ガールズちゃんねる

義母の手料理で実母が作るものより美味しかったものありますか?

121コメント2014/03/18(火) 17:49

  • 1. 匿名 2014/03/17(月) 18:46:33 

    義母の作った炊き込みご飯が美味しくて衝撃を受けました。

    +57

    -9

  • 2. 匿名 2014/03/17(月) 18:48:51 

    からあげ

    +41

    -10

  • 3. 匿名 2014/03/17(月) 18:48:54 

    そういえばないわー(;^_^A

    +194

    -14

  • 4. 匿名 2014/03/17(月) 18:49:01 

    カレーライス。
    盆と正月の帰省で、義母に、食べたいものをきかれると毎回カレーライスをお願いしてしまいます。

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2014/03/17(月) 18:49:42 

    ほぼ全部。
    家事が嫌いな人だから。

    +85

    -7

  • 6. 匿名 2014/03/17(月) 18:50:06 

    魚料理、おいしくて教えて頂きました。
    実母は魚が苦手なのでレパートリー少なかったです。

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2014/03/17(月) 18:51:15 

    実母は料理嫌いでレパートリーも少なかったので、結婚してからお姑さんから色々学びました。
    料理好きでマメな人なので作ってもらう事も多々・・・。

    私も自分の子に、料理教えてあげれるようになりたいです。

    かなり薄味ですが、お姑さんの料理は美味しいし季節物とかも毎年楽しめます。

    +107

    -6

  • 8. 匿名 2014/03/17(月) 18:52:06 

    ない

    +116

    -13

  • 9. 匿名 2014/03/17(月) 18:52:39 

    お赤飯
    モチモチ感がなんとも言えず美味しい〜♪

    +32

    -5

  • 10. 匿名 2014/03/17(月) 18:52:50 

    義理母の料理 食べさせてもらったことない。。。
    正月は全部 買ってきたもの。

    +81

    -5

  • 11. 匿名 2014/03/17(月) 18:53:08 

    煮物全般おいしいです!

    +75

    -4

  • 12. 匿名 2014/03/17(月) 18:53:17 

    トンカツ
    サクサクで感動しました!!

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/17(月) 18:53:25 

    いやいや!
    実のお母さんの味に慣れて敵う物はないでしょ!

    +115

    -34

  • 14. 匿名 2014/03/17(月) 18:53:28 

    八戸のせんべい汁!義母は他界してしまいましたが、お祖母ちゃんが作ってくださいます。私は生まれも育ちも東京なので、本当に美味しいし、うれしい。

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2014/03/17(月) 18:53:51 

    義父が酒飲みだから基本何でも上手で美味しい!
    でもやっぱり実母の味付けの方が好きだな〜

    かぼちゃの煮付け、ひじきの煮物、きんぴらごぼう、肉じゃが…etc
    実母も私もダシと醤油ベースだけど
    義母の作るものはちょい甘め…スーパーの惣菜っぽい味付けなんだよね

    たまに食べるからそれはそれで美味しいけどいつもだとうーん、、

    +17

    -15

  • 16. 匿名 2014/03/17(月) 18:54:37 

    ないです(´Д` )義母料理下手orz

    +92

    -11

  • 17. 匿名 2014/03/17(月) 18:54:44 

    おせち料理はどれも手作りで美味しいです。
    年末には分けてもらってます。

    +17

    -4

  • 18. 匿名 2014/03/17(月) 18:55:01 

    料理?作らない人。
    家に誘われたこともない。

    +21

    -7

  • 19. 匿名 2014/03/17(月) 18:55:03 

    ほぼ全部美味しい(笑)
    私は女家系、旦那は男家系
    作る料理、品数と量が全然違う!

