/13(月) 21:46:42 

    最近のオタサーの姫系の女オタクはフリルとかかわいい系みたいだけど昔は十字架のネックレスとかキャスケットとか結構ロックな感じの人多かったような気がする。クロムハーツみたいなアクセとかつけて。黒っぽいファッションっていうのかな。タバコ吸ってる人も結構居た。

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2017/03/13(月) 21:46:54 

    >>435
    メンヘラチャンのグッズだと思います!

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2017/03/13(月) 21:48:24 

    お金を回せるからオタクになるのか

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2017/03/13(月) 21:50:07 

    アクシーズファムを着てる子が高確率で持ってるバック


    +66

    -2

  • 449. 匿名 2017/03/13(月) 21:54:05 

    オタクは大体裕福だと思う。

    知人は遠征って言って2ヶ月に一度は新幹線や飛行機乗って泊まりでどっか行ってた。

    私は新幹線なんて盆暮れ正月の帰省時のみよ。
    フットワーク軽いしお金持ちで羨ましい。

    そのぶん、服装や髪型、化粧品や体型維持にはパラメータ振らない人も多い。
    逆に服装オタクみたいになってるひともいそうだけど。

    +46

    -0

  • 450. 匿名 2017/03/13(月) 21:55:25 

    アクシーズファムを検索してみたら可愛いくなかった笑
    色使いもシルエットもロリータ服のほうが完成度高かった

    +8

    -2

  • 451. 匿名 2017/03/13(月) 21:55:55 

    一般人
    オシャレになりたい、可愛いくなりたい。(芸能人の誰誰(モデル、女優)や読モの誰ちゃんみたいになりたい)

    オタク
    可愛いくなりたい!(アニメの誰々ちゃんやakbみたいになりたい!)

    +48

    -5

  • 452. 匿名 2017/03/13(月) 21:57:02 

    >>448
    おお…これだ…このバッグだよ!
    通販だったのか。
    服はみんなどこで買ってるのかな。
    ジャスコとか?しまむらってこういうフリフリあるの?
    デパートと路面店は絶対行かなそう

    +24

    -1

  • 453. 匿名 2017/03/13(月) 21:57:07 

    中身ガチオタは実はギャル風が多い

    +6

    -6

  • 454. 匿名 2017/03/13(月) 21:59:15 

    そういえば昔小悪魔アゲハ読んでた時、意外と嬢は深夜アニメ好きで結構面白かったw
    コスプレもなかなかの完成度で、衣装も特注だったり。
    でもアゲ嬢w

    +45

    -0

  • 455. 匿名 2017/03/13(月) 22:00:21 

    人に被害を与えないなら好きな格好していいと思うけどね。

    高いブランドを来てマウンティングしてる方がよっぽど害虫でしょ。

    +64

    -1

  • 456. 匿名 2017/03/13(月) 22:01:37 

    私の中のオタクファッションイメージは、写真の様なのだわ。
    同人誌即売会に行ってた12~13年程前はこういうの着てた人が多かったんだよ。
    価格も比較的お手頃なozzonで友人も買ってたけど、今調べてみたら実店舗も随分閉店してるようだし、アクシーズに取って代わられてるのかな。
    オタクファッションあるある

    +47

    -1

  • 457. 匿名 2017/03/13(月) 22:01:43 

    >>70

    人の悪口言わないいい人でしょ。

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2017/03/13(月) 22:01:58 

    >>404

    関係ないけど神田沙也加って本当にロリ系似合わないよね。

    翠ちゃんはめちゃくちゃ似合ってるのに。

    顔が大人っぽいからだろうな

    +29

    -1

  • 459. 匿名 2017/03/13(月) 22:04:31 

    >>456
    オタクアラフォーの友人たちがこれだわ!
    こういうイメージだったから、気がついたらアクシーズファムが出てきてカルチャーショックを受けた。
    年代によるのね。

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2017/03/13(月) 22:04:48 

    ややプリン気味の茶髪にお洒落イケテル
    云々言われたく無わ。

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2017/03/13(月) 22:05:11 

    いかにもなオタクファッションしてる人より山本美月みたいな人のほうがオタクだったりする

    +3

    -7

  • 462. 匿名 2017/03/13(月) 22:05:34 

    >>141
    材料費も高いものもあるけど自作するには安いから。
    同人のイベントとかでも沢山イメージブレスとして売ってる。
    テグスに石通すだけで簡単に作れるしね

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2017/03/13(月) 22:05:50 

    >>456
    リアルにこういう格好してる人って
    わりと30代後半から40代の人にいるよね。
    昔のオタクかな?