    +73

    -5

  • 20. 匿名 2014/03/17(月) 18:55:45 

    甘い卵焼き。
    実家はしょっぱい派だったので、衝撃でした。
    でも、それから私も、
    甘い派になりました。

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2014/03/17(月) 18:56:01 

    あー私、将来息子の嫁に「お母さんの料理美味しくない」って思われるくちだわー(つд`)

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2014/03/17(月) 18:56:24 

    ここって何を基準にプラマイ決めたらいいわけ??

    +4

    -13

  • 23. 匿名 2014/03/17(月) 18:56:24 

    おでん
    うちの母はほんだしでしちゃうのだけど
    義母は丁寧にだしを取るからとっても美味しかった。

    +46

    -3

  • 24. 匿名 2014/03/17(月) 18:57:10 

    唐揚げべちゃべちゃ!
    焼き物は生焼け!
    とにかく食材は大きく
    ざっくり切る義理母。
    その理由?言い訳は、
    男の子育てたから♪だと。
    美味しいと思ったものは
    川越シェフの冷凍パスタを
    出されたときくらいかな。笑

    +16

    -31

  • 25. 匿名 2014/03/17(月) 18:58:44 

    わりと何でも美味しい。
    あっさりした味付けで、実母のガッツリ系より好き。
    年1回しか食べられないけど…

    +19

    -4

  • 26. 匿名 2014/03/17(月) 18:59:39 

    なかったかな。
    でも、私以外の家族にはお袋の味やったやろうし
    教えてほしかったですね。
    まぁきっぱり教える事はない!と言われましたが...
    あっ義母はでに亡くなっています。

    +11

    -8

  • 27. 匿名 2014/03/17(月) 19:02:23 

    義母の料理は基本タレ漬けになってるお肉や野菜は冷凍ものを使って簡単に煮物や解凍するだけのネギトロなど味付けの不要なものばかりなので、純粋な料理を食べたことがないかも…(^^;;

    市販のわかめスープの素に豆腐を入れてたのはいいけど、水の分量がそのままなのか味がめっちゃ薄かった時は、あんまり得意じゃないのかな…って思いました。

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2014/03/17(月) 19:02:27 

    ナッシング\(^o^)/

    油まみれ・しょっぱい・茶色い!

    極めつけは『食べ物も盛り付けも、食器も汚~っい』です(--;)。

    +15

    -20

  • 29. 匿名 2014/03/17(月) 19:04:48 

    実母は割とガツン系でパンチのある味付け

    姑は几帳面は性格だからか、全体的に薄味で繊細な味付けに
    色どり盛り付けも美しい

    それぞれに美味しいけど、年とともに姑のあっさり味付けの方が
    好みになってきた

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2014/03/17(月) 19:08:11 

    義理母は自信満々だけど、正直すごく美味しいと思ったことは無い。

    +27

    -6

  • 31. 匿名 2014/03/17(月) 19:10:06 

    義母嫌いの巣窟とかしてらwww

    ひとつ良い事教えてあげるけど、昔職場の同僚(還暦迎えたお姉さま)が言うには、「自分は嫁入りしたから自分の実家は夫の家で、自分の生家は義実家になるのよね」との事。

    つまり、ここで義母の料理が不味いもしくはないって言ってる人は、生まれ育った生家の味が不味かったもしくはないって言ってるのと同じなのですよ。

    +6

    -52

  • 32. 匿名 2014/03/17(月) 19:10:18 

    煮物が美味しくて、何度か教えて貰ったけど同じにはならない。

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2014/03/17(月) 19:11:25 

    お雑煮。福岡のアゴ出汁を使ったやさしい味。実母も教わったくらいです♪

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2014/03/17(月) 19:13:18 

    こんなこと言っちゃ悪いけど、義母が料理上手だといいよねw
    遊びに行った時期待してしまう。。(笑)

    +64

    -3

  • 35. 匿名 2014/03/17(月) 19:14:14 

    義母苦手だけど、料理や生け花は頭が上がらない。
    実母が仕事ばかりだったから、家庭料理をあまり知らないし、花嫁修業も教わらなかったので、結婚してから義母に教わりました。
    性格は全く合わないけれど、主婦の大先輩だと思って今も色々お世話になっています。


    +51

    -3

  • 36. 匿名 2014/03/17(月) 19:16:17 

    結婚して4年、まだ何も作ってもらったことありません。

    しゃぶしゃぶしか家で食べたことない。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2014/03/17(月) 19:19:25 

    ナッシング\(^o^)/

    油まみれ・しょっぱい・茶色い!

    極めつけは『食べ物も盛り付けも、食器も汚~っい』です(--;)。

    +3

    -15

  • 38. 匿名 2014/03/17(月) 19:23:26 

    ありえない。

    やっぱり育った味には勝てない。
    料理が上手だと義母は思ってるけどいつも味付けが薄い。食卓には醤油さしがない。
    最近は料理も手伝うけど味付けには手出ししないで下ごしらえだけ。味が濃いって確実に思われるだろうから。

    +17

    -12

  • 39. 匿名 2014/03/17(月) 19:25:55 

    そういえば無いかも~
    やっぱり、幼い頃から食べている母の味が一番なのかも!
    なんでもない出汁巻きが、お母さんが作ってくれると美味しく感じる

    でも、人に作ってもらうご飯は美味しい^^
    結婚して特にそう思う
    義母が、一生懸命作ったご飯はありがたいし美味しいです

    +41

    -5

  • 40. 匿名 2014/03/17(月) 19:27:30 

    天ぷらとトン汁
    この2品はすごく美味しい

    あとは同じくらいかなぁ
    実家も義実家もうちもあまり変わらないです。

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2014/03/17(月) 19:28:21 

    義母は料理の先生なので台所に一緒に立つの楽しいです!
    教える慣れてるからか分かりやすくて^ ^

    でも実母のお惣菜のが断然好きですけどね^o^

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2014/03/17(月) 19:29:05 

    ないです。実母はおおざっぱな人だけど料理は美味しかった。義母は神経質な人だけど、料理はおおざっぱ。私が餃子作ったら、餃子って家で作れるんだー。って驚いていて、それにびっくりした…

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2014/03/17(月) 19:29:40 

    どっちも美味しい!
    人に作ってもらうとなんでも美味しいw

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2014/03/17(月) 19:30:54 

    義実家では、半端ない数のおかずがテーブルに並びますが、ほとんど美味しくない…

    母のご飯は美味しかったんだと、しみじみ感じました。

    +14

    -5

  • 45. 匿名 2014/03/17(月) 19:31:34 

    義母から教えてもらった
    大根の葉っぱのふりかけおいしくて自分でも作ってる!
    すごく簡単なんだけど、母とは違う料理だから新鮮。

    あと義父のお好み焼きがすっごくおいしい!

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/17(月) 19:32:47 

    実母は料理のセンスが微妙だったので
    義母に沢山教えてもらってます(笑)

    義母の料理は本当にうますぎます!

    +28

    -2

  • 47. 匿名 2014/03/17(月) 19:35:49 

    無い人の多いこと。。。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2014/03/17(月) 19:37:09 

    義母は、スーパーのお惣菜ばかりなので…。
    お味噌汁も美味しくないし、
    納豆までも、変な味がする。

    +18

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/17(月) 19:38:26 

    実母は、忙しく惣菜や外食が多かったから
    専業の義母の方が美味しいです。
    白菜の豚肉のミルフィーユが好きです。

    +11

    -4

  • 50. 匿名 2014/03/17(月) 19:40:42 

    住んでる地域が違うと使う食材とかも違うから、あんまり比べたことないかな。
    それぞれ美味しい。
    食べたことない食材出されてもけっこうおいしくいただいてます。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2014/03/17(月) 19:47:12 

    ➖ マイナス
    って何で?
    義母大好きな人⁇

    +4

    -12

  • 52. 匿名 2014/03/17(月) 19:51:39 

    51
    ここの人は自分が将来義母になる事を判ってないって事じゃない?