    +29

    -0

  • 464. 匿名 2017/03/13(月) 22:07:13 

    茶色とかあずき色とか、からし色とか青緑色の服着てる人が多いと思った。
    ハイネックに割烹着みたいなチュニック合わせてたり。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2017/03/13(月) 22:07:25 

    MILKのハートバッグ
    オタクファッションあるある

    +31

    -2

  • 466. 匿名 2017/03/13(月) 22:10:34 

    >>456
    私はこっちの世界観のファッションの人のほうが見てて安定感と安心感を感じる笑
    なぜだろう?

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2017/03/13(月) 22:14:38 

    ももちのことは好きなんだけど、ももちみたいな格好。

    20歳過ぎてても小学生女児のよそゆき着みたいなフリフリ・すっぴん~超薄化粧・縮毛矯正してやたらまっすぐ&やたら薄い前髪
    みたいな。

    +51

    -1

  • 468. 匿名 2017/03/13(月) 22:19:00 

    >>461
    山本美月はそうそういないわw
    キレイな子もいるはいるけど、やっぱりなんかどこかダサいよ。

    +43

    -0

  • 469. 匿名 2017/03/13(月) 22:19:35 

    >>456
    わかるー!
    ブラックピースナウ?とかだよね
    私の知り合いのオタクも昔こういうの着てたわ
    これ着てる子、一人称俺とかも多かった

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2017/03/13(月) 22:20:32 

    >>467

    ももちは誰にモテたいんだろ?
    この格好じゃももちの好きなアイドルイケメンはは捕まえられないと思う。

    でもオタサーの姫だったらガチでモテそう

    それとも声優オタクで声優ぐらいのオシャレしたつもりのださイケメン風が好きなのかな?(それもありえる)

    画像はアニメの王子になりきる宮野真守

    +19

    -2

  • 471. 匿名 2017/03/13(月) 22:22:26 

    ももちはキャラ作りであの格好してるんじゃない?
    私服であーゆー格好かは分からんし。

    +79

    -1

  • 472. 匿名 2017/03/13(月) 22:24:03 

    アニメグッズとかのお店でよく見かけるのは、でかいリボンのヘアアクセを変なところにつけてる女の子。
    あとびみょうにふりふりのスカート

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2017/03/13(月) 22:24:14 

    >>456
    でもこういう服着てたオタクも、やっぱりぽっちゃりした人多かったよねw
    オタク界の流行は変わっても中身は変わらないねw

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2017/03/13(月) 22:24:42 

    >>471
    ももちは別にオタクじゃないだろうし、あくまでテレビでよくしてる格好がって話でしょ。

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2017/03/13(月) 22:25:34 

    現役のロリィタです。
    私はオタクでは無いですが、周りは
    ・バンギャ
    ・アニメオタク(腐女子含む)
    ・メンヘラ
    が多いのは確かです…。
    基本的に皆ちゃんとメイクしてますが、たまにスッピンでロリィタ服を着てる人がいるせいで(余計に)変な印象を与えちゃうのかなぁとこのトピ見て思いました。

    色んな意味で人様に迷惑かけないように頑張ります!

    +44

    -2

  • 476. 匿名 2017/03/13(月) 22:31:19 

    >>466
    甘いファッションが苦手なんじゃないですか?
    美人でモサくない子の甘いファッションは苦手ではないとしても。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2017/03/13(月) 22:34:56 

    >>456
    えー、これ、オタクファッションなの?
    私、背も高いし、若いときは、細かったので これ系のかっこしてたわ

    +4

    -16

  • 478. 匿名 2017/03/13(月) 22:37:39 

    量産型の花柄とかレース好きな子はsnidelやtitty&Co.が好きなイメージ。オタクはアクシーズ、リズリサ。

    +29

    -1

  • 479. 匿名 2017/03/13(月) 22:38:39 

    >>475
    これメイクしてるロリータの人よく言ってるけど、メイクしてる人も悪い意味で濃かったり、眉が何か変な人が大半だよ。
    ロリータ着てる時は絶対煙草吸わないとか、立ち振る舞いに気をつけるとか、世界観大事にしてるのは伝わってくるんだけど。
    上から目線っぽくてごめんだけど、特殊で目立つ可愛い服着るんだから、もっとメイクは勉強した方がいいよ。
    たまに化け物みたいなメイクしてる人いるよ。
    これがロリータの化粧なんです!って言われたらしらんけど。

    +46

    -0

  • 480. 匿名 2017/03/13(月) 22:39:16 

    >>477

    細い人もこんな格好してるよね。仕事場にいたわ~

    でもごめんだけど全然オシャレじゃないわwww

    でも割と話したら凄いいい人が多いと思う。

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2017/03/13(月) 22:39:20 

    常の春アニメなど流行を追ってる、新しい漫画アニメジャンルを追ってる。
    そっちのエネルギーを使うから、服くらい新しい開拓より、
    買ったことあるアクシーズ(共通Mサイズ)やアースを買うんだと思う 

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2017/03/13(月) 22:42:18 

    >>205
    女装男子っぽくない?