    +19

    -6

  • 53. 匿名 2014/03/17(月) 19:54:50 

    ないなぁ~。
    どれもこれも濃い味付け。
    すごくショックだったのは、私が作った煮物の味見して何も言わずお醤油ガーッと大量に入れられたこと。
    メッチャ黒い煮物になった。
    実母は薄味だけど、しっかりお出汁をとって作ってくれていたのでどれもおいしかったです。

    +12

    -4

  • 54. 匿名 2014/03/17(月) 19:56:09 

    実母は仕事はバリバリだったけど
    料理はダメで本当に何を作っても美味しくなかった
    それにくらべ義母はなんでもおいしい
    結婚してから義母にお料理をたくさん教えてもらいました
    仕事ができる人もいいけど女性はやっぱり料理の上手な人が
    憧れるなぁ

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2014/03/17(月) 19:57:40 

    ガルちゃん民は“おばさん”って言葉を使われると「あんただっておばさんになる!」って異様に反応する癖に、嫁姑でいえばまだ嫁世代だからまだ姑の立場は判らないんだよwww

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2014/03/17(月) 20:02:22 

    旦那の実家は品数も多いし、豪華。
    料理もめちゃくちゃおいしいから行くのがたのしみ(笑)

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/17(月) 20:06:37 

    義母のきんぴらごぼうが亡くなった実母が作ってくれた物と切り方も味もそっくりで初めて食べた時に泣いてしまった。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/17(月) 20:10:11 

    まずいと思ったことしかない、

    +4

    -8

  • 59. 匿名 2014/03/17(月) 20:18:50 


    全部~美味しい。

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2014/03/17(月) 20:20:43 

    ないな~。
    実家は田舎だけど、母は料理好きだから郷土料理から子ども受けする料理までレパートリー豊富!
    人が集まるとテーブルいっぱい料理が並びます。
    義家はおもてなししない家みたいで、集まるとほぼ外食。唯一ご馳走になったのはハヤシライスくらい。
    温野菜にボイルしたウインナーがおかず…。

    三兄弟の夫は小さい頃手作りおやつを食べた記憶がないらしく、娘と作ったクッキーやチーズケーキ出すと感動してくれる。
    義母は専業主婦だし、料理の上手さは時間の問題じゃなくて気持ちの問題だと思う。

    +7

    -7

  • 61. 匿名 2014/03/17(月) 20:20:54 

    ない。
    帰省したとき出してくれるのは毎回毎回同じスーパーで買うでかいオードブルと寿司。
    朝ごはんは買ってきたパンだし、お味噌汁一つ作ってくれたことない。
    昔から料理しない人みたいで、学生時代お弁当も息子である旦那が作ってたらしい。
    部屋も汚いし、家事全般義母から教わることはありません。

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2014/03/17(月) 20:35:05 

    天ぷら!

    自宅であんなに美味しい
    天ぷらって作れるんだ!と、ビックリしました。
    他の料理も凄く美味しいのですが
    ずっと食べてきた
    実母の料理が一番美味しいです(*^^*)

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2014/03/17(月) 20:37:52 

    おでん
    本当、最高!!
    図々しい嫁ですが、毎度リクエストしちゃいます。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2014/03/17(月) 20:38:53 

    巻き寿司

    実家のある地方料理みたいで普通の巻き寿司じゃなくてお正月用で海苔じゃなくて厚めの昆布で巻いてあります。
    食べた事ない物だったので衝撃でした!

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2014/03/17(月) 20:40:41 

    お味噌汁の具にミョウガが入っていて食べた時の感動は忘れられません!!美味しかったです。

    義母はあまり料理は得意ではないと言いますが、美味しいし炊き込み御飯やお餅などなど一から作ってくれてとても嬉しいです^ ^
    我が家の子ども(孫)の為に餅つき機までは購入してくれて作ってくれるし、、、感謝しています。
    作ってくれる気持ちが一番嬉しいかな。

    実母は安定の美味しさというか慣れ親しんだというか、こちらも忙しい中作ってくれることが嬉しいです。

    +13

    -3

  • 66. 匿名 2014/03/17(月) 20:41:51 

    ない。
    義母「○男くん、おいしいでしょ?かあさんが作った のよ。あっ、それもおいしいわよ。」

    あんたが作ったもの全部、焼くだけ、チンするだけ、切るだけ、並べるだけ、料理ではありません!
    孫には食べさせず、ラブ息子○男くん、命!

    愛情の偏った義母の料理なんておいしいわけがない!

    お金かけてないけど、実母の料理がいちばんおいしい!

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2014/03/17(月) 20:44:16 

    赤飯だけは真似しても美味しく出来なかった。
    お祝い事のときほんと楽しみだった。
    でももう弱って体調崩して家事は義父がしてるくらいだから、もう一度一緒に作ってしっかり習いたかったなぁ。・゜・(ノД`)

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2014/03/17(月) 20:45:49 

    正直一つもありません! 実家の母親はテキトーですが味のセンスは
    抜群♪義母はある意味スーパーセンス(゜o゜)奇想天外な料理が出てきたりします。
    かと言って、定番料理も苦手です。けど、おかげでプレッシャーを感じなくて良いのは
    助かりました。義理のお母さんが余り料理上手でも困るかも。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2014/03/17(月) 20:49:31 

    姑という立場になりたくない(°_°)

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2014/03/17(月) 20:50:36 

    揚げ物が上手。
    唐揚げとか天ぷら。
    あと、冬瓜の煮物も美味しかったなぁ。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2014/03/17(月) 20:50:41 

    ギボがめちゃくちゃ料理下手なので
    ダンナは私が何作ってもうまいうまいと食べてくれるから助かる。
    しかし、義実家に帰省した時はメシマズで地獄。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2014/03/17(月) 20:51:08 

    姑は料理好きなので、お正月とかはテーブルいっぱいに料理を作ってもてなしてくれる。
    どれもこれも美味しいし勉強になります。
    と、同時に将来自分が姑になった時に子供たちが帰省の際、こんな品数の料理作って
    もてなしてあげられるのだろうか。。。と不安になる。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/17(月) 20:54:31 

    肉じゃが!!
    大きなお麩が入っていて、味が染みてておいしかった(*^▽^*)

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2014/03/17(月) 21:00:06 

    ない。
    醤油辛いし、そもそも義父がマズイって言ってるくらいだもん!

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2014/03/17(月) 21:07:39 

    義母の料理の方が何でも圧倒的に美味しい!

    特に、一番嫌いだった鰯のつみれ汁!

    私が嫌いだって分かってるのに出されて、「嫌がらせか?!嫁姑戦争勃発か?!」と思ったけど、「一口でもいいから騙されたと思って食べてみて!」って言われて食べてみたら…ウメー(°Д°)

    完全に胃袋掴まれて、好き嫌いが一切無くなりました。

    実母の料理は…何を食べても醤油!砂糖!以上!みたいな濃~い味で薄味派の私には拷問だったなぁ(^_^;)

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2014/03/17(月) 21:18:00 

    ない。
    むしろ、ミラクル料理が出てくる(笑)
    料理下手で味音痴なんだと思う。
    穴の空いたハンバーグとか、
    カレーが美味しくないとか、なぜ⁈笑

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2014/03/17(月) 21:18:26 

    たけのこご飯、コロッケは本当に美味しい!
    作り方を聞いても同じ味にならない…(´・ω・`)

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2014/03/17(月) 21:29:12 

    カレーと
    焼き魚の焼き具合と塩加減が最高です。
    あと煮物もおいしい!
    おつけものは実母の方が上手です。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2014/03/17(月) 21:41:25 

    ポテトサラダがおいしかった!
    あと卵スープ。なんか私の口に合う美味しさで母のとは違って新鮮だった。
    彼も私の味付けが好きだとよく言ってるので義母と味の好みが合うのかも('ω')

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/17(月) 21:44:26 

    THEあんこ
    小豆の炊き方や味も甘すぎずくどくない
    おはぎや大福などめっちゃ美味しい

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2014/03/17(月) 21:44:50 

    38
    料理下手そう。

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2014/03/17(月) 21:45:27 

    味噌汁
    近所の人の手づくりの麦味噌がめちゃくちゃ美味!