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2017/03/13(月) 22:43:20 

    深いグリーン
    ゆったりチュニック
    下ジーンズ

    こういうイメージ。プラスキャスケット帽。
    オタクファッションあるある

    +12

    -5

  • 484. 匿名 2017/03/13(月) 22:43:45 

    >>417
    あとね、人の名前よぶとき、
    ◯◯氏って呼ぶオタクの同僚がいる
    そうやって呼ばれるの、嫌なんだけど言えない(汗

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2017/03/13(月) 22:44:16 

    >>70
    この画像、本当に的確すぎて笑った!!
    オフ会の集合前に、「これ私ですw」って写真付きで送ったらすぐ見つけて貰えた 

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2017/03/13(月) 22:45:55 

    >>479
    475です。
    確かに仰る通りだと思います。
    とんでもないカラコンとかしてたり、アイメイクが変だったり…。

    おかしな感じにならないよう、頑張って勉強して振る舞いなども気を付けたいと思います。
    ご意見ありがとうございました!

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2017/03/13(月) 22:46:39 

    >>428
    ロリータ着てるのに太ってる時点で尊敬できなくない?
    尊敬の基準低すぎない?
    ロリータに興味ない側からすると、お人形さんの服みたいなの着るのに、似合う体型になろうと努力しないのかなって思うけど

    +42

    -2

  • 488. 匿名 2017/03/13(月) 22:49:40 

    オタクというか
    女は
    メンヘラのファッションでは笑

    真の女オタクはTシャツで多少は男っぽく
    仲間内でギャーギャーデュフフうおー!!ってやってるイメージだけど

    メイドさん変態思考男オタクが標的で自分をアイドルのごとく接してくれるのを所望してる勘違いなのがメンヘラ女で、フリフリやらゴシックやらで目が細くてツインテ(異様に髪が真っ直ぐ)してる。

    +12

    -1

  • 489. 匿名 2017/03/13(月) 22:49:44 

    >>70
    こういう人そこら中にいない?
    オタクっていうかいい人。
    男性に媚びない優しい人が多いよ。
    私が男ならこういう人奥さんにしたいのに。。

    +15

    -6

  • 490. 匿名 2017/03/13(月) 22:50:57 

    無頓着系のオタクは髪が伸びっぱなしか、小学生男子みたいなショートヘアにしてる
    天パの人もなぜか多い

    +21

    -1

  • 491. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:59 

    女のヘアスタイル。絶対触覚ある

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2017/03/13(月) 22:52:42 

    >>38

    あれ不思議だよね!
    せっかく服装とかキメてるのき何故メイクしないのか…

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:29 

    >>70の謎の人気笑笑
    母性感じるよね

    +52

    -0

  • 494. 匿名 2017/03/13(月) 22:58:58 

    ギャルと言ってもviviやポップやジェリーではない。これらはリア充多い。

    昔のアゲハみたいな。あれはギャルではないと思う。元いじめられっ子で闇深い。

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:26 

    オタクファッションあるある

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2017/03/13(月) 23:03:21 

    童貞を殺すセーターとかガチで着てる人はオタク+ヤバイ
    あれはTVや雑誌のネタだからね
    知り合いで胸だけ出すタートルネックのワンピース着てる子居たけど一緒に歩いてて男女問わず失笑されてた
    それをモテると勘違いしてて友達全員LINEで会議して用事出来た振りして解散してその子抜きで4人で飲み直した
    あそこまで行くとプラス思考過ぎて羨ましくなった

    +52

    -5

  • 497. 匿名 2017/03/13(月) 23:04:08 

    >>6
    アクシーズって何?と思ってググったら可愛いじゃん。
    今時のオタクの女の子って可愛い服が好きなんだね。もっとオシャレとかしない男の子みたいなカジュアルな服を着ているのかと思ってた。
    ロマンティックな女の子らしい服が好きなんてオタクのイメージ変わったわ。

    +12

    -18

  • 498. 匿名 2017/03/13(月) 23:05:48 

    オタク文化も量産的なので

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2017/03/13(月) 23:08:49 

    叶姉妹はオタクになるんだろうか
    ファビュラスすぎるオタク

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2017/03/13(月) 23:11:44 

    >>486
    なんかいい人だなぁ。
    私のオタクの人のイメージはいい人+学級委員+真面目でちゃんと掃除とか責任感もってやる人って感じ。
    他人(特にバカな男)から見下すようなこと言われても言い返さなかったり、我慢してるんだろうなって思う。言い返しちゃえばいいのにって思う場面でも我慢してて、私が我慢出来ないから横から言い返す。
    バイト先で仲良くなったけど、アニメが好きってだけでいい人だと思うよ。ファッションはお母さんが買って来た服をそのまま着てるみたいだから大人しいというか地味だけど。

    +33

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。