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2014/03/17(月) 21:47:19 

    お姑さんのご飯を美味しいと思えるお嫁さんは
    幸せ感に溢れてますね。良い奥さんで素敵な女性なんだろうなと憧れる。.:*☆

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2014/03/17(月) 21:48:40 

    トピのタイトル読んでほしい。。
    お姑さんの愚痴書いてお目汚しするトピじゃないんだけどな。

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/17(月) 22:00:04 

    なかった。
    初めて行ったとき、醤油が甘口しかなく、何でーって思ってたら、料理が全部同じ味だった。

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2014/03/17(月) 22:15:21 

    すんごい厚化粧なんで化粧の粉が入ってそうで気分悪くなる
    義母の鏡台は化粧の粉だらけなんで

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2014/03/17(月) 22:15:47 

    両親共働きでお手伝いさんだったし母親料理下手だから義母の料理は全部美味しいです。

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/17(月) 22:17:20 

    実母→味付け濃い、高血圧促進料理。魚ドーン!肉ドーン!野菜といえば刻んだキャベツと漬物

    義理母→素材の味を活かしまくった超薄味老人食。野菜の煮物、野菜の和え物、野菜サラダ、漬物。肉ちょろり。

    両極端(´-ω-`)

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2014/03/17(月) 22:20:13 

    味も上品でとてもすきだけど、さらに盛り付けがとっても上手。季節にあわせて庭の葉っぱやお花を使ったりするので、家庭でもこんなに出来るんだ、とびっくりした。
    遊びに行って、一緒にもりつけするのすごく楽しい!

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2014/03/17(月) 22:23:41 

    ない。
    全体的に味が濃い。
    ほんだし使っているから苦手。
    実家はだしとっていた。

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2014/03/17(月) 22:45:04 

    味はもちろん、手際のよさは驚きでした。実母も私ものんびりだとはわかっていたけど~~。

    いろいろ教わっていますが、なかなか真似はできません。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2014/03/17(月) 22:52:20 

    ないです

    そもそも賞味期限の切れたものや傷んだものを持ってくるような姑なので、自分で食べる気がしないんです

    家でご馳走になった事もあるけど、調味料が90年代だし皿も綺麗に洗えないような人の御飯なんて美味しいわけがない


    +1

    -7

  • 93. 匿名 2014/03/17(月) 23:00:34 

    義母はほとんど料理しない人で、義母が作ったポテトサラダは、何故かポテサラに入れたピーマンの味しかしなかった。

    ある日、そんな義母が作ったゴボウと人参の煮物がとてもおいしくて、私も小さな娘もパクパクいただいた。この煮物美味しいですと言おうとした時、義母が「そのキンピラ、おかわりする?」…キンピラだったのか、この、ゴロゴロのゴボウと人参を柔らかく煮たもの。

    お義母さん、キンピラとは別物だと思うけど、すごく、すごく美味しかったです。
    柔らかくて子どもも食べやすいので、時々、うちでも真似して作ってます。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2014/03/17(月) 23:01:33 

    揚げもの全般。
    カラリと揚がる天ぷらの作り方を初めて教わった。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2014/03/17(月) 23:01:37 

    巻き寿司!
    鉄火やサーモンも美味しいけど、何故か酢飯を使わずおかかご飯で作るサラダ巻きの美味しさに衝撃を受けました。
    どれも作っているのを見ていると簡単(無造作)に見えるけど、自分でやってみると「なんか違う」と思います。
    なんでやろ?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2014/03/17(月) 23:08:16 

    義母はトマトの皮を剥いて食卓にだします。

    手間はかかるけど私もその方が好きになりました。

    え~~~と言われることもあるけど。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2014/03/17(月) 23:18:45 

    赤だしのお味噌汁。
    実家では作ったことがなかった。
    料亭?の味みたいなイメージがあったのでちょっと感激でした。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2014/03/17(月) 23:20:18 

    全部義母のが美味しいw
    母よ、すまん…

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2014/03/18(火) 00:11:34 

    豚の角煮。
    大根と卵も入ってて味がしみてて美味しいです!
    圧力鍋だから簡単だよーって言って、行く度に出してくれます(^^)

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2014/03/18(火) 00:28:51 

    美味しい?と思ったら某○の素をドパドパ振り入れたものだった。
    何から何まで全部○の素を入れる。
    刺身にまでふりかける…。
    CMでとある食品を使ってるっつってるけど、とりすぎりゃ塩分過多になる事も、
    添加物を入れてる事も全然言わない。
    年寄りは「サトウキビだから安心」と思ってドッサリ使う…。

    困ったもんだ。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2014/03/18(火) 00:32:45 

    今まで実母は料理上手だと思ってたけど、
    義母の料理を食べてからは気のせいだと気づいた…(^^;;

    もちろん実母のその味で育ったので美味しいですが、義母は料理上手で家でこんなの食べた事無い!って物も多く毎回感激します(^O^)

    義母はもちろん実母にもまだまだ敵いませんが、私ももっと頑張らなきゃ(^^)!!

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2014/03/18(火) 01:01:52 

    実母>私>義母

    旦那が好き嫌い色々あったけど、結婚してから『こんな美味しいのかー!』と食べられるようになったもの多数。今までどんな料理食べてたの…

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2014/03/18(火) 04:25:43 

    甘い.....全てが甘い。

    義父は糖尿病なのに。

    そして未だに味付けを変えない義母。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2014/03/18(火) 05:33:08 

    本当に美味しいのでしょうが 素直に上手とか感謝とか書いている方見ると きっと可愛いお嫁さんなんだろうなと ほのぼのします(#^_^#)

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2014/03/18(火) 06:36:45 

    義母のほうが料理上手で美味しい‼︎
    特におでんとか煮物系は美味しくてビックリ‼︎

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2014/03/18(火) 07:04:45 

    実母より義母の方が美味しい!って言うのはハンバーグ^ - ^♡
    実母のは外カリカリだけど、義母のは外も中もフワフワでびっくり(^^;;
    あとは対等に美味しいですね^ - ^
    煮物は実母の方が美味しいけど…>_<…
    実母のが濃口だからかな(^^;;

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2014/03/18(火) 08:09:09 

    クリームシチューが妙に美味しかった!!
    鶏手羽中、コーン、マッシュルームが入るだけでこんなに違うものかと。それ以来自分でも真似してます。

    ただ唐揚げだけは二度揚げしないせいか硬くて美味しくないです。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2014/03/18(火) 08:42:21 

    両者とも基本何でも美味しいけど、強いてあげるなら、ちらし寿司とクレープは義母さんのが美味しい。
    ちらし寿司は市販の素を使わず義母さん手作りで酸っぱ過ぎずいくらでも食べられる。
    そして毎回食べ過ぎて苦しくなる(笑)

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2014/03/18(火) 08:53:05 

    いつも義母の悪口大会ばっかりだから
    こういうトピいいですね~
    皆が皆、義母が嫌いな訳じゃないものね
    出来ればここは悪口書かないでいただきたいけどな。

    義母はもう亡くなってしまったのですが、
    食に関して言えばガツガツ食べすぎず常に腹7分目くらいで間食も少ししかしない、上品な人でした。

    義母の料理で美味しかったのはおでんや煮物です
    あと毎年作る梅干しや梅酒、らっきょう。
    ぬか漬けもすごく美味しかったのに、ずぼらなのでぬか床をダメにしてしまい、子供に怒られました(ノД`)

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2014/03/18(火) 09:29:14 

    実母もお義母さんも料理上手で幸せです。

    でも母よりも美味しいと思ったのは
    ハンバーグ。いいお店で食べるハンバーグよりも美味しい。作り方きいたら凄く手がこんでいて、めっちゃいいお肉で作ってた。
    他の料理も上手で帰省が楽しみです。

    お義母さんありがとうございます。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2014/03/18(火) 09:30:03 

    どっちの料理も美味しいからなー。
    実母の料理は目分量だから作り方を聞いてもちゃんと再現できない。
    でも義母さんはレシピノートがあるから、家で真似できる。
    まあ、レシピ通りに作っても義母さんが作った方が美味しいんだけど。。。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2014/03/18(火) 10:03:53 

    卵と豚肉の天ぷら!あと餃子とカレーがオイシイ

    早くに亡くなった実母が料理苦手なタイプだったから格差がすごい
    でもたまに実母の野菜ガリガリ+ルーシャバシャバカレーが恋しくなる時がある
    (簡単なはずなのに不思議と自分では再現できない)

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/18(火) 10:42:26 

    実母は料理をたまにしかしなくて、小学校くらいから自分で作っていたので、義母の方がお料理上手で話が合います。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2014/03/18(火) 11:44:19 

    天ぷらはお上手。義母の得意料理だと思う。
    煮物などは砂糖どれだけ入れてるかという甘さで、思わず「うっ」と呻いてしまったことが一度ある。甘い=ご馳走、という考え方があるかも。
    見た目ごちゃごちゃで、サラダなども混ぜるものばかり。料理一品ごとに添えられた箸が、洗った割り箸なのがイヤ…

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2014/03/18(火) 12:34:54 

    ありません!
    実母の料理が一番美味しい!

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2014/03/18(火) 12:41:14 

    実母には悪いけど殆ど義母が作った料理の方が美味しいです。

    専業主婦の実母より兼業主婦の義母の方がだいぶ年も若いのに何でも小まめに作ってる

    旦那は親元を離れるまでスーパーのお惣菜なんか食卓に出た事が無いらしい

    うちは惣菜や冷凍食品が出る事はしょっちゅうで酷い時はほか弁と惣菜の時もしばしばだった

    我が子には自分みたいな食卓を経験させたくないからある程度の小鉢でも時間をやりくりして作ってる

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2014/03/18(火) 14:09:30 

    ない。グロテスク、料理の材料ケチってる。イワシの焦げたのやジャガイモごはん、玉ねぎどん(私だけに肉なし)作ってもらって文句はいえないけど、できるだけ食べたくないな。
    義父がなくなってますますひどくなった。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2014/03/18(火) 14:14:47 

    義母より、実母のほうがおいしい。
    義父が亡くなって、料理?って感じしない。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2014/03/18(火) 14:21:40 

    義母は料理を作ってくれた事ありません。
    ただ一度だけ味噌汁があったので食べてみたら一口で吐きそうになりました。
    あれは私が食べるんじゃないかとわざとクソ不味いものを置いていただけかもしれませんが。

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2014/03/18(火) 16:06:35 

    母と義母の料理どちらもおいしいですが、

    レパートリーは義母の方が多かった。

    ハンバーグは義母が美味しい。
    カレーは母が美味しい。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2014/03/18(火) 17:49:23 

    義母のご飯美味しいです!
    実母のご飯も美味しいですが、それぞれ別ジャンルな感じで比べにくいです。

    実母は薄味の精進料理みたいで義母は基本に忠実なしっかり味。
    ベジタリアンの義母なのでそういう味付けになるんだけど、どちらも美味しいです(*´∀`)

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。